経歴詐称の正しい方法31日目at JOB
経歴詐称の正しい方法31日目 - 暇つぶし2ch405:名無しさん@引く手あまた
13/10/08 19:09:54.69 QeH0UFx10
続きです。

また、ある期間においては4年ほど空白にしています
ニート期間(無気力?ウツ?)、短期での離職、などでです
この4年間の処理の仕方についてですが、前職(空白の前の)を
この4年間に充当したらまずいでしょうか?、ちなみに、10年以上前の空白期間です。

*今回、初めて派遣に登録しつつ、転職活動します(正社員は無理そうなので。。。

アドバイス、よろしくお願いします。

406:名無しさん@引く手あまた
13/10/08 20:23:49.54 6bI8EYJh0
ざっとでいいので、テンプレにしたがって年表を書いてほしい。
正直わかりにくいな

407:名無しさん@引く手あまた
13/10/08 21:27:10.80 PaThHiV40
正社員無理そうって
そもそも何を目指してるのかよーわからん

408:名無しさん@引く手あまた
13/10/08 22:59:01.51 09P1Rf3W0
いま県外にいて、これからは実家に戻って働こうと思ってるんですが、県外にいるあいだに
年金手帳を作っておいたほうがいいでしょうか?今まっさらな年金手帳があるのですが、
もしも短期で会社を辞めてしまったりして職歴を詐称することになったら手帳を再発行しなければなりません。

県外にいるあいだに手帳をなくしたと嘘をついて、再発行して一応2冊持っておくというのはどうおもいますか?

詐称することになったときに実家がある県の年金事務所に行って再発行すればいいと思いますが、下手したら何回も再発行するかもしれません
そうなったら年金事務所の人に怪しまれるので、県外にいるあいだに一冊でも多く持っておこうと思っています。

どう思いますか?なにかまずいことってありますか?

409:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 09:40:38.43 ZSnf9chs0
>>405
ある期間とかおまえの脳内なんてわかるわけねえだろ
さっさとテンプレ通り書けよ

410:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 11:59:36.05 EG5KhJPD0
とか言いながら上げてんじゃねーよ
一番やっちゃいかんことだろうが

411:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 12:12:05.01 aRWuYWAt0
いまどき、上げるの下げるの言う奴が残ってるんだなあ

412:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 12:31:38.39 tvnm6fQk0
いや、この手のスレはsageないと。

413:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 12:36:18.42 IR7Mk3zh0
バカにはテンプレ>>1の意味が分からないんだよ。
なぜ分からないのかって?
バカだからだよ。
バカだから。
元々バカだから。
生粋のバカだから。

414:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 12:53:46.01 HX5Atsdh0
中尾佳奈子死ね。

415:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 13:44:49.26 2N7b0nlA0
上がると目立つって、どんだけ時代錯誤だよ?
お前らだって、上がってるからここにたどり着いたわけではなかろう?

416:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 15:29:43.41 sMn6/xBBO
あのな、こういうスレがアガっていて目立つとな、変に正義感の強い奴が荒らしたりするんだよ。

417:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 17:39:59.78 5MJsqacE0
あのな、そんな奴はいねーよ、ばーか。

418:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 18:04:11.82 lUbzSJI90
>>416
構ってやるなほっとけ

419:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 18:55:33.40 icNWJ3Fg0
現在契約社員で働いているのですが、年末調整のため前職の源泉徴収もらってくださいと言われたのですが、たしか履歴書には派遣で1社働いてたと
いいました。でも実際は派遣はやってたのですが、数日でやめたり、数週間でやめたりという状態
でした。1月から~4月の期間だけなのですが・・・。日雇いの派遣で数日働いただけというのも
源泉徴収いるのですか??

420:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 19:05:35.83 nOszHEwv0
>>419
持ってきてください、と言ってるんだからその会社には要るんでしょ
ココで「「いや、手続き的には要らない」と答えても何の意味があるんですか?
「手続き上、こうこうこうだから要らないはずです」とココで言われた事をそのまま会社に言うんですか?
その会社は要るといってるんだから要るんですよ

421:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 19:19:10.85 SSwMBMAV0
やばい

422:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 19:21:08.00 4nejAGSa0
>>419

一般的には、どこの経理でも
「源泉徴収票」を求めます。

今年の、2013/01から、
もし複数の会社から給与支払いあれば、
その複数分が必要です。
税務署に支払い履歴いくので、
源泉徴収票出さないと、
不明分について今の会社へ
問い合わせが、いってしまいます。

ですので、「出さない」は不可。

切り抜けるポイントとしては、
源泉徴収票には、バイトか社員かは
記入されていないので、
「社員じゃない時期に、
糊口をしのぐために、短期でアルバイトした分」
と、堂々とすることですね。

もし、その「アルバイト期間」が、
履歴書上の「どこかの正社員(詐称)の時期」と重なっていたら、
上に挙げたポイントは使えなくなりますが。

まずは、
2013年1月からの源泉徴収票の時期と、
履歴書上の「無職期間」が合致するかどうか、
確認されることをお勧めします。

423:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 19:36:37.26 A1/qpKPk0
すげー、知ったかぶりで間違い
堂々と書いてやがる。

424:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 20:00:09.18 kWovuAgx0
なんでID変えてまでage荒らすんだよ。キモチ悪い。

425:404
13/10/09 20:55:20.66 JYpBFOm20
>>406,407 すみません、書いてみます。


【現実】
A社 1990年4月~1994年4月(非正規社保有り)

空白期間4年半(短期でやめた正社員、バイト、ニート) ←聞かれた時はバイトにしてる

B社 1998年10月~2002年8月(正規社保有り)
C社 2002年11月~2003年7月(正規社保有り)

ここにも3年ほど不明期間あり
D社 期間不明、半年間(非正規社保あり) ←これは削ってる、1度聞かれたけどバイトと答えた

E社 2006年 9月~2010年1月(非正規社保なし)

2回に分けます

426:404
13/10/09 20:57:54.29 JYpBFOm20
続きです。

【理想?】
A社 1990年4月~1998年5月(非正規社保有り)
B社 1998年10月~2002年8月(正規社保有り)
C社 2002年11月~2003年7月 (正規社保有り)

この3年間どうしたらいいですかね、非正規社保ありだけど、半年のバイトがあるだけだし・・・

E社2006年 9月~2010年1月(非正規社保なし)

こんな感じです、お願いします。

427:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 22:12:28.10 ANtm/ueH0
>>424
そうやって相手にするから面白がるんだよ。
ageは放置で。

428:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 22:43:03.95 zGH6yNEk0
>>426
C社を3年延ばして2006年までにしたら?
というかそっちよりE社を2010年に辞めた後のほうがキツい気が・・

429:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 22:47:57.00 dLSJbGvK0
>>428
全く同意見
直近の3年を考えた方がいい

430:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 22:54:17.29 ku9czeYS0
>>426
ここまで悲惨な職歴だと、大幅に改ざんすることも考えなきゃね。
1. E社入社前の3年間の空白は、C社を伸ばして、なかったことにする
2. 直近の3年以上の空白も短くして、昨年末まで働いていたことにする

A社 1990年4月~1998年5月(非正規社保有り)
B社 1998年10月~2002年8月(正規社保有り)
C社 2002年11月~2006年8月 (正規社保有り)
E社 2006年9月~2012年12月 (非正規社保なし)

さらに、B社とC社をまとめてしまうのも可。

直前の会社の詐称は避けた方がいいが、前職は非正規・社保なしだし、昨年末退職ならば
源泉徴収票も不要なので発覚する危険性は低いよ。
なかなか決まらず、就職が年明けになるようならば、今年分の源泉徴収票も不要になるので、
今年もつい最近まで働いていたことにしても構わない。
住民税なんて誰も気にしないので心配するな。

431:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 23:01:32.65 zGH6yNEk0
そうだな。
派遣で探しているなら、就業先できちんと業務をこなしていれば
前職調査なんて面倒なことはしないし、事務手続き上の矛盾点も突っついてこないかもね。

432:名無しさん@引く手あまた
13/10/09 23:06:16.66 ku9czeYS0
>>422
源泉徴収票に関してだけど、

>> ですので、「出さない」は不可。

これは大間違い。何で、間違いをここまで自信ありげに書けるのか不思議。
自分で申告するならば、会社に提出する必要はない。
申告しなくても、税務署が会社に問い合わせるなんてことは、まずあり得ないが、
税金の還付のあることが多いので、還付申告はしておいた方がいい。
ちなみに、還付申告は確定申告と異なり、年明け早々からできるので、確定申告で
税務署が混み合う前にすませてしまった方がいいよ。
年明け早々に申告すれば、1月の下旬には指定の口座に還付金が振り込まれるよ。

433:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 01:00:26.57 q/omJRoH0
そういや、昔、期間工か派遣か忘れたけど、病気してしばらく休まないといけないってことで、自己都合で辞めたことがあったんだ。

勤務は11月の頭から始めて、二週間ぐらいで辞めたわけ。

その後、律儀にも離職票や源泉徴収票なんかを送って来たんだけど、次の派遣会社がスグ決まって、結局、その年の1月から10月までの源泉徴収票をその派遣会社に出して年末調整してもらったんだ。

で、二週間で辞めた会社の分の源泉徴収票はうっかり出し忘れたんだが何も言われなかった。

こういうのはホントはダメだと思うんだが、詳しい人いるかな?

随分昔の話なんだけどね。

434:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 02:20:48.05 C6QrOQtJ0
>>432

自分で申告可能なのは当然だけど、
入社時にそれやるとまず詐称を疑われるよ。

435:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 02:25:51.39 5s1xqa040
そうなんだよね
逃れられる道はあるけど、態度や理由によっちゃ怪しまれる。相手によるが

空白期間にフリーでぽつぽつ仕事やってたって言ったら
自分で確定申告しますつっても自然だよね?

436:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 02:52:43.83 igJeBBCi0
だから君らは詐称して入っても そのあと同僚に雑談で経歴聞かれたとき
うまく、かわせているのか?俺はそれも心配なんだよ。同僚は毎日顔を
会わせるでしょ。

437:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 03:05:18.35 5s1xqa040
どの立場からレスしてるのかわからんw

438:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 07:19:41.27 mNM1HJYX0
>>434
自分で申告するって程度で、いちいち詐称を疑うことはないよ。
そうする理由と、その理由を明確に伝えられるかが重要。

世の中の大半のやつは、経歴詐称なんて考えもしないので、
そんなに心配することはない。

439:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 07:54:03.15 YAaPVG/W0
>>419
遠まわしに就業確認したい、それだけ。

440:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 08:08:48.09 L/SaQRSf0
試用期間最終日に社風に合わないという理由で切られました(社保あり)
試用期間で合意に至らなかった場合はその旨履歴書に書かないと詐称になりますか?

441:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 08:41:52.67 MrqoxUd9O
直近の最初職歴は省かない方がいいぞ。

442:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 08:43:24.14 MrqoxUd9O
訂正
最初職歴ではなく
最終職歴
でした。
お詫びして訂正します。

443:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 11:30:05.76 9EHTZXSz0
レスありがとうございます
解雇予告手当ては出したのに離職票は自己都合にされていて
少々揉めそうなので丸ごと伏せるべきか悩み相談させていただきました

444:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 12:26:10.57 aMibFkr30
揉める要素は嫌われるから悩むところだな。

退職を迫られたけど、揉めるわけにもいかないので今後のことを考えて自己都合を飲んだ。
という事実はむしろ正直に話した方がいいかと。
雇用保険の手続きは済んだけど、実質内定取り消しされたことにしたら?

445:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 12:50:34.01 jYI5Ckt40
試用期間が1年以上とかだったんならそれでもいいだろうけど
短期間の話だと、どう言い訳しても警戒されるところだろうなあ
なんとか伏せるしかないけど、…難しいねえ

446:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 13:16:56.93 qsFS0yFa0
履歴書には書かずに口頭だけでさらっと流すか

447:426
13/10/10 20:06:45.29 pGdcFBep0
>>428,429,430
遅い時間にアドバイスありがとうございます。
また、いらない心配おかけして済みません。

E社退社後の2010年以降は、訓練などでなんとか埋まっています。
直近においては、1年以上無職していますが、
資格取得や就活等の説明でなんとかなるのでは、と思って書きませんでした。

2回に分けます。

448:426
13/10/10 20:10:36.65 pGdcFBep0
>>430
ありがとうございます。

A社 1990年4月~1998年5月(非正規社保有り)
B社 1998年10月~2002年8月(正規社保有り)
C社 2002年11月~2006年8月 (正規社保有り)
E社 2006年9月~2012年12月 (非正規社保なし)

このパターンで行こうと思います。
この場合、上のほうでも出てきてますが、年金手帳は再発行しておいたほうがいいですか?。

長いみたいなので、分けます。

449:426
13/10/10 20:12:52.07 pGdcFBep0
*また、スレ違い済みません、就活方法について質問させてください。

希望は正社員ですが業界未経験なので、派遣登録しつつ
正社員の求人に応募していくのと、最初から、派遣登録しつつ社員目指すのとではどちらがいいでしょうか。
よろしければ、アドバイスお願いします。
転職業界はITのインフラ業?になるかと思われます。

450:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 20:21:05.44 44bjz/Sa0
客先常駐で人件費抑制に利用されるだけ
30代で常駐先が見つからなくなって自己都合退職に追い込まれて
未経験の異業種で人生をやり直す羽目になるのがオチ

451:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 20:21:47.59 JZwTpUlq0
スグ辞めそうな進路選ぶなよ…

452:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 20:34:38.79 44bjz/Sa0
てか40代なのか。。
未経験で採用されるのか

453:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 21:36:40.43 Vr4R2S3v0
>>449
正社員で探して無職が長引くより派遣のほうがいいと思うけどね。
40過ぎて業界未経験で正社員で取る会社は
現実的に見て皆無ではないかと。

年金手帳は白紙なら再発行する必要ない。

454:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 22:39:05.16 DJWVkzbJ0
A 2012年4月~2012年7月
B 2012年7月~2012年8月
C 2012年12月~2013年4月
12卒でこの職歴、素直に書いたら書類が通るはずもなく、経歴をまとめて
A 2012年4月~2013年4月
として、今四社目に内定もらいました。
C社に入社する際は職歴を
B 2012年4月~2012年8月
として提出し、ばれずにすみました。

年金手帳は真っ白なものを再交付してもらおうと考えていたけど、四社目への提出書類に雇用保険被保険者番号と前勤務先会社名を書かないといけなくて、A社を書いて大丈夫でしょうか…?
色々あって、こんなに偽らなくてはいけなくなってしまって、本義じゃなくて本当に辛い

455:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 23:02:19.85 Vr4R2S3v0
雇用保険被保険者証は既にC社で印字されてるのでは?
C社に入社するときはB社の入社日が食い違っていて
よくバレなかったね。

456:名無しさん@引く手あまた
13/10/10 23:13:27.85 b0P2SHTz0
源泉徴収票出せって言われたら即死じゃんw

457:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 01:03:16.02 7zd6t1RY0
源泉徴収書は出さないので大丈夫なのですが、雇用保険被保険者番号を書いたら前社がわかってしまいますかね…?

458:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 01:15:04.43 7zd6t1RY0
解決しました、ありがとうございました

459:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 01:42:35.96 HEIyUbJm0
どう解決したのか教えてほしい

460:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 01:46:47.30 F/4C7UV+0
15年無職のオッサンです。38歳

高校卒業後4社くらい3ヶ月~半年で転職

当時は若かった為経歴詐称も気にせず就職してました。

結果長続きしなかった為なにも言われたことはなかったです。

年金手帳には過去記録があります。

パチンコプーをやってた為ブランクを埋める方法の相談お願いします。

最後の会社が倒産してます。私が退職後1年くらいです。

この会社を10年働いたことにするのはバレにくいですか?

その後は知り合いの手伝いで4年
今年は就職活動にしようと思っています。

やはり甘いですか?
本当は14年勤務にしたいのですが、倒産後数年たってた方が良いかなと思って・・・
倒産後数年たたせる意味が無いなら14年にしようかと思っています。

土曜日面接なのでアドバイスお願いします。

倒産した会社も調べることは出来るのでしょうか?

宜しくお願いします。

461:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 03:24:09.87 tP6Cb+fX0
ここ初めてなんですがどなたかご教授ください。
正社員での就職先が決まったんですがこれまでアルバイトしかしておらず、それはまずいということで5年ほど実家の飲食店で働いていたということにしています。

実際に親が飲食店を経営しているのですが、源泉徴収票を提出しろと言われたときにどうしようかと思っています。
何かいい案がないか考えていただけないでしょうか?

462:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 07:45:46.53 yJSO4Pcd0
>>460
年金手帳は再発行で対応するとして
雇用保険被保険者証はどうするかだね。
というか、相談するときはテンプレにそって時系列順に現実と理想を並べて書いて欲しい。

>>461
2013年は働いてなかったことにする

463:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 08:27:04.39 G9o+0oaD0
>>462
履歴書を提出してないのに、もう面接が設定されているみたいだし、
あんまり経歴にこだわらない会社なんじゃないのか?

それ以前に、そんなに心配するまでもなく、採用されないと思うのだが。

464:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 08:29:39.06 yJSO4Pcd0
ほんとだ。
順序があべこべだな。履歴書出してないのか。

というかもう、間にエピソードを挟みながら自分史を書かれると
正直不要な情報も多いし、時系列が読み取りにくいな。
まずテンプレにそって現実と理想を書いて、備考で補足説明してほしい。

465:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 08:31:54.96 sKhTUFZo0
>>461
>>462のいうように、今年は働いていなかったというのも手だけど、
家族経営の飲食店で、きちんとした給料をもらってなかった、てことで
いいんじゃないか?

466:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 08:52:17.02 tP6Cb+fX0
>>465
履歴書には8月まで働いてたことにしているんです
自営業だったので、家の都合で今年は自分で確定申告しますって言ったら変ですかね?
自分の親にそうしてほしいって言われたって言ってみるとか

467:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 09:22:46.98 WPd43G2y0
詐称せずニート歴5年で受けたらブラックに受かった。

468:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 09:35:12.62 Hbxxnxvj0
>>466
今年の8月まで家の飲食店で働いていたことにしてあるならば、それでいいと思うよ。
個人経営の飲食店で源泉徴収票の発行が遅いので、年明けに自分で申告します、で十分。

源泉徴収票を提出しないと疑われると言い張る人もいるけど、前職(特に零細中小)で
源泉徴収票の発行が遅くなるなんてのは、よくある話。

まあ、あとは>>465のいうとおり、家族経営できちんとした給料じゃなかったでもいいと思うよ。

469:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 11:18:44.33 F/4C7UV+0
【現実】
A社 1993年4月~1993年11月(正社員・社保有り)
B社 1994年12月~1995年7月(正社員・社保有り)
C社 1995年8月~1995年12月(正社員・社保有り)
D社 1996年2月~1996年6月(正社員・社保有りだと思う)


以後、無職

【理想】
A社 1993年4月~1994年12月(正社員・社保有り)
B社 1995年10月~2008年6月(正社員・社保有り)
C社 1996年2月~2008年12月(正社員・社保有りだと思う)

1997年頃倒産
以後、無職

C社後は去年まで友人の手伝い予定です。今年は就職活動にします。
直近の会社が存在しないのでD社を去年まで伸ばしても大丈夫でしょうか?

会社は新聞の折り込みチラシの小さな(有)会社です。履歴書持参で面接が決まったので・・・

何十年ぶりの面接なので
アドバイス宜しくお願いします。

470:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 11:25:53.42 F/4C7UV+0

460です。
テンプレみて書いてみました。
宜しくお願いします。

471:449
13/10/11 17:58:06.35 ixKYcG7S0
>>453
やっぱ派遣ですかねー、登録してみます。

年金手帳はオレンジ?のやつで最初からの物です
再発効しておいたほうがいいですよね。

レスいただいた方も、参考にさせてもらいます、ありがとうございます。

472:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 19:47:20.25 yJSO4Pcd0
>>471
ぶっちゃけ一度派遣で社会保険にきちんと加入しておけば
それ以前の職は詐称しやすくなるよ。

年金手帳はオレンジタイプで最初に発行したときのままなら
国民年金加入欄は白紙になってない?
もしそうなら再発行する必要ないよ。

473:471
13/10/11 21:55:45.16 SaBIue9n0
>>472
ありがとうございます。
確認したのですが、疑問点を書いてみます。

最初に勤めたときの離職票がホチキスでとまってます
古くて今にも取れそうですが、外して捨ててもいいのですかね。。ボロイです。

中を見ていくと、厚生年金の番号と、国民年金の番号が書かれています
県外でも勤めたせいか、変更後の住所が書かれています、確区役所のハンコ?
みたいのが押印されています。

国民年金の記録、の所の被保険者となった日、被保険者でなくなった日の変更が記入されています
厚生年金の記録、の所の被保険者になった日、被保険者でなくなった日が、何個か記入されています。。

こんな感じですが、再発効の方がよさそうですよね、わかってなくて済みません、よろしくお願いします。

474:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 22:01:15.96 N+ct2AMp0
まず離職票ってのが何なのか調べてみろよ

475:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 22:31:21.33 yJSO4Pcd0
>>473
離職票は会社を辞めたあとにハローワークに提出して
雇用保険の失業手当を貰う時に必要な書類。
その離職票はA社に勤めた時のものかね?
それを使って今どうこうできるかは解らないです。
とりあえず今後就職するにあたって必要なものではないので
外しても問題なし。

年金手帳は再発行したほうがいい。
そもそも年金は、働けば厚生年金、無職なら国民年金に加入する。
記録がそれぞれ記入されてたら、詐称した履歴書と照らし合わせて食い違ってしまう。
オレンジの年金手帳の時代は、記入が任意だったので
人によっては白紙のままなんだけど、>>473の場合は全て記載されているようなので
白紙で再発行する必要があるね。

ただし、2007年の年金記録問題以降、法的な決まりはないものの
原則的に加入記録を印字したもので再発行されてしまうので
白紙にするよう強く頼むこと。
これは管轄の社会保険事務所によっては、聞き入れられない場合もあるので
そこは運頼み。

476:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 22:35:21.05 F/4C7UV+0
469ですがアドバイスもらえないでしょうか?

個人事業主で問題なければ数十年やってたことにしたいのですが

宜しくお願いします。

477:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 22:38:10.55 XDIjGvaq0
>白紙で再発行

そんなこと出来ない厨が湧いてくるよ。

478:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 23:17:11.06 Mvt9h9DS0
>>476
おいおい、唐突に「個人事業主」って何だよ? >>469にはそんなこと書いてないじゃないか。
サラリーマンですら、ろくに長続きしなかった奴が、個人事業主を騙るなんて無茶過ぎる。

479:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 23:25:02.46 eaDAOstL0
だいたい、友人の手伝いとか、個人事業主とか簡単に言うけど、仕事の内容を説明できるのか?

480:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 23:31:27.98 F/4C7UV+0
>>478
>>479
レス有り難うございます。

最後の会社が現在潰れてる為
その会社の職歴を伸ばそうと思ったのですが最後の会社だからマズイかなと。
だからブランクを個人事業主に出来ないかと・・・・
口では何とか誤魔化せると思うのですが
やはり調べられるとバレますかね?
友人の手伝いはアルバイトより良いと思ったので・・

481:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 23:49:18.51 79OXRdCc0
20年間真面目に働いてきた奴だって、ひとたび失業すれば
なかなか再就職の難しいご時世に、17年間も無職だった奴が
経歴を偽ったからといって仕事が見つかるほど世の中は甘くないぞ。

やったこともない個人事業主の経験を「口では何とか誤魔化せる」
なんてバカすぎる。
仮に採用されても、いずれぼろが出るよ。

むしろ、正直に無職だったと話した方がいいんじゃないか?

482:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 23:50:00.19 yJSO4Pcd0
詐称のレベルが突拍子なさすぎてアドバイスしようがない

483:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 23:57:07.70 3+B35Pgm0
>>481
何かこういう説教したいだけの人が居ついてるなぁ
>経歴を偽ったからといって仕事が見つかるほど世の中は甘くないぞ
ってそんなのわかりきってるだろ詐称する奴は
だからといって偽らなかったらもっと可能性が無いから詐称の方法探してんだろ
正直に無職言って受かるならそうしてるわ

484:名無しさん@引く手あまた
13/10/11 23:59:56.43 rnodby0x0
ここで聞くより、公的な相談所みたいな所で聞けよ。
ずっと無職でしたから、これからどうしましょうって。
パチプーやってたなんて言われてもな…。
誤魔化すより普通に面接挑んだ方がいいわ。その前に相談所に行ってからだけど。

485:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 00:01:16.81 AMzNHp5f0
>>483
いや、さすがに17年間の無職を個人事業主と偽って何とかなるほど甘くないだろ?
説教と嫌う前に、現実を知らなきゃだめだろーよ。

486:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 00:05:22.66 ty4VIkFQ0
まだ面接を受けてない為、現実の厳しさがわかりません。
詐称しても、しなくても結果は検討つきます。
ひとまず個人事業主で頑張ってみます。
さすがに10年以上のブランクは言い訳もキツイので・・・
それにしても緊張して眠れなそうです。

487:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 15:15:04.11 CIAUhoIA0
つうかまともに働いたことないやつは動作ですぐわかるよ、職種関係なくトロい
本人はまず気づかないし気づいてもすぐ直せるもんじゃないよ
どういう業種受けるのか知らないけど同業種ならなおさら

488:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 17:02:10.39 7eLBk1nxP
A社
2004年4月~2013年7月(正社員)

B社
2013年9月1日~2013年9月15日
(社保有 バイト)

C社
2013年10月~現在


教えて下さい。B社の存在を知られたくないんです。
C社はB社のことを知りません。

B社入社時にA社の源泉徴収票を渡し、退職の際、B社からA社+B社合算の源泉徴収票を渡されました。
年内再就職が決まり、今、入社手続き中ですが、年末調整で、この合算された源泉徴収票を提出なんて出来ないですよね?(B社の名前と所在地が書いてあるし)

年金手帳は、以前再発行した白紙のもので、雇用保険被保険者証は番号だけを伝え切り抜けたのですが、年末調整はどうすればいいですか?
一応、A社からは源泉徴収票を取り寄せましたが、それだけ提出しても大丈夫でしょうか?
このへんがよく分かりません。教えて下さい。お願いします。

489:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 18:32:12.14 Fc9Jq8St0
A社で立派に勤め上げているし、そのぐらいなら知られてもいいんじゃないかと思うが・・。
B社試用期間で、自分に合わないと見切りを付けて辞めたってことでも
特にC社の心象は悪くならないと思うけどな。
15日ぐらいで辞めたなら履歴書にそもそも書く必要ないし。

490:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 18:48:40.96 uMSLjvg30
>>488
>>489の助言の通りでいいと思う。求職中の短期のバイトを書かなかったからといって、
それを経歴詐称と責める人はいないよ。
ややこしいことは考えずに、年末調整の時に「求職中に短期のバイトをしていたので」と
B社で発行されたA社との合算の源泉徴収票を提出すればOKだよ。

491:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 19:05:17.67 MTw4M3Yx0
一年の空白期間があります
今志望している業界が、ずっと働きたかった業界なので面接でそれを伝えるんですが
「そんなにここを志望してたのに一年は何してたの?」と言われうまく答えられません
志望職種に、一年かかるような資格や勉強は無いです
実際は前職場の人間関係悪化で辞めて一年ほど引きこもっていました
情けないですが、やっと働く勇気が出て活動を始めたのですが…
何か納得してもらいやすい説明はないでしょうか。アドバイスいただけたら嬉しいです

492:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 20:57:37.37 7eLBk1nxP
>>489-490
詳しく書けませんでしたが、B社とC社は同業のライバル会社なんです。誰でも知ってる、CMでもお馴染みの会社です。

どちらも社保有りの契約バイトなんですが、やはり、C社に対して契約途中で辞めたB社の名前が入った源泉徴収票は出しにくいわけです。

C社の人に「B社と同じように途中で辞めるんじゃないか?」と変に思われそうで、もしそう思われるとC社で契約延長も勝ち取れないかも…と考えてしまうのです。
契約バイトですが、正規登用も行っている会社ですので、行く行くは正社員にと思っているのです。

考え過ぎかも知れないですが、こういった事情でB社の名前を知られたくないのです。

アドバイスにあったように、スムーズに事が進めば理想ですが…。こんなわけで源泉徴収票を出したくないのです。

ちなみにB社を辞めた理由は入社検診の結果が悪かった為です。
その時に限って、たまたま悪かったというか。
今は完治していて、それは問題ありません。

493:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 21:12:51.94 uMSLjvg30
>>492
そういうことであれば、年末調整にはA社の源泉徴収票を提出し、年明けに税務署で修正の
申告すればOKだよ。税務署から会社に連絡が行くことはないので安心しろ。

494:名無しさん@引く手あまた
13/10/12 22:48:05.75 7eLBk1nxP
>>493
分かりました!それでいきます、正社員なれるように頑張ります!アドバイスありがとうございます!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch