役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 - 暇つぶし2ch399:名無しさん@引く手あまた
13/04/11 21:25:11.40 j1ArX8dA0
814 :811:2008/10/08(水) 23:59:20 ID:23JxdW4r0
  つまり簡単に(808の猿でも理解できるような)説明するとだな・・・

  1、30日前に「あなたは30日後でクビです」と告げてからでないと解雇できない。
  2、解雇を告げられてから出勤すれば、その分の日当は減らされるので行くだけ無駄。
  3、解雇理由が横領や犯罪で逮捕された、2週間以上無断欠勤をした以外なら適用される。
  4、大震災などで職場がなくなった場合は解雇手当は支払われない。
  5、日雇いは1ヶ月以上同じ現場で働き、その後も引き続き同じ現場で働く事になったら適用される。
  6、2ヶ月以内契約の期間工と4ヶ月契約の季節労働者は契約期間を延長すれば適用される。
  7、正社員や1年契約などの派遣社員は在籍日数が14日を超えれば適用される。

815 :811:2008/10/09(木) 00:27:52 ID:3YOOo0lS0
  あぁ・・言い忘れたが事業主でこの法律を突きつけれれて
  支払わない馬鹿はめったに居ないぞ。
  無視すれば労働監督局から即時、事業停止や
  営業停止を告げられるだけだからその時点で払う。

  因みに全然働かないって理由で解雇したおばちゃんから
  支払いを求められた事例を実際に知ってるが
  社長の「試用期間なんだから正しいのは自分だ」と
  自信満々の裁判沙汰に挑み結果は事業主側の完全敗訴w

  1ヵ月半働いてクビになった人だったけど
  支払った金額は確か給料+150~200万くらいだったかな?
  裁判になれば年齢給や精神的苦痛の保証も加算されるから
  支払い金額は増えるだけで損するだからなぁ・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch