11/11/07 10:20:46.40 cNfmwGQP
花の所って、実際触ったり柄や素材のドレープ合わせたりする?
私が行った時は触らず骨格は見た目で診断されたんだけど、イヤリングだけ鏡の前で付けて、デザインは季節(カラーとは別)に当てはめた診断だった。
気になったのが「多分」って言葉がスゴく出てきた事。
あと、相手に不快にさせず良い印象を持たせるようになのか、一度こちら側の話を聞いてから「そうですね、○○ネックは良いと思います」「○○ラインは得意……ですか?」 こちらの答えによってその返答も変わるんじゃないかと言う印象だった。
「多分○○襟は似合うと思いますが…どうですか?」みたいな感じ。
で、私が答えたヤツに○を付けていくという作業だった。
結局もう一カ所受けて、骨格診断は誤診と判明。柄と素材のドレープを当てて貰って、そっちの方は分かりやすかった。
私は分かりやすい骨格だったみたいだけど、パーソナルデザインに関しては、アナの好みによるかもなぁと思ったよ。
実際触ったりしないと、骨格診断は出来ないんじゃないかと思う。