14/02/27 19:49:47.37 SoMA3nQc
>>963
棚落ちのテスターや新製品のセミナーで先渡しされた現品は確かによくオクで見かけるね。
ブランドにもよるけど、パッと見て3、4割は盗品だと思うよ。
資生堂やカネボウなどの自社で販売会社(つまり問屋)を持ってるメーカーは、
小売店への卸値が希望小売価格の何割なのか決まってるんだ。(ほかにも諸事情があるけど)
開始金額が1円スタート等、とにかく捌けたら良いオクは盗んで仕入れて元手ゼロなんだなって判断している。小売店が一枚噛んでいる出品者なら開始金額がソコソコ高いところから始まるよ。
出品者情報も見てる。一般のコスメ好きの人が手元に溜まったあまり使わない化粧品をまとめて出品した物を落札して、バラ売りしているオク業者もザラだし。出処を辿れる出品なら納得できるけど、上記のように店やってる者ならピンとくるケースは要チェックだなあ。