茨城県の転職 その14at JOB
茨城県の転職 その14 - 暇つぶし2ch888:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 00:46:31.66 G+SShwDt0
労働関連NPOのサイトで挙げられた、従業員と会社の揉め事にまで発展した企業一覧

アイビイケイ(茨城県)についての記事
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
他多数

ロンシール工業(茨城県)についての記事
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

889:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 05:08:30.72 iD51DPj30
>>887
それ、従兄、義従兄もいってたな。舗装土木、水産業でもバックレ多いって。基本そういう人は
要らない人。はい、どうぞって!感じで言ってた。
優秀な人も長続きしない=別ないい条件の会社があればすぐそっちに行ってしまうとも
短期バックレ=仕事が合わない。自分から去っていく。
結局、あらゆる意味で会社との釣り合いが取れてる人は長続きしてるんだって。
景気が良くなったとしたら少なくても2割の人はポツポツと辞めていくだろうと
予想していた。働きに来る人も給与の為に来てるんだからしょうがないべさってね。

890:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 05:35:29.88 iD51DPj30
経営者の従兄、義従兄のホンネ。
優秀な人には大幅に条件面を上げて引きとめたい気持ちは
あるらしいが、経営者側が折れると主従関係が保てなくなる
恐れが有るから泣く泣く引きとめられないとも・・

891:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 06:07:24.05 iD51DPj30
優秀な人に辞めると言われた時、悔しさからつい冷たくしてしまうとも・・
自他共に優秀な人はいい条件のとこに行った方がいい。自分で出て行かないと
自分の能力、希望する給与一生貰えないことになるのだから。俺にとってそういう人は
羨ましい限りだが・・

892:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 09:28:51.11 1e71+l/Z0
厳しいのが当たり前つって、人をこき使う
&設備・職場環境の整備は後回し、電気代他は節約、給料も派遣で時給制で安い。
とかだから、辞めるヤツは速攻で辞めるな。

893:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 11:05:25.38 8ctmq1rF0
俺がお情けではいれた会社
・粉じんが舞う現場
・NCマシンの音がうるさく大声で話す
・下請けの下請けなので、納期の余裕がないうえイキナリ仕事が入るため、ピリピリした雰囲気
・掃除当番をやりたくないので、食堂は使わず埃舞う現場か車内で食事
・トイレが男女共用なので使いづらい。なので隣接する雑木林に立ち小便
・面倒見は人並み、しかし口が悪くて年中怒鳴る、年下の上司
・50代の男子社員ゼロ。俺より上は60歳以上の人3人
・材料を片付けているところにわざと寄ってきて「いまぶつかったろ」と年中難癖つけてくる20代。
 「つぎミスしたらどうすんだよ?」と言われたので「どうしていいかわかりません」と言ったら「開き直んのか」と言われた。

ちなみに、俺が辞める引継ぎの1か月の間に入った3人は、1日半&1週間&1日も来ないだった

894:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 11:31:23.34 BKuDaT5e0
本当にまともな求人ないよな~
まともなのあったとしても入ったらブラックでしたなんてことざらだもんな

895:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 12:06:21.37 tBvSV1DI0
>>885
津別出身者だが、いつから郡になったんだよ。あそこで一番金持ちとか、ロマンス製菓の関係者か?それとも丸玉か?

896:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 12:51:21.46 awP34ElK0
あぶねー。深澤○信工業ってところハロワで紹介受ける前に2chで調べてたら、茨城ブラック一覧に出てたw
危うく応募だすとこだった。違うところを探そう

897:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 13:22:18.57 1e71+l/Z0
>>896
面接行くのか、頑張れよ。
どこもどうせアレだからな。

898:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 13:53:49.69 1e71+l/Z0
>>893
がんばれナイスミドル。

899:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 21:21:44.97 iD51DPj30
>>895
津別町です。

900:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 21:37:33.80 iD51DPj30
>>895
貴方も北海道の津別町か。
義理の叔父の商売の拠点は遠いが湧別町と紋別そこって言えば何やってか分かるだろ?
伯母さんは○○○○商店昔からあるよ。北見からの通り道にある。
地元なら一回は利用してもらった事あると思う。ご利用ありがとうございます。

901:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 21:43:55.46 iD51DPj30
>>895
網走郡津別町
そこの店の前の自販機俺の契約コカコーラ2台
実家に帰ったら買って下さい。お願いしま~す!

