12/08/11 19:35:13.74 KYIpGAwZ0
☆1000RT突破!!!Facebookでも超拡散中☆
★関西地方(東京にビビる。貧乏人多く国公立志向、私立が弱い、)
【金メダル】京都大学 ダントツの高学歴
【銀メダル】大阪大学 西日本・旧帝大の雄、東の慶応大とは兄弟校。
【銅メダル】 神戸大学・同志社・大阪市立
神戸大学・・・文句無しに工作員が多い。学歴コンプが多い事で有名。特に早慶(関東)への引け目と嫉妬は異常。最も早慶のライバルは東大京大。
24:名無しなのに合格
12/08/11 19:51:10.38 wOraE02DI
受サロ板じゃなくて学歴板逝け
25:名無しなのに合格
12/08/18 00:34:49.51 Gt47UZXR0
【大学ランキング※最終決議ver.2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=======================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AⅣ〕九州大・北海道大
======================================================================
〔BⅠ〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大
〔BⅡ〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
26:名無しなのに合格
12/09/23 07:09:08.00 U3TWvcgj0
うむ
27:名無しなのに合格
12/10/06 18:35:32.34 kF49X0us0
>>25
正論乙
ただ、理系と文系はわけて書いた方がいいな
旧帝理系は早慶のはるか上を行くが
旧帝文系に関しては早慶と同じかもしくはそれ未満
京大ですら今の文系は凋落気味