役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その2at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:03:22.10 skUz4fLR0
【人を探してます】
どんな小さな情報でもいいですから
誰のスケジュールか分る人はいませんか?


◆黄金スケジュール
URLリンク(www.logsoku.com)

3:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:36:31.72 dGKvk4zT0
709 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/06/17(水) 19:24:44 ID:qy8Rczl6O
  松阪の岡本町にある
  ㈱オクムラ 岡本工場ってどうですか?

711 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/06/17(水) 19:56:16 ID:Mh2tKeix0
  どうでしょう?

  ヒント
  みんな何時に出社して何時に帰ってるか
  残業してそうな社員は何時に帰ってるか
  男性と女性、どっちが多いか
  弁当の車は出入りしているか
  原付で通勤してる社員はいるか
  社長の車はどんな車か
  日ごろどんな車が出入りしているか

712 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/06/17(水) 20:22:20 ID:qy8Rczl6O
  >>711
  ハロワの求人票によると
  会社の特徴は、女性が多い職場です。と書いてあって従業員数は、企業全体
  当事業所共に80人中女性が60人いるみたいです。どうせ女性しか採らないだろうと思いダメ元で応募してみたら、明後日に面接してもらえる事になりました。
  求人は、今日ハロワに出たばかりで、自分の前に年配の男性が応募をしていて、応募をしてみたら女性を希望してると言って断られたと職員の人が言ってましたが、自分の年齢だと
  面接OKになりました。

4:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:37:09.65 dGKvk4zT0
715 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/06/17(水) 20:43:25 ID:PB+b57yE0
  >>711
  社員駐車場を見て停まってる車のレベルで給料が予想できる
  求人票に良い条件が書いてあっても
  ボロイ車ばっかだと入社後に失敗する可能性大
  しかも会社玄関近くにレクサスやベンツがあったら最悪
  超DQN社長のワンマン会社

  >>713
  松阪ハロワ…
  少し遠いが行ってみるか…

729 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/06/17(水) 23:57:58 ID:QKkYbUJh0
  >>711
  ハロワのネット検索で社名公開していない企業で
  良い会社にめぐり合えたことがない。
  最近は置き薬系の会社が名前非公開にしていたりする。

5:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:37:58.09 dGKvk4zT0
729 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/06/17(水) 23:57:58 ID:QKkYbUJh0
  >>711
  ハロワのネット検索で社名公開していない企業で良い会社にめぐり合えたことがない。
  最近は置き薬系の会社が名前非公開にしていたりする。

730 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/06/18(木) 01:15:19 ID:kQCnJkaK0
  置き薬系の会社は絶対やめとけ。
  売るのは薬じゃない。
  置き薬を置いとけば、定期的に各家庭を訪問する口実ができるだろ?
  そこで売るのは宝石とか布団だよ。
  昔(今も?)よく三重就職情報にのってた(薬)が会社名に付いてる会社。
  俺の友達が入って1ヶ月で同期7人全員辞めたらしい。

6:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:38:44.98 dGKvk4zT0
903 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/06/26(金) 17:24:37 ID:0TOKGhRn0
  >>902
  職歴なしの奴って何をアピールしてたんだろ?
  まあ採用されるのは20代のその二人なんだろうけどねぇ。
  手応えはなかったようだが、採用されるといいね。

906 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/06/26(金) 17:50:19 ID:vYfjz14DO
  >>903
  面接官からの最初の質問は、工場で働かれた経験はありますか?って質問で
  職歴なしの奴は、
  未経験の職種でもチャレンジする事が大切です!!
  というのをやたらとアピールしてたな。
  コンピュータ関係の専門卒で、色々資格を持ってて
  面接官からは、せっかく色々資格を持ってるのに
  何で資格を生かせる職種に就かなかったんですか?
  って突っ込まれてた。
  工場経験がある人に対しての質問は、作業をする時
  どんな事に心がけてますか?って質問で、
  自分は、安全確実に怪我のないように心がけて作業をしてますと言った。
  面接官からの突っ込みは、1日中作業してて疲れてきて、
  集中力が低下してくると思うけど、それを心がけて作業し続ける事は
  出来ますか?って聞かれて
  大丈夫です!!と言っておいた。
  他は、今まで勤めた工場での安全衛生管理の事で、
  どんな事をやってたのか聞かせてくださいという質問があって、
  自分は指差し査証をして安全確認をしてましたと言った。
  他は、前職の仕事内容とか聞いてきたな。
  ちなみに自分は30歳だけど、20代前半の職歴なしの池沼のほうが
  採用される確率高いのかな?
  面接では、あまり興味を持たれてないって感じだったけど…

7:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:39:17.00 dGKvk4zT0
907 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/06/26(金) 18:08:53 ID:Ia9A74uD0
  >>906
  そりゃそうだろ。
  いくら池沼でも若いからコストかからないし、
  よほどアレじゃないかぎり若い方が
  仕事覚えるの早いし。
  事務方や技術専門職ならともかく、
  技能系で若さは最もアピールできる点。

  丹羽興業見てきたが(松坂にあるやつだよね?)特殊製造業じゃないから
  むしろ30でわざわざこの仕事に?と思われるよ。

  そういや経理とかじゃないんだよね?一応文脈から現場っぽいと思って書いたけど。

8:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:40:56.06 dGKvk4zT0
960 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/06/30(火) 10:11:22 ID:74lbuEUO0
  >>952
  E以下でも労働環境はともかくよい仕事できるのはなくもない。
  ただ見た感じ、営業で無理やり宝石を売らせると
  有名な某ガス会社とか、全般的に激務薄給な小売業とか
  継続疑義な上場企業とかあるからあながちまちがいでもない。
  ただやっぱり業務内容でしょう。
  日本板硝子でも技能工やるよりは中堅ガラス屋で
  技術屋やったほうが仕事としても給料としても良いし。
  まあ、いい職は社内異動でもしない限り
  新卒じゃないと入れないから難しいんだけどね、、。

976 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/07/01(水) 08:15:19 ID:+6HN0mJ70
  >>960
  大企業は技能工でも給料良いよ
  それこそ50代で1000万近くまで達してしまうぐらい
  あと福利厚生と退職金も中堅以下とは大違い
  どれだけ赤字出しても自己資本が欠損しても
  結局増資やら公的資金やらで潰れることはないし。
  潰すと社会的影響があまりにも大きすぎるから潰せない

  中堅以下で大卒総合職やっても激務薄給で苦しむだけだぞ

  名ばかり総合職

9:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 22:41:39.39 dGKvk4zT0
この会社だけはやめとけ!!三重県版15
URLリンク(unkar.org)

59 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/06 04:01:28 ID:4GkJsnNL0 [1/1回(PC)]
  日商簿記を取得していてAccessを一通り使えれば、
  男でも事務でどこかに潜り込めると思う。

  以下チラシの裏。スルー推奨。

  先月から今月にかけてハロワの紹介で数件面接を受けた。高卒普免のみ30代の俺でも
  すべてお祈り…というわけではなかったが、
  求人票に書かれている条件と明らかに違っていたり、
  求人票に書かれていないことを面接で突然話し始める企業というのはどうも信用できないし、
  今までの経験上入社してろくなことがなかったので躊躇してしまう。

  例えば、
  ・求人票には転勤について何も書かれていないのに、面接で「転勤はあります」と言い出す
  ・正社員採用で試用期間についても何も書かれていないのに、
   面接で「最初はアルバイト採用で、そこから
   正社員を目指していただきます。皆さんにそうしていただいています」とか言い出す

  …他にもいろいろあって、確認するたびに人事の人からは
  嫌な顔をされたりもしたけれども、
  お互いきちんと納得して入社しないと気味が悪いし、
  経験上こういう会社は突然何を言ってくるか分からない。
  ただ、こういう細かいことを確認してくる求職者は、
  求人側からすればうるさく思われているんだろうな。
  「黙って言うこと聞いて働けばええやろ」って考え方だし、
  どんなに不都合で理不尽なことを言われても
  逆らわない人材というのも求人条件の一つなんだろうな、って思う。
  結局、俺みたいな低スペックは価値がないから
  とことん買い叩かれて終わりなんだろうな、と諦めてはいるがね。

10:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:11:45.32 dGKvk4zT0
就職活動と会社情報
URLリンク(work.wor9.net)

就職活動と会社情報モバイル
URLリンク(ww.wor9.net)

-裏転職マニュアル-
URLリンク(jpdan4.blog89.fc2.com)

キャリコネ
URLリンク(careerconnection.jp)

派遣会社比較ランキング(全国・東京・愛知・大阪など)
URLリンク(aichi-haken.cocolog-nifty.com)

転職サイト比較なら~クリック転職比較
URLリンク(tensyokuhikaku.dtiblog.com)

就職、転職 解決済みの質問 - Yahoo!知恵袋
URLリンク(list.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ブラック企業.com -勤務先や志望先のブラック企業度を判定します!
URLリンク(black.syachiku.com)

「社員から愛されている企業」や「愛されていない企業」が一挙公開、社員の悲痛すぎる声も - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

ブラック企業(DQN企業)|就職・転職に失敗しない裏サイト
URLリンク(power.1616job-seach.info)

求人情報「Q-JiN」~アルバイト(バイト)・転職・就職・新卒~仕事情報サイト
URLリンク(www.q-jin.ne.jp)

11:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:13:11.87 dGKvk4zT0
【転職会議】企業の評判から求人までわかる転職クチコミサイト
URLリンク(jobtalk.jp)

☆派遣・偽装請負ホットライン常設化へ - Spiders’ Nest :: フリーター全般労働組合
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
URLリンク(www.nikki.ne.jp)

EDINET
URLリンク(info.edinet-fsa.go.jp)

試用期間の法律知識
URLリンク(www.onyx.dti.ne.jp)

会社の愚痴,噂ならsogno
URLリンク(sogno.mobi)

コピペでスカウトする企業の一覧|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
URLリンク(yaplog.jp)

NPO法人労働相談センター
URLリンク(www.rodosodan.org)

離職率の低い会社、業界の調べ方を教えてください。 - 就職 - 教えて!goo
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

企業の離職率を知るにはどうすれば良いか?離職率の調べ方を知り、ブラック企業を見分ける
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)

12:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:21:42.31 dGKvk4zT0
就活の内定辞退の方法 人事との対決FAQなど
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)

ブラック企業の特徴・基準ランキング
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)

さもありなん: 離職率の調べ方と離職の原因についての話。
URLリンク(lemonhart.blogspot.jp)

3年後離職率の調べ方について | 就職のQ&A【OKWave】
URLリンク(okwave.jp)

中小企業の詳細な情報を得るための調べ方 | 就職のQ&A【OKWave】
URLリンク(okwave.jp)

2chで拾った就職活動に使えるサイト
URLリンク(syukatus.web.fc2.com)

JTG自衛隊出身者求人情報
URLリンク(www.jtg.co.jp)

30年日勤、夜勤の交替勤務を続けたら、どれ位寿命が縮みますか? - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

連合|不払い残業(サービス残業)を撲滅しよう
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)

13:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:32:31.94 dGKvk4zT0
95 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 03:03:21 ID:PHbQiWly0 [1/1回(PC)]
  >>87
  また忘れた頃に大量に出てくるからお楽しみに。

  >>90
  時給800円くらいの喫茶店の求人に15人とかも聞いたな。
  オープンスタッフだから気が楽なのだろうが。

  以下チラシの裏。スルー推奨。

  伊勢志摩管内の会社の面接で必ずと言って良いほど聞かれるのは
  「ご結婚はされていますか?」or
  「(履歴書の配偶者欄を見て)ご結婚はされていないんですね」という言葉。
  30歳越えて独身なんて珍しくもない世の中だが、
  特に世間体を重んじる田舎では「結婚」という
  ステータスは非常に重要なのだろう。また、結婚をしていれば
  「そう簡単に辞めない(=サビ残、休日出勤など辛いことを
  指示されてもしがみ付いてくれる)」という
  安心感があるのだろうな。「独身者よりも妻帯者のほうが
  しっかりしている」という時代でもないし。
  だから独身者は「結婚を考えている人がいます」と言えば、
  採用される確率が上がるかもしれない。
  俺もそれで内定貰えたから。後になって嘘っぱち言ってきて辞退したけど。

  あと、この間面接していただいた某企業さんへ。
  面接に来た人に愚痴こぼすの止めてくださいね。
  「前にいた人は労働基準法がどうのこうのとか言って
  かなわんかった。こういう業界やから、ある程度
  覚悟しておいて欲しいのに」とか「この仕事はきちんとした
  時間で働いて給料を貰おうって思ってもらったら
  困るんですよ」とかやばい愚痴は吐かないほうが良いですよ。
  求人回転寿司状態になりつつあるけど。

14:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:33:14.70 dGKvk4zT0
103 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/09 10:50:12 ID:ZvflR1kYP [1/3回(p2.2ch.net)]
  >>95
  面接で労基法守らないようなこと公言するような会社は伏字ありでもいいので晒してください。
  今後の被害者を減らすためにも。

  あと「結婚してます」が必ずしも有利に働くとは限らない。職種による。
  例えば転勤多い全国チェーンの小売や飲食。
  家族いたら転居転勤の融通利かないし、安い給料でこき使いまわすことができないからね。
  家族もちで長く居座られたら経費かかってしょうがない。

  そういう最低な会社もあるんだぜ。
  特にハロワ求人はね。

15:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:34:57.74 dGKvk4zT0
106 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/09 12:32:08 ID:ZvflR1kYP [2/3回(p2.2ch.net)]
  さすがに無職1年だと家賃がキツイ。
  初期費用ゼロ円で家賃が2万円代くらいのとこないかな?
  風呂トイレ付で。

107 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 13:11:02 ID:3Be5gQJOO [1/1回(携帯)]
  >>106
  2万円代なら厳しいだろ

108 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/09 16:09:59 ID:pTLQjw+Q0 [1/2回(PC)]
  県営住宅しかないんじゃ?

109 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 17:18:48 ID:rer5YFca0 [2/2回(PC)]
  県営とか市営住宅の不人気なとこは空き部屋イパーイある、
  家賃も激安だけど単身者は入居難しい。
  最近は保証人の収入なんかも聞かれたり入居時の手続きが厄介。

110 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/09 18:10:46 ID:rXwLqPFkO [2/2回(携帯)]
  雇用促進住宅が安くて良いけど
 、独身で入れる所は少なかったと思う。
  家族なら、年寄りも入れてる位
  だから幾らでも空いてるんだけ
  どね3LDKで35000ちょいで頭うち。
  ガレージ代はかなり安い。
  しかし、DQNや在日の巣窟…。
  まともな人少ないから、オスス
  メはしないよ。

  って、無職じゃ入れなかったは
  ず…?。

16:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:35:47.07 dGKvk4zT0
111 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/09 18:29:18 ID:pTLQjw+Q0 [2/2回(PC)]
  そこでナマポですよw

112 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/09 19:35:10 ID:3hx7j7Kp0 [1/1回(PC)]
  女つくって転がり込んでまつ
  この一年間で親に70万借りました
  そろそろ仕事きめないとな

113 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/09 19:37:22 ID:0/7x0Rgy0 [1/1回(PC)]
  うち雇用促進住宅に住んでますけど自民党さんの貧乏人切り捨て政策で
  追い出しくらうの時間の問題になりますた
  市内3か所で2か所廃止決定入居停止だからさ
  家賃&駐車場で民間の半額くらいだから安いんだけどね

17:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:36:58.37 dGKvk4zT0
119 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/10 13:03:04 ID:SfoeYhsM0 [1/2回(PC)]
  経理や即座に技術や事務方のデスクワークに入れる経歴やスキル持ってる人は
  ともかく、そういうものを持ってない人で工場勤めようとする人へ。

  工場勤めるなら製品が小さいか、
  温度に非常に敏感なもの作ってるところにしたほうがいい。
  製品>>(超えられない壁)>>労働環境なので、無駄に耐久性や大きいものだと
  重い、熱い、製品を持たされる。

123 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/10 14:52:03 ID:mQwxS2meP [1/1回(p2.2ch.net)]
  >>119
  例えば車製造はダメだが、その部品製造はありってこと?

128 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/10 17:36:24 ID:SfoeYhsM0 [2/2回(PC)]
  >>123
  会社規模がでかいとそれなりに環境良くなるけどね。
  経験上、部品製造でもゴム・鉄はやめとけ。
  給料いいけど3Kに近いから。(元ゴム屋)
  ごみ入ったらおしゃかになる化工製造や精密機械製造とかかな。
  目とか疲れるらしいところもあるけど、腰痛めたり肺いためるよりましだろ?
  クリーンルームや衣服がちゃんとしてる(してないと不良品増えるから)
  所は現場でもエアコンフルだし、ほかに比べると危険でないし。

18:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:43:46.79 dGKvk4zT0
169 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/13 03:18:03 ID:HsIRCYTL0 [1/1回(PC)]
  今日もチラシの裏を書く。スルー推奨。

  伊勢のハロワは相変わらず大盛況だが、
  津のハロワなんかを見ていると人が空いてきたように思う。
  多分>>155の言うとおりか、とりあえずバイトするかって感じ
  で飲食かパチンコあたりに入り込んだ人が多いと思う。
  伊勢のガストでも、深夜に行くとおっちゃんがレジやってたり料理運んでたりするし。
  バイト始めちゃうと「とりあえずお金を稼げる安堵感」から、
  次の就職活動に踏み出しにくくなる部分がある。
  バイト先の仕事を覚えなきゃいかんしな。
  でも、生きていくには稼ぎは必要だ。三重には都会のように日雇いの
  仕事が少ないし、あっても女性限定のセールスプロモーションがほとんどで辛い。

  何か、三重の場合は正社員で無理して働くよりも大手グループ会社で
  パートやってるほうが安定して働ける気がしないでもない。
  ただし製造業は除く、って感じだが。
  三重の場合、余程大手の正社員じゃないと正社員としてのメリットを
  享受できないような気がする。少なくとも伊勢志摩管内だと、正社員とパートの差が
  「社会保険に入っているか入っていないか」という違いくらいで、
  賞与も昇給もないところが多かったりする。
  正社員でも社長の一言でクビになったりするし。
  大手だと就業規則がきちんとしていたり、
  パートでも組合に加入することができるなど
  一応の保護がある。イオン系とかNTT系がそう。

19:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:44:50.56 dGKvk4zT0
170 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/13 07:41:30 ID:AM8823Mj0 [1/1回(PC)]
  ケーズやエイデンに行くと50歳以上の店員(バイト)が多いのな。
  その点、ヤマダは…若いやつが少数いるだけで話しかけてくる事すらない。

  だから電化製品はケーズかエイデンでバイトの年配の人と会話してから買うようにしてる。
  商品説明してもらって商品をレジまで運んでもらうと嬉しそうにしてくれるしさ、
  同じおっさん無職として『頑張れ!』と応援したくなる。

  ヤマダは便所が綺麗なのでクソしに行くだけだなw

20:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:46:10.36 dGKvk4zT0
299 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/20 15:51:55 ID:0L3vc4jA0 [1/1回(PC)]
  人は欲しいけど面倒くさいから求人募集をかけていない会社もある
  興味がある会社があれば、直接電話をしてみるのも一つの方法
  ※手に職がある人とかに有効かな?

  それと自分の母校に一回いってみるのも一つの方法(卒業後5年未満・・・)
  卒業者に就職口を斡旋してくれる場合がある

  アドバイスになるかどうか解らんが、人と同じ方法だと
  運に左右されるが、自力で頑張れば自分次第で道は開ける
  苦しい時期だが、行動しない限り何も生まれない
  がんばれ  とは言わん   
  長い人生こういう時も有るもんだと
  あまり深刻にならず行動するのが良いと思う

21:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:47:08.81 dGKvk4zT0
381 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/23 18:03:27 ID:X36vW9p30 [1/1回(PC)]
  お前ら警備員って嫌なの?
  ウチの施設警備員の募集に全然応募なかったんだけど・・
  手取り20万以上なのに嫌なの?
  警備員=交通整理の旗振りって思って探さないの?
  応募してくるの60過ぎたおじさんばっかなんだけど

382 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/23 18:11:29 ID:9npocW3c0 [2/2回(PC)]
  >>381
  転職スレ見てるぐらいだからどうせブラックだろ

383 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/23 19:17:58 ID:bS1p3LB30 [1/1回(PC)]
  >>381
  どこ?

396 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/24 20:42:26 ID:QV1IAtWb0 [1/1回(PC)]
  >>381
  嫌だと思っている奴が多いんじゃないの?
  漏れも現役の施設常駐警備員だが、未だに3Kのイメージ
  を持っている奴が沢山居ると思う。
  381さんが言うように、警備員=交通整理の旗振りって思ってるん
  だろうね。ま、そういう単純な発想とイメージしか持たない奴に
  警備員は務まらないよ。

397 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/24 21:24:00 ID:T0L6RYp70 [1/1回(PC)]
  普通に宿直は嫌だし、万が一浸入した不審者に
  見回り中に襲われたりしたらと思うと・・・
  同様の理由でタクシーやコンビニ店員も×

22:名無しさん@引く手あまた
13/04/20 23:48:48.88 dGKvk4zT0
432 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/29 08:31:18 ID:2ubHlMot0 [1/1回(PC)]
  建設業関係の組合とかって体育会系とかDQN系の人多そうだがどうだろう?
  お客さんは当然そういう人が多いfだろうけどさ。。

433 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/29 08:52:11 ID:y+CnMQBW0 [1/2回(PC)]
  >>432
  お客さんはそういうところが多いが労働組合はそうでもない。
  会社での組合は知らないけれど。
  組合=建設技能技術者じゃなくて
  組合=保険・年金相談とかなので役所にいるようななよっとした感じの人が多い。
  毎日タオル巻いてヘルメットかぶって図面引くか建ててるのと違い彼らは事務所
  で相談受けるか事務所に行って仕事こなすだけだから。

409 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/28 09:05:50 ID:/2oHwHfn0 [1/7回(PC)]
  警備員いいんだけどどこも資格必要とか書いてあるんだよね。
  できることなら警備員したいけど資格とか取れる時間とか考えるなら
  もうちょっと他のところ受けたい、、と思う。

437 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/29 12:05:16 ID:HBSgIg260 [1/1回(PC)]
  >>409
  検定代を浮かせるために既所得者がほしいだけかも。
  なくてもできる仕事なんだしね。
  だけど警備って大凡新物食いのエコヒイキ会社だったりすることが多い。
  コネや手土産で高「評価」が持続すればければいいが、大抵は月日を増すごとに
  扱いが悪くなる。
  特に交通主体の零細だったらまず考えることなくやめたほうがいい。
  また入社間もないものが指令管制なんてポジションに座ってるところは
  は避けるべし。

23:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:06:49.41 O1vTDPY00
514 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/02 21:40:21 ID:ioExXZJMO [1/1回(携帯)]
  東海ゴムの契約募集してるけど、加流作業ってどんな感じなんですか?

515 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/02 22:06:29 ID:lOqZDUz6O [1/1回(携帯)]
  >>514
  灼熱地獄だよ。
  他は、ゴムホースに粉を塗る作業があって、
  その粉を吸うとガンになるって聞いた事がある。
  だいぶ前に、派遣の面接を一緒に受けた人から聞いた事があった話だけど、
  ゴムホースに粉を塗る作業をやったら
  アレルギー反応を起こして全身にじんましんが出て、
  一週間で東海ゴムを辞めたって言ってた。

519 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/03 00:11:26 ID:xRIEi/38O [1/1回(携帯)]
  >>514
  加硫で契約社員は厳しいね。
  暑い、薄暗い(足元が滑る)、作業後にチャート(作業日報)を
  細かくチェックされて「ここの5分間は何やってたん?」等、
  上司によるがネチっこいので気が弱い奴はムリ。
  後、腱鞘炎になるよ。
  単車が趣味だったりすると厳しいよ。
  茶髪DQNなら早く馴染めるかも(笑)
  慣れれば居心地は良いよ。

24:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:07:59.14 O1vTDPY00
520 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/03 00:42:25 ID:/9CgZdifO [1/2回(携帯)]
  >>515>>519
  ㌧です。噂では聞いていたけど、やはり灼熱地獄ですか・・・。
  夏場に熱中症で搬送される人もいるとか聞きましたけどマジだったんですね。
  来週も募集かけてるか楽しみにしてます。w

521 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/03 01:03:31 ID:+bV7ddfD0 [1/1回(PC)]
  >>520
  灼熱地獄だとかいわれているが
  面接を受ける人が多数いるんだな

524 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/03 12:13:48 ID:jzQs0aUf0 [1/1回(PC)]
  ゴム系は工場の中でも比較的3K寄りだからなぁ、、、
  大きくて整備の整ったら工場でない限り薦められん。
  工程自体があまり変化がないので昔のず~と使ってるところが多い。
  なのでクーラーとかほとんど効かなかったりする。
  サーマルブラックが(タイヤの黒色出す&補強材)が舞って服が汚れて手真っ黒
  添加材もあまり体によろしくないのでマスク必須。
  UVH(UHVだっけ?)とか使ってるところでも管理甘くて紫外線ダダ漏れとか。
  派遣じゃローラーの練りにはならんのでつぶれるとかないと思うが、他に派遣あるなら
  もっと良いところがあるだろうに、、と思う。

25:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:08:56.31 O1vTDPY00
532 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/03 23:32:31 ID:S1J5ZPcY0 [1/1回(PC)]
  志摩、伊勢、松阪方面接客販売、
  サービス業で探しているけど志摩はまったくないなぁ。。
  ホテル業ぐらいあると思ったのに、

  伊勢のハロワに通って1週間、3社紹介状書いてもらったけど
  今日1社から見送りのハガキ来たわ。

533 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/03 23:46:36 ID:oKqQusER0 [1/1回(PC)]
  >>532
  志摩でホテルサービスの求人出てたよ。
  派遣だけど。

535 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/04 01:01:13 ID:bGr6GeL10 [1/3回(PC)]
  >>533
  エクシ○だっけ?
  見たような気がしたけど正社員で探しています。
  厳しいけどね。。。

536 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/04 02:43:02 ID:B5iN3fINO [1/1回(携帯)]
  >>535
  エクシ〇じゃないよ。近鉄系。
  あと、賢島のプ〇ヴァンスも募集してる。これは正社員。
  他にホテル関係で正社員だと、戸〇家とかかな。
  しょっちゅう出てるのは〇の蝶。回転寿司状態。
  伊勢志摩のホテルの場合、直接ホテルのホームページ見たほうがいいよ。
  求人情報出してることが多いし、
  万年人手不足だから面接してくれるところも多い。

26:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:09:27.46 O1vTDPY00
537 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/04 04:41:22 ID:bGr6GeL10 [2/3回(PC)]
  >>536
  なるほど、ホームページで検索か、
  ありがとう!そうゆう発想はなかっったよ。
  万年人手不足ということは仕事きつくて入替りが早いからかな?
  紹介状出した3社見送られたら考えてみるよ、

538 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/04 11:26:55 ID:VK6xHVMA0 [1/1回(PC)]
  >>537
  basaratei.com/sonota/kyuujin.html
  プ〇ヴァンスと同系列の志摩の旅館だけど、正社員で募集してるよ。
  30歳前後までだけど。

  万年人手不足なのは、忙しいのもあるんだけど、
  やっぱり盆正月休み無しっていうのと、拘束時間が長いからだろうね。
  あと精神的に疲れる。接客が好きじゃないと本当に続かない。

27:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:10:57.70 O1vTDPY00
551 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/05 22:47:41 ID:k/s7zbxR0 [1/1回(PC)]
  2、3か月で50社とか受けてると書き込まれてることがあるが、
  あれってやっぱ都会に住んでる人なのかな?
  三重じゃとても無理じゃね?
  そもそも募集自体がほとんどないし。
  みんな無職歴何ヶ月で何社受けた?
  オレは約一年で20社ほど。

554 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/06 02:45:03 ID:02eGJ9DD0 [1/1回(PC)]
  >>551
  ハロワ、派遣、求人雑誌、ネットを駆使すれば一ヶ月10社くらいはいける。
  俺は無職歴2ヶ月で20社近く受けたよ。全部不採用だったけどね。

28:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:11:37.01 O1vTDPY00
574 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/07 15:31:57 ID:V/A95/hDO [2/3回(携帯)]
  尾鷲にIターンしたいんだけど、どこかいい会社はないですか?
  ギリギリで生活できればいいんだけど…

575 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/07 16:00:11 ID:4iggS+pE0 [1/2回(PC)]
  >>574
  ギリギリがどのくらいを指すかが問題だけど….
  最低賃金(112,000-/月)~.職安の求人情報は見てみた?

576 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/07 16:04:06 ID:V/A95/hDO [3/3回(携帯)]
  とりあえず手取り15だと尾鷲だったら暮らせそうなんだけど…
  ハロワ以外の情報が皆無でして。
  地方の田舎がいいかなあと。人は比較的穏やかな土地柄らしくて。

577 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/07 16:25:47 ID:eDs0PXX/0 [1/1回(PC)]
  >>576
  漁師町だからよそ者は受け入れられにくいかもしれないですけどね。
  買い物も大変ですし。車の走行距離が年間数万キロって人がざらにいるみたいですよ。

578 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/07 16:36:13 ID:I855YHUlO [1/1回(携帯)]
  だよな。尾鷲から松阪の中央病院に通院とかさ・・・
  ところで午前中の松阪ハロワ検索機が空いてるくらいガラガラだった
  んだが皆さん諦めモード突入かな?

579 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/07 16:41:04 ID:4iggS+pE0 [2/2回(PC)]
  >>576  なるほど.なら賃金で21万以上だね.
  職安では、「土木/法面/生コン、海産(経理)、薬剤師/看護師」、あとは
  「ふるさと雇用再生」関連、ってところかな.
  いい職場がつながるといいんだけどね.

580 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/07 19:18:35 ID:EyVOPmCi0 [1/1回(PC)]
  熊野古道の林業は?  安定した業種だし20万にはなるらしい

29:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:12:26.96 O1vTDPY00
597 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/09 13:08:14 ID:DCb42/V+O [1/1回(携帯)]
  松阪でアルバイトしたいんですが何かありませんか?
  大学4年です

612 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/10 18:02:47 ID:4pRWvkWjO [1/1回(携帯)]
  >>597
  短期の米の倉庫金いいよ。松阪にあるかは知らんばい

30:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:13:01.05 O1vTDPY00
751 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/21 22:08:47 ID:FK1ihF0CO [1/1回(携帯)]
  また三重臭にファーストフーズ名古屋ってところ載ってたけど
  そんなによく辞めるヤツいるのか?
  ブラック確定か、ここ?

752 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/21 23:40:04 ID:u3Zn5GgJ0 [1/1回(PC)]
  食品系は給料安いし休み少ないし
  気温が一定だから働きやすいけどね、体は弱る。

753 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/22 00:12:49 ID:iu08pvpW0 [1/1回(PC)]
  >>752
  二交代?三交代?
  とにかく夜勤ありやんね?

31:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 01:14:00.17 O1vTDPY00
817 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/26 08:33:02 ID:XE+91eTm0 [1/7回(PC)]
  たいしたスキルや資格や経験がなくて就活苦労してる無職の30歳前後の方いますか?

  見県内で探す場合、どんな内容の仕事探してます?
  雇用形態もあわせてききたいです。

  もうどこも受からないので、どういう方向にいけばいいかわからない。。。

818 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/26 08:34:42 ID:XE+91eTm0 [2/7回(PC)]
  >>817
  ×見県内   ○三重県内

819 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/26 09:46:14 ID:AqFIzVhn0 [1/1回(PC)]
  >>817  35歳転職歴2回。
  今年1月に不況による大幅な受注減で解雇。
  過去は飲食店、工場勤務。
  正社員限定で求職中。 主に製造、飲食で職探し。
  就職に有利になるような資格は無し。
  書類選考は4割方通るが、今現在は内定無し。
  失業保険も10月で終了するので、その後は派遣等非正規の求人に走るだろう。
  まあ、それも採用されるかは微妙だが。

830 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/26 16:53:19 ID:TipMOomn0 [1/2回(PC)]
  >>819  俺も似たようなものだ。
  でも、派遣は登録しても、若い奴しか取らないし、
  工場自体、人を減らす傾向にあるから登録を早めに、
  片っ端にやらないと難しいと思う・・・。

834 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/26 20:16:19 ID:mJNHq/YVO [1/2回(携帯)]
  >>819
  工場で正社員は今の時代厳しいが、飲食店勤務経験があるならなんとかなりそうな気はする。
  コメダとか店頭でよく正社員募集やってるけど、あかんの?

32:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:21:17.09 O1vTDPY00
965 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/09/02(水) 10:45:19 ID:M/pcGtp60
  ちょっと質問というか相談です。
  自分30手前の愛想無い人見知り系の文系大卒男なんですが、
  こういうやつってどういうお仕事が向いてるんですかね?
  工場系はこういう人間も多いのでしょうか?

  自分は工場系のお仕事したこと無いので
  どういう方たちが多いのか良くわからないのですが、
  今までイメージとしては体育会系、DQN系がおおくで
  怒号が飛び交ってしごかれるイメージがあるんですが、
  実際はどうなんでしょう??

  また工場系でもどういう系の工場がいいですかね?
  あるいは工場以外だとどんなのありますかね?

  中南勢在住ですので津・松阪あたりで考えています。

  ご意見よろしくお願いいたします。

  今午前中なんで見てる方少ないかもですが、
  亀レスでもいいので夜ご覧になった方もご意見よろしくです。

966 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/09/02(水) 11:04:37 ID:M/pcGtp60
  >>965
  は正社員・派遣問わずお願いします。

33:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:22:19.26 O1vTDPY00
969 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/09/02(水) 13:17:27 ID:O5nQ4PG40
  >>965
  なんで工場ってそんなイメージあると思われるんだろね・・
  偏見なのかネタなのかわからないけれど一応真面目に書いておく。
  そりゃ零細はひどいところ多いけどすべて一緒くたにされたり
  するのはあまりにも考えなしだし、ある程度の規模あるところが
  そんなDQN経営やってたら運営できないよ。
  むしろ怒号や精神攻撃がひどいのは普通の事務系営業仕事のほうが多い。

  工場と言っても業種や規模で変わるし、それはそれぞれ。
  例えばTOYOTA工場の正社員なら業務はともかく
  怒号とかきたないはずがない。そんなことすれば問題になる。
  あと普通理系大卒だとデスクワークや技術メインなのでライン工とかありえない。
  払う給料の対費用効果考えれば当然。
  まあ、文系で事務職や未経験っぽいので現場作業募集でいくとして
  現場でどの業種がつらいか言えば
  鉄鋼系・ゴム系・印刷系が一般につらいと言われてる。
  逆にプラントのある化学製品製造や精密機械系は扱ってるものが
  管理しないといけないので結構現場環境は快適。
  まあ、だいたい面接時に現場見させてくれるので
  そのひとたちの作業環境見ればわかると思う。

970 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/09/02(水) 15:47:44 ID:HaoezpR20
  トヨタは新人研修期間中はめちゃくちゃ叫ぶらしいね。
  軍隊並みの研修だと聞いた

971 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/09/02(水) 18:02:31 ID:6iy1C86W0
  ト○タ生産方式は人格崩壊方式

34:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:22:49.96 O1vTDPY00
973 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/09/02(水) 21:46:09 ID:2E+Sfh/o0
  >>965
  営業や管理部門ならともかく、現場なら辞めといた方が無難
  しかも理系じゃなく文系だろ?
  「何でこんな仕事やってんの?大学出た意味ねーじゃん」
  みたいな陰口叩かれる事必至
  体育会系&DQN比率は会社のランクが下がるにつれて上がる
  大手ならイジメホットラインみたいな相談窓口もあるが、
  茶髪・ピアスは普通に居る
  女だってキツい性格の人間が多い まぁお嬢様タイプなんかじゃ
  続かないからある意味当然だが
  もちろん品質や生産性向上のための”情熱たっぷり”の
  教育的指導は漏れなくセットされてるので、入社するなら腹をくくっとくように

975 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/09/02(水) 22:53:19 ID:Tfw0rnbA0
  >>965
  御宅みたいキャラなら、工場勤めで充分です。愛想無い人見知り系は
  サービス業や接客業等、人と関わる仕事をやらせるとロクな事が無い
  から是非とも工場勤めをお勧めします。
  工場は良いですよ。人と関わらんで良いし。夜勤が無ければ定時で帰れます。
  残業も無いですし。休みも完全週休二日制の所が多いっしょ。

  どういう系の工場が良いかって?んなモンは自分で探しなはれ。その為に
  インターネットがあるんやろ。ネットとハロワでじっくりと探したらええやんけ。

  まぁ、自分の力で気張って探しや。

35:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:23:32.97 O1vTDPY00
977 : 名無しさん@引く手あまた : 2009/09/02(水) 23:06:19 ID:JIbrYHAz0
  基本的には工場が一番楽だか、求人がない。

  営業でも工場でも、その職場にいる奴次第で
  居心地が決まるがな。
 
978 : 名無しさん@引く手あまた[sage] : 2009/09/03(木) 00:07:38 ID:h3ar4Mxn0
  このご時勢に簡単に工場(製造業)に入れると
  思ってる自信がすげえわ
  まあネタはともかく現場に大卒はいかない方がいい
  結構大手でも現場レベルでは中卒高卒の
  たたき上げの昭和30、40年世代連中が課長になったりしてる所も
  そこそこある
  で、そういうのが大卒の作業員とか目の敵にする場合がある

36:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:24:20.43 O1vTDPY00
この会社だけはやめとけ!!三重県版16 | ログ速@転職
URLリンク(www.logsoku.com)

18 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/04 14:16:33 ID:Jeoulv430 [1/1回(PC)]
  警備会社に面接もなしにごめんなさいされるって、
  なにか目立って捕まったとか破産してるとか
  があったのかな?
  それか蔓延る嫌派遣かな?

19 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/04 17:51:15 ID:avtTjfwQ0 [1/1回(PC)]
  警備に40代採用なんて中途半端だわ
  宿直に毛が生えた程度のやつなら若過ぎるし、
  かと言って本格的なトコなら歳食い過ぎてる

20 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/04 19:10:18 ID:CA+qrjsu0 [5/5回(PC)]
  警備員は体格が大事。セコムの人は柔道初段だよ。貧弱な警備員に
  おいこらって言われても説得力がないもん。おいっていわれて 
  はあって言われたら ぎゃくに すみませんって引き下がる

22 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/05 09:15:25 ID:hWRYUpix0 [1/1回(PC)]
  ああ、警備って施設警備のことかw
  派遣崩れ⇒旗振り(交通警備)って印象があったもんで

23 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/05 11:50:12 ID:nND/uCCN0 [1/4回(PC)]
  工事現場で真夏の暑い時に警備員は大変だよね。冬も寒いし。
  お疲れ様です

37:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:25:04.54 O1vTDPY00
24 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/05 12:30:21 ID:qVGuqAKm0 [1/1回(PC)]
  私は うんこくさい仕事してますが旗振りだけはしたくない。旗振りは土方より
  楽そうに見えるけど 重労働だし日当も安い。

25 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/05 14:53:03 ID:nND/uCCN0 [2/4回(PC)]
  浮浪者になって公園で寒い冬を過ごすのと、旗振りしてたとえレオパレス市営住宅で
  すごすのどっちがいい???あたしは飯が食いたいから旗振りするよ。

26 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/05 16:36:43 ID:87IW4N6+O [1/1回(携帯)]
  警備員の真っ黒な顔みたら大変な仕事だとわかるよ

38:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:25:36.60 O1vTDPY00
46 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/06 20:17:59 ID:vQoil3ha0 [4/4回(PC)]
  マックスバリューは入社時にテストがあるけどなにするん?計算問題って
  小学生の計算ですか?

50 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/07 01:29:57 ID:iVRZQDCT0 [1/1回(PC)]
  まぁ「一般常識2009」くらいの問題集はやっておいたほうがええんちゃうん?
  あと決まるまでは素行注意な
  出入りした場所、深夜の徘徊とかによってはお祈りされたりするよ

39:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 02:26:17.16 O1vTDPY00
62 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/07 21:28:11 ID:bLcwXwQTO [2/5回(携帯)]
  三重交通に受かりたい。試験とか難しいのかな。

63 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/07 21:43:45 ID:SYz8zWPm0 [2/3回(PC)]
  >>62
  1年前なら簡単に受かっただろうけど、今の応募者はすごく多いはず
  306号で訓練してるのを見かけるけど何人か乗って研修してるし厳しいんじゃないか?

  俺ならアビリティUP支援を使って大型2種を取ってから面接に行くな
  大型2種免許は高額だけど17万円の補助が貰えるし、免許を持ってりゃ合格確立は高いと思う
  それに会社支援で2種免許を取ったら数年は辞めれないんだろ?辞めたら罰金とか聞いたぞ

84 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/08 10:48:40 ID:uoWNyslM0 [1/1回(PC)]
  三重交通は免許もってようがもってなかろうが同じだろうに
  同じように四日市自動車学校に通って、研修センター(監獄)に行くんだから。

  まあ、自前で取りに行った方が無理だなと思ったときに辞めやすい
  大型二種は途中で挫折する人がそれなりにいるからね。

40:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:11:01.11 zalpBDBC0
107 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/08 23:03:22 ID:1yWT0Enf0 [10/11回(PC)]
  霊柩車の運転手とか時給がいいらしい。あたしは免許ないけど。
  病院から自宅まで死体を運ぶ仕事も楽らしいな。高齢社会だから
  サービス業が赤字とかいうけど葬儀屋は赤字にならないし潰れない
  忙しくもない。一度葬儀屋でバイトしたがほんまに楽でした。
  お茶出して花を用意するだけ。あとは掃除。暗いから無理して笑わなくていい
  しかも社員もいい人ばかりでした。時給もよかったな。遺体は毎日運ばれてくるから
  潰れないし おすすめです。化粧もしなくていいし こんな楽な仕事はないですね

110 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/08 23:18:52 ID:MkL8K2dX0 [2/2回(PC)]
  >>107
  死体運ぶの楽らしいなんて、やりもしないで気軽にホザくな
  以前、親戚の婆さんが亡くなって運んだ事あるが、4人がかりでも重たいのなんの
  それにそんなに気に入ってるならなぜ辞めた?
  オメーはただ楽な部門のみ任されてただけだろが
  一部分担当しただけで全体を語るなつーの

41:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:11:31.92 zalpBDBC0
174 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/10 21:54:12 ID:goVrTdPV0 [2/2回(PC)]
  四日市に居るなら名古屋の方が炊き出しとかあっていいのになぁ
  生活保護にも有利やし、まぁそこらへんの事情はよく分からへんけど…

  鈴鹿は車上生活者が多いなぁ
  ベルシティや河川敷なんて同じ車が毎日止まってるし
  津、鈴鹿、亀山で仕事を見つけるのは一生無理って気がしてきたわ

175 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/10 21:57:34 ID:MzJn2Pxd0 [12/13回(PC)]
  鈴鹿のホンダ期間従業員できられてホンダの車で車上生活してる人はおおい

42:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:12:09.28 zalpBDBC0
610 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/28 18:43:12 ID:SsxEhQ/00 [7/12回(PC)]
  伊勢のほとんどの工場は中国人しかいないって聞いたよ。高い日本人の派遣より
  中国人やとったって言ってた。三重の工場は日本人は少ない。
  ホンダも外国人が仕切ってる。鈴鹿の工場なんてブラジル人ばかりだよ

611 : 元コスモ社員[] :投稿日:2009/09/28 19:12:20 ID:fOhsJrGw0 [1/1回(PC)]
  コスモ電子の液晶パネルのラインも8割ブラジル人1割ペルー人1割日本人だった

612 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/28 20:08:07 ID:pLNLkdjn0 [1/1回(PC)]
  >>610
  中国人研修生は一番安い労働力だからな

614 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/28 20:26:58 ID:SsxEhQ/00 [8/12回(PC)]
  三重の工場は外国人で成立する。あとは九州とか関東の工場を閉鎖して
  三重に集める。中国人 ブラジル人 タイ フィリピン人には細かい仕事を
  13時間労働させる。彼らは国にお金を送らないといけないので必死なので
  休まずに仕事する。風邪ひいてでも仕事してる。近くの街工場なんて中国人
  ばっか。日本人の仕事がない。三重県民のできる仕事は外人がしてるということだ
  ハロワでも外国人専用の窓口まである

617 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/28 21:18:02 ID:SsxEhQ/00 [10/12回(PC)]
  聞いた話だけど、景気悪いけど団塊世代が退職してくから人がほしい。
  安い賃金で雇える外国人と身体障害者のほうが優先的に採用したいらしい。
  やっすい賃金で大量の仕事を13時間労働で経費削ってでも仕事させれるの
  は外国人。ねじ回しは外国人の仕事。三重県の田舎の工場は中国人で十分。
  鈴鹿市の人口の半分は外国人。

620 : 宏和工業[] :投稿日:2009/09/28 22:11:44 ID:akclYt840 [1/1回(PC)]
  うちの会社も今いる中国人を最後にして来年からは日本人を採用するらしい。

43:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:12:44.83 zalpBDBC0
624 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/28 23:59:12 ID:SsxEhQ/00 [12/12回(PC)]
  12時間労働に慣れてる外国人を帰らせて 安い賃金で日本人に過酷な労働を
  させると 過労死が増えるかもね。残業も普通に夜の9時まであるしね
  絶えられずに 日本人は敗退。あとで これだから 日本人はだめだといわれるだけ
  外国人のスタミナはすごいですから。彼らは残業頼んだら喜んで引き受けるし
  安い給料でもありがたいそうです。日本人みたいに文句言わないからまだ使えるそうです
  三重の工場の技術を守ってるのはアジアの人が多いそうです。もし彼らがいなければ
  工場は潰れるそうです。最新の技術がほしいので中国人を呼びたいそうなので
  使えない日本人は切りたいのです

625 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/29 00:08:37 ID:y1AGPRly0 [1/10回(PC)]
  シャープが中国に生産すると言われて 三重ってそんなにだめなのかと
  へこむね

626 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/29 00:16:15 ID:T3to3nvK0 [1/2回(PC)]
  住友電装も外人ばっかり、フィリピン人がおおく
  3ヶ月派遣だ・・・

627 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/29 00:17:47 ID:0qwR7PAL0 [1/1回(PC)]
  ブラジルや中国より日本のが給料価値10倍だからな。
  月100マンの出稼ぎなら誰だって文句言わずがんばるだろ。

628 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/29 00:39:04 ID:y1AGPRly0 [2/10回(PC)]
  でしょう。鈴鹿の企業なんてほっとんど外国人。アパートも外国人ばっか
  日本人がいない。鈴鹿と亀山は外国人がすっごい多い。家賃も安いので
  住みやすいそうです。ハロワも外国人でうまっとる。なんでもいいので
  働きますって伝えてた

44:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:13:30.22 zalpBDBC0
630 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/29 09:21:29 ID:y1AGPRly0 [3/10回(PC)]
  四日市 鈴鹿のハローワークは外国人ばっかり。手続きのためにものすごい
  並んでる。日本人の相談は10分で外国人が15分。
  しかも丁寧に横で説明してるし。日本人は「はい あっそうですか」
  なんでよ 外国人専用の相談員の場所に係りの人の人数多いやんw

632 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/29 10:23:44 ID:eTTABvFrO [1/1回(携帯)]
  三重って求人景気関係なく年々厳しくなるんじゃないですか?
  スーパー台風や東海大地震来るのに企業来るわけないような…

633 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/29 10:53:04 ID:NhiPI1Gp0 [1/1回(PC)]
  >>624
  >最新の技術がほしいので中国人を呼びたいそうなので
  中国人が最新の技術を持っているのか?

635 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/29 11:06:39 ID:y1AGPRly0 [4/10回(PC)]
  中国人にこき使われる三重県民。三重の大手企業は中国人が多いぞ。
  古川電工も中国人が多い。富士電機も外国人が多い。日本じゃないみたい

45:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:14:02.61 zalpBDBC0
382 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/19 13:24:59 ID:M2CmojscO [1/1回(携帯)]
  履歴書送ったら履歴書とお詫びの通知と鬼太郎の80円切手同封して
  送ってきたw切手も同封してくる良心的な会社も有るのか・・・

46:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:14:42.43 zalpBDBC0
396 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/09/19 21:55:38 ID:/8k1q0rN0 [1/1回(PC)]
  建前から本音を読み取るのが日本の美しさ

  ● チャレンジ精神旺盛で、何事にも積極的な人
  ○言われた仕事はなんでも積極的にやれるよな?あれ嫌とか言わないよな?
  ● 常に世界に目を向けた、グローバルな考え方の人
  ○いつかは正社員とか終身雇用とかボーナスとか昭和ニッポン思考捨ててるよな?
  ● いかにしたら出来るかを考える人
  ○考えても定時で終わらないなら、分ってるよな?
  ● 働くことの真の意味を考えられる人
  ○つまり奴隷って自覚して仕事しろよ
  ● 元気・やる気・根気の3つの"気"を持っている人
  ○24時間働けますね?
  ● 自分自身を変えることに恐れない人
  ○まあ頭も体も壊れたら自己責任な!

397 : 植物系男子[] :投稿日:2009/09/19 22:38:21 ID:C5gf32sN0 [1/1回(PC)]
  用はブラック企業でも頑張れる人か。

47:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 02:15:20.46 zalpBDBC0
588 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/28 00:13:22 ID:SsxEhQ/00 [1/12回(PC)]
  シャープの下請けはシャープの社員より夜勤が朝の9時以降まであり
  そうとうキツイそうですね。新米の場合はなかなか仕事も覚えにくいし
  人間関係も孤独になるそうですね。昼休みも食堂が終わる頃に取らされる
  から食べるものがなく昼飯がパンのみで残業ありで夜中まではたらかさせられる
  らしいです。みんな目にクマがありました

623 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/09/28 23:35:27 ID:Z/QUtrmJ0 [1/1回(PC)]
  >>588
  自分もそういう経験したことあるから言ってる意味がよく分かります
  製造関係はなかなか人間関係に難しさがある
  大きな工場だと、派閥が出来上がってるから溶け込みにくい
  また規模の小さい工場だと、休憩場所とか食堂の座る場所まで
  暗黙の了解で決まっていたりして、気疲れする
  金稼ぎと割り切って頑張るしかないと思う

48:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 20:59:19.83 myhFibZ+0
798 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/03 01:33:36 ID:MK96O0wd0 [2/9回(PC)]
  三重はラブホの清掃が割りにい仕事

799 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/03 09:21:12 ID:covATgbU0 [1/1回(PC)]
  おばはんはラブホ清掃やっても
  なんでもないようだけど
  男がやると変な皮膚病が全身にできる
  率高いみたいよ
  強度のアトピー×5って感じでさ
  ステロイドいっつも塗ってて気の毒だった
  数人そういうのを知ってるので一応。。

800 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/03 10:18:16 ID:ZnMl74RpO [1/1回(携帯)]
  知り合いがラブホの清掃やってたけど結構ハードらしいよ。
  回転率の関係でスピーディーにやらないかんし風呂掃除は腰膝やる
  らしい。唯一の楽しみはいろんなカップルを見れる事だとさw

49:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 20:59:56.38 myhFibZ+0
905 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/05 21:47:51 ID:JOHpr51iO [1/1回(携帯)]
  》898
  俺は元ニプロファーマの社員です。
  何が聞きたいかな?まずは給料は激安。例で言うと18歳、
  高校新卒で基本給15万とする、昇給は1000円だから、
  10年勤務しても基本給16万。ボーナスはハロワの求人では
  年2回3ヶ月とあるが、実際は1回1ヶ月分。だから20万くらい。
  だから離職率がすごく高い。
  今ハローワークに求人数がだいぶあるのは夏のボーナスを
  もらって辞めてるから。かなり確実な情報ですよ。他質問あればなんでも聞いて

50:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:00:43.73 myhFibZ+0
この会社だけはやめとけ!!三重県版17 | ログ速@転職
URLリンク(www.logsoku.com)

38 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/09 19:22:41 ID:xa/5m/uV0 [1/2回(PC)]
  昨日面接(飲食関係)に行った時、店長がタバコ吸うの?って聞かれ
  吸いますと言ったら、じゃあ吸いなよって言われ店長と2人で
  タバコ吸いながらの面接でした。

  結果は、内定をいただきましたm(__)m

51:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:01:15.20 myhFibZ+0
48 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/09 22:49:56 ID:2nSf1DKt0 [7/9回(PC)]
  ブラック企業の社員食堂でおいしく食べれる?

49 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/09 23:08:00 ID:y9+km8x70 [1/1回(PC)]
  ブラックかどうかはわからないが、工場系の食堂は
  全体的に塩辛いから合わない・・・
  俺は、弁当派

52:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:02:19.44 myhFibZ+0
382 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/17 09:17:04 ID:Rb+d7seb0 [1/1回(PC)]
  ゴム関係やドア部品関係は臭いで逝く人多いんじゃない?
  だいたい体に臭いが付いて取れなくなるし
  全部の部所がってわけではないのだろうけど

53:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:02:53.39 myhFibZ+0
448 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/19 21:10:24 ID:bKxOUH2rO [1/1回(携帯)]
  何でアルゼンチン人は日本にいないの?Jリーグもブラジルばっか

451 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/19 22:55:13 ID:Lq7/JtVR0 [1/1回(PC)]
  >>448
  一般に日本で就労出来るブラジル人は昔ブラジルに移民した日本人の二世三世
  だからアフリカとかはいない

54:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:03:48.18 myhFibZ+0
691 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/27 20:32:32 ID:/TTOzC6vO [1/1回(携帯)]
  三重金属工業って評判どうなんですか?
  今年の7月に松阪の上川町に新工場を建てたみたいですね。

719 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/10/28 15:41:06 ID:OSMQFTUf0 [1/1回(PC)]
  >>691
  ヒント その1:いつまでも複数名の求人を出し続けている
  ヒント その2:事業拡大で求人出す割には臨時である
  ヒント その3:全ての工場で募集している

55:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:04:40.97 myhFibZ+0
808 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/11/03 22:40:35 ID:OlwRrYIaO [1/1回(携帯)]
  三重の優良企業ってどこ?
  あんの?

810 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/11/03 23:27:27 ID:i0uqKLv40 [1/1回(PC)]
  >>808
  無い。ちょっとブラックか、すごくブラック

816 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/11/04 17:15:06 ID:AwJ/gV150 [1/1回(PC)]
  > 808
  うちの会社の俺の部門じゃ。すこぶる優良。
  なにせ、俺は会社のために法を犯すことはしないし、
  スタッフの時間外労働に対してもすべて支払っている。
  みんな機嫌よくニコニコして働いているぞ。
  結果的に成績が上がり、全員楽をして会社に利益をもたらしている。
  そのほうが俺も精神衛生的にいいわ。

  ※過去には横着したのを見つけてクビにしたやつも何人かいるが、、

56:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:27:37.57 myhFibZ+0
この会社だけはやめとけ!!三重県版18 | ログ速@転職#76
URLリンク(www.logsoku.com)

268 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/11/27 21:36:57 ID:bn9F0SEtO [1/1回(携帯)]
  安い給料で採用人数1人でも10人位募集くるんだよな
  どんな連中が来るのか気になるがやはり派遣切りか?
  それとも三重て人工の割に屑が多いのかな?
  繋ぎでも何でも良いから取り敢えず職に付く事すら出来ん連中て事だよな?
  つーか自営して安い給料で雇って自分は儲けた方が欲ね?

269 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/11/27 21:48:34 ID:hTotVXYH0 [3/3回(PC)]
  >>268
  中古車をローンで買って派遣切り→どうしても滞納できない人が応募
  ド田舎じゃマイカー通勤必須だからこういう人は多いはずだ

  田舎の雇用を安定させれば自動車ももっと売れるようになるよ、きっと

57:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:28:40.38 myhFibZ+0
316 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/11/29 16:04:43 ID:N31cqZNE0 [6/13回(PC)]
  三重県の会社って自転車通勤してると いじめられるってほんとう?
  鈴鹿の一ノ宮までチャリ通勤してる人もいるけど????
  大きなお世話ですよね?

317 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/11/29 18:26:53 ID:H6hWtGow0 [2/3回(PC)]
  今まで就いた仕事にチャリで来る人は何人かいたが馬鹿にされることはなかった
  馬鹿にされるならばその職場の人間がDQNって事で。

  俺は車が壊れて中古のスクーターで通勤していたが、それも壊れてチャリ通勤
  そこから雇い止め喰らうまでずっとチャリだったよ

58:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:29:30.96 myhFibZ+0
この会社だけはやめとけ!!三重県版 19 | ログ速@転職
URLリンク(www.logsoku.com)

54 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/12/13 16:40:12 ID:SLKr+sIY0 [6/14回(PC)]
ブラック企業の見抜き方について? カテゴリ:就職

?ブラック会社の様相
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる

55 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/12/13 16:59:56 ID:pTwpmF3d0 [1/1回(PC)]
求人票などからの見抜き方をおながいしまつ

56 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/12/13 17:03:08 ID:7i2wyKgDO [1/2回(携帯)]
追加

・客の前でもないのに、人を呼び捨てにする
・上下関係にやたらうるさい
・トップの言葉遣いがなっていない
・公共交通機関での通勤を認めない
・総務の女が高圧的
・退職した人の名前を使ってクレーム処理をさせる
・退職した人の転職を妨害したり、その人の近所に嫌がらせのビラをまいたりする

以上、実話

59:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:30:09.88 myhFibZ+0
58 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/12/13 17:42:32 ID:SLKr+sIY0 [7/14回(PC)]
面接時に見抜け!
・面接で勤務条件や待遇を説明しようとせず、前職給与も聞いてこない会社
・離職率・平均勤続年数・社員数のデータをを出したがらない、またはウソを言う
・面接を本日中とか明日とか急に指定してきて当日履歴書を持参させる会社
・履歴書経歴書等の内容を見て根拠のない侮辱をする面接官がいる
・若い面接官が圧迫面接をしてくる会社
・会話にならず、数分で面接が終わってしまったのに即決で内定を出す会社
・面接官の社員や管理職の態度が横柄な会社
・面接一回のみで即決しようとするなど、選考過程が少ない会社
・面接で体力面のことばかり聞いてくる会社
・社内カレンダーで祝日を無視している会社(メーカー・製造業以外)
・試用期間中は社会保険や健保が未加入だったり、有給休暇がない(違法です)
・入社1~3年の間の賞与ゼロ、退職金ゼロの会社
・正社員募集のはずがアルバイト、業務請負、契約社員として採用しようとする会社
・入社時にクルマやPC等を買わせようとする会社
・募集内容の記述と面接で提示された条件がまったく違う会社
・受付の社員の態度が悪い会社
・職場見学に行くと社員がにらみつけてくる(こんな会社入るな!というメッセージ)
・社長や上司が社員に話しかけた時に、社員が異常に萎縮しまくっている
・社員の目が死んでいる、顔色が悪い
・社員が常に何かに怯えているかのように動作だけが異様に速い会社
・社員が常に曖昧な笑みを浮かべている(奴隷の笑み)
・社員が「いつも何かを我慢している」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・職場にOA機器があるのに禁煙、分煙が徹底してない会社
・ありえないくらいトイレが汚い、トイレットペーパーをきらしている
・自動販売機が売り切ればっかりの会社

60:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 21:50:10.14 M+nnsTFx0
【裁判】 拳銃を奪うべく石灯籠で警官襲った中国人、撃たれて死亡→警官、無罪確定へ
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 「在日外国人への生活保護支給を批判したら、干された」「どんな圧力が働いてるのか」…エジプト人タレント・フィフィ★3
スレリンク(newsplus板)

【ネット】 在日韓国人の大学教授、「在日への生活保護支給を批判」のエジプト人タレント・フィフィを「脅迫」★3
スレリンク(newsplus板)

61:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:52:21.53 myhFibZ+0
59 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/12/13 18:35:18 ID:SLKr+sIY0 [8/14回(PC)]
ブラック会社の特徴

まずは基本中の基本
・先物、パチンコ、派遣、消費者金融、フード、零細IT、下流SE、北○○系企業
・人の弱みにつけこんだマルチ、詐欺まがいの商売をしている会社

求人情報の記述で見抜け!
・年中求人広告を出している。ハローワークや求人雑誌、求人サイトなどの常連会社
・給与が仕事量に比して異常に安い、残業代がない
・全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)
・求人広告の条件内容に明らかなウソやゴマカシがある
・求人広告に提示されている給与に幅がありすぎる会社
・歩合給部分の比率が高く、年齢や勤続年数の割にモデル年収が高すぎる会社
・28歳まで、第二新卒歓迎という募集をする会社
・年間の昇給(給与改定)回数、賞与回数がやたらと多い会社
・募集資格が学歴不問、未経験者OK、フリーター歓迎の会社
・募集内容の文面に「急募!」を多用している
・試用期間が異常に長い会社(普通は3ヶ月以内)
・零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしくなるような会社
・仕事内容にノルマなし、一から教えますなど妙に甘い言葉を並べている会社
・募集広告で夢とか熱意とかやる気とか、やたらと精神論を並べている会社
・求人広告に社長と社員が和気あいあいと写っている集合写真を載せている会社
・求人広告の写真でいまどき社員がVサイン出してる会社
・社員紹介の写真になぜかやたらと美人の女性社員を使っている
・中小零細なのに歩合給、成果給で賞与無しの会社
・事務職なのに裁量労働制の会社
・事務職なのに要普免の会社
・入社前研修がない、OJT頼みの会社
・幹部以外の社員の平均年齢がやたらと若い会社
・なぜか遠隔地のハロワや広告に求人を出している会社(地元で誰も引っかからない)

62:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:52:53.60 myhFibZ+0
101 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/12/14 20:16:53 ID:aj9hshLq0 [7/13回(PC)]
☆ブラック企業 勤務の 社員から得たアンケート調査☆

・病気になる、倒れる、過労死するほどの激務を強いる
・経営者が盗聴器をしかけたり、尾行、張り込み等をしている
・ネットでハックや荒らしをすることがある
・自社製品、自社株の購入を強制しようとする会社
・会社の諸経費に社員が自腹を切り、それを会社が支払わない(しかもその額が多い)
・履歴書等応募者の個人情報を社内で回し読みしている会社
・応募者の個人情報を名簿会社等に横流ししている会社
・連絡簿を作らせない等、社員をバラバラにして分断支配をしようとする
・経営者が三文芝居を演じ、社員をホロリとさせようとする(騙される社員も悪い)
・経営者を讃えなければならない、根拠なき崇拝を強要される
・辞める社員に「どこにも行けなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをする
・辞めた社員の悪口を残った社員に言う。ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・社屋の移転が多い(管轄地域の労基署や税務署からの追求を避ける為)
・社員が仕事絡みで自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入ったことがある
・自殺や過労死で遺族に訴えられたことがる
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社

63:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:53:44.10 myhFibZ+0
465 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/12/28 12:12:45 ID:Zj5TLLIa0 [1/3回(PC)]
  >>454
  友人にアドバイスしてあげてよ。
  そんなの中小だろうが大手だろうが基本はいっしょだよ。
  社会人ならギリギリで行動するんじゃなくて時間に余裕もたせて行動すること。
  時間に間に合わないならば、それが分かった時点でその旨を電話でもして
  時間調整してもらえばよかったじゃないの。
  逆にやむをえず遅れそうになった場合で時間調整してもらえないようなところ
  だったら、常識の無い企業だから辞退したほうがよさげ。

  >>463
  釣りかもしれないけど一応マジレスします。
  面接担当は横柄な態度をとりたくてそうしてるのではないよ。
  募集企業も些細なことですぐにキレて逆上しちゃう人と一緒に仕事はしたくないから、
  わざとそのような態度をとってみて応募者の反応からストレス耐性をさぐってるんだよ。

  それにしてもそうだよな、普通はコートくらいはぬぐよな。

64:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:54:21.06 myhFibZ+0
509 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/12/30 08:02:46 ID:fOTCH0/V0 [1/2回(PC)]
  おれが小学生だった頃、オヤジの顔を休日に見ることなんて殆どなかったな。
  まー、会社行ってたかどーかは知らんが……。
  徹夜でも給仕出勤でも、ちゃんと残業代が付いてればいいんじゃね。
  ここでブラックって言われてる会社の中の人だけど、
  ヘマこいてもちゃんと穴拭いてくれる上司がいる部署だってあるよ。
  良い仕事良い職場に就けるかどーかは、才能1割ハッタリ2割あとは運だな。
  んじゃ、良い年越しを

65:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:55:07.30 myhFibZ+0
796 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/01/23 17:17:43 ID:qDNTlty60 [1/1回(PC)]
  ブラック、ブラックてここで言ってもたいした影響力はないよ。
  とピアは別にして(笑)
  労働基準監督省なりに相談報告すべしです。
  日本はきちんとした法治国家なんだから不条理だと思ったら相談すべきです。
  ちなみに私は監督省に訴えて勤めていた派遣会社2件を再起不能にしました。

797 : 宏○工業[] :投稿日:2010/01/23 21:41:46 ID:kufQTKcF0 [1/1回(PC)]
  俺も過去に社内リフト無免許運転横行の件を労督に内部告発したら
  会社に監査員が来てだいぶしぼられていたよ

798 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/01/23 23:41:20 ID:Md3buIAN0 [1/1回(PC)]
  >>797
  匿名で告発?
  実名ならその後の君の会社での立場はどうなった?

800 : 宏○工業[] :投稿日:2010/01/25 00:15:41 ID:EgoMYIuT0 [1/1回(PC)]
  >>798
  実名で通報したが会社にはバレなかった
  宏○は愛社精神を持って無い人がほとんどなのでバレない
  もしバレて圧力かけてきたらまたその事を通報する

66:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:55:48.17 myhFibZ+0
870 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/02/01 11:39:14 ID:/AMJa51wO [1/1回(携帯)]
  硝子関係の仕事ってどうですかね?

871 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/02/01 11:51:02 ID:On55eEHV0 [1/1回(PC)]
  ガラス工場でバイトしてたが、機械の熱で普通に暑い 
  今の時期は暖房代わりになっていいだろうけど、夏場はキツいだろうな
  品物も丁重に扱わないと、運搬時にぶつけてヒビ入ったり
  落として割ったりしたら終わりだから神経使うし

67:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:56:27.63 myhFibZ+0
894 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/02/04 17:18:47 ID:DjRSs5G50 [1/1回(PC)]
  2社面接受けて、そのうちの1社から採用の電話が来たときに
  本命がまだ結果待ちの場合は先方に何て言えば良いんだろうか
  詳しい人教えてください

898 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/02/05 00:35:34 ID:nRH64U/A0 [1/1回(PC)]
  >>894
  同じ経験をちょっと前にしたのですが採用された方に
  きちんと本当の理由を話したら理解してくれました。
  僕の場合は職歴を見ると採用された方は少し畑違いの
  仕事だったので面接の時に本命で応募しているのか
  聞かれたので正直に第2希望と答えました。
  そうしたら第1希望の返事が来るまで待ってあげると言ってくれたのですが…
  本命の結果の返事が2週間待っても来なく結局そこの会社に悪いし、
  どうしても本命に行きたかったので
  採用を取消しにしてもらいました。

  その1日後に本命の不採用の通知が届いたのはショックでしたが…(泣)
  参考になるかどうか分からないけど僕みたいに正直に話すか
  それか意外とハロワの人がそういう相談に
  のってくれるので知恵を借りるのもいいかもしれませんね。

68:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:57:03.37 myhFibZ+0
この会社だけはやめときな三重県版20 | ログ速@転職
URLリンク(www.logsoku.com)

161 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/03/04 15:23:59 ID:JDzfzWl3O [7/10回(携帯)]
  また、今ポストにお祈りが届いた…

  夕方から5時間だけのパートで、送迎の求人だったんだけど、
  働きながら、午前中は就活できるかなって
  思ってたけれど、考えが甘かったかな…
  バイトすら決まらないとなると、
  完全に社会から不要品扱いされてるみたいで辛い…

  送迎のバイトって、定年迎えた人が多いみたい、
  面接でもその辺を聞かれたし、就活しながら
  働きたいって言えば、お祈りは当たり前だよね。
  でも年齢的にまだ若いし嘘はつけなかったんだよな…

69:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:57:36.20 myhFibZ+0
169 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/03/04 18:10:35 ID:JDzfzWl3O [9/10回(携帯)]
  やっぱり、パートの面接で、正社員が決まるまで
  働かせてほしいって言うのは、まずお祈りかな?
  勤務時間や職種にもよるだろうけど…

  無責任だけど、パートで入ってすぐに辞めるのも有り得ると思う。
  パートにそんなに責任ないし…
  そう考えると、面接でわざわざ就職が決まるまで働かせて
  ほしいとか不利になるような事言わない方がいいのかな?
  現状、就職も厳しいし、パートでも勤務時間が7時間位あって、
  月20日位働けて社保ありなら、長期で働くと思う。

175 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/03/05 00:41:55 ID:9LU2nbAZ0 [1/2回(PC)]
  >>169
  過去の経験から言うと確実にお祈りされる。
  最近はどの仕事でもパートにそれなりの責任を負わせているところが
  多いし、雇う側もパートとはいえ「仕事に慣れてきてから辞めて
  もらうと困る」ってはっきり言うよ。ギリギリの人手でこき使おうとしてる。
  だから、面接でそんなことを言う必要はないと思う。

70:名無しさん@引く手あまた
13/04/23 23:58:07.32 myhFibZ+0
282 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/03/13 12:35:24 ID:4GP2ccf20 [1/1回(PC)]
  女性活躍中って書いてある求人は
  女性しか募集してませんっていう意味なんですかね???

283 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/03/13 13:16:44 ID:3RP7g+xB0 [1/1回(PC)]
  そゆ事
  若者活躍中も然り
  あーいうのは宣伝文句じゃなく、対象外の奴は応募するなという断り書きだから

284 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/03/13 15:53:05 ID:/mx+6FC70 [2/2回(PC)]
  男女雇用均等なんとかだからね、
  昔は男と女で職安のコーナー別れてたけどね。

71:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:38:14.37 //ygNoOm0
271 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/03/12 23:27:09 ID:YvPHiALt0 [2/2回(PC)]
  愛知だけどトヨタ車体ライン上の車内で
  従業員自殺したのに11時にライン再開
  人命などそっちのけで利益のみ追求 それがトヨタ生産方式

272 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/03/12 23:40:18 ID:ydMCoPCf0 [1/1回(PC)]
  >>271
  車種は何?怖くて買えないじゃん。

275 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/03/13 01:11:16 ID:fHHkBO020 [1/2回(PC)]
  >>271
  当たり前だろ
  自動車製造はただの工場じゃないんだ 
  ラインなんか止めたら社会的に影響がある
  鉄道だって自殺者出たからってその日の運行取りやめるか?

277 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/03/13 03:07:40 ID:hrm5x1Qn0 [1/2回(PC)]
  >>272
  怨霊ハイブリッドカープリウス誕生!!

72:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:39:15.92 //ygNoOm0
422 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/03/28 11:54:12 ID:qZD4utQH0 [1/1回(PC)]
  横ゴムは暑いし火傷もたえないし大変ですよ、
  指飛ばしたり障害が残る怪我をしても会社は責任をとってくれないし
  それによって労働することが不可能と判断したら解雇されます。
  今は知らないけど昔は入社した時にそんな契約されられますよ。

424 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/03/28 17:55:32 ID:r5cHakFm0 [1/1回(PC)]
  ゴム製造関係は使い捨てで加硫工程に人を入れて暑い中重いものを持つような
  作業をやらせてる。当然辞めていくから求人は出続ける

  今ハロワに出てる求人は全部「何かがある」と思ったほうがいいよ
  そういう理由で人がいない会社ばかりだから

  今働いている人が糞みたいな求人しかないのに定年退職以外で
  転職する事は考えられにくいし

436 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/03/29 22:37:59 ID:z9xGtpwx0 [1/1回(PC)]
  東洋ゴに正社員で働いてた・・・
  でも、暑さ臭さで頭痛・・・倒れそうになった
  給料、休みはめちゃいい・・・しかし、体が持たなかった、ハードよ

73:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:40:18.26 //ygNoOm0
477 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/01 21:03:32 ID:em+mgR9u0 [1/1回(PC)]
  >>459 事務やってるが未経験はムリだな多分。
  未経験ならねーちゃん雇うと思うよ。

484 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/02 12:37:50 ID:UIMM9RAp0 [1/1回(PC)]
  >>477
  未経験でも資格でMOS持ってれば
  雇ってもらえそうなカンジしますけど、どうですかね?

486 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/02 22:48:18 ID:8F15lSop0 [1/1回(PC)]
  >>484
  MOS資格持ってなくても使いこなせる人はゴロゴロいます。
  それに今は大学の授業で習って
  在学中に資格までとる人がたくさんいますしね。
  特別有利な資格ではありません。

487 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/02 22:56:02 ID:/44XJH6T0 [2/2回(PC)]
  >>484  MOS持っててもそんな難しい操作しないしね
  ハロワの資格のとこも「エクセル使用できる方」だし
  男で事務だったら経理できてたほうがいいよ

490 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/03 09:15:18 ID:RYMaTdha0 [1/1回(PC)]
  MOS(笑) マクロも使えないだろw

491 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/03 10:02:20 ID:gvSn5RXY0 [1/1回(PC)]
  MOSで就職できるなんて本気で思ってるの?
  呆れてものがいえないよ。

492 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/03 13:43:28 ID:qvKEtx8D0 [1/2回(PC)]
  >>491  え?ダメなの?
  ハロワの求人条件にMOS取得者って書いてあったから、ある程度はいけるかな?と思ってたけど
  ダメなのか・・・

74:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:40:53.18 //ygNoOm0
493 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/03 14:22:20 ID:h0emLiElP [2/4回(p2.2ch.net)]
  >>492  有利にはならないと思う
  むしろスタートラインにようやくたつレベル
  無ければお話にならないだけ

494 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/03 16:44:34 ID:cF5Tjp460 [1/2回(PC)]
  >>488-489
  営業でたまに求人要項に「まず最初にお知り合いやお友達など、身近な方への
  声掛けから行っていただきます」って書いてある求人を見かけるけど、
  間違いなく信用や信頼なくすよね…。

  >>492
  「職業訓練でワードとエクセルを習っただけ」とか「無資格だけどワードと
  エクセルは使えます」って言うのよりかは多少プラスになるけど、
  結局「ワードとエクセルを使える証明」程度の力しかないからね。
  もっとも、ワードもエクセルも使えない人って意外といる
  みたいだから、持っておいたほうが損はないけど。
  ワードとエクセルをある程度使えるようになったら、
  パワーポイントとアクセスを勉強したほうがいいよ。あとエクセルのマクロ。
  今の事務ってパワポとアクセスを使える人間を欲しがっているから。
  ワードとエクセルは、ぶっちゃけ既存のおっちゃん社員でも使えるからね。

495 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/03 16:59:08 ID:1rnACGiE0 [1/1回(PC)]
  >>493  なるほど
  持っていて当たり前なんだね・・・
  考えが甘かったよ・・・
  教えてくれてありがと。

  >>494  ふむふむ
  パワーポイントとアクセスはパソコンスクールで教えてくれるけど
  マクロって教えてくれるのかな・・・
  てかパワーポイントとアクセス使えると結構有利らしいね。

75:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:41:27.66 //ygNoOm0
505 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/04 00:50:07 ID:npSMZRxg0 [1/1回(PC)]
  あぁ、働ける所が見つからない
  警備はいやだから、その次に底辺のホテルしかないのかなぁ
  アスト津で求人があるけど、
  試用期間中はバイト並みの時給だから無理だけど

506 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/04 04:18:52 ID:RmHMlN/h0 [1/1回(PC)]
  >>505
  おしごと三重の求人情報とか見てる?
  凄いハードル高いけどね。
  年齢制限とかえげつない。
  大卒後25歳までとかだし。

515 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/06 08:46:11 ID:pEDXbOg20 [1/1回(PC)]
  >>506
  大卒後25歳までって…何となくブラックの臭いがする。それか女性希望かも。
  ある程度経験やスキルが必要な仕事なら年齢制限は30か35歳くらいまでだろ。

76:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:42:31.68 //ygNoOm0
593 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/11 02:18:36 ID:R3/TlJfFO [3/4回(携帯)]
  伊勢や松阪で、評判の良い派遣会社(請負い)ってどこですか?

600 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/11 12:04:04 ID:W9wiZEk80 [1/1回(PC)]
  >>593
  アドウェルくらいじゃね?
  休日数と賃金の兼ね合いはベターな気がする
  派遣先も記事になると会社の信用に関わるから無理できない大手ばかりだし

  他は無茶だけど稼げるとか派遣先の社員にイジメられるとかそんなのばかりだわ

692 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/17 15:11:07 ID:87SHFhZlO [1/3回(携帯)]
  >>600
  アドウェルはヤバいよ。社員はチンピラばりな奴らばかり
  仕事とちったり覚えが遅いと怒鳴り散らしから始まり、
  最後は胸ぐらつかんでくる。
  工程管理者も元ヤクザらしい、だから休むと言った日にゃ
  「舐めてんのか?体引きずってでも来い」と言われる

693 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/17 15:56:51 ID:YjEC3j+g0 [1/2回(PC)]
  どんな会社も倒産したら終わりだよ
  派遣も契約も正社員も「賞与等の待遇の目安」程度に考えて仕事探す方が良い
  大企業「だけ」はリストラを意識しつつ正社員雇用を探せば良い

  今の世の中、他はどれでも一緒
  期間の決まっている仕事で転々とするか倒産まで正社員するかの2つに1つだと思う

77:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:43:20.90 //ygNoOm0
694 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/17 15:59:00 ID:YjEC3j+g0 [2/2回(PC)]
  書き忘れた
  >>692
  今の派遣先にアドウェルの元社員が来てるけどそんな感じしないぞ

702 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/17 21:26:52 ID:87SHFhZlO [2/3回(携帯)]
  >>694
>  >695
  そうかあ?やっぱり部署によって違うのかなあ。
  俺は辞めて半年は経つけど俺の部署の奴らはひどかったけど…
  管理者がひどかった覚えがある。当たりが悪かったかなあ。
  今の仕事見つけて辞める時でも舐めてるのか?と怒鳴り散らされたけどなあ
  ま、定まれた期間途中だったが正社員決まったし、
  しゃあないやんなあ。とにかく話し合いが持てない会社

711 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/18 10:08:29 ID:lZckV1XV0 [1/1回(PC)]
  アドウェルは正社員を派遣と請負契約に切り替えた挙句首を遠慮なく切ったそうで
  退職金はこのご時世に4年半勤めた人にたったの3万円しか出さなかったそうな
  今勤務してるところに来てる元社員は相当恨んでるみたいよ

78:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 01:43:54.30 //ygNoOm0
654 : sage[] :投稿日:2010/04/14 18:34:48 ID:RE4vIUA90 [1/1回(PC)]
  みんなどうやって仕事探してる?
  やっぱハロワとか三重就、タンワークぐらい?
  リクナビとかエージェントも使ってるんだけど、地方の求人少なすぎるorz

656 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/14 19:07:37 ID:806GpkY60 [1/1回(PC)]
  URLリンク(www.jobengine.jp)
  URLリンク(nioh.jp)
  のような求人検索エンジンサイト

79:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 02:19:20.71 //ygNoOm0
680 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/16 16:35:15 ID:FNAm//Yj0 [1/2回(PC)]
  介護事業メインの会社面接受けたけど
  社会保険が入社して初日からつかないといわれたよ。
  試用期間3か月過ぎてからだとさ。
  介護事業の会社はこんなもん?

681 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/16 16:57:21 ID:dQRVSE3kP [1/1回(p2.2ch.net)]
  >>680
  ブラックの典型みたいな契約
  オレも某小売で数ヶ月社保加入なし&基本給*%減スタートだったw

682 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/16 17:14:05 ID:4lt+VoJTO [5/6回(携帯)]
  >>680
  試用期間中でも、社会保険に加入出来る条件を満していれば、
  加入させないといけないらしいよ。
  でも、試用期間中は無加入って事結構多いよね。
  無加入だったら、国保と国民年金に加入していないといけないよ。

683 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/16 18:57:49 ID:FNAm//Yj0 [2/2回(PC)]
  >>681
  >>682
  やっぱりブラックですか。
  退職金もないし
  これなら、辞める人が多いはずだ。

684 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/16 19:17:34 ID:QXvW45c60 [2/2回(PC)]
  保険がもらえたころに、解雇されてるのが試用期間

685 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/16 22:49:37 ID:pZHOl0nN0 [1/1回(PC)]
  >>680
  派遣はそうだが直接雇用で最初から
  社会保険に加入させないっていうのは危険だね。

80:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 02:20:25.33 //ygNoOm0
688 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/17 04:21:21 ID:6OiBYjMlO [1/5回(携帯)]
  勤務態度良くて、試用期間中に不当な解雇を受けるのも気の毒だが、
  正社員で時給制って言うのも考えてしまう。こう言う求人は、
  正社員としての責任は与えますが、給料は出しませんって事?

689 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/04/17 13:53:36 ID:ywjgrxyZ0 [1/1回(PC)]
  中小零細じゃ往々にしてある

81:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 02:21:50.13 //ygNoOm0
703 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/17 21:47:35 ID:6OiBYjMlO [4/5回(携帯)]
  >>702
  そこは、請負いとか派遣なになるよね。
  時給も良いから、つなぎにしようと、何度か応募を検討したけど、やめといて良かったかな…

705 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/17 23:18:44 ID:87SHFhZlO [3/3回(携帯)]
  >>703
  仕事探しながらやと請負は辞めた方がいいよ、派遣と違って辞めにくい…

82:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 02:22:28.55 //ygNoOm0
818 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/04/29 22:03:02 ID:skIMu4Kd0 [1/1回(PC)]
  疲れてしまった人。
  サービス残業は過去2年遡って請求できるからやりましょう。

  仮に時給換算 1,500円なら月に80時間サービス残業をしたとして
  150,000円/月受け取る事が出来ます。
  仮に2年丸まるならなんと3,600,000円にもなります。

  もともとあなたの貴重な時間を雇用者が不当に搾取した物です。
  本来人間の時間にはそれ程の価値があるのです。

  残った人に迷惑が掛かるとか、そういうのは嘘です。
  悪質な体制を変えるためにも事実を曲げずしっかり告訴。
  労働関係を専門に扱う弁護士に相談しましょう

83:名無しさん@引く手あまた
13/04/24 02:23:06.27 //ygNoOm0
852 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/05/08 04:11:32 ID:KGHet2NR0 [1/2回(PC)]
  中国人には研修生制度と実習生制度ってのがあんだよ
  日本人より安い賃金でコキ使えるんだ
  研修生は残業できないが実習生は残業夜勤何でもアリだぜ

  ブラック企業は割合として日本人より中国人を同じ比率か沢山雇う
  面接時に工場見学して日本人と50:50かそれ以上ならブラックと判断して良い

  大企業は日本人の割合の方が高いし夜勤や3交替みたいな
  誰もが嫌がるような勤務を正社員にはやらせないし
  敷地のセキュリティエリアには立ち入りさせない

  付け加えると女性はよく働くが男性は日本人より怠け者だ

84:名無しさん@引く手あまた
13/04/26 16:07:24.65 i69/T3DJ0
スレの1だけど、規制に巻き込まれたんでしばらく投稿はお休みになると思う。
このレスも代行さんに頼んでいる。
あと沈んでいるんで上げさせてもらう。
というか規制が終わったらage進行で多分行く。

85:名無しさん@引く手あまた
13/04/26 18:07:13.61 IDQ70KFK0
てす

86:名無しさん@引く手あまた
13/04/28 01:28:16.37 IDqLZB1C0
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任のパワハラが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?

即刻社会的制裁を受けるべき。

87:名無しさん@引く手あまた
13/05/30 17:14:30.16 miNaF8e6P
この会社だけはやめときな三重県版25 | ログ速
ww.logsoku.com/r/job/1312118640/#347

47 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2011/08/05 05:51:15 ID:SGaFlwnmO [1/1回(携帯)]
  四日市の三鈴エリーという技術会社にいたとき、
  管理職が三菱化学から出向していた人だらけだった。
  そして三菱化学が赤字になった年に、
  40代の出向社員が早期退職で次々にやめていった。
  大きいからって安泰とは限らないよ、三菱化学→三鈴エリー
  →エルテックス(定期的にハロワ募集している)に飛ばされ、
  58でリストラされた人もいて凹んでいたし。

88:名無しさん@引く手あまた
13/05/30 18:57:55.99 miNaF8e6P
スレの1だけどテスト

89:名無しさん@引く手あまた
13/06/01 02:08:53.60 b5sBSOLj0
この会社だけはやめときな三重県版20 | ログ速@転職
URLリンク(www.logsoku.com)

825 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/05/01 21:29:57 ID:4V5uhgiw0 [1/1回(PC)]
  面接から一週間・・・なんの連絡もない
  今回もダメなのかな・・・
  てか採用不採用の連絡しないとか普通なのかな?
  ダメならダメで連絡はほしいよ。

826 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/05/01 21:55:21 ID:5mruUDie0 [1/1回(PC)]
  >>825  通常は1週間から10日で連絡が来るけど、
  今はゴールデンウィークに入っちゃってるからね。
  面接でそのことについて何にも言ってなかった?
  どちらにしても825さんが選考中であるのは確か。
  連絡を待ちながら就活をしてると、気分はまだ楽ですよ。
  がんばって。

827 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/05/02 00:21:37 ID:k+JoqmR30 [1/1回(PC)]
  >>825
  俺から言わせれば質問タイムの時に採否連絡あるか?
  あるならいつごろどういう形で?と必ず聞く
  期日を一日でも過ぎたら不合格で放置と思うようにしている そして即確認の電話

828 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/05/02 00:27:16 ID:S3LWmybO0 [1/1回(PC)]
  1ヶ月後に連絡が来ることもある
  それが不採用だったら洒落にならない
  だから1週間経って連絡なければ次を探す

829 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/05/02 05:07:11 ID:ozWEwaqg0 [1/1回(PC)]
  >>825  応募者が殺到して通知が遅れているかもしれないよ、
  自分も3週間くらい待ったことがある。

90:名無しさん@引く手あまた
13/06/01 02:09:36.41 b5sBSOLj0
この会社だけはやめときな三重県版21 | ログ速@転職
URLリンク(www.logsoku.com)

7 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/05/30 20:05:40 ID:AbpoX+6d0 [1/2回(PC)]
  津のハロワに、ここの募集があったけど
  ここってどうなの?
  URLリンク(www.sanyu-giken.com)
  知ってる人おせぇてちょ

8 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/05/30 21:05:00 ID:EK6v+wAC0 [1/1回(PC)]
  >>7
  どの業務の募集かは知らないけど
  プレス機の騒音に勤務時間中耐えられるならアリかなと
  この会社じゃないけど金属工業系の会社で1年半勤務して辞めた
  耳潰れる

9 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/05/30 22:12:53 ID:AbpoX+6d0 [2/2回(PC)]
  >>8
  乙です
  この不景気に、これだけ手広く募集かけてるとこも珍しくて
  興味を持ちましたが
  逆に怪しいってとこもあるんっすかねぇwww

11 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/06/01 08:35:35 ID:TSzT3YL/0 [1/2回(PC)]
  手広く求人してるとこは退職率が高いと思うよ
  居心地が良ければ辞めないからなかなか求人が出ない

91:名無しさん@引く手あまた
13/06/01 02:10:07.18 b5sBSOLj0
59 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/06/08 18:17:19 ID:NDv5Ic230 [1/1回(PC)]
  24歳地方の理系大学中退、資格は車の免許とパソコンの知識。
  仕事経験なし、バイト暦は5年。
  どうしたら。。。現在ニート。

63 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/06/09 01:50:55 ID:van62VIL0 [1/1回(PC)]
  >>59
  理系大学なら卒業さえしていれば、
  文系ほど就職には困らなかったのになぁ…。
  中退だと面接の時に大学辞めた理由を集中的に質問されそうだし。

66 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/06/09 14:27:00 ID:kmaay39X0 [1/1回(PC)]
  >>63
  そんなの簡単

  経済的理由といえばいい
  もともと貧しい家庭だったが親が病気かなんかで学費が払えなくなたった
  しばらく自分で稼いで払おうと努力していたが
  学業と両立しながら高き学費を払うのはムリだった。
  ひとり暮らしで家賃等生活費も稼がないとダメだったし
  休学も考えたが早くはたらいいて親に少しでも楽させてあげたかった
  後悔はしていない キリ

  これでおk

92:名無しさん@引く手あまた
13/06/01 02:10:38.68 b5sBSOLj0
263 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/06/29 16:56:19 ID:FV033IF3O [2/2回(携帯)]
  前から思ってたけどバキュームカーみたいな
  人がいやがるような仕事って給料高いのかな?

265 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/06/29 20:25:23 ID:3jrLk0cT0 [1/1回(PC)]
  >>263
  バキュームカーは糞給料良いよ。ただ経営者の同族経営だから
  入るのはコネなしじゃほぼ無理。
  小学校の頃の友達にいたが、ゲーム機やソフト類大量装備だし
  お誕生日会なんてとても豪華だった覚えがある。
  でも、斜陽産業であることは間違いない。

93:名無しさん@引く手あまた
13/06/01 02:11:22.60 b5sBSOLj0
387 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/07/07 21:45:37 ID:GHPdjQe3O [3/3回(携帯)]
  工場=3勤交代
  工場だけはやめた方がいい。3勤交代というシステムは思った以上にきついと思う。
  やるなら8時~17時+残業みたいな時間が固定されてる仕事の方が
  これからを考えるといいとは思った。

390 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/07/07 22:44:14 ID:yMTJyNP+0 [1/1回(PC)]
ID:GHPdjQe3O
  昼勤も考えモンだぞ

  あくまで、工場ならの条件だけど
  昼勤工場よりは交代製の方がいいぞ
  特に3交代だと渋滞時間の出勤とはズレる場合が多いから
  楽だし、残業も引継相手がいるので、延々居残りする事がない。
  (毎日2時間とかで抜けれる)
  色々手当ても付くので自分は同じ会社の昼勤時代より4万程手取りが
  多くなった。
  そこ行くと昼勤部門は悲惨だったぞ。
  引継いないから、忙しいと10時でも11時でも居残りだ。
  それでも、残業は2時間分しかうちの会社はつかない
  それ以上は禁止と言うタテマエだからだ。
  でも、上司は残ってココまでがノルマだと無言の居残り命令。
  引継相手がいないからそう言われりゃソコまでするしかない。

  てなワケで自由時間も増えて給料も3交代のが上と言う不思議空間

  ついでに言うと深夜って言う程辛くないがなあ
  夏なんて夜勤の方が涼しいし

94:名無しさん@引く手あまた
13/06/01 02:12:01.55 b5sBSOLj0
393 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/07/07 23:18:29 ID:4yJGWoCb0 [1/1回(PC)]
  交替制は残業代が出ないブラックよりはましだね

396 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/07/08 00:03:11 ID:p3ffg7YP0 [1/1回(PC)]
  >>390
  3交替の金がいいのは縮む寿命と癌や心筋梗塞の発生率が高まる分の前払いだ
  仮に3交替で体がボロボロになって入院なんてしちまったら
  それまで高いと思って貰ってた給料でも支払いが追いつかないぜ

  3交代で残業があったり交替手当が無い会社は間違いなくブラック企業
  零細だからとか小さいからって理由で手当の出ない会社は100%役員だけが搾取してる
  そこに一族経営とか必要のない役員がやたら居る会社は終わってる

414 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/07/08 14:02:43 ID:dPy/z4zrO [2/2回(携帯)]
  そもそも比べるのが違いすぎだろ。JSRクラスをだしてるだけでしょ。
  3勤交代みたいな時間がばらばらの職場と時間が決まってる職場ら断然後者。

  いい大学でてるのにそんな仕事したくないし

95:名無しさん@引く手あまた
13/06/01 02:12:43.85 b5sBSOLj0
514 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/08/08 15:40:42 ID:L8NYsuQj0 [1/1回(PC)]
  個人的には募集が高卒以上のところはやめたほうがいい。
  へんなやつが多い。たとえば、工業高校から一部上場に入った人いるけど
  高校のときめちゃくちゃあれてたやつですぐきれる。そういうやつがたまにいる。
  仕事でも後輩になめられまいと態度で強がってる人もいるしw
  あとは女が強い職場もやめたほうがいい。
  たとえば、営業なんかで女10人男3人みたいな職場ね。
  女が強いと男はなにかと不便。
  イケメンだと優遇もされるかもしれないけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch