12/03/28 22:48:48.79 Le4s7OAT0
代ゼミ模試だけで問題ないでしょ。河合は確かに受けるやつが一番多いけど、そこまで変わらないし、代ゼミでも正確な偏差値は出るよ。
とにかく年四回のセンター形式の模試と国公立2次4回は無料だし全部受けるべき。
早慶受けるならOPを河合でも、代ゼミでも取ればいいと思う。あと、河合の12月ぐらいにあるセンター形式の模試は受けといたほうがいいかな?
それは後々考えればいいか。
とにかく7月にあるセンター形式の模試をうけてさらすべきだよ。大抵さらしてるやつはセンター形式だし。うけた後に自己採点して点数晒せばいいんじゃないかな?
190:136
12/03/28 23:01:09.63 Le4s7OAT0
俺は古文に対して思うのは、ここから個人的にだけど文法とか助動詞とか単語は自力でできるとと思う。
結局は暗記だし。
でも読解とか、早稲田うけるんなら記述もいるし、そういうのはとればいいと思う。そういうのは夏季、冬季に読解だけの授業もあるし、そういうのもありかな。
あと直前講習って単科にはある?なかった気がする。
1、2月は志望校の過去問、傾向を見極める時期だから講習はとる必要ないと思う。
ここら辺は人それぞれだと思うけど。
夏期は5個はとろう。約12000円だから、
入会金約16000円
一学期一つ約70000円
夏期一つ約12000円
これで受けるやつで計算すればおけ。
191:136
12/03/28 23:08:29.24 Le4s7OAT0
↑1学期、2学期で7万ね。
冬期は12000円。
192:名無しなのに合格
12/03/28 23:31:01.54 xdp15ct60
俺が極度の古文アレルギーだったからいっそう良く感じただけかもしれないな
だけど接続を何の苦も無く覚えられたときは感動した
あと、無料だから受けるべきってのはちょっと違う気がするな
国立記述がどんなもんだったか忘れたけど早稲田の傾向とは違うわけでしょ
それよりも各予備校の早大模試をいくつも受験したり早稲田用の問題を解いた方がよっぽどいいと思う
無料って言ってるけど最初にお金払ってるから結局有料なんだよ?
まぁスレのタイトルで晒すことを前提としてるからマークなりを受けないとしょうがないんだけどね・・
193:1
12/03/28 23:32:15.00 NXTn2pKU0
>>189-191
丁寧にありがとうございます
確かに自分で採点するという手がありましたね。しかしあまり正確にはどこが苦手かを判断するのは難しいと思いますが夏までには間に合うので大丈夫でしょう
センター総合早大そして河合の直前模試は全て受けてその都度(直前は難しいかもしれませんが)晒そうと思います
入学金約16000円、一学期英1コマ約34000円、夏期12000円、2学期英国世1コマずつ約110000円、冬期約12000円
計約168000円也。もしかしたら夏期冬期は1つの講座が約12000円なので、5つなら70000円ということなのでしょうか?
194:1
12/03/28 23:46:47.33 NXTn2pKU0
>>191
受ける受けないはその都度考えますが、11月に3つもあるので、11/3の総合模試は受けないと思います。しかし10月中に模試があまりありませんが何でだろう…
195:136
12/03/29 02:49:27.96 QvWJVEGj0
>>192
たしかに国公立模試っていう形だけど、
英語は英作文とか英訳とか、現文、古文の記述、世界史も論述を模試で添削してもらえるわけだから広く私大入試でもで生かすことはできると思う。
まぁこれから1が志望が早稲田から変わる可能性もあるわけだし。
それに場数と慣れは重要だと思う。
196:136
12/03/29 03:09:12.62 QvWJVEGj0
>>193
2学期から、2学期の授業だけをとっても学習の利益半減だよ。
2学期から1.2学期の授業を詰め込まないと。これはフレックスでしかできない技だけど。
だから1の希望通りにいくと、
入会金16000円
1学期英語34000円
夏期を仮に3つ36000円
2学期英語36000円
1.2学期国語70000円
1.2学期世界史70000円
冬期3つ36000円
って感じで約30万になる。
お金は親と相談しながらになると思うんだけど、この中で減らせるとしたら世界史or国語を独学にするか、両方独学にするか。
そうした場合値段の安い夏期冬期で補うっていうのもあり。世界史の横の繋がりとか、古典ではさっき言ったように読解とか記述とかね。
冬期が始まる12月までに学力がつけば冬期はとらなくていいし、そもそも12月から過去問とか志望校対策に当てる時期だからとらない人も多い。それに内容は基本1.2学期の復習だからね。
俺の地域では普通の塾でも月3万ぐらいだったりするしこれでも代ゼミは安い方じゃないかな?
197:136
12/03/29 03:16:48.62 QvWJVEGj0
それと国公立だと横浜市立とか首都大学東京とかわりとレベルの高い公立でもセンター三教科だったりするよ。全国各地に三教科でうけれる国公立はあるよ~。
たしかに早稲田はいい大学だけど、いろいろな大学を調べてみてはどうでしょう?
自分のやりたい仕事とか勉強とかが充実してる大学があるかもしれないしね~。
198:1
12/03/29 09:45:07.63 fgxRBrxi0
>>195-197
国語と世界史は夏期冬期(学習が足りない場合)以外は独学にしてみるかもしれません。英語は通年で取ると思います
その場合入会金16500円+英語通年71300円+夏期5講座70000円(+冬季5講座70000円)
合計157800円(227800円)です。当初は本科で通うつもりだったのでお金については全く問題がありません
1学期だけ古典と世界史をとるというのはどうでしょうか?
受験については国公立でも3教科受験があるんですね。3教科で国立大に合格するスレを見た覚えはありましたが、地域大なので色々検討してみなければなりません
筑波大学文学部後期、埼玉大学センター利用経済学部など国立大は魅力的ですね
199:名無しなのに合格
12/04/07 16:50:57.51 +47Ix/XMP
.
200:1
12/04/07 17:42:23.03 2D5R8cTm0
てす
201:1
12/04/07 18:22:49.31 2D5R8cTm0
久しぶりの大規模規制でした。巻き添え規制は勘弁してほしいですね。しかし、お金を払ってまで書き込みたいと思うほど執着はしてませんけれども…
単科については、英語と世界史を通年で受講しようと思います。世界史は週に2日あるので、週3日は自習室を利用することができます
曜日は月水金などといった隔日で受講できたらベストですね。土日どちらかは入れた方が良いかもしれません
講座については世界史についてはコンプリート世界史で確定ですが、英語はまだ決まっておりません。しかしどの講座もある程度網羅するように学習するので、講師が合う講座を見つけようと思います
講座については幾つか無料体験で受けてみましたが、流石にプロですので分かりやすいですね。パフォーマンスといわれることもあるみたいですが楽しく受講出来ました
16日位から単科の授業が始まります。それまでにも幾つか体験授業を予約しているのでじっくり考えて決めようと思います
202:1
12/04/07 23:08:14.56 2D5R8cTm0
自習室が使えない場合有料自習室などもありますが、特に図書館を利用する人が多いと思います
そこで、自分で自習するための参考書を持ち込んでいると思いますが、図書館の蔵書なども利用したりするのでしょうか?それともひたすら自分の参考書で勉強しているのでしょうか?
203:名無しなのに合格
12/04/09 05:29:44.09 BCOIYtTV0
利用したいのがあれば利用するし無ければしない
聞くほどのこと?
204:1
12/04/09 09:17:36.04 eor3+j000
>>203
図書館で学習に使えるような本の具体例などを出してもらえるかと思いまして、少し回りくどいと思いましたが>>202のように質問してみました
環境を変えて自習ができるという利点はありますが、図書館で実用できる本などがなければ特別図書館を利用する必要がありませんので
205:1
12/04/09 19:05:17.21 eor3+j000
世界史についてですが、週2回といっても続けて講座があるんですね。これだと週2回しか自習室が利用できません
期限が近付くにつれ、だんだん不安になってきました
206:名無しなのに合格
12/04/11 01:16:52.67 05sHYSUb0
講座のある日しか自習室は使えなさそうだったの?
職員にそういわれても実際には出来る場合もあるし始まってみないとわからないよ
207:1
12/04/11 07:27:15.91 fLgDgsGW0
>>206
教室は体験講座で目にしたことがありますが、自習室はないので今日予備校へ行った時に覗いてみようと思います
学生証みたいなものを提示するのか機械で管理しているのかはわかりませんが、バレなければ利用できそうな気もしますし、質問してみようと思います
208:1
12/04/12 22:13:14.79 mDVQeESF0
>>28に追加です。追加したものには★印を付けています。
【国語】
[現代文]入試現代文へのアクセス発展編
・アクセスを理解→長文をひたすら解く 漢字は漢検の勉強のついでにやる
[古文] 重要古文単語315 土屋の古文公式222 ステップアップノート
・ステップアップノート→わからない単語公式がある時に引く 単語公式は一カ月で暗記する
[漢文] 漢文ヤマのヤマ
・66個の句法を一日二つ覚えて約一カ月で終わらせる
【英語】
[単語] 英単語ターゲット1900 ターゲット1900のカード1~800 801~1500
・基本単語を800までは一日200ずつ。覚えた翌日復習→800以降は一日20ずつ→長文などで解らない単語があればその都度引く
[熟語] データベース4500
・全て覚えるとすると数的に間に合わないので入試への足固めができる約600個の単語と熟語を一日20個ずつ覚える
[文法] ネクステージ 英文読解入門基本はここだ! ★Z会 英文法・語法のトレーニング 基礎講義編
[長文] 必修英語長文問題精講
[辞書] forest ブレイクスルー
・基本はここだ→長文問題精講 辞書はforestを優先して使う
【世界史】
[参考書]教科書詳説世界史 パノラマ世界史古代~仏革命 ★世界史図説(浜島書店)
[暗記] 一問一答(昭文社) 年代暗記法(昭文社) 世界史のそのまま出るパターン一問一答
[問題集]実力をつける世界史100題 詳説世界史書き込み教科書 ★ナビゲーター世界史B1
・教科書を読む→重要語句の暗記→問題集を解く→ループ
209:1
12/04/12 22:27:48.04 mDVQeESF0
塾について
塾については代々木ゼミナール、単価で英語と世界史を対面授業で、もしかすると現代文か古典のどちらかをサテラインで英語と同日に受講するかもしれません
塾は週2日、自習室はカードを見せるので受講日しか利用できません
これまで体験授業やサテラインを無料受講してみて、浪人生は本科+単価で受ける前提で話していたので、自分は本当に大丈夫なのか?と思いました
あと、フレックスだと途中で眠気が生じて集中出来なくなりました
1学期英語世界史だけなら10万円、国語も加えると15万円程度で収まります
210:1
12/04/12 22:57:18.08 mDVQeESF0
近況について
正直言いますと、この1ヶ月間全くと言って良い程勉強していません
1日の勉強時間と内容を書き出した日もありましたがあれも嘘です。後日やれば良いやと思って適当に書きました。虚勢を張るという部分もありますが、ズルズルと1ヶ月が過ぎてしまいました
塾以外では限りなく0に近い勉強しかしていません。塾の日以外は午後に起きたり、長時間昼寝をしたりと以前と変わらぬ生活です
信じて書き込んでいた方には申し訳ないことをしていると同時に、結局は後回しにすれば自分の首を絞めるのに何故やらないのか自分でもわかりません
自分に甘く懺悔の気持ちもありますが、いつものようにそれによって今までの行いが許されると自分をごまかす気持ちもあるのは否めません
このようなレスをしたのはこのままでは駄目なのはもちろん、自分が何なのかがわからないこと、そして区切りをつける意味合いで書き込みました
今思うと個人のスレを立て、このような私的なことを吐露できる環境を作っておいて良かったと思いました
211:名無しなのに合格
12/04/13 00:17:45.97 5nTcyj8I0
まぁ、まだ余裕で大丈夫でしょ
4月も終わってないんだし1年もは必要ない。
ただ、事実がそうだとしてもそれに安心したり逃げたりするのは間違い。
212:136
12/04/13 19:05:05.77 auG8O97K0
浪人1番の敵は生活リズムだとおもう
213:1
12/04/13 20:42:28.46 UGohSsOq0
>>212
136さんお久しぶりです。生活リズムは少しずつ慣らしていかないとどうしようもありませんね。学校などといった管理の下生活することの大事さを知りました
とはいっても途中で全日制の高校を中退して単位制の高校に転入したわけですけれども…
136さんは英語を一つ受講して、それ以外はいつでも使えるので自習室を利用しているといった感じでしょうか?
214:136
12/04/14 21:54:21.15 ZG4JpVw00
>>213
ようやく規制解除したからね~
俺は今春期とって、毎日自習してる。
現役の時現文がクソだったら現文もとってるよ。
215:136
12/04/14 22:45:00.65 ZG4JpVw00
あと気分転換に公民館も利用してるよ。
俺も数学、倫理を完全に無勉から始めるから模試さらしていいかな?
216:1
12/04/14 23:02:26.66 ANocCcwf0
>>215
英語と現代文ですか。自分は英語と世界史は確定です
現代文か古文を取るか取らないかで月曜日がリミットですが迷っているところです。週に予備校へ通う日を増やすか、英語の日に追加して通塾時間も考慮し週2でコンパクトにまとめるかです
公民館が家の近くにあるので利用できるか調べてみようと思います
模試については晒して頂けた方が嬉しいです。こちらもモチベーションが上がりますからね
217:名無しなのに合格
12/04/14 23:37:13.62 nF0WcRPF0
現代文も古文も取る必要は無い
特に現代文だけは本当に意味ないからやめておけ
218:1
12/04/14 23:43:01.40 ANocCcwf0
>>217
独学で大丈夫なんですかね…根拠などはありませんか?
219:名無しなのに合格
12/04/14 23:44:38.27 gRIY3bH2O
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
220:136
12/04/14 23:48:32.42 ZG4JpVw00
>>217
それを言い出したら英語も世界史も何もかも意味はないんじゃないかな?
参考書で全部網羅できるわけだし。
後回しにしがちな現代文の問題を毎週解く習慣というのは重要だし、モチベーションの維持に繋がるんじゃないかと思うし。
授業をとって成績が上がったという人もいるし、現文はできる人は何もしなくてもできる。あなたはきっと何もしなくても解けるタイプの人だったのではないでしょうか。
221:1
12/04/15 00:24:18.31 z1YU4/QW0
>>217-220
すいません。質問しといてあれですが不毛な議論ですよね。自分はとりあえず0からなので国英世と受講しようと思います
塾は週2日、世界史の日と英語とサテラインで現代文又は古典の日にします。バランスが良いですからね
そこで優先度的には配点的に現代文の方が高いので、現代文を受講した方が良いのかなとは思います
あと、英語についてですが2講座で例えば読解+総合などといったように受講する必要はないですよね?
222:136
12/04/15 11:50:15.98 rex1RG660
>>221
とりあえず総合とっておいて、読解が苦手だなぁと思ったら夏期で読解の講座とるとかすれば補えると思う
223:1
12/04/15 12:50:28.87 z1YU4/QW0
>>222
わかりました。英語は総合で世界史と現代文を受講して、週2日で通塾しようと思います
あとは塾外での自習になりますが、これはもう自分次第ですね。講座を受講しているものに関しては予習復習を欠かすことはできないので、徐々に体を慣らしていこうと思います
224:1
12/04/15 16:41:22.19 z1YU4/QW0
本当に単科で大丈夫なのだろうか
どうしても志望校に受かりたいという気持ちはあるけれども、色んなスレを見てみると最後まで心が揺らいでしまう
225:雪村 ◆4dxTsRqAxpMB
12/04/15 16:50:57.26 vW/eRevx0
>>224
もう2ch控えたほうがいいぞ
そんなこと考えてたらどこも受からなくなる
226:1
12/04/15 17:22:12.32 z1YU4/QW0
>>225
2chなんて一切受験勉強に関係ありませんし時間の無駄ですよね。でも何かにすがりたい気持ちがあるんですよ
これからは日曜日だけログの確認や近況の報告で書き込もうと思います
なので、最後に単科で大丈夫なのかということと塾で国英世でバラして週3日で通う方が良いのかそれとも週2日で良いのかという質問の意見がほしいです
227:名無しなのに合格
12/04/15 21:59:46.97 25pcNPDv0
長文読解の講座とかならとる意味もあるかもしれないが英語総合なんて意味無い
>>1が受かりたいのは早稲田でしょ?なら徹底してやるべきなのは早稲田の問題だよ
それが解けるレベルに至るまでの補助として易しめの講座を取るならわかるけど他はいらん
あと何度も言うが現代文は要らん
田村の現代文講義シリーズをやり通せば必ず解けるようになるから
ちなみに俺は最初、全然出来なかったが参考書をやって偏差値が15のびた
ここまで言ってもどうしても取るっていうのなら俺はもう見守るだけにする
228:1
12/04/15 22:14:28.64 z1YU4/QW0
>>227
総合って意味が無いのですか?例えば早大英語+総合で取るべきということでしょうか?
国語については現代文は止めて古文を取ろうと決めました。それとも古文も取る必要はないのでしょうか?
229:136
12/04/15 23:27:07.28 rex1RG660
>>227
総合とる意味ないっていう意味がわからない。去年一年総合系の授業をとって成績が伸びた俺はなんなの?
俺は去年英語進研模試で偏差値30からのスタートで最終的にはセンター180は普通にとれるようになった。
現文も、総合も否定する根拠がほしい。
230:名無しなのに合格
12/04/15 23:29:29.30 25pcNPDv0
総合ってことは長文も文法も作文も穴埋めも出るってことだよね?
ああいうのは結局どの分野も中途半端で力がつかないまま終わることが多いんだよ
それよりは分野を絞って文法+作文だけ、長文読解だけ、とかにした方が実になる
まずは分野別に取った方がいいよ
古文はとっつきにくい科目だから導入だけ取った方がいいと思う
接続とか主語の見つけ方とかは自習しづらいからね。古文解釈の方法って参考書を使えば独学も可能だろうけど
やる気が起きないと思うから
あと演習は自分でできるから取らない方がいいよ
231:136
12/04/15 23:36:18.70 rex1RG660
>>224
なんども言うけど受験に受かるには授業じゃなくて自習。本科に通おうと、単科に通おうと、伸びる人は伸びるし、伸びない人は伸びない。それは自分で自習ができてるかどうか。
そもそも宅浪で有名大学に受かる人はいるわけだし、合格パターンはたくさんあるんだぜ。宅浪、単科、本科、どの道を選ぼうと自習ができれば合格できるわけだ。
1が悩むのは本科か単科がどうかじゃなくて、きっちり生活リズムを作って自習ができるかどうかを悩むべきだよ。それに対して対策を講じるべきだ。
232:1
12/04/15 23:43:44.22 z1YU4/QW0
>>230
1学期は総合の英語一コマ、世界史を一コマ、古文をサテラインで一コマで約15万円で収まると両親と話しはついたのですが、まだ増やす必要があるということでしょうか?
個人的には英語についてはセンターで180や185点を出せる136さんの意見の方が強いかなと思いますが、国語については現代文は苦手ではないし手付かずの進研ゼミの教材もあるので、古文は0からなので講座を取ろうかなと考えています
233:1
12/04/15 23:54:15.95 z1YU4/QW0
>>231
本科を取ったとしてもそれだけで合格はできませんしそれに気付くことなくある程度の大学に納まってしまう場合もありますし、勉強へ向かう姿勢を作らなければならないですね
それと、国語がサテラインなので英語の日に加えてしまうか、週に通う日を3日にするかどちらがいいでしょうか?塾へは往復で約1時間掛かります。本の貸し出しもないのでどうかなと…質問はできますが
234:1
12/04/16 01:25:32.79 UBa9vPbv0
今の所苦手も何も0からなので、英語は総合で取ってみて模試の結果を受けて、夏期講習で苦手なものを取るというのが最良の選択ではないでしょうか?
世界史はコンプリート世界史の一択、国語は古典から一つです
早いものでは火曜日から開講しますし、予習もやらなければならないので、明日の遅くても正午までに意見がないようなら上記の形で申し込みをします
出来れば>>233に意見を出して頂けますと助かります
235:名無しなのに合格
12/04/16 04:03:09.60 8rjZXWFC0
1さんは、単元別基礎力完成講座3回分の無料は受けないんですか?今年の大学受験科生の特典です。
236:1
12/04/16 07:14:39.79 UBa9vPbv0
>>235
受けてみたかったのですが、自分は大学受験科生ではなく単科生なので受講できませんでした
237:1
12/04/16 10:31:40.57 UBa9vPbv0
誰かいないかな…
238:名無しなのに合格
12/04/16 13:49:48.31 8rjZXWFC0
今日FSの数学のテキストとりにいってきました。これから頑張りましょう。
239:1
12/04/16 16:00:27.75 UBa9vPbv0
>>238
今手続きを終えて帰ってきました。自分は英語と世界史を対面で古典をFSにし、基本的には週2日通塾しますが、最長週4日自習室を利用できるようです
往復で1時間掛かるのでフルで利用することはそれほどありませんが、FSは上手く活用すると便利なので上手に活用していこうと思います
多分238さんは数学のみを単科で受講するのだと思いますが、単科であるからこその長所を最大限に生かしお互い頑張りましょう
240:名無しなのに合格
12/04/16 20:12:30.42 3bV1YkWj0
あらら
英語総合とってしまったんかい
なんて名前のをとったの?
241:1
12/04/16 20:33:00.89 UBa9vPbv0
>>240
昨日の方ですか?自分はFLASHBACK ENGLISHを申し込みました。失敗でしたかね?
講師別にスレッドを巡回しまして、色々ありますけどレベルも合ってますし個人的に合う講師なのでこれを選択しました
242:名無しなのに合格
12/04/16 23:20:41.88 8rjZXWFC0
自分は岡本先生の攻略法の数学IAとⅡBです。基本的に自習メインなので、模試4回分無料とかのために申し込みました。
243:名無しなのに合格
12/04/17 20:25:22.60 OevRwaGa0
西谷か~
俺は西きょうじをオススメしたかったんだけどまぁいっか
西谷も合う人にはすごく合うらしいし。
ただ、付録が多いからっていう理由で選んだのならそれは間違いだよ
244:136
12/04/17 20:27:54.51 4QwZS4tM0
英語フラバにしたんだね~!
西谷も言うと思うけど、復習は長文暗記するぐらいで何回も読めば確実に力つくよ!
去年フラッシュバックとって成績上げた俺が保証する!
245:1
12/04/17 23:57:11.60 i5uvIb8Q0
今日は終日塾へ行ってました。やはり講師の代ゼミというだけあって良く頭に入ってきますね
自習室については一応静かですし、気が紛れることがない点は良いですが、音をなるべく立てないよう多少神経質にはなりますね
英語については243さんが言うように西講師は東大京大英語を受け持っているので実力は代ゼミでは一位二位を争う実力だと思いますが、対面がないのであきらめました
なので基本はこれだ!やポレポレといった参考書で補わさせて頂きます
西谷講師は早慶英語を受けおっていますので自分にあった学習ができるのではないかと思いました。136さんオススメされていましたからね
テキストについては予習や復習で分からない点が多いですが単科なので次の週まで少しずつ知識を付けたり定着させていこうと思います
246:1
12/04/18 09:24:29.96 ZG8tuuTE0
FBEのテキストですが、どう予習したら良いのでしょうか?
英文解釈実践編、英作編、動詞三部作、第一講、節三部作のpart1や一回目のページを解いたり理解した上で授業に臨めば良いのでしょうか?
247:1
12/04/18 10:33:28.76 ZG8tuuTE0
↑すいません。テキストに英文解釈を1題、英文法・語法問題を各5題と記載してありました
ノートについてですが、普通のノートかルーズリーフのどちらが良いでしょうか?
248:名無しなのに合格
12/04/18 10:42:52.17 iURM3ozo0
予備校いかないの?
249:名無しなのに合格
12/04/18 22:30:22.16 /n5Fov580
俺はテキストのコピーをとって右側の余白に板書をルーズリーフに自分の回答を書き込んでた。
ノートに縮小したコピーを貼り付けてやってる人もいたなー
まぁルーズリーフ以外なら好きなようにすればいいと思うよ
ルーズリーフは無くなりやすいから板書をとるのにはオススメしない
250:1
12/04/19 22:32:38.62 W/JPQUUM0
>>248
昨日と今日行ってきましたよ
>>249
ルーズリーフは良くないですか。ノートを一々変える必要がないので便利かと思いましたが、ファイルなのでかさばりますからね
テキストを縮小コピーして貼り付けるか大きめのノートを買ってはみ出さないようにするか考えてみます
136さんが言ってました公民館の利用についてですが、良くて週に一回利用できるかできないかでした。残念です
いきなりですが皆さんは夢(目標?)を持っていますか?自分は現在夢はありません
ただ漠然と勉強するより夢があればもっと頑張れるのではないかとよく考えます。早稲田に合格するのもその内に入るかもしれません
ですが、例えば東大に入るために必死に勉強して合格したのは良かったものの、いつの間にかそれが最終到達点になっていて落ちぶれていってしまう。どこかで聴いたことのある話です
ですから何か一つ大学進学と共に消えてしまう夢ではなく、新たにスタートしたり開けていくような夢を今年中に見つけなければならないと思います
大学入学後でも良いのかもしれませんが、恐らく一年時は色々なことがあり考えるヒマもありませんし、変化の大きい日常の中で自分の本当に目指すべき夢からズレてしまう気がしますからね
251:1
12/04/20 17:44:32.43 PL6eOpZb0
今日今この時間まで勉強せずにいましたが、このままじゃ日大程度にきっと落ち着いてしまうでしょう。身の丈にあった成果のビジョンと妥協という名の怠惰で潰れてしまいそうです
昨日の長文も何となく現実から逃避したかった気がします。今やるべきことは勉強これだけです
5/13に第一回代ゼミ模試ありますが、今からスレタイ通り猛勉強してみてどれだけの結果が出るのか頑張ってみます
なので、今日中にあったレス以外は当日まで返信をしません。またこちらから何かしらのことも書き込みません
この板がどういう仕組みになっていて、スレッドが落ちてしまう場合もあるのか分かりませんが、落ちていたら改めてもう一度立てさせて頂きます
252:名無しなのに合格
12/04/20 22:07:44.31 EIcO8VKj0
よく言われることだけど勉強しない日を作らないってのが大事だよ
1日勉強しないってのは学力の低下もあるけどそれ以上に自責の念に駆られてしまうことの方がダメージ的に大きい
あと公民館も利用できるなら週1で利用した方がいい
場所を変えたら少しは気分も晴れるからね
1年ありゃあ早稲田に行ける。過程なんて関係無いから最後にはちゃんと結果を出してね
253:1
12/04/20 23:16:50.21 PL6eOpZb0
>>252
わかりました。結果を出せるよう貪欲にがんばります
254:1
12/04/20 23:59:58.83 PL6eOpZb0
それではまた模試終了後に書き込みにきます。
255:1
12/05/13 17:01:18.76 xu4qCxPw0
久方ぶりです。試験が終了し自己採点もしましたので結果を書き込んでみます
そして試験中全ての教科で時間が余りましたので、マークシートの回答をメモしておきました
自己採点結果↓
国語 132/200
世界史 33/100
英語 46/200
リスニング 26/50
これはひどいですね。国語とリスニングは悪いというほどでもないですが、この2教科との落差が激しい世界史と英語…
模試の詳細やその他諸々については、また夜10時頃に書き込もうと思います
256:名無しなのに合格
12/05/13 18:21:08.23 DIPTurLFO
国語すごいと思う
がんばれ
257:名無しなのに合格
12/05/13 18:41:45.20 4hOu+PKj0
やるのう
258:1
12/05/13 22:53:21.89 xu4qCxPw0
今日の模試の結果を分析してみますと
国語はこれがデフォルトだと思いますが第1問評論、第2問小説、第3問古文、第4問漢文という構成でした
第1、第2の現代文は比較的読みやすい文章であり、若干ややこしい選択肢もありましたが良い得点源になりました
第3問の古文は21番以外は全て正解で驚きましたが、ある程度文章を予測しやすかった結果だと思います。しかし、これでは得点が安定しないので、次回の模試でも結果が出るよう学習していこうと思います
第4問の漢文は8問中6問不正解と足を引っ張ってしまいました
世界史は単純に勉強不足でした。範囲も中世までなので充分高得点を狙える科目でした
リスニングは聞きとることのできる会話がほとんどでしたが、まだ訳や意味を取るのは難しいですね
英語はほぼ当てずっぽうでマークをし46点をとられたかも怪しいものです
昼食後の英語では眠気が襲ってきて、何度かペンが止まってしまいました。というのも結局最後に書き込んだ日から勉強せず、ほぼ無勉のまま模試を迎えてしまいました
日中起きているのも難しく昼寝をしたり、昼過ぎに起きたりと相も変わらず自堕落な日々を送っていました
塾については授業には出ていますが予習復習も中途半端で、自習室も利用せず授業に間に合うよう塾に通っています
思い通りにいかない苛立ちや、この状況を続けた結果の未来と努力で勝ち取ったことのない自分の努力への半信半疑な気持ちの中で何時まで経っても意識が硬直したままなんですよね…
259:1
12/05/14 23:02:16.50 BikYUYDQ0
今さっき親にこっぴどく叱られてしまいました。生活態度を改めろということと受験勉強についてのことです
自分でも何とかしたいと思ってる時に更に追い討ちを喰らうと相手への怒りと色々なことへの諦めの感情が出てきてしまいます
僅かにあるプライドが許さないのか、相手である特に両親などの常時身近にいる人間に促され行動を起こすと、まるで命令に従ってしまい相手に屈服させられたような気がして更に気持ちが引けてしまいます
1人で暮らせたらなあ…だからと言って1人じゃどうしようもないことは目に見えているですけどね…
260:名無しなのに合格
12/05/16 00:19:06.23 tUHNtgy00
1はさぁ。このまま勉強しないままでいると
早稲田は勿論だけど、それ以下の大学にも受からないって何でわからないの?
偏差値で決めるべきではないと思うけど、1が最初の頃言ってたように受験は誰にでも逆転のチャンスのあるゲームなんだよ。ここで頑張れないのにどこで頑張れるって言うの?
ただでさえ取り柄の一つもない癖に努力の一つもせずに甘えてさ。誰かが1から10までやってくれる歳じゃないんだよ?
中途半端なのにお高くとまってて、リスクがあると何かしら理由をつけてやらなかったり諦めたりしたり、その行為自体を上手く繕って正当化する
そうやって今のいままでやってきてさ。とっとと変える努力をしろよ…
どうも1です。自演でした。しかしこんなこと誰か説得力のある人に言ってもらえればいいんですけれども…
今しないとまた明日から本気出すを重ねていき、受験当日を迎えることになりかねません
次の模試は約1カ月後。これで結果を出さないと、もう本当にだめですよね。こんなスレまで立てたのに
>>256-257のお二方がおっしゃるように全く展望がないわけではありませんよね
早稲田に合格できるようにもう一度一から頑張ります。早稲田志望の方お互い頑張りましょう
261:136
12/05/16 14:24:04.79 +ECQQXIW0
久しぶり!
こうやってまた書き込みするだけでもちょっとはマシだと思うよww
正直絶対書き込まないと思ってたww
とりあえず現状をしれて良かったんじゃないかな?
英語偏差値35
現文55
世界史40
ぐらいだと思う。そこで二つ提案がある。
まずこっから私立文系なら逆転はできると思う。もちろん早稲田も。
去年の俺の成績とほとんど一緒だからねwww俺の場合現文がもっと悪くてそれを引きずって去年はダメだったけど。
ただ英語は偏差値最高で65、世界史は70出すところまでいったよ。
ただ、この偏差値を出すまでの勉強量は半端なかった。
去年の代ゼミのセンター模試で1と同じぐらいの点数とって、これはヤバイ、と思ってマジて勉強始めた。
やれば伸びるし、やらなきゃ伸びないのが勉強。
グダグダ言ってないでイスに座って勉強しろ!!
勉強しなくてもいいと思って、適当な大学いって適当に就職してるやつより、勉強しようと思ってしてなくて、それでもいい大学に行きたい、とか思ってるやつの方が何倍もクズだぜ。
んで、二つ目。
別に早稲田なんか行かなくても、日東駒専、大東亜帝国レベルの大学でもそこで頑張れば普通に就職できるんだぞ。
まだ引き返せる。ここで引き返すほうが頭がいいかもな。2ちゃんみすぎて学歴ちゅう
262:136
12/05/16 14:36:27.34 +ECQQXIW0
すまん。続き。
ネットのしすぎで学歴厨になってないか?
別にMARCH以下の大学行っても世間は馬鹿にしないぜ。
一つ目の提案はものすごい努力を必要とするだろうね。しかも1はまともに勉強してないときた。
今日冷静に考えてみて、もし明日勉強できないようだったら諦めろ。マジで。
二つ目の提案の方に進め。それでも日東駒専は難しいかもしれないけどな。
まぁ1のこととか知らねぇけど、今まで馬鹿にしてきたやつ見返すとか、迷惑かけた親に親孝行するとかそういうの糧して頑張れよ。
お前だけが眠いわけじゃないし、みんな昼寝してぇんだわ。俺だって疲れた日は12時間は寝ないと疲れとれねぇんだ。ただそれが言い訳になると思ってねぇし、言い訳なると思うな。一緒に来年早稲田いこうぜ!
263:1
12/05/16 23:24:11.49 tUHNtgy00
>>261-262
136さんお久しぶりですね
最近は授業受けてると、周りの雰囲気が受験モードになってくるの感じて焦りを感じますし、136さんも書き込む暇も無いのではないかと思っていました
ネットではMARCH以下は低学歴なんて良く目にしますし、きっとそうならないように必死になって勉強する人も入れば、プレッシャーになってしまう人もいると思います。因みに自分は後者です
ネット、特に2chなどではそういう話題に敏感になってしまいます。しかし、実際はMARCH以上は同年代の5%しかいませんし、上位5%(学歴自体は年を経ても変わらないので)だけで回っている世の中なわけがありません
自分は特に高校生になってからは何度も様々な人の期待を裏切ってきました。その結果が全日制から通信制に通うことになったことでもあります
最近ふと気づいたのは様々な事柄や人々の支えや経験の上に今自分は立っているだと実感したことです
そんな中で今はこんな体たらくですが、努力をしたり必死になれる自分もきっともういるんだろうなと思うんですよね
早稲田に合格したい。勿論努力をしてですが以前そう書き込みをしました。きっとそれは、上記のような努力できる自分の片鱗だと思います
恩返しの気持ち、自分を変えたいと思う気持ち、新しい自分を知りたいという気持ち、大学受験というはっきりとしていて分かり易くシンプルな目標。これだけの努力の糧になる要素があるのは、数年先の就職位でしょう
今頑張れないのでは、きっとこれからも頑張れない人間で終わると思います。死ぬまで何度でも挑戦することはできますけれどもね
根性論や子供のような発想かもしれませんが、今一度自分を信じて頑張ってみます
まずは、丁度1カ月後の全国総合模試。このスレの目標を設定した模試です。ここに全力を注ぎたいと思います。そしてこれが成功すれば大きな原動力になるでしょう
お世話になった人達におめでとうと言ってもらえるように、頑張った自分へ自分がおめでとうと笑って言えるように、早稲田に合格できるよう猛勉強しようと思います
それでは明日2012.5.17から本気出す!!
264:ロナウド
12/05/28 23:28:06.52 vU89D8Fi0
久しぶり 全島マークがかえってきたからさらすぜ 英語187偏差値67.9
リス18 偏差値46.4
国語134 偏差62.8 世界史27 47.9だった
265:名無しなのに合格
12/05/28 23:55:50.48 O9W3aQ6CO
じゃあ>>1も国語は偏差値60↑ってことか
おめでとう
頑張りねー
266:1
12/05/29 05:28:53.39 qcA26qNB0
>>264
おはようございます。お久しぶりですね
恐らくは河合の模試だと思いますが、英語が凄いですね。文転したということを差し引いてもこの点数であれば英語の難しい立教でもかなり合格に近い位置にいるでしょう
国語も現時点では十分な点数だと思います。世界史やリスニングについては一番文系では時間の掛かる英語で高得点を出せているので、まだまだ得点アップを狙えますね
個人的な感想としてはきちんと勉強をされているのだなという印象を持ちました
しかし、気を抜くことなくこれからも頑張って下さい。そしてとても励みになりました。ありがとうございます
>>265
河合にしても代々木にしても(駿台はわかりませんが)そこまで変わりはないと思いますので60前後だと思います
夏までに3教科60を超えることが出来ればかなり気が楽だと思いますので、次回の模試では特に国語や世界史といった学習によって、結果が出るのが早い教科で高得点高偏差値を狙えるよう頑張りたいと思います
267:1
12/06/01 00:10:19.36 z64fbqAd0
とうとう6月突入ですね。梅雨がやってきてジメジメと嫌な季節ですが、ここを乗り越えてキラキラした夏を迎えられるよう頑張らないとですね
268:ロナウド
12/06/02 23:56:14.04 wKajULAe0
がんばるぞ
269:1
12/06/17 19:59:49.97 MdOHdwLD0
とりあえず…
270:1
12/06/17 21:58:15.76 MdOHdwLD0
最初の5月のセンター模試の結果を晒してなかったので↓
英 語 得点047/200 偏差値39.0
英 LIS 026/050 54.0
筆+リ 058/200 41.2
現古漢 128/200 57.5
現・古 113/150 63.8
現代文 068/100 57.4
世界史 033/100 45.6
得点合計 234/550
文系3教科 47.4
271:1
12/06/17 22:08:50.86 MdOHdwLD0
今日の記述模試については結論から言えばダメでした
覚悟がないのかな…
272:136
12/06/20 19:51:01.36 Io9fVdTZ0
久しぶり。
そんなに簡単に成績上がったら苦労しないぜ!
273:名無しなのに合格
12/06/22 00:55:27.62 AV6lvwn60
>>272
お久しぶりですね。
記述模試についてはセンターのマーク式と違い、筋道を立てて回答しなければいけなかったり、微妙な勘違いにより失点してしまうので難しいです。
現在は骨組みがようやく出来てきていて、これから肉付けをして成績がグンと伸びるのだと思いたいのですが…
このスレが来年春合格への参考になるのか、はたまた反面教師になるのか。前者になるよう頑張らなくてはなりませんね。
今は代ゼミの洗練された講師とテキストを信じて学習していこうと思います。
前説はこれ位にして…136さんが今年受講する授業は恐らくレベル的に届かないので、去年夏期講習を受講した授業を教えて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?
274:1
12/06/22 00:58:30.50 AV6lvwn60
わかるとは思いますが↑は1です。名前を付け忘れました。それにしてもID…
275:136
12/06/22 21:32:48.38 h4L3/QM+0
上から目線で行きます…
センター模試見る限り英語が厳しいみたいだね。
たぶんこの点数だと単語がわかってないんだと思う。単語がわかるようになれば120点はとれるようになるよ。
あと基礎の文法も。
フラッシュバックイングリッシュだよね?だったらにしたにも言うと思んだけど、ネクステ、アップグレードを3週はしよう。
ネクステとか全然わけわかんなかったら最初に沖本英文法倶楽部がほんとオススメだよ。
とにかく単語もやらないと!秋になってもたらたら単語帳開いてたら間に合わない!
276:136
12/06/22 21:44:43.75 h4L3/QM+0
去年は西谷のやつ3つとったよ。
夏から俺は本気でやり始めたから、春季、一学期、夏休みどれも徹底的に復習したね。長文は音読しまくって合計20こぐらい暗記した。単語も夏に5周、沖本英文法を2周、ネクステ3周、あと西谷夏の文法のテキストも何週か。
んで、夏休みあけてセンター模試で英文すっげぇースラスラ読めるようになってて本当に感動した。60分で全部終わったときは本当に自信になったね。
277:1
12/06/23 09:03:34.91 mUsDlbio0
>>275-276
英語は単語覚えないとどうしようもありませんね。って大分前にも書いたような…
フラッシュバックのテキストをやりながら、ネクステと単語はテキストのをきちんと覚えて、あとはイディオムと一緒にりんごでやれば良いと言ってましたが、夏期に入る前に並行してやろうと思います。
西谷の英語3つというとバイブル、りんご、フラバの3つですね。自分も英語はこの3つの講座を受講しようと思います。
英語以外の教科については何か受講されましたか?
278:136
12/06/25 21:05:22.08 gdW8sL+N0
後は古典の読解とったよ。
古典文法は暗記でしかないと思ってるから7月ぐらいから文法自力で暗記して8月中旬に望月の古文とったよ。(文法の参考書が望月だったから)
279:1
12/06/25 21:38:46.44 +d23Vb2I0
もっと多めに取るものなのかと思ってましたが、合計4つと少ないのですね
取り過ぎると予習復習が間に合わないのはわかりますが英語は277の3つ。国語は現古漢と3つ。世界史を2つと…
良く考えると週に8つは確かに厳しいですね。以前夏期は5.6が良いと書き込まれてましたし、数を絞らなければならないかもしれませんね。
そうなると国語は現古or古漢の2つ。英語は3つで確定。
世界史は自習でなんとかなる気もしますが、テキストがかなり濃い事象なども書かれてたり近現代なども早い時期に学習できるので、1つか或いは取らないか悩み所です。
現在ナビゲーター世界史と資料集と年号暗記本の3冊でじっくりやっていて、余り不満はないのですけども…
280:136
12/06/26 11:11:23.26 cjAb0bV00
まぁ去年は学校の講習とかもうけてたからね。
だいたい5、6、多くても7ぐらいじゃないかな?
俺は今年は6個とるよ。
世界史はとるなら横につながる~みたいなのとったらいいと思うよ。だいぶ情報が整理されるからね。
281:1
12/06/26 23:54:41.23 54D2WOeM0
夏期講習は毎週あるわけではなく、5日連続であるんですね。一学期と同じと勘違いしてました…
これなら早い時期は基本的なものを取って、8月の終盤には難しいものを取るというやり方もできますね。
実際は幾つも取ることは難しいので現実的ではありませんが、夏期講習のパンフには10とか14科目もとってる方もいるようですね…
世界史の横につながるというのはどこかで見た覚えがあったのですが、夏期講習にはないみたいですね。
最近ふと思ったのですが講師に質問したり進路相談などはされたりするんでしょうか?
比較的できる人はそういうものを利用してるイメージがあるので…
あとは「早大~」という講座は夏期にとるべきでしょうか?
282:136
12/06/28 18:58:51.40 0k52USCa0
んー、俺の場合は大抵自力で解決するなぁ。よくないことだけどwww
サテラインでわからないことあったら何回か質問用紙で質問したかな。
大学別授業はまだ必要ないよ。二学期始まってから始めて志望校の過去問やるぐらいでいいと思う。
283:1
12/06/28 20:07:03.20 HjZ9AhpS0
なるほど。了解しました。
国語は現古漢全て受講する場合もありますし、2つ絞る場合もありますが少なくとも古文は必ず受講しようと思います。
英語は例の3つ。8月からはMARCHの過去問に挑戦できるよう詰めていこうと思います。
世界史は近現代史を一つ。恐らく文化史の講座もとると思います。
とりあえず真夏になる前に基礎を7,8割は仕上げないとバテてしまうので頑張ろうと思います。
284:136
12/06/28 21:41:03.46 0k52USCa0
そうだね。とにかく基礎を徹底しよう。センター過去問で7割きらなくなったら基礎できたって言えるんじゃないかな?
お互い頑張ろう!!
285:1
12/06/28 22:24:26.84 HjZ9AhpS0
はい。お互い頑張りましょう!
136さんにあまり書き込みに時間を割いて頂くのも申し訳ないので、次は来週の木曜日の21~22時の間に書き込みにきます。
286:1
12/07/05 22:17:06.54 yAOe+8lY0
すっかり忘れてました…
英語は3つ。国語は古漢の2つで漢文はレベルの高い方を受講します。世界史は近現代と文化史を受講します。
夏期は代ゼミ模試を3つ。内一つは早大入試プレです。
最近は夏も近づき温度湿度共に上がって来ました。個人的にはこの蒸し暑さが後押しになっている気がします。
それでは頑張りましょう!!
287:名無しなのに合格
12/07/06 04:50:00.10 +4m4Qu1E0
高岡高校の教師たち。
出口信夫「くそー酒口、あいつせっかく柔道部
いれてやったんになんでこんがよ。」
「まあ、文系のボッコイ女子にはこの問題解けんだろうね。」
野村伸一「地理のテストが悪い者は、高岡高校から消えてください、というより
死んでください。」
田中雅美「この英単語覚えてない人は、校外追放だよ。」
「誰もわからないの? はい、じゃあこういうときは
お気に入りの村中君に聞いてみよう。」
横越健生「お前ら全員学校やめろ。勉強すんな。俺より偉くなるな。
俺と同じ人間になれ。」
吉国太「まあこのなかには、入学試験の点数が足りてなかったものもいますがねえ、
内申書をみて、クラスの中でリーダーシップを発揮してくれると考えて
入れてやった奴もいるんですよ。」
「みなさんの顔と点数が一緒になって浮かびますよお」
これをほかのスレに貼ること。そうしなければあなたの
288:1
12/07/06 21:53:54.43 R4vCI2Sd0
ちょっとまて…
早稲田は漢文無いなんてことありませんよね?
プレの出題範囲を見ると国語総合 現代文 古典…
古典に漢文が含まれるのですよね?
289:136
12/07/07 23:51:33.56 kUyxWJkT0
学部によるけどあると思うよ。
俺も今早稲田のプレの紙みたけど、国語総合の方にふくまれるんじゃない?
290:1
12/07/08 08:08:46.90 KijuL00L0
そうですよね。
早慶レベルになると複合問題として古文+漢文が出たりするみたいですが、それでも漢文の範囲を学習しなければなりませんから
国語の教科書に載ってるわけですし、国語総合に含まれている可能性が高いですね。
例年通りであれば文系の学部学科の受験では漢文も含まれていますので、しっかり勉強していこうと思います。
それでは次回は7/15センター模試一週間前に書き込みにきます。
291:1
12/07/15 20:54:40.51 o+hZ1tfc0
特にセンター模試については言及することはありませんが、
そろそろ大学説明会や見学会に行くべきなのでしょうか?
292:名無しなのに合格
12/07/15 21:52:28.76 YL+GZ+ea0
大学説明会や見学会は複数の大学が1つの会場でやってる合同説明会へ行くと良い。
幅広く色んな大学を見て回れるから手間が省けるし1回行って聞きたいこと聞けば十分。
殆どHPやパンフに書いてあることくらいしか言わないし。
英語でちょっと気になったんだけど、単語って読めてるか?
単語が読めると暗記するスピードも変わってくる。
逆に読めないなら恥ずかしがらず英語の上にカタカナが書いてあるものを
買ってきて暗唱しながら筆記しろ。
文法が出来ても単語が分からなければ訳さえ出来ないからな。
293:1
12/07/15 22:37:08.19 o+hZ1tfc0
>>292
合同説明会ですか。中学の頃高校の合同説明会に行きましたが、大きな会場で行なわれると思いますので調べてみますね
英単語はあんまり書いて覚えるのはオススメではないようですけど、時間は掛かりますが
書き読み発音も丁寧に覚えた方が後の手間が省けると自分は思いますので、夏期講習の英単語の講座と共に固めていこうと思います。
294:何某の受験生
12/07/19 12:54:43.77 /74O+wp6I
リスニング力をあげるにはどうしたらいいんですか?
ちなみに今はセンターのリスニングで全く聞き取れないレベルです!
高校受験の時はまあまあ聞き取れる自信あったんですが...
海外の映画 ドラマをみてるような楽しさで聞き取り練習出来る教材はないんでしょうか?
295:136
12/07/21 22:59:51.52 NxuoulkL0
明日模試頑張ろう!
296:136
12/07/22 21:38:36.90 xXv0bez40
模試微妙だった…。とにかく勉強あるのみ…。
リスニングは音読が大切。
297:1
12/07/23 19:22:37.62 rEl0DptO0
遅くなりましたが昨日模試を受けてきました。
そうでないと困りますが前回より点数が上がり、問題文や文章の時点で?ということは英語を除いて殆ど無くなりました。
特に国語は166点で古文漢文の文構造や単語の知識が増え、「入試に出る漢字と語彙2400」をやり確実に正解するべき問題を落とすことなく正解できたのが得点に繋がりました。
世界史と英語はまぁそこそこで特に英語は時制や前置詞や動詞やボキャビルの理解が深まり、だいぶ構造や前置詞が何をどう示しているのかがわかってきました。
模試前にりんご100個を熟読してから模試に臨んだのが大きいと思います。
しかしマーク模試は一応正解が選択肢に含まれているので、少しでも知識があれば何となく正解できたりしますから、もっと理解を深めて記述に通用できるようにならなければなりませんね。
それよりセンターが自分の志望学科は3教科で受験できるのかできないのかなど、そういうことも色々調べなくてはなりませんね。
298:名無しなのに合格
12/07/23 20:11:43.03 JTaacoNg0
そんなん人に教えてもらってたらできるに決まってんじゃん。
299:名無しなのに合格
12/07/25 20:01:28.97 aNd+BKFf0
なんで世界史や英語の点数は書いてないんだ?
いつまで誤魔化すつもりなんだ?
300:1
12/07/25 21:54:15.93 mYMqWZr80
>>299
別にごまかしているわけではありません。
ごまかしたって自分の首を絞めるだけです。記載しないのは別の理由があっただけです。
どうしてもというなら世界史72点、英語88点、リスニング32点です。
模試の結果は気にせず精進してまいります。
301:名無しなのに合格
12/07/25 23:59:34.61 aNd+BKFf0
少し危機感が足りないみたいだな
「気にせず」というのがどういう意味であれ、
勉強し始めて4か月でその点数は論外だから猛省した方がいいよ
それで、英語はどの分野の点数が悪いの?
302:136
12/07/26 00:27:24.46 M6tTz/TE0
世界史、72ならいいね!まだ全範囲じゃないからなんともいえないけど、このペースでいけば夏終わりに国語と世界史は本格的に過去問突入できるかもね!
英語は88かー。英語やるペースが低いんじゃない?国語系が好きだから多くやっちゃうとか。
夏に英単語、文法、長文10題は絶対やるべき!特に長文はちゃんとSVOCと反復、関係詞をしっかり理解しながらね!
夏にやれなかったらペースあげるタイミング逃すよ。周りが赤本やりだしてる中で単語文法とかやってるとどうしても自分も赤本やりたくなって基礎できてないのに過去問に手出すのは最悪だからね。
夏乗り越えよう!!俺はバテ気味だけどね!!
303:1
12/07/26 22:09:21.51 Xe4JOTUo0
>>301
苦手なのは整序やアクセント、そしてイディオムと長文で知識不足により文章の中で意味を汲めない。
つまり文章の中で欠落した部分があり、文章は一通り読めないと一部分の読み取りミスで全体に波及してしまうので点を落としてしまいます。
もし今までの4ヶ月をこれから先の勉強に向かう意欲が旺盛な4ヶ月と同じようであれば、どれだけこの先楽をすることができたか。
後悔をしても仕方ないですけれど、これまで幾度と勉強だけでなく、他の事柄についてでも同じ過ちをして来たのに学習しませんね。
>>302
英語はリンゴが現在とても役に立っています。単語のコアイメージを掴んでイディオムに応用する。
フラバやバイブルも一文一文どういう構文なのか把握しながら読むよう心がけています。
フラバの5題と他10題。構文の暗記もし英作文にも備えていこうと思います。
というより西谷の指導通りに甘えることなく示された通りにやっていきます。
自分は私文なのでこれから1ヶ月遅れを取り戻すよう学習し、勿論猛省もしますがそれが自分の中でプラスに働くようにして夏を乗り越えようと思います。
そして10月に完成するよう計画に遵守し合格に向け努力していきます。
それでは今一度気を引き締めて頑張りましょう。
304:名無しなのに合格
12/07/28 00:18:44.19 hx9Sx5630
アクセントは法則あるから最低でも1ミスにまで抑えられる
今手元にないから実家に帰ったときにでも書いとくよ
整序とイディオムについてだけどこれは同一。
たとえば10個の単語を意味が通るように並べよ、なんて問題があると思うけど、
これは句動詞(イディオム)を知ってれば実質4つとかになる。
2語、3語まとまって初めて意味を成す句動詞や前置詞句はたくさんあるからね
だからまずは単語のほかにもそういったものを覚えること
長文なんてのはそれらが7割以上完成したあとでやるもんだよ
3時間かけて解けない問題を90分でやったって解けるわけない
今は時間が足りないんじゃなくて知識が足りないの
305:136
12/08/13 05:44:18.25 99AMFJcg0
早稲田プレはどうだった~?
306:名無しなのに合格
12/08/13 17:41:02.28 sKCivDxM0
もうだめかもしれません。結局何も変わらずここまできてしまいました。136さんになんとお詫びしたらいいのやら…
この前のマークも今回の早大プレも受けてません
時間だけ無駄に使わせてしまいました。なんて薄情で情けない。
早大…先週オープンキャンパスへ行ってきました。高田馬場駅をでると見学者と思われる学生。早大で配られる手提げ袋を持っている人で溢れかえっていました。
炎天下の中駅から20分、早稲田大学へ続く一本道を歩き、少し時代を感じさせる路地裏を抜けると近代的な建物が見えてきました。
階段を2つ昇降するといままで以上の学生の山。現役生が早稲田の公式グッズを販売していたり初めてのオープンキャンパスでしたが圧倒されました。
楽しそうな学生や浪人生。きっと学力もあることでしょう。自分は一人だったのでそれを傍目に見ながら、何となく自分が一回り小さくなったような感覚を覚えながらも見学しました
幾つかの学部の見学や講義の聴講をし、そろそろ帰ろうと思い、通りが開けている方へ歩き始めました。
そして広場を左折し直進すると早稲田大学の創設者、大隈重信の銅像。写真を撮っている者もいましたがこれついてはどうでも良かったです。
しかしそこを更に直進すると早大プレの写真にも使われている大隈講堂がありました。
この建物を間近で見た時はとても感動しました。気高くて美しい早稲田のシンボル。
ここで勉強したいと強く思いました。でも自分はダメ。楽な方へ楽な方へ流れていく。
この時期になると昔の自分を思いだします。前向きで何にでも挑戦しようとしていた自分。
もはや面影すらないけど、過去の自分の幻影に叱咤激励されているのか、ただ苦しめられているのか。今の自分には見当がつきません。
恥ずかしいことを書いているかもしれませんが一応匿名ですし本当の気持ちです。
試験まで後5ヵ月。後悔だけ残してまた終わってしまうのか。まだやるのか。自分…
307:1
12/08/13 17:44:41.18 sKCivDxM0
すいません。メール欄に1と入れてしまいました。
308:名無しなのに合格
12/08/13 18:24:50.67 xwPjBpsV0
1は落ちるな
2chやめて2浪して国立めざそう
309:136
12/08/13 21:28:34.78 99AMFJcg0
まぁ~、なんとなくだけどそんな予感はしてたよww
でもここにこうやって逃げずに本当のことを書き込める勇気があるなら、頑張れると思うんだけどなぁ。
2ちゃんで自己申告してるやつって大抵嘘ばっかで、最終的には逃げてるしね。
俺は偏差値40代の高校にいってて、周りからバカにされても勉強続けたら成績も上がって周りも変わった。
結果一浪はしたけど早稲田狙える位置にはきてると思う。勉強の努力はしたって言い切れるね。
1が勉強の努力ができないっていうならもう諦めたほうがいいかもね。
結局自分に甘いんだよ。周りなんて関係ないよ。たった一年我慢できずに、予備校で周りが~とか、早稲田のオープンキャンパスで周りが~とか言ってるやつが受かるわけない。大学に入りさえすれば交友関係をきづくことなんてたやすいことだよ。
大学に行きたい気持ちがあるなら無理に早稲田じゃなくても明治、もっと下げて日大でも一浪ならそこまで問題ではないと思うよ。無論日大でも勉強はしないといけないけどね。
310:1
12/08/13 22:17:11.90 sKCivDxM0
努力が実るか実らないか。
もし実らなかった時、例えば後ちょっとで届きそうなのに届かない。
不安定な自分は時にやる気になり、時に妥協するから楽々通過できることがなくて、どんなことでも合否のラインギリギリで結果が合格か不合格かどちらかに針が振れる。
そしてその結果が不合格の方に振れてしまった時、合格に10必要なのに9で届かない。そして9の分が後悔に加算される。
それを恐れて今までやってこなかったのか。ただの言い訳なのか。どちらにしろ楽な方へ無難な方へ流れてきたことには変わりません。
後悔に対する自己弁護をしてなんとか自分を正当化して厄介事から逃れてきました。
ある意味自虐をすることで小さくて弱いプライドを必死に隠してきたのかも知れません。
書き込むのは今日で最後にします。しかし来年の春何かが劇的に変わっていたら書き込みにきます。
もしかしたらただただ落ち続けているかもしれませんが、それは現状と変わらないので変化ではないので書き込みにきません。
最後に、136さんに感謝してもしきれないほどであなたがいて本当に良かった。
もしあなたがいなければ踏み止まる気にもならなかったことでしょう。
心を込めてありがとう。そして絶対合格して下さい。
それではまた…
311:名無しなのに合格
12/08/19 02:43:29.27 LEkFNjt50
1は自分の書く文章に酔ってる
というかここまで何だったんだ?
312:名無しなのに合格
12/08/19 10:48:07.07 PDShJYew0
.
313:名無しなのに合格
12/08/19 11:52:56.81 mtgLOCln0
>来年の春何かが劇的に変わっていたら
待っているようでは一生変わらないよ
自分から行動しろ
314:名無しなのに合格
12/08/19 12:03:17.81 6IhxSxY30
>>310
忘れかけた熱さ取り戻せ
315:名無しなのに合格
12/08/19 12:05:26.02 6IhxSxY30
精神力じゃ誰にも負けねぇぞコラァ
316:名無しなのに合格
12/08/19 12:26:59.48 6IhxSxY30
英単語1日200個暗記?
そんなもの暗記したうちに入らん、たるんどる
317:名無しなのに合格
12/08/22 12:18:57.84 5ls0ncbl0
ポエマーにでもなったほうがいい
どうせみにきて反応伺ってるだろうから
318:名無しなのに合格
12/09/09 23:56:35.48 zt2c4N5oP
ほ
319:名無しなのに合格
12/10/14 12:09:51.24 7A3wsc2+0
ほ
320:服部平次 ◆1xtLPxJVmI
12/10/28 14:33:29.01 kbe7bbxN0
現役時は高校生活満喫しながら1日3時間がんばるも
浪人時はソーシャルネットにはまり夏以降ほぼ無勉
最後に受けた模試(河合全統1回記述)→英語 40 数学65 化学45なんてカスが難関私立薬学部に受かるで!
今日は長期無勉からのリハビリやから目標2時間
321:服部平次【2.5】 ◆1xtLPxJVmI
12/10/29 02:17:23.88 xdBqXCOi0
目標は達成したで~
明日は4時間や!
322:服部平次@京都薬科【6】 ◆1xtLPxJVmI
12/10/30 00:09:46.71 vKyl3bDM0
目標に及ばんかった!
昼前まで寝てたらあかん!明日ははよう起きるで~!
323:名無しなのに合格
12/11/12 20:43:48.46 42mL2rdG0
もう死んだか
324:名無しなのに合格
12/11/12 22:34:07.06 lZt3HkJ1O
へいじぃ~~~!!!
325:名無しなのに合格
12/12/04 16:40:23.07 qnoO7kai0
ほう
326:名無しなのに合格
12/12/09 07:28:02.80 4ob6BfMi0
a
327:名無しなのに合格
12/12/21 22:56:52.91 lqL8ailJ0
定期age