こんな音楽があったのか!と衝撃を受けたことat KANKONこんな音楽があったのか!と衝撃を受けたこと - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:おさかなくわえた名無しさん 11/05/22 19:54:13.35 PWfMmoq3 >>147 > 平沢進 P-MODELの「オハヨウ」を聴いた時はたまげたなーw 151:おさかなくわえた名無しさん 11/06/04 00:54:34.71 exsGjtt5 ワーグナーの”タンホイザー” とあるTVアニメで使われていたのを聞いて衝撃を受けた 最初はそのアニメのBGMだと思ってサントラを探したが見つからず 何年か後、偶然タイトルを知り、やっとCDをゲット クラシックで好きな曲はたくさんあるが この曲は別格 152:おさかなくわえた名無しさん 11/06/04 02:46:20.11 lgEZ50Yt イギリスのインディーズレーベル、チェリーレッドから FELTやモノクロームセット、トレーシー・ソーンやベン・ワット他と言った面々 今でも聴くと感傷に泣きそうになる 153:おさかなくわえた名無しさん 11/06/04 13:27:26.91 XjZwv+Qz 昔Emir Kusturica監督「SUPER8」の予告で聞いた「UNZA UNZA TIME」 民族音楽に興味なかったけどあの激しいエネルギーにガーンとやられた。 本編見に行ってまたハマった。 あれから10数年後CD買って毎日のように聞いてる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch