12/10/18 22:36:48.28 CBPG58Rx0
クソスレすぎるだろ
大学受験するつもりならこんなスレに来るなよ
本番で知恵袋に聴くつもりなら良いけどさ
俺?13日に模試受けたわ
142:名無しなのに合格
12/10/18 23:00:17.45 6A6o19uR0
<<141
大学受験するつもりならこんなスレに来るなよ
143:名無しなのに合格
12/10/18 23:19:45.99 CBPG58Rx0
しないつもりならなんで模試受けてんだよ
144:名無しなのに合格
12/10/19 00:09:05.22 VkpjmoLdI
文法一通りわかってたらポレポレやれ
あれやったおかげで記述では偏差値65から76になった
145:名無しなのに合格
12/10/19 22:02:12.82 sZvRwbBw0
今回数学は平均どれくらいかなぁー?
146:名無しなのに合格
12/10/19 22:38:38.47 GasXy7T40
いつもは2009年は65くらいなんだよね
60くらい??
147:名無しなのに合格
12/10/19 22:48:01.72 mHkz170c0
40くらいだろ
148:名無しなのに合格
12/10/19 23:15:21.28 V4gNyDIH0
>>147
それが本当だとしたら救われるわw
149:名無しなのに合格
12/10/20 09:28:06.95 +wYnaCKNI
数学単元だけで良いんで教えてください。
150:名無しなのに合格
12/10/20 16:19:48.48 iqocaZ4n0
数学難しかったな
151:名無しなのに合格
12/10/20 16:31:27.13 2nqIYEWh0
数学平均40は真面目にないと思う。 問題をみた感じ、冷静にやれば誰でも
解ける問題がところどころあり、その合計は90~100点分。
俺は平均70ジャストとみた。
152:名無しなのに合格
12/10/20 22:57:14.29 NCEU4zv5I
>>151
(2),(3)は簡単だったよな?
153:名無しなのに合格
12/10/21 02:34:25.97 HtFb0CKQ0
エサクタ
154:名無しなのに合格
12/10/22 20:00:56.95 e9lXtzSlI
みんな、指数対数はどんな感じで解けた?
155:名無しなのに合格
12/10/23 17:59:14.68 WbnIf0IxI
受けた。
平均は
数学65
英語65
国語70
ってとこじゃない?
156:やきそば
12/10/23 19:52:19.03 tNNY2yng0
女子なら写メ付きで送ってくれたら英数国送る
hayatokirai@yahoo.co.jp
157:名無しなのに合格
12/11/01 08:26:16.86 WnVrybAU0
国語死んだんだが
158:名無しなのに合格
12/11/15 16:58:54.66 x1uz3cY2I
模試返ってきた?
159:名無しなのに合格
12/11/23 11:57:39.42 aD8l39WA0
爆笑の結果w
160:名無しなのに合格
12/11/24 08:30:31.67 1q0GvVhK0
376
びみょ
161:名無しなのに合格
12/11/25 20:44:00.25 8wWDdIGO0
微分やっぱ平均高いのな