DUO3.0 part31at JSALOON
DUO3.0 part31 - 暇つぶし2ch18:名無しなのに合格
12/02/18 15:47:45.26 Ap2wIijA0
DUOをとにかく一周したら、高校生2年生のマーク模試で146点とれたよ!!

まぁ準2級、2級を持っているんですけどね

長文読めないから、ぜんぜんだった・・・

俺が解いた全統マーク模試の発音のところや、長文と文法以外は、8.67割DUOで一度見たことがあったやつばっかで、一人でニコニコしながら解いたら、正解たくさん。

DUO感謝!!

覚え方、勉強の仕方は
ルーズリーフを準備してその一面に合計4行を書き込む。
左側の左に英語、そしてすこし間を空けて日本語の意味
それを下まで。
次に右側に移り同じ作業。
はじめは青文字?だけ、それだけを意識しながらひたすら、書き込む。
ルーズリーフが合計10枚くらい書き込んだかなw
文を書くんじゃなく、単語。青文字だけ、をまずはね。
自分自身、驚きながら書いたから、ぽんぽん頭に入ったのかなww
これをやるまではただただずっと読んでただけだったけど、ルーズリーフを使いながら書き込んで勉強したから、ぽんぽん入ったのかな?w

やって、損はない。多すぎると思うかもしれないけど、覚えたら、どんな単語が来てもへっちゃらになるから、それを習得できて、優劣に浸れるようになるからがんばれ!!
反復も忘れんなよ、書き込んだので覚えるんだ、2,3日で絶対一周しなきゃいけないら、休むなよ
がんばれ!!!!!!いや、がんばろう。

19:名無しなのに合格
12/02/24 21:22:57.01 H14jSe1T0
これって人気らしいのにスレは過疎ってるのはなぜ

20:名無しなのに合格
12/02/24 21:38:36.89 cqRHuImq0
この時期に伸びてる方がおかしいだろ

21:名無しなのに合格
12/02/25 03:31:32.20 YfVVRXAbO
Duoの良いところは一周まわすのにかかる時間が圧倒的に短いこと
何はともあれ回せ回せ

22:名無しなのに合格
12/02/26 01:24:23.44 yuSPScCD0
DUOはTOEICでも役に立つから受験生のうちからやっとけ
というかTOEICの方が役に立つ
まあ非行とか呪文とか絶対にでなさそうな単語も入ってるけど

23:名無しなのに合格
12/02/26 01:50:58.57 Y8tQ/5+T0
TOEICは、DUOやVOAで頻繁に出てくるような、爆撃した、墜落した、
何人死んだ、被曝した、みたいなのは一切出ないから

24:名無しなのに合格
12/02/26 02:15:23.52 mNbMnZmK0
DUOはニュースやパニック映画見るのに結構役立つお

25:名無しなのに合格
12/02/27 00:07:24.34 FfnEIa7n0
そういやDUOってビルが爆発したり大惨事を彼のせいにしたり飛行機が突っ込んだりなんの痕跡もなく船が沈んだり
軍が土地を占領したり貿易摩擦が起こったり難民が自由を望んだりボブの順番がわざと飛ばされたりなかなかヘビーだな

26:名無しなのに合格
12/03/05 21:12:55.33 zHWz+Cge0
お~い

27: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
12/03/11 21:33:31.34 PRje+nP10
テスト

28:名無しなのに合格
12/03/17 04:44:33.70 D1P41+QQ0
Bob is so gullible as to buy plausible stories easily.He's pathetic.

Disruption of the habitat of indigenous species has been becoming an acute problem
due to the aggravation of the environment.
DUOに載ってなくてターゲット、シス単、パス単準一級に載ってる単語で短文作ってみた。どうだろう
文の自然さとか冠詞とかは正直わからんwww

29:名無しなのに合格
12/03/27 01:28:20.24 6gtQxAm00
URLリンク(dejihali.blog.fc2.com)
なかなかいいまとめw

30:名無しなのに合格
12/03/30 22:59:04.71 JTyg8n540
>>29

なかなかまとまっててワロタw

31:名無しなのに合格
12/04/02 16:24:42.76 36ye2t6S0
CD5枚もあっていちいち鳥カエルの面倒ですな


32:名無しなのに合格
12/04/02 16:59:21.02 8cLacMG2O
この参考書って英語0の奴がやっても何か身につく?

33:名無しなのに合格
12/04/02 19:39:03.20 bW5NQeDxP
>>32
中学向けの教科書、参考書とかをやった方が良いと思う

34:名無しなのに合格
12/04/02 20:05:55.62 Mhpqyrkx0
DUOの例文を一語一句全て暗記した人いる?

35:名無しなのに合格
12/04/02 21:55:53.41 cUrcLpNnO
というかDUOは例文暗記しないと意味ないだろ

36:名無しなのに合格
12/04/03 00:54:31.67 E45jPnQo0
>>35
実際全ての例文を冠詞ひとつ間違えずに書ける人はどれくらいいる?
そしてそのレベルまでどれくらいかかるかな?

37:名無しなのに合格
12/04/03 01:24:43.37 A2uO/xqs0
冠詞を間違える奴の気が知れない

38:名無しなのに合格
12/04/03 14:18:32.50 tI8d0MNp0
>>36
俺は一字一句間違えないように暗記してる。というか高校でDUOのテストがあるから必然と覚えるしかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch