12/05/20 17:57:29.32 lnM0H/Az0
>>824
>他人が大学に入りなおす意義をお前が決めるのがおかしい
というところに集約されるんですが…
決めているのではなく日本の絶対的な社会的システムをおしえているだけ。
アラサーて大学受験とか、偏差値とか言ってるやつは幼稚な人が多いねえ?
やっぱ、結婚してないとか、子供が居ないとかで、子供のまんまなのかなあ?
受験勉強が得意なら頭が良いとか本気で思い込んでいるんだろうか?
可哀想な人達ですよねえ?所謂、受験馬鹿ですか?もう、終わってますって
諦めが悪いばばああだなW
社会で生きていくことを諦めて、自分だけのちからで
生きていけるなら自由かもしれないが、就職だの社会に頼る
生き方をするなら、厳しい現実はあるのは事実
長年働いて年金納めてきた老人なら、自由かもしれないが、
親に金払わせるつもりなら、とんだ親不孝者だろうな。
明確な学ぶ目的があるならまだ納得できる部分もあるが、
単に学歴が欲しいだけだろ。 自己満足なんだよ
若い時の脳ですらまともな大学に入れなかったのに、
今更それ以上の大学に合格できるとでも思ってるのか。
全てにおいて読みが甘い。 世間を知らない。常識がない。自分を知らない。
社会人として普通に生活してればどうでもよくなることにいまだに縛られている。
学生時代も卒業後も不満を抱えて悶々とした生活。 身の程を知れ。