【窃盗】泥棒~盗みをする手癖の悪い奴 4【万引】at KANKON
【窃盗】泥棒~盗みをする手癖の悪い奴 4【万引】 - 暇つぶし2ch548:おさかなくわえた名無しさん
12/11/22 00:35:05.98 buUzdKgk
>>541
渾身のグッジョブを贈りたい

549:おさかなくわえた名無しさん
12/11/22 01:02:04.75 /Qx0cJ3o
>>542
乙です
あなたに幸あれ!

550:おさかなくわえた名無しさん
12/11/22 07:39:39.89 sPch6eWB
磔にして石投げてやりたいババアとガキだな。
>>541 GJ!!

そんな目に遭って外出が怖くなってしまいそう。

551:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 12:33:10.04 GGFaiDnC
>>541と盲目の人に幸あれ

人の弱みに付け込むババアとガキは死ぬまで色々と嫌な目に遭え

552:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 15:56:22.30 6u7KoSu+
>>541 GJ!

障害者になら何してもいいとか思ってるそのババァとガキは手が腐り落ちればいいと思う

553:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 21:22:05.23 +jSnMEDN
子供はそんな親の元に生まれなければ、そんなガキにならなかっただろうにと思うと
ある意味かわいそうだなぁという気がするよ。

554:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 08:31:47.43 A+7uznMh
可哀想でも犯罪者は犯罪者
同じ境遇でそんな糞にならないよう頑張った人も居るわけだし

555:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 10:37:11.20 KKv8X6oN
子供が何歳か分からんけれど小学生とかなら可哀想だろ
親のやる事に批判したら親に嫌われたらどうしよう…
下手したら暴力振るわれたりする事もある子供もいるんだろうし
親のやってる事がいけない事だってことすら分かっていないのかも知れん

警察に捕まって悪い事だって分かってこれから頑張ってくれる事を祈るよ
本当はこんなバカ親から離してあげた方がいいんだけれど
子供にとっては馬鹿でも親だからかばったりするんだよ

556:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 14:03:14.72 geMACaAC
流れは読みません。

該当のスレがあれば誘導してください。

病院が職場で患者さんのお金が2回合わせて5万円無くなりました。
スタッフが盗った以外考えられない状況です。
犯人探しに躍起になってますが、誰が犯人か分かっていません。
どうやったら犯人を探す事ができると思いますか?
助言をお願いします。

557:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 14:21:21.96 mPGy6jfz
スタッフなら、シフトと無くなった日をきっちり調べるのは?
といっても患者さんが、お金がいつ無くなったか日付を覚えてなければ調べようがない。

558:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 15:13:06.35 lRp1Ro+W
医療事故とかを監視する為とか言って、病室に監視カメラを設置するとか、
貴重品はどこか一箇所で預かるようにして、その周辺だけでもカメラで監視するとかかな…
或いは、内部犯かもとか言わずに警察に通報するとか。

559:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 17:41:11.37 e779ndt4
>>556
病院は専門の泥棒も多いから、スタッフだけに絞るのも危険だと思うよ

560:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 12:30:05.08 Rt03bTOI
裁判の傍聴に行った時、病院専門の盗っ人の裁判やってたな。
見舞いに来た振りして鍵を盗んでロッカーを開ける手口。

561:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 14:38:47.93 zAhZJgqv
こないだ一日入院したところは
一万円以上の現金・DSとかのゲーム機・スマホ・ノートPC・アクセサリー
持ち込み禁止だった。盗難防止だってさ。
過去その病院で何があったのか考えると一日入院でよかったと思った。

562:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 19:48:48.70 7Wry7aD4
ブランド紙袋に入った犬のウンコはダメかなw

563:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 12:30:58.72 3AUo0CV0
近所に住む知人と一緒にネットの回線契約して、数年後ほぼ同時に解約した。
レンタルしてた機器を返却することになったんだけど、その知人に機器が入ってた箱を盗まれた。

私はレンタルの機器はビニール袋とかすべて取っておく方で、
返す時はすべて返せる状態にしておいてる。もちろんそこまでする必要はないんだけど。
でも知人はすべて捨てちゃう方で、箱がないとまずい!と思ったのか
(返却の説明にそんなこと書いてなくて箱はなんでもいいってあったのに)
家に来た時に返却の準備してたら箱持って帰られちゃった。

機器は宅配便で届くから送り状が貼ったままだったので、知人の旦那が
気づいて謝罪とともに返しにきてくれた。本人も「なんか間違えちゃってー」とかうそぶいてたけど
間違いで人んちから箱なんか持って帰るかよ。

「また『間違い』があってお互い嫌な思いしてはいけませんから
当分ご挨拶だけのお付き合いにさせていただきますね」と言ったら
知人は何か反論しようとしたみたいだけど、知人旦那が止めて
「ごもっともです」と連れて帰ってくれた。

たかが箱だよもうバカバカしいったら。

564:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 12:44:17.40 hqkL/WXS
配偶者に盗癖があるってわかったら、マジで離婚を考えるな。

565:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 13:53:27.23 C7n5kglI
>>556
病院勤務

566:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 13:55:25.28 C7n5kglI
>>556
病院勤務で同じケースに当たったことある。患者様の物に手を出されたら、それは警察一択しかない。騒ぎを大きくしたくないんだろうけど、今の状態の方が悪いよ。警察はスタッフを捕まえて解雇になりました。

567:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 13:58:03.24 C7n5kglI
あそこで盗まれたのに警察を入れなかった!という噂はあっという間に広がるよ。スタッフ間もお互い疑いあうし、遅かれ早かれスタッフも被害に遭う。警察通報のみだよ。

568:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 08:52:41.39 b/5utkNX
>>566
職員の私物ならともかく、患者さんが被害にあったなら躊躇なく警察通報。
以前勤めていた病院でも盗難事件があったけど、職員が逮捕され新聞報道、懲戒免職で一件落着。
下手に内部で解決しようとかしてると、病院ぐるみの犯行と疑われてもしょうがない。

569:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 16:09:37.82 Xqge0BsO
解決長引くと、被害者は「犯人がスタッフで、病院が庇おうとしてる」と思っても仕方ない
警察入れるしかない

570:おさかなくわえた名無しさん
12/12/15 20:01:59.41 Y+a0/fGh
防犯タグが鳴ってるおじいちゃん発見取り忘れだと思って声かけたら逃げた商品は押し付けられた

四行だ

571:おさかなくわえた名無しさん
12/12/15 20:49:20.91 spHob+Tg
そういえば自分もチェーンのCDショップで、購入後の帰るとき、ゲートでアラームが鳴ってびびった。タグの取り忘れ?と思ったんだけど、自分を接客したわけでもない店員さんが、「大丈夫です」って確認もなく帰してくれた。訓練やアラーム作動確認してるふうでもなかったのに。

572:おさかなくわえた名無しさん
12/12/15 21:27:50.99 Y+a0/fGh
>>571


ゲートタイプは具合悪いと誤作動よくしちゃうからだと思う
昔のバイト先で着いてたけどよく人もいないのになったりしてた

573:おさかなくわえた名無しさん
12/12/16 16:28:55.35 Mzdy3GoE
あなたには見えないだけでちゃんと通っていますよ。

574:1/2
12/12/17 00:04:36.99 Vrnzcl5d
豚切ります。
12月になったら思い出すこと。
当時一人暮らししてた私は、地元行きの特急に乗っていた。
中高一緒だった12月生まれの友達Aへの誕生日プレゼントを渡すため。
行く数日前にAに電話したら、
「じゃあ、到着時間に駅で待ってるね。そのまま一緒にごはん食べよう」と言って楽しみに待っていてくれた。
座席が空いていたので、自分のカバンは自分の横に置いて、大きな箱に入ったプレゼントはぎゅっと抱きしめて乗っていた。

あと、数十分で到着というときになって電車が人身事故?で完全ストップしてしまった。
ストップの時間があまりにも長くて、いつの間にかプレゼント抱っこしたままぐっすり寝てしまいました。
起きたのは、目的の駅まで3分ぐらいの場所。
気付いたらカバンはあるけれどプレゼントはなくなっていて、腕でわっかを作ったまま寝てる状態になっていた。

575:2/2
12/12/17 00:10:38.48 Vrnzcl5d
到着まで周りを探したけれど、やっぱりない。
改札を出て待っていた友達に遅れたことと、プレゼントが途中でなくなったことを詫びて、笑って許してくれたけれど、
私の落ち込みがひどかったのでごはんは中止になった。
でも後日「本当は家に置いてきちゃったんじゃないの?」って少し疑われたりした。
私が途中で寝てしまったドジっていうのはあるけれど、ちゃんと持ってきてたんだ
と釈明をして何とか分かってくれた。と思う。

その後、お詫び兼プレゼントを下宿から送ったけれど、
あの日から、地元に帰ってもAと私と会うことが減り、メールも減り、
Aとの中はギクシャクがとまらず、結局フェードアウトしてしまいました。
共通の知人が何人かいるので、連絡しようと思えばできるけれど。

それまで本当に仲良かったし、Aは本当にいい人だったから、
電車で抱きしめていたプレゼントを盗んだ誰かさんを
●年経ったこの時期になるとなんとなく恨んでしまいます。

576:おさかなくわえた名無しさん
12/12/17 01:53:35.03 tRMZmSUm
何かの間違いで爆弾が入ってたら良かったのに。

577:おさかなくわえた名無しさん
12/12/17 08:06:08.43 lDU64QJw
疑った時点でAもなんだかなぁって思った

578:おさかなくわえた名無しさん
12/12/17 11:19:49.57 FK3EBh4Y
抱っこしているブツを抜き取られても気付かない574の大物っぷり

579:おさかなくわえた名無しさん
12/12/19 16:42:25.11 6k8cXMMG
test

580:おさかなくわえた名無しさん
12/12/20 10:53:17.80 vcp69imh
庄司佑希という奴に7500円盗られた。7年前の小6の時、コイツが家に
遊びに来たある日、俺は親の部屋でゲームをしていて、
庄司は俺の部屋で遊んでいた。後日、母親が小遣いを
入れていた缶を見て、「あれ、お金無いよ?○○(俺の名前)使った?」
俺「え?使ってないよ?」母「じゃあ何で無いのよ?」
6000円が盗られていたがこの時はまだ半信半疑だった。
そしてまた庄司が遊びに来た後日、1500円が無かった。
その時全てが分かった。この日以来、このクズ野郎、
庄司佑希は家に入れていない。庄司よ、
このレスを見ているなら7500円返しに来い。
返しに来るその日まで俺はお前を許さない!

581:おさかなくわえた名無しさん
12/12/20 11:15:43.30 vNTBk6sU
>>580
もう許してやれよ
窃盗の時効は7年だぜ

582:おさかなくわえた名無しさん
12/12/20 13:00:54.97 Mhm6qg2N
法的には許されても信用はずっと失われるよ

583:おさかなくわえた名無しさん
12/12/20 13:46:51.67 16vwYsbd
絶対に赦さない…!

584:おさかなくわえた名無しさん
12/12/21 17:03:30.02 yTMUYdVF
豚切り失礼します。読みにくいと思います申し訳ありません。
クリスマス間近ということで1つ。
高校時代に廃棄のものを貰える惣菜兼弁当屋でバイトしていました。自分と同い年はどんどん辞めてしまい後輩ばかり増えていく中、ようやく一人同級生が入りました。
スラッとしたモデルみたいな子で、自称めっちゃ大食いで医者に止められる程だとかなんとか。
いろいろあって私とその同級生はシフトが鉢合わせしないように組まれるようになったからどんな仕事っぷりだったから知らなかったのですが、同級生はその年のクリスマスにクビになりました。
理由は客の注文でもないメニューを勝手に作って食べたり、従業員に平等に分けてた廃棄の惣菜や弁当を自分の都合で分けていた為です。閉店間際に売れる筈もない惣菜をわざと作って持ち帰ろうとしたこともあったそうな。

他の従業員の方も好きな仕事ばかりやりたがる同級生に手を焼いていたようでクリスマスにクビにした店長にGJしていました。

585:おさかなくわえた名無しさん
12/12/22 13:13:25.56 xgIdD+Td
そこまで食べ物に執着するのは過食嘔吐じゃね?

586:おさかなくわえた名無しさん
12/12/22 23:47:12.72 u/Preb1O
URLリンク(mannbikioshioki.blog.fc2.com)

万引きしたらこんな目に合う

587:おさかなくわえた名無しさん
12/12/23 00:03:23.55 wRit8egF
>>584
そういうババアよくいるよ
廃棄持ち帰りたいから割引シール渋ったり、半額で買う客はそういうババアの敵だそうなw

588:おさかなくわえた名無しさん
12/12/23 01:15:50.49 drGGQJiE
>>587
前に入ったバイトはそういうおばさんのせいで
社員割みたいなサービスは自分の入る前に終了していたw
社外持ち出し厳禁!廃棄だよ

589:おさかなくわえた名無しさん
12/12/23 01:40:03.78 3GG7Ul6/
ドーナツ屋でバイトした時
朝の廃棄分は持って帰ってもいいことになっていたが
ある日それを段ボールに詰めて帰った奴がいた。
後で聞いたら学祭で売ったんだと。

590:おさかなくわえた名無しさん
12/12/23 10:49:24.67 iGxzMOsL
廃棄持ち帰りって内引きにあたるんだってね
重鎮ババアどもが鬼の結託で当然のようにやってるからまさか窃盗だとは思わなかったから初めて知ったときは驚いた

591:おさかなくわえた名無しさん
12/12/23 22:46:44.22 GYB74mK2
コンビニでバイトしてた主婦が廃棄弁当を持って帰って
同じ団地の住民に1個100円とかで売りさばいてたのが発覚して、
コンビニの店長が始末書取らされたって話見たことがある。
バイトが勝手にやったことだから、では済まされないらしい。

592:おさかなくわえた名無しさん
12/12/23 23:08:25.02 drGGQJiE
食中毒とかあると大きい企業は困るからな

593:おさかなくわえた名無しさん
12/12/24 22:50:07.01 dbqP7qZQ
スーパーやコンビニでバイトしてるやつがケーキやチキンを大量にぱくる日が来たなw

594:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 04:34:08.05 oPMo7DQ/
無意識な奴は多いだろうけど
あかの他人の家や店に入って泥棒する奴は滅多に居ないけど
親しい人の持ち物を確信犯的に奪ったり(借りて返さない、間違えたふりして持ち出す)
勤務先の商品、備品、場合によっては金品を盗んでる奴は凄く多いだろうな
特にバイトなんか軽い気持ちでやってるだろうし
中には社員が自分の不正をしやすくする為に
わざとバイトに商品や備品の持ち出しをしやすい環境を作ったり
してた奴も居たからな

595:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 12:56:19.98 PSA5muyR
>あかの他人の家や店に入って泥棒する奴は滅多に居ないけど

ある種のゲームではごく普通の行為で
それが実写化されたときのシュールさといったら

596:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 13:03:29.50 rszFE6K1
>>595
ドラクエ?

597:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 13:14:44.96 UljcM/3H
RPG全般

598:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 14:06:23.88 eyXuDbKB
おやめ下さい、勇者さま!

599:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 15:04:17.49 FszyrDkL
うるさいわ、誰のおかげで平和にくらせると思ってんだ!!

600:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 16:40:28.19 6dVCnmLO
オブリビオンとかは不法侵入すると警察に捕まるよ
Fallout3に至っては警察いないから持ち主と仲間たちにぶち殺される

601:おさかなくわえた名無しさん
12/12/25 23:04:50.20 4dvmBstK
>>600
持ち主はめっちゃ俊足なんだよねww

602:おさかなくわえた名無しさん
12/12/26 01:07:33.10 LMeJFWaL
>>594
確信犯 という言葉の使い方が間違っている。

603:おさかなくわえた名無しさん
12/12/26 01:21:35.00 9AC23HU+
もういいんだよ確信犯に関しては
10も前のレスの揚げ足取るなよ

604:おさかなくわえた名無しさん
12/12/26 01:29:01.63 LMeJFWaL
>>603
顔真っ赤ですよ

605:おさかなくわえた名無しさん
12/12/26 02:08:49.78 4RSuLaU8
確信犯の使い方で煽るやついまだにいるのか

606:おさかなくわえた名無しさん
12/12/26 04:56:52.13 iZP6W8DX
「コレ(盗品)はあんたなんかより私に使ってもらう方が喜ぶわよ!」とか「家の王子が欲しいって言ってんのよ!」とか
「金持ちなんだからちょっとくらいいいじゃない!」
とかな泥なら、自分が正しいと確信(笑)してるから
元の方の確信犯の意味で使えなくもないな

607:おさかなくわえた名無しさん
12/12/26 10:35:48.87 VuTQS/My
ちゃんと「確信犯(誤用)」って入れとかないから
ご新規さんの突っ込みが入ってしまうのですね

608:おさかなくわえた名無しさん
12/12/27 06:32:18.71 xyvXfwgB
>>607
ご新規さま神様なので私たちは頭を下げてやり過ごす他ありませんのです

609:おさかなくわえた名無しさん
12/12/27 13:14:59.54 rZDAU8Q8
>>608
頭を下げてやり過ごすのは嵐じゃなかろうか

610:おさかなくわえた名無しさん
13/01/05 04:14:25.58 Ou4QYFdJ
そうかな

611:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 05:15:36.22 OkGsMYus
30数年前の話になるが。俺、やんちゃを卒業してサーファー目指す為ライトバンとサーフキャリアを揃えて地元の月極駐車場にとめて置いたらキャリア盗ませてね。一週間くらいしたら駐車場のはす前にとめて有る車に俺のキャリアがついていた。

612:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 05:20:13.56 OkGsMYus
キャリアにはそいつの名前が油性のマジックで沢山かかれていて引いたけど、しっかり自分のだと確認とれたから外しにかかったがボルト13㎜に変えられていて取れない。仕方ないから後日取ろうとしたら、その車は地元から消えてしまった。

613:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 05:21:41.72 OkGsMYus
あちこち情報を集めたらそいつよその街の女の所に転がり込んでいるのがわかり、友達と皆でわいわい取りに行った。キャリアを取ったあと四角い車が丸くなるまで板金してあげてそいつを探したが見つからずその場は帰ったよ。

614:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 05:24:31.64 OkGsMYus
月日が経ち後輩引き連れて地元を歩いているそいつを発見。団地に引きずり込みいい汗かいたよ。
その後わかった事だがそいつは小さい頃から万引きの常習者だったんだって。

長文ですみませんでした。

615:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 05:27:40.64 0o1vvoJO
適宜改行しろ

616:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 07:51:53.27 CVRPDFej
やんちゃを卒業していない件

617:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 10:59:15.31 uPfz6r+e
30数年前に免許のとれる年齢だった
つまり現在50歳以上

618:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 14:40:55.04 2slkct64
二行で諦めた。
いい年してんだから、まともな日本語で綴ってください。
目が滑りすぎる。

619:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 19:49:15.39 QlZxBMO5
>>611
マジレスすれば、おまいのやったことはキャリアを取り返した事も含めて立派な犯罪だ。

620:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 21:35:39.72 SOCWQfl9
やんちゃ()

621:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 21:49:19.20 l8ihuy/9
ヤンチャさーん

622:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 22:27:25.91 iLF9lWU8
URLリンク(img.pics.livedoor.com)

623:おさかなくわえた名無しさん
13/01/06 23:44:08.30 7I5sstJ9
>>622
懐かしいってレベルじゃねーぞ!

624:おさかなくわえた名無しさん
13/01/07 00:49:44.83 PcMI7jt4
ワイルダー星の王子しか浮かばなかった

625:622
13/01/07 01:22:00.98 397jkCQv
>624
実は最初そっちを貼るつもりだったw

626:おさかなくわえた名無しさん
13/01/07 12:13:24.85 NJMXo21e
ぜんぜんわからんorz

627:おさかなくわえた名無しさん
13/01/07 17:21:09.06 53zewaWq
>>626
>>622のを知ってるってことは
子供番組ってことで、放映時の子供の年齢を1~8歳で第一子だったと考えると
現在の年齢が52~59ってことになる可能性が高いから
知らない方が……

厚生労働省の統計にあった放映当時(1989年)の平均出産年齢(約26歳)から計算してるから
ブレ幅はそれなりにあるだろうけど
というか自分が物心つく前の番組だったことに吹いたw

628:おさかなくわえた名無しさん
13/01/08 00:57:47.98 hBALeeSV
ヤンチャーじゃんw嬉しくなったわw
現在27だけど、バッチリ記憶にある。わくわくさんやごろりも最初はあの仲間だった。

629:おさかなくわえた名無しさん
13/01/08 17:35:46.43 bUk/Pr6a
空き家となった実家の庭の手入れに帰るたびに、花の苗を庭に植えて帰っていたところ
次の機会に帰ると、その花が消えることが頻発したので、ネットワークカメラで記録していたら
近所に住む、民生員をやっていた、層化のおばさんだった。
毎回、お土産を持って挨拶に行き、留守を頼んでおいたのがアダになったようだ。
それとなく、気付いている風の話をしたら、もうお土産もなにもいらないといって、
盗みを働いていたのは自分だけじゃなく、○○さんもやってたと、言い訳をする始末。呆れました

630:おさかなくわえた名無しさん
13/01/08 20:24:45.65 Sk4rbx/r
>>629
その後どうなったの?

631:おさかなくわえた名無しさん
13/01/09 12:40:19.07 XPWfWs2Y
>>630
その○○さんとは、私の父の弟の未亡人となった奥さん、つまり叔母さんでした。
歳暮を持って行ったついでに、その件をやんわりと話して、止めてもらう様にいうと
花に名前を書いておけば? とか言われて逆切れされ、更にちくった近所の層化おばさんは、花だけでなく
納屋に仕舞ってあった、亡父母の布団や金目のものを持って帰って廃品業者に売り飛ばしたことを教えてくれました。
またまた、呆れ返りました。
その後、カメラの存在のお蔭で盗みはなくなったようですが(実際は定かではないですが・・・)、
叔母にあってしばらくして帰省した時に歳暮が箱の上からボールペンのようなもので突き刺したような跡を残して、納屋の近くに
投げ捨てられているのに気付きました。盗人猛々しいとはこのことですね。この二人とのお付き合いは永久に遠慮することにしました。

632:おさかなくわえた名無しさん
13/01/09 13:00:25.98 JnoB1/6G
カメラの証拠GETしておいて警察通報やそうかの上層部にクレーム入れないのは
どうしても理解できない。

633:おさかなくわえた名無しさん
13/01/09 13:31:20.72 XPWfWs2Y
証拠は、一株80円程度の花を摘んだ所だけだったので、どうしようもないです。
それ以前に盗まれた花については、証拠もなく憶測だけとなるので警察沙汰は諦めました。
また、納屋の布団やその他についても、叔母さんの話だけなので、何とも出来ません。
騒ぐだけ無駄なようで・・・・
層化とも関りたくもありませんし・・・

634:おさかなくわえた名無しさん
13/01/14 10:28:04.19 zuzzRWvg
そんな連中と縁が切れただけでも良かったですよ
向こうからは口聞けないでしょうから

635:おさかなくわえた名無しさん
13/01/15 00:46:29.99 L/GbEgO8
万引きお仕置き動画まとめ
URLリンク(mannbikioshioki.blog.fc2.com)

636:おさかなくわえた名無しさん
13/01/16 13:24:32.95 v3ApMn49
今後、ネットワークカメラに他の獲物が引っ掛かる可能性があります。要注意ですね。
今度こそは動かぬ証拠を示して、警察に動いてもらえたらいいですね。

637:おさかなくわえた名無しさん
13/01/20 22:33:33.22 dH0PfSS0
そうかってこういうキチガイばっか
気持ち悪いよな

638:1/2
13/02/03 07:53:56.23 MRibJJ1m
何なんだろうね、置いてたバッグを通りすがりに自然体で持ってく人
追いかけて肩つかんで振り向かせたら「キャー、痴漢!」って叫ばれたよ
外見キモオタデブだから周囲も一変、俺悪者
瞬く間に拘束される俺、ドヤ顔で踏ん反り返る泥棒女
誰か通報したのかやってくる警察

ヤバいヤバいヤヴァい
バッグの中身は粉と草
確実に怪しまれるんだよ、これ

639:2/2
13/02/03 08:06:58.81 MRibJJ1m
俺「いや、だから私のバッグなんです」
泥「嘘よ、私のよ!」
俺「あ、じゃあ中身確かめましょう」
泥「私のなのになんでそんなことしなきゃいけないのよ!」
……
警「で、これは何です?」
泥「麻薬よこれ! だから奪ったのよ! 捕まえて!」(と、愚かにも自供)
俺「漢方薬です。この場で私が飲み乾すなり、持って行くなりお好きに検証して下さい」
……
仮に麻薬だったところで窃盗は窃盗と連れてかれる泥女
そして持って行かれる俺の商売道具
そして顧客に怒られる俺
通販しようぜ、健康志向者ども

640:おさかなくわえた名無しさん
13/02/03 08:15:00.06 C1QXUfuA
ゴメン。ワラタww

641:おさかなくわえた名無しさん
13/02/03 08:16:21.02 kWeKLVlw
草と粉w
おつかれ

642:おさかなくわえた名無しさん
13/02/03 08:31:56.93 3Ncyj2c9
泥、二重に立場やばいやろw

643:おさかなくわえた名無しさん
13/02/03 08:37:20.67 aGkfXDfr
クソワロタ

644:蛇足:愚痴 スルー推奨
13/02/03 09:44:28.68 MRibJJ1m
通販なら郵送だからこんな手間かけずに済むんだよな
でも薬品だから処方がややこしいのもあるしレクチャーしてくれとも言われる
この日は持ってなかったが劇薬に類するものもあるから飲み干せと言われたら困ったろう(ないだろうけど)

見た目がアレだから職質にもかかり易いし、警察は無駄に騒ぐし
薬剤師免許だけじゃ解放されないし(社会的信用度は0なんだよな、むしろ「だからこそ」と疑われる)
鍼灸やってる友人が長鍼で揉めた話も聞くし
即効性はないけど東洋医療は効くんだよ! 警察は知識つけろよマジで

645:おさかなくわえた名無しさん
13/02/03 11:51:53.06 H6pbGqHz
木村○○椰
どろぼうチョン

646:万引きはあかん
13/02/03 22:27:34.09 7oPI0NaA
手癖が悪い害国人 Liisa Berezkin

國學院大全留学生の恥

647:おさかなくわえた名無しさん
13/02/04 13:06:15.67 Qngn3YIP
自分は近所で飲む事が多いんだけど、何軒かの店で会った事のある
顔見知りの女性(30代既婚)が泥だった
その店はカウンターとテーブル席があって自分達は大人数だったからテーブル席
自分はカウンターに背を向ける形で座ってたんだけどカウンター席でもめてる
お客が椅子に掛けていた上着のポケットに手を入れていたらしい
幸いポケットは空で被害はなかったのだが、別の店では盗った財布から金だけ抜き取り
財布を戻すという事もあったそうで、入店お断りになっている店もあるとか

648:おさかなくわえた名無しさん
13/02/05 13:20:48.00 QRGa5NV3
サークルの後輩たちが俺の財布から札抜いてたから自治会に突き出してきた
今回が初めてではない模様
気づかず「どっかで何か買ったんだな、うん」と見過ごし、ポケットの膨らみが不快でロッカーに入れっ放しにしてた俺も悪いが

顔面って結構硬いのな
くそ、手が痛ぇ

649:おさかなくわえた名無しさん
13/02/06 13:40:54.53 W13fDE7T
↑ お巡りさ~ん!!ココに暴行犯が居ますぅ。もしかしたら傷害事件かもしれませぇ~ん。

650:おさかなくわえた名無しさん
13/02/07 03:07:35.45 XNfJ1e1f
横瀬衛 22歳 新潟出身
借り逃げ 持ち逃げ

651:おさかなくわえた名無しさん
13/02/22 18:51:02.43 Sqmdp2rP
学生時代の話。
中学校の頃の同級生の実家がアパートを経営していて、ちょうど一人暮らしを考えていた頃にそのアパートに空き部屋が出て、
条件が良かったので借りることになった。
同級生の家はアパートのすぐ隣にあり、自分は親御さんとも面識があったので、「家賃はうちに顔出してくれたときについでに渡して」と言うことで、
月に何度かは訪ねて行って、挨拶と世間話をしつつ家賃は現金を封筒に入れたものを手渡しする流れになっていた。

これがそもそもの間違いだったんだが

親御さんは商店をやっていて不在な事も多かった。もちろんそんな時は出直すんだが、同級生(以降Aとする)が在宅の時は
あがって遊ぶ事もちょくちょくあった。
何度か親御さん不在、Aと少し遊んで出直す、という事が続き、家賃を納める月末を過ぎてしまいそうになりどうしたもんかと
思っていたら、Aが「俺が渡しとくよ。何回も無駄足運ばせるのも悪いし」と
申し出てくれたので、お言葉に甘えて現金の入った封筒をAに渡した。

続く

652:おさかなくわえた名無しさん
13/02/22 19:10:55.55 WPJlOWj9
翌月は、すんなりと親御さんに直接渡せた。
でもその後もたまに何度かすれ違いがあり、バカな自分は何度もAに託けて安心していた。

半年ほど過ぎたあたりから親御さんの自分への態度がよそよそしくなってきた。
今考えるとあちらもどう切り出して良いのか悩んでいたんだろう。
自分がいつも通り、家を訪ねたその日、封筒の中を確認するといつにもまして親御さんが素っ気なかった。
「どうかしましたか?」とおそるおそる訊ねると、「お家賃頂いたの3ヶ月ぶりよね」と。
Aに預けた分は全部渡ってなかった。

そんなはずはない、毎月ちゃんとおさめてますよ、会えない日はA君に渡してます、と言い
その場にAも呼んで確認しようとしたら、部屋から出てこない。親御さんが階段をあがっていって上でしばらく話したあと、「預かったことなんてないって言ってるけど…」と、まるでこちらが嘘をついてるだろうと言う不審な顔をされた。

653:おさかなくわえた名無しさん
13/02/22 19:17:31.99 Qwi4rgc7
どう考えたってマズい事になるだろう・・・

654:おさかなくわえた名無しさん
13/02/22 19:28:44.01 TBmGz0tX
結局うちの親も出てきての騒動になったが、何しろ迂闊だった。手渡しだから証拠も何もない。
あちらには信じてもらえず、犯罪者のような扱いをうけ、親どうしは喧嘩になりアパートを引き払った。
自分の甘さと無知を思い知った出来事だが、Aの神経はいまだに理解出来ない。

その後、Aが自分の家でやってる商店に強盗を装って忍び込み、売上金を盗んだと言う噂を聞いた。
さらにその何年か後に聞いた話ではAはいつまでも就職せず、何やら自動車保険の詐欺や戸籍のブローカーのような事をしてるようだ。

655:おさかなくわえた名無しさん
13/02/22 20:06:42.90 xoybO4Wp
金銭に関する事はきちんとしなければいけないと身をもって学ぶ事が出来たけど
つくづく後味の悪い騒動だった。

Aのうちは裕福だったと思うしA自身金に困る経験もしたことないように見えたんだが、手癖の良し悪しには関係ないんだな。

いつかそれ相応の報いを受ければ良いと思うよ。

656:おさかなくわえた名無しさん
13/02/23 14:31:18.45 Epqa9Gkp
>>654みたいな事件を起こしたら、Aの家も>>652のことは自分たちが間違って
いたって気が付きそうなもんだけどな。

バツが悪くて謝りにいけなかったかもしれないが、商売をしている人間でそんなん
だったら、もともとAん家は人間としてクズだったということか。

657:652
13/02/23 20:08:37.67 HiWrW/zy
>>656
当初は警察!と騒いでたんだが、Aの仕業だと気づいてから何となくうやむやにしたらしい。

今日うちの親に電話して久しぶりにAの事について話したら、クスリや窃盗で逮捕された事もあるんだが
(地元なのですぐ噂が広まる)、父親が警察に顔が利くようでおとがめなしで出て来ちゃうらしい。
不景気のせいか息子の悪さのせいか、もうずっとお店は開店休業の状態だと。

AもAの親も、人当たりは凄く良いんだよ。コミュニケーション能力が高いから、一見悪い人には見えない。

なもんで、自分は初対面でやたら愛想のいい人やむやみに人懐こい感じの人には警戒してるよ。
全員が同じタイプではないけどね

658:おさかなくわえた名無しさん
13/02/23 21:35:53.11 Epqa9Gkp
>>657
まあ、詐欺師も普通の人以上にコミュニケーション能力が高いからね。
うさんくさそうに見えないからだまされる人が出て来るんだよ。

Aん家はそういう意味で商売人としては能力があったのかも知れないが
気を許して付き合っていい人種じゃなかったんだね。

659:おさかなくわえた名無しさん
13/02/25 16:17:32.12 jFpr46/3
領収証請求しない652も相当世間知らず

660:おさかなくわえた名無しさん
13/02/26 04:01:45.68 yY+fHhTd
知人や知り合いに金銭が絡む事になると余計に高くつくから絶対避けている。

661:おさかなくわえた名無しさん
13/02/27 17:44:12.46 UxVyK9pe
泥に仕返ししたいんだけど何か良い方法ないかな

662:おさかなくわえた名無しさん
13/02/27 17:45:27.67 VDQDJgBh
仕返しとかすると泥と同じレベルに落ちるからやめておいたほうが…

663:(⌒_⌒)
13/03/03 16:57:29.23 A3lgnhZb
少し前の話なんだけど2つ年上の先輩が家に勝手に遊びに(押し掛けて)きて現金2000円とDSiを勝手にもちかえられたその上に自転車を壊されてしまった。これってどうなのかな???

664:おさかなくわえた名無しさん
13/03/03 17:05:15.66 RLwwP5hz
どうなのってか泥以外のなんなの…
kwsk

665:おさかなくわえた名無しさん
13/03/03 17:21:55.80 CNDAeea8
犯罪者といえばそうか学会員

666:(⌒_⌒)
13/03/03 19:50:35.19 A3lgnhZb
コメントありがとう

667:(⌒_⌒)
13/03/03 19:53:12.32 A3lgnhZb
では詳しく書き込みます

668:(⌒_⌒)
13/03/03 20:21:44.36 A3lgnhZb
当時13さい(俺)そいつは家のパソコンいじったりしてた。続く

669:(⌒_⌒)
13/03/03 20:26:00.94 A3lgnhZb
昔も本盗まれたりした。父の部屋にあるパソコンやXBOXなど勝手にやろうとしてでもXBOXのアバターにはロックかけておいたからデータは無事...続く

670:(⌒_⌒)
13/03/03 20:30:39.39 A3lgnhZb
ある日マク○ナルドに行くとか言い出したそれで結局奢らされた(;_;)それで1500円(約)かかってしまった ...続く

671:おさかなくわえた名無しさん
13/03/03 20:33:21.32 naczQJjc
死ね

672:おさかなくわえた名無しさん
13/03/03 20:40:35.95 yurd1Lch
これは新手の釣りか…

673:(⌒_⌒)
13/03/03 20:47:33.72 A3lgnhZb
またまたある日そいつ来た(うわーーー)そしてついに2000円とDSiをもってかれた...以後そいつ立ち入り禁止確定!!!はあ...あいつはもう会いたくない!!!終われ

674:(⌒_⌒)
13/03/03 20:48:41.97 A3lgnhZb
実話です。

675:(⌒_⌒)
13/03/03 20:51:37.11 A3lgnhZb
注意!釣りではありませんよ

676:おさかなくわえた名無しさん
13/03/04 04:38:08.28 9388o4+C
>>675
とても読みづらいので、まとめてから書き込んでね!
お姉さんとの約束だよ!

677:おさかなくわえた名無しさん
13/03/04 06:53:26.68 QTADeg2L
ツイッターでネット使い始めた世代なんだろ。
長文考えたり推敲する能力が無い。

678:(⌒_⌒)
13/03/04 17:09:47.59 z/mjhqG5
最初長い文章で書いたら長すぎてエラーでたんで...(ー_ー)

679:おさかなくわえた名無しさん
13/03/04 17:33:48.48 tqZmhvG7
コテハン短文連投真っ赤稚拙な文書
嫌われる要素のほとんどを持ってる

680:(⌒_⌒)
13/03/04 18:34:18.70 Za1aGmtL
なるほど。では消えます

681:おさかなくわえた名無しさん
13/03/22 15:10:14.66 eFBMIDL7
>>657
>自分は初対面でやたら愛想のいい人やむやみに人懐こい感じの人には警戒してるよ。


まさにコレ

682:おさかなくわえた名無しさん
13/03/23 10:55:58.51 ydvPriMf
サークル活動で知り合った友人三人を家に招いたことがあった。
うちの一人が家の本棚を見て「貸して欲しい」と言ったのだが
私は本は貸したくない(返ってこない率が高いから)ので
「旦那の本だから無理」と断った。実際夫婦二人で買ってるし。

少ししてからその人のバッグが倒れていたので見たら
家の本が数冊バッグに突っ込まれていた。
(自作ブックカバーがついたままだったから間違いはあり得ない)
あわてて無理につっこんだから倒れたらしい。

その本を取り出して手にしたまま、その友人には
帰ってほしい。理由はわかるよね?ということを伝えた。

その人は「え、なに意味わかんない」とか「どういうことなのかな」とか
「勘違いで」とかいろいろ言ってたけど
何も聞く気はないから帰って欲しい。それともう家に呼ぶことはできないと
さらに伝えた。
すっかりしらけたので他の人にもお帰りいただいた。

その人はその後もサークルには来てたけど、積極的に
私やその時の友人たちと関わろうとはしなかった。

683:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 03:57:21.64 z18gCI5t
今日13年くらいの付き合い先輩に千円財布から盗まれた、一昨日も来て一万円なくなってたっぽい、だから今日は中身確認して置いといたら案の定無くなってた。
わざと財布の中身見ながら何回も金数えてたら明らかに動揺してた、その後は普通に接して帰ったあとにメール送ってやっぱり絶対に足りないと言ったら、本当に知らないと言ってました。
本当に濡れ衣だったら私は後輩なので普通怒ると思うのですが怒らなかったので間違いないです。
初めての事なのでビックリしました幻滅です、これを機に変われば良いんですけど…
こーゆう人は病気なんですか?

684:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 04:49:11.17 5BCBDgKb
病気です
治りません

685:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 10:00:15.67 hfN2jyFB
財布からお札抜き取られたら防犯ブザー鳴るように細工しとけばいい

686:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 11:45:25.18 jek+Pn5f
以前どっかで読んだけど

「お前が盗ってるのは分かってるからな」

みたいに書いたメモを入れておくってのがあったな。

687:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 11:52:58.15 kGCfg0ee
恐ろしいwww

688:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 13:01:17.83 THJPcpw9
>>686
それやったことがあるわ、誰か分からなかったがぴたりと盗難が止まった
効果抜群

689:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 13:14:31.50 O43UY1+5
>>683
変わらないよ。
これ以上関わらないのが吉。

690:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 17:51:10.56 WZpZB7j4
>>683
変わらない、他でもやっている。
絶対にかかわるな。

691:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 21:23:33.22 z18gCI5t
683です。
やはり治らないですよね、平気な顔して今日も連絡して来ましたし…
生活保護なども受給してますし、パチンコ中毒ですが、まさか自分の財布から抜かれるとは思いませんでした。
完全に乞食ですね、人間不信になりそうです。

692:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 21:29:46.56 EqzBvlRC
完全にクロだわw

693:おさかなくわえた名無しさん
13/03/28 22:02:57.14 z18gCI5t
>>692
クロだしクズです。

694:おさかなくわえた名無しさん
13/03/29 02:36:12.42 I5ZAZywb
>>691
グダグダ言ってねーで、さっさとCOしろよ。
後日本語間違ってるからw「そーゆー」って何?w「そういう」だろが^ww

695:おさかなくわえた名無しさん
13/03/29 02:49:06.56 HG1Yx1//
COもそーゆーも変わらんと思うがな
簡略化した訳でしょ

696:おさかなくわえた名無しさん
13/03/29 04:48:06.18 FGexxRJx
こーゆーどうでもいい所に噛み付く流れどうにかなんない?

697:おさかなくわえた名無しさん
13/03/29 09:25:16.43 LQ9ZiA3S
どーも

698:おさかなくわえた名無しさん
13/03/29 10:01:15.91 oGnyX9mv
>>696
そういうのが好きな人はどこにでもすぐ湧くから、どうにもならないな

699:おさかなくわえた名無しさん
13/03/29 10:31:47.25 9VAk+Y7m
ヒント:春休み

700:高井重雄 ◆NCmQo8Jf0s
13/04/03 13:50:11.01 zItkoG5g
       _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
   /    /    |        `lヾ|l
   // !  /   ‐7 ̄`''‐、,_     | レ|
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィ‐‐〈/ l|
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |   
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |
 / / /   / / ヽ    '' ‐   /   | !    
./ / ,.イ   // i:  \      /|   !l  
l  / '| l  l/、.,,_ !   `‐_、..,,/ /   |    
! /  | | /  /``'‐、,ィ!´  , /  /|
ゞ‐、i| ! | l|  /   /Y } ,/ /  イ|
   `\| |‐<_   / 7l l,/ /  / l /
      >!'゛  `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
   /     ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ

701:おさかなくわえた名無しさん
13/04/09 10:52:05.82 VjpVdk+/
ψ(`∇´)ψ

702:おさかなくわえた名無しさん
13/04/20 16:34:57.07 +dUMK8WU
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。

703:おさかなくわえた名無しさん
13/04/20 17:35:49.71 +dUMK8WU
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

704:おさかなくわえた名無しさん
13/04/22 09:27:24.52 c6S/03Ju
3行にまとめろ

705:おさかなくわえた名無しさん
13/04/22 11:51:44.13 H9fDsTr6
3行らじゃ

僕は童帝です。
異性にも同性にも相手にしてもらえません。
生きていてもいいですか?

まとめましたv(^^)v

706:おさかなくわえた名無しさん
13/04/22 11:54:32.05 w1AAsErd
うわ、ほんとにやってる

707:おさかなくわえた名無しさん
13/04/22 15:12:19.80 vm/vqjxf
童帝……
童貞の帝王

708:おさかなくわえた名無しさん
13/05/13 01:24:04.02 OMD3A7rW!
スタバが1000店舗のニュースを見てふと思い出した泥の話。チョットだけフェイクあり。

数年前、某ファミレスでバイトをしてた時の話なんだけど、
1000店舗オープンしたって事で従業員(パートやバイト)に確かいつも貰える倍の枚数の割引券とロゴマークを使った置時計が貰えた。
その数週間前に廃棄品持ち帰りやら廃棄前のストックを廃棄処理にして持ち帰りを長年してた為に
クビになったパートのオバさんがその情報を聞いたらしく恥ずかしげもなく店に凸、そして諸々を寄越せとのたうちまわる。
「私はこの店に15年以上も勤めてたのにお礼の一つもなくクビっておかしくない?とりあえずこれ貰って行くわね」
とその置時計の入った箱を2~3個と割引券を持って行こうとした。
ちなみに割引券は給料明細書に印刷されていて「どうせ明細なんて必要ないでしょ!?」とそのまま持って行こうとしたので地域部長と警察を呼んで連れて行ってもらった。
その後の事はよく知らないけど、住宅街の中にあったお店だったから、お客さんも店員も顔見知りどころか子供が同級生なご近所さんたちばかりだったので随分長いことヒソヒソされてたみたい。

ちなみにその時の店長は脱サラに失敗?してファミレスの正社員になって5~6年目、その店は3年前位から勤めてるんだが、
もう、物凄く仕事としては使えない人だし気も弱いからなかなか面と向かって言えない。
店長の上の地域部長もそのオバさんを頼りにしてたし、店長がその人に何も言えないのも承知してた。
そこにかこつけてやってた不正(何も言われないから了解が取れてると勝手に解釈)をやっと解決した矢先だったんだ。
どうやらクビにした時にも店長と地域部長が上に報告なしで所謂内々で処理してたらしく、
警察呼んだおかげで本部にもばれて二人とも減給があったとかなかったとか。

709:おさかなくわえた名無しさん
13/05/13 07:31:11.74 cy/0ZDEm
>>708
のたうちまわる?使い方間違ってね?

710:おさかなくわえた名無しさん
13/05/13 13:15:35.03 hBvOi69W
>>709
泥が釣り上げた魚みたくビッタン ビッタン してたんだろ

711:おさかなくわえた名無しさん
13/05/13 18:35:03.36 KP9Hgi7V
>>710
すっげ可愛くない人魚想像しちゃっただろw

712:おさかなくわえた名無しさん
13/05/13 20:46:55.66 OMD3A7rW!
のたうち‐まわ・る〔‐まはる〕国語辞書
[動ラ五(四)]苦しみもがいてころげまわる。「激痛に―・る」
>>708ですが、意味がチョット違いましたね…。
てっきり子供のワガママみたいに床に転がってギャーギャー叫ぶみたいなザックリとしたイメージしか持ってませんでした。
勉強になりました。
ちなみに警察くる直前とか本当に子供が駄々こねるような感じで、
そのうち床でジタバタし出すんじゃないかと思う位でした。
せこケチ・泥さんたちの底が無いパワーを是非分けていただきたい。

713:おさかなくわえた名無しさん
13/05/13 22:15:49.27 o88wQ73k
>>711
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)

714:おさかなくわえた名無しさん
13/05/14 22:23:37.90 xoEthZxI
>>709
単に知らなくて、素で間違っているにしても

のたまう→のたまわる→のたうちまわる

って2段階も間違っているなんてある意味すごい。

715:714
13/05/14 22:26:05.96 xoEthZxI
ごめん、>>712を見落としていたww。

716:1/2
13/05/17 15:27:40.75 yj3CbceE
ぶったぎりで吐き出させてくれ。
どこに書けばいいのか分からないのでここで

うちは小さな会社で社長である自分の他に従業員が二人だけ。
1人は20代前半の女子で現在育児休暇中。
もう1人は40代前半のパートの既婚女性。
つまり今は自分(男)と事務所内にはふたりだけ。

そして自分は豚さんの貯金箱に500円玉貯金をしている。
10数年間していて毎年年始めに鼠の国に行く費用に当ててる。
だから貯まりっぱなしじゃなく毎年出して使うんだけど年間だいたい13万以上貯まってる。
今年は娘が大学を卒業して新生活を始める費用が掛かったので鼠の国には行かなかった。
だから15万以上は貯まったと思う。
豚さんの貯金箱は取り出し口が底についててゴムキャップがあり、これにガムテープを十字に張ってるだけ。
持つとかなりずっしり来る。
重いから仕事机の下に置きっぱなしなのであまり持つことなないんだが…

717:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 15:37:22.43 NsxPsX5w
そんなもんそんな分かりやすいところに置いとく方が悪い
不用心すぎる
せめて缶の貯金箱で防犯用チェーン繋いどけよ

718:2/2
13/05/17 15:37:56.40 lIzhj16Q
最近、ガムテープが少しほつれているのに気がついたが何かの拍子にハゲ掛かったのかと放置してた。
けさ、拭き掃除の為に持ったら豚さんが凄く軽くて驚いて貯金箱を外し金額を数えてみたら69枚、34,500円しかなかった。
状況的にはパートの女性しか考えられない。
俺が出掛けてる時に盗ってるのか。

どうするべきなんだろうか…
証拠はないし今までいくら貯まっていたか数えたことはない。
でも明らかに減ってる。

いまは二人だけで仕事しているのでもし無用に責めて彼女が辞めることになっていまったら、これから繁忙期、非常に仕事上行き詰まってしまうことが考えられる。
この女性、仕事はそこそこ出来る。

自分の勘違いで済まそうと思ってるんだが、どうしても引っ掛かってしまう。
ふとした拍子に事実を確認してしまうかもしれない自分がいて…

朝からずっとモヤモヤしている…

719:716
13/05/17 15:42:18.50 lIzhj16Q
>717
その通りなんだが10万ちょっとの金で人生を棒に振るかもしれない行為をするとは思ってなかった。
その気になれば缶でも地道に1枚ずつ盗る方法はあるからなぁ。
こういうことをする人は、たぶんまたやるはずなのでwebカメラを豚さん目がけて設置すべくネットで良いカメラないか調べてる。

720:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 15:42:27.82 N6Hz0q/Y
>>718
結論出てるじゃないか
勘違いで済まそうと思ってるんなら
警察警察言ってもしょうがないし
今後の対策として、貯金箱を会社じゃなくて自宅とか自室に置くようにするぐらいしかないだろ

721:716
13/05/17 15:53:13.88 lIzhj16Q
>>720
勘違いで済まそうと思う気持ちは自分仕事のやりくりで人手が欠けるとしばらくは行き詰まるので、そうせざるを得ないという葛藤から来ている。
盗まれたことが悔しい訳ではない。
10万程度なくても生活に窮しない。
何かあったら間違いなく自分が疑われる状況でも盗んでしまうものなのだろうか。
自分には理解できないよ。
経験上、息を吐くように嘘をつく人間を見たことはあるが、あからさまに物を盗まられる経験は初めてだ。

722:716
13/05/17 16:10:13.53 lIzhj16Q
豚さんの位置は変えることなく500円玉を週末に一万円単位で補充しカメラを設置することにした。
また盗らないまでも俺の机の下に来て重さを確認する行為だけでも充分な証拠になると思う。
進展があったら書き込んだ責任上、報告します。
今後、このような行為が発生しなかった場合は無かったことにして水に流そうと努力してみる。

723:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 16:14:18.48 NsxPsX5w
>>721
何かあったら間違いなく自分が疑われる状況だろうがなんだろうが現時点で証拠らしい証拠はない
そんな状況で警察呼んだりパートを悪者に仕立てようとしたところで返り討ちにされて終了
絶対に証拠押さえて警察に突き出すつもりならWebカメラでも設置しておけばいいけど、
そうでないならさっさと自宅に持ち帰って自宅で貯金を続ければいいだけ

724:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 16:17:32.74 9ln/8EPq
さっさと豚さん引き上げればいいじゃない。
なんで置いておくのかわからない。

725:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 16:48:39.17 cxdJbVFa
つかさ、自分以外の指紋が出てくれば
それで証拠になるんじゃね?

726:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 16:52:44.90 9mQQyzm9
パートさん以外の出入りは全く無いのか?例えば自分の家族とか。

お金の管理が杜撰過ぎる。犯人特定以前の問題だと思うけどね

727:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 16:54:47.39 NsxPsX5w
>>725
誰かが言い出すと思ったけどそんなの証拠になる訳ないじゃない
何ヶ月放置してあったのか知らんけど事務所の掃除する時に当たり前のように触れるからね
毎日の掃除では触れないかも知れないけど月単位で放置してたんなら大掃除のタイミングとか
誰が触れたとしてもおかしくない

728:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 17:04:38.78 N6Hz0q/Y
>>727
探す場所はガムテープとか取り出し口とかゴムキャップとかの
普通触らない場所で想定してるんじゃないか?

729:716
13/05/17 17:09:33.11 lIzhj16Q
>>724
つい魔が差した程度なら目をつぶると言うこと。
常習的な人なら許さない。
管理がずさんだったのは認めるが健常的思考があれば盗って良い物かどうかは判断できる。

>>727
自分も考えたが指紋ついてたくらいじゃ無理だよねぇ

カメラ注文しました。
webカメラとかって高機能で安くなってんだなぁ
ターゲットを設定しとくとそれが動いた場合、、メールで知らせてくれるらしいし
出掛けててもタブレットで見られるらしいわ。
すごいもんだ。
カメラは机の下だから設置場所を隠しやすい。
豚さんの中身は全て枚数管理することにした。
この努力がずっと無駄に終わることを期待したい。

730:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 17:18:23.46 K2bXXL9T
大卒の娘がいるいい年したおっさんが“鼠の国”とか“豚さん”とか、気持ち悪い

731:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 17:44:34.97 6RUlOWXY
500円玉の代わりに石でもなんでも重石になるものを入れておけば?
ゴムキャップをはずしたら「金返せやゴルァ!」と書いた紙が落ちるようにしておけばいいw

732:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 18:07:33.80 iEw1KVLi
そういう人と仕事していくのはイヤだよね。
自分なら証拠をあげて警察に訴えるし、同時に経理に矛盾がないか調べる。
もちろん求人を出して次の人を準備する。

733:716
13/05/17 18:59:44.08 lIzhj16Q
>>730
貯金箱は自分で買った物ではなく育児休暇中の20歳そこそこの女の子から貰った物
豚じゃなくまさしく豚さんって貯金箱なんだなw

>>731
忠告を書いた紙を入れることは考えたんだけど、それだと次に同じことをされた時に証拠をつかめない。
もう何枚入っているか把握しているから。

>>732
願わくば勘違いであって欲しいが確実に無くなったという事実がある。
もし二度目があれば旦那と実親を速攻で呼ぼうと思う。
二人の間だけで話は終わらせるつもりはない。
もちろん警察も確実な証拠が残せればありえる。

734:716
13/05/17 19:02:48.40 lIzhj16Q
ちなみに小さな会社だから経理もやってもらってはいるが
自分も常にチェックするし帳簿と預金、現金は常にあってないと1円単位ですぐにばれる。
税理士も毎月、介入してるしね。

735:716
13/05/17 19:40:42.91 lIzhj16Q
>>726
会社は家族は出入りしない。
カギも持ってない。
客商売ではないので仕事場に自分がいない時に誰かが入ることはない。
打合せの時に来客があれば当然自分がいる時だけ。

自分の個人的な小銭だったので管理は杜撰だった。
反省している。
こんな端金で罪となるようなことをする人間がいるとは思わなかった。

736:716
13/05/17 21:02:09.55 lIzhj16Q
やはり盗られたことは確実なので来週、弁護士に相談することとします。
かみさんに相談したところ、絶対にまたやると言われました。

もう無いように祈りますが、その時のために証拠を押さえる対応はします。
そのことによって、こちらに落ち度があってはいけないことや毅然とした態度で臨みたいこと。
自分1人で動き回っていてはいざというときに独りよがりな勝手な言い分になってしまうので、
どういう考えで行動したか第三者に知っておいて貰いたいことを考え
介入して貰った方がよいと思っています。

酒飲んだけど全然酔わねーやw

737:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 22:57:51.65 GJyOs7mz
このスレを一から読んでみるといいと思う

738:716
13/05/17 23:09:22.59 lIzhj16Q
>>737
この手のスレは全部読んでる。
己を賢者のごとく偽り抽象的に諭す言葉は要りません。

739:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 23:40:21.20 qjGae5A+
さっさと警察呼んだ方が早いよ。

740:おさかなくわえた名無しさん
13/05/17 23:40:56.32 N6Hz0q/Y
>>738
ど う 見 て も 酔 っ て る w

741:おさかなくわえた名無しさん
13/05/18 01:11:12.09 aoTCR7qI
つうか辞めて困る人間を追い詰めてどうすんだ
金は盗まれても悔しくない
といいながらウェイブカメラって…悔しくてしょうがないんじゃん

わざわざ餌置いておいて、食わないか見てるなんて性格暗すぎ
そう言えばGAKUTOも同じ事して実姉にチョコチョコ盗られてたって言ってたな
もちろん成人してからの話だ

742:716
13/05/18 12:17:23.17 cU7KgMfS
>>740
酔ってましたw

>>741
人として付き合ってみて全く問題のない人なので信じたくないって気持ちから言ってる
根本には犯罪は許せない
仮に会社の場合、現金も少なからず扱うし貯金箱は片づけたとしても
そう言う人間は会社では一切、金を持たせるなってこと?
不可能に決まってる。
お金を持たせ不足した消耗品の買い物にさえ行ってもらえなくなる。

743:716
13/05/18 12:26:58.81 cU7KgMfS
というか新しい事実が発覚した。
雇って仕事にもだいぶ慣れてきたのでパートの女性に手提げ金庫の現金の管理を、水曜日から任せた。
現金出納帳と現金は完全に一致しなきゃいけない。
管理を任せたっって言っても自分も常に帳簿見るし現金は2.3日でチェックすればいいかなって思ってた。
信用してるって言うか誤魔化しようがないからね。
昨日の朝もチェックして、さっきチェックしたら40000円足りなかった。
これで状況が変わってきた。
自分の気持ちも、こうなったら変えざるを得ない。
貯金箱はともかく金庫の金は月曜日に本人に確認するしかない。

744:おさかなくわえた名無しさん
13/05/18 12:31:35.65 g/xNg1GY
貯金箱を置いておいた方が悪い。
信用できるから、といってもあくまで個人の物で会社の物ではない。
経理みたいに請求書納品書領収書ひと組で1円単位まで合わせるものでもない。
上にもあったが餌を置いといて「食うな」というのと同じ。管理が甘すぎたということ。

仮にその社員が盗んだとして、辞められたら困る+経理上は全く問題ないのであれば
貯金箱をおかないようにするほかない。そして不問にするしかない。社員としては問題
無いんでしょ?
それでも信用できないのなら解雇予告手当払って解雇しかないでしょ。
そのうえで早急に新しい社員を雇用する。

745:おさかなくわえた名無しさん
13/05/18 12:37:04.91 g/xNg1GY
リロードは大事だなw

そこまでになればもう個人の問題ではなく会社の問題だから追及もしやすいでしょ。
一度やったのならほとぼり冷めたら必ずまたやる。今度は出納帳も改ざんしてやる。
俺なら月曜日に足りない現金はどうなったのか聞いたうえで即解雇する。
一日で4万不足させるような人は雇用継続出来ないからね。
パートだし切りやすいだろ。

746:おさかなくわえた名無しさん
13/05/18 17:53:07.79 hJHPNKDi
かの国の意見に「置いておく方が悪い!」とかあるね~

747:おさかなくわえた名無しさん
13/05/26 08:35:44.95 8SU9glXW
クレプトマニアBBS ここの奴らが気持ち悪いURLリンク(8508.teacup.com)

748:おさかなくわえた名無しさん
13/05/26 21:41:55.32 PTLhe9LD
>>744
チョン乙

749:おさかなくわえた名無しさん
13/05/27 03:40:56.42 FVPIA7yl
オンラインカジノで儲ければ?
クレジットカード入金できるし

スレリンク(gamble板)

750:おさかなくわえた名無しさん
13/05/27 20:47:15.83 u1f5Dx7F
まじか

751:おさかなくわえた名無しさん
13/05/28 14:08:57.09 svt+TEzK
宣伝必死すぎ

752:おさかなくわえた名無しさん
13/06/01 21:14:01.24 MlK6HPbn
生活全般とは違うカテゴリだったらスマソ
会社内での手癖の悪い奴の話を。

俺は鉄道会社の現業機関に勤務している。
社員の中にはマニア社員も少なくない。(俺は安定した職種が良かっただけなので興味ナシ)
電車に付いてる部品やプレートを盗む鉄道マニア、通称盗り鉄がたまにニュースになるけど
職場でよく喋る先輩社員がコレだった・・・
運転台や機器室の部品を盗む、制服を汚損したといって多めにもらう等など。
盗ったプレートを「ほらコレすげーだろ」と見せびらかしてくるが、俺からすれば単なる鉄板w
退職する人向けに、廃車になった車両から外された廃棄部品を記念に1つという事なら
(厳密に言えばコレもダメだが)まだ分かるが、営業列車として使う現行の車からも盗ってる。
本当にヤバイもの(保安部品等)は盗ってないようだけど内心ドン引きですわ。
そろそろ上司に言おうか悩んでる。

753:おさかなくわえた名無しさん
13/06/02 00:01:24.89 6KHSXoVn
悩むな。さっさと上に報告しないと共犯も同然だぞ。

754:おさかなくわえた名無しさん
13/06/02 01:31:42.44 tPagICej
だからかなぁ、鉄好きで鉄科の高校生は学内推薦で決まるけど
大学生の就活で鉄道会社の面接受けると鉄ヲタってすごい嫌がられるって聞くなぁ。

755:おさかなくわえた名無しさん
13/06/02 10:15:43.09 qlk6Fp7L
ロリコンが小学校の先生になるみたいなものだもんな

756:おさかなくわえた名無しさん
13/06/02 10:17:30.83 40PlKdpV
うむ。
533 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 02:47:21.03 ID:gIdCskpB
>>527
小学6年の時の担任♂。
修学旅行で女風呂に入ってきた。
見回りだか時間を知らせに来ただか、
そんなこと言いながら。
昔の小学生は今みたいにマセてないし、
先生は神聖かつ絶対的な存在だったので、
キャーもなかったが、やはり心の傷として
残っている。

757:752
13/06/02 21:33:19.91 nsnEL4h0
>>753
ですよねー。話したり遊んだりする上では良い人なんだけど。
先ずは先輩の先輩辺りに相談して雷落としてもらって様子見。

>>754
最近は現業職でも過半数が大卒。高卒は本当に優秀な人しか取らなくなってる。
出身が鉄道系高校でも結構シビアになってるよ。
マニア社員は趣味を仕事に持ち込んで効率の悪い車両運用にしたり、ビジネス面ではマイナス要素が大きい。
面接でもあえてマニアックな質問をして、答えられるかを見ているんだ。
素人のフリをする奴もいるらしいが採用担当者は一発で見抜くとさw

>>755
その例えが凄くしっくり来るw

758:おさかなくわえた名無しさん
13/06/03 12:19:36.65 HNc0xMiB
SLにはやっぱり旧客ですよねー^^
くらいでもアウトだろうかw

759:おさかなくわえた名無しさん
13/06/06 17:17:09.50 2jRxF6Cg
近所の泥常習犯ヤンママがダンナの趣味部屋からシンナーとかを泥。
趣味部屋は庭にある物置で、プラモとか作るのに塗料とか臭うので学生時代に作ったんだそうな。
何故、ヤンママが泥したかわかったかというと、本当に偶然だが2階の窓から外をみていたときに犯行があったのだ。

被害総額は全部合わせても数千円程度なのだが、問題は盗難物にフッ素化合物があったこと。
あるハンドクラフトに使うのだが、超がつく劇薬。
今は知らんが、当時は注文すればハ○ズでも入手できた。

アレを素手で触ったりしたら、マジでえらいことになるけど、泥がどうなっても知ったことじゃないや。

760:おさかなくわえた名無しさん
13/06/06 17:59:11.18 ENsW+e9Y
他人へ危害を加えるのに使われたら大変だ。警察には通報したよね?

761:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 09:38:45.80 RaHWzn4z
いや、そんなレベルじゃないぞ、即通報して確保させなきゃやばいレベルだって>フッ素化合物
警察+隣の御主人に即通報+連絡!

762:759
13/06/07 11:10:44.47 rByivTn+
無論、通報はしています。
盗難物に劇薬があるということも言っていますが、瓶に名前が書いてあるわけじゃなし、
扱うときは手袋していたから指紋が残っていることもないしで当方のものである証拠がない。
被害額数千円程度で、こちらも無理に取り返す気もない。
ヤンママにも事情聴取されたらしいけど、どうなったことやら。

763:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 11:18:54.53 lIT+rHU5
泥棒スレ読んでみたんだけど
3人しかいない、会社で1人に有給育児休暇とらせたら
もう一人はかなり仕事が増えて迷惑だろうなと思った。

764:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 11:20:39.58 lIT+rHU5
あっかなり古いネタの事だからチラ裏に書こうと思って間違えた。

765: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
13/06/07 15:24:47.66 Oix9zZBz
ひどい話だ

766:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 16:10:49.96 FfeOGs1L
>>716
自分はレジでそれをやられたけど、証拠が相当揃わないとヤバいよ
「上司に仕事を強要されて鬱になってついやってしまった」
とか言いだされたから…

あと、いきなり休まれて「有給使います」とかいってめいっぱい休まれた。
クソ忙しい時に。

767:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 18:57:27.88 atnmr9FS
>>766
一人称自分キモい

768:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 20:09:22.69 SKWip96d
この一人称自分アンチまだ湧いてるのかよ…
一人称が自分の奴に何かされたの?

769:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 21:08:45.87 kX+mm9FU
アボーンしろよ

770:おさかなくわえた名無しさん
13/06/07 21:49:42.24 4tKo+kld
小学生の頃友達にいた
その子が来るたびに私のお気に入りのオモチャ数点盗まれた
しかも見た目がかわいいものや高そうなやつばかりを…
私の物だけではなく母親のアクセサリー数点も盗まれた(本物のルビーの指輪もあった)
低学年だったので盗まれたなんて気付かず、作文の題材にすると言ったら母親に止められて初めて気がついた
クラスの友達に聞いてみたら被害者多数。常習犯だった。
息を吐くように嘘をつくやつだった。
結局戻ってこなかった

成人した今でも手癖が悪いのだろうか

771:おさかなくわえた名無しさん
13/06/08 08:02:49.54 ard3jcrd
そう言う手癖はエスカレートするよ。
いつか捕まる。改心すれば良いがたまたまその手の悪い仲間が出来てしまうと難しくなる

772:おさかなくわえた名無しさん
13/06/11 20:21:32.48 bxO2Chkz
職場に「ちょっと借りる」と言って全く返そうとしない人がいた
共有してる備品を使ってる人に「すぐ返すから」と借りる程度はよくある話だと思うけど、
個人が自腹で持ってるボールペンやメモ、はさみまで借りて返そうとしない
下手すると終業時間まで持ってて次の日まで持ち越す事もしばしば
そして指摘されると「あっ、忘れてたあ」とわざとらしく言って本人に返す

そんな中、他のパートさんのお宅にお呼ばれする事があった
結果を言うとパートさんが飾ってあった陶器の人形をパクってたのがバレて
首になった

招待してくれたパートさんのお宅は輸入住宅でとっても綺麗なおうちで
泥棒パートさんが探検するとか何とか言ってたがやっぱりやらかしてた
(というか、私が目撃&確保して怒鳴りつけたんだけど)

何よ小娘のくせに!とか言ってたけど知ったこっちゃないよねw
いい年こいて泥棒してクビになるなんてみっともないババアに言われたくないわ!って
言い返しちゃったけど

773:おさかなくわえた名無しさん
13/06/11 21:16:27.13 Sqp3a2jd
ああ、それは言って正解だ。

774:おさかなくわえた名無しさん
13/06/11 21:37:19.41 bxO2Chkz
ありがとう

ババアが顔真っ赤にしてて面白かったわw
「ちゃんと返すわよ!」って言ってたけどそういう問題じゃないじゃん
「人んちから勝手に持って行くのを泥棒って言うんだよ!!」って怒鳴った覚えがある
年下の小娘だからって正社員舐めんな
こっちは何人もDQNババア(パートさん)の相手こなしてんだよ

しかし盗まれたパートさんと旦那さんが気の毒だったよ…

775:おさかなくわえた名無しさん
13/06/11 21:42:05.44 Sqp3a2jd
ババア、その歳まで何も学んでこなかったんだろうね。

776:おさかなくわえた名無しさん
13/06/15 23:03:30.11 I7Cm5eGv
覚えるペースより忘れるペースの方が早いだけなんだよ。

777:おさかなくわえた名無しさん
13/06/18 18:35:05.96 PneiiH66
泥棒じゃないけど泥棒被害にあいかけたってことでこちらに投下していいですか?

778:702-703
13/06/18 19:32:02.51 /BeaQh8g
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

779:おさかなくわえた名無しさん
13/06/18 19:34:47.07 gMbx80ZD
どうぞ

780:おさかなくわえた名無しさん
13/06/18 19:59:16.54 PneiiH66
では失礼して・・・

ちょっとイラッときてたのでこちらに投下。

自転車が盗まれかけ壊された。
自転車はクロスバイク。高くはないがお金を貯めてようやく買った代物なのでかなり愛着があった。
もちろん鍵は二つかけていた。ぶっとい鍵ともう一個かぎつけて、
マンションの自転車置き場(なるべく人目につかないような処)に置いてた。
※自分の家の前には規約で置けない。

ある日自転車に乗ろうとするとタイヤがひん曲がって
ぜんっぜんまともに動かない。
その自転車が私の普段の移動手段でもあるので
びっくりしたけどなんとか自転車屋まで持っていった。
因みに自転車屋に持っていく前に壊れ具合を写真に収めた。
自転車屋の店員が「車にでも乗っかられました?」と言われ吃驚された位にひどい状態。
自転車屋に修理費の領収書をもらっておいた。

恐らく、私の自転車を盗もうとして結局盗めず、八つ当たりか何かで壊したのかもしれない
と両親に言われた。

犯人は結局分からなかったけど当時は穀してやりたいくらいに怒っていた。
自転車ごときにとは思われるかもしれないけどそれだけ愛着のあったものだったから
本当にそのくらい憎らしかった。

その時被害届を出しても多分刑事ではあまり意味はないとは思ったけど一応被害届を出しておいた。

ただ当時の写真や日記等を残し、もし犯人が出てきたら民事で訴えれるなら訴えれるようにはして置いた。

781:おさかなくわえた名無しさん
13/06/18 20:02:16.98 PneiiH66
読みにくい文書失礼しました。

恐らく、犯人は出ないとは分かっているのですが・・・。
ちょっとあまりにも悔しかったのでこちらに書かせていただきました。

因みに自転車置き場には防犯カメラ等はついておりません。
その後は管理人さんに訴えて防犯意識を高めて頂くようにいって
マンションの管理組合に報告もしていただいてあります。

782:おさかなくわえた名無しさん
13/06/18 22:53:59.01 zMfz+cFN
んで育児がどう絡むんだ?

783:おさかなくわえた名無しさん
13/06/18 23:00:43.04 FakhY8nx
生活板でなに言ってんだ?

784:おさかなくわえた名無しさん
13/06/19 09:02:30.14 LKk+vAoq
>>782
>>782
>>782

785:おさかなくわえた名無しさん
13/06/19 16:24:48.55 2l3pPRbj
>>782
アチャー

786:おさかなくわえた名無しさん
13/06/23 22:11:48.26 B2mYPKO8
>>782
育児がどうしたって?

787:おさかなくわえた名無しさん
13/06/26 14:40:39.89 J9uUSILo
クララの育児なし!!

788:おさかなくわえた名無しさん
13/06/26 20:33:11.47 J539KTNu
あっちのほうはスレの進みが速すぎていつも気付いたら新スレブクマしそこねる

789:おさかなくわえた名無しさん
13/06/28 21:13:13.56 +721LRea
本の内容を必死に携帯でメモしていたやつがいたけど、これはセーフ?

790:おさかなくわえた名無しさん
13/06/28 23:21:16.17 0RzQWhdt
アウト。

791:おさかなくわえた名無しさん
13/06/29 03:04:04.70 hqWyZvoN
先日、高校で同級生だったHの家(現在一人暮らし)でそいつと大学の部活仲間etc計5人で宅飲みして俺は飲みすぎて途中ずっと潰れてたんだけど、帰って財布の中身を確認したら、少し減ってる気がした。

その時は、何とも思わなかったけど、後から部活仲間からHが俺が潰れてる時に俺の財布いじってたってと聞いたため急遽Hの家へ

それで、Hに問い詰めたところ、\2000だけ出してこれでいいだろと悪びれる様子もなし

とりあえず、盗られた分くらいは取り返せたんだけど、示談金とかって貰えるものなの?

792:おさかなくわえた名無しさん
13/06/29 03:23:12.37 Iq1vOig9
取り返せたなら、仲間内にバラすぐらいで勘弁してやれ。

793:おさかなくわえた名無しさん
13/06/29 05:19:02.19 kTnwaIEv
盗られた以上の金を要求したら、下手したら恐喝とみなされるんじゃない?

794:おさかなくわえた名無しさん
13/06/29 12:04:30.38 UswHmKZB
>>793
取られた金以上を請求したら恐喝が成立する
ただし、正当な金利、交通費、手間賃(時間代)は請求できる

795:おさかなくわえた名無しさん
13/07/01 NY:AN:NY.AN xIVfSyeN
うちは、昔は畑と雑木林だらけの中にぽつんと立っていた一軒家(サザエさんみたいな家)
徐々に畑に家が建つようになり、住宅地になってしまったので、比較的広い敷地がある家になってしまった時の話。
庭には1本のミカンの木が植わっている。
ある日、風がないのに、木がガサガサ音を立ててる、庭に出てみると泥(糞ババア)がみかんを盗っていた。
俺を見たら、一目散に逃げていった。
かなり昔でこんなことで警察は呼ばない時代。そして、悔しくなかった。
だって、そのみかん超酸っぱくて食えたもんじゃないからだ。
ということで、その後泥は二度とみかんを盗みに来なかった。

しかし、このみかん年々甘さが増して来て、今じゃ家族総出でミカン狩りしてる。
全部甘いわけではなくて、形と触った感触で甘いのと酸っぱいのが分かる。
ので、残ったミカンはすっぱい。メジロがツガイで食べに来ます。

796:791
13/07/01 NY:AN:NY.AN WlCfN1aZ
ちなみに、その宅飲みは15時くらいから始めて、潰れる前は中日ファンのやつと一緒に燃えドラ歌ったり、森野の応援歌で一気コールして、潰れた後そいつん家の便器に吐いたりした

それを理由にHは俺から金盗ったって言うし、教えてくれたのとは別の部活仲間もそれがあるから仕方ないじゃない?って言ってるんだけど、金盗っていい理由にはならないよね?俺がおかしいの?

797:おさかなくわえた名無しさん
13/07/01 NY:AN:NY.AN jio/pQJM
>>796
酷い後出しだな
同情する気が一気にうせた
金を盗むのは悪いが
迷惑かけまくりなら、いくらか出してやれ
掃除大変だっただろうに

798:おさかなくわえた名無しさん
13/07/01 NY:AN:NY.AN FrEsGhKr
>>795
泥ババアがみかんの肥料になったわけですね

799:791
13/07/02 NY:AN:NY.AN fpsE1feU
>>797
ちゃんとトイレの便器に吐いて流したのに、どう掃除が大変になるの?

そもそも人間、限界量超えたら普通吐くよね?

だから、然るべきところで吐いたつもりなんだけど・・・

800:おさかなくわえた名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN 8MWLOAoY
>>799
部屋利用代としては安い方だね

801:おさかなくわえた名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN goISLU/o
>>799
自分も大酒のみだが自覚のない馬鹿は救いようがない
人の家で吐いて迷惑をかけていないと思う方がどうかしている
金を盗む奴はどう考えても悪いが、お前も確実に悪い
迷惑料を取りたいって気持ちは分かるわ
外ではなく友人の家で限界量越すまで飲む気持ちは理解出来ないよ

802:おさかなくわえた名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN q0VJAEDf
迷惑料or場所代とってもいいだろうというのと
財布から勝手に金を抜くというのは別の話だと思うが

803:おさかなくわえた名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN 6QHZ0CyI
ゲロ吐かれた腹いせもあって酔った勢いで盗んだか
それでも窃盗は明らかに犯罪だが

804:おさかなくわえた名無しさん
13/07/04 NY:AN:NY.AN LVjXb/rR
とりあえず今からHの家の便所掃除に行って来い!

805:おさかなくわえた名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN ufcdiQEl
湯田舞子

806:おさかなくわえた名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN gI5iPGmO
日本で起きた窃盗事件だと新潟県で起きた新発田市立七葉中学校卒業生、小松友行による事件が有名かな?

807:十亀哲也
13/07/06 NY:AN:NY.AN U44B424X
バイト先で現金5万円とゲーム機、ハンドバッグ。居候先では音楽CD等を盗んだよ。
盗んだ物品は近所のリサイクルショップに売り飛ばしたね。
愛媛県西条しの実家からは勘当されてしまった。

808:おさかなくわえた名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN Hq9zPYaX
「市」くらい漢字で書けよw

809:おさかなくわえた名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN 8Yqv4Fx7
マンションに停めてあった折りたたみ自転車が盗まれた。
結構入り口からは奥まった場所にあり、人通りも少ない道に面しているので
油断して鍵をかけていなかったので自分のせいでもあるので悔しいけど諦めていた。

1週間後、車でたまたま自宅から2ブロック先の通りで信号待ちをしていたら見覚えのある自転車が。
そのブロックをまた一周してよくよく見てみたら、自分の自転車だった。
そのまま車に積んでもって帰ってきた。
無事取り戻せたので記念に投下してみました。

810:おさかなくわえた名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN +OrbLFe6
悲しい事に、法律ではその行為はアウトらしい。

811:おさかなくわえた名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN 8Yqv4Fx7
え、自分のを持って帰るのがアウトなの?まじか!