902:名無しさん@引く手あまた
14/01/11 23:52:58.01 iD51DPj30
丸玉で思い出した。
丸玉産業って津別に工場2か所あるね。
オヤジ(現義従兄)の工場の倉庫の壁丸玉の合板使ってたな。

903:名無しさん@引く手あまた
14/01/12 00:19:12.59 lujenu+70
>>902
工場どころか、本社があるんだけど。

904:名無しさん@引く手あまた
14/01/12 09:09:49.78 MOl1Tarv0
>>903
もしかして、仕事でこっちに来てるの?
こんなところで深く追求しないが・・

905:名無しさん@引く手あまた
14/01/12 09:25:48.79 MOl1Tarv0
しかし、ネット上とは言え茨城県絡みで遠い他所の同じ空気を吸った人
が出会うなんて奇遇だな。

906:名無しさん@引く手あまた
14/01/12 09:45:59.22 HMxUUq1b0
県西の求人ジャーナルに毎週のように載ってるらく・の事務ってどう?
待遇良さそうだけど検索しても企業情報ほとんど出てこないから迷ってる

907:名無しさん@引く手あまた
14/01/12 10:23:59.44 V2H3LDsk0
なぜ、毎週掲載せねばならないのか
お察し下さいw

908:名無しさん@引く手あまた
14/01/13 07:59:37.71 3zs/nFtp0
ハローワークの求人じゃなくて
自分が入社しようとしてる会社のHPに載ってる採用募集に応募してみるのはどうだろう・・・?

909:名無しさん@引く手あまた
14/01/13 08:15:08.04 OqqMu1SW0
俺がかつて行った一部上場企業ストーリー
20代後半製造系上場企業に入社した。その前職は大手住宅系の下請け社員だった。
給与など十分満足できるものだったが、毎日超重労働に追われる身で奴隷のような日々であった。
怪我などで充分に仕事が出来なくなれば補償がないので追い出される。その会社は定年退職で退職した人はいない。
怪我などない労働者として商品価値が有るうちに転職しようと・・
採用連絡を受けその会社へ行く。作業着のサイズ確認だ。そして、作業着を着る。
左胸上にある会社上場企業のマークが輝いて見えた。気分は長年マイナーリーグで燻っていた選手がメジャーリーグチームの
ユニホームにそでを通したときと同じ心境だと思う。(本物のアスリートに失礼だが・・)
仕事内容は別として安定した待遇、諸設備等充分な物を自分に与えてもらった。81人の応募者から自分だけに与えられたことになる。
入社初日、昼食時、適当なテーブルで一人飯を食う(カツカレー1食600円分の補助あり)先輩社員から○○君こっちで食べなよと言われる。
先輩社員たちと一緒に食べる。その後から派遣社員が次々食堂へ来た。まるでそいつらを汚いものを見る目で先輩社員たちは見る。
そして小さな声で俺にあんな奴らと関わるなうちらとは違う人種だと言ってきた。米社会の白人至上主義に近い感覚だ。
日が経つにつれ彼らを見下して行く自分がいた。会社側から差別的なことを派遣さんに言うなと言われたので言わなかった。
とにかく、全てにおいて優遇され派遣の存在が自分達大手正社員の価値を引き立たせた。自分は選ばれた人間と・・錯覚していく・・
慣れて来ればそれが当たり前のように感じて行く。かつて、どうでもいいような事でも不満に感じるようになる・・
今現在も気に留めない程度の不満で一部上場企業を辞めてしまった・・今思えばある意味人生設計の歯車が狂った瞬間でもあった・・

910:名無しさん@引く手あまた
14/01/13 09:32:57.93 xsnybvxT0
ガチで言うが、茨城県の会社なんて勤めたら、正社員でも年収が300万
超えないとこばかり

911:名無しさん@引く手あまた
14/01/13 10:12:51.65 OqqMu1SW0
>>910
今、社会人としての俺の心の拠り所は自分より厳しい現実で生きていく
人達の書き込みを見て安心している自分がいる。
やればやったでどこの会社でも不満を言ってなきゃ気が済まない質の自分に
自分自身嫌な奴と感じちゃう。

912:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 00:34:26.93 2dObcVYa0
職場の不満なんて大手勤めでもゴロゴロしてるし、オフに部内の仲間が集まれば多かれ少なかれ不満大会が始まる
ただ、今の自分の処遇を嘆くと同時にセットで自分なりの成り上がりを模索するのは大切かもね
不満だけで染まったらまず間違いなく転落人生で終わる

913:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 05:17:38.61 BQBfvC6q0
>>912
厳しい言葉だが今の俺の事実だ。あなたの言い分は間違っていない。
今の現状は一般的に普通と言えば普通だ。ただ、自分に可能性のある限り・・
俺に限らず誰しも欲って言うか・・何かあると思う。それが満たされない。

914:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 11:56:33.32 /9mHewzp0
笠間のソフトメンってどう?

915:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 19:41:25.03 fA0XykNW0
茨城の高卒で工場勤務でも40歳なら500万ぐらいはもらってるだろう。
逆にそれぐらいないと、結婚して子供は育てられないぞ。
ここに居る奴はどんだけ底辺なんだ、茨城は所得平均でも全国で10位以内に入ってるんだよ
実際、俺は43歳で県内工場で550万以上は貰ってるぞ、因みに高卒な。
ここの書き込み見ると年収300万とか普通だとか書いてあるから、不憫でな
そんな年収の奴ばかりじゃ、平均年収が全国上位に来る訳がないだろう

916:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 19:50:13.03 2dObcVYa0
ただ自慢したいだけの奴はお引取り下さい
ここを見て参考にしてる立場の事業主にとっては500万超えで選民気取ってる奴より300万で上を目指している人間の方が魅力があるので

917:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 21:08:56.11 BQBfvC6q0
>>915
909だが貴方より少し若い年齢だ。
916さんこれ自慢じゃないので気に障ることあったらすみません。<(_ _)>
さて、貴方が言われてる40歳なら500万は大体の人が貰ってると思う。
これは現実的な数字だ。874,875は恥ずかしいがオレだ・・
一部上場企業勤務時20代後半~30代前半で平均570万円残業など込み込みで。
次の中小企業
30前半~30後半平均570万円
今、年齢秘密 残業込み込みで今の貴方の6割弱位の年収だと思う。
何で?って突っ込みありそうだが当時茨城で経験職で募集してるとこが無かったことと
飛び出して辞めた(理由874記載)ので何でもいいやって焦って早く決めたこと。(無職期間が長ければ採用されない)
結婚相談所で51歳のオバさん紹介され、底辺女にもバカにされ散々ですわ・・
これがこの年収の現実さ

918:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 21:35:44.25 BQBfvC6q0
親戚など頼れば血縁で地位もカネもある程度は・・
自分の喰い口位は自分で働いて得たい。これが唯一の俺のカビの生えたプライドだ。

919:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 22:02:11.36 4oIfXkch0
コメリ・メグミルク・伊藤ハムが、
茨城に倉庫・工場を作ったけど、
また、派遣になるのか。

920:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 22:09:28.28 k8aX3geLO
>>919
土地代が安くて人件費も安い。その割には都心にも近い。
人件費の安さが魅力で工場・倉庫を作るのだから正社員採用は極力避ける。
更に業績悪化になれば問答無用で閉鎖する腹だから尚更派遣や契約で人を集めるのが常套手段。

921:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 22:17:20.36 BQBfvC6q0
>>915
茨城県は男性は全国5位だ。
550万で標準だ。
俺も4年位まで標準。
ドラマ性はないが中流から下流へズッポン↓↓(/_;)

922:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 22:30:15.07 BQBfvC6q0
>>920
その通り!
安いから派遣、契約+切りやすく切るときカネが掛からない。

923:名無しさん@引く手あまた
14/01/14 23:34:14.02 o4r/yJ8u0
土地持ちの豪農とか、TX沿線の地主とか、
転々としてる大企業の出張族なんかをひっくるめた平均値には意味はない。
おそらくふたこぶラクダの背中みたいなグラフになっていて、
550万もらってる男性はこぶの谷間のような少数派と見るよ。
転職をしていたり、初めから非正規で過ごしてきた人達は300万前後が現実だろう。

924:名無しさん@引く手あまた
14/01/15 05:42:17.74 bBNpGXRe0
転職者の運命はその時々の市場よって大きく左右される。
能力も大事だが、時はもっと大事だと思う。どんなに優れた求職者でも
それに見合う求人が無ければそれを発揮する機会はない。
タイミングのズレで年収やブラックなど運命が大きく変わる。

925:名無しさん@引く手あまた
14/01/15 09:49:58.19 3oaKKQoO0
おまいら、まだ無職&ひっきーなのかw

土方でもやって、役人同級生&地方事務所勤務の国家公務員の、仕事と袖の下ネタ作りでもすればイイじゃないかw

外国人に売り上げ取られて先に行かれるだけだぞww

926:名無しさん@引く手あまた
14/01/15 20:30:36.36 bBNpGXRe0
>>925
書き込みの時間見てみろ。このスレ住民は殆どの人が昼にまともに働いている。

927:名無しさん@引く手あまた
14/01/15 20:32:05.45 U1SNVd550
>>925
自己紹介、乙!

928:名無しさん@引く手あまた
14/01/15 21:50:33.09 bBNpGXRe0
917続く・・
何でもいいやで入社した会社。会社寸評、入社後の変化。
離職率はハロワ求人ではかなり少ない方だろう。
会社に勤務してる時は特に何も悪く感じないない。DQNはいない。
基本、会社では何事もなく一日の業務を終える。

私生活
年収問題で女にバカにされる。
お金を払ってのエッチが更に多くなる。
母親からも給与明細見られ産んだからには親としてアンタの面倒みると言われる。(居候)俺、アラフォー
しかし、自ら、自分のメシは自分で買う。キリッ

929:名無しさん@引く手あまた
14/01/16 20:55:38.15 BhxJfSfm0
      負け組が諦めれば

      勝ち組が安泰する

      そして、階級社会が出来てゆく。

      支配者に久郷の良いふうに一生こき使われ搾取される。

      君達は支配者に一生愛想笑いしてるのか
      

930:名無しさん@引く手あまた
14/01/16 23:30:25.53 c3fDiHry0
久郷?
他人に言うより、自分で反抗・抵抗した方がイイよ。

931:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 05:25:39.49 306SWFXm0
>>929
ご職業は?(笑) 

この度は弊社求人にご応募して頂きありがとうございます。
さて、今回は慎重に選考させていただきましたが多数のご応募を
戴き私共も選考にあたり苦悩致しました。
今回は、残念で御座いますが貴殿の希望に添えぬ結果となりました。
メッセージをお返しいたします。

               敬具 
                    

932:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 05:32:02.32 306SWFXm0
ところで、現在の完全失業率は4%と発表されている。
それって、ハロワ等で求職活動してる人を対象にした数字でしょ?
潜伏って言うか実際、無職の人って日本の人口の何%何だろう?
って昨日の仕事中にふとおもった。

933:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 20:14:08.64 3L0CGjRF0
>>932
俺が思うに10%は超えていると思うよ
俺が住んでいる団地でも昼間から若い人がやることなくてプラプラしているし
スーパーに行くと分かるけど働き盛りの男性が値切り品ばかり買って支払いは小銭とか
いとこの高校生に聞いたが就職率は厳しいとか、コンビニの店員とか派遣作業員でも
就職内定とか張り出されていたとか、正社員だと2割くらいだとか言っていたよ

934:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 20:45:12.68 vR7Ehdy/0
>>933
底辺普通科&並以下専門科って大変なんですね。

935:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 21:14:43.60 306SWFXm0
>>933
10%か。と言う事は、ここらの人の10人に1人以上は無職ってことだね。
今の高校生は厳しいだろう。自分の時代は育成する余裕が企業に有った。
今は、育成投資できる企業は少ない。必然的に経験者及びそれに準ずる人しか採用されない。
つい数年前転職し俺が入社した会社(ごく普通の中小企業)もハイスぺの人が複数いる。
俺も年齢は若くないが、俺の前後で採用入社した人の平均年齢は40歳を少し超えると思う。
年齢より、経験重視の傾向がある。
ハロワークの就活も経験者じゃなければ入社後大変だと思う。

936:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 22:10:21.69 okpyqA770
ハローワークって本当に求人してるの?
履歴書送っても連絡すらないし、面接に行けたと思ったら
最初から取る気ねーだろ・・・って態度???
嫌になって、ネットで探してやっと就職できたけど、
後で考えるとハロワってなんなの?必要なの?
本気で仕事してないよな?

求人広告やネットで探した方が、早く就職できるよ!

937:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 22:13:41.50 rJyDMksO0
>>935
うちも300人クラスの中小企業だが、
ここ5年でハイスペック人材が増えたよ
リーマン以前では、まず入社しないであろう人たち
彼らに共通するのは高い能力があるにもかかわらず、
本当に必要な時以外は力を出さない事w
まあ、安い給与だから仕方ないのかもね

938:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 22:14:52.16 306SWFXm0
茨城県南ブラック企業番付(初場所編)※個人的主観に基づく

東横綱 ●島工● ●手市 一年中募集中。ハロワの10年級の常連。ハロワ職員も私どもの立場では・・口を濁す会社。

西横綱 ●沼●●●工業● ●敷 3カ月毎に事業所人数に対し大量募集をかける。ハロワ常連企業。

東大関 プ●イ●●リ● 流ヶ崎 広告、ハロワ常連 それ専用のスレが過去立つ。食品工場の王道

西大関 中●●属  ●敷 規格外の残業時間3桁時間。知人が面接した時言われたと言った。

東関脇 城●●業 ●敷 DQNの巣窟、最近まで求人しっ放し。●敷ブラック四天王の一社。

西関脇 ト●●日本 大仏のある市 激務油粉塗れ・・知人一日でバックレる。DQNBBA多し

東小結 ●エス●属 山がある市 空求人?ループ求人?この待遇じゃ?贅沢じゃありませんか?この欲張りめ!

西小結 ●陽●業 ●敷 前職同僚が勤める。2か月分のアレが遅れて辞めた。

東前頭筆頭 ●洋●ア●●ル 流ヶ崎 時給850円 前社同僚が勤める。やはり、DQNBBA多し。

西前頭筆頭 ●キタ 何とかみらい市 恐らく県南地区ワーストの待遇の会社何にもない・・

東前2 ●●●化学●業 旧●●崎 DQN会社罵声怒号あり。知人が過去に勤める。給与はいい方だとさ。

西前2 ●●● 成田に近い市 俺の先輩が経営 昼はエロサイト、国際的に女を漁る(婚活)俺と頻繁に夜飲みに行く。好き嫌いが激しいので嫌われたら最後、転職準備を・・

東前3 ●潮化● ●谷 茨城b企業スレに載る。職場環境×複数載る

西前3 大●工●所 潮●街道? トライアル求人常連。頻繁に募集を見る。何が有る?

939:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 22:23:59.79 306SWFXm0
それ以降ドングリの背比べで分からん・・

940:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 22:39:04.67 306SWFXm0
何回もカキコすみません・・
>>937
300人か結構大きいね。
入社テスト何やったの?俺も万一の為に聞きたい。
お主も含めみんな景気↑に向けスタンバイしてるんじゃない(笑)
まぁ、転職市場はシェイクいずれ状態になうでしょう。

941:名無しさん@引く手あまた
14/01/17 22:53:35.12 rJyDMksO0
>>940
SPIと小論文、面接が2回
もう40近いから転職は厳しい、かな

942:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 05:06:44.02 e/rstACv0
>>941
レスどうも。
お主とギリギリ同年代だ。
SPIは今は動いてないが暇な時問題解いてる。
やっぱり、ハードルは高くなるが入社試験とかある会社の方が
待遇とがいい傾向にある。小論文か・・今日本屋行くよ。
やっぱり、色んなこと知ってないとね。どうもありがとう!

943:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 05:40:05.05 e/rstACv0
人生・・生きて行くにあたり、諦めきれないものがる。

944:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 09:28:30.53 uFpjxBM10
>>943
童貞なのか?
水戸だってソープとかあるよ?

945:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 09:30:54.58 uFpjxBM10
>>936
知ってるか?

失業率低いよ詐欺と、厚労省頑張ってる詐欺、仕事与えてるのになんでやらないの?詐欺のためなんだぜ?

946:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 09:32:57.98 uFpjxBM10
>>937
ITなんちゃって派遣会社とかか?

947:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 15:23:29.58 c07LwTWs0
「職場の教養」を輪読・感想を述べる会社には入りたくないな

948:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 19:50:43.18 hIS6P9fc0
>>946
ここは転職板だ、無職は来るなよw

949:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 22:06:54.42 uFpjxBM10
>>948
土曜も仕事か、お疲れちゃん。

950:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 22:38:44.93 hIS6P9fc0
千葉にお帰りください

951:名無しさん@引く手あまた
14/01/18 22:44:46.56 e/rstACv0
>>944
今日、童貞喪失しました。OK?

952:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 02:03:39.19 85Y4jFyz0
正直な話ハロワ職員でも対応に困るブラック企業はハロワ側から
求人票受理乗せないようにすれば良いのに

953:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 06:39:24.48 eoapgS6N0
>>952
そう、思う。しかし、ハロワは公共機関なので例えどんな企業の求人も受け入れざる
得ない状況だとも職員が言ってたよ。

954:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 09:06:20.55 4LAIcLowO
ハロワは無職者に職をあてがい、就業率を上げる事が使命である。内容に関しては各自が判断し応募されたい。
幼稚園じゃないんだから、何でも手取り足取りしてくれないよ。

955:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 09:16:11.46 iExcV0bg0
>>954
公表しなくちゃいけない、他所より上げろと言われる「有効求人倍率」を上げるため。
求職者が来なくなるようにして分母の失業者数を(見かけ上)減らし、
分子の求人数はブラック・カラ・バイトパート求人でも受け付けて(見かけ上)増やす
ため。
ミスマッチは若年求職者が~以前に起きてる。

956:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 09:42:05.96 eoapgS6N0
現在ハロワに行けば、ハロワ利用未経験、初心者の人は間違いなく地雷を踏むだろう。

957:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 10:14:04.91 iExcV0bg0
登録&相談だけして、ヨソのまともそうなのに応募すれば・・・

958:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 23:05:32.56 ejPSxar90
大成ブリキ印刷はブラックですか?

959:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 23:25:22.77 pRPYnxjQ0
河内町金江津
基本給16万3千円休日98日
待遇は低い。休少ない。以前は頻繁に募集してたな大成ブリキ

960:名無しさん@引く手あまた
14/01/19 23:28:28.66 pRPYnxjQ0
茨城県の臭いはしないな。橋渡ってすぐ、栄、成田だろそこ。

961:名無しさん@引く手あまた
14/01/20 05:51:25.29 a/3YH1fV0
ただ、家とか近く通勤などにメリットが有れば受けてみれば?
競争倍率低いよ。県境とか偏った場所に所在する企業は倍率が低い傾向にある。

962:名無しさん@引く手あまた
14/01/20 07:58:12.78 pu3PWzNu0
家の近くの工場つったって、増税買い叩かれ役の下請け企業か、大手で非正規確定の二択でしょ?

出口は無いわな。

963:名無しさん@引く手あまた
14/01/20 09:18:29.58 /5BZFjKZ0
>>938
●敷に多いね
まぁ住んでる奴らもそういう奴らが多いから、仕方ないのかもしれないけどね

964:名無しさん@引く手あまた
14/01/20 16:26:25.29 IU4byfF50
小美玉も酷い…

965:名無しさん@引く手あまた
14/01/20 20:07:08.31 pu3PWzNu0
このスレのおっさん以外へ!
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

966:名無しさん@引く手あまた
14/01/20 20:48:25.43 a/3YH1fV0
>>963
反響が無かったので凹んでたぜ!御拝読サンクス!
これはあくまで表番付、茨城県南製造業の会社はわたくしに是非
ご質問下さい。龍ヶ崎、稲敷の会社はDQNの集まりだ。

967:名無しさん@引く手あまた
14/01/20 21:15:00.35 a/3YH1fV0
>>962
お主はまだ若いか?龍ヶ崎に一攫千金を狙える会社が有る。
俺が行ってた会社なので番付けに出さなかった。そこは10人入社し1ヶ月で9割
バックレる。俺はある程度(5年以上10年未満)続いた。ある日突然、燃え尽きて即日バックレる。
夏場は必ずハロワで毎年募集する!ヒントは採否結果≪即決だ!≫
お主の成功を祈る!

968:名無しさん@引く手あまた
14/01/21 01:08:44.41 YusihI500
>>967
販売機に缶をいれる簡単なお仕事!とか?

969:名無しさん@引く手あまた
14/01/21 05:17:28.75 4NApAflU0
>>968
いや、違う。
(体力的、精神的に)ハッキリ言ってかなりキツイ。
ただ、このエリアの会社では給与はトップの待遇だ。
仕事がキツイ=給与に繋がるとは他の会社は限らない。

970:名無しさん@引く手あまた
14/01/21 05:33:40.91 4NApAflU0
図式
初任給が他社よりズ抜けていい。
人が蟻のように集る→カネに釣られて入社→何も考えず入社するので想像を遥かに絶する
事態を受け止められない→初日から罵倒、怒号を浴びせされる。→気が付けば9割が辞めている。
人が集まるので会社は困らない。とっかえひっかえしてるうちに定着する人が出るので。

971:名無しさん@引く手あまた
14/01/21 06:06:06.92 4NApAflU0
又、おカネが絡めば人の本性が出る・・
そんな、会社だ。

972:名無しさん@引く手あまた
14/01/21 09:22:12.77 YusihI500
イヤ、下請会社の偽装請負とか請負、派遣もそうで、下っぱ作業員の使いっぱしりみたいな職とか、ただひたすら作業する、仕事言いつけられるみたいな仕事もダメだよ?

給料上がると思っても上がらんし、嫌がらせで自主退職とか雇い止めになるだけだからね。
発注側は人件費安く出来て、自分の取り分アップしたり、評価&業績アップでニヤニヤだけど。

エンジニアとか言われてダマされずに、ちゃんとした会社入るか、技術つけて最悪独立でもやっていけるようにしないとね。

973:名無しさん@引く手あまた
14/01/21 20:15:12.07 4NApAflU0
>>972
俺は前職の不況の時半帰休2008年09年県南地域で冬、午後一から某スーパーの敷地内で
閉店時間まで営業した。全責任は自分。100円の有り難さが分かる。
一応、黒字営業だった。小さいが100%自分の力で生み出したカネには給与とは違う重みがある。
現在、会社勤めだが9月から12月まで日曜調理学校に行った。(製菓)
冬休み北海道へ商材(産地証明付きウニ、イクラ、カニ)を探しに行く。いつどうなるか解らない。
喰いぱぐれしないように万一の為に備えてる。
龍ヶ崎タイヨーの昔めがね屋のテナントが集客良さそうだな。利根、稲敷市、龍ヶ崎、牛久からの集客期待できそうだな。

974:名無しさん@引く手あまた
14/01/21 20:41:57.06 4NApAflU0
会社勤め=休日、収入が保証 しかし、当然、自分の思い通りにならない事も多い。(全サラリーマン共通事項)

運営=休日、収入の安定はまずない。自己責任。
やったとすればもう後がない寝る時間も惜しんで死ぬ気で働くしかない。

顧客のニーズ、購入動機付けを研究する。失敗は許されない。

975:名無しさん@引く手あまた
14/01/22 08:15:40.22 z/6yJeo80
【経済】半導体大手ルネサス、5400人削減へ
スレリンク(newsplus板)l50

おまいらの仲間が増えるお。

976:名無しさん@引く手あまた
14/01/22 12:33:39.26 z/6yJeo80
なんちゃってITの求人が無くて、不景気か倒産か?って思ったら、新卒向けに出してるのなw
将来的に客先に出向いて(常駐w)作業しますとか、都内転勤ありとか言ってw

こんだけばれてて、貴重な新卒時期だってのに捕まっちゃうヤツいるんだろうなw
会社の方は各県で求人出して補助金もらうの必死だろうしw

977:名無しさん@引く手あまた
14/01/22 15:09:57.02 xpf7MHHUO
>>976
何がそんなに可笑しいの?

978:名無しさん@引く手あまた
14/01/22 21:24:50.71 uHqoGvTK0
題材 リーマンショックが残した傷跡
リーマンショックから6年・・当たり前だがその年に入学した小学生は今年春に卒業することになる。
長かったのか・・短かったのか・・人それぞれ感じ方が違うだろう。
昨晩22時頃、ビックボーイにハンバーグセットを友達(前職同僚)と食べに行った。
サラダなど食べ放題なのでポテトサラダを山盛り4杯食べた。
佐貫の某麻雀屋に行く途中、コンビニで煙草を友達と一緒に買った。
店員が出てきた。俺と友達、店員と目が点になった。すぐに店員は俺達から目を逸らした・・
この3人は前職会社の同僚だった。今は社会人としてそれぞれ違う道のりを歩いている・・
リストラの篩にかけられ生き残った俺と友達はそれぞれ違う製造会社社員として新しい会社に行った。
リストラの対象になった元同僚はそこで時給で働く・・
懐かしさのあまり声を掛けようとしたが止めた。ブルーな気分になった。
リーマンショックが無ければ3人共前職の会社で働いていただろう。
6年間・・
人生で歩む道程が狂った人も多いと思う。また、本来与えられているはずのチャンスを逃した人もいると思う。
何もかも失った人がきっといる筈だ。
まだその深い傷跡はくっきりと残っている・・

979:名無しさん@引く手あまた
14/01/22 22:21:58.20 uHqoGvTK0
所詮、自分達サラリーマンは経営陣から観れば本心は使い捨ての傘と同じだろう。
安心はできない。会社とはオーナーとその株主の利益を得るために創られたものだ。
あくまで従業員は運営するための一過性の道具にすぎない。
雨(仕事)が無くなれば傘など必要ない。転職も当然アリだが自分で何かを・・
も考えて行かねばならない。

980:名無しさん@引く手あまた
14/01/23 08:16:00.16 52K6HDKkO
昨夜の夕方のニュースの特集で水戸のコインパーキングは無法地帯だと言っていた。
本当に茨城人は金に汚くセコい。

981:名無しさん@引く手あまた
14/01/23 20:40:23.39 cyLRhHKO0
>>980
県民にとってそれも生きて行くための知恵となっているのだろう

982:名無しさん@引く手あまた
14/01/23 20:44:40.58 T9NvE8zk0
茨城の倫理観なんて普通に車で道走ってりゃわかりそうなもんだが
若者は言うに及ばず爺さん婆さんですら車間詰めて中央線をはみ出しながら煽ってたり
信号が赤なら交差点付近の敷地を突っ切ってショートカット
あげくに右左折路線で追い越し

地域社会の土台となる茨城人の倫理観が原始人レベルなんだから企業の倫理観なんて低くて当然

983:名無しさん@引く手あまた
14/01/23 20:54:43.39 vHo43J6i0
がっかりするくらい土人なんだよね、茨城の人ってさw

984:名無しさん@引く手あまた
14/01/23 22:02:14.56 2ChQemBJ0
ゾロ目のナンバー多いな

985:名無しさん@引く手あまた
14/01/23 22:38:15.96 Gohv7g0k0
捕まらなければオールOK!
オレが良ければ全てヨシ!
社会的な制裁は食らったりするけどなw

986:名無しさん@引く手あまた
14/01/24 00:24:31.29 GcvczxCA0
近所のババアも、あることないこと言いふらし町内でも古参なので威張っていて
しかも層化とどうしようもない曲者バアアがいるんで困っているよ

本人は自覚がないから始末に負えないし
暇だからターゲット絞って大人しい老人をいたぶっている
近所で車を購入したり家のリフォーム、旅行へ行った宅配がやたらと来る事など見聞きすると
やっかみ、どうしようもなんだよね、一歩的に不満を区長や市役所、警察にまで電話しまくるらしい

茨城って牧歌的でのんびりしていて良いところかなと思ったけれど
最近は、茨城弁を聞く度に嫌気をさしてくるよ

とくに農村部出身は要注意 

987:名無しさん@引く手あまた
14/01/24 06:02:46.59 rz2WNBPP0
飛んでいないかな?青い鳥。
いい会社ないかな?
今日もハロワに青い鳥を見つけに行きます。

988:名無しさん@引く手あまた
14/01/24 13:36:53.55 L0UyCzAk0
県内のブラック企業はその会社に昔から居るだけで偉くなったりしたBBA(パート)が牛耳ってるケースが多いんだよなぁ
こうなると社内は荒れるんだよね~

解雇すれば少しは空気良くなるのになぁ

989:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 00:13:40.62 s17Z64V80
>>987
ハロワにはグレーか黒の鳥しかいないよ? よそ探しなよw
珍しい鳥だって行くところは慎重に選んでるよ。

990:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 05:16:01.08 wvlh5e6W0
それ、カラスじゃん。縁起ワリー

991:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 06:04:04.49 wvlh5e6W0
ふと思う。普段仕事をしてて思うんだが皆、腹の中では何を思っているのかと
一発転機を待っている人・・・・
現状でいいと思ってる人・・・・
今すぐ飛び立ちたいと思ってる人・・・・
不満が多いと予想する。
会社との縁が切れる時今までのその人の本心が出ると思う。

992:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 08:38:53.23 s17Z64V80
会社の実情は入ったら嫌でも分かるし、近隣の求人の少なさも自ずと分かるしな。
リストラはある日突然に、だし。

993:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 09:33:15.85 kdrEBgVo0
>>991
不満が無い奴なんていねーよ
それと同時に従業員の欲を100%満たせる会社もねーよ
団体行動をなんだと思ってんだ

994:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 09:40:38.87 kdrEBgVo0
バブル期の自分探しじゃあるまいし
なんでそんなに自意識過剰で自己中心的なの?おまえら
会社、仕事は寄るべき大樹じゃねぇんだぞ?
お前ら自身も建築に参加する構造物なんだがわかってんのか?

995:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 09:44:23.03 kdrEBgVo0
自己中心的に会社や同僚を捉えているくせに、それらに対する依存心もまた人並み以上に持ち合わせてて
おまえらに必要なのは自分自身の性根の変革だろうが

996:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 09:44:36.21 s17Z64V80
>>994
北関東の給料叩かれてる層に言ってもしゃあないだろ。

997:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 09:49:41.62 kdrEBgVo0
地域経済が悪いんだから給料は安めになるだろそりゃ
そこからどう上げていくかは社長と社員の共同作業なんだよ
だからこそ全員参加の構造物に例えたわけだ
自己中心的にちょっと不満を持ったら辞めて次への渡り鳥は一生叩かれ続けて当たり前だし
自らそういう道を選んでる事に気付かないとか、新手のギャグか何かかと

998:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 10:03:15.32 s17Z64V80
>>997
すでに叩かれてドランカーなんだから許してやれよ、土建社長さんww
不景気の時の行いのせいなんだからww

999:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 10:07:40.67 kdrEBgVo0
でもこれ普通にバブル期の新人教育ですら真っ先に教わってくる事だからね
従えなければ「いつまで学生気分なんだ」と叱責を受けるレベルの話だから自覚はしておかないと

1000:名無しさん@引く手あまた
14/01/25 10:08:53.00 kdrEBgVo0
それとこの程度で叩かれて凹んでたら正社員として大成しないし
そもそも安定した組織ですら生きていけないよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch