12/09/01 14:44:22.73 NH1s9ZRf
五月蝿いのはピアノだけじゃないんで「出て行け」の一言でいい
内心は「死ね」だが
205:おさかなくわえた名無しさん
12/09/07 11:41:28.05 AdbNWihX
とりあえず窓閉めて
206:おさかなくわえた名無しさん
12/09/10 07:24:49.07 48hHH87g
他のピアノ弾いてる家の玄関前、その家は全部窓閉めていて、
向かいの家に比べて音が小さく、屋内に入れば全く聞こえなかった。
向かいの家は何も対策せず、隣家側の窓まで開けて弾いてる。
苦情言われて文句言う立場じゃないだろうよ
207:おさかなくわえた名無しさん
12/09/10 09:21:21.96 bgTdTwiy
なんか分かりにくいよ
208:おさかなくわえた名無しさん
12/10/03 23:29:07.01 FvK/0OLp
犬がうるさけりゃ
「犬がうるせんだよ」
ピアノがうるさかったら
「ピアノがうるせんだよ」
でOK
209:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 13:58:14.26 nHIQsDAo
ピアノがうるさいと苦情→ピアノは音出してナンボのもんじゃい!
冷戦状態が続く・・・
210:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 00:04:50.34 NPO5X7RR
だから電子ピアノにしろとあれほど
211:おさかなくわえた名無しさん
12/10/25 18:25:43.68 WvwhsMCT
今日もいい歳こいた子持ちおばさんの自己満演奏会か…
ピアノ弾いてる暇があるなら働いて電子ピアノ買えば?
212:おさかなくわえた名無しさん
12/10/25 19:22:51.74 Uq8TmFVk
隣の基地外ピアノ婆も毎日爆音リサイタル。
古~いアップライトを壁付けし、防音一切なし。
婆そっくりな糞娘の下手くそな騒音ももれなくついてくる。
ピアノ掻き鳴らすほか脳がないから、
レジ打ちのパートですら雇って貰えない。
電子ピアノなんてとても買えないだろうな。
毎日切り詰めた生活してカリカリしてるから、
古びたピアノにイライラぶつけて近所中に騒音撒き散らすしか脳がない基地外婆。
親子して1日も早く○ネ!!
213:おさかなくわえた名無しさん
12/10/29 11:53:03.29 IjjPWRJA
>>212
うちんとこのピアノ騒音ばあさんかと思った
親がアレなんだから子供もピアノが他人の迷惑になってるだなんて考えもしないんだろうな
また今日も303のばあさんリサイタルかよ
無駄に動くとぶ厚い化粧が剥がれてシワだらけのお顔が露出しちゃいますよ
あなたはよくてもそれを見てしまった周りの人の気持ちも考えるようにしましょうね
まあそれができる人間だったらマンションでピアノを弾いたりしないだろうけど
お宅のブスな娘さんのへったくそなピアノはあなたと同じで何度練習してもちっとも上達しませんね
214:おさかなくわえた名無しさん
12/10/29 18:45:59.11 Y4mLTdAQ
元宝塚
楽器は時間帯関係ないな。
昼間であろうが出すべきものではない。
人に迷惑掛けてまで楽器を弾かなければならない奴はこの世に存在しない。
ピアノがどうしても弾きたいなら電子ピアノにヘッドフォンしてやれ。
それすら出来ないのは頭が悪いだけ。
215:おさかなくわえた名無しさん
12/10/29 21:13:54.73 pnouIpFa
元々アコースティックピアノを弾いてる人は電子ピアノに買い替えるのはしないと思うな
けど、ド田舎でもない限りは住宅事情考慮して防音するのは当たり前だし
アコースティックに消音機能つけるのも嫌なら、電子ピアノで我慢するべきだよね
まぁ、うちの近所の場合は、電子ピアノだし子供が弾くんだからいいでしょ!!みたいなババアでかなり迷惑してんだけどさ
ババアはたまに「○○~(子供の名前)ピアノのお稽古ー!!」とか叫んでる
テンポでたらめ間違いまくりのピアノをでかい音で弾いてるのに、電子ピアノだから迷惑かけてないと思ってるみたい
楽器なんて弾いてる本人以外には雑音でしかないのにな~
何でそれがわからないのか不思議だよね
216:おさかなくわえた名無しさん
12/10/29 21:34:15.43 r+IFbra2
>楽器なんて弾いてる本人以外には雑音でしかないのにな~
禿同!!
>何でそれがわからないのか不思議だよね
おつむが足りないんでしょう。
217:おさかなくわえた名無しさん
12/10/30 03:46:25.91 IPe1bd29
でも、一時に比べてピアノは減ったよな
昔は2DKの団地で一家で住んでるような奴がビアノ持ってたりしたのに…
218:おさかなくわえた名無しさん
12/11/02 16:27:45.50 +NzdZuTe
宝塚歌劇団被害者の会発足
219:おさかなくわえた名無しさん
12/11/03 14:21:00.31 UfHidsl8
ご近所への気配りもできない欠陥人間がいくら練習してもいい演奏なんてできるようになるわけないじゃん
楽譜をなぞってるだけのつまらないピアノを垂れ流して自己満に浸ってるだけだから上達できないんですよーわかりますかー?
自身を客観視できない人間がひり出して育てた子供はさぞかし馬鹿なガキなんでしょうね^^
ガキと一緒に道徳教育1から受け直してくれば?
もうその歳じゃ矯正不可能だろうけど^^;
220:おさかなくわえた名無しさん
12/11/03 19:01:08.44 uOrk0fJk
ピアノ弾く人間からすれば、悪口言われてるような気分になるスレw
まぁ俺は18時以降は弾かないし、窓閉め切って1時間練習を週2~3回ほどだが。
ニコニコのまらしぃさんとかPianoYNさんに憧れてる。
221:おさかなくわえた名無しさん
12/11/03 19:21:07.50 IkjkeiNT
>>219
何回も書いてるから余程困ってるんだね
その騒音主はなんの曲を何時間くらい弾いてんの?
ポストに匿名で紙を入れたら?
222:おさかなくわえた名無しさん
12/11/03 19:38:57.50 DVZz39mC
本当に困って病んでしまったら、そういう行動を起こせなくなる。
あとは、いつ爆発するかのタイミングだけ。
223:おさかなくわえた名無しさん
12/11/03 20:46:29.32 UfHidsl8
>>221
もう実行した
ポストに入れたけどスルーされたからドアに直貼りした
それやった翌日は静かになるけど翌々日からはまたリサイタル
もう何回爆発したかわかんないわ
苦情がいったのか知らんが前よりマシになったが
完全に精神汚染されたせいで少し聞こえただけでイライラする
窓締め切っても建物の造りによっちゃ柱や壁伝いに音が響く
全ての人間が朝起きて夜寝る環境で働いてる訳じゃない
なんで電子ピアノにしないの?サイレントピアノにしないの?
防音工事しないの?
電子ピアノと生ピアノだと感覚が~とか自己満極める為に他人に平気で騒音垂れ流す奴には心底腹が立つ
ごめんついヒートしてぶちまけちまった
でもこれが本音だ
224:おさかなくわえた名無しさん
12/11/03 22:47:00.99 gmnHYk/W
電子ピアノのほうが安いし、ヘッドフォンつけられるのに…。
女の子の9割以上がピアノ習う時代だからなぁ…。