812:おさかなくわえた名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN aGWaXi/J
防犯登録してあって、それが自分のもののままなら(証明できたのなら)警察で説教
受けるだけですむだろう。
もし新たに登録しなおされてて向こうが盗難届出したら完全にアウト。窃盗罪になる。

出されてなくても現実的には>810氏の通り、アウト。
物を取られたらまず盗難届。これ、基本。

813:おさかなくわえた名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN +OrbLFe6
某所よりコピペ

鳴海先生:
そうですね。泥棒が自転車を占有しているということであれば泥棒にも占有権というものがあるということです。
したがって、泥棒のもの、泥棒が占有しているものをまたさらに盗むとなれば、これは窃盗罪です。

亀井:
泥棒から盗んだことも罪になるわけですね。

鳴海先生:
他人の財物、他人が事実上支配している財物を盗むという行為が窃盗罪になります。
ですから泥棒が占有しているものであっても、それを盗んではいけないということです。

814:おさかなくわえた名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN yAi97Fpi
自分の紛失物を見つけて拾ったのなら問題無いのさ。
置き忘れた場所を思い出せなかっただけなのさ。

815:おさかなくわえた名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN BV9+78px
まあ法律的にはアウトなんだろうけど、ルーズでだらしなさそうで
盗られたら他のを盗りそうな泥が、防犯登録するとは思えないなあ。
ベストな対応は警察呼ぶことなのかな?
でも泥と対面して余計な恨みも買いたくないよね。こっちはマンション知られてるし。

私も学生のとき>>809と全く同じことしたことあるw
マンション駐輪場でしっかり鍵かけてたのに、盗られた。
物色して狙われたに違いない。
2週間ほどして、最寄の駅で私の自転車発見。
しばらく待ったけど、待ち伏せしてるのがバレたのか泥はでてこなかった。
しっかり自分のもと確認してそのまま乗って帰ったよ。
同じマンションの駐輪場に置くしかなくて不安だったけど、
今度は頑丈なツーロックにしたら狙われなかった。

816:809
13/07/09 NY:AN:NY.AN NNWIIZTE
そっか先に盗難届を出しとけばいいのか。
ていうか泥棒にも占有権ができるなんて…

817:おさかなくわえた名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN q/R1sqnK
法律的には自分の落とし物を自分が拾ってきただけ、になる。
どう見ても第三者の占有状態ではない。

知ったかぶりをひけらかしたくてウソを書いてしまうバカ。

818:おさかなくわえた名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN 62Vx+GSp
>>817
>知ったかぶりをひけらかしたくてウソを書いてしまうバカ。
あなたのことですねwww

819:おさかなくわえた名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN akTLLF7+
(他人の占有等に係る自己の財物)
刑法第二百四十二条
自己の財物であっても、他人が占有し、又は公務所の命令により他人が看守するものであるときは、
この章の罪(窃盗及び強盗罪)については、他人の財物とみなす。

820:おさかなくわえた名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN QjtD9ZHJ
>>817
そのテの話、よくワイドショーとかの法律まめ知識でやってるよ。
自分もはじめて聞いたときはびっくりしたから。

東南届出してなかったとしても、まず近くの交番とかに連絡して
警察官の指示を聞いて動いた方がいい。
手続きが面倒になったりするかもしれないけど、もめたときに
少なくとも不利にはならないはず。

821:820
13/07/09 NY:AN:NY.AN QjtD9ZHJ
ごめん

×東南届け
○盗難届け

こんな誤変換するなんて……しばらくロムってます。

822:おさかなくわえた名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN vcq3lsDC
でも、実際問題、盗った奴が盗られた!って堂々と言えるもんなの?

「どこで落としたか忘れたものを拾ってきた」ということにしておけばいいのに

823:おさかなくわえた名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN 8mntZOUx
盗んだ本人云々より、盗品と知らずに入手したケースを考えてくれ。

824:おさかなくわえた名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN T46yTj3f
>809の文面からでは判断し難いんだが、自転車がどんな状態だったかによるだろ。道端に放置されていたんなら落し物回収だし、他人の家の玄関先に置いてあるなど外形上他人の管理下にあるのが明らかなら窃盗なんじゃないの?

825:おさかなくわえた名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN POpBSlBB
>>823
オアシズの光浦じゃない方の人は、元彼に貰った誕生日プレゼントの自転車が盗品だったとか

826:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN GMa8XbXd
一ヶ月くらい前の話なんだけど
私達夫婦は当時小梨で社宅に住んでいて、同じ社宅にAさん夫婦も住んでいる

私の旦那とAさんの旦那は子供の頃からの仲良しで、いわゆる幼馴染の関係
小中高大、仕事も同じで私とAさんが嫉妬するくらい仲が良い
夫同士が仲が良いので、よくお互いの家で一緒にご飯を食べたりしている

そんな感じで私もAさんと仲良くさせてもらっている

ある日、Aさんの家で四人で晩ご飯を食べる予定だったのだか、夫達が仕事が片付かないので先に食べてていいよと連絡が入った

せっかくなので女水入らずで楽しく食事をさせてもらおおとAさんの家に行った

ふと玄関の壁を見ると今までみたことがない絵が飾ってあった

827:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN GMa8XbXd
この絵どうしたの?と尋ねると

A夫の部屋を掃除していたらダンボールの中から発見、とても綺麗な絵なので飾ってもいいかと聞いたらいいよと言われたので飾ったらしい

A「でもね、可笑しいでしょ? こんなのA夫が持ってるだなんて」

確かに、仕事の柄かなり体格がいいA夫にしては、女の子の書かれた水彩画、しかも額縁もかなり精巧に彫られていてメルヘンチックな一品

私は一目惚れして買っちゃたんじゃない?ぐらいに思って、そのあとはくだらない話をして、結局零時を過ぎても夫達は帰ってこなかったので帰宅
絵のことなんかすっかり忘れて一週間ぐらいたったある日

夫が休みで、なんかお前のうまい手料理が食いたいと言われたのでルンルンで家をでるとAさんが玄関開けっ放しで座り込んでいた。

「大丈夫?どうしたの?」尋ねると、

泣きながらあの絵が盗まれてしまったと呟いた

取り敢えずなかに入ろうと部屋の中に二人で入り、落ち着いた頃にもう一度詳しく話してと言ったら

ゴミ収集車の音が聞こえて慌ててゴミ出しにいったところ、鍵をかけるのを忘れてしまったらしい
しかし、ゴミ捨て場は階段を降りて直ぐの所だし、うちは階段を中心に向かい合うようになっていてAさんに気付かれずに他所の人が出入りするのは不可能だし、空き巣にしたって玄関の絵一枚だけを盗んで行くのはどう考えても不自然だろう

なのでAさんに最近部屋に招いた人でこの宿舎に住んでいる人はいないかと尋ねたところ、一昨日一緒のジムに通っているBさんを他の人と一緒に招いたと言った


失礼な話だが、もうこれはBさんがやったに違いないと思ってしまった

何せAさんの向かいの家はBさんの家で立地的に今回一番怪しい

828:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN GMa8XbXd
泣いているAさんを見て、怒りがこみ上げてきて

すぐさま、Bさん家に突撃

出てきたBさんを押しのけて家に押しいると案の定、机の上のエコバッグからAさんの絵が見えていた

「これ、Aさんのだよね?あなたが盗んだの?」と言うと

すぐさま、なんのことだか分からない、これは友人から貰った物といけしゃあしゃあと言ってきて
しまいには証拠はないだろ証拠はと言ってきた

しかしながら、確かに証拠はない

今思えば警察よんで、指紋とかとって貰えば良かったんだろうが

怒りエネルギーが消費され変にクールになった頭は、証拠は無いししかも私不法侵入じゃない?とかそんなことばっかり頭によぎってきた

この時のBさんの勝ち誇った顔をみて私は泣いてしまった

829:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN GMa8XbXd
その時、開けっ放しの玄関から私の夫の声がした

夫は帰りが遅いし、電話に出ないし心配になって探しに行こうとしたらBさんちの玄関のあきっぱで私の声が聞こえる、どうしたんだと思って呼びかけたらしい

そしたらBさんが、私さんがいきなり押し入って私を泥棒扱いした、早く連れて帰ってと言って、夫を部屋に上げた

私泣きながら事情説明、夫は机の上の絵をみてこれがその問題の絵?と私に聞いて似たので、私はこくりと頷いた
すると少し待っていて下さいと言って私を残してBさんの家を出て行った

五分くらいして紙袋片手に夫がやってきて、Bさんに言った

夫「これは誰から頂いた物ですか?」

B「誰だっていいでしょ?早く出ってよ」

夫「少し失礼しますね」

と言って絵を手に取り裏板を外すと裏板に何か文字が彫ってあった

夫「これ何だかわかります?」

B「なによ、サインかなんかじゃないの?」

夫「はい、たしかにサインです。でもねこれ」


夫「僕とA夫のイニシャルのサインなんですよ」

830:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN GMa8XbXd
もうお分かりかもしれないが実はこの絵、と言うかこの作品は夫とA夫の合作

高校時代、別に美術部ではなかったが絵のうまかった夫が絵を描いて、これまた美術部でも何でもないA夫が額縁を彫って作ったもの

Bはいちゃもんだと言い始めたが、夫が紙袋の中から瓜二つの作品を取り出し、もう一度裏板を外して見せるととうとう観念したのか
出来心で~とか言い始めた。

夫が取り敢えず絵を回収し、後で旦那さんとA夫も交えて話をしましょうと言ってBさんちを後にした

その後は特に何事もなく、さくさく話が進んでBさんはどこか遠くへ行きましたとさ

831:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN c4xx+rCB
乙。マジで泥棒の手を切り落とす刑罰を復活させんといかんな。

832:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN NSmZOWjy
犯罪といえば学会員

833:おさかなくわえた名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN ToyGOr/j
存在自体が犯罪だなw

834:おさかなくわえた名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN kOuJtkxy
墓に供えてある品々を盗む婆がいた
見かねた人が注意したら暴れに暴れて近所中の騒ぎになった
次の日には婆の親類縁者の勤め先や住所までが付近に伝わっていた

田舎って怖い

835:おさかなくわえた名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN douJmUaH
むかーし
一部の地方では墓に備えたものを乞食が盗って食べても功徳だってことで
おとがめなしだったらしい

836:おさかなくわえた名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN UpHs4GGH
>>835
結構広域でそんな話聞くよ。

837:おさかなくわえた名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN XZ0W7+XR
墓に備えているものは誰かがもっていかないとしょうがない
お寺さんが管理しているなら別だけど
もって行くのも功徳の一種だと言われたけどね
(枯れた)花を掃除する代わりに持って行くぐらいが昔の常識だったけど

838:おさかなくわえた名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN v/Xso/t7
お供えを置いたままにしておくとカラスがやってきて荒らすから
お参りが終わったら持って帰るのがマナー
ってテレビで言ってたよ。

839:おさかなくわえた名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN L6wSQ3WB
今はそういうところが多いよね、たぶん
墓参りしてると近くの木や電線からカラスが見張ってるもん

840:おさかなくわえた名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN 3WsmUmTO
人間が荒らす可能性は?

841:おさかなくわえた名無しさん
13/08/16 NY:AN:NY.AN AyA2NZxC
うちの地方はお供え物は家に持って帰るものじゃないと言われてる。
カラスが喰いあさるからとかの理由ではなく先祖の霊がついてくるとかなんとか…

842:おさかなくわえた名無しさん
13/08/16 NY:AN:NY.AN BCPzpkby
だから地域性もあるし一概にどうこうは言えないって話

843:おさかなくわえた名無しさん
13/08/16 NY:AN:NY.AN f/WxzFIP
☆☆☆☆泥棒★★★★

新潟県新発田市出身、

数多くの被害者をだし、逮捕され、出所してはまた犯罪を繰り返す犯罪常習者、
新発田市住所不定無職、
昭和61年度七葉中学校卒業生、

小松 友行

小松友行事件の被害者を集めれば相当数になりそうだが被害者の会を結成して被害金額を取り戻したい。

いや、取り戻さなければ。

844:おさかなくわえた名無しさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN JbjSo9X2
梅酒がうまく出来たので呑みながら思い出した話を1つ投下させてもらいます

祖母やご近所の御老人方と毎年梅酒やらカリンのシロップ漬けやら作っていた
たんなる井戸端会議じゃ時間が無駄だから有効活用しね?ってことから始まった集まりで毎年参加していた
祖母は数年前に亡くなったがご近所の方が今でも誘ってくださるから参加している
今年も一緒に梅酒つけようと梅の手入れをしていた
色づきはじめたある日、傷のあるもの・汚れているもの・形の悪いものを除いてごっそりなくなっとった
初めてうまく育てれたのに盗られてショックでご近所の方に「うちの梅やっから」「取りたくなるぐらいうまく育てれたんや」
と慰めてもらったがスッキリとはしなかった
残った梅で漬けたが、お酒に浸かってる梅はどれも不格好で凹んだ
しばらく凹んでたけど2か月もたてば「梅酒の梅なんて自家製だし綺麗なの使ってもしわくちゃになりますわなww」って気にならなくなった

そういえば梅酒つくるグループじゃないご近所さんで嫁が貰ってきた梅(出所不明)でジャムつくって嫁夫婦が腹下したって話があったそうな
そこのお姑さんが「あんたんとこのでしょ?悪いことしたねぇ」と枇杷持ってきたことがあったなあ
ちょっと盆はすぎちゃったけど祖母がきてるかもしれないから梅酒と土産話持ってお参りいきますかな

しっかし自分で下ごしらえもできんもんをよう盗ってく気になったなあ・・・

845:おさかなくわえた名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN YtG/4bJg
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌───┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └───┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────< 感 梅 >─────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \

846:おさかなくわえた名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN 4FexBjKA
小学生の時に手癖の悪い子がいたけど
万引きがバレて学校に連絡が行くたびに担任が、その子が盗んだものを
全部プレゼントして「もう万引きしないね?」と約束させてたら
「お店で失敗して先生が買ってくれる!」と学習してやめなかったよ。
当然だけどね。

中学では既に噂が行き渡ってて友達はいなかったし
盗んだ物を持ち主の目の前でニヤニヤしながら使うから、余計に気味が悪かった。
盗まれた子が指摘すると仕返しされるから、誰も何も言えなくてストレス溜まったっけ。
「あの時の担任、育ててくれたな!」って恨んでる子がずいぶんいたのを思い出した。

私だったら、物より友達のほうが欲しいけど
ああいう子って、一瞬の欲求を満たすことが何より大事みたい。

847:おさかなくわえた名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN 4FexBjKA
訂正

×「お店で失敗して先生が買ってくれる!」
○「お店で失敗しても先生が買ってくれる!」

848:おさかなくわえた名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN GhsaE7fB
見事な反面教師だw

849:おさかなくわえた名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN p2hMEJaE
>>845
みりん梅酒で作れるの?
みりんで作った梅酒を飲むと死ぬの?
どうしてみりんで梅酒を作ろうとするの?

850:おさかなくわえた名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN Pam3cbWL
酒税法の問題しか思い浮かばんな

851:おさかなくわえた名無しさん
13/08/22 NY:AN:NY.AN VKWFNPfv
>>844
ひどい…丹精したものを取るとかバチが当たればいいのに。

852:おさかなくわえた名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN 5voKa87F
誰もいないようなので

先日友人に私が大切にしていたおもちゃを盗まれた
10年前以上前のアニメの物で今ではオークションで何万もの値段がつく物でヒマさえあればちょくちょくいじってました
少し前に友人に「貴女このおもちゃ持ってたわよね?」と聞かれ持ってると言ったらめずらしいので写真を撮らせてくれと言われたので了承しました
友達だしなんの不信感ももっていませんでした
友達におもちゃのことを聞かれた数日後うちに泥棒が入りおもちゃコレクションのケースが取られていました
しかし私が一番大切にしていたおもちゃはいつも持ち歩いていたため無事でした
念のため警察を呼びましたが犯人の手がかりはなく諦めかけていましたが友人から電話があり話の内容を要約すると
「あなたのおもちゃをオークションで売ろうとしたけどおもちゃコレクションのケースに入っていなかった。もう落札されたから早くもってこい」
との事でした
あの写真はオークションにだすためだったのか、友達に裏切られたのか、頭の中がいろんな思いでごちゃごちゃになりましたが時間を置いたら怒りが湧いてきました
すぐさま警察に事情を話して逮捕になりました
友人の親から示談を求められましたが拒否しました
友人を騙すようなやつを野放しにしておいたら被害者がふえるでしょうし
ケースが昨日ちゃんと帰ってきたので記念カキコです

853:おさかなくわえた名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN /Uwzt93L
中身は無事だった?

854:おさかなくわえた名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN 5voKa87F
>>853
荒らされてましたがほとんど無事でした
本などは少しよれてしまいましたが…

855:おさかなくわえた名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN /Uwzt93L
乙。人間の心を持ってないね、そのバカ。

856:おさかなくわえた名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN GB8XMrG2
>>852
乙でした
いや…なんつーかかける言葉もないけれど…友人バカすぎてよかったのか悪かったのか

親も示談なんか提示してないで子供の頬張り飛ばすくらいしとけ

857:おさかなくわえた名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN C3uP5VSN
ちょっと前に、他人の家に忍び込んで、
自転車の写真をとってオークションに出し、
落札されたものの現物を盗んで発送する、
という泥棒が捕まったよね。
あることなんだね>写真先行泥
恐ろしい世の中だ。

858:おさかなくわえた名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN O98Td1kg
文房具など細かいものを借りて、持ち主に返さず使い続ける人がいた
手鏡を貸したら、そのまま自分の手元に置き続けて
終いには自分のバッグに入れて持ち歩き、完全に自分の物として扱っていた

その子は、飲み物を買いに行くクラスメイトに「何々買ってきて」と頼むが
商品を渡されても代金を支払わず、そのまま知らんぷりということもあった
(請求すれば渋々ながら払う)

859:おさかなくわえた名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN xXTSPhzp
大学の必修の少人数制の授業でボールペン貸したら返してこない奴がいたな…
授業終わった時に返してくれると当然に思ってたら返さずにすぐ教室出て行かれた
2週間後くらいの授業で声をかけるチャンスがあったからそこで言って取り返したけど
普通授業が終わったらすぐに返すだろ…
もしくはその場で返すの忘れてもあとで気付いて返すものじゃないのだろうか

860:おさかなくわえた名無しさん
13/09/01 16:36:21.48 qSKD+tIW
>>809同じように盗まれて、別の場所で見つけて鍵かけて帰って後で取りに行ったわ

861:おさかなくわえた名無しさん
13/09/01 23:54:06.85 j4EXZ0hy
気持ちはわかるが、刑法上はアウトなんだ。

862:820
13/09/02 11:18:23.92 yZSLcmln
まずはおまわりさんに相談、これ一択。

863:おさかなくわえた名無しさん
13/09/02 14:25:55.95 KBV5LJpR
[コマンド]
ニア おまわりに相談

残念!おまわりはやる気が無かった!
プレイヤー1は時間を無駄にした!

864:おさかなくわえた名無しさん
13/09/04 01:36:54.69 EbfFEMvx
高校生の時にバイトしていたんだけどちょうど同じグループに
ヤンママでシングルな主婦が居た。元々中年女性ばっかの職場で男はオレ1人で
一番若いし、年齢の一番近いヤンママとオレは仲も良かった。
しかしいつの日かオレは小銭入れの中身を抜かれていた、直感でヤンママが
犯人だろうと感じたんだが、他のパートさんに聞いたら以前にもあったらしく
「また~?」ってな感じだった。
それから1週間位してヤンママが休みの日に小銭を取りに私物置き場へ行くと
何故かヤンママがおり、他のパートさんのカバンから現金を手にしてる所に
鉢合わせてしまった。まさか仕事中に人が来るとも思っていなかったようで
かなり慌ててたけどオレだと分かると「○○君、山分けしようか」と来た。

865:おさかなくわえた名無しさん
13/09/04 01:39:21.20 EbfFEMvx
オレは万札を手にして平然とするそのヤンママの姿が怖くて怖くて「そんな事やめて下さい」と
しか言えず、すぐに持ち場へ戻って誰にも言わずに仕事して帰宅したんだけど
翌日何の騒ぎも無かった所を見ると、たぶんお札を戻したんだなと思い、3日後に出勤してきた
ヤンママにその話を持ちかけられた時に聞いてみたら「○○君の言う通りにしたよw」と言い
「ごめんなさい」とオレの700円を返してきた(やっぱしこいつが犯人だった)。
もう2度とやらない事を約束してくれたし、オレを嫌な気分にさせたお詫びとして
部屋へも誘われたけど(子供は預けているらしい)丁寧に断り「じゃ~殴っていいよ」と
言うので思い切りビンタしてやった。

866:おさかなくわえた名無しさん
13/09/04 12:41:29.34 tAK1aZfl
やっときゃよかったのに

867:おさかなくわえた名無しさん
13/09/04 15:40:50.16 Afki4dE3
> 思い切りビンタして、やった。

868:おさかなくわえた名無しさん
13/09/04 19:31:12.06 FqxwPu2f
そうか…、ヤったのか

869:おさかなくわえた名無しさん
13/09/05 02:08:11.52 pi4Q0UQN
よくやった

870:おさかなくわえた名無しさん
13/09/07 00:04:18.93 lhx+dwVh
童貞には無理

871:おさかなくわえた名無しさん
13/09/07 06:45:19.37 71GMLDoa
殺(や)ってしまったか・・・・。

872:おさかなくわえた名無しさん
13/09/08 19:20:21.36 U6tJId6D
新婚の親友夫婦をうちに招く→俺の通帳が盗まれる
スレリンク(news4vip板)

873:おさかなくわえた名無しさん
13/09/15 00:08:11.10 ucL8qeaQ
test

874:おさかなくわえた名無しさん
13/09/16 09:54:02.21 sX6DOZG8
クロエさーん
盗まれてますよー

URLリンク(www.iphoneogram.com)

875:おさかなくわえた名無しさん
13/09/20 14:26:44.48 QiaEoX1e
福岡ダイ〇ーで私の愛用してた日傘盗んだヤツ、呪いをかけたからな

876:おさかなくわえた名無しさん
13/09/27 16:23:15.58 3i7QzqxB
泥棒成金 高田 浅間町3-10在住 無職
私文書偽造 文書偽造行使 横領 恐喝 盗聴・盗撮

877:おさかなくわえた名無しさん
13/09/27 17:44:23.37 LdIwxncP
あー
これはAUTOですわー

878:おさかなくわえた名無しさん
13/09/27 23:45:25.31 lchq4wbF
呪いとは穏やかではないな

879:おさかなくわえた名無しさん
13/09/28 00:17:49.67 BKbml6FV
窃盗といえば学会員だなぁ

880:おさかなくわえた名無しさん
13/09/28 17:00:56.05 gBv2rJaj
医者に私物を盗まれた。
てか、何回か返却を本人にも医療事務部にも求めたけど
返って来ないし、無視された。
これって窃盗だよね?

881:おさかなくわえた名無しさん
13/09/28 17:04:50.95 qzBKwlGK
盗まれたのが腎臓とかだったら嫌だなぁー

882:おさかなくわえた名無しさん
13/09/30 08:13:23.57 qVqwCS1w
>>881
洒落にならんww

883:おさかなくわえた名無しさん
13/09/30 08:44:22.20 gpTVvzq1
心臓(ハート)だってオチじゃねえのかw

884:おさかなくわえた名無しさん
13/10/01 12:43:20.79 aHJAULtq
ハートさまを盗まれただと

885:おさかなくわえた名無しさん
13/10/01 16:00:10.00 0i3A8p5a
ひ で ぶ っ

886:おさかなくわえた名無しさん
13/10/01 17:00:03.21 tGLgGacw
奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたのハート様です。

887:おさかなくわえた名無しさん
13/10/07 14:52:02.54 bZo8EmVr
泥棒成金 高田 浅間町3-10在住 無職
私文書偽造 文書偽造行使 横領 恐喝 盗聴・盗撮

888:おさかなくわえた名無しさん
13/10/09 05:41:14.35 Y7/DBQh/
ものすごく若い時、勤務先で前借りをした。10万円、大金だ

店長からお金が入った封筒を受け取って、着替えたりバタバタしてたから
帰り際に封筒を机の上に置いたまま出てしまった
すぐ気づき慌てて戻ったけど置いたはずの机の上に封筒が無かった

まだ店長と先輩(女)がいたので
ここに封筒ありませんでしたか?と尋ねると、知らない。と言われた

疑うつもりもなかったけど、室内だし探しても探しても無いどこにも無い
変だと思い焦り出した私は、
「警察に届けます」と言うと
警察沙汰にされると経営者に怒られる、面倒だ。本当にここに置いたの?
証拠は?警察なら証拠がないとね
とか言われ…

何も知識も無い弱い私は、そうなんだ…
と諦めてそのまま帰ってしまった

残っていた先輩が、お金貸そうか?と優しく言われたけど…
その女が今思うと怪しい!
そして仕方なくまたお金を借りて倍以上の借金が増える

なぜ、あの時に自分の判断で警察に言わなかったのか今頃悔やまれる
絶対にあの女が泥棒だ、怪しい
当時いろんな人に相談したが、やはりその場ですぐに警察に言わないとダメだねと言われる

今さら戻っては来ないけどふと思い出す…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch