役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その9at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その9 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 02:21:21.25 xwUm73Qb0
●クチコミ企業情報サイト
就職活動と会社情報
URLリンク(work.wor9.net)
就職活動と会社情報モバイル
URLリンク(ww.wor9.net)
みん就(みんなの就職活動日記)
URLリンク(www.nikki.ne.jp)
キャリコネ
URLリンク(careerconnection.jp)
転職会議
URLリンク(jobtalk.jp)
わたしたちの転職活動記録
URLリンク(www.tenkatsu.jp)
カイシャの評判
URLリンク(hyouban.en-japan.com)
Vorkers
URLリンク(www.vorkers.com)
みんなの仕事日記
URLリンク(shigoto.nikki.ne.jp)

●企業情報サイト
帝国データバンク
URLリンク(www.tdb.co.jp)
東京商工リサーチ
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
企業価値検索サービス Ullet(ユーレット)
URLリンク(www.ullet.com)
>「経審」は「経営事項審査」の略。
>官公庁の建設工事入札に参加する業者は、経営に関する客観的事項について審査を受けることが義務付けられており、企業ごとに評点が付けられています。
>Ullet経審では、約160000社の決算書(財務諸表)データが円グラフでわかりやすく表示されます。また、売上高や評点ごとのランキングを見ることもできます。

3:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 02:21:56.89 xwUm73Qb0
●お役立ちリンク
EDINET(有価証券報告書等の開示書類を閲覧するサイト)
URLリンク(info.edinet-fsa.go.jp)

top-裏転職マニュアル-
URLリンク(jpdan4.blog89.fc2.com)

-裏転職マニュアル-
URLリンク(jpdan4.blog89.fc2.com)

派遣会社比較ランキング(全国・東京・愛知・大阪など)
URLリンク(aichi-haken.cocolog-nifty.com)

電気工事士の仕事さがしなら【工事士.com】
URLリンク(www.)<)

失敗知識データベース
URLリンク(www.sozogaku.com)

あのひと検索スパイシー(社長名から企業の特色を調べる一助に)
URLリンク(spysee.jp)

裁判は大変すぎる? ならば「労働審判」でブラック企業と戦おう : J-CAST会社ウォッチ
URLリンク(www.j-cast.com)

【経済】 企業の現預金220兆円、6月末6.9%増・・・設備投資や賃金に向かわず
スレリンク(newsplus板)

4:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 02:22:36.41 xwUm73Qb0
転職サイト比較なら~クリック転職比較
URLリンク(tensyokuhikaku.dtiblog.com)

就職、転職 解決済みの質問 - Yahoo!知恵袋
URLリンク(list.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ブラック企業.com -勤務先や志望先のブラック企業度を判定します!
URLリンク(black.syachiku.com)

「社員から愛されている企業」や「愛されていない企業」が一挙公開、社員の悲痛すぎる声も - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

ブラック企業(DQN企業)|就職・転職に失敗しない裏サイト
URLリンク(power.1616job-seach.info)

社員が嘆く「自分の会社はブラック企業」 | Bizトピックス | キャリコネ
URLリンク(careerconnection.jp)

求人情報「Q-JiN」~アルバイト(バイト)・転職・就職・新卒~仕事情報サイト
URLリンク(www.q-jin.ne.jp)

なぜ飲食店は「ブラック」化するのか? | 日刊SPA!
URLリンク(nikkan-spa.jp)

共産党の無料相談 | ログ速
URLリンク(www.logsoku.com)

「労働基準関係情報メール窓口」 送信フォーム|厚生労働省
(厚生労働省宛ての告発窓口?)
URLリンク(www-secure.mhlw.go.jp)

5:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 02:23:10.83 xwUm73Qb0
自動車工場で奴隷として働いているオマエら、目玉よく見開いて読め
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

☆派遣・偽装請負ホットライン常設化へ - Spiders’ Nest :: フリーター全般労働組合
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

試用期間の法律知識
URLリンク(www.onyx.dti.ne.jp)

未払い退職金報道について
URLリンク(chutaikyo.taisyokukin.go.jp)

【完全】3交代勤務って・・・【歯車】
URLリンク(mimizun.com)

外食業界の裏側
URLリンク(www.geocities.jp)

労働情報相談センター - Google 検索 URLリンク(www.google.co.jp)
%BC&revid=134192596&sa=X&ei=LMksUaihCc6JmQX834GoDg&ved=0CEcQ1QIoAA

労働センターとは - Google 検索 URLリンク(www.google.co.jp)
j0.1641.13219.0.14360.23.20.2.0.0.1.390.2517.2j14j0j1.17.0...0.0...1c.1j4.9HcuHed5hmI&nfpr=&spell=1&oq=%E5%8A%B4%E5%83%8D%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF

会社の愚痴,噂ならsogno
URLリンク(sogno.mobi)

コピペでスカウトする企業の一覧|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
URLリンク(yaplog.jp)

NPO法人労働相談センター  日曜日もやっている
URLリンク(www.rodosodan.org)

6:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 02:24:29.01 xwUm73Qb0
教えて!Ziddyちゃん - 企業情報収集の一環として、つい2ちゃんねるを見てしまった
URLリンク(ziddy.japan.zdnet.com)

JTG自衛隊出身者求人情報
URLリンク(www.jtg.co.jp)

30年日勤、夜勤の交替勤務を続けたら、どれ位寿命が縮みますか? - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

連合|不払い残業(サービス残業)を撲滅しよう(サービス残業についてのフリーダイヤル相談あり)
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)

転職会議で削除された企業一覧 | ログ速
URLリンク(www.logsoku.com)

【クチコミ】転職会議について語るスレ【内部情報】
スレリンク(job板)

グランディハウスについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)

【労働環境】会社に殺されないために“ブラック企業”から身を守る方法 [08/09] | ログ速
URLリンク(www.logsoku.com)

そもそもサービス残業ってなに? | 本当に知ってる?残業代の基礎知識 | サービス残業・未払い残業代請求のことなら残業代バンク
URLリンク(zangyou.org)

人材紹介会社 診断プログラム
URLリンク(pws.prserv.net)

7:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 02:25:03.79 xwUm73Qb0
日本全国の求人広告媒体をご紹介
URLリンク(www.nishimikawa.co.jp)

三六協定の基礎知識-10のポイント(労務安全情報センター)
URLリンク(labor.tank.jp)

ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ブラック企業の見抜き方について
URLリンク(musyoku.com)

ブラック企業の見抜き方
URLリンク(www.geocities.jp)

【社会】“ブラック度”や“激務度” 「悪口」が役立つ「2ちゃんねる」 就職・転職でダントツ人気 - デスクトップ2ch
URLリンク(desktop2ch.tv)

爆サイ ブラック企業 - Google 検索
URLリンク(www.google.co.jp)
oq=%E7%88%86%E3%82%B5%E3%82%A4+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD

仕事中にずっとボイスレコーダーを持つのは有りか | ログ速
URLリンク(www.logsoku.com)

「ICレコーダー」のスレッド検索 | ログ速
URLリンク(www.logsoku.com)

ググルトブラック! URLリンク(guguruto.island.ac)

DQN企業の見抜き方大全集Ver2
URLリンク(mimizun.com)

8:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 02:26:37.14 xwUm73Qb0
派遣労働ネットワーク - 派遣スタッフの権利向上を目指して
URLリンク(haken-net.or.jp)

日常的に開設している労働相談ホットライン - ホットライン | 日本労働弁護団
URLリンク(roudou-bengodan.org)

過労死110番全国ネットワーク(過労死・過労自殺)
URLリンク(karoshi.jp)

派遣会社の口コミ人気ランキング -トップページ-
URLリンク(i-sigoto.com)

キャリアリンク株式会社の評判と口コミのことなら!-派遣会社口コミ人気ランキング-
URLリンク(i-sigoto.com)

退職時の有給休暇消化 - Google 検索
URLリンク(www.google.co.jp)

履歴書テンプレート
URLリンク(www.vector.co.jp)

ネットプリント(コンビニでプリントアウト)
URLリンク(www.printing.ne.jp)

mr-jobs.com(履歴書テンプレートなど)
URLリンク(www.mr-jobs.com)

9:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 04:06:33.58 4esRklrK0
労働基準監督署に厳重注意を受けた会社を貼るスレ
URLリンク(mimizun.com)

「石の上にも3年」とはいうけれど 3年待つかどうかの判断ポイント [転職のノウハウ] All About
URLリンク(allabout.co.jp)

会社の評判、口コミ、年収から求人情報まで分かる|カイシャの評判
URLリンク(hyouban.en-japan.com)

2001年時点での、日大商学部のブラック企業リスト
2ちゃんのブラック企業って本当なの?
URLリンク(mimizun.com)

ブラック企業ばかり勧めてくる人材紹介会社はさける
URLリンク(refinement-art.sakura.ne.jp)

無職期間が長い場合の転職活動対策 半年~2年間前後
URLリンク(refinement-art.sakura.ne.jp)

この30日以内にスカウトを行った企業(ブラック企業多し?)
URLリンク(next.rikunabi.com)

goodkeyword:「」の関連キーワード
URLリンク(goodkeyword.net)

JEDA 全日本電設資材卸業協同組合連合会(業界ごとのこの手の協同組合のサイトを探し出し、そこから個別に企業サイトを探し、求人しているかをチェックする方法はある)
URLリンク(www.jeda.or.jp)

瀬戸内エリア最大級の 「正社員」求人サイト
URLリンク(www.e-atta.jp)
「アルバイト・派遣」求人サイト
URLリンク(www.e-arpa.jp)

10:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 04:07:10.47 4esRklrK0
トーホーでどう?3店舗目
スレリンク(peko板)

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/19(月) 00:53:21.52 ID:tsZ7aQf0 [2/4]
相談窓口一覧 
労働相談窓口

「自分の会社はブラック企業?」「過酷な労働で耐えられないが、誰に相談したらいいか・・・」。
身の危険や疑問を感じたら、まずは相談窓口に聞いてみましょう。個人のプライバシーを守った上で、適切な解決法をアドバイスしてもらえます。一人で抱え込まず、ぜひご相談してください。

● ユニオン・労働団体・NPO

◆連合(日本労働組合総連合会)
労働相談フリーダイヤル:0120-154-052 URL : URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)
※連合は、日本最大の労働組合です。このダイヤルにかければ、かけた地域の連合につながります。メールでの相談も可能です。

◆全労連(全国労働組合総連合)
労働相談ホットライン:0120-378-060 URL: URLリンク(www.zenroren.gr.jp)
※全労連も労働組合の全国団体です。ホームページには、全労連の地方組織の相談窓口も掲載されています。

