僕らの知らない生活をする人たち 59人目at KANKON
僕らの知らない生活をする人たち 59人目 - 暇つぶし2ch561:おさかなくわえた名無しさん
12/09/18 21:41:58.92 YJZjCED6
>>548
詳しい話をありがとうございます。

>児童養護施設に高校卒業まで入所していて、今は社会福祉士で相談業務についています。
こういった仕事に就く人って、そういう経験を持つ人が多いんでしょうか?


>553
>職員によく懐いて甘えてって子も多いし、自分は身体があまり強くなくってよく風邪引いたりするんだけど、辛そうな時は何時も子どもたちが「心配しないで」って言ってお手伝いしてくれたり助けてくれる
お粥作ってくれた事もあったなー
もう家族ですね。
温かいものを感じます。
込み入った質問ですが、自分の家庭は持っているでしょうか?
持っているとしたら、施設の子供たちとは感覚が違ってくるでしょうか? 同じ感覚なんでしょうか?

きょうだい児のスレをたまに見るんですが、親は障害児にかかりきりで健常児はネグレクト状態、病気になってもほったらかしなんて話を見たばかりなんでとても対照的でした。


>559
>今もそちらの施設に住まう何人かの友人と交流があります
施設で暮らしているということでなにか意識することはあったでしょうか?
どのようにして施設に住んでいると知ったのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch