12/03/24 00:48:38.67 8SSAn0LK0
>東工大
日大と東工大のどちらが影響力があるかといえば
言うまでも無く日大の方が上
>努力が純粋に反映される受験勉強でどれだけ頑張れたかと
>社会的ないわゆる「優秀さ」が相関関係にあるのは明らか
受験勉強でどれだけ頑張れたかじゃなく
社会に反映されるのは大学で高度な学問を頑張った結果ね
>「日大だからこそ能力が高められた」
>それは「平均的な」学生の能力を他大と比較して初めて言えること
難関資格取得者1位、博士号授与者数私大1位
この2部門だけでも十分能力が高められたといえる
「平均的な」学生の能力って何?どうやって比較すんの?
>上下層がかけ離れている日大と
>ある程度均質の地方国立大学で勝負になるかね?
駅弁の均質性ってそんな立派なものなんか?
上位層がいなきゃ下位層との差異はより平均に近くなるってだけで
別に駅弁下位が日大下位より優れてるわけじゃない
社会に実績を残してより多くの貢献ができるのは優秀な連中なんだから
平均質が大学の優劣を測る指標になるってのは違う
この話は対埼玉でやってるが、首都圏駅弁ですら優秀層は僅かで
ほとんどが公務員教員、地元金融か地元中小に落ち着いてる
まあその中小社長も全国区で日大が多いし公務員教員も日大は多いんだが
他にも、ガンダム創作したり新型牛乳パックデザインしたり産学連携したり
新規事業立ち上げたり、学問領域の広さを色々と活用して富を産んでる