◆全国ユニオン(全国コミュニティ・ユニオン連合会)
連絡先:03-5371-5202 URL: URLリンク(www.zenkoku-u.jp)
※全国ユニオンは、パート、派遣、有期、請負など雇用形態を問わず、誰でも、一人でも
入れるコミュニティ・ユニオンの連合体です。

◆首都圏青年ユニオン
連絡先:03-5395-5359 URL:URLリンク(www.seinen-u.org)
※首都圏青年ユニオンは、パート、アルバイト、フリーター、派遣、正社員、どんな働き方でも、どんな職業でも、誰でも、一人でも入れる若者のためのユニオン(労働組合)です。

◆東京東部労組
連絡先:03-3604-5983 URL:URLリンク(www.toburoso.org)
※東京東部労組は、労働者なら誰でも一人でも入れます。

11:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 04:10:06.96 4esRklrK0
日本労働弁護団
URLリンク(roudou-bengodan.org)

日常的に開設している労働相談ホットライン - ホットライン | 日本労働弁護団
URLリンク(roudou-bengodan.org)

女性弁護士による働く女性のためのホットライン - ホットライン | 日本労働弁護団
URLリンク(roudou-bengodan.org)

労務安全情報センター
URLリンク(labor.tank.jp)

全労連
URLリンク(www.zenroren.gr.jp)<)

【社会】中間管理職に、チキンラーメン・水・小麦粉・ビニールシートを持たせ、無人島でサバイバルをさせる研修…日清食品★4
URLリンク(mimizun.com)

12:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 04:10:37.82 4esRklrK0
591 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/12(火) 01:11:26.54 ID:57m6UFNh0
タナカグループ
株式会社TSP 株式会社田中事務所

参考になるリンク集

転職会議
URLリンク(jobtalk.jp)

カイシャの評判
URLリンク(hyouban.en-japan.com)

昔の2ちゃんログ
URLリンク(mimizun.com)

楽天就職掲示板
URLリンク(www.nikki.ne.jp)

ヘリ操縦士募集の自演?
URLリンク(www.arknext.com)

ヘリ掲示板で叩かれ①
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)

ヘリ掲示板で叩かれ②
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)

ブラック企業労働組合 掲示板①
URLリンク(black-work.bbs.fc2.com)

ブラック企業労働組合 掲示板②
URLリンク(black-work.bbs.fc2.com)

13:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 04:11:12.08 4esRklrK0
公益通報者の保護|厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

総務省|行政相談
URLリンク(www.soumu.go.jp)

公益通報者保護制度ウェブサイト 消費者庁
URLリンク(www.caa.go.jp)

賃金不払残業(サービス残業)などの情報提供メールを24時間受け付けます!|報道発表資料|厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
労働基準関係情報メール窓口|厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
「労働基準関係情報メール窓口」 送信フォーム|厚生労働省
URLリンク(www-secure.mhlw.go.jp)
厚生労働省:公益通報受付
URLリンク(www-secure.mhlw.go.jp)
「国民の皆様の声」募集|厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
厚生労働省:厚生労働省における外部の労働者からの公益通報に対する事務手続に関する訓令
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

法務省:人権相談
URLリンク(www.moj.go.jp)

厚生労働省のメール受付から通報する手順
URLリンク(zaruhou.nukenin.jp)
vol.124 厚生労働省の労働基準法違反匿名通報メール窓口設置と企業への影響

外資系転職求人サイト[ダイジョブ Daijob.com]英語を活かした仕事が満載 外資系、英語、バイリンガルの転職・求人情報、英文履歴書
URLリンク(www.daijob.com)

14:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 04:12:32.59 4esRklrK0
【ちば】千葉の転職・就職事情 part.23【チバ】
スレリンク(job板)

535 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 14:17:53.22
  業績不振で危なそうだったから
  辞めて同業他社に拾ってもらったよ。
  年収増で通勤時間も半分になった。
  やっぱ人脈って大事だね。

536 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/08(火) 15:07:23.05
  >>535
  ゴルフ場に勤めてたんだけど、業績不振で31歳で
  リストラになって、昔やっていた他業種の会社に拾って貰ったよ。

  給料はかなりダウンしたけど長く勤められそうな会社だから、
  我慢してる。今の年収だと結婚は厳しいなぁ

543 名前:535[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 00:08:34.21
  >>536
  うちは結婚してからずっと共働きで子一人。
  妻は公務員で夫婦揃って帰り遅かったから
  赤ちゃんの時から母に面倒みてもらってた。
  しかし、子供が幼稚園の時に母が亡くなってから
  小学生高学年になるまでは平日は地獄だったよ。
  どっちが早く帰れるかでいつも夫婦がピリピリしてた。
  その甲斐あって金には苦労してない。
  >>535もいい嫁さん見つけて夫婦でがんばればいいと思う。

544 名前:535[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 00:12:09.52
  アンカー間違えたorz

  >>536もいい嫁さん見つけてがんばればいいと思うよ。

15:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 04:13:04.13 4esRklrK0
564 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/10(木) 23:49:40.64 ID:CsL99bd40
  とにかく縁のある会社に巡り合うまで受け続けるしかないんだよ。
  受けて受けて受けまくる、それが内定を得る秘訣だよ。
  あとは欠員のタイミングや面接官との相性も重要だな。
  どこでどんなチャンスが舞い降りてくるかわからない。
  そんなチャンスに出会うためにもどんどん受けることをお勧めする。
  俺は100社面接を目標にして今の会社に入った。
  書類選考突破率は10%ぐらい、面接は20社くらいかな。
  働きながらってのもあって、活動期間は半年。
  長く続けるコツは落ちて元々と言い聞かせて、面接で落ちても凹まず
  とにかく応募し続けること。

16:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:51:13.87 DxH3fjpG0
山形のブラック Part.2
スレリンク(recruit板)

356 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 21:58:58.20
  ふなが※マッシ※
  朝6時半出勤 夜11時退社
  タイムカードは7時に押す

357 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2013/06/18(火) 17:14:44.13
  >>356
  何か時間に関する証拠残して労基に行け
  監査入って会社は潰れるかも
  しれないが、数十万の金貰えるぞ
  実際山形の会社も労基があちらこちらやられてる
  刑事並みに張り込み、車のNo.と入出社時間を記録、
  後日タイムカード履歴出せとなる
  だから証拠を持って行かないといけない

358 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 21:57:36.16
  >>357
  辞める覚悟決めてから行動だろな
  メディアや有名人に乗っかって
  山形県の代表みたいな面してるから始末が悪い

359 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:52:56.20
  356じゃないが、今から会社訴えてくるわ。
  半年働いたが、もう肉体的にも精神的にも無理。

  ちなみに、以前働いていた会社(テンプレに記載の会社)の件で、
  労基に訴えた事あるが、まともに取り合ってくれなかったから、
  どうなるかわからんが、まあ行って来るわ。

17:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:52:05.04 DxH3fjpG0
360 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 21:02:16.69
  がんばれ
  超がんばれ
  ただただ生活の為に沈黙する社畜らへ勇気をくれ
  傍観ですまん(´-ω-`)

361 名前:359[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 23:06:23.55
  >>360
  労働局と労基のハシゴして来た。
  結論から言うと、労働局と労基共に問題大アリという判断。
  労基は会社を訪問するっていう話になったよ。

357も言っているが、会社がブラックだと思ったなら、
  自己防衛の為に証拠を集めておく事をお勧めする。

  俺の場合は、会社のタイムカードが無かったから、
  入社当時から出社・退社の時間をメモっていたのと、
  給与明細を残しておいたから、
  すぐに違法だとわかって貰えたよ。

362 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 00:06:33.45
  ブラックなんて全部潰れて結構。
  負の連鎖が続くだけだ。どんどん告発してくれ

18:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:53:07.39 DxH3fjpG0
363 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 06:18:55.28
  >>361
  おれにもそのくらいの実行力あればなと羨ましく思うわ
  労基が訪問だけに終わって報告書書いて終わり、
  会社はチクった社員探しに奔走だけとか考えて動けない

366 名前:361[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 00:41:47.62
  >>363
  どうせもう、体力的に限界だから、
  会社がこれで変わるならそれで良いし、
  変わらないなら辞めるだけだと割り切れてるし、
  いざとなったら、差し違える覚悟だよ。

  >労基が訪問だけに終わって報告書書いて終わり、
  >会社はチクった社員探しに奔走だけとか考えて動けない

  労基にも言われたが、ガサ入れして、
  証拠が出ないor例えば、残業時間などを法律の範囲内
  にねつ造した書類が出て来た場合、
  基本的にそれ以上は手出し出来ないらしい。

  ただ、俺の場合は既に確実な証拠を提出済みで、
  仮にねつ造した書類が出て来たとしても、
  会社側の嘘がバレバレだから、
  それで引き下がる事は無いと思うけど。

  ちなみに、実質うちの会社は俺しか居ないから、犯人バレバレw 

19:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:54:09.51 DxH3fjpG0
この会社はやめておけpart4【愛知版】
スレリンク(job板)

103 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:25:08
  三河で部品関係の運送屋に転職を考え中です。
  やばい会社(893系)があれば
  教えてホシイデス。

105 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/05/19(土) 19:11:54
  >>103 東和.藤久.碧運.岡通
  個人的にお勧めはカリツー.大興.大京.トヨタ輸送

20:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:54:59.58 DxH3fjpG0
160 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/05/24(木) 13:03:16
  不動産関係にいきたいんだけど、どうですか?

161 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/05/24(木) 13:18:01
  >>160
  良くブラックと言われているけれど、
  向いている人にとっては楽しいと思うぞ。

  定時だけど肉体的に辛い工場
  午前様だけどデスクワーク、接客と車の運転がメインの不動産

  人それぞれ

21:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:55:52.57 DxH3fjpG0
435 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/20(水) 00:30:08
  ホムセンは最大手に勤めたことあるが、
  ディスカウントが多少マシになった感じかな。

  自分が会社を建て直すくらいの意気込みを持って仕事しても、周囲に
  響かないって感じだったね。でも自己満足だけを追求すれば、扱い商品も
  幅広くて接客とかはけっこう楽しめるよ。
  最大手だから福利厚生もしっかりしてたし、
  DQNというほど酷くはなかった。

22:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:56:25.72 DxH3fjpG0
405 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/16(土) 10:47:00
  安城の東洋理工のめっき業務はどうですか?

415 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 00:34:39
  >>405
  やめとけ。超DQN。
  昔、そこで期間工で働いてたけど、環境悪い。
  で、とにかく社食が超まずい。あんなもんタダでも食べたくね。
  一ヶ月もしないうちに飯は持参に変えた。

423 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 21:18:43
  >415
  メッキ工程やってたの?
  職場の雰囲気はどうだった

436 名前:415[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 00:44:39
  >>423
  俺はめっきではなかったね。塗装工程の仕事だった。
  今は大手の製造業の仕事
  (しかも現場ではなくエンジニア)なのだが、
  今思えばあの環境は間違いなく寿命縮まると思う。
  塗料が舞っている作業場だったから、
  作業服の袖で顔拭くと塗料がついたし、鼻の穴の中も。。

  現場の作業員同士はまあそこそこ人間関係は
  悪くなかったように見えたけど。

23:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:56:57.82 DxH3fjpG0
465 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/22(金) 18:08:17
  福山通運、カリツー、伊藤陸運、ヤマト運輸希望です。

474 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/24(日) 03:48:13
  >>465
  福山通運・ヤマト運輸とカリツー・伊藤陸運とでは
  まったく仕事内容が違うよ。

  福山通運やヤマト、西濃や佐川みたいな雑貨混載は
  運転よりも荷物の積み下ろしが仕事。
  手積み手下ろしが基本だから体力いる。
  配達も午前中だけで何十件ってある。
  配達エリアが狭いから出来ないこともないけどね。

  「運ちゃん」てイメージ希望なら
  伊藤陸運やカリツーのがいいと思う。
  でもヤマト運輸なんかは福利厚生等、
  運送業にしてはしっかりしてるかな。

24:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:57:29.41 DxH3fjpG0
475 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 13:36:08
  「期間工」「派遣」「請負」は仕事がなくどうしようもなかったらの、
  “やむを得ずの選択”としたい。

477 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/24(日) 16:59:31
  >>475
  禿げしく同意
  でもそのやむを得ずの選択を
  しなくてはならなくなってきた。 _| ̄|○

478 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/24(日) 18:18:31
  >477
  なるべく個室にすること、盗難が多いので
  油断しないこと、金の貸し借りは注意
  恐喝も多いので注意すること。

479 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/24(日) 23:08:49
>  >478
  そんなにやばいんですか・・・
  自宅通勤の期間工になると思うけど気をつけたいと思います。

25:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:58:01.52 DxH3fjpG0
552 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 03:01:41
  むしろ愛知の企業でどこがいいのか知りたいよ・・・
  このスレ見てるとどこも鬼門のような気がしてくる

553 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/02(月) 06:08:53
  隣の芝生が青く見える
  転職活動する前によく自分の年齢、スキルにたいして給与、待遇面が
  妥当かを把握するのが重要でこれの見極めがまずいと転職スパイラルに陥る。
  そんなの当たり前だろと思うでしょうが以外と辞めたい時期は忘れがち
  ボーナス貰って辞める人もう少し考えてみましょう。

26:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:58:37.17 DxH3fjpG0
554 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/02(月) 07:45:55
  親の下請け子会社が一番いいんじゃない?
  親の資本もあるし、安定してるし、
  賃金もなかなかだしルールもそんなにうるさくないな。
  500人くらいの工場にいるが満足してるよ。

557 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/02(月) 08:14:30
  >>554
  アタリハズレがありますよ。
  私もその考えでト○タの100%出資子会社に入ったけど、
  給料が低すぎて辞めてく人がが多いですよ。
  まあその分、仕事はマッタリしていますけどね。

27:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:59:09.27 DxH3fjpG0
608 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:18:14
  調理師や美容師が薄給なのはデフォだけど、
  独立する人は資金どうやって貯めるんだろ?

612 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 02:10:50
  >>608
  田舎の美容院で雇われてる美容師って悲惨らしいな
  男なら店長以外長く勤める事は不可能だろう

613 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 02:57:37
  >>608
  独立資金は借金で賄う人も多い。親や親戚から出して
  もらうとか。俺の友人は有名なレストランで修行したあと、
  故郷で料理屋を開いて(開業資金は親戚からの借金)結構
  軌道にのってるみたい。
  修行中の給料は生きていける程度。殴られるくらいは当たり前。

  友人いわく「でも、そのくらい当然だと思わない?独立されたら、
  商売敵になるわけだ。それなのに、ノウハウも盗ませてくれて、
  おまけに、生きていけるだけの金までくれるなんて、
  なんて素晴らしいことか。」

  と友人は言っていた。いずれにせよ、調理師とか美容師とかそういった
  仕事は普通のサラリーマンの常識では図れない世界である。

  >>612
  ノウハウを得るためだからな。勉強させてもらってるのと
  同じだから、薄給でも仕方ないと思う。
  もちろん、その待遇で何年も勤める奴はアホ。
  基本的に独立してなんぼの仕事だろ。

28:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 17:59:47.29 DxH3fjpG0
672 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 13:04:01
  ネットであれこれ聞きまくるよりも、
  最低限自分で調べるべきことがあると思うんだ。

673 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/12(木) 14:19:04
  >>672
  だから2ちゃんで聞いて調べてるんでしょ。

674 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 14:46:26
  コミュニケーション能力の足りない子は、自省しないで居直るから、
  いつまでたってもうだつが上がらないと思うんだ。

675 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 14:53:08
  根も葉もない情報を論拠にする子は、
  かの超誇大妄想国の人と同じだと思うんだ。

29:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:00:33.80 DxH3fjpG0
647 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/11(水) 14:50:57
  ドリーム(健康器具通販)は、上の方で「とてもやそうな会社」に
  入っておりましたが、やばいのでしょうか?
  詳しい方がおりましたら教えてください。

663 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/12(木) 06:24:02
  >>647
  ドリームに入社希望ですか。
  希望職種は営業開発ですか?それともデザイナーですか?

670 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/12(木) 10:36:47
  >>663
  検討中です。
  まだ会社内容がよくわかりませんが、おそらく営業です。
  営業は仕入先、商品の発掘等でしょうか?
  健康・美容・器具等の女性向け商品が多いですね。
  社風、将来性はいかがでしょうか?

690 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/12(木) 23:36:32
  >>670 営業職ですか了解です。
  社風は社員の独自性を重んじるところです。
  自由な発想ができないと精神的に潰れてしまいますね。 

  基本的に仕入れは一切なしで独自で今の通販のトレンドをつかみ商品化および
  広告展開写真撮影までするのが仕事です。(簡単な樹脂製品が大半です。)
  ですから、土日は休みだぜ~って以外とできませんね商品企画は年間30~50アイテム
  開発のノルマが課せられます。街にぶら~と企画考えてきますと出掛けるのもよし
  喫茶店で考えるのもよし、自由な反面各自の実力が問われる会社です。
  半年に1度全社員で自己啓発の研修会があります。
  ちなみに入社試験はクソ難しい学科試験と論文とグループディスカッションが
  あり、その後社長面談となります。 ただこの会社かなり借入が多いです。
  一度300円出して帝国データバンクで調べてみるのもいいかもしれませんね。

30:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:01:27.47 DxH3fjpG0
692 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/13(金) 01:51:25
  >>690 詳しいですね。
  現・もしくは元社員の方ですか?
  現在社員募集してるようなので検討していましたが、
  このスレを読んでみてどうかと思いました。
  ホームページなんか見てみると、社員の方の雰囲気が
  わかりますが、我の強そうな人が多そうですね。
  まあ個人個人がある程度能力のありそうな方たち
  ばかりなので仕方ないかとは思いますが。
  商材に関しては、通販だとああいったものになってしまうのでしょうか?
  あまり普段お目にかからないような、中には怪しいものも
  ありますので、売れるのかどうか心配ですね。
  Eコマース全盛のなか、あのHPやカタログ等で
  売れるのかどうか、将来的には不安がおおいですね。

694 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/13(金) 06:27:52
  >>692 考え方だと思います。
  確かに将来性など考えていたらこんな会社で働く意味はないでしょうね
  ネット全盛といえどもまだまだカタログショッピングの方が安心とゆう人も
  多数存在します。 そうゆう方を狙っているので必然的に客単価は低いです。

  ここで働くメリットはあらゆる事を任せられるのでスキルは格段にアップします。
  ただ、普通のサラリーマン感覚でいる人間だと勤まりません
  社長もそこの所よく承知しているのでサラリーマン人間か否かを面談において
  判断されるのでしょうね。

  確かに職場は我が強い人が多いですね。よく言えば個性的ですが(笑)
  自分は天才だと思わないとやってけないので自然とああなるんでしょうね。

  まあ向き不向きはありますが社会見学のつもりで
  体験入社的な感覚で半年勤めるのも一考かと思います。
  ご武運をお祈りします。

31:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:02:00.74 DxH3fjpG0
701 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/13(金) 17:35:18
  ネクサス
  解雇予告払え、人事佐○木、コンプライアンス室大○

702 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:06:46
  >>701
  内容証明で「解雇」された旨を明記し、
  解雇予告手当(三十日相当分)を支払うと約束させろ。
  (投函日の1週間後を期日として社長宛に
  書面にて通知し、回答期限日も記載しておくこと)

  面倒なら、総合労働相談コーナーに出向いて、一度話すべし。
  URLリンク(www2.aichi-rodo.go.jp)

704 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 21:35:00
  702の補足

  「自ら辞める意思表示したことがない」旨を、明確にしておくこと。
  但し、辞職意思表示を言葉なり文面なりで
  既に意思表示してしまったので有れば、
  『「自己都合による退職」でしょ?』と突っ込まれるので。

32:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:02:38.21 DxH3fjpG0
753 名前:名無しさん@引く手あまた [] 投稿日:2007/07/19(木) 02:15:37
  東海ゴムの物流子会社(TRIロジテック)の
  海外グループにて人間関係でウツになりました。
  月初めの請求作業は3日3晩不眠不休です。
  天下り社長は勘違いワンマン野郎です。
  意味の無い会議が異常に多い。
  それも会議という名の場所で1人で吼えまくっています。
  数字数字で人間関係も最悪です。

754 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 02:42:50
  >>753
  ウツであること(病院行って、診断書貰うこと)を証明し、
  休職する旨伝えて、暫く休むと言うてもある。
  その間の給与については、傷病手当で補うという手段もある。
  それは自分がどうしたいかに依るけど。

  要は「どうしたいの?」なんだけどね。

33:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:03:13.35 DxH3fjpG0
809 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/22(日) 19:43:52
  岩倉にある株式会社アイワの情報を知っている方、いらっしゃいませんか?
  いらっしゃったら、情報をお教え下さい。
  求人に応募しようか悩んでいるので。

819 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 22:26:42
  >>809
  > 岩倉にある株式会社アイワの情報を知っている方、いらっしゃいませんか?
  > いらっしゃったら、情報をお教え下さい。求人に応募しようか悩んでいるの
  > で。
  > URLリンク(www.aiwa-wfn.co.jp)

  四季報で調べる。
  四季報になければ、帝国データバンクで調べる。
  それでも不明なことは、応募して、面接の時に直接聞く。

  応募で悩むのではなく、内定を獲得してから、悩め。

34:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:03:47.15 DxH3fjpG0
830 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2007/07/23(月) 14:01:39
  IT系がどんなもんかしらんやつが多いから経験者が
  1日のスケジュールを書いておくよ。
  悪いことは言わないからこの業界だけはやめときな。

  設立30年以上の独立系IT企業の1日

  7:00     起床
  7:30~9:00  通勤
  9:00~23:00 仕事
  0:30     帰宅 
  0:30~2:00  自由時間
  2:00~     就寝

  この生活が1年続く。
  休日出勤は月平均1or2日。

833 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 23:12:08
  >>830
  もっと近い所にすめばそんなに酷いとは思わない

834 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 23:16:35
  >>833
  > もっと近い所にすめばそんなに酷いとは思わない
  もっと近い所にすめば休日関係なく
  四六時中呼び出されてよけい酷いことになる

35:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:04:20.10 DxH3fjpG0
885 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2007/07/27(金) 21:27:52
  三陽製作所はどうでしょう?
  知ってる人いたら情報ください

888 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/28(土) 07:39:52
  >>885
  この会社は知らないが
  企業HPみて勝手に予想屋すると・・・ふふHP見た範囲では
  給与は製品群からしてあまり期待できんかもね多分168000~230000円くらい
  製品群だと日勤っぽいなしかしこれで夜勤だったら即刻パスだな
  工作機械も多品種あるみたいだねここなら真面目に仕事すれば技術も身につくし
  更に転職する際いいと思うよ(ただしマシニングが最新型かどうか怪しいな)
  社長の顔で年齢推測し、この手のHPだと他所が作ってるから家も作るかのノリなので
  結構何かにつけて保守的な会社っぽい気がするな でも反面それがいい場合もある。
  しかし何より五条川沿いに工場あるし花見には最高だな。 花見の時は俺も誘ってくれ! 

  以上。

36:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:04:58.84 DxH3fjpG0
この会社はやめておけ【愛知版】
スレリンク(job板)

352 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/09(日) 10:49:11
  東海市の大和スリットってどうよ?

360 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 20:56:58
  >>352
  昔、関西にある同業者にいたことあるが
  大学出てスリッター製造部は辞めとけ。
  3年勤めて怪我しない人はいないから。
  利益率も低いのでボーナス、昇給は期待しない方がいい。

361 名前:352[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 22:45:13
  そうですか、怪我はしたくありません。
  所詮HPには良いことしか載せないしね、
  もう少し冷静に考えてみる。

37:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:05:58.81 DxH3fjpG0
238 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 16:22:23
  事務職希望なんですけど、
  ハロワとかに載っている事務関係の仕事って
  男女で募集してるんですか?女の人だけ?
  聞いてみたほうがいいのかな?

241 名前:238[] 投稿日:2006/03/15(水) 09:19:26 ID:EQBTbb7U
  ×ハロワ
  ○タウワ
  間違えました。

243 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 14:10:00
  >>241
  職安のおっちゃんに聞いた話だと、
  ○給料をチェック
  18万~30万 みたいに上限と下限の開きが大きいところ→
  総合職の募集として、男性でも募集している場合が多い。
  18万~20万 みたいに開きが小さいところ→女性のみのところが多い。

  ○業務内容をチェック
  お茶汲み、受付が業務内容に含まれていれば、
  女性のみの応募を前提としている所が多い。

  あと事務系とあるが、単なる事務なら男性の募集を
  しているところは皆無ではないが、少ないと思う。
  経理や総務系も含まれているなら、男性でも
  普通に応募できるところが多いが、資格<経験。
  俺も事務系(経理事務)狙いだが、
  応募受け付けてくれるところ結構あるぞ。
  応募したい会社が少なすぎるのが難点だが。
  とはいえ、会社によってまちまちだと思うので、
  ここで聞くより会社に直接聞けばいいんでない?

38:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:06:42.01 DxH3fjpG0
435 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/20(木) 12:10:28
  カゴメが自社の自己都合退職者も
  再受け入れを開始したことについてどうよ?

436 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 12:30:26
  別の会社も、出戻り歓迎っていう方針にしたと
  半年ぐらい前に新聞で読んだな。

  景気がいいとこは、人が足りないだろうし、自己都合ってことは、
  多分それなりに実力はあった人たちが多いだろうから、
  会社としても受け入れやすいってことかな。

  でも、このスレにカゴメの元社員がどれだけいるんだろ。
  食品板とか銘柄別の株式スレとかで
  呼びかけたほうが良かったりしてね。

437 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 12:42:03
  まぁ、カゴメの件はニュースとかで
  元社員とかもイヤでも聞いてるでしょうに。
  ただ、お手紙とかよこされたらイヤだよなぁ。
  「ご機嫌いかがですか?もう一度カゴメマンになりませんか?」みたいな。
  個人情報保護はどうなってるんだ!って感じだが・・w

39:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:07:16.32 DxH3fjpG0
445 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 23:57:05
  やはり景気が上向きと言ってもまだまだ全然厳しい雇用情勢だよな。
  トヨタがいいと言っても勤務時間やたら長いし、
  中途採用は子会社ばかりだしな。あー、そういえば
  数ヶ月前のBe-ingにトヨタの警備員の募集あったな。
  「私たちはトヨタの社員です。」ってキャッチフレーズが
  妙に哀愁をそそった。

40:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:07:54.94 DxH3fjpG0
464 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/21(金) 20:23:57
  名鉄バスの運転手は人間扱いされんからやめておけ!

466 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 21:03:36
  >>464
  バス運転してる時は一人で人間関係に苦しむ事ないだろ
  給料は安いかも知れないけどさ

467 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/22(土) 00:08:44
  >>440
  今度、そこの面接に行くよ。

468 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/22(土) 00:13:38
  >>466
  お客ガおったり、運転してるだけでも周りの目があるから
  気が抜けないよう~
  最近特に、弱いものが弱いものイジメの風潮だし。

469 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/22(土) 00:50:16
  >>468
  すまん
  言っている意味が良く分からないんだが・・・
  バス運転手に注目してるお客なんているのか?

  むしろ会社の人間関係に疲れてバスの運転手になって、
  非常に満足してる人を知っているし

41:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:08:39.56 DxH3fjpG0
499 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/25(火) 15:44:56
  サンポッカについて知りたいんですが
  誰かわかる方いませんか?お願いします。

503 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 18:29:37
  >>499
  やめとけ。
  ベンダー屋は若いときはいいけど歳をくうときついぞ。
  歳を取ると通勤不可能な営業所に転勤させられる。
  妹の旦那はキリン系のベンダー屋にいたが名古屋から豊橋に
  転勤させられた。で、辞めた。聞いた話だと引っ越したらまた
  どこかに転勤だそうだ。手に職がつかないから中年で辞めると悲惨。

  サンポッカはかなり離職率高いよ。
  商品力も無いから収益がでないしね。
  給料はかなりの割合で歩合制だからやめておいた方が良い。

  って、前にもあなたにレスしなかったけ?スルーされたけど。

42:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:09:43.21 DxH3fjpG0
509 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 23:07:07
  今日、気になる2社をネットで調べたら、2年くらいの間に何回も
  募集がハロワに出てる。従業員10人くらいなのに、その都度
  パート4人、正社員2人と繰り返し繰り返し。。

  雇った人たちはドコいったんだ?やっぱり辞めた方がいいかなぁ。。
  ちなみに、職人系のトコで、中国製品輸入販売卸もやってる会社。

510 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 23:17:32
  >>509 求人出しっぱなしのとこあるからねぇ。
  充足してるのに求人取り消しの手続きしないふざけた会社結構あるよ。
  時間的、精神的に余裕があるなら
  応募してみたら?だめなら辞退したらいいし。

511 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 23:22:13
  >>510
  そうだね。。でも、求人が出っ放しっていうんじゃくて、
  過去の求人が、いつ出てたかっていうのを調べてたら、
  何度も出てることがわかったのよ。

  その都度採用しなかったのか、採用してもすぐに辞めてくのか…
  明日、もう一度ハロワに聞いてくるわ。ありがと!

512 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 23:30:57
  >>511
  > 明日、もう一度ハロワに聞いてくるわ。
  聞けばその会社の過去の求人状況、
  応募状況、採用の有無教えてくれると思うよ。
  おいらも気になる会社があって相談したら
  教えてくれたよ。そこは年末から求人出してて、
  応募はあまりいなくて採用も無しだったからやめて
  第二希望のとこに応募してきました。

43:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:10:20.36 DxH3fjpG0
736 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 06:04:06
  バローは大卒で手取り17~18マソ、
  ボーナスは40~50マソくらいだな。
  スーパーではいい方だがその分激務だし転勤もしょっちゅうある。
  ちなみに勤務時間は7:00~20:30くらいで
  休みは週一と考えていた方が良いでしょう。
  部署ではどこのスーパーでもそうだが、
  精肉・鮮魚は最悪。人間のやる仕事ではありません。
  パン屋か青果、惣菜くらいにしておきましょう。

737 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 06:09:16
  >>736
  >パン屋か青果、惣菜くらいにしておきましょう。

  知り合いにパン部門にいっている人がいるが、
  無茶苦茶、激務らしい。それに比べれば、
  バローの他の部署の方がマシにみえるらしい。
  伸びている会社だから社員は
  次々新規店舗立ち上げに奔走してるようだし。

  もっともパン関係自体が、個人、会社を問わず激務らしいが。
  朝早くからの仕込みもあるし。若くして体を壊す人が多い。

44:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:11:00.65 DxH3fjpG0
816 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/02(金) 21:20:17
  胃済出身者が前上司の漏れも来ましたよ。
  会社に感謝しろと五月蝿いオサンだったを。
  で自分の子供の自慢ばかりしてた。
  他にも胃済関係者がいたが、ネットサーフイン・オークションの達人とか、
  ろくでなしが多かった。

819 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 02:02:43
  >>816
  漏れもそんな六で梨w
  つくづくおもうのが、新卒でウチ入ったら色々と歪むよね・・・新人カワイソス
  ・・・っっって漏れもそういや新卒だったなorz

822 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/03(土) 08:56:54
  816です。

  >>819
  まともな会社へ脱出できました。
  ボーナスは少ない(前職も同じ)ですが、
  残業代・休日出勤代は100%支給です。
  有給もぼちぼちとれ残業の拒否権もあります。
  残業代が支給されるので断る気はありませんが。

  前職は2時間残業しても500円にしかならなかったを。

45:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:12:51.82 Q8q5Z2pP0
906 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/19(月) 23:39:31
  テックササキとか航空機組立現場スタッフは、
  M重工の受注量が減ったときに
  すぐ切られる。使い捨てだよ。現場にもよるが、
  長年勤めても鋲打ちで指とか聴覚に障害
  を起こす可能性有り。でも自動車の製造ラインよりは楽と聞くが。。。
  M重工の組立現場を長年勤めたオッチャンは耳が遠い人が多かったね。

908 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/20(火) 02:48:39
  >>906
  俺も以前、飛島に居たけどエアハンマーの音ハンパじゃないもんな
  ちなみにNYテロの後でほとんどクビにしちゃったから慌てて募集してるね
  どこの現場も20代の茶髪クンばかりw きっとI-TAGだらけだな
  中堅どころはみんなリストラされちゃったし、787のあとはどうなることやら… 

937 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/23(金) 22:22:13
  テックササキ等の航空機製造って
  簡単にクビになるん?
  受けようか真剣悩んでます。

946 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/25(日) 17:05:42
  >>937
  残業で忙しいうちはある程度稼げる。
  組立作業の基本はドリル穴あけ、鋲打ちの単純作業だよ。
  まあ、一般の工場でいう組立ライン作業よりは、単純でないかもしれない。
  でもたまにセンスがないというか、
  向いてない人もいて、すぐ辞めさせられることもある。
  君が若い奴をまとめて、グループリーダーになり、三菱の作業長とかにも
  気に入ってもらえれば、会社側は簡単にはクビにしないよ。

46:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:14:06.37 Q8q5Z2pP0
947 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/25(日) 20:53:15
  >>937
  >>906 >>908 >>946 の書き込みが事実です。
  B787の担当になれば受注台数からみても
  4~5年は忙しい状態が続くと思います。
  二交代勤務も確実でしょう。

  ただミスが許されない作業ばかりですので、不向きな方も
  いるかもしれません(うっかり者とか勝手に暴走する人)
  またチームワークが欠かせない仕事ですので
  協調性のない方も向いてません。
  私の知人もNYテロの後リストラになりましたし、
  今後もこのような事があるかもしれません。
  ただし、業界自体は追い風ですから迷ってるなら
  一度チャレンジしてみるのもいいと思いますよ。
  よその会社に入っても、5年後なんて
  どうなってるか解らないですしね。

948 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/25(日) 20:58:50
  >>948
  航空機は今が買い替え需要だよ。
  5年後は受注減になるのは確実ですよ。
  車と違い航空機は寿命が長いんだよ。

  M重工の社員もだよ。
  名航が急に忙しくなったのはここ1年位前から。
  仕事が減れば出向転籍は当たり前です。

952 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 23:03:54
  B787は757、767の代替機の位置づけ。
  そうすると、1500機ぐらい需要がある。
  エアバスに獲られなければの話。

47:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:14:48.35 Q8q5Z2pP0
931 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/06/22(木) 23:45:06
  今回のタウンワークの求人広告、DQNぶり全開だな
  「俺のハーレー自慢しても…いい?」 もうねアホかとw

48:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:15:51.12 Q8q5Z2pP0
939 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2006/06/24(土) 17:26:51
  電材屋は絶対に辞めろ!
  何一ついい事がないぞ、人生を棒にふるから辞めとけ

942 名前:名無しさん@引く手あまた[0] 投稿日:2006/06/25(日) 05:52:31
  >>939
  電材屋は基本的にはルート営業だから、
  不動産や自動車よりはまだマシじゃない?
  仕入先との関係さえつくっておけば誰でも
  できる仕事だから、課長クラスになると独立する奴多数。
  限られた客先を、腐るほどいるライバル同士で血眼になって奪い合う業界。
  配達兼任の御用聞き営業なんて体力的に
  いつまでもできる仕事じゃなし、離職者もめちゃくちゃ多い。
  低賃金、長時間労働、スキルつかないの3拍子揃った典型的なブラック。

953 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 23:16:54
  >>942
  その通り。
  まったく潰しがきかないし、貯金はできないし、プライベートも少ない。
  現場に出入りしてると衣類がすぐに
  ボロボロになるから被服費が馬鹿にならない。
  ルート営業みたいなもんだけど、
  年々、どこの会社も注文が減ってきてる。
  電材屋の人生なんて悲惨以外の何ものでもない。
  工員のほうが遥かにマシだよ。

49:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:16:24.08 Q8q5Z2pP0
この会社はやめておけ【愛知版】
スレリンク(job板)

17 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 19:00:41
  皆さんにお聞きします
  ①年収340万(残込み)、
  残業1日1,2時間の中小設備メーカ
  隔週休で年間104 NC加工職

  ②年収420万(残込み)、残業1日夜9時、10時までのT系列
  の部品製造メーカー、NC加工職
  年間休日122日
  面接では月30と言っていたが嘘

  ①②とも機械加工職です
  皆さんどっちとりますか?
  ちなみに私36歳独身ですが、今まで10時までやった事
  ないし、体こわしたら元も子もないので①かな
  と考えてますが、将来結婚を考えると②かな

  夜10時はきついよ。私が甘いのかな
  ご意見聞かせてください

50:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:17:45.80 Q8q5Z2pP0
20 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/07/06(木) 21:56:29
  >>17 一度、「土日」休みの週休二日に慣れてしまうと、
  隔週土曜出勤は気分的にかなり辛いです。
  土曜出勤の週は、日曜にゆっくり昼頃起きたりしたら、
  もう、休みがないような感じで次の週へ突入してい感じです。
  ただでさえ、T系が休みであるガラガラの土曜の朝の出勤はかなり鬱です。

  働く時は働く!という感じで、毎週「土日」休みの②の方をとります。

  (NC加工職…、>>17さんはプログラムや段取りはできるのですか?
  NC加工といっても、ただ量産でMCやNC旋盤に、
  加工物を着脱するだけのライン作業的なものもありますよね。

  私はMCやNC旋盤で、一応、「経験者」と
  言われる部類「測定・プログラム・段取り・加工」
  (つまり、1人で図面みて、材料渡されて、一人で加工できるレベル)
  をやらしてくれるところを探してます。(中小で。)

22 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 22:55:05
  >>17 ここの系列(下請けではなく、あくまで持ち株グループ企業)では
  最近、安全や企業倫理の点から、
  過労予防としての残業規制はかなり厳しくなっています。
  子会社にも親からかなり厳しい指導がきているはず(月45厳守、とか)
  なので、月30があながち嘘だともいえません。
  ただ、現場だと、たとえ2時間の残業でも体力的にはけっこうハードです。

  それでも、私もやはり1よりは断然2の方に行きます。
  忙しい時は休日出勤もありますが、
  休日割増手当や代休などもしっかり取れますし。

  しかし、年間休日を見るとT系らしいけど、
  年収が残業込みにしては少なめですね。

51:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:18:18.91 Q8q5Z2pP0
88 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 16:41:41
  コジマ電器とケーズ電器と山田電器で迷ってます
  どこがよさそうですか?

89 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 18:33:32
  究極の選択だな

92 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/07/14(金) 22:17:42
  元家電業界人の俺さまがマジレス。
  ヤマダはやばい 3年もてば神。
  コジマはヤマダよりはましだけどやはりきつい。
  ケーズはわからん。
  家電ならジョーシンがいいと思う。組合ツヨス。

93 名前:92[] 投稿日:2006/07/14(金) 22:19:30
  正直家電屋はマネキン派遣以外では
  かかわらないほうがいいと思う
  マネキンはバイトと考えれば時給はいい方だからね。
  1400円くらいは普通にでるっしょ。

102 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/07/15(土) 21:21:27
  おいらも元ヤマダマン

  ○宮から岐○本に行きました。
  えーと>>88にアドバイス
  コジマとケーズとヤマダ
  あえて家電に逝くならヤマダにしたほうがいいかも
  ただし『物を売るバイト』感覚で!
  ○宮はまだマシな職場。M本店、☆ヶ丘、N進は即死!

  ・・・ミドンは逝っちゃ駄目ズラ( ^ω^)

52:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:19:10.70 Q8q5Z2pP0
402 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/01(金) 02:29:00 ID:4TlUgJYO [1/6]
  実体験で書き込みする。医療系の営業(MR)は辞めとけ。
  社内じゃ医者相手の接客だから間違いないと錯覚起こすが、
  実は医者の僕だと思う。医療系って
  会社デカくても上場してないとこ多いよ。

403 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/01(金) 02:35:00 ID:4TlUgJYO [2/6]
  連続ですいません。 医療系で、本社近くの勤務ならまだしも、
  地方の勤務だとモロ使い捨てです。所長の匙加減でポイです。
  自分みたいな被害者を出さない為に書き込みしました。
  長々と失礼しました。

413 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/01(金) 19:18:16 ID:C+5sgWYi [1/2]
  >>402
  医療系の営業(MR)って要は医者の接待要員ですか?
  ソー○ランドに連れていったりとか・・・。
  あと医者相手の営業と言うのがMRと言うのでしょうか?
  医者相手に薬品をルート営業する会社から内定を貰っているんで・・・。

414 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/01(金) 19:54:18 ID:4TlUgJYO [3/6]
  >>413 自分の場合、色物の接待はありませんでした。
  大体、医者の会議室前に同業他社が集まって出待ちしてました。
  中には人工骨(●ンマー)とか挙げだしたらキリがないくらい…

416 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/01(金) 20:02:47 ID:4TlUgJYO [4/6]
  この業界は接待要員ってよりも御用キキ?小間使い?ですよ。
  他社の営業マンも口を揃えて言ってたのは、
  この仕事で生きてくにはプライド捨てて、
  医者の僕になれるか否かだな…でした。

53:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:19:42.84 Q8q5Z2pP0
418 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/01(金) 20:05:44 ID:4TlUgJYO [5/6]
  連続ですいません。 薬品の営業も医者相手だと、
  人それぞれですが、やりがいを見出すのは難しいかもしれません。
  私の個人的意見を言わせて貰えば、止めときな! です。

419 名前:413[] 投稿日:2006/09/01(金) 21:17:20 ID:C+5sgWYi [2/2]
  >>414
  返答有り難う。俺も一応大卒(まあ三流ですが・・・)だし
  一応プライドもあるから
  自分を捨てる、プライドを捨てると言われても抵抗はありますね。
  結局お医者様>>営業マンですからね。
  王様と奴隷の主従関係は変わらない訳ですし。

  だけど色物接待がないのは意外ですね。
  医者と言っても最近は女医さんが多いからかな?
  やっぱり医者って世間知らずでわがままで傲慢なんでしょうか?
  あと露骨に見下ろすように出身大学名を聞いてきたりするのでしょうか?
  まあ俺も医者関係の営業なんて本気でやりたい訳じゃないんで
  多分内定を辞退すると思います。

  あと同じ営業関係になるのですが
  スーパー関係の食品営業は最悪ですよ。
  バイヤーにペコペコしてバックヤードから
  品だし、陳列。あと店舗の新装開店や改装の度に販売応援。
  まあアホらしいですよ。
  こんな仕事なら大卒じゃなくても誰でも出来ますよ。
  あとスーパー関係の食品の営業ですと土日休みは建前ですね。
  とにかくバカらしい営業ですよ。止めて本当に良かった。

54:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 18:20:15.70 Q8q5Z2pP0
420 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/01(金) 22:09:50 ID:4TlUgJYO [6/6]
  >>419 色々情報ありがとう!色物接待は上役が行います。
  若手や中堅はまずしません。社内でも学歴で
  人格判断する陰湿な雰囲気でしたね。
  全てのDr.がとは言いませんが、失礼な言い方すると
  殆どが、人格破綻してますよ!

430 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 10:45:00 ID:xk9J3Ima
  >>413
  病院で働いています。
  購入担当もやってて、医療機器の営業の人ともよく話しましたけど、
  確かに小間使いみたいな感じ。なんやかんやと呼びつけられる。
  うちはそれほど大きくは無いんだけど、大きい所での話だと、>>414さんも
  言ってますが、手術の出待ちとかが気の毒でした。
  手術の終了を、食事もとらずにひたすら待つというものですが、
  手術というのは症例によってはかなり長時間になりますので・・・
  あと、これは私もやってましたが、
  価格面で同業他社と必ず競合させますので買い叩かれます。

55:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:48:18.37 Q8q5Z2pP0
434 名前:元MR(♀)[] 投稿日:2006/09/02(土) 17:45:24 ID:MpU3DzQj
  ↑MRについてカキコがあったので参考まで

  あしは新卒後新薬メーカー(業界内ではソコソコ上の会社)でMR3年働いたが
  上の人のカキコの通り使い捨て感が強い営業だ
  悪名高いMRの接待は新薬メーカーなら
  あまり下品な事は起きないが、ゾロメーカーや
  医療機器(単価が高いモンから安いモンまで)では結構接待は派手。
  といても女子がわかめ酒とかいうことはまずありえん
  2chではネタとして女子MRは体接待をするものとされているらしいが・・・

  この業界でオイシイのはとにかく給与。
  他のメーカー営業より年収が50~100マソ上を行く。
  福利厚生とかも手厚い。だから薬学卒女子は
  嫁入りダンス代に2~3年MRやって世間見て
  結婚して辞めるてのが多い。男は新薬大手で新卒入社ならまず辞めない。
  ただし他業界から中途で外資医薬に入るMRは男女問わず離職率は結構高い。

  医者にヨイショしてナンボの商売。薬学系の営業知識は身につくが、
  そのスキルは所詮医薬品・医療機器業界のみでしか通用しない。だから若手で
  ゾロや弱小メーカーに入った営業は30までに中堅から大手までに転職する。

  ルート&ルーチン営業だから、割り切れば
  給与のわりに結構ラクな仕事ではある、と思う。
  まーワタシは退屈だから転職しちったんだけどねw

435 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/02(土) 17:48:04 ID:jRle5GXe
  >>430 オペ室前…思い出すだけで寒気がするよ。
  オートレーブ前の器具は触りたくなかったなぁ~

56:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:48:49.18 Q8q5Z2pP0
457 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/04(月) 00:59:22 ID:YYwZpF84 [1/2]
  >>434さんに次いで元・MR

  新薬メーカーほどディーラーは給与よくなかった。
  ただ、飛び込み営業なんて事はまずないから
  その点だけは気楽だったけど、ルート営業だから
  ミスは絶対許されない!一度ヘマしたら、首か左遷覚悟でしたね。
  どんだけ仕事こなしても、飛び込み営業ほど給与に跳ね返ってこないし
  拘束時間が長い!朝8:30出社で帰宅が23;00平均で午前様も多々ある。
  酷いときは深夜2時とか…工場勤務みたいに籠の鳥ではないけど
  拘束時間考えたら工場勤務の残業代フルで付く方がよっぽど金にはなるよ。
  金・生活・やりがいどれを取っても戻りたい業界だとは思わないですね…orz

458 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/04(月) 01:05:31 ID:YYwZpF84 [2/2]
  追記ですいません。

  毎月社内で販促品が出て馬鹿みたいに高い、枕や靴下など明らかに
  ボッタ商品を一月にノルマを決められ売り切らねばならない。
  情けで看護婦が買ってくれることもあるけど
  かなり厳しい。結果ある程度自腹で買わされるんだけど
  これが、高い商品だから財布が痛いんです。
  後、携帯代が全額負担じゃなく5,000円程度しか
  出ないからこれもい痛かったなぁ。
  殆ど愚痴になってますが、愛知は医療系メーカーなど多いですから
  騙されてしまわないよう気をつけてください。

57:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:49:36.79 Q8q5Z2pP0
520 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 21:52:46
  やっぱそうなのか?
  俺、諸事情で、機械関連技術職から、
  未経験営業職(工作機械商社)
  に内定もらったが、その、時間外無し、という言葉がピンと
  こず、サビ残やらされるんではと思い悩んだ末、辞退したよ

  まぁ人は良くて,会社の印象はまぁまぁだったんだけど
  接待とかあるって言ってからな
  話し変わるが、東海地区は、トヨタお膝元なので、工作機械も
  それなりに、将来性はいいのではないか?そのつもりで受けだが
  どうなんだろうか?

544 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/14(木) 15:29:12
  >>520
  あえて忠告するよ。
  工作機械は絶対にやめとけ。
  あれだけ景気に左右される業界・・・・
  給料も安いし、設備なんかはすぐに壊れないので
  結局自分の身をけずることになる。
  今が業績いいだけだよ。2008年以後には落ち込むよ。

548 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/14(木) 22:03:00
  >>544
  全く同感です。
  自分も工作機械メーカーにいただけによくわかります。
  規模の大小関係なく、雰囲気のいい会社は少ないですしね。
  景気変動の影響をもろ喰らうため、
  大手でも人員削減はデフォです。

58:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:50:14.52 Q8q5Z2pP0
566 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/16(土) 16:12:17
  >>544 >>548
  レスサンクス
  一応、NC/MC経験有りだから、仕事的には、そんな
  苦労しんと思うのだが、逆に、工場ラインの保全とかの技能職
  は激務で正直うんざりでやる気が起きない。
  よって、身体的な理由もあり、
  比較的、残業などの負荷が少ない、かつ
  固定先周りである程度経験が生かせる、
  そういうつもりで応募したよ

  私には工場のほうがよっぽど環境悪だとおもうがね
  工場も身を削るし、雰囲気も排他的で怖いよ
  まぁ希望する所はこんな感じのきぎょうかな
  URLリンク(www.nikkohan.or.jp)

580 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/18(月) 10:58:18
  マザックでも森精機でもダメー?>工作機械
  森精機は紹介予定派遣でも結構募集してるな。

606 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/20(水) 23:39:06
  >>580
  マザックでも森精機でもダメー?>工作機械

  マザックは数年前、大リストラをやったはず。
  オークマも似た様なもの。
  森はわからないです。

621 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 18:54:11
  >>606 森さんもリストラしてるみたいだよ
  森さんから逃げ出して三菱の下請けに逃げた人知ってます。

59:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:51:04.52 Q8q5Z2pP0
558 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 20:52:30
  プロトコーポレーションってどう?

560 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/15(金) 23:54:57
  >>558さん
  プロトでなにするんですか営業ですかそれとも編集ですか、
  はたまたデザイナーですかともかくあそこは給料安いですよ。
  (てゆうかこの業界は薄給が常識)もし貴方がまだ20代前半で本気で
  クリエイター目指してるんならこんな地方都市で就職するよりまずバイト
  でもいいから東京の出版社で仕事をしてキャリア積んでからその先の事を
  考えた方がいいよカタカナ職業は一見華やかそうに見えるが実情は悲惨です。

  それとプロトやワークスなどはわざわざ転職してまで行く会社じゃないな。
  トヨタとか夜勤のある会社はきついけど身を削って現状より年収アップする
  とか何か転職して意義のあるところ目指さなきゃ駄目だと思いますよ。

60:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:51:46.78 Q8q5Z2pP0
569 名前:学館[] 投稿日:2006/09/16(土) 20:05:52 ID:s9WIxvZK
芸能人等を除いて、税理士事務所、会計事務所(監査法人を除く)が
ダントツといっていいほど、離職率が高い。
 実態はというと、仕事が出来ない等の理由で新人を数日~数ヶ月
(1ヶ月から半年位が多い)で解雇にするよこの業界は。それも解雇
理由、原因が事業主側にあるケースがほとんど(∴繰り返し短期解雇する自体
事業主側に原因)。普通、大手企業だったら仕事が出来ない理由だけで、数日
で解雇しないでしょう。解雇されるにしても、新卒だったら2~3年程度(どん
なにひどくても1年)みてくるし、中途だって数日~数ヶ月ってことはよほど
のことがない限り、ないよ普通は。一般企業行っている人たち(とりわけ新卒入社の人)の感覚
だと信じられないと思うけれど、全部本当だよ。税理士、会計士を目指さない限り絶対に入らない方がいいよこの業界は、すぐ首にされるよ。
 以上のため、ビックリすると思うけれど会計業界の平均勤続年数なんて、
数ヶ月とか1年からせいぜい2年弱ていうところがほとんどだよ(8割~9割5分)。
定着率がいいところでも5年以上位だよ(ただし殆んどそういう事務所はない。
0.5割~1割以下。なのでみつけるのもかなり大変。)大手企業みたいに。何十年
とか考えられないよ、この業界。
 以前は、税理士、会計士志望者等しかこの実態はわかっていなかったが、最近は
有名になってきており、業界志望以外の人にも認知されてきた。社会問題化しない
とまずいと思われる。今まで、会計業界志望の人たちの(当然、現実の数値はわか
らないが何万人以上の人たちが、すぐ解雇されたか。恐ろしいことだ。厚生労働省
は、この現実を真摯に受け止め、会計業界の離職率改善に取り組むべきだと思う。
そうでないと、被害を受ける人が後をたたない。

61:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:53:00.52 Q8q5Z2pP0
675 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 00:14:41 ID:+uipsynY [1/7]
  これから就職事情はどうなるのかな。

  むき出しの競争主義を進める改革をしてきた小泉改革が
  これからあらわになってくると思う。

  でも・・・競争、競争という社会は、企業として避けられない
  運命なのかもしれなけれど、非常に息苦しくなると思う。

  みんな仲良く、平等に、じゃないけれど、心身をけずるような
  実力主義社会は、社会の不安定化をまねくと思う。

  一番いいのは、社会主義と資本主義のハイブリッド社会かも。。

676 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 00:27:43 ID:+uipsynY [2/7]
  名古屋でトヨタ本社に入った人が、はたして幸せだろうか、とも思う。

  もし、トヨタに入れても、その周りで、このスレのように、
  ひどくDQNな会社と遭遇したり、自分の適性に逆らう運命を
  たどる人がいる中で・・・果たして、勝ち組と呼ばれることに
  抵抗はないだろうか。

677 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 00:30:46 ID:+uipsynY [3/7]
  「社会全体が幸せでないかぎり、私の幸せは訪れない」
  と言った宮沢賢治じゃないけれど、ある一人のが実力主義で
  成功しても・・・その影で、宅間守や少女殺害の小林みたいな
  ひれくね者を生み出していては・・・意味がないと思う。

62:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:53:31.96 Q8q5Z2pP0
678 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 00:35:15 ID:+uipsynY [4/7]
  アダム・スミスの「神の見えざる手」というのも・・・ウソだと
  思う。人は・・・利益(お金)を求めて行動する、という前提に
  立っているが・・・利益(お金)だけで行動する人間・・だけ
  ではないと思う。特に日本人は。

  思いやり、情緒、もののあわれ・・・惻隠の感情・・・。
  そういうものがあるから、行動する人間もいる。

679 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 00:40:55 ID:+uipsynY [5/7]
  明日、私がどこかに採用されたとしても、ここには多くの
  苦しむ人が残るのだと、想像する。

  ここのスレの住人で、自殺した人もいるかもしれない。

  それくらい自殺、多重債務、生活の破綻は身近になっている。

680 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 01:04:04 ID:+uipsynY [6/7]
  どう考えても・・・私が就職が決まることがイコール幸せに
  結びつかない。私の・・・子供はどうなる?私の親戚はどうなる?

  宅間守、オウムの麻原、少女殺害の小林・・・。

  つきあいたくない、目も合わせたくない、と思っていても、
  社会とつながりを持つということは、彼らと・・・間接的に
  つきあうことにもつながる。

  就職して、結婚して、子供をつくって、家を建てても・・・・
  今の社会では、ある意味、マスターベーション的なものになりかねない。

  自分の子供が・・・・学校で刺される、よっぱらいにひき殺される
  受験地獄で苦しむ。援助交際の餌食、レイプ。。。

63:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:54:03.91 Q8q5Z2pP0
681 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 01:09:55 ID:+uipsynY [7/7]
  それらすべての悪から身を守るためには、相当のエネルギーと
  愛を知恵を必要とする。

  私はまた明日から通常通り、転職活動をはじめます。

  それはすなわち、「自分のことだけを考える」ということです。
  私は就職できるようにがんばらないといけない。

  余計なことを考えずに。。

682 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 03:32:32
  なんか切ないですね

683 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/09/28(木) 06:02:53
  同感です。
  ただ皆平等に時間は与えられているのは事実ですね。俺も頑張ろう。

684 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 06:04:05
  電波だろ
  自分に力がないのに何もできないのは当たり前

64:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:55:07.98 Q8q5Z2pP0
749 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 12:30:52
  ハロワの10/2現在の新着結構増えてないか?
  求人は似たり寄ったりだけど…

752 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 13:46:08
  >>749
  期限切れ自動更新。

65:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:56:46.16 9PcWPLRO0
808 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/10/07(土) 22:18:57
  2ch以外でブラック情報が分かる正式サイトってない?

810 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 22:51:19
  >>808
  新卒のだけどみん就は使える。

66:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:57:26.12 9PcWPLRO0
石川県の転職情報
スレリンク(job板)

85 名前:FROM[] 投稿日:2005/05/04(水) 10:46:21
  高校中退、18歳ではどのような職種あるんでしょうか?
  なんか資格持ってないとないですか?

87 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2005/05/04(水) 15:49:13
  ちなみに高校は出てたほうが就職の幅は広くなります
  大学なら尚可ですが・・・

  中退=中卒だと結構選べる職種に限りがあります
  専門職であれば資格が必要=車免許等
  せめて専門高である程度資格取ってあれば視野は広がります

  >85 ちなみにどんな仕事がしたいのか具体的に述べてくらはい
  あと学校辞めた経緯や、今までの職歴とかあるとベター

89 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2005/05/04(水) 20:06:29
  親は甘い?金出してくれる?もしくは親戚にスポンサーいる?
  土下座して経歴ロンダリングの学費出してもらえそうなら、そうしなよ。
  年齢にもよりますが大検受けて夜間大学行きながら昼間工場勤務とか、
  人並みの生活をしたいならはい上がるための努力は人より必要だと思う。
  今のご時世、ボーっとしてたら若くてもたちまちホームレス直行だよ。
  親が貧乏ならもう諦めて86の職種から選びな。パチ屋勤務も考えとけ。

67:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:57:56.92 9PcWPLRO0
430 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2005/10/30(日) 21:37:12
  やっぱ金沢大卒だと、待遇だと変わってくるの? 他の地元大学と比べて

431 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 00:00:41
  >>430
  数年前ならある意味印籠みたいなもんだと聞いた。
  特に理系とか法学系。

  ただ北陸三県までしか通用しない印籠らしい。

68:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:58:29.84 9PcWPLRO0
492 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2005/12/15(木) 20:01:22
  地元に拘んないなら景気のいい愛知県とかで
  仕事探した方が絶対にいい。
  多少経験があれば結構いい仕事あるって。
  愛知県からだったら名神高速~北陸道で2時間ちょっとだし。
  やっぱし石川県の会社は全国的にみても給料安い。
  県内で一応勝ち組に見られてるナナオとか渋谷工業も給料は
  全然大したことないしね。トヨタ自動車の孫請けと同じくらいだし。

69:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 22:59:03.05 9PcWPLRO0
495 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 14:28:40
  28才事務職男・零細→小手に転職できした。

  給与・22万税込 残業手当あり ボ3ヶ月
  土日休 祝日なし 夏季年末あり
  石川じゃこんなもんかな。

505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 19:24:14
  >>495
  そんなもんよりやや上だと思うな。
  個人のスキルとか差し引いても
  普通に石川は職ないね、とくに派遣以外の男事務。

  バイトにしても時給安いし。
  まぁだったら県外出ろよって話に落ち着いちゃうけどね。

506 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2005/12/25(日) 02:26:04
  >505
  495だけど、確かに求人誌見ても一目でわかるドキュ企業ばかりだし
  職安も似たようなものだし、この仕事が見つかるまではいっそ
  運送にでも転職しようかと思ってました。
  飛び込み営業とか派遣管理業なんて考えただけで死にたくなるし、
  知り合い経由で紹介してもらった会社なので、
  今度は長く働けるようにがんばります。
  一流企業に比べれば超快適な会社とは言えないけど、前に比べれば天国。

70:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:00:43.22 9PcWPLRO0
635 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/02/14(火) 14:00:22
  食品製造の生産管理ってどうかな?
  生産管理について情報お願いします。
  激務なのかな?

637 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/02/14(火) 23:31:29
  >>635
  生産管理は激務ではありません。
  しかし、覚えることが多いですし、時間に追われる仕事です。
  勤めていた会社は5分刻みで
  ラインを管理していました。精密機器部品です。
  仕事の範囲も広いですから製造員の仕事よりは辛いですね。
  マイペースの方には向いてはいないと思います。
  資格として工業簿記を知っていると有利ですね。
  頑張って下さい!

71:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:01:22.86 9PcWPLRO0
667 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/02/26(日) 10:43:20
  パチンコ店員のホール係の仕事って、
  精神的にどうですか?
  素人でも気楽にできる仕事ですか?
  誰か教えて下さい。

713 名前:元パチ屋[] 投稿日:2006/03/21(火) 05:38:02 ID:ca12TsDa
  667さんへ
  パチは素人でも勤める事可能ですよ。

  最近の機種は(特にパチンコ)ややこしいので、
  もちろん知ってる方が仕事はスムースにいきますけど、
  台に対する知識は特になくても致命傷ってわけではないです。

  ただ生涯の仕事にするのは・・どうかと。
  会社にもよりますけど、店長より上にあがらないと厳しいです。
  でもバイトや派遣で入るならおいしいと思いますよ。

72:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:01:53.98 9PcWPLRO0
798 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/20(木) 21:57:31
  小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
  よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
  見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
  たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
  小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
  も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
  「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
  クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
  行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
  さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
  転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
  本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
  自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
  分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
  あなたのぶんまで生きようと思います。
  でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。

73:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:02:24.92 9PcWPLRO0
951 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/07/17(月) 23:24:08
  求人情報がまとめて載っているサイトよりも
  行きたい業種を絞って片っ端(企業毎)に覧ていくと
  求人情報が載っていることもあるよ。

74:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:03:11.02 9PcWPLRO0
975 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 02:32:50
  金融に勤めていた30超だけど
  金融はもう離れたいんだけど
  未経験でいけるようなとこないよね・・・

976 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/07/27(木) 13:51:21
  >>975
  まだ大丈夫! 諦めるな!
  確かに年齢的には、ラストチャンスになるかもな

  俺も金融業界からの転職組だけど、
  こういう業界に勤めていたというだけで
  面接時には重宝されたよ。
  経理とかだと、金融業界の経験者を
  募集してるとこはあるみたいよ

  おれ今は、設備関係の仕事で夜勤もあるけど、
  前職のストレスに比べたら屁でもないわ
  最近は経理の手伝いもするようになったし、
  将来はそっちの部署を狙ってるよ

  しかしあん時は、預金、保険、投信のノルマや
  厳しい規律みたいなんで心身ヘトヘトになってたもんな
  週末の休みも月曜日の事を考えると
  憂鬱でたまらんかった 生きた心地しなかったよ

  収入の面、世間体である程度覚悟して、
  頭を使う仕事じゃなく体を使う仕事ならあるんじゃないかな
  あと金融機関に勤めていたプライドみたいなんが
  あるんなら、捨てた方がいいよ

75:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:03:46.54 9PcWPLRO0
977 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 18:01:58
  >>976
  レスありがとう 
  違う業界でも転職は成功されたんですね
  羨ましい・・
  金融しか経験ないため金融業界周りしていました。
  (経験歴を意識し、気持ちとは逆な行動)
  プライドはない、つもりですが会社名規模で
  選んでたりもするから捨てます。
  体を使う仕事も探してみます。
  リクナビからハロワ(地元)重視で
  これから活動していきます。

978 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 20:24:14
  貸金業(皿)なら求人ハロワであったけど

979 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/07/28(金) 12:58:03
  >>978
  皿は親が泣くだろうwww
  親戚とかが集まる場に顔だせないよ
  >>977
  工場 スーパー 倉庫 タクシー(代行含む) 
  警備 清掃 土方 トラック 派遣
  一部免許必要だが、狙いはこうういう業種になるんじゃない?
  スーツ着た仕事に拘るなら978の言うように
  皿、他はMR、開拓営業系になるだろうな

76:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:04:38.68 9PcWPLRO0
石川の転職情報 PART2
スレリンク(job板)

120 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/09(水) 11:44:36
  具体的にいうと倉庫整理の派遣なんだけど、
  >>118さんの言ってるような誘致できた企業への派遣OTL
  派遣は酷い待遇ですよ。カス扱いですから。
  最初派遣会社の営業と一緒に職場を見学したんだけど、
  その時間帯は暇な時だったんで思いっきり騙されました。
  午前中のトラックからの荷降ろしが激務です。
  午後も倉庫での運搬もあるし

122 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/09(水) 13:14:31
  >>120
  派遣会社の営業と一緒に職場を
  見学したんだけど、その時間帯は暇な時だった

  俺も過去に同じ経験しましたよ。
  今思えば、明らかに企業と派遣会社はグルになってた。
  敢えて忙しく戦場化した職場をみせるわけないしな。

77:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:05:29.15 9PcWPLRO0
99 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/07(月) 20:40:16
  繊維は細かい仕事が出来るなら
  向いてるかもね。手が器用で視力が良ければね

100 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/07(月) 20:56:58
  俺とある繊維関係いったけど手に汗かきやすくて
  1週間でやめました。糸がダメや

101 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/07(月) 22:28:45
  繊維の事、よくわからないんですけど、
  機械とかで作業するんじゃないんですか?

102 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 01:05:58
  再び>>76です。少しスレ違い気味だけど…。

  繊維関係の仕事、っていうか会社の種類って大きく分けて4つあるのね。
  整経、撚糸、織布、加工。で、倉庫精練は、加工の会社。
  織り上がった織物の油剤を落として染色したり裁断したりする所。(この工程を『精錬』と呼ぶこともある)
  評判はどうか知らんが仕事上、名前はよく聞く。他にも小松精練とかKBセーレンとか言う会社もある。
  どれも仕事内容は殆ど同じ。特にKBセーレンはかなりデカイ会社。もはやケタ違い。
  斜陽産業とか言われてる繊維関係でもKBセーレンは別格。

  で、漏れは織布の会社で働いているワケよ、今は。
  織機で織物を作る会社。はっきり言って、何でもやらされます。
  機械も触られなきゃならんし、電気も分からなきゃならんし、当然糸も扱えなきゃならん。
  それでいて、給料安い。マジで繊維関係はやめとけ。俺はもう絶対にイヤだ。
  織布の仕事で詳しい話聞きたかったら、教えてあげるよ。ただ、この業界は狭いから、
  あんまり詳細を喋ると個人が特定されかねんし、その辺は加減したり伏せたりはするけど。

  >>94 繊維関係は技術者は高齢者が多いから
  人材不足&後継者不足なんだよ。だから募集も多い。
  でも、若いヤシらが入っても絶対に続かんよ。

78:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:06:28.48 9PcWPLRO0
103 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/08(火) 01:09:55
  >>102
  具体的な仕事内容は?
  頭使う?

104 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 01:52:29
  >>103
  仕事内容は、男なら普段は主に機掛け
  (織布の為の準備)、タテ繋ぎ(織布継続の為の作業)。
  そして、織機の保守、点検、修理、部品交換。んで、織機稼動の為の調整。
  さらに、会社にある織機以外の機械設備の保守、点検、修理。
  漏れの場合、上記に付け加えて、倉庫にある織物の整理整頓もさせられた。
  (体力があると会社に判断されると、強制的にやらされる)
  女は主に織布作業全般。ヨコ糸を立てたり、経切れを直したり。
  女の人が休みの日は男が織布作業に入ったりする。
  基本的に、織布作業だけは3交代。
  上に書いた男の仕事はAM8時頃からPM5時頃まで。
  その他、乾燥や検査なんかもある。(乾燥、検査は俺は担当してない)

  頭使うよ。頭使うっていうか、考えるって事が大事。
  どうやったら、自分が効率的に作業ができるか。
  どうやったら、欠点の無い綺麗な織物ができるか。
  どうやったら、稼動率を上げられるか。
  どうやったら、織布担当の人間が作業しやすくなるか。
  どうやったら、機械が壊れないか。そういうのを考えるのも、調整担当の仕事。

  織布はものすごくシビアな仕事だよ。
  例えば、100反の受注を受けても
  その内、10反を不良反にしてしまったら、
  もうその受注の収益はゼロ。
  この責任の90%が、調整担当の男にかかってくるから。

79:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:07:17.60 9PcWPLRO0
155 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/10(木) 21:58:28
求人誌によく掲載されてる会社は、9割以上の確率でブラックやろな!
莫大な広告料を払い掲載しても人が集まらねーんだし、相当酷いんだろう!
みんな地雷踏まんように気をつけて転職活動しようぜ!

求人誌からのブラックの見分け方

・28歳まで、第二新卒歓迎という募集をする会社
・年間の昇給(給与改定)回数、賞与回数がやたらと多い会社
・募集資格が学歴不問、未経験者OK、フリーター歓迎の会社
・募集内容の文面に「急募!」を多用している
・試用期間が異常に長い会社(普通は3ヶ月以内)
・零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしくなるような会社
・仕事内容にノルマなし、一から教えますなど妙に甘い言葉を並べている会社
・募集広告で夢とか熱意とかやる気とか、やたらと精神論を並べている会社
・求人広告に社長と社員が和気あいあいと写っている集合写真を載せている会社
・求人広告の写真でいまどき社員がVサインorガッツポーズしてる会社
・求人広告の写真が、キモいぐらいの満面の笑みで
 「君もおいでよ」と言わんばかりに誘っている
・社員紹介の写真になぜかやたらと美人の女性社員を使っている
・中小零細なのに歩合給、成果給で賞与無しの会社
・事務職なのに裁量労働制の会社
・事務職なのに要普免の会社
・入社前研修がない、OJT頼みの会社
・幹部以外の社員の平均年齢がやたらと若い会社
・なぜか遠隔地のハロワや広告に求人を
 出している会社(地元で誰も引っかからない)
・中小なのに従業員数がキリ番(入れ替わりが激しいので従業員数を把握できない)
・求人への応募先や人事からのメールに担当者の名前を書いていない会社
・「こんな会社見たこと無い」「アットホーム」「成長産業」の黒い三連星コンボ
・東証一部上場をやたらアピール これしか自慢できない

80:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:08:40.36 q996Wx+X0
185 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/12(土) 13:00:16
  おまえらハロワの相談コーナーで希望している会社の
  これまでの応募人数+何人採用済み、又は応募者の年齢、性別
  果ては、過去の応募者の不採用の理由
  (もちろん会社から→ハロワへの返答やから
  漠然とした感じだけど)
  又、応募者が辞退した理由等など。。。
  ちゃんと聞いとる?
  俺この前応募しようした会社あって相談員に↑の内容聞いて
  応募やめたとこ2件あったぞいや~。
  何の事前情報も得ずに「ここ受けたいんでお願いします。」って
  応募しとったらと思ったらガクブルもんやぞい!
  まあ、たまたま色々答えてくれる相談員やったし
  良かったけど、やっつけ仕事の相談員やったらヤバかったぞい!

195 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/12(土) 18:38:17
  みんなもっとハロワを利用しなさいよ。
  受けたい会社があるなら、
  その求人状況を窓口で聞けばいいんだよ。
  コード番号が記録されていて、会社側が
  断ったとか求職者が辞退したとか教えてくれる。
  窓口の担当者が判らないことでも、その担当者が
  古参の職員にどんな会社なのかも聞いてくれる。
  ただで教えてくれる便利な機関なのだよ、ハロワは・・。

81:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:09:29.18 q996Wx+X0
251 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/16(水) 15:47:54
  おまえらどんな職種で仕事探してんの?

  格差社会が拡がってるけど、
  俺も含めてお前らも間違いなく負け組。
  勝ち組なんて、事業起こして成功した奴 
  大手企業に定期一流大卒で入った奴ぐらいだろ
  いつまで夢みてんの? マジ手遅れになる前に
  早く敗戦処理しろよ 仕事選べる身分か?
  今なら選ばなきゃあるだろ? 
  底辺職でもブラックでもDQNでもいいやんけ
  入社して嫌なら辞めればいいやろ。考え方を変えろよ。
  俺は普通に気楽に生活できればそれで良い。

  ちなみにおれ営業だけど楽勝だよ。営業だけで今まで4社転職した。
  ハロワの求人票の職種んとこに「企画営業」「提案営業」って書いてあったら、
  大概の奴は避けると思うが、その中にも当たりはあるんだぜ。
  中には昼間の住宅地をピンポン営業させられたり、
  ボケた爺や婆に売りつけるみたいなんもあった。
  でも今の会社は企画営業だったけど、限りなくホワイトに近い会社だぜ。
  営業だけど個人にノルマ無し。
  (営業所単位でみるから個人が吊るし上げられる事は無い)
  毎日、客先に訪問しコーヒー飲みながら
  雑談してるよ。あとはお決まりの漫喫だな。
  とりあえず、会社は入ってみねーとわかんねーなwww

82:名無しさん@引く手あまた
13/11/26 23:10:27.49 q996Wx+X0
262 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/18(金) 10:37:38
  ふとんの訪問販売からひと月で逃亡しました。
  あまり売れなかったので
  一緒に行ってた先輩が月末に社長から殴られてました。
  女事務員はそれ見て笑ってました。この女は人間が腐ってます。
  営業自体はジジとババアに平気でウソとか
  追い込みをかけれる人なら向いてるかもです。
  一部ですが50万円近く給料ある先輩もいたみたいです。
  私はそのうちボコられた先輩みたいに
  無茶苦茶にされると思って先輩と一緒に退職させていただきました。
  私はなぜか殴られなかったですが
  先輩はまた正座させられてビンタ連発されて怒られてました。
  社長は私が辞めるのも彼のせいにしたかったみたいです

264 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/18(金) 11:32:02
  >>262
  その先輩もそんなんなるまで我慢せんと訴えてやったらいいのに
  諸々の金で半年くらい遊べるだろうに

265 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 12:17:45
  ふとん屋はやはりDQNか…

266 名前:262[] 投稿日:2006/08/18(金) 13:53:03
  私自身、初めての営業職へのチャレンジでした。
  それなりに人とも喋れるし社会人としての常識も持っているつもりでした。
  それに、大学卒業してからバイトしか
  して来なかった為、早く親を安心させたかった。
  焦ってDQN会社に入社してしまうなんて、1ヶ月前は想像もしませんでした。
  大学時代の就職活動でも全戦全敗だったので、この会社の面接を受けて採用された時は
  本当に嬉しかった。両親も喜んでくれてお祝いに家族で寿司を食べに行った。
  面接時にDQN会社と見分けられず入社した自分が悪いと思いますが
  もう二度と絶対に営業はしません。あ~ 正社員で働きてぇ~な。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch