14/03/18 16:37:38.96 9Y56LCWN0
ごめん。亀レスだけど392は投稿ミス。
スレの1だけど、専用ブラウザ用のリストを作った。
あとこのスレの内容について、少し注意を。
・引用したレスはおおむね数年前のものばかりであり、情報はある程度古くなっている。
・引用元はおもにブラック企業系スレだ。だから実用的ではあっても陰気なレスが集まりがち。
楽しく仕事をしている連中は、わざわざこの手のスレに書き込まない。
○○業界の実態とラベリングしたレスも、所詮数人の意見にすぎず絶対でもなんでもない。
このスレを読んで仕事への熱意を失うくらいなら、
ログを削除して熱い風呂でも浴びたほうがずっと有益だと思う。
余分な知識を得ることで求職者の道が閉ざされるのは、1としても本意じゃない。
なお、リストは簡易リストと通常リストの二種を用意した。
前者は目を通しても気が滅入らないレスのみを集めており、後者は全レスを網羅してある。
陰気なレスに目を通せないと判断した人は、簡易リストのみを眺めることをを勧める。
●とりあえず、陰気にならない引用を集めた簡易リスト
>3 過去ログ
>4-16 各種お役立ちリンク
>17-19 若者応援企業の一覧
>23-29 ユニオンの助力でブラック企業と戦い、ある程度の勝ちを収めた実例
>30 共産党が絡んでいる組合は、いくらか頼りがいがある?
>32 ブラック企業との戦いの実例
>33 田舎で職歴をごまかすには、「農業」を効果的に使う。
>40 上手な口実の考え方
394:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:38:19.80 9Y56LCWN0
>41 当日派遣会社から今日は仕事が無くなりましたって言われたら日当の6割保障してもらえる
>45 ブラック企業との戦いに、県労連を使えという助言
>46 「田舎でも対人関係に悩む俺が東京でやってける訳ない」という発想の誤り?
>47 業界地図の利用の一例
>52 田舎へのUターンは危険?
>53-54 田舎から他の地方へ脱出した人々の成功例
>55 ハロワの紹介状を何枚も取得する方法
>56 首になったときの労働局・労働基準監督署・ハロワなどの利用方法
>57 斬新な志望動機
>58 田舎から都会へ脱出するときのやりかた
>62 仕事を覚えられないときはメモを採り、先輩に聞くという当然の処方
>63-66 ブラック企業に痛撃を食らわせた人の具体例
>68 労働組合とリーダーシップなどについて
>74-77 居心地のいい同族企業の一例
>78-130 ブラック企業との戦いの一例
>136 乙四取得について
>137-138 法律がらみ、全労連がらみの各種リンク
>140 若者に営業を勧めるレス
>141-142 貧乏でも子供二人と暮らしていけると語る実例
>143 在職中の転職活動について
>144 お局に対して自浄が働いた企業の一例
>145 地方と都会の行動スピードの違い
>146 大きな文房具屋ならCD-ROM付きの履歴・職務経歴書も売っている
>147 創価学会などの宗教に染まった会社からの、穏便な退社方法
>150-155 専門学校へ行こうか迷っている、20代前半の青年の一例
395:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:38:54.57 9Y56LCWN0
>159 【社会】パートに正社員と同額賞与認定 大分地裁
>162 ブラック企業との裁判の実例
>167 2chでの質問時には、給与・賞与・残業時間など詳細を書いたほうがいい
>168 履歴書の作成について
>172 職につく際に必要な、健康診断書について
>174 建築工事現場の作業員などについて
>175 トライアル雇用・試用期間中に首を切られたときの、対処法
>176 数日分の日割り給料をもらえなかった場合、行政書士事務所で3500円程度で手続き?
>178 企業が従業員に課す罰金とか、だいたいは払わなくていい?
>179-180 エイプリルフール
>181-184 職のために具体的な努力を重ねる若者たちの一例
>186 どんな基準を持ち出して「良い人生」かを判断するかの一例
>187 どうやって職が「落ちぶれて」いくのかの、反面教師としての一例
>189 しょうもないAA
>190-198 ブラック企業との戦い方。また労働基準監督署や外部組合の利用方法
>197 地方と都会との違いは、不動産価格以外は案外小さい?
>199 有益なクチコミサイトの紹介
>200 手に職をつけることなどの大切さ。
>203 日本語の話せないアジア系外国人の就職口in宮崎
>205-206 行動力がある男の、ささやかな成功例
>207 母は強し
>209-211 パチンコ業界への就社を強く勧める一意見
>212 しょうもないAA
>213-215 パチンコ業界のあれこれ
>216-217 労働基準監督署への訴え方
>218 ハロワの求職カードを何枚も得る方法
>220 尻に火がついた結果、行動力が生まれた人々など
396:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:39:49.93 9Y56LCWN0
>223 泥棒などとデマを流されてやめさせられたときの、対処法
>224 文系学部のいまいちさと一部専門学校の有用さ。またダブルスクールという手段。
>226 北東北に住む人は、仙台ではなく一気に東京にまで出てくるべき?他の地方も同じ?
>227 面接の心構え
>229-230 仕事は体が資本という、当たり前だがとても大切な話
>235-236 求職期間中の、暇な時間のやりすごしかた
>237 ノロウイルスなどの猛威
>238-240 資格取得についての役立ちそうな雑談
>242 電気屋などの値引き方法
>246 統計を活用し、頭の体操を行う人
>250 履歴書における、字の綺麗さの大切さ
>252-253 志望動機や面接などの、抑えておくべき基本中の基本
>254-260 中小企業経営者を交えた、興味深い雑談や討論
>261 地方の合同面接会では、都会からの交通費を先着順で負担してくれる場合がある
>262-264 地方人があまり知らない、地方と都会の環境の具体的な違い
>266 仕事を楽しむって発想の陥りがちな危うさと、そこを越えていくためのヒント
>267 地方からの脱出を後輩たちに進める、先輩の声
>276 説得力がありげな不完全統計の一例(他の要因が何も判明してない。地方からの引越しって普通自家用車を使わない?)
>281 地方に戻ってこざるをえない人々の事情
>282 「38歳 妻あり子なし」氏の苦しみ
>284 ポリテクセンターについて
>285-290 面接・履歴書などについてのいろいろ
>291 ICレコーダーについて。また労基署に行くのは退職前がいい?
>292 営業の売り方・初歩編
>294 労働組合にも、労連系(共産党系)と、連合系など、いくつか種類がある
>295 不当な懲戒解雇に対する戦い方
>298 東京は田舎に比べ、ドライに見えて実は優しいという意見
>300 青空をぼーっと見つめていられるのは順調な成長をした大人だと思うAA
397:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:40:37.43 9Y56LCWN0
>301 利口な退職手続きについて。またICレコーダーによる録音時の注意
>303 消費者相談センター・弁護士無料相談・クチコミサイトの勧め
>304 ブラック企業の「違法行為」を暴露しても「名誉毀損」にならないわけ
>305 クチコミサイト(>>4で挙げたようなサイトのこと)の活用例
>306 ブラック企業対策についての共産党の宣伝
>310 「底辺でも使える40代っているものなんだな」という述懐
>311 行動力がある人の求職活動
>312 本社東京の企業の地方営業所に勤めるという選択肢と、その良し悪し
>314 同情に値するAA
>316 地方から都会へ出てきた人の成功例?
>317 地方から都会へ出てきた人の成功例? またフォークリフト免許の勧め
>318 田舎とは住む場所ではなく、たまに帰省や旅行するだけの関係がいいのかも
>319 行動力がある人の、地方での仕事の見つけ方
>320-321 ブラック企業面接時に質問したい30点
>322 ハロワ職員はハロワ絡みの離職率をデータとして見れるらしい?
>323 条件を満たしていれば、企業名を実名で告発しても訴えられない?
>328 >4で挙げられているような、企業情報クチコミサイトの紹介
>334-335 ブラック企業の「違法行為」を暴露しても「名誉毀損」にならないわけ
>339 宇宙一の会社について
>340 ブラック企業の実名告発について
>341 ブラック企業との戦い方
>342-343 ブラック企業でも大手なら、数年勤め上げた実績で転職可能。
>344 ブラックじゃない企業もたくさんあるが、求人は少ない。
398:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:56:24.45 9Y56LCWN0
>351-352 法律違反の念書にサインしても、その念書は無効。
>355 各種お役立ちリンク
>358 内部告発はどこへどう連絡すればよいか
>359 退社時間の証拠にするため、会社のPCログ記録を得る方法
>360 転職板のもっとも賢い利用法
>361 残業代不払い時の対処の一例
>364 朽ちた木はみずからの重みで倒れる
>367-384 ブラック企業経営者を肉親に持つおっさんの、興味深い独り言。また反面教師にしうる「転落」の図式など
>385 無名会社の倒産(従業員30人前後で内5人タッホイという華々しい最期)
>386 【社会】「手足を粘着テープで縛られた若者が車から降ろされた!」・・実は成績最下位営業マンへの罰ゲーム-大阪
>387-388 お役立ちリンク(役所関係など)
>389 昔の経済人の言葉
399:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:57:04.25 9Y56LCWN0
●通常リスト
>3 過去ログ
>4-16 各種お役立ちリンク
>17-19 若者応援企業の一覧
>20 給料が少ないのは比較的責任の薄い仕事をしているから?
>21 臨時県職について
>22 求人誌の募集とハロワの募集はやはり違う
>23-29 ユニオンの助力でブラック企業と戦い、ある程度の勝ちを収めた実例
>30 共産党が絡んでいる組合は、いくらか頼りがいがある?
>31 裁判の傍聴は、貧乏になってもああはなりたくないと戒める効果がある?
>32 ブラック企業との戦いの実例
>33 田舎で職歴をごまかすには、「農業」を効果的に使う。
>34-37 パートや派遣社員を、職務経歴として人事が見なすかどうかの一意見など
>38 自販機の補充員の実態
>39 不動産業界の実態
>40 上手な口実の考え方
>41 当日派遣会社から今日は仕事が無くなりましたって言われたら日当の6割保障してもらえる
>42 胡散臭いと感じた人はDS-MAXでぐぐるとよろしかろう。
>43 住宅営業の実態
>44 訪問販売のカモリストは広まる?
>45 ブラック企業との戦いに、県労連を使えという助言
>46 「田舎でも対人関係に悩む俺が東京でやってける訳ない」という発想の誤り?
>47 業界地図の利用の一例
>48 メッキ液のろ過機の危険
>49 「職安の求人なんかみたってろくな仕事にありつけねーぞ」という正論
>50 求人票の読み取り方の一例
400:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:57:38.11 9Y56LCWN0
>51 ブラック企業の見分け方(ハロワ職員の利用編)
>52 田舎へのUターンは危険?
>53-54 田舎から他の地方へ脱出した人々の成功例
>55 ハロワの紹介状を何枚も取得する方法
>56 首になったときの労働局・労働基準監督署・ハロワなどの利用方法
>57 斬新な志望動機
>58 田舎から都会へ脱出するときのやりかた
>59-61 ブラック企業の見分け方(雑多編)。また病児など子供を預かる緊急サポートセンターについて
>62 仕事を覚えられないときはメモを採り、先輩に聞くという当然の処方
>63-66 ブラック企業に痛撃を食らわせた人の具体例
>67 まともな同族企業でも、こんな落とし穴がありうる一例
>68 労働組合とリーダーシップなどについて
>69-70 仕事との距離感がつかめてない女社長の、無残な一例
>71 ブルーカラーとホワイトカラーの、発想の違いの一例
>72 ブラック企業への効果的な復讐方法
>73 ブラック企業の一例
>74-77 居心地のいい同族企業の一例
>78-130 ブラック企業との戦いの一例
>131-133 就職活動の失敗などによる焦り、社会人経験0、要領の悪さによってブラック企業に入ってしまった実例
>134-135 「仕事が楽な企業」がはまりがちな落とし穴
>136 乙四取得について
>137-138 法律がらみ、全労連がらみの各種リンク
>139 会社へのやってはいけない復讐方法一覧
>140 若者に営業を勧めるレス
401:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:58:10.58 9Y56LCWN0
>141-142 貧乏でも子供二人と暮らしていけると語る実例
>143 在職中の転職活動について
>144 お局に対して自浄が働いた企業の一例
>145 地方と都会の行動スピードの違い
>146 大きな文房具屋ならCD-ROM付きの履歴・職務経歴書も売っている
>147 創価学会などの宗教に染まった会社からの、穏便な退社方法
>148-149 職場の人間関係になじめない人の悩み
>150-155 専門学校へ行こうか迷っている、20代前半の青年の一例
>156 新規立ち上げの会社・設立から数年しか経っていない会社の実態
>157-158 養鶏場の実態(閲覧注意)
>159 【社会】パートに正社員と同額賞与認定 大分地裁
>160-161 食肉卸業界の実態
>162 ブラック企業との裁判の実例
>163 どの程度の悪待遇までは転職を我慢すべきか(2008年次の岩手編)
>164 「一部の田舎は、都合が悪いと田舎だからを理由に中々意識を変えようとしない所」という一意見
>165 クリーンルーム・製造業の実態
>166 「資産活用アドバイザー」のような意味ありげな仕事名は、大体きつい
>167 2chでの質問時には、給与・賞与・残業時間など詳細を書いたほうがいい
>168 履歴書の作成について
>169 置き薬(配置薬)業界の実態。またリクナビなどよりも、希望企業の人事宛にメールを飛ばしたほうがいいという意見
>170 訪問販売の実態
402:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:58:54.95 9Y56LCWN0
>171 「1年目から幹部になれる=幹部がいない=人の入れ替わり激しい」
>172 職につく際に必要な、健康診断書について
>173 欲しい人材像が明確なのに、コンサルやWEBじゃなくて、コストのかからないハロワで求人するってのが、会社の性質を物語ってる?
>174 建築工事現場の作業員などについて
>175 トライアル雇用・試用期間中に首を切られたときの、対処法
>176 数日分の日割り給料をもらえなかった場合、行政書士事務所で3500円程度で手続き?
>177 HPとかにかかれてる納入先、鵜呑みにしないほうがいい?
>178 企業が従業員に課す罰金とか、だいたいは払わなくていい?
>179-180 エイプリルフール
>181-184 職のために具体的な努力を重ねる若者たちの一例
>185 都会から田舎へUターンすることの危うさ
>186 どんな基準を持ち出して「良い人生」かを判断するかの一例
>187 どうやって職が「落ちぶれて」いくのかの、反面教師としての一例
>188 外食産業の実態
>189 しょうもないAA
>190-198 ブラック企業との戦い方。また労働基準監督署や外部組合の利用方法
>197 地方と都会との違いは、不動産価格以外は案外小さい?
>199 有益なクチコミサイトの紹介
>200 手に職をつけることなどの大切さ。
>201 「40代になる前に自分が何が出来るか、はっきり決めていないと誰でも出来る仕事になってしまう」
>202 「普通に働いてるのに現実から目を背けないと生きていけない・・・」
>203 日本語の話せないアジア系外国人の就職口in宮崎
>204 転職板書き込みの信頼性に疑問を抱く、もっともな意見
>205-206 行動力がある男の、ささやかな成功例
>207 母は強し
>208 ブラック企業という言葉がなかった旧時代の、昔話
>209-211 パチンコ業界への就社を強く勧める一意見
403:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 17:09:38.06 9Y56LCWN0
>212 しょうもないAA
>213-215 パチンコ業界のあれこれ
>216-217 労働基準監督署への訴え方
>218 ハロワの求職カードを何枚も得る方法
>219 北斗の拳の転職板ふう替え歌
>220 尻に火がついた結果、行動力が生まれた人々など
>221 有能だったのに潰れてしまった人の無残な実例
>222 正論には「論理」しか含まれていないために、聞く人間の
感情などの「論理以外の部分」を逆撫でする。つまり太陽になれない北風のしわざ。
>223 泥棒などとデマを流されてやめさせられたときの、対処法
>224 文系学部のいまいちさと一部専門学校の有用さ。またダブルスクールという手段。
>225 なんで転載したのか忘れた
>226 北東北に住む人は、仙台ではなく一気に東京にまで出てくるべき?他の地方も同じ?
>227 面接の心構え
>228 老人をこき使うブラック企業のやり口
>229-230 仕事は体が資本という、当たり前だがとても大切な話
>231-232 置き薬業界の実態
>233 営業の実態
>234 ブラック企業の見分け方(先輩の忠告など編)
>235-236 求職期間中の、暇な時間のやりすごしかた
>237 ノロウイルスなどの猛威
>238-240 資格取得についての役立ちそうな雑談
>231-232 置き薬業界の実態
>233 営業の実態
>234 ブラック企業の見分け方(先輩の忠告など編)
>235-236 求職期間中の、暇な時間のやりすごしかた
>237 ノロウイルスなどの猛威
>238-240 資格取得についての役立ちそうな雑談
404:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 17:10:42.15 9Y56LCWN0
>251 食べ物の異動販売のフランチャイズは危険?
>252-253 志望動機や面接などの、抑えておくべき基本中の基本
>254-260 中小企業経営者を交えた、興味深い雑談や討論
>261 地方の合同面接会では、都会からの交通費を先着順で負担してくれる場合がある
>262-264 地方人があまり知らない、地方と都会の環境の具体的な違い
>265 反面教師
>266 仕事を楽しむって発想の陥りがちな危うさと、そこを越えていくためのヒント
>267 地方からの脱出を後輩たちに進める、先輩の声
>268 引越し業界の実態
>269-271 宝くじとマッチ売りの少女についてin転職板
>272-273 面接時の基本的な注意事項について
>274 甘えていると誤解されがちな、学生たちの憂鬱
>275 真面目な人といわゆるヤンキーの差の一例
>276 説得力がありげな不完全統計の一例(他の要因が何も判明してない。地方からの引越しって普通自家用車を使わない?)
>277-280 農業の実態
>281 地方に戻ってこざるをえない人々の事情
>282 「38歳 妻あり子なし」氏の苦しみ
>283 農業ないし大農家の実態
>284 ポリテクセンターについて
>285-290 面接・履歴書などについてのいろいろ
>291 ICレコーダーについて。また労基署に行くのは退職前がいい?
>292 営業の売り方・初歩編
>293 結婚は勢い・見栄・世間体?
>294 労働組合にも、労連系(共産党系)と、連合系など、いくつか種類がある
>295 不当な懲戒解雇に対する戦い方
>296 部下の叱り方・統率方法について
>297 ブラック企業の見分け方(従業員数編・平均年齢編・求人頻度編)
>298 東京は田舎に比べ、ドライに見えて実は優しいという意見
>299 宝くじシミュレーターの紹介
>300 青空をぼーっと見つめていられるのは順調な成長をした大人だと思うAA
405:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 17:11:20.02 9Y56LCWN0
>301 利口な退職手続きについて。またICレコーダーによる録音時の注意
>302 有給休暇について
>303 消費者相談センター・弁護士無料相談・クチコミサイトの勧め
>304 ブラック企業の「違法行為」を暴露しても「名誉毀損」にならないわけ
>305 クチコミサイト(>>4で挙げたようなサイトのこと)の活用例
>306 ブラック企業対策についての共産党の宣伝
>307 外食店に商品を卸す問屋の実態
>308 残業代請求の時効は二年
>309 忸怩とさせられるコピペ
>310 「底辺でも使える40代っているものなんだな」という述懐
>311 行動力がある人の求職活動
>312 本社東京の企業の地方営業所に勤めるという選択肢と、その良し悪し
>313 非破壊検査の実態
>314 同情に値するAA
>315 アリとキリギリス(現代日本語訳)
>316 地方から都会へ出てきた人の成功例?
>317 地方から都会へ出てきた人の成功例? またフォークリフト免許の勧め
>318 田舎とは住む場所ではなく、たまに帰省や旅行するだけの関係がいいのかも
>319 行動力がある人の、地方での仕事の見つけ方
>320-321 ブラック企業面接時に質問したい30点
>322 ハロワ職員はハロワ絡みの離職率をデータとして見れるらしい?
>323 条件を満たしていれば、企業名を実名で告発しても訴えられない?
>325-326 ブラック企業の見分け方(公開情報からの推測編・面接編)
>327 日本とヨーロッパ諸国の、夏休み日数の比較
>328 >4で挙げられているような、企業情報クチコミサイトの紹介
>329 バックレ時の鉄則
>330-331 ワタミが安心企業だと思われてた時代の古文書
406:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 17:11:52.04 9Y56LCWN0
>332 SEO対策とドロップシッピングがらみの会社は危険?
>333 とある外食企業のコピペ改変
>334-335 ブラック企業の「違法行為」を暴露しても「名誉毀損」にならないわけ
>336 ブラック企業の見分け方(グーグルマップ活用編)
>337 ブラック企業との戦い方(タイムカード編)
>338 食料品関連の問屋の実態
>339 宇宙一の会社について
>340 ブラック企業の実名告発について
>341 ブラック企業との戦い方
>342-343 ブラック企業でも大手なら、数年勤め上げた実績で転職可能。
>344 ブラックじゃない企業もたくさんあるが、求人は少ない。
>345 ブラック企業に入ってはいけない理由
>346 笑えない求人広告
>347 ブラック企業の悲惨な検索結果
>348 ブラック企業の見分け方(求人票記載の給料の幅編)
>349 ブラック企業の見分け方(雑多編)
>350 ブラック企業の見分け方(雑多編)
>351-352 法律違反の念書にサインしても、その念書は無効。
>353 恐怖の大東建託
>354 ブラック企業の見分け方(面接編)
>355 各種お役立ちリンク
>356-357 警備業界の実態
>358 内部告発はどこへどう連絡すればよいか
>359 退社時間の証拠にするため、会社のPCログ記録を得る方法
>360 転職板のもっとも賢い利用法
407:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 17:12:50.03 9Y56LCWN0
>361 残業代不払い時の対処の一例
>362 ブラック企業の見分け方(面接編)
>363 ブラック企業への復讐方法?
>364 朽ちた木はみずからの重みで倒れる
>365 訪問販売・太陽光発電の実態
>366 郵便配達・新聞配達の実態
>367-384 ブラック企業経営者を肉親に持つおっさんの、興味深い独り言。また反面教師にしうる「転落」の図式など
>385 無名会社の倒産(従業員30人前後で内5人タッホイという華々しい最期)
>386 【社会】「手足を粘着テープで縛られた若者が車から降ろされた!」・・実は成績最下位営業マンへの罰ゲーム-大阪
>387-388 お役立ちリンク(役所関係など)
>389 昔の経済人の言葉
>390-391 イマドキの経済人の"言葉"
以上
408:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 17:18:25.59 9Y56LCWN0
新スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その13
スレリンク(job板)