【反省会場】第2回 東大入試プレ【代ゼミ】at JSALOON【反省会場】第2回 東大入試プレ【代ゼミ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト362:名無しなのに合格 11/11/27 22:14:54.87 h9XuRe9l0 >>359ね 363:名無しなのに合格 11/11/27 22:15:24.99 aJhk2kBk0 理一A判ライン予想してください 364:名無しなのに合格 11/11/27 22:39:20.60 UIbihk4nI 去年と比較すると、 理1ラインは、 A215B197C170くらいじゃない? 365:名無しなのに合格 11/11/27 22:42:21.69 O2GfN7rU0 夏と比較したほうがいいんじゃない? 366:名無しなのに合格 11/11/27 23:15:42.51 AxUFBbNo0 分散 英語65 数学36 国語74 日史32 世史31 計238 国語大勝利。英語は割りと甘め 判定どう? 367:名無しなのに合格 11/11/27 23:22:13.29 F5O709zG0 国語40 数学60 英語70 世界史25 日本史30 わろえない 368:名無しなのに合格 11/11/27 23:27:32.78 F5O709zG0 古文漢文得意なつもりなのになぁ・・・ みんな何やってるんだ?? 369:名無しなのに合格 11/11/28 00:12:59.00 0o0yjAEH0 明日学校まで待ちきれんから今ここに書く 日本史の第2問で合戦の傾向と勝敗って 商工業に関係を持ち、横のつながり強い →戦一番の意識を持っていない、そもそも弱い 養和の飢饉を背景に農業を大切にした →西国武士は所領を離れられない よって戦は西国中心で行われ、負けた この解釈もありだと思うんだけど・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch