高学歴になって学歴なんて大して意味ないと気づいたat JSALOON高学歴になって学歴なんて大して意味ないと気づいた - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しなのに合格 11/10/15 18:40:41.06 SINXLTRNO まあ本気で目指したいことのために自分が満足するように何かを頑張るのが良いと思う 結局は人生なんて楽しまなくちゃ意味ないだろ 201:名無しなのに合格 11/10/15 23:30:15.82 Kqrs0KnQ0 例えば病院の息子なら寄付金払って学費の高い新設私立医大に行けばなんとか医者になれる。 これと同じようなことが各方面で起きている。狭き門で世襲が難しかった弁護士もFランロー の出現で可能になった。学力の足りない中小企業の師弟にはFラン大学が溢れている。大企業 に入れなくても、不動産や家を親から相続している者は、そのまま家に住み続けているから大 きな借金は必要ない。別に高い給料を当てにしなくても生きていける社会なんですねえ? 親から貰った家に住んで、Fラン出て、中小企業に勤めて、嫁さん貰って共働きでも、十分に、 中流階級として生きて行けますよw 学歴至上主義社会ってのは、高度経済成長とか、発展途上国型とか、過ぎ去ったモデルにしがみ ついている基地外おやじの夢なんですねえ?どんなところで働いても給与所得程度じゃ金持ちに はなれませんからねえwまあ、高い給料は高い税金で持って行かれちゃいますしねえw 世の中、既に既得権益は固まってますわねえ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch