役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その11at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その11 - 暇つぶし2ch123:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:15:16.13 Oe9EjcZH0
【東京に】島根県の就職転職7【攻めろ】
スレリンク(recruit板)

77 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 21:41:53
  限界ラインは 小売と外食だろうな。売り込まなくても客は来るから。
  最低限ここまでにしておけ。

  NG領域は自動車ディーラー、マンション販売、生保などだと思う。
  精神的苦痛度はトップレベル。
  保険会社Mは顧客獲得もノルマがあるから声掛けられたんだよ
  ちなみに生保社員は完全出来高制に近いから自営業と同じと見ろ!
  偏差値が高いから生保に入社すると、解雇の涙に遭うぞ。

78 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2009/08/30(日) 15:32:30
  外食、小売なんか奴隷じゃん。

  激務で給料安いし。

124:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:16:15.54 Oe9EjcZH0
79 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 14:51:51
  島根には外食、小売より高給なところは数える程しかないって

80 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/08/31(月) 14:57:24
  >>77
  外食産業と小売なんて黙ってても客は入るからな。
  吉野家より給料の高い零細企業は丸三以外無いと思う。
  詐術の能力はいらないのが味噌だね。(醤油ではない)
  ディーラーはおすすめしない。詐術力が必要になるから。
  生保は女性ばかり取る変態人事が多いから男性採用は稀だと思う。

  >>78
  お前の言い分だとキャノンと寿隆蒲鉾は同じ製造業だから
  勤務時間&給料は同じといっているように見えるぞ!
  数値のない議論はFラン扱いされるぞ。
  激務に相当する時間は人それぞれだから。
  月10時間までなら普通だよ、バ会長。

125:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:17:16.09 Oe9EjcZH0
134 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 17:43:50
  合銀は県内におけるステータス性、給与共に
  なんともうらやましい限りだが
  仕事って楽しいんかいな?

143 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 14:04:54
  >>134
  合銀いいとは思うけど銀行の業務はめちゃくちゃ大変だよ
  「やる夫が銀行員になるようです」っていう
  やる夫ブログ読めば銀行の仕事が少しはわかるよ
  多少誇張して書き込まれてるけど破壊力満点だよ
  宮廷総計でてまで銀行いくことないよ。
  中国電力、せめて頑張って県庁いった方がいい
  先輩に銀行員いるけど鬱で休職したし銀行は辞めとけ

126:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:19:14.88 Oe9EjcZH0
485 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/02/17(水) 03:15:49
  JAが弱小企業よりマシだと思っているひとがこんなに・・・・

486 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/02/17(水) 09:40:52
  JAはノルマがあるわりに給料安いのは知ってるよ
  でもないくらなんでも弱小企業よりかは全然まし
  JAは最低でも年収200万はいくだろ?
  今の世の中いかないやつもいっぱいいるんだぜ

487 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 13:59:26
  ヒント、ノルマ未達成分の自爆買い
  
  JA行くのなら良く調べて儲かっている所に行けよ
  本業で儲かっているところはノルマが緩いから。
  と元JAの奴が言ってたな。

127:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:20:40.79 Oe9EjcZH0
【広州と横浜も】島根県で就職10【開拓検討】
スレリンク(recruit板)

18 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/08/22(日) 12:05:56
  ロト6にかけるしかない
  島根に娯楽ないからなぁ
  金貯めて海外にでもいきたい

21 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 01:24:22
  2ch見てるような人間が現代の島根に娯楽が無いっていうとか凄い話だな
  きっとベガスに行っても同じようなセリフ吐いてるぜ

128:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:21:10.30 Oe9EjcZH0
246 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/02/08(火) 11:16:11
  江津のあの大きな紅白の煙突って王子製紙?って聞いたんだけど…
  王子製紙なら島根でもいいとこにはならないか?

247 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/02/11(金) 18:16:56
  そんな工場はありません。ランキングにもないし。
  まあモンテローザなら勝ち組だね。
  URLリンク(www.ojipaper.co.jp)

248 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/02/20(日) 17:27:08.10
  >>247
  まじか。じゃあ江の川辺りから見える江津のあの煙突は…

249 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/02/20(日) 22:03:20.13
  江津

250 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/02/21(月) 02:00:35.28
  温泉じゃないの?

251 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/02/21(月) 21:49:15.95
  工場

252 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/02/21(月) 21:56:23.22
  日本製紙ケミカル株式会社だな
  URLリンク(www.npchem.co.jp)

  おまえらな、場所を特定して
  グーグルMapで調べれば社名ぐらい出てくるだろ
  どんだけ情弱なんだよ

129:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:22:00.12 Oe9EjcZH0
【台北と千葉も】島根で就職・転職11【開拓だ】
スレリンク(job板)

47 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:42:34.59 ID:LmEoWe7C0 [1/9]
  ブラック企業年間大賞2012 ノミネート企業一覧

  1/5ヤマト運輸  冷蔵おせちを常温配送。冷蔵は2500円加算
  1/12 私立帯広北高校  部活の監督がセクハラ
  1/12 田辺三菱製薬 同僚に劇薬タリウムを飲ます
  1/19 ケアサービス大阪 賃金不払い
  シャンソン化粧品 女子バスケ選手 不当解雇

48 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:45:52.77 ID:LmEoWe7C0 [2/9]
  2/23ビックタウン  未承認薬販売
  2/17小売オークワ  時間外賃金払わず
  エディオン  メーカーの営業社員を無報酬で陳列、搬入の
      業務をさせる。40億の課徴金。

  2/27ヘルシーステーション 浄水器販売。特定商品取引法違反

49 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:48:28.86 ID:LmEoWe7C0 [3/9]
  4/15 東鉄タクシー 失業給付金不正受給
  日経新聞  3.3億申告漏れ
  川崎重工  5年間で14億申告漏れ
  ニプロ   1.1億所得隠し
  IDCフロンティア    ヤフー子会社。23億申告漏れ
  5/1 パナソニック   120億申告漏れ

130:名無しさん@引く手あまた
13/12/25 16:22:46.42 Oe9EjcZH0
50 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:57:26.44 ID:LmEoWe7C0 [4/9]
  ゼロダブリュコーポレーション  2600万円脱税
  いわしんビジネスサービス   パワハラ
  4/19グローバー訪問介護センター   未払い賃金要求したら会社が姿を消す。社員解雇
  4/20 タマホーム  太陽光発電設置に落ち度。近隣住民が反射光でまぶしいと苦情

51 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:59:33.11 ID:LmEoWe7C0 [5/9]
  5/10 米久 牛肉鶏肉豚肉など54キロを自爆買い。
      肉は会社内冷蔵庫に保管。増えすぎて不振に思われるので
      公園に捨てる。
      MID    雇用助成金不正受給
  5/16?木証券   インサイダー取引
  5/17ワタミ   正式な手続きを経ずに残業させる


52 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 11:09:40.04 ID:LmEoWe7C0 [6/9]
  4/26富士屋ホテル  豚肉産地偽装

  AIJ投資顧問  資産運用失敗で年金巨額損失。
        それでも報酬は1000万円以上。
        特別賞は確実?

53 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 11:12:02.25 ID:LmEoWe7C0 [7/9]
  SANYO-CYP
  サンヨーシーワイピー

  胆管がん問題の印刷会社。会社名と長期にわたって伏せてる。
  ついに公開。
  高校生、大学生の就職者が
  すべての印刷会社への就職を躊躇させる事態に。 

131:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:31:05.97 G1jeUD840
54 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 11:21:49.68 ID:LmEoWe7C0 [8/9]
  ?長野県教職員  テスト答案用紙改ざん
  7/9 ガイア  所得隠し
  7/13 カナイ障子  韓露産シジミの産地を偽装
  7/20 ダンワールドJAPAN  霊感商法
  7/23 ビルドアップ  被ばく隠し

55 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/13(木) 11:27:33.90 ID:LmEoWe7C0 [9/9]
  7/3 ジェットスター  初日から欠航相次ぐ
  ? 国土交通省    強姦罪
  ? 住友商事    インドネシア汚職事件
  ? 横浜美術大学  パワハラ
  7/6 フジテレビ  画像処理にミス

57 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/15(月) 18:35:16.80 ID:QHwSTXXk0 [1/4]
   訂正 10/1現在
  【2012年度版 就職偏差値最新情報】
  70 中国電力
  67 NTT西日本 JR西日本
  66 山陰合同銀行 日立金属
  65 島根県庁  島根富士通 
  64 公立学校教職員 出雲村田製作所
  63 役所(松江、出雲、安来、東出雲、斐川)  山陰中央新報社 民放
  62 役所役場(その他) 国一般(島根地方検察庁、島根労働局)

132:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:31:43.34 G1jeUD840
73 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/25(木) 23:15:39.36
  ハローワークで探したらダメだな

74 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/26(金) 02:26:56.29
  優秀な奴は県外出て行ってるよ

76 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 11:18:38.10
  >>73
  ハローワーク以外の媒体があるのか?
  エージェント経由で探した事があるが島根鳥取は壊滅だった

79 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 01:50:59.76
  チラシは論外だし
  消去法的にハロワしかないんじゃないか

81 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/11/05(月) 22:20:30.38
  >>79
  マイナビかリクナビが常道だろ???
  俺は神戸の私大3年だけど
  新卒でハロワ利用しとった先輩は1人も知らんわ。
  お前の行動はマイナーだお。

133:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:32:59.68 G1jeUD840
84 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 08:19:28.18
  マイナビやリクナビは都会の企業ばっかじゃね?

85 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/11/07(水) 10:59:39.50
  田舎の企業もかなりあるお
  つURLリンク(job.rikunabi.com)

86 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/11/07(水) 11:50:27.09
  >>85
  中途用のネクストになったらないんだよ田舎の求人は

94 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/11/13(火) 21:04:52.23
  大学生は基本的にリクナビかマイナビだよ
  それでもダメなら学校に来る求人から

134:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:36:02.54 G1jeUD840
97 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/11/14(水) 18:40:33.02
  明石やってそんなにいい会社なんだな。
  俺も受けてみたかった。
  今じゃ創業4年目、年収360万の個人事業主。
  何の為に大学出たのかとたまに思う。

135:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:39:43.62 G1jeUD840
156 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/05/29(水) 22:48:50.90
  あああ、就職困った困った。
  会社2chググったら、不平不満書かれてたりして
  応募しようと思ってたけど、したくなくなったり、
  巨万とある会社からどの会社を攻めたら良いか全く分からない。

  面接なんてどの面接官に当たるかによって
  合否に違いが出るのが実際だよな。
  もちろん経歴、資格とかもあるけどね。
  未知の世界に踏み入る勇気を俺にくれ。

136:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:40:37.22 G1jeUD840
157 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/05/30(木) 21:50:41.98
  俺は神戸の私立大生(文系)

  地元企業応募(予定も含む)
  県庁 県警 市役所 財団法人 商工会議所 商工会
  山陰中央新報社 島根日日新聞社
  小松電気 メディアトーク プロビズモ ひかり電子
  彩雲堂 玉の湯 守谷刃物研究所
  みしまや ウェルネス湖北 ホック マルマン
  LPC アリオン 服部珈琲工房  炉辺かば 

160 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/06/05(水) 02:38:48.90
  >>157 全く持って一貫性のない職業だなww
  まぁ、俺は知ってる現実は教えない。
  自分で色々経験して現実知れw

161 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 21:12:34.59
  >>160
  お前の知ってる現実ってなんだよ?
  どうせ中身のない現実を送ってるだけだから、何も書けねぇだけだろ
  悔しかったらお前の知ってる現実ってやつを書いて、
  少しは若い人間の役にでも立て

137:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:41:10.84 G1jeUD840
183 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/02(月) 21:58:13.43
  斐川や雲南に大手の工場が目立つのはそこの職員が熱心だからである

  富士通の工場を誘致するのに担当者は10年通ったという。
  企業に何度となくお邪魔して御用聞きを繰り返し,
  地域に工場が来た後もご用聞きを続ける。
  これは斐川に来れば成功するというブランドを作ることをねらっているからである。
  村田製作所を誘致したときには1ヶ月で150名の従業員を集めるように依頼され,
  企業側担当者とともに周辺市町村を回って集めた。

  松江の役人は体たらくなんだよ。法人税にノルマをかけて
  給料を歩合制にしないと真剣に働くことはないだろうな。

184 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 23:34:59.85
  >>183
  なんか分かる

185 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/07(土) 23:13:19.25
  企業誘致のため富士通に10年も通いつめたのは福間敏氏。

  これ豆な。

138:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:42:11.73 G1jeUD840
滋賀の転職事情
スレリンク(job板)

825 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/30(土) 13:25:54.28
  このスレは大昔から工員志望ばかりだが、
  工場でも危ないとか重い物を持つような仕事は
  避けた方が個人的には良いと思うんだがね。
  まあ人の価値観なんでやりたい奴はやれば良いがさ。

  俺のしりあいで、大やけどを負ったりとか、
  重い物を持ちすぎて腰を言わせてしばらく寝たきりに
  なった人とかいるのだが、その人たちは現場復帰が出来ないので
  無期限自宅待機とか、僻地に左遷をくらっていた。

  まあ戦力にならんのだから企業からしたら辞めさせたいのも良く判る。
  しかし本人たちはそこを辞めたらどこでも働けないし辛いよね。
  だからそうならないように細心の注意をはらうか、
  またはそんな危ない工場で働いたら駄目だね。
  歳をとると若い頃よりは判断力や筋肉なども
  低下して運動能力が落ちるのだし、自分のことを過信して
  いたら今挙げた例のようになり2度と働けなくなる。
  こういうのを今では自己責任と言うらしいよね。

826 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 13:47:06.37
  先週か先々週は全国各地で工場の殉職が目立ったなぁ

139:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:42:58.20 G1jeUD840
827 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/30(土) 14:01:32.44
  最近は朝から晩までサビ残で
  安くあしらわれている工員が多いじゃない。
  働くところがないから仕方なしに自分の身を
  削っているのだろうが、それで死んじゃえば何のために働いているのか。
  歳をとるとあらゆる面で自由が利かなくなり、
  気が緩んだところで事故に巻き込まれたり、大きいミスをするのだが、
  若くてもあまり過酷な労働をしていたら、
  やっぱり下手したら命を落とすこともあるだろうね。
 
  まあ人それぞれ価値観が異なるのだし、死にたい奴は
  工員になって安い給料でたっぷり働かされたら良いと思うけどね。

828 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 14:06:25.21
  じゃあこのスレッドの住人はみんな無職でいい、
  という結論でようござんすか?

829 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/30(土) 14:13:39.92
  それは極論すぎる。
  多分ここの人たちはブラックでない、安全な工場を探しているんだろ。
  そういうところがあれば別に工員でも良いんじゃないの。
  ある程度の年齢に達したら昇進して
  管理とかになれば身体も使わないですむしさ。
  あごで下の者を使えば良いのさ。

  それがここの人の理想なんだろうよ。

140:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:43:39.62 G1jeUD840
844 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:31:38.30
  プラスチックの製造ってどうかな。自動車部品関係なんだが。

845 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:40:00.79
  元自動車関係ですが、やめときなさい。
  今好調なメーカーも一定の国内販売分は残るでしょうが先細りは必至です。
  やたら短納期高品質底コストを押し付けてくるので
  サプライヤーに旨味は全くありません。
  将来海外に出て行くのは間違いのない分野の一つです。

846 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/04(水) 16:47:49.58
  別に良いんじゃないの。
  844も定年まで働きたいなんて思ってないでしょ。
  今のご時勢。転職しても何十年と働けるところは少ない。
  死ぬまで転職を繰り返していくわけだし、ある程度の期間まで
  安定して給料がもらえたら、それだけで良いと思うけどな。
  安定してちゃんと給料が出ないブラック企業も多いんだからさ。

847 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/04(水) 19:04:10.49
  自動車関係経験者ですがあなたの年にもよりますね
  よっぽど若いか、50以上で雇ってもらえるなら
  若い人はまぁまだまだ先あるから転職も可能だし
  50以上はあと数年だけがんばるなら今は仕事もあっていいでしょう。
  30、40代なら今から定年まで働ける会社探すべきです。
  自動車関係ははっきり言って波が激しいですよ
  忙しいときは激務、仕事ないときは最悪なぐらい給与落ち込み
  日勤のみとかにも落ち入り給与は激減りです家庭あるうちなら大打撃でしょう。
  ましてや作ってる商品が多品種でないとその車種になにか問題あれば大打撃です

848 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/04(水) 19:06:25.04
  今日もダイハツリコールありましたがまぁもろにメーカーに左右される業界です。
  ちなみに私はリーマンショックの際の経験があったので今年春に違う業界に転職しました。

141:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:56:10.78 EiN2MJba0
852 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/05(木) 09:54:41.83
  人によって価値観は異なるもんだ。
  金がとにかく沢山欲しいという人もいれば、
  充実感があれば良いという人もいる。
  職人なんかはまさに後者で、
  安い給料でも一生懸命働くしそして満足そうだ。

  俺の知り合いもパン職人を目指して
  パン屋に時給800円で12時間毎日働いてる奴がいる。
  1日が終わるとくたくただが、帰ってからも研究のために
  1日で感じたこととか復習するとのこと。
  だから毎日睡眠時間は3~4時間。
  1日中パンのことを考えているらしい。

  こういう何かうちこめる物が見つかると人生も充実するのだろう。
  ちなみにギャンブルとかに一生懸命に
  なる奴もいるが、個人的には馬鹿に見える。
  彼らは必死ぽいけどな。

855 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/05(木) 11:46:29.71
  ブラックブラックって言うけど人それぞれでしょう。
  >>852であるパン職人も他人から見たらブラックなんだろうけど
  本人はブラックかどうかも考えていないんだろうね。

  あとギャンブルは同じ土俵にあげちゃダメだよ。
  あれは依存症。病気。

142:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:57:12.19 EiN2MJba0
857 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/05(木) 12:38:29.98
  >>855
  飲食の、しかも職人として見習いで働くのに給料を求める奴がいるのか。
  修行として学ばせてもらうために働いているんだぞ。
  だから店から出る給料は小遣いという名目であり、小遣いなので
  最低賃金を割っているところなんていくらでもある。
  立派な割烹の料理長をしている人でも月たった25万みたいな感じの人も多い。
  単純に金だけを求めて働くところではないんだよ。

  俺の知人の若者も一日中仕事とパンの研究ばかりのようだ。
  休みの日も家で試行錯誤して練習しているとのこと。
  人によって価値観が違うから、そういう人の努力を
  無駄とか言って馬鹿にする奴もいるだろうけどな。
  特にここは目先に安い工場みたいな仕事を選択する連中ばかりだ。
  頭が悪い池沼でも出来る単純作業の仕事を
  必死に探しているような連中には、こういう日々努力を
  重ねて、やっとの想いで技術を手に入れることに
  喜びを感じるという人は理解できまい。
  脳構造が違うのだから仕方ないが、単純作業の工場しか
  選択肢がない連中は、パチ屋に朝から並ぶ連中よりも馬鹿に見えるな。
  パチ屋に通う奴はそれなりに策をめぐらせて行動しているしな。
  工員はただ流れてくる部品を条件反射に
  任せて組み立てるだけ。

858 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/05(木) 15:22:13.30
  >>857
  誤解を受けているようなので訂正してお詫びする。
  俺はパン職人を馬鹿にするつもりは無い。むしろ尊敬するくらいだ。
  ただアルバイトなり社員なりで働く上で
  他職種と比較すると・・・待遇が良くないねって話。
  でも本人は好きなんだから良いじゃないということ。

143:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:57:56.60 EiN2MJba0
859 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 17:28:06.34
  景気の影響をモロに受けるのが、製造業。
  以外と町の小さなパン屋とかの方が10年先残ってるかもしれんよ。

860 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/05(木) 20:07:15.36
  どんな仕事でも結局当人が満足していたら良いわけだよ。
  金だけが人の心を充実させるものとは言えない。
  金こそすべてと言い切る人も多いが、それは心が貧しい者の台詞だ。
  パン職人だけでなく、あらゆる職人と言われる人は大金持ちが少ない。
  絵描きなんてどうやって生活をしているんだってレベルの収入だろ。

  精神論的になってしまうかもしれないが、
  人の一生なんて短いのだから、その短い年月の間に
  どれだけ楽しめて、どれだけ充実したかが問題なんだと思うな。
  大きい家に住み、高い外車に乗り、
  良い物を食べて、良い女を抱いて、良い服を着る。
  そういう生活に憧れるのは判らないでもないが、何か浅ましくも見える。
  こういう考えをする俺のことを、どうせここの連中は
  また「負け組」の一言で片付けるのだろうな。

144:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:58:36.64 EiN2MJba0
894 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 07:14:56.53
  >>893
  色々な会社受けてるけど、志望動機ってどう答えたり、書いてるの?

895 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/09(月) 10:30:56.70
  死亡動悸を書いたり答えたりするのが苦手な人って多いよね。
  それでは書類選考も通らないだろうに。

896 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/09(月) 11:51:13.05
  ≫894
  履歴書の志望動機は、前職の経験を絡められる所なら
  「~の面でお役に立てる」とか、未経験でも企業の理念とかを
  からめて書いてるな~
  まぁ志望動機よりも退職理由が気になるみたいで、
  けっこうしつこく聞かれる。

145:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 00:59:37.04 EiN2MJba0
茨城県の転職 その14
スレリンク(job板)

195 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/08/29(木) 20:26:01.87
  無職期間が長くなる程黒みの掛かった会社が多くにゃる~

196 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 20:35:33.33
  >>195
  黒味がかかっていてもその会社を踏み台にできるチャンスはあるよ
  これ、よくある転職板の煽りじゃなくて割と本気で

197 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 20:43:02.99
  後、大穴で農業系
  ほぼ9割はキチガイもいいとこな業種なんだけど
  経営者がリーマン経験者(長期間)の出戻りor新規就農者だとかなりマトモ
  ヘタすると働きながら畑と農機具とノウハウ貰って新規就農できちゃうくらい

198 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/08/30(金) 02:24:41.47
  >>196
  ハロワ職員、あるいは一般・特定派遣の営業、乙。
  >>197
  ハロワ職員? 就農させちゃえば失業者にカウントしないもんね。
  農村地区の生産人口も外国人研修生も減ってきてるもんねぇ。

146:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 01:00:48.01 EiN2MJba0
266 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/08(日) 03:53:21.44
  しかし、2年前の3.11とリーマンショック級の不況が
  また起きたらどれ位の会社が無くなるのだろう?
  特に、リーマンショック前は頻繁に求人出してた企業もそれを境に
  一度たりも見なくなった。そこの従業員の人は不景気で転職に
  慎重になっているか、もしくは会社自体消滅したのか?
  実際、会社の数が減り求職者が増えると色々難しいな。
  求職者は高い競争を勝ち抜かないといけない。
  企業側は不景気型の失業が多いので他社をお払い箱になった
  まったく使えない人を採用する可能性もある。
  そのリスクを分散するために給与等以前に比べ低く抑えられてる。

267 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/08(日) 05:29:11.87
  5年前に以前いた会社(中小企業)でリストラになった人達は
  失礼だがパートか夜勤契約社員で働いてると聞く。
  近隣にあったの上場企業の閉鎖に伴いそこの人達が自分が勤める会社に
  流れてきた。
  大手企業、派遣従業員を顎で使っていた人達が中小企業に来る。
  自分の勤めてた会社の最高幹部からすれば
  スポーツなどで巨万の富を手にした選手が白人女性を
  トロフィーワイフを射止めたに等しい心境だろう。
  彼らには先住の俺達より補償賃金(補償年俸)は
  高い値札が貼られた。この手の話はすぐ全体に広まる。
  当時3年連続工賃売上の稼ぎ頭(飽くまで中小、セクションレベル)の俺からしてみれば
  大手上がりだからとはいえ未経験の奴に最低保障年俸とは言え
  自分より高い値札が付けられたことに表面上は普通にしてたが
  強い憎しみが涌いた。と同時に出身成分も大事なことも学習した。
  その後鳴り物入りで入社した奴らはリーマンの影響で真っ先に会社から切られた。

  彼らはこの会社で一年も働いていない。風の噂では彼らは期間工、夜間パートで
  働いてると聞く。大手企業で派遣を顎で使う立場から一転一番立場の弱い立場になる。
  人はいつどうなるか分からない。

147:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 01:01:45.88 EiN2MJba0
268 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/08(日) 22:03:01.72
  会社での社会生活。
  ほぼ上辺と建前、社交辞令で会社での人間関係が成り立っている。
  皆、本心を分厚いオブラートで包んでいる。従業員同士の摩擦は
  会社にとっても本人同士にも金銭的利益にならない。余程のバカじゃない限り皆プライベートと
  仕事での自分を使い分けている。2008年年末皆の牙をむき出した本心が曝される出来事が起こる。
  会社からのリストラ宣告だ。俺はそのことを事前に4日前に知らされた。工業長から今後の社内方針、
  今後も当社で頑張れよ、と言われた。リストラ決行のことは強く口止めされた。年末まで残り3日間
  業務中リストラ対象者の顔を見るだけで精神的に辛かった。従業員名簿の18人ほどの名前の下に、
  赤いペンでラインが引かれていた。刻一刻とその時間が迫ってくる。
  リストラ宣告日の朝、挨拶されても直ぐに返事はできなかった。本人たちは今日これから起こる事態のことを
  知る余地もない。心が切り裂けそうな心境だった。午前9時30分に差し掛かるころ現場事務所の内線電話が
  鳴った。事務所にいた俺(主任)と係長の目が合った。一瞬間をおいてオレが電話に出た。
  本社の総本部部長からだ。電話口でメモを取ることを命じられた。
  対象者の名前だ。ペンを持つ手が震えた。冷静ではいられない。現場では皆普段通りに仕事をしている。
  係長と俺で現場に行き6人の対象者に一人一人順番に第一工場の待合室に行くよう伝えた。
  現場が凍りついた空気になった。異変に気付いた皆の顔が強張っている。一人また一人、人が少なくなっていく。
  午後2時20分仕事上の所用で第一工場へ行った。その光景は凄まじい光景だった。
  暴れ工場長、総務部長に喰ってかかっていた。主従関係が無くなればそんなものだと思った。
  普段会社で仲が良さそうな連中も切られた側は普段仲の良い「○○が残ってどうして自分が辞めなくては行けないんですか!」
  と最高幹部に訴えていた。皆自分が大事なのだ。午後5時まで続いた。残された光景は、蹴り倒されゴミ箱。椅子、安全柵、無数のゴミ
  が散っていた。年内最終の土曜日休日出勤で俺達はその後始末の清掃をした。

148:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 01:02:19.06 EiN2MJba0
300 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/13(金) 05:12:25.64 ID:uteu81y70 [1/2]
  オレが思う若年者のフリーター及び非正規社員の原因
  今の若者は新卒以外大手企業に入れない。
  ハロワ求人の中小企業は人材育成に割ける金銭的予算に余裕はない。
  必然的に即戦力及びそれに準じた人が採用される傾向が強い。
  仮に未経験者を育成目的で採用しても結局企業側の目先の仕事、利益が
  優先になる為、頭数の1人となる為業務について行けず退職せざる得なくなる。
  製造業など未経験者を採用し利益貢献できるまでするには3年普通の人で1500万円
  育成投資すると聞く。小規模企業の資本金相当になる。
  結果、そのような投資をできるのは大手企業等かなり予算にゆとりが無ければできないことだ。
  逆に、現在の不況の為大手企業でもエージェントを通し即戦力ハイスぺ中途採用に積極的な企業も多い。
  能力があれば50歳くらいまではチャンスはある。
  結局、厚生労働省の働き掛けは表面上の物だけで中小企業にそのようなことを
  実現する経済的余裕はなく目先の利益追求が重要にならざる得ないので結局変化は全くない。

301 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/13(金) 05:39:57.38 ID:uteu81y70 [2/2]
  その例として以前勤めてた会社がそうだ。金属加工業
  オレが入社する7.8年前は未経験者を育成する方針だったらしいが
  育成投資をして育てても同業同一地域にあるクボタなど一流企業に行ってしまう。
  投資損だ。結局即日から利益貢献できる即戦力採用となり、採用されても会社の生産基準に
  満たさない人は退職勧奨され辞めて行く。残った人は赤字社員がいない分自分の生産成績に準じた
  ペイを受ける利点がある。出来高制の会社なのでリーマン後は悲惨だった。
  中小はワンパンチでダウンするな。

149:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 01:03:14.83 EiN2MJba0
302 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 06:43:17.43 ID:OsIUK4yC0 [1/2]
  >>301
  育成されても恩に思える様な会社じゃないから、出て行くんだろ。
  出来高制だし、下請けで制裁食らったら給与もらえなかったり、解雇の可能性が高いだろ。

  日本では大手バンザイってこったな。
  立場の有利さも、労働者の当面の保証でも。

304 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/14(土) 05:43:14.08 ID:ZrohYeH70 [1/5]
  >>302
  育成されても・・・
  当時いたわけではないので知らん。ただ、甘くてヌルヌルの会社らしい。
  出来高だし・・・
  詳しく言えば業種、最低賃金まあ、基本給14万円、稼働手当6000円/日(日割り計算で)1か月20日機械担当から漏れなければ12万円ってこと。
  階級手当3万円作業手当1日当り千円(月二万円)=基本月31万円(機械工で持ち場ありのレギュラー作業者)3300ショット加工できることが最低基準。3300ショット以上で1ショットに付き11円の出来高が発生する。
  階級手当以外の昇給はない。出来ることが大前提なので。
  例えば定時まで4000ショット加工したら、プラス分の700ショット×11円=7700円が出来高として発生する。
  月の給与は31万円プラス15万4千円=46万4千円、年収556万円(17時までの定時で)後は食品工場でバイト(WワークOK)で不細工だがヤラセテくれそうな女を探す。(ソープ代節約のため)
  俺も不細工だが4人の女性とエッチした。
  麻雀に例えるなら一飜役にドラ牌、三元牌、風牌の上乗せで点数を高く持ってくのと同じ原理だな。
  2010年の支給額は・・・きほん14・・死んで良いですかってレベルだったな。

305 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/14(土) 05:57:15.45 ID:ZrohYeH70 [2/5]
  中小企業では当時は良い給与の会社だろう。
  しかし、人より効率のいい仕事をしなければ業界水準以上の給与を手にするのは
  至難の業だ。よく考えればリスクの割には見返りは少ないな。

150:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 01:04:18.47 EiN2MJba0
306 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/14(土) 06:15:59.89 ID:ZrohYeH70 [3/5]
  まとめ
  大手企業=ハイスぺ高学歴安定した高賃金。しかし、難関を突破した人のみ。社名が名刺代わり合コンなどで女にモテ常に選べる立場である。
  社会的信用もある。
  中小企業=ハロワ級低学歴低収入業界基準の賃金を得るには常に死に物狂いでやらなければ無理。
  しかし、裾野は広い。合コンなどで女から軽視の視線を常に感じる立場である。

307 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/14(土) 06:57:58.48 ID:ZrohYeH70 [4/5]
  オレは経験ないが非正規社員の人(派遣、フリーター)
  超低収入なため女にモテない。相手にされない。よって、素人女とセックスは無理。
  日々の生活で精一杯なので風俗代も捻出できない。必然的にオナニーライフになる。
  交際費もないので交友関係も維持できないので結果ボッチになる。紹介の道も断たれることになる。
  これからは童貞君の割合も増えて行くだろう。

151:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:47:25.00 EiN2MJba0
314 名前:名無しさん
  中小企業ハロワ求人経験者向けのメリット(3年から5年位の)
  企業側
  育成投資期間が過ぎてるので面接での求職者側のスペックが額面通りであれば
  即日から給与投資及び設備貸付投資を回収できること。能力が低いと思えば初めから採用しない。
  3年から5年と言うのは仕事に対して能力が大きく伸びる期間で伸び代も期待できる時期である。
  対投資効率がいいこと。
  その仕事に対して普通は下地が完成してるので使い物になるか使え無いかの判断が即短期間で出来ること。
  使えないと判断すれば試の試用期間(14日以内)で解雇する。14日以内であれば企業側に解雇処理に対する
  使用者への解雇予告手当の負荷がない、法的に問題にならないメリットがある

  求職者側のメリット
  仕事面で即戦力なので会社側が求める額面通りの仕事が出来れば、周りの人に強く気兼ねする必要がなく
  会社の人間関係(仕事として)に溶け込めやすい。職場の人達と性格上の波長合わなくてもその相手の人に対して仕事上自身の存在が相手の人に価値(メリット)を感じさせれば邪嫌に扱われず済むこと。
  (あくまでもビジネス関係として表面的に)
  機械工等比較的長期の育成を必要とする会社は僅か計12万円の助成金で未知数な未経験者を雇う利点を感じてる企業は現在少ないこと
  求人条件が搾られれば求人倍率が低くなり採用される確率が高くなること
  年功序列に価値を置かない企業では短期昇進も期待できること
  年功序列の色が強い企業は避けるべきだ。

  能力が無ければ周りの人たちから邪嫌にされ徐々に追い出され、会社から試用期間で見切りをつけられ摘み出される
  逆に能力があれば安い賃金で使われ、その不遇さに不満を感じ自ら辞めて行く
  (条件上分かっているが)帯に短し襷に長し・・
  俺を雇ってくれた会社のオーナーが話す共通の話題は働きアリの法則
  2:6:2の法則だ。先頭の2は会社に多大に利益貢献する人。6はまあまあ採用損はない。最後の2は給与●●
  客観的な立場で見ても給与以上に働いても満足に働きに応じた給与が貰えない人。妥当な給与の人。会社にぶら下がり
  契約を盾に能力以上の賃金の払いを受けている人。会社ほど理不尽の所はない

152:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:48:48.60 EiN2MJba0
315 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/14(土) 22:48:45.85 ID:wj9NHz1X0
  前職で従業員を解雇(退職勧奨)する会社側(中小企業)の理由は賃金的理由だ。
  従業員側は労働力を提供し対価として賃金給与を得る目的で
  所属する会社にて従事する。基本的に入社時の賃金の差は大きくない。
  能力の高い人は同じ程度の賃金を始めある意味平等な待遇に不満を感じクボタ、住金等
  大手1流企業に流失する。(会社の人的損失は大)水準レベルの人(会社側からして辞められたら代わりの人を採用することにリスクを感じる程度の人)からしては待遇に不満はないが、使えない下位レベルの人と
  仕事をするのを嫌がる(クレーム)又、同じ程度の給与に不満を会社に訴える。
  会社側(使用者側)として従業員側の昇給要求を安易に呑めない。
  問題を解消するには必要性の無い人を退職勧奨して追い出すことあらゆる方面で合理的な方法だ。
  そのような問題を解決するため出来高制の強い給与体制となったみたいだ。
  稼げる人は必然的に残る。そこそこの人は適当に満足する。稼げない人は自分から辞めて行く。
  リーマン後その給与体制が崩壊した。

316 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/15(日) 00:09:03.21 ID:i8h4Lm4u0 [1/2]
  ハロワ求人の注意点
  現在仕事を探されてる人は、ブラックなどは頻繁に求人、このスレに書いてあるリストを参考に避けることは
  可能だが、どの様な状況で募集を掛けてるかも重要だ。職場の主力級の定年退職、主力級の一般退職、中堅級の退職
  下位級の退職。下位の人の退職であれば比較がその人にあるので周りの人に余裕があるのできつくはない。
  主力級だとその人と同等なことを求められる可能性もある。
  同じ会社の求人(求人票の内容)でも状況によって天と地の差があることに気を付けて下さいな。

153:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:49:38.95 EiN2MJba0
317 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/15(日) 00:56:39.09 ID:i8h4Lm4u0 [2/2]
  リーマン後に倒産した会社の共通点。ハロワ求人企業を基準にする。(所在地に行って確認済み)
  リーマン前から業界水準から比較して異常に低賃金。休日少ない。
  優秀な人は勿論標準クラスの人にも見向きもされない。
  よって、行き場の無い人を妥協して採用する。
  元々仕事の質が悪いので顧客から見放され倒産。
  中小企業で異様に高水準の給与、ハイスペック求人企業。待遇は全て良い。
  ハイスペックを繋ぎ止める待遇、賃金を払えなくなる。
  その人の技術でしかできない仕事もあるので
  その人がいなくなれば代わりの人間を探すのも容易ではない。
  又その仕事の依頼を受けれなくなり
  負のサイクルに陥り倒産する。
  会社がヤバくなれば優秀な人ほど直ぐ辞めて他に移る。
  リーマン前業務拡張の為大量人員を雇った会社。
  攻めに出てカウンターパンチをモロに受けKO倒産。

318 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 05:46:14.21 ID:WGCmFrs00
  誰かが誰かを蹴落として、自分のポジションを守ろう、儲けを増やそう
  とするのは当たり前だと思うがな。

  悔しかったらゲスくない会社に入ったり、職につけってことだと思うわ。
  AKBか医者にでもなれってこった。 茨城にいてなれるかしらんが。

321 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/16(月) 06:57:25.55 ID:fn+cpuQE0 [1/3]
  >>318
  一応そこの会社では2009年までは効率よくそれなりに適当に満足する
  部類の人間だった。確かに売り上げに対し給与のペイが決まるので
  職場の人間関係はうわべ、建前などない。カネが直接絡むので本性剥き出しだ。
  同じ工程ならば生産加工量が決まってるので、仕事の奪い合いつまり、カネの奪い合いになる。
  取っ組み合いの喧嘩も日常だった。芸能界ではないがある意味≪枠≫を常に意識しないといけない会社だった。
  逆に2009年以降は奪い合う仕事量がないないこととリストラ(08年12月09年3月の2回)があり
  生き残った者同士生産性はないが変な仲間意識が互いに出てきたな。

154:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:50:28.09 EiN2MJba0
322 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/16(月) 07:32:15.64 ID:fn+cpuQE0 [2/3]
  仕事が激務カネになる=ガツガツする。
  仕事上他人の不幸に狂喜する。
  超メシウマ状態\(◎o◎)/!=収入激増

  仕事が減りカネにならない=何事もどうでもよくなる。他のカネ儲けを考える。=収入激減

  仕事が激務カネにならない=何のために生きてるか自問自答をする。

323 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/16(月) 08:11:45.66 ID:fn+cpuQE0 [3/3]
  俺の今までの仕事の流れ
  このスレにカキコされてるある会社に入社する。
  ハロワクラス求人では破格の賃金を手にする。
  しかし、平日は激務の為夜出掛ける体力が無いので
  唯一オナニーだけが毎日の楽しみだ。
  精神論(気合い、根性、思想論チズム的)軍隊的な環境に
  耐えかねバックレる。在職中仕事中に逃亡2回。
  カネの良さで中長期ずるずる働いた。
  来る者拒まず去る物追わずが座右の銘のオーナーから無数の着信を受ける。
  またまたこのスレにカキコされてる一部上場企業に入社する。
  能力差が明らかなのに賃金が似たような金額に不満を持ち、
  工場長のいる事務所に言付けに幾度となく行く。
  企業ブランドとある程度の高収入と心の中で秤にかけたが
  耐えきれずその場でバックレる。(短期バックレ以外会社初の出来事)
  次は上記の会社に入社する。
  こらから先いても良いことはないのでバックレる。
  今、又別な会社で普通にフラットに働く。

155:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:51:18.14 EiN2MJba0
324 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/16(月) 21:10:35.42 ID:xaEzUjy50 [1/2]
  ハロワ求人の注意点その2
  ハロワ求人のほぼ全てが中小零細企業からの求人だ。
  殆どの求職者のゴールは受けた企業に採用されることに置いていると思う。
  中小企業のオーナーは人材投資を常にいち早く回収したいと腹の中で思っている。
  中小企業のオーナーの人達は自分のお金で雇ってる(当たり前だが)と思っている人が大勢いると思う。
  試用期間での解雇、及び必要性がないと思われた時に取られる態度(解雇、辞めてくれ前兆)
  初期編
  挨拶をしたら露骨に嫌な顔をされる=勿論役に立たないので嫌われている。使って失敗だった。(無駄なお金が溶けていく~悲!)
  咳払いをされる=そろそろ気づけよな!言わなくてももう分かるだろ?って感じ。
  この仕事大丈夫?(不信感を露わに)=君にこの仕事向いてないんじゃない?
  確か同じこと(仕事)してたって言ってたよねぇ~?=ダメじゃん。
  もう慣れた?(当然不機嫌)=いい加減にしろよ!こっちはボランティアで雇ってるんじゃないんだよ(怒!)
  中期編
  この仕事殆どの人が直ぐ出来ることだよ。=この仕事無理なんじゃない?
  もう、1か月経つのか~=入社してから進歩無いね!
  もう、○○君は1人で出来てるよ(複数名同時入社の場合)=君いらない!
  何時になったら出来るようになるんだろ~=もう、教育見積もり期間は過ぎてるよ!
  末期編(ストレートになる)
  会社として採算合わないな~=いい加減やめたら?
  周りの人に対して何か思わない?=邪魔なの!
  君の仕事(能力)では鉛筆1本も買えないよ!=給与払う価値ないよ!
  自分がやってることいいと思ってる?(鋭い目つきで)=ハァハァ~♪
  君は仕事してて周りと兼ね合いが取れてないな=もうここでは必要ないよ~
  君に払う給与2年分でこの機械が買えるんだよ!(機械を触りながら)=もう君に無駄金使えないよ!※聞いてた時必死に吹きそうになったことがある。爆!

  オレが勤めてた一番初めの会社、前職の会社の退職勧奨、試用期間解雇の前兆だ。
  普通の会社はクビとは言わない。このような前触れがあったら次の仕事を探しましょう!

156:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:52:44.69 EiN2MJba0
325 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:48:51.24 ID:xaEzUjy50 [2/2]
  規格外編(場外ホームラン級)
  君の給料は周りの人が稼いだお金で支払われてるんだよ!(軽く舌打ちしながら)
  君には会社の備品にも触れて欲しくないねぇ!(視線を切るように)
  休む時だけは人一倍休むな・・(汚い物を見るような目で)
  君は会社に来てれば何もしなくても給料貰えると思ってない?
  君がイマイチだから新しい人採用したよ!意味解るよね?

326 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/17(火) 05:16:02.21 ID:vBBlNdum0 [1/2]
  最終手段止め編
  オーナーから現場従業員全員呼ばれる。
  もう俺(オーナー)は●●には見切りを付けた。(イライラした口調)
  もうアイツに何も言うな!何か聞けれても答えなくていい!と指示を受けた。
  オーナー公認(命令)なので遠慮なく露骨に嫌々オーラを全員出す。
  さすがに全員から露骨に煙たがれるので鈍感な人でも1週間くらいで気づき辞めて行く。

327 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/17(火) 05:55:59.27 ID:vBBlNdum0 [2/2]
  この2社はハロワ求人でも(リーマン前)パッと見、普通の人から見れば良い求人に見える。
  事実、貧乏会社ではない。標準以上の会社でこのようなことが起こると言う事は、
  零細企業等もっと過激でシビアと予想できる。就職先は先々を考え慎重に探しましょう。

157:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:53:37.85 EiN2MJba0
330 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/18(水) 04:08:07.25 ID:rJ2t/neW0 [1/5]
  追い込みパターン
  試の試用期間14日以内
  新入社員は月曜日から入社する。2週目の金曜日の15時30分に呼ばれたら
  アウト。前兆等はない。周りの現場従業員全員からも使えないと認識されるレベル。
  そのまま帰宅。
  解雇告知を受ける割合20%新入社員の5人に一人

  退職勧奨。雇用契約(出勤日から)14日以降解雇予告手当が発生する。
  一応様子見と言う事で14日間以降も継続される。
  使えないと判断され1か月後~3ヶ月目に突入する頃から上記に記入した内容の圧力が掛かる。
  最初はソフト(初期編)にだんだんエスカレートする。特徴はそのような発言をする時
  必ず他の従業員がいる時に周りの人に聞こえるようにいう。居ずらくする為だ。
  大体の人が辞めて行く。対象者の7割位
  3か月目以降になっても辞めない場合規格外編に突入する。ここまで来ると聞かされてる他人事とは言え
  結構キツイ物がある。対象者の9割が退社する。
  それでも且つ辞めない場合、オーナー権力行使する。最終手段止め編に突入する。
  オーナーが自身所有する人員組織を使った究極の締め出しだ。
  最高権力者のオーナーの前では最高位の役職者でも逆らえない。従業員間でも内容の是非が出るほどのエグイ内容だ。
  対象者の100%退社。過去に1名しかいないが・・
  試用期間実質40%の人が入社後退職勧奨、解雇される。
  また、実力者ではあるがこのような体質の会社を嫌い30%の人達が自らの判断で会社を去る。

158:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 02:54:50.82 EiN2MJba0
331 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:04:31.48 ID:rJ2t/neW0 [2/5]
  逆に摘み出される人がいればそれによりチャンスを得る人もいる。
  俺は最初の半年は何も出来なかったので毎日上司から殴られ怒鳴られた。
  耐えきれず飛び出すように逃げた。会社のある所で捕まり社長のいる事務所に連れて行かれた。
  当時の俺は会社にとって利用価値の無いカネ食い虫だ。今考えれば、何で半年もオーナーからお咎めなくいられたのか分からない。
  ・・退職手続きの為かと思った。主旨の理由をオーナーに話した。突然大声で笑い出した。
  お前が今やっている仕事は覚えるのに普通2年はかかる。●●(上司)にはお前には徹底的に仕込めとオレが言ったと言った。
  まわりの奴がお前に何か言ったら俺に言えって言ってくれた。入社後1年たち、俺は何とか適応できるようになり、給与も信じられない位大幅に上がった。
  当時22歳正式に持ち場を前任者から奪いとった。一方で奪われた人は定数枠から外れ会社から去った。

332 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:54:13.55 ID:rJ2t/neW0 [3/5]
  幸い今までお払い箱になったことはない。
  会社にとって利用価値の無くなった人に対する仕打ちは手のひらを返したように
  冷酷になる。会社は家ではない。何時摘み出されるかわからなう所だ。

333 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/18(水) 22:24:40.97 ID:rJ2t/neW0 [4/5]
  もう、そろそろその会社の求人が出る時期だと思う。
  カネの為なら人のことを屁に思わない方にお勧め。優しい人には無理。
  銭ゲバじゃないと務まりません・・
  どうしてもカネが・・っていう方チャレンジして下さい。
  九割の方が短期離職で履歴書を汚すことになると思うが・・
  上手く行った方にとってはブラック企業ではありません。

334 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/18(水) 22:33:35.59 ID:rJ2t/neW0 [5/5]
  酒、SEX、車・・何だって買えるよ。

159:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:08:58.11 Vy91kY6v0
372 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 05:36:00.79 ID:HfY35tuw0 [1/8]
  転職するに向けて必ず意識しなければならないこと。(職安求人)
  今現在私は中小企業に就業中。製造業中小企業3社目
  ①転職するにあたり、自分が全体の人員の下位3割に入らない職場であるかどうか。
  ※3社のオーナーが共通して話すこと。平たく言えばどうでもいい社員。万が一の時は人員整理の対象となる人。
  未経験入社の場合は2~3年は下位3割にいる危機感を持つべきだ。
  ②未経験の人。書類選考を通過し面接する。工場見学での判断。
  ※工場見学で自分の持つ業務内容のイメージが違えば辞退した方がいい。
  観てズレがあれば実際にやればもっとズレがある。勿体ないと思うが後々を考えれば
  ③経験者の人。工場見学での判断
  ※短い時間でその会社の人達の大体のレベルが分かると思う。
  給与等待遇面で合えば入社。合わなければ辞退。後々のモチベーションに影響するので肝心だ。
  ④求職者が就労条件で注意すること。求人票では判断できない部分。
  ※残業時間が求人票と一致するのか?書類選考を通過したらその会社の前に8時位に週2.3階行く
  工場の機械音、作業着の従業員がいれば、50時間以上は残業はあると思う。
  ※再度ブラック企業リストに載ってないか確認。職安で募集履歴を確認。

  最終的に自分を守るのは自分しかいない。短期離職は自分に合理性があっても
  受け入れる立場の企業からすればどうではいいことだ。
  私自身も1年間は前職と比較し強い違和感があり常に辞めたいと思っていた。
  自分の仕事の出来に全く納得してないが社長から採用して良かったと言って頂き(社交辞令でも)落ち着いた。それが無ければ辞めていただろう。周りの従業員に言われるのとは価値が違う。
  仕事の能力はそこの人間関係、いざという時に自分を守ることになる。
  会社も企業として冷酷な判断を下す時は必ず来る。

160:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:10:13.00 Vy91kY6v0
373 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 06:52:24.02 ID:HfY35tuw0 [2/8]
  私はハロワークレベルの人間だ。8年間茨城県南部の製造求人企業の応募履歴をノートに取っている。
  リーマンショック前と異なる企業側の変化。
  以前は募集頻度が低いが今は募集頻度が多い
  ※試用期間での打ち切りが多いと予想される。以前に比べ育成予算にゆとりが無いと思われること。
  使え無い人材を我慢して使用する必要が無くなったこと。以前より選べる要素が多々あると思われる。

  以前は平均で製造業の求人の給与は未経験の人で基本給20万~22万、経験者で25万~30万が相場だった。賞与は平均3.4カ月分
  現在は同じ企業の求人でも未経験経験者問わず各5万円位落ちている。足元を見られているか経営状況が思わしくないと予想される。
  シャッフルリストラ(入れ替え)。対費用効果の悪い社員の解雇の穴埋め要因としての採用。人件費削減と思われる。
  ただし、募集をリーマン後始めて掛けた企業はリーマン前と同じ金額で出している。チャンスだ。変な警戒をせず行くべき。

  圧倒的に経験者を希望する企業が多い。不問でも経験者がいれば採用する傾向大
  今の相場では24~27万位か相場的に・・

  機械工等の技術職でトライアル雇用をする企業が減った。僅かな助成金より確実に稼働を取れる
  要素の強い経験者を求める企業が多いと思われる。単純作業の募集企業は以前よりトライアル助成金求人が多い。繁忙期用の使い捨てと考える企業も中にはあると思う。

  以前に比較し同一企業の従業員の数が減っている(正社員)

  以前は正社員で募集してたのが準社員、契約社員で募集している企業が多い。(業務内容は同じ)

  単純にこんな感じである。以前では普通だが今ではお宝求人が半年に2.3社ある。非ブラック、年収全国平均以上。年休120日以上
  適性検査、筆記試験の準備して下さい。突然募集があるかもしれませんから・・

161:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:10:52.27 Vy91kY6v0
374 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 07:34:44.72 ID:HfY35tuw0 [3/8]
  茨城県南おススメ企業(万人向け中間層の人)伏字無しで公表する。
  龍ヶ崎つくばの里工業団地
  カガミクリスタル(高級ガラス製品製造)
  東洋工業(化粧タイル等製造)
  龍ヶ崎市
  富士特殊金型(自動車部品の射出成型)軽作業
  河内町
  弘和電材社(OA機器のハーネス製造)
  牛久市
  三和精密熱処理(鉄系鋳物の熱処理)
  土浦市
  滝ノ台電器(板金)

375 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 14:30:26.08 ID:eqLSBa4S0
  いいからダイショーいけ。
  もたもたするな。
  早くしろ。

162:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:12:14.48 Vy91kY6v0
376 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 15:54:09.60 ID:HfY35tuw0 [4/8]
  中小企業入社後大事なこと。
  ハロワで募集する企業の従業員数は多くて100名少なくて1桁の人員で
  運営されてる企業が9割占める。第一印象で人には六感で本能的に相性のいい人悪い人を
  嗅ぎわける能力がある。それ加え時間が経てばその人の性質が分かってくる。
  同地位の従業員同士であれば良くあることで仕事と割り切ればお互いによい。
  オーナー及び工場長などは別だ。人には生理的に合う人合わない人がいる。言葉を一言も交わさなくてもだ。
  他の人よりキツク当られた場合は何かあった時真っ先に矛先が向く。
  先輩オーナー社長談「仕事が普通でも嫌な奴と仕事をしたいとは思わない。」
  相性が悪いと修復しようとしても立場が違うし生理的なことなので事実上無理だ。
  4年前先輩社長の仕事を頼まれ少しの期間手伝った。(前職WワークOK)
  今でも飲みに頻繁に行くが酒が深く入ると従業員の悪口を言う。職場では露骨に言わないが各従業員に対しての接し方は人によって違う。
  先輩からその従業員に対して客観的に見ても明らかに嫌いオーラが出ていた。
  仕事終わりあの時何かあったのと俺が先輩に聞くと○○ちゃん(俺)だから言うけどアイツ、ハッキリ言って嫌いなんだよね。辞めてくれないかなぁ~。
  て感じだ。俺から見てその人は仕事の出来る人だ。しばらくし先輩の会社に行ったらその人はいなかった。
  先輩は極端に態度で表す人だ。嫌う人はトコトン嫌い無言の圧力?で・・
  お気に入りの従業員(仕事は出来る)にはニコニコ笑顔で接する。ジュース(いつもCCレモン)を振る舞う。
  俺は手伝うよりエロ話、風俗の話を先輩としてた。転職先には努力ではどうにもならない無形の
  要素もある。先輩は極端な人だが何処の企業でも少しはあると思う。

163:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:13:13.99 Vy91kY6v0
377 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 18:43:06.07 ID:HfY35tuw0 [5/8]
  2009年夏当時いた会社は不景気で仕事が無い為半帰休
  昼間からパチンコ屋違う先輩が経営する雀荘に入り浸る。飽きたら先輩社長と飲みに行く。
  生活の乱れた俺に見かねて先輩に少し手伝ってよって誘われる。
  その会社での仕事内容
  昼12時会社を後にする。12時5分先輩会社に着く。カツカレー、ひれかつ弁当を御馳走になる。ホカホカ亭
  1500ショットを4時間と時間を掛けエロ話、先輩がいう従業員の悪口を聞きながら作業する。午後4時先輩から勤務時間にも拘らず喉が乾かない?と聞かれる。
  今の時間から飲むアレが美味しいよねぇ~飲みに行く誘いだ。一応5時までの口約束だが先輩が暑いしもう終わりにしようよ。というので4時10分に会社を出る。
  前社(同業種)とは違い締りのない内容だ。前社の基準なら戦力外(退職勧奨)、持ち場レギュラーを確実に剥奪せれるレベル。
  先輩は俺から仕事に対して利益を取るつもりはないという。毎日飲む食うギャンブルに明け暮れる。
  先輩も先輩で俺ちょっと用事があるから今日は戻らない、明日までに全部やっとけよと従業員に命令し会社を出る。

378 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 19:30:16.93 ID:HfY35tuw0 [6/8]
  最初はその行為に甘えていたが仕事は仕事で割り切りたいと思ったので
  2カ月で辞め、元いた会社の同僚と食品工場でバイトした。ドーナツの生地の製造。
  食品工場はブラックが多いと聞いたが龍ヶ崎フードワークスはブラックではなかった。
  自分にとっては本職にはしたくないが違う分野も経験できよかった。

164:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:13:49.09 Vy91kY6v0
379 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 20:20:37.20 ID:HfY35tuw0 [7/8]
  密かにこの時期転職を考えていた。龍ヶ崎フードワークスには自分と同年代の人が
  大勢Wワークとして従事していた。当時、周りの人が勤務する会社はどこも業績が過去最低と話していた。
  中には気の毒だが不景気の為職を失いこれで生計を立てている人もいた。
  少々欲張りな自分でも今の状況が酷いものだと実感した。結局、皆いい会社が有れば直ぐにでも転職したいと
  考えてるみたいだが、話の結末は身動きが取れない状況となる。有ってもブラック企業のみ。
  近場の職場で勤務してる人が多いので実質自宅近所での転職は無理と判断する。
  そこで良かったと思ったことは結局みんな自分と同じ考えを持っていたことを知ったことだ。
  終業後、夜24時空にある星が冷たく突き刺すようにギラギラ輝いていた。

380 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 20:38:28.44 ID:dg+xHEalO
  ↑なんだ、こいつ?

381 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/09/23(月) 21:53:47.95 ID:HfY35tuw0 [8/8]
  ちょい昔、本業の給与がワープア階級まで落ちたのを突如思い出しつい・・
  未だに屈辱感から脱せない。

382 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 22:40:49.19 ID:cNbI+nnJ0
  >>380
  触れちゃイケない人なのでお察し下さい

165:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:15:01.72 Vy91kY6v0
542 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/02(土) 08:43:49.71 ID:kptxRu/j0 [1/5]
  ハロワークループ求人企業の特徴。又、入社から退社(バックレ含む)の流れ
  常に人手不足。
  職場の人が常にイライラしてるのであたりが強い。放置プレイとなる。
  何もしない(出来ない)と上層部の人に目を付けられる。
  使えないと判断される。試用期間解雇、または居ずらくなりひっそりと去る(バックレ)

  待遇の悪い会社
  常に会社の待遇に不満を持ってる人が多い会社。
  上層部、経営者には口が裂けても言えない不満を新人にぶつける。
  新人はその会社では人間関係の基盤が無いのでイジメのターゲットに
  なる。仕事が出来なければ確定となる。居場所も味方もいなく会社を去る。

  賃金以上の結果を求められる。
  風俗で例えるならばヘルス料金でソープ(本番)並の事を求められる。
  やってられなくなり辞める。

543 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/02(土) 09:04:27.92 ID:kptxRu/j0 [2/5]
  俺が以前いた会社のイジメ。完全封建主義の会社だ。
  ①昼食時、新人(未経験者)に対し誰のお陰でこの飯喰えるか解ってるのか?
   俺達に戴きますと感謝をこめて言えと強要する。
  ②反抗的な態度をとると仕事を盾に事ある事に怒号罵声を浴びせる。
   最後には決まって給与泥棒辞めちまえという。アイコンタクトされた時ニヤリとしてたので
   単なる八つ当りだろう。
  ③気に入らない人だと、よくこんな簡単な仕事出来ないのに抜け抜けと
   入社したな。テメェ詐欺師か?と言う。

166:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 03:16:22.12 Vy91kY6v0
544 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 09:43:08.74 ID:nFnftoZz0
  以前いた会社なら名前晒しても問題ないだろ
  次の人がブラックにつかまらないように頼む

545 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 09:45:50.78 ID:WRkIQENh0
  製造現場の委託・派遣、中途採用→東京本社採用・地元はえぬき正社員のコヤシ
  介護の中途・非正規→施設幹部・地元の有力者のコヤシ
  ITニセ派遣→派遣先・ピンハネ会社社員・社長のコヤシ
  公共機関の臨時職→公務員様やそのエラい人のコヤシ

546 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/02(土) 10:10:43.87 ID:kptxRu/j0 [3/5]
  >>544
  このスレの情報屋が書き込みしたのに含まれている。

547 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/02(土) 10:56:06.54 ID:kptxRu/j0 [4/5]
  基本的にイジメは愉快犯だ。苛めがイジメを呼ぶ。
  集団イジメだ。会社組織の中では使われてる身分では何かと
  ストレスが溜まる。言いたいことも抑えないといけない。涎ボールを
  口にねじ込まれているのと同じだ。イジメのターゲットが出来たらその
  方向に一斉に流れる。凄まじいイジメパワーがその人物に降り注ぐ。
  1人のAV女優に多数の汁男優の精液が降りかかるのと同じ状況になる。

167:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 14:59:10.10 4Cj1mMf10
548 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/02(土) 22:21:07.32
  リーマン前に筑西ハロワで職探して
  正社員で30後半で就職、現在年収560万。
  今日は3連休初日、日本シリーズ観てビール飲んでる、

  無職の時は世間の連休は苦痛だったっけなぁ
  リーマン前は茨城でも大手求人なんか腐るほどあった、
  それこそ日立関連なんてザラにあった
  今、無職は本当にかわいそう、でもそれが運ってもんだ。
  当時は筑西、小山、下妻のハロワを行ったり来たり、
  もうあんな生活は絶対嫌だ

  県西人よ、茨城ばかりじゃなく、栃木、群馬、
  埼玉にも目を向けよ、そして抜け出せ!
  社会のせい、人のせい、言い訳は考えるな、
  常勝のマー君だって負ける時もある、それが人生だ!!

549 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/02(土) 22:50:54.95
  >>548
  貴方は俺と同年代だな。一瞬読んでムカついたが事実だな。
  運、リーマンショックが俺のターニングポイントだった。
  前職の見切り時を誤った結果、
  中小企業転職現在ギリギリ低所得にならない位の年収。
  完敗組だな。虎視眈々と現在の状況から
  抜け出せるよう機会を待っている。

168:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:03:54.44 4Cj1mMf10
578 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 11:55:40.11 ID:StiivAoj0
  ハロワ経由で不採用だった会社が再募集してるんだけど
  これって空? 
  採用した奴が辞めたとしたら、会社は人を見る目ないか仕事キツイの?

614 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/14(木) 05:15:07.04 ID:/N75F6bL0 [1/6]
  どこの会社でも使えない奴は切られるよ。
  特に中小は・・
  中小は人より先ず目先の利益だからね。
  あらゆる手段(圧力)を使ってコストを使わない方向で・・
  捨てる奴にお金は使いたくないからね企業側は

615 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/14(木) 05:23:31.24 ID:/N75F6bL0 [2/6]
  その方法が強く理不尽に感じても経営者に意見できない。
  反逆分子として自分がその対象となる。
  我が身が一番大事だからね。ス●ノはしらんが、ヤバいシグナルがあったら
  在職中に逃げ先を・・

616 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 20:52:21.83 ID:Fwv3Ft0R0
  >>578
  不採用だった別の会社もまたハロワで再募集してる
  なんだかなあ

169:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:04:39.63 4Cj1mMf10
620 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:18:11.59 ID:/N75F6bL0 [6/6]
  社会保険、厚生年金、雇用保険それぞれ手続きの管轄が違う。
  ハロワ管轄の雇用保険だけは加入させる
  (加入させなければ助成金は出ない)
  極端に規模の小さい中小零細のトライアル求人はループ率が高い。
  慎重に焦らず判断しましょう。

621 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/15(金) 05:15:49.16 ID:Rkegdn2Y0 [1/2]
  経済的余裕の無い企業はエビで鯛を釣る感覚で面接する。
  企業にメリット感を求職者が与えないと採用されない。
  求職者も採用されたいが故自分の能力以上に盛って面接する。
  予算が乏しい故安い給与でハイスペックを求める企業側・・
  取りあえず安くても腰かけ程度に応募者・・
  企業側は目先の利益に目を奪われる。その時の期待感は頂点に達する・・
  業務開始・・
  蓋を開ければ・・
  企業側「ん・・何だこりゃ?」
  期待感が高いので採用した故ギャップを感じ
  大損した感覚になる。(安月給で使ってるくせに・・)
  当然、人事担当も気分が悪い。
  使えないと判断される。様々な圧力を加え応募者(社員)を
  自らの意思で辞めさせる方向へ仕向ける。
  (自主退社なので企業側も捨てる奴にお金を使わずに済む)
  企業側はこれを延々と繰り返す・・(ループ求人)
  入社して雇用保険に加入する前に辞めないと職歴に当然残る。
  我が身が一番大事だからね。短期離職は次探す時書類選考も通らない。
  求職者も目先の収入が先で冷静な判断が出来ず
  ブラック企業に入社し短期離職を繰り返す。
  在職中の人もヤバいと思ったら在職中に
  次を探す。(在職とフリーでは評価が違う)

170:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:05:19.29 4Cj1mMf10
617 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/14(木) 20:57:33.75 ID:/N75F6bL0 [3/6]
  特に企業規模10人以下の所は・・
  3人以上募集してたら使い物になる人1名残し残りは切られる。
  採用者同士で真の枠を奪い合うことになる。

  ハロワ求人で勘違いしてはならないのは未経験者可の求人だ。
  前任者が辞めた欠員募集の主旨。
  前任者が未経験で入社しても辞めた時は≪経験者≫として退職する。
  自ずと前任者と比較されることになる。
  使えないと思われたらどこの会社でも切られるよ。
  判断基準は解雇予告手当の掛からない14日間、掌を返したような態度。
  コストを使わずに・・ 
  入社3カ月以内でヤバいシグナルを感じたら試用期間でサヨナラ可能性大。
  在職中に次を探すこと。くれぐれも同じ業種を選ばないこと。
  ハロワループ求人の特徴ですた。

618 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:03:00.58 ID:/N75F6bL0 [4/6]
  >>616
  採用された人が切られたかヤバいシグナルを感じたか?
  立派なプ―プ求人。行かなくてよかったじゃん。
  気にせず次にGO!

619 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:10:04.58 ID:/N75F6bL0 [5/6]
  トライアル求人なら助成金目的の可能性大。617
  トライアル求人で入社直後保険等未加入なら鉄板。使い捨て確定!
  安い人件要因助成金が終わる3か月後にサヨナラ!俺達が払う雇用保険料が
  ブラックの懐に・・まさに目先のお金だね。

171:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:06:12.27 4Cj1mMf10
622 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/15(金) 05:52:19.73 ID:Rkegdn2Y0 [2/2]
  未経験入社入社から退職(短期離職)の流れ
  入社1週間迄は周りの先輩社員も初めてだから仕方ないよとフォローしてくれ
  フレンドリーに接する。
  入社2週間周りの先輩社員も薄々、新人の能力の見当が付く。
  使えないと判断されたら先輩社員からのフォローもなくなり話しかけてこなくなる。
  3週間目段々口調も厳しくなっていく。質問してもダルそうに答えてくる。
  1月後・・仕事上のことでも無視されその時自分の立場を自覚し居ずらくなり辞める。
  最も多そうな短期離職パターン

623 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 11:35:57.45 ID:stIP4I0l0
  >>618
  ハロワは求人数増やすのと、求職者を諦めさすのが仕事だからなw

624 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 12:06:48.19 ID:B12rEtLZ0
  >>621 ス○ダ印領がまさにこれ
  俺の貴重な1年返せや

625 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 05:33:07.40 ID:pb1ODhUM0 [1/8]
  >>623>>624
  それカキコしたのオレ・・
  前居た会社がそうだった。(リーマン後は特に)
  未経験転職はキツイとおもうよ。
  俺は年収年齢に対しかなり貰っていたから
  オーナーのご機嫌(あくまでも仕事の結果で)
  取ってたな。会社に対し利益を上げる奴は溺愛する。逆はボロ雑巾扱い・・
  都合が悪いことは企業は後付けで理由を
  付けてくるからな・・使われてる弱い立場を強く感じる・・
  俺達からみて普通の能力の人でも資金力が弱い(弱くなった)会社は
  それ以上に結果を求めるから・・
  辞めた最後の年・・基本年俸200万減額された・・他社の状況を調べた査定だろう・・
  文句があるなら自己判断で・・って言われ椅子を蹴り倒しその日で辞めた・・

172:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:06:48.92 4Cj1mMf10
626 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 05:39:43.34 ID:pb1ODhUM0 [2/8]
  仕事と量が少ないからかなりの減額は覚悟し
  面談の席に着いたが(残ること前提)
  変動制(年俸、出来高払い)の賃金の盲点を突かれた・・
  就業規則等考えると今の会社よりいいんだが・・

627 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 08:37:12.20 ID:gepwcp220 [1/2]
  >>626
  何関係よ?
  ○ジ薬品とか何かの営業か?

628 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 11:14:03.54 ID:5i0WLWCe0
  ダイショー、製造オペレター募集してるな。
  こないだも募集してるような気がしたが…

629 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 13:06:10.71 ID:g2rXQYru0
  下妻の関●運輸の募集条件ハードル高っ
  大学卒業以上
  社会人経験3年以上
  30歳以下(実質25~30歳?)
  通勤時間30分程度

630 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 14:21:45.49 ID:gepwcp220 [2/2]
  >>629
  教える手前もハブけるし、社則とか
  従わせられそうだし、1番オイシイところだけなんだな。

631 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 15:38:59.99 ID:ECYP6CfvP [1/2]
  >>629
  どこがハードル高いんだ?普通やろ、お前らが底辺なだけ

173:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:07:20.94 4Cj1mMf10
632 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 19:04:01.59 ID:pb1ODhUM0 [3/8]
  会社での陽と陰、時代背景、試用期間中の恐怖
  陽にあたる者もいれば陰になる者もいる。
  会話の相手とは時代背景が違えばお互いそれぞれの会社で勤め続けてだろう。(お互いに整理退職ではない)
  数日前ある会社での仕事上の問題について先輩社員に問う。互いに時間に追われる仕事だ。
  遅れれば・・先輩社員は会話の結末に俺達は貧乏くじを引かされたな~と口調を強くある方向に顔を向けて言った。
  その言葉に入社時の時を想い出す。俺は数年前今の会社に入社した未経験入社だ。あれ?面接に行ったときと職場の人物が違う?
  年齢層で何年か先にはチャンスがあると思い入社した。疑問に想い入社して少し経ちベテラン社員にそのことを聞いた。
  一瞬ベテラン社員の人の顔が険しくなった・・俺にとっては衝撃的で身の危険を感じた・・
  俺の採用は会社にとってメリットの無い採用だと思った。試用期間で切られる・・
  しかし、短期退職だけは避けたい・・先輩社員もその話では被害者だ。ベテラン社員も先輩社員に同情した。
  会社側がある人物を優先させた結果だ。俺は解雇の恐怖に追われ、問題のない先輩社員にとってたまらなく不快な気分で仕事に従事してるだろう。
  俺の気持ちは歪む。大人の会話だ決して先輩社員はそのことを言わない。
  先輩社員も俺も≪陰≫に当る。俺はその会社に今も雇って貰ってる。しかし、もう仕事上チャンスはない。業績が悪化し会社側が整理対象者を選ぶ時ある人物が残り、俺が間違えなく切られるだろう。俺はある人物のオマケ的な立場の人間だ
  俺はあくまで中小企業でセクションの稼ぎ頭、基本年俸提示にプライドが傷つき退社。
  先輩社員も本人は口にはしないが誰もが知るトップクラスの会社出身当然プライドもあるだろう。
  お互いの傷は時間が経っても消えることはない。チャンスが有ればお互いに・・その答えは永久にその会社に勤めてる以上出ない。
  職場内に目に見えない歪みが有る。中途入社・・入社しなければ解らない事情が多くなる・・

174:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:08:05.12 4Cj1mMf10
633 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 20:15:50.33 ID:pb1ODhUM0 [4/8]
  続く・・
  俺はとんでもないことを会社に起こす。
  俺の会社に対する誤解だ。俺がある人物に想う嫉妬、妬み・・
  ある人物の優先とは会社から溺愛されてる事を指す。
  普通の会社ならその我儘はあり得ないことだ。
  ある人物の社内人脈からすれば素晴らしいことだが、違う立場の人からすれば
  面白くない事だろう。同じ会社に勤めている以上は・・
  問題を起こした俺に対し例え社交辞令だとしても俺に好感が有ると言ってくれた。
  俺はハッキリ言って今の仕事に興味はない。
  今は社長も少しでも利益になるよう従事している。
  しかし、業績が悪くなれば俺の方が切られるだろう。
  キズものになった奴をさいようする企業はない。
  いい条件の会社に逃げたい・・その葛藤に毎日悩まされる・・

634 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 20:23:38.95 ID:pb1ODhUM0 [5/8]
  633
  社長に少しでも利益になるように(修正)

635 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 21:30:00.36 ID:pb1ODhUM0 [6/8]
  社長と会社を裏切る行為かもしれないが足元が明るい今、
  自分の市場価値を調査している。
  現在茨城にはコネ入社、出戻り(オファー有りあくまで
  未知数の人よりはリスクが無い意味で?)しかない。
  千葉埼玉の会社で試している。現職同業種では若干給与はいい査定だ。(採用)
  前職同業種では納得のいく給与査定はない(採用)
  近場で求人、好条件が出たら考える時期だろう。年齢もあるし・・
  みなさんも俺と似た境遇の人は早いうちに動いた方がいいと思う。
  いざという時マジでヤバいから・・ 

636 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 22:09:25.37 ID:ECYP6CfvP [2/2]
  だまれよおっさんはw

175:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 15:08:36.43 4Cj1mMf10
637 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 23:11:26.90 ID:pb1ODhUM0 [7/8]
  入社1年未満の人は採用される確率が低い。
  俺の面接結果・・
  入社半年面接不採用・・
  その面接内容・・あまり続かないですね~(書類は通過)何で?書類で分かるじゃん・・
  あくまで一応来てもらおうか位だろう。前にいい奴いた可能性大の対応。
  面接時間20分表面的な内容。お祈り確定と自覚する!
  入社8カ月面接採用!
  面接内容・・今の仕事合わないのかな?うちで頑張って下さい。
  他県なので引っ越しするほどの賃金的魅力はない・・アイムソーリー
  入社1年後面接採用!
  茨城県内面接実技試験あり・・凄いですね!(自分には取り柄がそれしかない)当社に来て下さい。給与32万茄子3.5
  前職同僚が働いているのを知ってて応募する。(少し雑談する)ベテラン社員の後釜定年まで半年先の先付け求人。
  前職同僚より腕は俺の方が少し上だ。会社で面白くないことが有ったので受けた。
  俺がその日の夕方面接し次の日にその会社の人達に先方のオーナーが俺の採用を発表したらしい。
  1週間おきに御身体は大丈夫ですか?との電話が掛かる。日に日に俺(低スぺ)の事を実力以上に美化されてる事を元同僚から聞いた。
  ウザいのとプレッシャーでその3か月後に辞退。即入社なら入社してただろう。
  1年以降
  入社半年で不採用になった会社に再応募する(笑)
  書類通過!(嘘?)
  条件変更で実技も加わる
  現業同種なので上手くいく。難易度は今の会社より難易度低い。
  ご経験の割にいいですね~。○○さん前にうちに面接きたでしょ?(人事担当笑)
  2日後採用連絡!こんなことあるの?一応、今やってる仕事が他社でも通用することを確認する。
  丁寧に辞退する。給与22万茄子4
  後3社ほど現職、前職の会社(千葉埼玉)を受け全部採用取りあえず安心する。

176:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:23:25.07 4Cj1mMf10
  特徴
  入社1年以上だと採用率が高くなる。
  実技試験が有る所はそれなりの人を集めるので仕事上入社時先輩社員とも
  接しやすい。未経験だと溶け込みにくく弱い対場になりやすい今の会社がそう・・
  試用期間解雇が無い・・実技試験の結果である程度受け入れ先の会社の定時給与に対し損得勘定ができる。
  能力に応じた給与になりやすい傾向が多いと思う。
  茨城は関東他県より給与水準は低いのか?

638 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/16(土) 23:16:18.60 ID:pb1ODhUM0 [8/8]
  >>636
  すみませんね。日頃ストレス溜まってるので・・陰気なんです。オレ・・

177:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:24:21.62 4Cj1mMf10
653 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/19(火) 05:28:42.17
  転職で失敗する理由

  ①採用されることしか頭にない。
  どの様なレベルの会社、年齢層かを会社見学の時チェックする。
  入社してあっ!違うって思った時はすでに遅い。
  フィットしない者はしないですから・・いつまでも・・

  ②面接の時盛る
  採否を決める企業側も面接時面接者を損益の対象でしか見ていない。
  盛る時は強調せずさり気なく・・後で取り返しのつかないことになるぞ!

  ③自分の能力を考えろ
  良い求人は例えが悪いが蟻が角砂糖に集るように集まる。
  そいつ等に勝てる能力(自分の強み)が有るか考えよう。
  掃き違えると不採用の連発が怒る。
  コストパフォーマンスの良さそうな人が選ばれる当然。

  ④中小企業では甘えは許されない。
  時間を掛けて教えてもらえるだろう・・
  という考えはよせ。入社した時から人件投資のリターンを
  求められる。前任者同等の・・1人は1人ですから・・
  中小は過剰人員を抱えられませんので・・

178:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:24:54.46 4Cj1mMf10
680 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/23(土) 05:34:02.37 ID:Wo7fg6BB0 [1/5]
  モハメド・アリ 米国ヘビー級チャンピョンか
  蝶と蜂か

  >>679
  このたびは弊社の面接選考に応募面接に応募していただき
  ありがとうございます。
  さて、先日の面接選考の結果、慎重に選考した結果残念ながら貴殿の
  希望に添えない結果となりました。
  今後のご健勝をお祈りいたします。

                  敬具

685 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 11:10:51.28 ID:TteZnOXA0
  >>680
  普通そういう文面なのに、この間の桜川の病院の文章にはワロタ

  採用にかかる雇用契約について
  (省略)
  さて、面接の結果については、後日文書でご連絡する旨ご説明いたしましたが、
  慎重に審査した結果、下記のとおり決定いたしましたのでご連絡いたします。
  なお、ご提出いただいた履歴書を同封いたします。
       記
    採用・不採用(ボールペンでこっちに〇)
             以上

179:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:25:29.80 4Cj1mMf10
687 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/23(土) 19:42:40.60 ID:Wo7fg6BB0 [4/5]
  >>685
  ワロタ(^O^)/
  採用通知とお祈り通知兼用か!初めて聞いたなそういうの
  ハロワマニアの俺のつぼを突いたな。
  それ、どちらかに書いて終わりじゃんオモシロ過ぎるぞコラァ!

689 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/23(土) 20:04:12.59 ID:Wo7fg6BB0 [5/5]
  オモシロついでにカキコしよう。
  21歳当時(勿論職歴なし!)俺は履歴書ってものを知らなかった。
  ハロワで貰った紹介状だけ持っていった。
  そこの社長にこの紙に名前と住所書いてねと言われ書いただけ。
  採用された。(某大手住宅メーカー下請)
  どうよ!

180:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:26:10.33 4Cj1mMf10
690 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/24(日) 06:40:48.72 ID:0cwA2boJ0 [1/4]
  そこの会社に入社ししばらくして築いたことがある。
  人がすぐ辞めるのだ(バックレ)。そこで俺は興味を持つ。
  一体どれだけの人が入社し辞めていくのかと・・
  バックレメモと自分で命名し書き込む。
  その会社は月曜日に朝礼をする。同時に新人の人の紹介もある。
  その時だけ聞き逃さないように最前列に並ぶ。記入したら後ろに潜り込む。
  俺の奇異な行動を社長に気付かれる。朝礼後社長に呼ばれそのノート見せろと言われた。
  資質が有るんだから下らないことすんなと怒られ、俺は俺でこの会社に居て楽しみはこれしかないと
  社長に言う。好きにしろと言われ約8年間それを繰り返す。90年代のことだ。
  一社挟んで同業種の会社に入社する。その会社も出入りの多い会社だ。
  計入社者237人人数枠があるので同数の退職者がいることになる。(在職期間、名前、能力、担当配置、年齢を書く)短期バックレも聞き逃さない。
  そのバックレメモの効力が発揮される時が来る。00年代中心
  俺の立場は不採用者の建前上の工場見学案内役だ。前職で見覚えのある奴が書類を抜け採用者候補になる。
  そいつの履歴書を名前と年齢をバックレメモと照らし合わせる。年齢、名前は合っている。
  在職期間を伸ばしで職務経歴書に書き込み、経験してないことも書いてあった。
  FM(工場長)、総務部長にバックレメモを見せ言付けてやった。勿論、経歴詐称の為即不採用。
  入社したいがため経歴詐称や面接時の過度な盛りは止めましょう。

691 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/24(日) 06:49:07.58 ID:0cwA2boJ0 [2/4]
  そして、俺はそいつの応募書類とお祈り通知が入った封筒を最寄りの
  郵便ポストに放り入れてやった。

181:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:26:54.59 4Cj1mMf10
692 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/24(日) 07:22:21.38 ID:0cwA2boJ0 [3/4]
  俺の性格質の悪さエピソード。
  小学校時代
  小学3年生 七夕の行事に気に入らない奴が転校するようにと短冊書き
  竹に吊るす。先生に見つかり殴られる。3学期終わりにそいつがホントに転校した。クラス替えが
  あるのでその時はもうどうでもいいことだが・・

  小学5年生 子供会のソフトボールで6年生はこれが最後だから背番号7番を
        譲ってと言われる。外面の良い俺は父兄の前ではいい子ぶり、陰でそいつを
        ネチネチ苛める中学まで・・

  中学時代  そいつは中学時代地域で有名なヤンキーとなった(喧嘩は強い)
        俺はそいつの弱みを知ってるので俺には手を出せない。
        それをいいことにそいつの威を利用しいい思いをした。

693 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/24(日) 07:36:43.70 ID:0cwA2boJ0 [4/4]
  それでそのヤンキーは現在従業員数十名の会社の社長であり、
  俺の親友だ。勿論ハロワに求人出すよ!

182:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:27:39.70 4Cj1mMf10
723 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 11:23:26.68
  茨城県内の、外国人を不法就労させている企業に告ぐ

  と言っても、このスレandこのレスを
  読んでいる茨城県の事業主はいないだろうが・・・。
  数日前、俺、東京入国管理局(入管)に
  不法就労の事実を通報しちゃったよーん。

  未来予想図
  茨城県の、とある企業で不法就労が発覚。
  不法就労した外国人を入管が検挙、強制送還へ。
  数ヵ月後の、茨城新聞or全国紙の茨城版で、
  この件が記事となって読める日が非常に楽しみwww。

183:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:28:24.18 4Cj1mMf10
758 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/15(日) 15:12:27.11
  しょっちゅう求人出てる土浦の本橋浦之助って会社どう?
  待遇悪くなさそうなんだが誰か知ってる?

760 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 21:31:12.57
  >>758
  あーそこの会社ウチの近くだわ
  結構朝早くから電気ついてるね。
  朝の4時ぐらいに電気ついてるのみたことある。
  夜も8時ぐらいまで電気ついてるね。
  労働時間ながそうな感じする実際はわからないけどね

  なんか食品関係の仕事だよね。
  いっぱい配送用のワンボックスとまってる

761 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 01:04:12.83
  >>758
  食品の営業&配送だね
  遅くまでやってるよ
  まぁ やってみたら?

184:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:28:55.77 4Cj1mMf10
762 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/16(月) 05:06:04.71
  >>758
  760が言うように早出残業が有る。+17時以降の残業計16時間拘束
  月給25万円、研修期間と言う試用期間の給与時給900円
  すぐ辞める人かなりいそうだな。

763 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/16(月) 05:24:08.34
  それと、試用期間と本採用後の待遇に差が大きい会社は
  ループが多いな。飽くまで本採用後の待遇は
  撒き餌だ。暇になったらポ~イてな感じで。
  今12月だろ?食いもの屋は正月明けまで忙しいだろ?

764 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/16(月) 06:41:11.94
  なるほど

765 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/16(月) 21:28:16.29
  さっき前通ってみたらまだ仕事してる感じだったw
  定時が8時~5時だから軽く4時間残業だねw

  結構稼げそうぢゃん

185:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 17:30:21.21 4Cj1mMf10
石川県の転職情報 PART12
スレリンク(job板)

691 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 03:17:30.23
  >>689
  常連括りだと白山市あたりが本拠のコンビニ・食品系とか該当会社が多すぎる…
  まぁ元トラ乗りだった人たちは揃って食品はやめとけと言うから1社に限った話じゃないか

692 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 07:44:36.18
  >>691
  食品と生活雑貨を扱う運送会社って、安い運賃安い給料無理なシフト道交法無視しないと回らない配車で回してるのが多すぎる。
  傍目から見ると過労死・摘発チキンレースにしか見えないが、北國新聞パワーと天下りパワーが効いてて大事故でも起こさない限り潰れない。

693 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 08:02:33.57
  運送屋経験者だけどそんなに悪いイメージないなぁ。
  ただし、長距離は除くけど。
  最悪な食品配送でも12時間拘束ぐらいで実質残業3時間ぐらいの拘束時間だし
  世の中には月100時間残業超える会社なんかいくらでもあるなかね
  あと、トラックは基本1人だから精神的にかなり楽だよ

698 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 07:35:25.14
  >>691
  そのあたりに共同出資・合弁で他の既存のセンターを閉めて北陸三県+岐阜の集中センターを作りませんか?ってコンサルタントしている企業がいるからそこに集まるのは必然。
  ただ捨てられる方のことはまったく気にもとめてないレベルの待遇で放り出されるがな。

  >>693
  ドライバー職は例のバス事故やらなんだのせいで割と厳しい法規制があるからまだ恵まれている

186:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:54:02.95 4Cj1mMf10
706 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 01:18:13.39
  仕事待ちの待機時間は休憩と同じであるって
  がっちり削っちゃってるよウチの所長

  食事は弁当を構内で食べることって就業規則もあって
  突然捌ききれない仕事が来ると呼び戻されるから
  法定休憩すら取れないこともあるのに1時間分+待機時間分を
  給料から引かれるのはキツいわ

707 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 07:19:06.58
  時給から昼休憩の時間とか引くのって違法じゃなかったっけ?
  給料は拘束時間に対して払うものだろ?
  勘違いだったらスマンが。

708 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 08:10:23.47
  >>707
  違法とか関係ないから
  嫌なら辞めろだから

709 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 11:42:27.66
  >>707
  さすがに法定休憩(だいたい昼飯)まで
  出してくれるのは聞いたことないわ
  706みたいに無給時間が蓄積するわけわからんのはアウト

187:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:54:45.50 4Cj1mMf10
713 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/20(水) 07:34:36.53
  ハロワに行ったら、60歳くらいのおばちゃんがパソコン未経験なのに
  MSオフィス必須の事務員に応募してて職員も困ってた。
  その場では「バカじゃねーのww」って思ったけど、
  そのくらい必死じゃないと仕事が見つからないのかなと。
  俺も年末でいまの仕事辞めて転職するつもりで仕事探してたけど、
  必死さが足りないのかもしれない。

188:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:55:28.57 4Cj1mMf10
栃木での転職情報 18冊目
スレリンク(job板)

484 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/07/29(月) 10:33:33.29 I
  みんなの周りに平日工事、土曜の夜にも
  バイトいれて休みは日曜だけって人いる?

485 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/07/29(月) 21:19:14.97
  平日工事?人探しでもしたいのか?

486 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 02:06:16.60
  Wワークは回りでもやってた奴いたけどみんな挫折しちゃったけどな。
  やっぱ定職持ちながら空いた時間に小遣い稼ぎでやるってのは無理だよ。
  だったら資格取得の勉強してたほうがマシ。
  あと会社によっちゃ同じバイトでもWワークは認めてないとこもあるし
  申請しなきゃならないとこもある。
  (もちろん、Wワークは寛容的な会社もあるけど)
  まあバレなきゃ良いけど、厳しいとこしたは発覚したらクビになるとこもある。

189:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:55:59.78 4Cj1mMf10
491 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/08/07(水) 11:04:13.76
  鋳物やってたけど、ありゃ無理だわ。死ぬもん。

495 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/08/09(金) 08:59:49.04
  鋳物屋→汚い砂と粉塵と溶けた鉄で死ぬ
  アルミリサイクル→粉塵と溶けたアルミで死ぬ

  このふたつはキツかったな~。
  基本的に作業が無理だったのはこれくらいだった。
  あとは人間関係がキツかった。

190:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:56:54.61 4Cj1mMf10
540 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 13:13:32.20
  週休二日の夜勤あり二交代ってキツくね?
  若いうちは何とかなるかもしれないけど40代越えてくると辞めたくなりそう

541 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 14:18:50.98
  >>540
  35歳だけど隔週週休2日の2交代で体壊した
  夜勤がきついんじゃなくて、切り替えがきついんだ
  休み1日しかない週で夜勤→昼勤とか無理

542 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 15:42:14.75
  >>540
  週休2日ならまだマシだと思う
  541のような隔週2日だと夜勤明け相当きついと思うが
  週休2日以外より休み多めなら4勤2休とかもあるが派遣ばかりな状況・・・
  逆に交代勤務以外だと4週6休が多いって印象だな

191:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:58:01.04 4Cj1mMf10
582 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/07(月) 19:36:45.30
  製造工場の品質管理業務ってどんな感じなのかな?
  不良品が出れば客先にクレーム対応行ったりとか
  精神的ストレスが大きかったりするのかな?

583 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 19:46:13.40
  >>582
  直接はやってなくて側で見ていただけだけど、
  そんな感じ

584 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2013/10/08(火) 06:37:13.69
  >>582-583
  だね。うちもそう。
  いうこと聞かない製造部門と、ガミガミうるさい客先に挟まれてる感じ。

585 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/08(火) 12:20:03.56
  社長(品質・生産管理)から遅れてるといわれるプレッシャーといったら…

192:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:58:40.38 4Cj1mMf10
568 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 09:42:46.74
  ハロワで雇用促進住宅借りれるよ

601 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/25(金) 07:29:49.56
  >>568
  無職には貸さねえって言われて東京から帰って来た。
  ちなみに新宿区の区役所。

604 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 20:25:36.39
  雇用促進住宅

  入居対象者
  ①公共職業安定所の紹介等により就職する方
  ②配置転換又は出向等により転勤する方等で、
   通勤圏外のため住居の移転を余儀なくされ、
    住宅の確保を図ることで職業の安定が図られると公共職業安定所長が認める方
  ③派遣契約の中途解除等に伴い、社員寮等の退去を余儀なくされ
   住居を喪失した(見込の方も含む)
    求職者の方、及び、東日本大震災等の被災者の方

  >>601は上記の3要件に当てはまらなかったのだと思います。

  ★☆雇用促進住宅☆★/okiraku/1247601295/

193:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 19:59:37.96 4Cj1mMf10
668 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 01:26:07.32
  期間工は寮水道光熱費無料で
  年二百万ぐらい貯金できるらしいな

669 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/01(日) 15:07:32.25
  スバルはアメリカで売れすぎて期間工が不足してる

670 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 15:42:07.61
  今日はホンダの募集があったな
  自動車は本当好調だね
  そして求人広告の常連のひざつき製菓がまた載ってた

671 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 17:13:38.45
  ホンダは此処2,3年募集して居なかったけど
  又再開したんだな
  やっぱ自動車は好調なんだな

672 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 19:08:34.31
  >>671
  しかも3年働けば、満期慰労金が最高184万だぞ

  今の仕事よりはるかにもらえるから正直迷う

673 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/03(火) 20:00:43.05
  20代ならいいだろうなぁ

194:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 20:00:18.09 4Cj1mMf10
【岩手県】の就職
スレリンク(job板)

10 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/03/31(水) 22:18
  花巻にある、某動物用飼料の会社に面接行って来た。
  絵に描いたような成金趣味。
  品のない社外ホイールを履いたセルシオが玄関先に。
  小男の成金社長に無言で履歴書を隅から隅まで眺められたあげく
  学歴攻撃。半端に学歴があると、
  成りあがり系のDQNの学歴コンプを刺激して
  却って苦戦する。「九州でよければ」なんて言い出したので、即時退散。

  いい加減面接&職安も飽きた。旅行にでも行って気分転換しようかな。

12 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/01(木) 21:02
  >>10
  その会社って数年前から職安に出てないか?

13 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/01(木) 23:05
  >>12
  アルファベット3文字の会社。花巻の、K中学校の近く。
  いきなり九州なんて言い出すような所だから、碌なもんじゃないだろうね。
  しかし零細企業の面接を何社か受けてみると、
  おしなべて下品で低学歴で馬鹿な
  オッサン連中がやってるんだから、実に不思議だよ。
  あいつら、儲け話にだけは鼻が利くんだね。

  盛岡のハロワは大繁盛なのに、このスレは閑古鳥。それも不思議。
  ローカルな情報交換の場も必要だと思ったんだけど。

195:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 20:00:49.55 4Cj1mMf10
14 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/02(金) 10:14
  12月から今年の3月上旬まで某運輸会社
  (テレビCMやってる…らしい)にいた。
  試用期間3ヶ月ということで入ったが3月になると
  あれやこれや難癖をつけられ社員採用されなかった。
  今思うと常用とは寄せ餌で単なる冬場の屋外作業要員だったように思う。
  ハロワの求人もええかっこしぃもしくは行政に
  顔を売るための空求人のような気が…。
  多分今年も年末の降雪期になると求人出すんだろうな。
  その方面に進もうと思っている方、注意してくだされ。

15 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/02(金) 10:32
  >10・12 
  下品、低学歴、バカ…まったく同感。コミュニケーションの手段は
  下ネタ・パチンコ・車・ケータイ関係しか思いつかない低脳。
  こんなやつには間違っても仕えたくないよ。
  学歴コンプもまさにその通り。ウゼェんだよなホントに。
  上役どころか同僚までコンプだともう最悪。

17 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/02(金) 20:03
  >>15
  学歴コンプの匂いがしたら、すぐに「大学はどちらですか?」を
  やることにしている。大抵怒ってすぐ終了だから。
  下らない奴のために時間使いたくないからね。
  かといって狭い田舎で喧嘩をやると居辛くなるから、ほどほどに。

  つーか、それなりの学歴がある人は、他人の学歴や自分の学歴って
  あんまり気にならないよね、普通は。

196:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 23:35:52.33 4Cj1mMf10
24 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:04/04/02(金) 23:23
  >>23
  やめとけよ。下らない会社に当たらないために情報提供してるんだから。
  数日間、気分が悪くてイライラしながら過ごしてきた。

  今は持ち直したけど、糞面接ばかり受けてるとパンチドランカーに
  なりかねないぞ。

  高利貸しのパーソナリティーって、俺らの想像を超えてるよ。

25 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/03(土) 01:02
  高利貸しはやばいぞ。
  知り合いが以前、高利貸しで
  その業務は、
  朝6:00から、中小企業、自営業に電話。
  借金で困っている社長は朝早く、
  金貸しの依頼があれば、貸し出しに出向く。
  後は金の回収作業。よる遅くまで電話する。
  ノルマがあるし、2年ぐらいで転勤する。
  同じところでの勤務はやばいので、九州など知らない土地へ。
  この仕事をすると、人間らしさがなくなる。

26 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/03(土) 09:48
  >25
  選択肢が少ない田舎で、それなりの条件を提示してるのって
  先物と保険と高利貸し位なんだよね。
  かといって全国各地を転々として続けたい仕事でもなし。

  業界が長い人は、おそらく目つきや雰囲気で
  「同業者」が分かるんじゃないかな。
  普通の人はできないでしょう。

197:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 23:36:38.15 4Cj1mMf10
29 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:04/04/03(土) 21:36
  >>28
  ちっ、うまいこと情報だけ引き出そうと思ったんだがな( ̄ー ̄)ニヤリッ

  というのはまぁ冗談だが、
  出せる情報をもってないのでスルーしてくれてもいい。

  職歴は工場1社のみ、感想は>>15>>20-21とほぼ同じだ。
  県南(北上以南)で未経験から賃貸、建売、不動産屋、
  リフォームあたりを探してみようかと思ったんだが
  2chで評判の悪いこの業界、県内では
  どうなのかなと思って聞いてみたんだ。

33 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/03(土) 22:41
  >>29
  リフォームは飛び込み営業。食い詰めた工務店が生き残りを賭けてやってる。
  住宅関係、10時~22時の世界。業界自体斜陽だが、仕事は案外面白い。
  不動産、これは兵隊募集系からまったり零細系までいろいろ。
  会社の下調べは慎重に。

  恒常的に募集をかけている日■住宅は、ちょっと慎重に行ったほうがいいかも。
  サ■ス・ウ■ングもよく見るね。ここらへんの情報の持ち主の降臨を待ちたい。

198:名無しさん@引く手あまた
13/12/26 23:37:23.24 4Cj1mMf10
55 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/04/05(月) 17:30
  天気がいいと憂鬱になるねえ…
  求職中の人に情報をひとつ
  映画館通りにパートバンクが移転してるけど、
  そこの1Fの若年者ジョブサポートセンターで
  一度カウンセリング受けてみるといいよ。若くなくても。
  または職安主催のセミナー出てみるとか。
  履歴書や職歴書の書き方が拙かったり、
  服装がマズかったり、基本的なところで
  つまんない間違いをしてる人って案外多いと思うぞ。
  特に面接において。

  前に集団面接で一緒になった人と、面接後お茶を飲んだことがあったけど、
  数ある会社の中からその会社を選んで、応募する人ってかなり似通っている。
  職歴もキャラもね。出来不出来の違いだって、言うほどない。
  案外ちょっとした差で通ったり落ちたりしてるんだと思う。
  はっきりとした正解が無いから面接って面倒なんだけど。
  ともあれ、自分という商品の強みと弱みを把握して上手く売り込むほかない。
  どーせ時間は腐るほどあるんだから、
  愚痴ってる暇があったら何かしといたほうがいいと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch