あなたの知っているまったく役立たない雑学 三十七at KANKON
あなたの知っているまったく役立たない雑学 三十七 - 暇つぶし2ch939:おさかなくわえた名無しさん
12/02/26 21:34:27.45 TKqmiwIA
左門豊作は捕手じゃないぞ。



940:おさかなくわえた名無しさん
12/02/26 21:40:13.87 kLXMs6uo
城島はデブじゃない

941:おさかなくわえた名無しさん
12/02/26 21:53:27.07 xDUg4L6u
>>939
あ、ライトだった。スマソ

942:おさかなくわえた名無しさん
12/02/26 23:06:30.20 6jl1cr/a
花形満が車を運転していたのは、グラウンド内が自分の親の名義だったので
許される。

943:おさかなくわえた名無しさん
12/02/26 23:08:23.37 WmTC3gHg
>>942
それでもあの大人数を乗せての運転は大問題だと思うなw

944:おさかなくわえた名無しさん
12/02/26 23:14:42.57 b73sabei
花形満なら、自宅からグラウンドまでの道を私道として買い取っていても驚かない

945:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:08:36.53 1IxJIqUm
たとえ私有地でも物理的に囲われておらず人の出入りが自由な場所は
道路として道交法の適用を受ける。

946:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:11:35.15 TTjA/J5k
そもそもアニメ内のTVのCMで「花形くんも乗っている」っていうのがおかしいがな

947:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:14:44.53 dEiKAifR
ニューハーフという言葉を使い出したのは、桑田佳祐

948:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:32:44.67 2JsrLw1L
巨人の星はファンタジーとかSFだからいいだろう

949:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:38:16.23 xNg5/D1n
>>946
花形自身も、ちゃんと普段からミツルハナガタ2000を運転してた。

スバルのCMに出てる連中とは大違いだ

950:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:39:55.72 TTjA/J5k
>>949
いや、そうだけど
どう考えても免許持てない学生なのに「普段から」はおかしいよな、ていう意味

951:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:50:39.49 xNg5/D1n
>>950
少年時代のオープンカーについては知らないけど、
ミツルハナガタ2000は満が高校卒業する直前に売り出した車だから問題ないよ。

花形ならば18になったとたんに免許取ってるだろうし。

952:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 00:53:19.52 TTjA/J5k
>>951
そうだったのか知らなかった

953:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 02:00:51.93 1HzefVWt
おじさんばっかで、付いていけない

954:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 06:09:00.64 dEiKAifR
雑学
このスレの住人は平均年齢35~45歳の
アラフォー世代である

955:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 07:24:47.26 ivs5d27+
無理に書かないだけでいろんな年齢層がいると思うけど

956:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 07:30:53.78 QuYj0bJK
妄想だろ

957:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 07:57:22.08 n5JkOAz5
巨人の星の花形や星一徹ってテレビやサブカル関連で
さんざん使い古されてるネタじゃん。
あしたのジョーも巨人の星もまったく遠い世代で、読んだことないのに
ネタは知ってるけどね。
20代のオタクがガンダムに詳しいのと似たようなもんじゃねえの?


958:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 08:20:08.31 n/ydV7MM
最近も、別の漫画家で雑誌連載されてたようだし。

959:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 08:46:43.11 n5JkOAz5
アントニオ猪木や長嶋も同じだな。
パロディやテレビ・雑誌で紹介される「伝説」「逸話」でしか知らないけど
2ちゃんで書いたら爺さんあつかいw

960:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 08:51:51.56 hzmvkhVc
>>933-934
「巨人の星」より古い「黒い秘密兵器」や「ちかいの魔球」でも主人公の相方は
デブというほどではないにしても小太り体型なんで、その手のイメージはかなり前からあったらしい

961:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 09:36:37.78 hV06OZN3
キャッチャーの構え→相撲の蹲踞って連想でデブなんだろうなw
選手同士が劇的にぶつかり合うホームでのクロスプレーで、ゴツいのがいる方が
絵になるってのも大きそうだ。

962:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 11:29:21.93 c+0mfApM
そもそもデブ体型が漫画から追放されてないだろうか。特に子供向け。



963:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 11:40:20.23 n5JkOAz5
最近の野球漫画はスモールベースボールやマネーボールなどの影響を
受けて、ものすごく理論型(理屈っぽい)になってるよ。
キャッチャーもイケメンだったり、ピッチャーが気弱だったり
監督が巨乳美女だったりと、ポジュションごとの定番キャラを外すのがお約束。

964:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 11:44:32.25 ObMauEzv
>>962
イナイレの壁山とかいるよ

965:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 11:49:38.14 E1faH8jI
>>963
完全に一つの漫画だけを指しているような気がする

966:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 11:55:44.84 6TuFkdAs
まあドカベンの作中でも
土井垣や微笑三太郎のような細身もキャッチャーだったわけだがデブに負けたw

967:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 15:29:41.59 J6bObiCT
ただ水島新司は他の作品を見ても主人公の球を受ける正捕手はデブとまではいかなくても小太りが多いんだよな
男ドアホウ甲子園の豆タン、一球さんの九郎、球道くんのえーじ、野球狂の詩の武藤など
武藤以外は背が低いって共通点もあるか

968:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 16:27:51.51 hV06OZN3
水島新司は野球に詳しいからデブ→キャッチャーが良いわけじゃない、むしろ不利もある事は
分かっては居るんだろうけど、「キャッチャーの記号」としてデブや小太りをつかって
ある種読者サービスというか判り易さを目指しているのかもしれない。

969:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 16:29:42.81 ObMauEzv
許さんぞ
糞焼き豚ども

970:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 16:33:31.78 lGMeKrr+
>>915
母集団が全然違うから

高校だと受験生は都道府県単位だったり学区単位だったりだし
9割以上が高校進学するから地域のほぼすべての中学生で計算するが

大学の場合そもそも志望者自体が高校入試に比べれば限られてくるし
受験生も全国単位で計算も全国単位になるからね

971:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 18:10:24.68 dEiKAifR
雑学
一位阪神
二位巨人という年は過去に一度もない

972:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 19:17:53.33 DEKypgNp
ラピュタ公開時はスタジオシビリは発足していなかった

973:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 19:26:48.81 ZA4NiG3O
>>972
この人のスタジオ?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

974:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 19:51:38.56 EBxyBHZo
>>972

ナウシカの間違いじゃねえの。

975:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 19:54:39.37 E1faH8jI
そもそもシビリって

976:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 20:35:54.13 QuYj0bJK
シビリってスタジオは俺も知らなかった
さすが博識の集まるスレだ

977:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 21:35:47.74 A+LxOtS1
>>972
シビリ設立は1985。ラピュタ公開は1986。

ナウシカは1984だから>>974が正解っぽいな。

978:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 21:43:37.44 wiGWNQEJ
ここだけの話…

シビリとは
太郎冠者の悩まされている重い持病

979:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 21:47:42.63 rxeCnPNP
ショータ・チョチョシビリ

980:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 22:02:53.92 KiyYmpwF
ゲデバニシビリって可愛いよね

981:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 22:14:23.07 xNg5/D1n
ジュガシビリは陰険だったよな

982:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 22:21:01.90 n/ydV7MM
センス無い悪乗りが2つ以上続くとイラっとする。

にちゃんでの、些細な誤字を流せないものかね?
こういうヲタっぽいノリがしたかったら、そういうスレでやって欲しい。

983:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 22:26:01.44 B9wjnrTS
書き込まずにしばらく静観していれば済む話。
明日来るか来年来るかすれば済む話。

今どうしても書かなくちゃいけない内容など本当にあるか?
今すぐ2chが消えてなくなっても別に困りはしない。


984:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 22:33:02.18 n/ydV7MM
スレチを指摘したら、何故かこっちが叩かれたでござる。

985:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 22:54:10.71 X/Rkmwk/
誤りの指摘にもセンスが必要ってことですわな。
頭ごなしに批判すれば誰でも腹が立つ。

986:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 22:55:15.89 E1faH8jI
>>982
普通なら流すが知識自慢のスレで誤字は駄目だろ

987:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:07:35.50 9S4loZF7
>>982自体が「センス無い悪乗り」の最たるものだから、しょうがない

988:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:15:52.60 n/ydV7MM
>>975の指摘だけで良かったじゃないか?
975は、さり気なく上手に指摘した。
だから下は蛇足。

雑学に悪乗りは要らない。

989:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:21:30.71 xNg5/D1n
>>988
逆だよ。
君が蛇足扱いしたものは、すべて役立たない雑学を含んでいる。
君だけが雑学に関係ない、ただの雑談をしつこく繰り返してる有害分子。

990:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:22:14.19 zynRWVNx
はい、この話おしまーい
さっさと次スレ立てる準備に移りなさーい

991:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:35:22.78 1+5wMLjT
立てるから、ちょと待て

992:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:36:21.69 dEiKAifR
「早起きは三文の得」の由来は、昔、奈良では自分の家の前で鹿の死体を放置していることが発覚すると三文の罰金があったから。

993:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:41:33.62 1+5wMLjT
あなたの知っているまったく役立たない雑学 三十八
スレリンク(kankon板)

ねえ、何でID:n/ydV7MMが逆に叩かれるの?
「こっちは楽しく言葉遊びしてるんだから、邪魔するなボケ!」
こんな感じ?
自分もこういうノリはこのスレには要らないと思う。

994:おさかなくわえた名無しさん
12/02/27 23:46:44.91 n/ydV7MM
>>992
あと「早起きしても、三文くらいしか徳にならない」という意味だよね。

995:おさかなくわえた名無しさん
12/02/28 00:12:39.53 XQzzoiPt
犬が人にすがって腰を振るのは、犬よりレベルが低いと認定されたこと。

996:おさかなくわえた名無しさん
12/02/28 00:34:45.79 1GS8sEZf
>>974
訂正
ナウシカ公開時スタジオシブリはまだなかった。

997:おさかなくわえた名無しさん
12/02/28 00:37:03.36 PTJZDyUZ
梅梅

通常の誤字は一文字。

それにたいしてシビリは、ジとシを打ち間違えただけではブがビになるわけではないため、
独立して二文字誤字っている上に、
その響きが何か人の心をくすぐるひょうげたものであったため、いじられることになったのであろうと。

998:おさかなくわえた名無しさん
12/02/28 00:38:31.83 PTJZDyUZ
でも>>996はさすがにくどいと思うんだw

999:おさかなくわえた名無しさん
12/02/28 00:39:05.58 1GS8sEZf
因みに天空の城ラピュタの主題歌「君をのせて」は沢田研二のデビュー曲「きみをのせて」と関係ない。
未来少年コナンにはムスカの孫が出てくる

1000:おさかなくわえた名無しさん
12/02/28 00:41:15.20 0XXK1EkB
1000?

1001:1001
Over 1000 Thread
.................................. ─  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     URLリンク(yuzuru.2ch.net)
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch