高学歴になって学歴なんて大して意味ないと気づいたat JSALOON高学歴になって学歴なんて大して意味ないと気づいた - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無しなのに合格 12/02/13 14:00:39.10 cjN9muID0 「学歴厨病」患者じゃなくて、一種のステマでしょう。 予備校関係者か2ch関係者だと想像するけどね・・ 851:名無しなのに合格 12/02/13 16:04:27.23 zPNLNpCdO 学歴ほしい 852:名無しなのに合格 12/02/14 21:05:08.52 lDS221620 学歴厨というのは今、現在、低学歴だからこそ学歴に憧れ、学歴を欲しがっているってことでしょ?哀れだよねえ? 853:名無しなのに合格 12/02/14 22:17:10.22 DmbwrQZh0 学歴は低いより高い方が良い(例外もあるけど)。 学歴が全く関係ない職場では学歴を自慢できる。 学歴がそれほど重要でない職場では学歴である程度ごまかせる(場合によっては学歴が障害になる)。 学歴が重要(高学歴ばかり)の職場では実力が物を言う、逆に学歴に対して実力が伴わない場合は悲惨。 最終的に重要なのは人をコントロールというか納得させ自分の味方にする力。 それが出来るのなら学歴なんて無くても大丈夫。 854:名無しなのに合格 12/02/14 22:20:24.93 WcFeI1Im0 家柄、容姿、そして学歴。まあ、この三つ揃ってこその学歴ですかねえ? 家が庶民、顔は不細工、努力で得た学歴だけではさほど上には行けませんからねえ? 公務員や会社員として中間管理職にでもなれれば御の字という程度だと思いますよw 学歴厨というのは案外、下層階級なのかもしれませんねえ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch