役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その11at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その11 - 暇つぶし2ch152:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:48:48.60 EiN2MJba0
315 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/14(土) 22:48:45.85 ID:wj9NHz1X0
  前職で従業員を解雇(退職勧奨)する会社側(中小企業)の理由は賃金的理由だ。
  従業員側は労働力を提供し対価として賃金給与を得る目的で
  所属する会社にて従事する。基本的に入社時の賃金の差は大きくない。
  能力の高い人は同じ程度の賃金を始めある意味平等な待遇に不満を感じクボタ、住金等
  大手1流企業に流失する。(会社の人的損失は大)水準レベルの人(会社側からして辞められたら代わりの人を採用することにリスクを感じる程度の人)からしては待遇に不満はないが、使えない下位レベルの人と
  仕事をするのを嫌がる(クレーム)又、同じ程度の給与に不満を会社に訴える。
  会社側(使用者側)として従業員側の昇給要求を安易に呑めない。
  問題を解消するには必要性の無い人を退職勧奨して追い出すことあらゆる方面で合理的な方法だ。
  そのような問題を解決するため出来高制の強い給与体制となったみたいだ。
  稼げる人は必然的に残る。そこそこの人は適当に満足する。稼げない人は自分から辞めて行く。
  リーマン後その給与体制が崩壊した。

316 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/15(日) 00:09:03.21 ID:i8h4Lm4u0 [1/2]
  ハロワ求人の注意点
  現在仕事を探されてる人は、ブラックなどは頻繁に求人、このスレに書いてあるリストを参考に避けることは
  可能だが、どの様な状況で募集を掛けてるかも重要だ。職場の主力級の定年退職、主力級の一般退職、中堅級の退職
  下位級の退職。下位の人の退職であれば比較がその人にあるので周りの人に余裕があるのできつくはない。
  主力級だとその人と同等なことを求められる可能性もある。
  同じ会社の求人(求人票の内容)でも状況によって天と地の差があることに気を付けて下さいな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch