役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 - 暇つぶし2ch2: ◆Eoaik0HaH6
13/02/22 00:04:58.60 +MUahFo60
ここだけはやめておいた方がいい会社!群馬版2 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

351 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/11/22 03:52:38 ID:JvvWhMPD0 [1/1回(PC)]
有る程度まで・・・という断りいれるが

ハロワで問い合わせると、増員か欠員か?過去の求人状況や応募状況
更には、その会社を辞めた従業員のコメントまで教えてくれる。
パワハラで退職したとか、圧迫面接があったとかはハロワに持ち込ん
で情報共有すれば、結構ブラックリストから回避出来るよ。

3: ◆L4RBdHor8B20
13/02/22 00:06:35.34 yAuQ01zS0
ここだけはやめておいた方がいい会社!群馬版3
スレリンク(job板)

2 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 13:23:35 ID:Z7pZ1cyZ0
【ブラック企業の見抜き方】

 まず、求人情報から見抜く方法がある。注意すべきは5点だ。
1.求人広告を常に掲載している
2.ハードルの低さが強調されている
3.給与が異常に高い
4.仕事内容が「よくわからない横文字」である
5.社員数に対して、求人数が多い
 入社希望者がなかなか集まらない企業は、大げさな情報を流す。仮に高い給与が掲示されていたとしても、ハードワークであるか、高い歩合給が設定されている可能性が高い。

 ウェブサイトを見る際は、次の3点をチェックしよう。
1.ホームページが稚拙である
2.「良い社風」だけが強調されている
3.ネット上で「ブラック」の噂がたっている
 例えば、ウェブサイトに「仕事も遊びも全力投球」というようなメッセージとともに、にっこり笑った若手社員の集合写真が掲載されている企業は要注意だ。それ以外にアピールできる要素がないことを疑ったほうがいい。
 また、グーグルなどで該当企業を検索し、「他のキーワード」として「評判」「2ch」「どうよ」などの言葉が表示されたら、完全にブラックである。

4:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:07:43.05 +MUahFo60
ここだけはやめておいた方がいい会社!群馬版3 スレリンク(job板)

562 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 14:14:48.61 ID:RcjF5BwS0 [1/2]
ちょっと教えて欲しい
よく求人票に1か月の残業時間が約○○時間とか書いてあるけど
あれって少なめに書いてあるもんなの?

今気になってる会社があるけど求人票には残業が月20時間って書いてあった
まぁ実際には50時間位までなら別にいいけどさ 逆に残業なしだときついかな

563 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 15:01:22.01 ID:8Wja7s/i0
求人表では30時間、面接行ったら毎日3時間と言われたよ

564 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 15:08:31.96 ID:RcjF5BwS0 [2/2]
>>563
やっぱり残業時間は少なめに書く会社が多いのかな?
毎日3時間ならギリギリ我慢できるレベルだけど

565 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 16:18:38.98 ID:pOteGJqU0
>>561
俺のとこは60分未満は錆残だ

566 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/09(日) 17:02:07.86 ID:Eg7bzUA40
>>562
かなり誤魔化してるよ

567 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/09(日) 17:26:21.92 ID:NqVfrSe90
残業手当でても、嫌なの???
3~4時間残業あれば、稼げるよ?

568 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 17:34:20.43 ID:09UaA156P
残業代出ないブラックもあるから

5:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:08:54.54 +MUahFo60
569 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 17:35:39.48 ID:lLooV65W0 [3/3]
コンスタントに残業3~4時間な会社は求人票には1~2時間って書くよ
表向き残業3~4時間な会社は泊まり休出が常態化しているのが普通
だって毎日4時間20日やったって月80時間にしかならないんだよ?
月120時間って場合は確実に泊まりと休出やってるよ(経験上だけど)

570 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/10(月) 20:14:31.17 ID:Ua5qbHuY0
月100時間越えなければマシなほうだろう。100時間越えたらけっこう頑張ったな。
120~130時間なら頑張ったなぁ~。150時間超えたらマジ頑張ったなぁ~って感じ。

571 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/10(月) 21:58:45.57 ID:QuCBipUu0
>>567
日に3~4時間残業。土曜も休日出勤。
残業手当や休出手当は出るけど、休みなく働くって嫌になるよ。
ロボットじゃねー
うちは社長は物分りというか、考え方は好きだ。
ただ、その下の人間がクソだ。

572 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 22:32:52.88 ID:a2QZMA5Z0
社長がクソだから下もクソなんだよ。親の背中を見て子は育つ。それと同じ。

573 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 11:21:04.89 ID:2SXdEeQf0
たぶん人間としての我慢できる限界は
・日に3~4時間残業だけど土日は(カレンダーが休みなら)ほぼ休める
・日に2時間くらい残業で土日の休出もある
のどっちかじゃないかと思う。(これで時間外60~80時間レベル)
普通はこれにオプションで「勝手な上司」とか「客先の横暴」がついてくる。

574 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 18:37:34.25 ID:z4waThYX0
俺は140時間を2か月続けただけで体がぶっ壊れた
よく残業100時間越えても平気とか言ってる奴がいるけど
余程楽な仕事か手を抜いているんだと思うわ

6:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:10:22.09 +MUahFo60
愛媛県のブラック企業『この会社だけはやめておけ』
URLリンク(unkar.org)

234 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 20:31:48 ID:gsxVqdFm0
>>233
いや、ここに関しては返却されないのは面倒なだけだと思うよ。
そんな感じのヤツだった。

話は変わるけどみんなブラック企業辞めるときは
錆残とか持ち出して会社都合にさせた方が良いよ。
オレは労基(あまり頼りにならんが)も行ったし、訴訟も辞さない構えで会社都合にさせたよ。
失業手当で月15万ちょい4ヶ月あるからある程度ゆとりを持って仕事を探せる。
余裕が無いとまたブラックに就職せざるを得なくなり職歴汚すだけだからな。

愛媛のブラック企業を撲滅する為には労働者ももっと強くならんといかん気がします。

277 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 17:11:14 ID:mLWLtcERO
求人雑誌で1P以上のスペースを使ってる企業は限りなく100%に近い確率でブラック確定
元業界人だから断言出来るよ
求人雑誌からすればブラック企業が最大のお得意様

278 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 17:30:43 ID:jHKvfWRC0
年がら年中、豪勢にカラーで出してるとこあるよね。社員が定着してれば
あんなに出すことないだろうし。昔、浄水機販売の「オーク」ってとこは
知らない間に消えてるね(笑)家に来て迷惑だったわ。求人詩の社員も募集
あるけどキツいの??

7:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:10:55.95 +MUahFo60
279 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 17:46:13 ID:mLWLtcERO
>>278
求人誌は残念ながら県内は全てDQN
理由は言うまでもなくサビ残とノルマ
あくまで個人的な見方だが
ザウルス<キュービック<<壁<<WW<<壁<<アルパ<ジョブ
かな。
3年前の時点でジョブは車持込み、事故は自己責任とか言ってた
たぶん今もそうだろう

398 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 16:53:51 ID:GvU6nwkD0
>>今まで県内企業で高校の卒業証明が必要だった試しがない

これ言えるね。
正直者は馬鹿を見るよ。
中卒でも適当に高卒ってかいとけばスンナリ通過する。
ただ、東証1部の会社はヤバイ。
ア○フルに少しいたことあんだけど、卒業証明必要だった。

どことは言わないけど大手私鉄に嘘八百な履歴で応募したら
受かった。まあ、ウンテンツだから大卒だとかえってヤバスかなと
高卒設定。職歴も好印象に加工。

まあ、あれよ。嘱託だからな。
会社の屋台骨になるような正規のルートで入る人種じゃねえし
安く使える人間が欲しいわけだから。
調べるのも経費と時間の無駄ってことだったんだろうね。
ダメなら他に代わり一杯いるしな。

8:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:13:28.70 +MUahFo60
408 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 15:53:53 ID:04UKue8g0
>>今職探してるんだけど正直に履歴書いちゃ不採用続き。

落としてくれと言ってるようなもん。
自分が面接官とか、採用人事でメシ食ってると思ってみなよ。
ブラックの奴なんて採れる? 無理無理。

採用した奴のその後が自分の人を見る目として会社に評価されんだぜ。
自己保身よ自己保身。危ないのは切るのが間違いないんだよ。
地上げは愛情って言葉あるけど、履歴書詐称はまさに愛情よ。

逃げれるだろ?
「態度もきちんとしてたし、まさか履歴書詐称しているとは・・」 ってちゃんと万が一の言い訳も立つ。
だから採用担当者は綺麗な履歴書に拘るんだよ。 全ては自己保身の為にな。

ちゃんと担当者の事も考えてやれや。
愛よ愛。詐称は他人への優しさでもあるんだよ。
そして自分も採用されて、誰も不幸にならないだろうが。 みんなが丸くおさまんだよ。

409 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 16:29:58 ID:XB6AiDy2O
実際、企業は募集で嘘ばっか載せてるし、しかも大した会社でもねークセに偉そうにし過ぎ
応募者ばかりが正直になる必要はない
県内企業は身の程知らずなとこばっか、積極的に働きたくなる会社など滅多にない

410 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 17:27:28 ID:AX67e+ej0
>>408  >>409
これも一つの考え方。408/409の言うことはもっともではある。
企業は求人で嘘八百を並べるくせに応募者には正直者を求める。
虫が良すぎるとしか言いようが無い。まさに正直者がバカを見る世の中。
実際に企業の人事なんか本当に自己保身しか考えていない。
特に大企業はそう。正直に出てもいい事なんか一つもない。
あまりにやりすぎは禁物だが多少経歴にゲタはかせても入ってしまえば こっちのモンよ。

9:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:14:01.44 +MUahFo60
699 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 18:26:30 ID:0g+z6gex0
給与
>>当社規定により優遇

激安ですよってことだな。
出せる所はちゃんと出す。
いつでもこいやあ!
みたいな感じで。

>>当社規定により優遇

とりあえず人集めて頭の悪い奴を安く使おうって腹。
給与の額面出しちゃうと誰も来ないような会社の求人のパターンよ。
当社規定により優遇ってとこは。
面接で丸め込んで安く使おうって腹。
みんな、行くなよ。
一番見分けが簡単で尚且つ精度の高い表記ともいえる。

>>当社規定により優遇

は。

10:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:15:00.70 +MUahFo60
愛媛県のブラック企業
URLリンク(unkar.org)

8 :名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 16:38:45 ID:wA5ucJncO
ハロワ経由する時は必ず募集状況の履歴を確認しろ
例えば10日前に採用決まったのにまた募集かけてるとか
その前は1ヶ月前に2回採用出てるとか詳しく教えてくれる
1名の採用枠なのに年に3回以上募集し直している所は超絶ブラック確定
しかもこういう異常な募集してる所が多いから気をつけろ
職員にブラックっぽいんで止めときますってな




108 :名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 15:46:54 ID:RmHeQIRX0
グループ営業(チーム営業)なので経験不問
学歴不問
幹部候補生
実力主義
努力次第で稼げる
高給優遇
完全歩合制有

との文言が並べばブラック会社

109 :名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 15:51:56 ID:RmHeQIRX0
PS.同時に職人・下請業者を募集していれば超ブラック会社決定

11:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:15:34.99 +MUahFo60
634 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/26 00:27:43 ID:NHoQgjk+0 [1/3回(PC)]
ハロワの案件は99%がブラックと思え!!
ある程度のスペックがあればリクナビ等のサイトで応募した方が良い。
優良企業はハロワに出さすにHPで直接求人出してるところもある。




788 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/08/27 09:43:34 ID:Y+sQyA/a0 [1/1回(PC)]
会社名をうちこめば過去5年、ハローワークにどの位の頻度でどんな内
容の求人をだしててのか一覧でき、離職退職率からブラック指数を判定
してくれるサイトがあるから、それでチェックしてみな。URLは忘れたけど。
ちなみにオレが以前勤務してたブラック企業は、倒産する前の3年間は
2ヶ月ごとに営業、事務、インストラクター、ショップ店員の求人を出す
凄まじい離職率で、判定もウルトラブラックだったよw

12:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:16:08.51 +MUahFo60
愛媛県のブラック企業 Part3 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

425 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/02/13 05:16:23 ID:5CzVT23U0 [1/1回(PC)]
食品系はブラック
1ヶ月で休み1日+半日とか
肉体労働も多いし勤務時間も長い
開店前とか閉店後に売り場作ったりする
タイムカードは8時間で実労働13時間ぐらいか
婦人服売り場みたいな所だとわりと早く帰れるらしい
前にバイトしてた時に社員から聞いた話
売り場や店舗によっても変わるだろうから話半分にどうぞ
当時から相当無理してるように見えたIさん過労死してないといいなぁ

単独のスレが立つような企業って愛媛にあるんかね?

13:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:16:42.11 +MUahFo60
愛媛県のブラック企業 Part4 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

64 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/12/17 11:37:35 ID:cvYR0N7v0 [1/1回(PC)]
社長崇拝してる会社、宗教勧誘してくる会社はやめておくがいい。

ヤマダは、お店行けばわかるが、お店の人が若者だらけ。
いくら成長企業だろうがおかしい。
それなりの年齢構成がある会社のほうが安心できる。

14:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:17:15.51 +MUahFo60
356 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2011/07/05 10:23:46 ID:3rTzjlBT0 [1/1回(PC)]
ハロワの提示期間(?)が切れる毎に同じ募集再掲ってのを2年くらい続けてるのに
社員数がピクリとも動いてない会社はブラック確定で良い?
従業員数17なのに募集人員も5人とかやたら多いしトライアル使い捨てかな

357 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2011/07/05 12:59:34 ID:l7VmWnVS0 [1/1回(PC)]
それだけではなんとも言えないが、永久的繰越し募集している会社の場合

1)業績好調で人員不足のため募集(人員不足のため残業過多の傾向)
2)解雇予定人員の代替人員補給(新たに良い人材が確保できれば、在来社員の誰かを解雇する予定)

なのが確率的に多いよね。上の場合人員変動が見当たらないなら2)のパターンかもね。

388 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2011/09/02 21:13:43 ID:ssvlKUVl0 [1/1回(PC)]
むかしこのスレで
選ばなければ仕事あるけど、選ばないと結局辞めることになるよ
って言われた

最近その意味がわかってきた

15:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:17:53.80 +MUahFo60
412 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2011/09/18 11:14:03 ID:UTZllObi0 [1/1回(PC)]
自分が見ている範囲では、製造組立員の離職率より事務員の離職率の方が高いですね。

離職率の高さの順位は、事務>設計管理>電気配線>製造組立>営業>機械設計>資材管理>電気設計>製造加工>購買>知的財産管理

こんな感じす。事務は会社の内務処理ももとより・会社の対外窓口でもありますから、それなりにハードな部署です。
あまり多くを書は書けませんが、少しでも心構えの参考になれば。

16:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:18:33.26 +MUahFo60
466 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2011/10/06 13:57:46 ID:vleSE8DF0 [1/2回(PC)]
>>462
HPあるね。作りはシンプルだけど悪くない感じ。
ただ
1.Topの写真が早速ブラック要件に該当するんだけど…(社員全員がガッツポーズ&作り笑顔)
2.営業時間:09:00 ~ 21:00 → 出勤は恐らく8時or8時半、営業後の片づけ等で30分~1時間。
3.毎週水曜日 夏季 年末年始 ゴールデンウィーク → 不動産業だから土日は休めないのは当然として、後の残りも取得できるかどうか…
4.不動産業の営業は激務そう。

求人票見てないから何とも言えないけど、HPからは何となくブラック臭がする…
でも店舗はどこもこんなもんかね?自分は交代制だからきっちり12h(うち休み時間2h)なので分からないけど…

17:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:21:01.87 +MUahFo60
566 : 名無しさん@引く手あまた
ブラック企業の見分け方ってありますか?

見分け方:求人誌などの広告で毎週必ず同じ会社が募集している。(募集してもすぐに辞めるほどきつい。事業拡大中。)
また、同じ会社が求人を出す頻度が非常に高い
ハロワの求人で加入保険が労働保険のみまたは社会保険のみというパターン
・面接時等の場面で・・:経営者や社員の私物が不必要に散らかっている
面接した人の履歴書が机に放置(個人情報の漏洩)
会社の倉庫の物品,備品が整理整頓されていない
トイレが汚い(きれいに清掃されていない)
労働契約書を取り交わさない。労働契約書自体存在しない
就業規則がかいてある書類がない?
採用通知書みたいなのがない。などその他いろいろあります

うちの会社の事ですか? 製造業で夜勤も始まり日勤の人が取られ日中人手不足
仕上げが間に合わず納期があるから残業して仕上げてると『 残業は1時間だけ』とか訳の解らない事言われます
人が入っても慣れた3ケ月や半年で辞めていきます 今も人員が足りてなく納期ギリギリの仕上げやコンベアを3~4台
多台持ちも当たり前で検査で不良見逃しクレ-ムも多くお客様の所に選別行く日も多々ありその分赤字
その赤字分を取り戻そうと新しい製品注文をどんどん受けてます 私は正社員で勤務4年目
日々残業もしていますが今年の夏のボ-ナスは手取り7万円 上司の自体納期を把握してないし指導が下手
(辞めた人が人事に言ったそうですが何ひとつ変わってません)同僚の協力はないし報連相が全く出来てないです
やり甲斐のない仕事です 次の仕事見つかる迄は生活の為我慢・我慢の日々です

求人をしょっちゅう出している会社はその可能性が高いです
しょっちゅう求人を出すのは理由はふたつです
急成長しているか、人がすぐやめるか
人がすぐやめる会社は、ちょっちゅう求人を出しているにもかかわらず、従業員数が増えません
定年退職で減った分を補充ということも考えられないことではないですが、年齢が分散していると考えれば
おのずと求人のほうが多いのではないかと予想はつきます
求人を出している度合いを紹介しているサイトはあるそうです。
私はアクセスしたことがありませんが、うちに入社してきた社員がそのようなサイトで調べたといっていました

18:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:21:34.96 +MUahFo60
567 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2011/11/18 07:49:56 ID:EQTJpqt60 [1/1回(PC)]
俺が学生時代よく実践していたいい方法を伝授しよう
といっても別段難しくないし、慣れると手帳とか作ってしまうくらい。

当時俺は残業あっても21:00とか22:00には帰りたいと思っていたから
理想の会社見つけたら22:00くらいに外から見に行く
窓に明かりがついてたら働いてるわけよ

その後01:00くらいに再度見行くわけだ
窓に明かりがついてたら働いてるわけよ

その日だけたまたまかもしれないから
1週間に1,2回とかある程度不規則で長期間観察するわけだ。
当然だけど会社に入ったら何十年と働く訳だから
下調べにやりすぎはないし、
博打ともいえる就職を出来るだけ成功させるにはその位の努力は必要だ。

パートで24時間稼働のタイプ企業にはできないが
求職者の方ぜひご検討下さい

19:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:22:48.53 +MUahFo60
663 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2012/02/13 01:55:28 ID:z3gwSodJO [1/1回(携帯)]
県外からUターン希望です。だれか西条のアドバンテックについて教えて下さい。

664 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2012/02/14 18:44:59 ID:JtTTuux50 [1/1回(PC)]
>>663
しらんなー
それよりもUターンするならまだ松山の方が求人あると思うんだけど?

20:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:23:19.98 +MUahFo60
665 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2012/02/14 21:19:14 ID:fW3rZaEG0 [1/1回(PC)]
>>663

HPから推測。上場
URLリンク(www.advantec-japan.co.jp)

・業種より
半導体や太陽電池のウェハ・セルの製造が主力。→ 両者ともに世界的に製品単価下落が著しく、先行きはどうか。中国に製造拠点を移しつつあるが、中国も景気減速気味なだけに…

・求人(中途)
★営業のみ。しかもご丁寧にブラックキーワード「幹部候補」のおまけつき。
★給与は一見魅力的に見えるが…何となくノルマが厳しそう。
★諸手当・保険完備。ここは額面通りなら+。
★勤務時間は恐らくこんなレベルではなさそう。まして営業となると。
★休日…幹部候補が土日休めるわけがない。ましてえいgy(ry。有給も同様。

んで、ここがポイント。

★勤務地…本社(愛媛県西条市)、横浜支社(神奈川県横浜市)、大阪営業所(大阪市)、九州営業所(福岡市)、
アメリカ(フリーモント)、中国(蘇州)、台湾の各事業所

※全国の拠点への転勤があります。  ← 中国へ飛ばされる可能性大。

★福利厚生…これもブラックご用達「厚生旅行(社内旅行と思われる)」あり。
ちなみにNPCにも同様の旅行があり、参加しないと査定でのマイナスポイントに。

結論:外っ面は綺麗。中身は恐らく火の車。

Uターンして転勤で飛ばされるのが嫌なら止めた方が吉。

21:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:23:52.63 +MUahFo60
667 : 665[sage] :投稿日:2012/02/15 00:33:50 ID:y8WE+reW0 [1/1回(PC)]
スマソ。書き忘れ。
上場予定はよろしいが(ジャスダックやその他新興市場に上場できる条件は概ね満たしている)、この時期に上場しても大した値が付かない可能性大。
同業種を見渡すと、NPC・フェローテック・アルバックなど軒並み厳しい状況(信越化学はさすが大手。この地合でもあまり値崩れしていない)だけに。

しかも会社情報の売上高の数字は何故か2007年3月期実績。何故更新しないのか。その意図は…まあ単にその後の業績が良くないからかなw
上記の上場云々でも触れたが、上場すると原則決算を公開せざるを得ない。(非公開の企業もあるが、このレベルの企業が非公開にするメリットは無い)
その辺も相まって、あまり内情はよろしくない可能性が限りなく大きい。

そういえばPVGと繋がりがあるんだね。最近あまり転職スレでも話題が出ないけど、どうなってるんだろう。
なんか急に資本金積み上げてるけど(今10億ちょい)、信用力強化が目的かな?

22:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:24:32.00 +MUahFo60
746 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2012/03/28 22:32:23 ID:F0Fp6f540 [1/1回(PC)]
職安でいつも募集している特別養護老人ホームアテーナって大丈夫ですか?
知っている人いたら教えてください。ボーナスは出るみたいだけど。

747 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2012/03/28 23:16:42 ID:QvnuXCVU0 [1/2回(PC)]
>>746
HPがあったので見てみました。

URLリンク(www.ate-na.jp)

まず介護系の大前提から…
「特養」は色々きついんじゃないかと。床ずれ補正で体位の入れ替えがあったり、認知症関連の入居者の理不尽な行為にも笑顔で接しなければならないだけに。おまけに4交代。
(HPのTOPにもきめ細やかなサービスの提供と謳っているだけに)
体力と先輩のいびり(大体介護系は日々ストレスが溜まりがちな職場環境だけに)に動じない精神力があればやっていけるかも…

で、気になるのが、
>職安でいつも募集している
人の入れ替わりが激しそうですね。資格・経験持ちであれば受かるでしょうが…

ミネルワ会の下部法人なんですかね?組織概要が分かりにくいですが。渡辺病院は今新築中みたいで儲かってるみたいですね。病院自体は特に難癖がある訳では無いですが。

748 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2012/03/28 23:21:46 ID:QvnuXCVU0 [2/2回(PC)]
あともう一つ。
こういういつも募集している事業所に応募しようとする時は、ハロワの職業相談(求人票を持って行って面接の申し込み等を行う)の時に
応募する前に、ずばり聞いて見るのも良いと思いますよ。まあブラック常連(〇インとか○PCとか○建電工とか)なんかは求人票を一目見ただけで親切に教えてくれますけどね。
「ここは他がダメだった時に最後にしませんか?」と。

23:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:25:07.03 +MUahFo60
835 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2012/05/23 17:49:29 ID:VGSw6aPW0 [1/1回(PC)]
服部製紙ってどうですか?
社風とかご存知の方、教えてください。

836 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2012/05/23 20:34:51 ID:Eicmn7En0 [1/1回(PC)]
>>835
HPがあるね。作りはオーソドックス。
URLリンク(www.hattoripaper.co.jp)

ひとまず情報の開示は一通りされている&ISO9001認証の導入から約8年継続していることから、製品の品質には自信を持っていると推測。
故に社員への諸要求は厳しそうだが、慣れれば問題なさそう。ただISO認証企業は書類・報告書類の作成が多くて結構多忙だよん。(自身の経験より)

求人情報は掲載されていないので何とも言えないけど、ラインオペレータとしては機械系に強ければ適正はあるかと。
後、製造業の現場全般に言える事だけど、社員の話題としては博打・女・飲みの話題が結構多いので、休憩時に溶け込めないと辛いかも。

24:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:25:50.99 +MUahFo60
966 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2012/07/14 10:27:47 ID:S5IAsiGc0 [1/1回(PC)]
やっぱりNPCダメになったか・・・
随分前からその兆候はあったけどな。

品揃えが豊富な某有名部品メーカーの部品を購入していたが、バーコード等で納入する
NPCが希望する納品フォーマットに対応してくれないから、その部品メーカーとの取引を
全面禁止、「他社の部品に全て切り替えよ」と通達が出て、部品変更するも他社で
同じものが存在せず、やむなく加工で部品作成してその分、経費が余計高くなったり。
他社の類似部品の形状に合わせて、装置の組み換えをやる労力分が余計に浪費したり。

他社からの部品代を短納期で安く買い叩きすぎて、納入断られて締め出されたり。
ほとんど部長や工場長、松山管理あたりの指しがねだけど
今はNPCは「裸の王様」状態になってるよ。威張り散らした自業自得の結果だね。

買い叩きや無茶な納期要求ばかりしてたから、もう相手してくれる部品メーカーは
ないんじゃないかな?ほとんど孤立してるよ。連携してくれる業者も少ないと思う。

昔は業界では「NPC様の仕事だ」とちやほやされてたけど、今は「NPC(笑)が何の用?」になってきてる。
一生懸命働いてる従業員は本当に気の毒だよな。

>>962は部外者だろ?

25:名無しさん@引く手あまた
13/02/22 00:33:54.83 +MUahFo60
とまあ、こんな具合に転載していくつもり。
だいたいの場合はソースも貼るが、転載元を忘れたケースもある。
そして950あたりを越すか、500キロ制限が間近になったら、専用ブラウザ用の閲覧リンクでも多分作る。

>2 ハロワの有効活用法
>3 ブラック企業の見抜き方
>4-5 求人票に書かれた残業時間と、実態の残業時間の違いなど
>6 ブラック企業辞めるとき、サービス残業代の請求例など
>6-7 求人雑誌で派手にページをとっているところは、高い確率でブラック?

こんな感じで。まあしばらくは一人で勝手に連続投稿するつもり。

26:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 00:27:11.80 DMBSPS1h0
オレは見てるぜ

27:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:31:16.92 1BOKyHMB0
>>26 おお、わざわざサンクス。



1: この会社はやめとけ! in 新潟 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

329 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/06/12 17:02:36 ID:7PWNQrIy0 [1/1回(PC)]
実際、会社の経営基盤、財務内容や資産、負債など数字的な部分だけでは企業体質などまでわからないし。
自分で足運んだり面接したり調べるのがいいと思う。1番いいのは客のフリしてその企業に電話してみる。
出た人の応対態度でどの程度なのかわかると思うよ。

825 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/08/30 16:55:31 ID:glxW8C030 [1/2回(PC)]
帝国データとか商工リサーチ聞いたら評点50点以上であればまぁなんとか大丈夫だってさ・・・・45点以下はキツイらしい

28:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:31:54.26 1BOKyHMB0
3: この会社はやめとけ! in 新潟 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

137 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/07/17 13:12:50 ID:OJrTXChvO [1/1回(携帯)]
ブラックがどうか?判断の仕方。

社員駐車場

これでOK。
極端に低年式の古い車ばかりじゃなかったら大丈夫。

138 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/07/17 15:02:36 ID:9GfiJaJg0 [1/1回(PC)]
>>137
それだけではないだろ。
新しくても安いのばっかりだったら疑うべきだ。

144 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/07/17 22:11:27 ID:frwhPXFV0 [2/2回(PC)]
>>137
社長が「車弄りが趣味」ってのだと結構ヤバいな、年式低いくせに無駄に綺麗とかシャコタンだったりとかw
「極端に年式が低い、軽自動車、なんかシートはぐったらボロボロそう・・・」とかは実際に俺が乗ってる orz

あと、社員駐車場が無くて、近くのスーパーに停めさせてるなんてのはよくある話
駐車場借りられないのに車が無いとやってらんないとかね

29:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:32:26.59 1BOKyHMB0
301 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/08/25 16:16:54 ID:jxwyM6dLP [1/1回(p2.2ch.net)]
フリペに出てる営業の仕事で
映画館や企業などをプロデュースする仕事って書いてあるんだけど
具体的に何するんだ?

302 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/08/25 21:59:02 ID:H378hKYeO [2/2回(携帯)]
映画館や企業(お店)の商品を値引きするチケットを3000円~8000円でとび込み営業で売る仕事です。一般の家や会社に押し売るので嫌がられます。

307 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/08/26 12:13:18 ID:c2aNDOsc0 [1/1回(PC)]
>>301
格好いい言葉で訳の判らない事書いてあったら
大体飛び込みの営業と思って間違いないよ

30:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:32:58.01 1BOKyHMB0
520 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/10/13 19:53:55 ID:Gmfi1Ion0 [1/1回(PC)]
508です。現在在職中です。
仕事終わったあと、休日などを使って目をつけた会社など見にいったりしてます。
通りすぎるだけですが、休日に年間休日120といっても車がたくさんあれば、
休日出勤のあるところでしょう。
あと、駐車場の車のレベルもチェック。

522 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/10/14 11:08:03 ID:wPdaoVUhO [1/2回(携帯)]
ハロワで応募して書類審査がないところはブラック。すぐにきてくださいとかは特に。

521 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/10/13 20:09:17 ID:HwtSTyF10 [1/1回(PC)]
>>520
>あと、駐車場の車のレベルもチェック。

鋭い。
いいところに気がついてる。

523 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/10/14 11:29:10 ID:sNwA56WxO [1/1回(携帯)]
特に車関係の会社ですが、社員に金を貸して高級車を買わせ、逃げれなくする所も…
高級車が多い会社も要注意ですね

31:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:33:29.46 1BOKyHMB0
581 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/10/25 09:03:10 ID:4CbsEeg00 [1/1回(PC)]
>>574>>580
コバレントマテリアルは工場だから土日の車の台数も参考にならない気がする
車種だとかインテリア・エクステリアだとかで判断かな
ただ、DQN車と軽(おばちゃんが乗りそうな)が大半かもしれないが

582 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/10/25 10:54:44 ID:hRM26jl70 [1/1回(PC)]
勤め先のDQN度より、派遣なのか社員なのかで乗る車も変わってくるよ。

32:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:34:04.47 1BOKyHMB0
4: この会社はやめとけ! in 新潟 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

90 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/03/01 17:56:02 ID:wqAB4ZKTO [1/1回(携帯)]
新人社員を育ててくれない会社フラグ
「学歴も成績も年齢も経験も関係ありません!」
「実力主義!頑張った分評価に反映します!」(してくれません)
「やりがいのある仕事です!」
「成長できる会社です!」

すべての会社にあてはまるわけではないが気をつけれ

33:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:35:06.10 1BOKyHMB0
438 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/05/15 22:22:36 ID:k56G2EJq0 [2/2回(PC)]
ブラック企業の確立が高いキーワード

営業(急募)
資本金が1000万未満なのに株式会社と謳っている
ハロワで紹介してもらったその日に面接に来てくれと言ってくる
外資系でもないのに社名が「日本○○株式会社、○○ジャパン株式会社」である
圧迫面接
給料手渡し
444 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/05/16 16:00:14 ID:/EDBa3Aw0 [1/1回(PC)]
>>438  ☆☆求人雑誌のDQNキーワード。☆☆
求人のNG写真
 ◎ガッツポーズの写真
 ◎高級外車のある写真
 ◎都会の高層ビルの写真
 ◎若者ばかりの集合写真
 ◎内容に関係ない外人の写真
 ◎携帯電話片手にキメてる写真
 ◎モデルっぽい女の子ばかりの写真
 ◎茶髪でつなぎを着た作業員の集合写真
 ◎写真の代わりにキャラクターの作業員
求人のキワード
 ◎幹部候補募集(薄給でも責任重大)
 ◎未経験大歓迎(誰でも出来る仕事です)
 ◎若い仲間が頑張ってます。(離職率高し)
 ◎大幅な事業拡大のため募集。(年中人手不足)
 ◎あなたのがんばりを評価します。(歩合率高し)
 ◎家庭的で働きやすい職場です。(同族企業です)
 ◎とても風通しの良い社風です。(ワンマンな社風です)
 ◎中途採用のハンディはありません。(入れ替わり激しい)
 ◎大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
 ◎店長をはじめ愉快なスタッフがあなたを待ってます。(店長は元バイト)

34:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 03:35:39.91 1BOKyHMB0
841 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/08 11:30:33 ID:7GJVCKrF0 [2/3回(PC)]
>>839
念のため、帝国データバンク調べたけど、Wだったww。
藁をもすがる人は行くんだろうね。(藁

給料体系は聞いていなかったがどうなんだろ?

工場w内に散乱する、インチキくさい判子の板が萎えた。

845 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/07/08 22:00:54 ID:8cSlpp3AO [1/1回(携帯)]
>>841
一般人でもそんなに簡単に調べられるの?

846 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/08 22:26:05 ID:7GJVCKrF0 [3/3回(PC)]
>>845
金出せば可能。

新潟市在住であれば、明石にある帝国データバンクへ直接行って調べることがことができる。
おれはgooのアカウントで調査した。

847 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 05:12:48 ID:XaU9C5DC0 [1/2回(PC)]
>>848

 漏れは@niftyの会員サービスで調べた。情報量が1件1600円程度だったと思う。
東京商工リサーチなどの情報も調べられます。

 URLリンク(www.nifty.com)

 タダで調べる方法としては、ほんぽーとの2階の資料コーナーで、帝国データー
バンク・東京商工リサーチの発行の企業便覧を見るのも手。情報がネットに比べ
て若干古いので要注意。

35:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 04:58:53.21 3K82RIkF0
848 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 08:45:54 ID:miKFMh5f0 [1/1回(PC)]
>>847
新潟市在住じゃないけど、そこで資料の閲覧ってできる?

849 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 10:20:37 ID:YS5YBgjg0 [1/2回(PC)]
>>848
情報が古い可能性があるのでお勧めはできない。
まあ、自分が今後定年?まで勤務する企業の財務状況調を確認知るうえで、千円ちょっとなら安くないか?
俺は面接の連絡があったときだけ、調べる。

ちなみに、コメリの評価点は80点以上だから、ブラックなんてとんでもない!
俺なんか入れれば入りたいよ。

850 : 847[sage] :投稿日:2009/07/09 11:45:53 ID:XaU9C5DC0 [2/2回(PC)]
>>848
 新潟市民でなくても見れます。

 但し、>>849さんのおっしゃるとおりです。一社あたりの情報量は、通常版の与信情報より少ないです。
まあ、HPがない会社に応募するときには、業務内容を調べるのにあるていど有効かと。

36:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 04:59:24.28 3K82RIkF0
851 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 18:31:40 ID:GkMZXhC40 [1/1回(PC)]
>>849
財務状況がいいとこが従業員の扱い
いいかって言ったらそれは違うだろうし。

ブラックってのはそういう話ではないと思う。

852 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 20:12:00 ID:xlN+DB0r0 [1/1回(PC)]
客観的に評価が判る指針の一つではあるね

勿論コメリがry

853 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/07/09 20:43:32 ID:L+nHuzEAO [1/2回(携帯)]
>>851
正論です。

倒・破産しづらいってだけでは?。
人件費圧縮しても、
大規模リストラしても優良企業なんじゃね。

37:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 04:59:55.07 3K82RIkF0
5: この会社はやめとけ! in 新潟 | ログ速@転職#224
URLリンク(logsoku.com)

652 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/01/22 01:07:39 ID:8qNpiChV0 [1/1回(PC)]
>>651
破格条件は人が集まらないから・・・目を引くため。
実際はそんな貰えないしね。
あと同じ会社で複数職種はほぼブラック。
離職率多し。よくみている求職者はもう気付くよ。

38:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 05:00:26.61 3K82RIkF0
転載元不明

914 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/06/07(土) 16:42:46 ID:Fx490N+n0]
兵庫・大阪で仕事探すとしたら、
・アイデム
・ハロワ
・ディースター
以外にありますか?教えて欲しい。

リクナビ・マイナビ・エンは関西求人少ないです…

915 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/06/07(土) 17:50:49 ID:GNT3U27a0]
タウンワーク
タウンワーク社員

39:名無しさん@引く手あまた
13/02/23 06:20:36.51 uivG2UuN0
IT企業NGワード
2ch上のブラック企業、派遣免許保有、JIET,JISA,eJobgo加盟、TJK健保、経産省認定SIer、
給料日末〆、独立系、未経験者歓迎、文理不問、学歴不問、勤務地東京都内23区、常駐先、
同族会社、年俸制、裁量労働制、フリーランス、スキルシート、コンサル
休日にベンダー資格又は情報処理試験資格の勉強会有り

最低限、これだけは避けましょう。

40:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:16:27.21 lBdzFgo60
この会社はやめとけ! in 新潟 6 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

401 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2011/09/07 09:16:10 ID:fXqUGIKb0 [1/2回(PC)]
もうダメだ、1年も無職やってると気が滅入る

402 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2011/09/07 12:36:23 ID:FsXsQiDQ0 [1/1回(PC)]
>>401
2年以上だが orz
職業訓練受けると、少しはまぎれるよ。
DQNのいる訓練はお断りだが。

41:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:17:01.88 lBdzFgo60
438 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2011/09/18 15:46:09 ID:pvPbViqq0 [1/1回(PC)]
中小企業あるいはベンチャー企業などの少人数の会社で本業とは全く
関係無い副業をやっている会社は要注意。
社名は言えないがS社、T社、N社はブラック。
確か前スレで書かれていたM社は倒産した。

42:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:17:37.38 lBdzFgo60
556 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2011/11/03 16:40:23 ID:jzn2LqBc0 [1/1回(PC)]
※トライアル雇用併用求人(期間中同条件)
※3年既卒者トライアル雇用併用求人(期間中同条件)
※若年者等正規雇用化併用求人

明らかにこの三つが書いてある求人は補助金目当てだろw
補助金をもらうことでアルバイト以下の安上がり人材の出来上がり

43:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:18:58.22 lBdzFgo60
この会社はやめとけ! in新潟 7 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

422 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/11/19(月) 14:21:28.78 ID:z7D1zzVEO [1/2]
労災保険を意地でも使わせない会社はヤバい

423 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 20:22:17.27 ID:ePrItU/w0
>422
それ、工場ならよくある話だと思う
前に勤めてた会社では、工場で怪我する人が何人もいたけど
監査が入ると困るって理由で、労災は絶対に使わせなかった
1ヶ月に何人以上出るとダメとか、何か規定があったみたいですよ
その辺詳しい人がいるかな

424 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/11/19(月) 22:49:16.15 ID:z7D1zzVEO [2/2]
そんなの会社の勝手だよな
会社には安全配慮義務があって、ケガさせないように注意するのは管理職や役職の仕事
尚、一定日数以上の休業災害の場合は即時、それ以下の場合は3ヶ月ごとに纏めて監督署に
報告しなければならない決まり
これ怠ると労災隠しになるよ
労災頻発すると仰るとおり監査入ったり、安特に指定されて色々うるさく言ってくるし、
何年も指定され続けると書類送検もありうる

44:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:19:33.08 lBdzFgo60
■■■兵庫この会社だけはやめとけ■■■ | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

153 : フィット惨業[] :投稿日:2004/04/19 22:08:00 ID:XKOPhz2d [1/1回]
面接の時、必ず「就業規則」を見せてもらうこと。
出来ればコピーを取っておくこと。
労働法で、労働者、および労働者になる予定の人には
開示する義務が有る。
この最低限の義務も果たさないDQN会社に逝ってはイケナイ。

45:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:20:28.07 lBdzFgo60
URLリンク(logsoku.com)

877 : 名無しさん
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!

46:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:20:58.91 lBdzFgo60
■■■兵庫この会社だけはやめとけ その6■■■
URLリンク(mimizun.com)

209 :名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 11:12:30 ID:MVQwJd11O
派遣業をやっているのに、そのことを公表しない会社には気を付けたほうがいいですよ。
公表できないことをやっているケースが多いから。
IT系に限らず製造や建設業にもあります。

47:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:21:29.68 lBdzFgo60
664 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 18:15:58 ID:AIdf8dsq0
おばちゃん多いところは
コミュ能力ないとキツイ
真面目なやつは胃潰瘍になりそうだ

665 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 21:23:27 ID:94Z3z/Vk0
>>664
キツイよな。 ちょっと仲のいいおばちゃん(割と若めな人)が出来ると
すぐ噂になったり、変な目でチラチラ見られたりする。
おばちゃん同士の派閥もあってマジこえーし

48:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:23:09.37 lBdzFgo60
731 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:43:27 ID:EPvNNyrV0
訪問販売の会社じゃないのか? 要するにリフォームだろ
以下一般的なリフォームの訪販の営業会社の一日の流れを書いとくな

体育会系朝礼ドリュァ~
売れてない奴を吊るし上げるミーティング
契約取らんかえゴラァ!

一台の車に3~4人の営業マンが乗って
郊外の一軒家のある地域に行く(途中昼飯)

夕方まで一軒家をずっとまわって営業
詳しい話を聞いてもイイという主婦を探してアポを取る
(旦那のいる時に話をしないといけないので 奥さんに旦那の帰る時間を聞いておく)

夕方ぐらいにファミレスなどでみんなで晩メシ&作戦会議

メシを食ったら昼間アポを取ってあった家に突撃
旦那と奥さんが2人いる状態で営業をする
全部終わるのは10時11時  ヘタしたら午前様
事務所に帰ってミーティングor帰りの車の中でミーティング

以下繰り返し

基本的に嫁さん一人では契約が取れないような商品や額の売り込みは 、当然旦那がいる時間に行かなくてはいけなくなるので
不動産の営業なんかもそうだが、帰宅がアホみたいに遅くなると思っておいて間違いない
やる以上はそれなりの契約が取れて、せめて50万以上かせげないと 帰宅激遅、罵声怒声プレッシャーの毎日だから全然割に合わないよ
まぁ三洋Pがこうだと言うつもりはないけど

732 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:51:39 ID:EPvNNyrV0
オール電化の営業とかさ 要するにただの(悪徳)リフォームの営業のくせに
そう思わせないような洒落た名前を付けてることが多いから気をつけろよ  もちろん三洋Pがどうなのかは知らんけど

49:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:23:48.72 lBdzFgo60
953 :名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 23:48:50 ID:ZsH4yhPr0
>>952
前職は印刷会社だったけど印刷・デザイン・広告会社は
長時間のサービス残業は当たり前。
特に零細は・・・

50:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:26:36.65 lBdzFgo60
■■■兵庫この会社だけはやめとけ その9■■■ | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

463 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2009/02/06 16:13:42 ID:usU36pj00 [8/11回(PC)]
ってか即日採用の会社はブラックだよね
前述した○亀もそうだし、いって一通り会社の説明して、じゃあいつからこれるみたいな
リフォームの会社もそうだし、総務だと思っていったら営業からスタートで・・・
基本離職率が激しいためとりあえず新しい人事入れて続けば会社としてもラッキー、
駄目なら再度職安に以来って感じなんだろうな
これから職安に今まで何度求人をだしているのかっていう情報だしてくれないかな
じゃあ被害者も減るし、もっとよりよい環境の仕事を探せるんだと思うんだけど。

51:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:27:16.67 lBdzFgo60
兵庫この会社だけはやめとけ その10 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

582 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/04 20:12:16 ID:to+oSJXf0 [1/1回(PC)]
3ヶ月間就職活動してきてわかったこと
ハローワークの求人は前向きな採用意欲のある企業が少ない。

結局、転職情報enとかe-aidemの方がレスポンスもよかったし
すぐに面接まで行けて、採用に至った。

ハローワークは書類送るだけで終わり。
中国系の所にも送ったら反応はないわ、ピンクメールは届き始めるわ、
ワロタ。
ハローワークの求人は殆どブラックじゃないのか?!

製造業は知らないけど。

52:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:28:39.80 N8lWikz20
692 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2009/08/21 16:57:33 ID:TNqhdoVtO [1/1回(携帯)]
社員を募集してるのを見たけど、時給社員だしな。

時給なら、正社員と書き込まないでバイトって書けよな。
経験上、時給制で社員と呼んでる会社はろくな所が無かった・・・

53:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:29:15.92 N8lWikz20
■■■兵庫この会社だけはやめとけ その7■■■
URLリンク(yomi.mobi)

56 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/01/06(日) 01:36:24 ID:+K1jtuLfO]
交通費を一律で社員に負担させる意味ってナニ?
からくりが良くわからん

交通費の上限が五万円とかなら理解も出来るが、ハロワなんかで見たら一万とかざら。
デッチかw

57 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2008/01/06(日) 18:58:58 ID:+tDQUTno0]
>>56
上限を設定するところは大抵7万
これまでの経験だと上限を設けるところでまともなところは見たことがない

54:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:29:49.65 N8lWikz20
217 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/02/17(日) 23:25:44 ID:TZ+X+iGsO]
ニッコーテクノってどうですか? 設計職の求人は正社員となっているのですが結局は派遣の様な気がします。
詳しい方、教えて下さい。

218 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/02/17(日) 23:41:04 ID:Joekl5sI0]
>>217
派遣する場合は事業者登録しているのでその記載があれば確定です

219 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2008/02/18(月) 00:31:29 ID:u3mumsUX0]
>217
特定派遣の許可下りてるし、業務内容とか明らかに。

>218
派遣の許可や届出をしているところはまだ親切な方で、
していなくても「実質派遣」な企業が多いから曲者なんだよ。
アウトソーシング(業務請負)なんか最たる例で、請け負った案件を自社で開発し、客へ納品するのが本来の姿なのに
実態は、「客先の場所(や技術、設備)を借りて」開発を行ってる所が多い。

「エンジニアリング企業」って言ってるとこは、ほぼ間違いなく特定派遣orアウトソーシング。

240 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/02/24(日) 13:29:33 ID:ic2vNDD90]
>>217
最近の派遣会社はイメージが悪いからほとんど正社員で募集してるよ。
職安で正社員で検索しても派遣、請負(偽装請負)ばかりだべ
ちなみに求人票の就業場所はおとり物件みたいな会社しか書いてなかったり、
会社所在地に同じとあっても実は派遣とか多い。

55:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:30:25.88 N8lWikz20
353 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2008/03/12(水) 18:18:08 ID:M80DDiS/0]
>>352

残念ながら、兵庫県内が本社の会社はダメポ企業さんです。
上場企業も数少ないし、組合あっても機能していない所が多い。
おまけに、近畿圏自体が沈没しそうだ。
ギャラで選ぶなら愛知がいいよ。家賃もまだ安いところ残ってるし。
そう、兵庫を離れられないという呪縛が、経営者を安心させ、安月給で雇用しようとするのです。

354 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/03/12(水) 21:31:09 ID:zBQNcEjb0]
兵庫も賃金上げていかないと人材の流出が続いて
定数割れの企業ばかりになってしまうだろうね。

>>353
面接でどこか他の会社も受けてますかと聞かれた時に
東京や名古屋で色々と…て面接官に緊張感持たせないとだめだね。
兵庫なんていつでも捨てる覚悟あると思わせないと。

56:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:31:09.02 N8lWikz20
475 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/04/17(木) 11:29:49 ID:MUFZiav90]
>>469  鉄鋼関係のおいらが着ましたよ~

18歳の基本給が16万位です。
なめたらあかんのが鉄鋼関係は採用後すぐにボーナス200万などもらえません。
ある程度仕事が出来るようになれば、自然とそこら辺の中小企業よりははるかにもらえてます。
中途で30~35才で年収500万位はもらえます。(30万X12+50万+50万=460万+残業と手当て)
賃金も基本的には年功序列です。
18歳の相当に出来る奴でも16万+@で月の手取りは20万くらいです。
給料がどのくらいとかは考えなくても格安の寮や社宅があるので、普通には暮らしていけます。
ある程度の年数と習熟度で給料は確実に上がります。

476 名前:名無しさん@引く手あまた [2008/04/17(木) 11:53:33 ID:MUFZiav90]
上の給料はあくまでも、大雑把な最低の計算です。 そんなことより…

お前らは鉄鋼の厳しさに耐えられるか? ここに尽きるのです。
夏は暑い(暑すぎる)冬は部署によっては劇寒www
先輩は鬼です! 本気で一昔前の運動部です。
先輩や上司の命令は絶対です! 
作業環境の劣悪+運動部の理不尽+時々死亡事故www
基本は7:00(1)-15:00(2)-22:00(3)の三交代ですが、遅くても30分前に現場入りです。
7:00に現場に入れば確実に半殺し+帰らされますwww
ってことは遅くても6:00位に会社の門に到着しなければならないのです。
勤務形態は…1111休休3333休2222休1111…の繰り返しです。
1の勤務の後は実質3日休みの気分ですが、3の勤務後は家に帰り寝れば翌日の14時には出勤です。
16日サイクルで4日休みですが、実質4日出勤2日休み8日出勤1日休みの繰り返しです。
月一に好きなときに休めるが月1回のみです。
当然、慶事休暇以外は休めません。鉄鋼の現業は新婚旅行以外では海外旅行など不可能です。

古臭い体質の鉄鋼会社に一生をささげる馬鹿だけ受けに来てください。
50人採用とありますが、枠が50人用意しているだけで、試験の出来が悪ければ採用は0人もあります。
実際に予定の人数に達したことはありません。 筆記は最低80点は取ってください。 ほかに質問ありますか?

57:名無しさん@引く手あまた
13/02/24 00:33:59.33 N8lWikz20
■■■兵庫この会社だけはやめとけ その8■■■ | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

256 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/08/14 19:26:01 ID:JXe7RB7m0 [1/1回(PC)]
〒650-0045
神戸市中央区港島9丁目11-1
カーパストラック重機販売株式会社
Tel:078-977-7771
Fax:078-977-7772
事務・営業など総勢50人位ホームページで募集している。
しかし、「書類送って」って言われたから送っても無視。 
書類の件を問い合わせしても無視。 
番号非通知で電話しても出ない。 
通知して掛けても出ない。  明らかに嫌われてる。 負けた・・・ 

257 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/08/17 19:11:57 ID:1qdvn6FiO [1/1回(携帯)]
>>256
明らかに募集人数でブラック確定だろ。
ブラック会社に書類送ってしまった事は仕方ないよ。問い合わせてもそんな対応だから
入社前に分かって良かったんじゃないか?

967 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2008/12/16 08:14:13 ID:70isVmkHO [1/1回(携帯)]
営業ってブラック多い?

976 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2008/12/17 14:53:22 ID:cUgUpnqc0 [1/1回(PC)]
>>967
職種自体ブラックとも言われるだけに多い
大量募集してるところ、高収入なところはほぼ確実
条件が平凡で募集人数の少ない中小零細か財閥系、有名どころが無難

58:名無しさん@引く手あまた
13/02/25 01:19:48.62 igD19E7Y0
スレの1だけど、アクセス規制に巻き込まれたんで、代行で一日1レストか2レスになる。

兵庫この会社だけはやめとけ その11 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

555 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/01/14 21:18:17 ID:tQQOp1CA0 [3/3回(PC)]
年齢不問 
20~30代の方が活躍されています。
若い男性が活躍されています。 (早い話が、若い人しかいらんよ)
女性が活躍しています。 (女しかいらんよ)

経験不問 ○○の経験者優遇
(同業種経験者しかいらんよ)

時間外なし
(手当がつかんということや)
時間外30時間
 (もっと多いけど、○○さんがこのぐらいに書いておけ!
  ちゅうことや)
休日 土日祝
 (担当者は居ません!私は事務員です。土曜日?そんなん
  休んだこと無いです!)

営業の募集の件でお聞き気したいのですが・・・
(そんなん、求人してないで!)

○○云々・・・この条件で間違えないですか?
(これま大分前の求人で出した条件やね!
 前のまま出しとったんちゃうか?)

事前に確認した時の回答です!(事実です)
企業も○○も、求職者なめとるんちゃう!

59:名無しさん@引く手あまた
13/02/25 01:20:29.92 igD19E7Y0
708 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/02/03 23:45:37 ID:POgRv1Ai0 [1/1回(PC)]
長時間のサービス残業させる正社員よりは
不安定でも残業が殆ど無い非正社員の方が人間的な暮らしが出来るという現実。
俺の職場には派遣社員が沢山いるが皆大型連休には海外旅行とかして楽しんでいるよ。
よくNHKとかで非正社員になれば人間的な暮らしが出来ないと報道しているのは
かなり偏った特殊な人達だと思う。
上記の職場の派遣社員の中でも実家通いの人はさらに贅沢な暮らしぶりである。
一番馬鹿をみているのは長時間サービス残業して会社にしがみ付いている正社員。

709 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2010/02/04 09:42:08 ID:Be+xMYy40 [1/2回(PC)]
いつもムカつくのが求人カードの内容に偽りが有ることだ!従業員数、休日、残業時間、給与他
嘘のオンパレード!たまに休日出勤が有るのなら理解できるが、事前確認すると、隔週、毎週土曜休などは
慢性的に存在しない!守られていない「原則」「基本」とやらを書いて頂いても意味が無い!
企業が週40時間を守らないのは勝手だが 嘘はいかん!幼稚園児でもわかること!
ハローワークや求人媒体業者はちゃんと確認せぃ!酷いケースは、数年前のフォーマットをそのまま使用しているケースもある!
いい加減にしろ! 求職者を侮辱している行為だ!

60:名無しさん@引く手あまた
13/02/25 04:09:40.78 O/nUd1pT0
22 名前:非決定性名無しさん []: 2010/09/20(月) 10:56:55
フィット産業の求人はすごいね。

・法務実務10年以上の大卒者。
・労使紛争交渉の経験者。


23 名前:非決定性名無しさん []: 2010/09/20(月) 23:46:07
求人票、嘘まみれ。所在地と電話番号以外、全て嘘だった。

61:名無しさん@引く手あまた
13/02/26 01:09:24.15 a7xZWne60
800 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/02/19 11:01:56 ID:vW2G1jN00 [1/1回(PC)]
面接にくるのが本当に入社希望者だけだと思っている企業が多くて笑えるよな。

業界調査目的とかもアリだし、面接の練習台とか踏み台にしてる人もいるわけだし。
中小企業は折角、求人広告だして多くの人に会社へ来てもらってるんだから
良い会社だとアピールして口コミでの宣伝に繋がるような面接をするべきだと思うけど
実際は、不景気を背景に高飛車な態度で採用活動してる。

面接に来る人間は同じ業界で働く人達な訳で良い印象を与えないと
今後の取引に影響するって解ってないよな。

801 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/02/19 17:50:58 ID:w6pqPAtb0 [1/1回(PC)]
面接の練習は確かにある

802 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/02/19 18:51:50 ID:hGBSExdS0 [1/1回(PC)]
同業ライバル会社の偵察を兼ねるってのもある。
信用調査会社が実は調査目的で面接を受けて会社の様子を伺うってのも大いにある。
中小なんか社長が直々面接に出てくることも大いにあるからウマーなんだな。

62:名無しさん@引く手あまた
13/02/26 01:10:10.36 a7xZWne60
893 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 09:35:14 ID:B3D/G7fJ0
うちは個人事業所。
某求人情報誌に求人広告載せると「さくら」が電話してくる。
なぜ「さくら」とわかったかと言うと
絶対そこから毎日通うのは無理だろー!という住居地。
で、面接直前でキャンセルの電話がくるwwのパターンが毎回。
その求人情報誌から後日実績調査のためか
「うちを見て求人電話ありましたか~?」と電話がきて
「ありませんでした」と答えたら「そんなはずは・・・」
みたいな対応だったのでピンときた(これも複数回)
同じ情報誌に出したことのある同業者に聞いたら同じことがあり
仲間内では知ってる人も多いそうだ。
そこに求人かけるのはやめたけど時々ファクスや電話で営業かけられる。

63:名無しさん@引く手あまた
13/02/26 22:06:51.29 krfltl/s0
★この会社だけはやめとけ!東京都、神奈川県★6
URLリンク(mimizun.com)

61 :名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 11:09:56 ID:n/UZ9IlC
DQNに入らない為の一番の方法は社労士を取って就職活動するといいよ。
俺がそうなんだが、DQNはこの資格を極端に嫌うからあっちから避けてくれる。

書類通過するところは、中小でもホワイトが多い。
マジでお勧め。

64:名無しさん@引く手あまた
13/02/26 22:07:57.79 krfltl/s0
転載元不明

若いうちの苦労は売ってでもするな

 ここでいう『苦労』というのは、何の目的意識もなく苦役をすること。
 目的意識を持ってやることからは得るものがありますが、
ただ漫然と「つらいなあ、苦しいなあ」と思いながらやることから得られることと言うのはそんなに多くありません

65:名無しさん@引く手あまた
13/02/27 22:31:26.98 HTMBlfgj0
兵庫この会社だけはやめとけ その14 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

585 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2012/03/21 01:04:17 ID:2vWsld5R0 [1/1回(PC)]
  通勤手当0とか最強ブラックだろ
  ぜってー応募しない

586 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2012/03/21 13:44:49 ID:EsmjcKEN0 [1/1回(PC)]
  >>585
  通勤手当ゼロの求人、この1年くらい前からめっちゃ増えたよね。
  その会社の従業員への「姿勢」が伺えるから、
  ある意味、ブラック度を計測する指標。






678 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2012/04/14 02:06:50 ID:tMj/BE6G0 [1/1回(PC)]
  労働基準法違反があれば労働基準監督官に申告できます。(匿名でも可)
  あと、個別労働紛争解決促進法という法律があって、労働紛争を労働局が解決してくれます。
  さらに、労働審判という裁判に似た解決方法もあります。
  いずれも、民事訴訟ほど難しくなく、兵庫労働局が優しく手続きを教えてくれるので利用しやすいです

66:名無しさん@引く手あまた
13/02/27 22:35:35.47 HTMBlfgj0
兵庫この会社だけはやめとけ その15 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

179 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 22:33:07.64 ID:TGNVohpd0
  会社のHPに社員旅行(特に海外)をUPしている所は辞めとけ・・・。

180 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 00:35:50.24 ID:1p/GNcYv0
  >>179
  あ~わかるわ~
  チャラさ全開でバーベキューとか。
  ブログ・ツイッターでも載せてんの。

  外へのアピールの仕方がわかってない組織。





305 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 18:30:14.36 ID:Niz9RirQ0 [2/2]
  >>300
  求人には何人採用て書いてある?
  1人の場合は厳選する事があるから1回目の募集で必ず誰か採用する訳じゃない。
  複数採用なのに、何度も求人出すとこはあやしいが。

  気にせずに応募したら?呼ばれたら、色々と聞けばいい。
  俺は、他の応募者の年齢とか色々と面接で訊くけどな。

67:名無しさん@引く手あまた
13/02/28 01:40:10.05 vZHADzJx0
>>65
労働基準法違反は匿名でも申告可能なのか?
何度も労働基準局に通って書類を見せながら
労働基準法違反だと説明してるが告発は難しいと言われている。
紛争解決については、先ず会社と紛争状態にならないといけないので
内容証明で宣戦布告しないと扱ってくれない。
紛争解決によるあっせんは何種類もあって、県のあっせんと国のあっせんがある。
そして社労士の紛争解決センターもある。
現在、愛媛のブラック企業を労働基準局にたれ込んで紛争している。
その会社はググるとブラック、詐欺と出る。

68:名無しさん@引く手あまた
13/02/28 23:01:09.24 UI6iwIN00
>>67
65だけど、匿名申告の可否は知らない。引用元のレスが間違っているとかの可能性は当然ある。
社労士なり詳しい弁護士なり2chや知恵袋なりで聞くしかないと思う。
やさしい法律相談Part309
スレリンク(shikaku板)
【未払】労働法のスレッド Part82【解雇】
スレリンク(shikaku板)
あと下のリンク先とかに、用意すべきものの一例とかが掲載されているんで一応。
労働基準監督署から申告を受けた会社に罰はないの?(1/2) | その他(ビジネス・キャリア)のQ&A【OKWave】
URLリンク(okwave.jp)


以下ふだん通りの転載
この会社はやめておけ【愛知版】 : 2ちゃんねる過去ログ検索 Logstar
URLリンク(logstar.jp)

572 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2005/05/28(土) 13:18:42 ID:fE+ZS6L4
  とりあえず、募集要綱のどこかに
  "ガッツ"という単語の出ている所は間違いなくDQN。

573 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2005/05/28(土) 18:03:12 ID:5shoSS4T
  あと同僚と仲良く肩を組んでたりする写真が掲載されてるタイプもだろ?

574 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2005/05/28(土) 19:53:30 ID:dDjhbblp
  社内一美人のOLが募集のトップにくるのもな。
  派遣屋に多いが。

69:名無しさん@引く手あまた
13/02/28 23:02:07.53 UI6iwIN00
562 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2005/05/26(木) 16:00:32 ID:Lo6ppc4w
  今日ハロワで人材派遣会社の募集があった。待遇はマシだと思うんだけど
  なぜに人材派遣会社って2ちゃんでやめとけ、って言われてるの?過去のレス読んでもイマイチ
  よく分からないから教えてください。
  ちなみに、リス株式会社ってとこはしょっちゅう求人出してるとこでしょうか?

  >>562
  派遣版にいけば分かる事かと。
  簡単に分かる範囲で箇条書きすると……
  ・派遣元の担当者がいいかげんだと、自分が被害を受ける。
  ・派遣先の担当者がいいかげんだと、自分が被害を受ける。
  ・上司が二人以上いるようなものだから、相手するのが大変。
  ・大事な情報が伝言ゲームで伝わってくるため、
   正確に情報が伝わって来ない場合がある。
   会社によってはこうした現象が頻繁に発生する。
  ・多重派遣の場合、上記の問題の発生率が格段に上昇する。
  ・月始め、もしくは月末に書く書類が多い。
   会社によっては、週初めや週の終わりにも書類を書く必要が有る。
   これが多重派遣になると、会社ごとに書類を書く必要が出てくる。

565 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2005/05/26(木) 19:49:12 ID:J91ykE67
  これも追加しとくか。
  ・派遣元の担当者にはDQNが珍しくない。

567 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2005/05/26(木) 19:59:23 ID:J91ykE67
  >>564-565
  ・経歴を詐称させられる事が有る。
  まあ、派遣元の会社の指示だから、自分にはさほど罪は無いが、
  これで精神を病むヤシも珍しくはない。

70:名無しさん@引く手あまた
13/03/01 00:23:09.28 epbWrwhT0
>>68
有り難う、両方とも相談した事があるスレですw
労働基準監督署は、違反に罰則規定があるので
明確な労働基準法違反ならば罰則はあります。

労働基準局の監督官とも色々話しました。
弁護士や社労士とも何度も相談しましたのでw

71:名無しさん@引く手あまた
13/03/02 11:55:06.89 /S/izhYc0
パワハラ上司を許さない9
スレリンク(employee板)

役立つレスがあると思うんですが参考までに

72:名無しさん@引く手あまた
13/03/02 21:10:38.51 bGxvmVtK0
兵庫この会社だけはやめとけ その12 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

141 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/05/14 02:22:55 ID:WJnqK+CK0 [1/1回(PC)]
  >>135
  履歴書返さない所はブラックの確率が多いのは事実。

  返料なんて80円切手と封筒くらい。封筒なんていくらもしないし、
  50人来ても、¥4000、100人来ても、¥8000。採用したら募集も止めるはず。
  アルバイトとかの折込求人でもない限り、短期間に何百人も来ない。
  定着率が非常に悪くて年中募集かけてるようなとこや、応募だけさせてなかなか
  採用しないようなカラ求人は期間が長い分、応募数も多い。

  求人にそれくらいの費用もかけれないのは、個人情報の管理がずさんな証拠。
  法令遵守の概念もない。おそらく履歴書もきちんとシュレッダーにかけてるかどうかも
  あやしい。ずっと保管してる可能性も高い。

  また求人者は面接の交通費や履歴書作成で
  ¥80より多くの費用と労力を使っている。応募の電話で受け付けたなら、
  例え数が多くても、1人あたり¥80のコストもかけたくような人間軽視の会社は、
  採用されても、待遇は予想できる。

  また、経費削減がきびしすぎて何でも無駄といって、かけるべきところにも
  かけてない証拠。経営も苦しくて、賃金の状況の悪さもうかがえる。

  俺が前にいた会社がまさしくそうで、ダンボール箱に一杯の履歴書を見つけた。
  いったい何の為に保管してるのか、まさか闇で情報屋に売るつもりなのかと思った。
  もちろん当然ブラックで問題の多い会社だった。残業で誰もいない時に自分のだけ
  持って帰って処分したけどw

  履歴書返さない所は、要注意というところだ。

73:名無しさん@引く手あまた
13/03/02 21:11:25.38 bGxvmVtK0
465 :名無しさん@引く手あまた:2010/08/07(土) 03:44:26 ID:qbD9H0lO0
  消費生活センターに通報。
  意外とこれが、したたかな経営者には効くらしい。

  働いて年金とられてその金が北朝鮮へ

  あっほらっし~




693 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2010/09/05 19:31:59 ID:Jkr823L00 [1/1回(PC)]
  観光地のホテルは年末年始、GW、行楽シーズンは激忙しいだろうなあ。
  忙しいからと対応が荒くなると、すぐネット等での評判や口コミが悪化するし。
  接客に強い自信があるならがんばれ。

74:名無しさん@引く手あまた
13/03/04 02:38:05.69 hG7fxI3t0
この会社はやめておけ【愛知版】
URLリンク(mimizun.com)

765 :名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 22:44:07 ID:TrBUwXuZ
  >>763
  絶対ヤバイ!!!
  断るつもりで、強気な態度で面接にのぞめ!

  基本的な約束事を軽く扱うような所は、入社してからも
  人事や賃金に対する扱いがぞんざいです。
  俺の経験から言っても、面接日や開始時間が
  会社側の都合で延びる所は、やはり社内の体制に
  問題があります。




875 :名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 18:54:17 ID:OeLjWTA2
  >>873
  DQNセンサー ビンビンだがね。
  ググッてみたが、技術系アウトソーシング派遣、請負?会社だね。

  何故かHPがひらかね~よ((((((;゚Д゚))))))
  URLリンク(www.tri-arrow.co.jp)

  iタウンページで検索すると、ビンゴ。
  全国にある。名古屋は~労働者派遣業で登録。
  求人案内には載ってないけど、地図からすると、ビルの一室だね。
  DQN会社のよくあるパターンぽいな。

  勇者は、アタックしてみては?で、真正DQNなら情報よろ。

75:名無しさん@引く手あまた
13/03/04 02:39:28.36 hG7fxI3t0
962 :960:2006/02/06(月) 20:24:49 ID:Rqbqe//9
  うんにゃ
  リクナビでもB-ingでもフロムエーナビ(ここで募集する正社員はDQNそのもの)でも
  募集してるから気をつけてね。
  残業もたっぷりあるみたい(タイムカードが見えた22:00ってなんだよ)

963 :名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 20:38:20 ID:CUKO2ldX
  >>960
  残業だけに気を取られてはいけないよ。異様に早い早朝出勤もあるから。
  朝5時や朝6時までに出勤なんて言う会社もあるから。
  朝は定刻通りの出勤なんて思っていたら大間違い。お気を付けて下さい。by経験者は語る。

76:名無しさん@引く手あまた
13/03/05 01:08:02.31 qYNjph8I0
この会社はやめておけ【愛知版】 : 2ちゃんねる過去ログ検索 Logstar
URLリンク(logstar.jp)

81 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/01(水) 02:21:03 ID:qEwvxBQ4
  某求人雑誌に載ってる社員のコメントは出版社の中の人が書いてるらしい。
  書かれた原稿を見せてOKなら掲載、NGなら書き直し。

  ま、このスレ見てる人ならコメントに釣られることはないと思うけど。

82 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/01(水) 11:46:56 ID:lul4IxTq
  >>81
  そりゃそうだろ?
  あと、大概は社長のごあいさつなんて部下に適当に書かせて了解取ってるだけだし。

77:名無しさん@引く手あまた
13/03/05 01:09:14.55 qYNjph8I0
150 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/10(金) 00:09:11 ID:y3OvOr2j
  品質保証は仕事柄、クレーム処理とかで社外(社内も)に怒られる事があるから、
  神経が細い人には向かないかも。くよくよせず、前向きな考えが欲しいところ。
  あと大卒向けにも見えるが関係ないよ。高卒で充分。

151 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/10(金) 00:19:32 ID:6mRdkhqH
  前向きというか、他人の批判をうまく聞き流せる性格の持ち主がいい
  路上で誰か倒れていても、全く気にしない人とか向いてる

158 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/10(金) 18:53:48 ID:y3OvOr2j
  >>152
  ただ、これは個人的な意見だけど、製造者よりは、切り捨てられにくいよ。誰でも良い訳じゃないので。
  でも品質保証に興味があるのなら、いきなり品質保証よりも、
  製造者として経験を積んでからの方が良いと思うよ。
  現場の経験があると意見や対策案を出す時に説得力が増す。
  現場の経験がない品質の人は時々、無茶苦茶な要求を製造に出す時がある。
  これで製造と品質の関係が悪化する。
  あくまで個人的な意見です。

182 名前 : 158 2006/11/12(日) 16:08:05 ID:/XOy+bL6
  僕の体験で、製造→品質に移ったので、改善案とか対策案などの品質に
  関わる事が現場の経験から活かせれるから、現場の苦労も知ってるから、
  無茶な事は言わない、というか言えない。
  ただ、誰でもが製造から品質に行けるかは限らないけどね。僕はたまたま移れただけだけど。
  ただ、製造の方が気楽な感じがしたけどね。

78:名無しさん@引く手あまた
13/03/05 22:47:48.99 qYNjph8I0
290 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/24(金) 01:40:56 ID:9maIxd30
  会社設立から10年も経ってない中小ITで従業員が35人しか会社はブラック?
  年休120あるから応募しようか悩んでるんだが。

306 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/25(土) 00:59:27 ID:BQoGFtP1
  >>290
  中小ITの年休120日なんてありえない。どこも年休120日ってなってる
  けど実際は・・・

309 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/11/25(土) 14:52:41 ID:PIGlaSXC
  >>306
  葉露和の中小ITの求人はどこも年休120以上って書いてるからなw
  実際は休出午前様当たり前。結構これに釣られて応募する奴がいるからな~




400 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/04(月) 00:07:35 ID:ZHspWlIk
  職安は、応募する前にトラブル報告の有無聞くのは必須だな。
  正社員・勤務地が同上で名古屋市内なのに実際は岡崎に期間工な派遣とか、残業二十時間が
  実際は80時間以上とか…

79:名無しさん@引く手あまた
13/03/05 22:49:32.25 qYNjph8I0
411 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/04(月) 21:58:34 ID:goyHMR0x
  >>405 もう少し丹念に調べたらこれだけはわかったぞ。 
  交通誘導警備、施設常駐警備、機械警備、その他保安関連事業
  URLリンク(www.chusanren.or.jp)
  グーグルで検索する際は、会社名を特定したら膨大なランクの上から順に見る
  だけではなく、「どのサイトに名前が出ている会社か」を調査するべき。
  警備会社では「比較的」真っ当な会社ではあるが、警備保障会社というのは
  離職率の高い業界の一つ。
  何より道路工事の誘導警備をやった人間がいるなら聞いてみると良い。
  まあ良い返事は出ないとは思うけどw

412 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/04(月) 22:12:06 ID:goyHMR0x
  >>411 ついでに付け加えておくと俺は建設業界に身をおいていたことがある。
  東邦ガスくらいになると自前でガス配管工事をやるわけであるが、そういう工事
  の警備保障もこういう子会社に仕事を出すわけ、ガス工事も24時間体制で埋設工事
  やることも多い。さらに東邦ガスの工場の警備保障の請負などもやっている可能性
  も想定できる。工場が24時間稼動してるかは知らないけど警備保障は24時間体制は
  当然と思う。さらに工事の下請けもするならガスの配管等を運搬する仕事などや工
  事の為にトラックで動く仕事も想定される。まあそういう業種ではないかな?
  あとは自分で調べなさいw

80:名無しさん@引く手あまた
13/03/06 22:15:30.33 rRJFjRnX0
432 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/07(木) 08:44:07 ID:QpnrXwjc
>417
「女性活躍中」と書いてあるのは、雇用機会均等法の関係から
本当は女性が欲しいが大々的に「女性募集」とは謳えないので
それを避けた表現方法。






433 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/07(木) 10:40:57 ID:Kh6Zy7G3
  イノベーションズってどうかな?ハロワで見つけたけど、
  機械設備のCAD設計。
  破格の条件に見えるけど。

438 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/07(木) 21:01:09 ID:darfFGFB
  >>433 特13-304105
  これは確か特定派遣の番号ですね、正社員を派遣する為の…。
  インターネット関連事業・労働者派遣事業・
  2D/3DCAD設計・機械、プラント
  、設備設計・自動車関連設計・電気・電子、半導体等
  URLリンク(www.invs.co.jp)
  Incorporation 2006年10月25日って最近だな…。
  どこかの企業を買収した匂いがする。

439 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/07(木) 21:06:10 ID:darfFGFB
  >>438の続き これはある会社へ派遣されるのは前提と考えるべきと思う。
  求人情報を見たら全国的にあちこちいくつもあった。
  それでもアウトソーシングは休日、残業は客先次第なのは>>436と同じと思って
  おくべきですw

81:名無しさん@引く手あまた
13/03/06 22:16:30.09 rRJFjRnX0
440 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/07(木) 21:11:03 ID:darfFGFB
  >>439の続き 非常に気になったのは2006年10月25日という日付と
  沿革っていうか会社の歴史がないにも関わらず、取引先実績が驚くほど
  多いという矛盾…。先ほども書いたけれど、ある企業を買収しててこ入れ
  をしたのではないかと思われる。さらに女性の社長で、サイトデザインが
  外国のサイトっぽいから外資系のファンドがM&Aをしたって感じだ。
  つまり前進の企業があるはず。これについてはわからんのであとは会社を
  直接訪問して調べてください。

441 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/07(木) 21:16:35 ID:darfFGFB
  >>437 グリーンツール株式会社かな?
  URLリンク(www.greentool.co.jp)
  取引先
  松下電器産業㈱ 松下電工㈱ 三菱重工業㈱ 安田工業㈱ ダイキン工業㈱ ㈱シマノ
  JFEホールディングス㈱ 京セラ㈱ 愛知製鋼㈱ ㈱島津製作所 日工機材㈱

454 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/08(金) 17:23:01 ID:EWkb1uQZ
  >>440 あなたが技術者で未婚であるなら間違いなく転勤候補です。
  逆に転勤が無理であると採用を見送る企業が多いのが
  技術者アウトソーシング業界の定石のようですからw

82:名無しさん@引く手あまた
13/03/07 22:01:26.22 4ss2xdFa0
464 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/08(金) 22:56:16 ID:IvSbKmZH
  デンソーの子会社、アイピックスってどうですかね?

466 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/08(金) 23:11:13 ID:EWkb1uQZ
  >>464 
  アイピックスは、国内および外国における特許取得を専門とする
  外国特許部、国内特許部、および特許情報を調査する特許調査部
  を設置し、自動車、通信、電子応用機器、半導体等の最先端技術
  の分野で、皆様のお役に立ちます。
  URLリンク(www.ipics.jp)
  とサイトにはある。専門外だな、こういう企業は。知的財産業務
  については特許業務とかそういう関係の部署にいた人から聞くか
  会社に直接聞く方がいい。但しデンソーの完全子会社なので、国
  際規格とか語学は必要になるのだろうか?法律関係の知識や経験
  とかそういうことが好きか専門にしていたらいいでは?
  すいません、この分野は詳しくないですがw

83:名無しさん@引く手あまた
13/03/07 22:01:58.66 4ss2xdFa0
465 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/08(金) 23:04:10 ID:EWkb1uQZ
  求人内容が内勤営業なら結構神経を使います。
  アポインターとプレゼンターが分かれているからガチャ切りが少ないって
  だけでこういう会社は非常に厳しいノルマが実はあることが多い。俺自身
  もそういうのにひっかかったことがあるのであまりお勧めしない。
  それと電話嫌いでは絶対に勤まりません。
  一体この教材はいくらなんですかねw それを考えると怖い。





471 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/08(金) 23:57:08 ID:1TGwoLse
  ハロワで見つけたんですけど
  菱光社って会社ってどうなんかね?
  休日120日以上なんですけど精密機器だからかなり勉強するらしい
  から迷ってるんですけど知ってる方教えてください。

475 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/09(土) 01:09:11 ID:o3FNkHLL
  >>471
  中々骨のある会社だ。ただ社長が息子ですか、商品知識が必要なのはサイト
  だけでもわかりますが、こういう販売会社の場合は営業方針やその営業方法
  の方がとても知りたいところになる。

84:名無しさん@引く手あまた
13/03/09 00:51:36.27 B7TdN9ip0
476 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2006/12/09(土) 01:12:02 ID:o3FNkHLL
休日は成績が上がれば取れるって意味と解釈すべきで、休んでいたって
成績が上がってればしっかり休めます。そういうもんです、営業の世界
は。社長のモットーからも「礼儀と数字は厳しく仕事は楽しく」が全て
を物語ってると思う。

85:名無しさん@引く手あまた
13/03/09 00:53:27.69 B7TdN9ip0
965 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2007/01/25(木) 22:50:30 ID:Fy4WhFtv
今日ハロワに 株式会社タイルメント の経理総務の求人が出てたけど
ここで噂のDQN?

967 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2007/01/26(金) 00:49:17 ID:MlbOJUhD
金属表面処理剤の製造ってやっぱり体に害があるのかな?
誰か具体的に仕事内容など教えていただけないでしょうか?

969 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2007/01/26(金) 02:10:51 ID:ojJx+odb
>>967
あるよ。
毒ばっかり扱うから やめとけ。

976 名前 : 名無しさん@引く手あまた 2007/01/26(金) 15:38:18 ID:5Us6tLQw
>>967 >>969
確かに、俺も若い頃シンナーや揮発性の強い塗料や
有機溶剤を使う工場にいた事あるが、2年ぐらい
すると体調不良に見舞われること多かったもんな・・・

86:名無しさん@引く手あまた
13/03/12 19:45:25.70 iHWumIEU0
この会社はやめておけpart3【愛知版】 | ログ速@転職
URLリンク(logsoku.com)

93 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/06 19:19:59 ID:qrvxc/Ql [2/2回]
  >>92
  面接後にすぐ合否が決定するのは嫌だ。
  受けた後も改めて少し考えたいものだね。
  第一、即決する会社なんかロクでもない会社ばかりだ。

94 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/07 01:30:43 ID:bY65VgGH [1/1回]
  即決で決める会社は、社長以下役員が会社を私物化してる。
  中小企業によくありがちだけど、仕事量や気分で採用されても
  困るしな。逆に仕事量や好き嫌いでリストラされるリスクも高い。

  しっかりした企業また組織としての自覚のある企業は即決はまず
  ありえません。最低でも2次面と適正はあるし、リスクを計算の上採用
  するから採用後も安定する。俺の経験上、即決や近日合否を出す企業は
  結構、社長以下面接官が低脳と思うことが多い。必ずしもと言わないが。

123 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/02/10 22:33:44 ID:5bvqFULl [1/1回]
  面接で即決されて採用されたけど、結構マターリな職場に当たった俺は運がよかったのだろうか。

124 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/11 00:36:06 ID:WZM9iBJ2 [1/2回]
  >>123
  運良いだろ。それで給料や福利厚生がまずまずだったら文句無しだろ。
  即決する職場は大概人手不足の忙しいところが多いからね。

  >>116
  試用期間なら会社も首切りやすいからね。
  まず新入社員を多めにいれて、使えるか否かを見定めて、使えん奴から順に切っていくってとこだろ。

87:名無しさん@引く手あまた
13/03/12 19:46:07.50 iHWumIEU0
106 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/08 16:47:01 ID:wKx06CLr [1/1回]
  小牧にある野田スクリーン1ヶ月で辞めた。
  基盤検査する仕事だったが 現場の 女がきつい奴で
  腹立ったよ。 製造業の場合 現場に女がいる会社は疲れるよ。

107 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/08 17:55:20 ID:i4WMLo1n [1/1回]
  >>106
  あー、なんかその気持ちは分るよ。
  でもおばちゃんの多い製造現場は、なかなか良いよ。
  男ばかり(またはonly)のところは激務だな~。
  女が強気の製造現場は大抵、職制は弱腰かな…。
  女の人がいると華やかなイメージがあるけど、
  ムカツク人は本当にムカツク!
  ある意味、扱いがすごく難しいよ…

108 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/02/08 18:16:10 ID:dbI1C85b [1/1回]
  >>106
  おばちゃん敵にまわすと、男よりたち悪いしね.....

  あそこ3交替だよね

88:名無しさん@引く手あまた
13/03/13 23:50:57.51 ozqi2bgW0
>>70
いまさらだけど、過去ログに目を通してたら
ブラック会社に判定勝ちした住人の実体験があったから、載せとく。573以降ね。
この会社だけは止めて桶part14【東京都】
URLリンク(mimizun.com)

89:名無しさん@引く手あまた
13/03/15 01:19:07.88 QoxxRGRw0
126 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/11 02:30:34 ID:7zt+GT/b [1/1回]
  大洋薬品の面接を受けたのだが。
  あっさり受かって喜んでたら
  内定の後に、40歳以降は年俸制という事を知らされた。
  ちょろっと調べたら40歳以上の社員の数が少ないのだが・・・

  これは・・・これは・・・

  これは???

128 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/11 09:14:12 ID:WZM9iBJ2 [2/2回]
  40歳以上はいらないって事なのか?40過ぎて捨てられても困るが…。

90:名無しさん@引く手あまた
13/03/15 01:19:50.43 QoxxRGRw0
173 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/19 03:06:37 ID:yTesJHLh [1/1回]
  オールサッシ販売株式会社ってどうですか?
  未経験者をよく雇っているみたいだけど。

187 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/02/20 02:16:17 ID:ya6MX3/w [1/1回]
  >>173
  建材はトップシェアのトステムがブラック偏差値68であります
  それ以下の会社だとさらに跳ね上がります
  三協立山が一番マシなんじゃね?

220 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/02/23 12:46:29 ID:cGRa46aI [1/1回]
  >>187
  妄想はやめてくれ。
  全ての会社がト○テムみたいなわけじゃないし。
  建材といっても商材は幅広い。
  メーカー直販か中間業者(代理店・販売店・商社)経由の営業ルートかで
  全然労働環境も違うぞ。中間業者経由ルートのほうが楽なのは間違いない。

  どの業界でも直販体制のメーカーと卸はやめといたほうが無難かもしれない。
  直販だとエンドユーザーに相対する機会が抜群に多いし
  クレームも直接ダイレクトにぶちこまれ
  納期に関してもエンドユーザーとの距離が短いため凄く厳しい。

91:名無しさん@引く手あまた
13/03/17 00:46:27.68 lxqnEq/50
転載元不明

305 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/05 20:10:05 ID:f172KSj0 [1/1回]
  社長奥が役員に名を連ねている会社もいいイメージはない

306 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/03/05 21:27:38 ID:MU3ydKL/ [1/1回]
  ↑俺が前いた会社だ。社長の奥さんが専務だった。
  社長より威張ってて細かいことに口うるさい。
  勘違いもいいところだ。社長はともかく、この奥さんと
  息子(常務)が嫌でやめた。確かに、社長奥さんが、
  役員にいる会社はだめだろうな。
  今いる会社も同族だが、社長も専務(息子)、
  常務(息子)も威張った感じがなくて前よりはましかな。






501 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/25 20:09:02 ID:3tyUxff6 [1/1回]
  とあるコンサルに面接に行ったけど、
  思いっきりトヨタ式経営とか事務所内に貼ってあったw
  試用期間も特に定めなくキミの仕事っぷり見せてもらうとか言ってたし…
  これは行かない方が良いですよね?

502 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/25 20:13:59 ID:wqcD2u+p [1/1回]
  >>501
  行かない方がいいと思う

92:名無しさん@引く手あまた
13/03/17 00:48:08.52 lxqnEq/50
525 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/03/28 14:03:40 ID:u0Z7IEaz [1/2回]
  日本サーキットの面接行ったけど、求人広告と実際の給与額が違った。
  毎日12時間拘束されてあの給与じゃやってられん。

526 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/28 14:08:08 ID:u0Z7IEaz [2/2回]
  ↑まあ社員の集合写真掲載してる時点でDQN確定だけどね。

527 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/28 18:52:18 ID:PHe6ut4s [1/1回]
  社員におかしなホーズとかさせてる会社って、何考えてるのかさっぱり分からん









633 : 名無しさん@引く手あまた [] :投稿日:2007/04/06 19:15:19 ID:O/8TkUmL [1/1回]
  というか今の時期でてる求人はほぼブラック企業じゃないのか
  時期自体がブラックですよ

657 : 名無しさん@引く手あまた [] :投稿日:2007/04/07 18:36:09 ID:XPZ0TK+l [1/2回]
  新卒入ったばかりのこの時期に募集してるんだから糞に決まってる

93:名無しさん@引く手あまた
13/03/18 00:56:20.03 9lrKNSXC0
305 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/05 20:10:05 ID:f172KSj0 [1/1回]
  社長奥が役員に名を連ねている会社もいいイメージはない

306 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/03/05 21:27:38 ID:MU3ydKL/ [1/1回]
  ↑俺が前いた会社だ。社長の奥さんが専務だった。
  社長より威張ってて細かいことに口うるさい。
  勘違いもいいところだ。社長はともかく、この奥さんと
  息子(常務)が嫌でやめた。確かに、社長奥さんが、
  役員にいる会社はだめだろうな。
  今いる会社も同族だが、社長も専務(息子)、
  常務(息子)も威張った感じがなくて前よりはましかな。

94:名無しさん@引く手あまた
13/03/18 00:59:53.20 9lrKNSXC0
501 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/25 20:09:02 ID:3tyUxff6 [1/1回]
  とあるコンサルに面接に行ったけど、
  思いっきりトヨタ式経営とか事務所内に貼ってあったw
  試用期間も特に定めなくキミの仕事っぷり見せてもらうとか言ってたし…
  これは行かない方が良いですよね?

502 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/25 20:13:59 ID:wqcD2u+p [1/1回]
  >>501
  行かない方がいいと思う

95:名無しさん@引く手あまた
13/03/19 01:05:05.64 TwcHgqT20
この会社だけは止めて桶part15【東京都】
URLリンク(mimizun.com)

950 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 01:22:46 ID:4lOaYOgV0
  セイリングは2度3度いったことがあるけど、社長は悪くないヒトだった。

  あと、面接とかでひでぇ目にあったら、
  企業じゃなく求人サイトにケチつけたほうがいいよ。
  ハロワはクソだが、基本的にどこの媒体も読者クレームは超敏感。
  確実に企業の耳に届くし、やりすぎると
  ブラックリストにはいって媒体は利用不可になる。

  求人ビジネスやってる俺がいうんだから間違いない。

957 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:55:32 ID:BHY6qBKw0
  >>950
  > ハロワはクソだが、基本的にどこの媒体も読者クレームは超敏感

  ハロワのクレーム対応が糞なのは禿しく同意するが
  転職サイトが、読者クレームに超敏感というのは大いに疑問だが?
  以前、つなぎのつもりでリクルート系のサイトから応募した某バイトが
  いざ始めてみると、違法行為スレスレの内容で不審に思い
  業界団体にも確認したが、問題があるとの答えをもらったので
  リクルートにその旨通知したが、言い訳だらけの謝罪ともいえない
  謝罪メールが届いただけだった。
  呆れることに、後日全く同じ案件を掲載していた。
  改善なんかする気がないのは丸分かりだし
  労働法に疎い求職者を騙してでも、儲かりさえすりゃ
  リクルート系の求人サイトは違法でも何でも載せるんだろ。

96:名無しさん@引く手あまた
13/03/19 01:06:10.68 TwcHgqT20
525 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/03/28 14:03:40 ID:u0Z7IEaz [1/2回]
  日本サーキットの面接行ったけど、求人広告と実際の給与額が違った。
  毎日12時間拘束されてあの給与じゃやってられん。

526 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/28 14:08:08 ID:u0Z7IEaz [2/2回]
  ↑まあ社員の集合写真掲載してる時点でDQN確定だけどね。

527 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/03/28 18:52:18 ID:PHe6ut4s [1/1回]
  社員におかしなホーズとかさせてる会社って、何考えてるのかさっぱり分からん

97:名無しさん@引く手あまた
13/03/20 01:12:03.55 QzD0JE2I0
633 : 名無しさん@引く手あまた [] :投稿日:2007/04/06 19:15:19 ID:O/8TkUmL [1/1回]
  というか今の時期でてる求人はほぼブラック企業じゃないのか
  時期自体がブラックですよ

657 : 名無しさん@引く手あまた [] :投稿日:2007/04/07 18:36:09 ID:XPZ0TK+l [1/2回]
  新卒入ったばかりのこの時期に募集してるんだから糞に決まってる

98:名無しさん@引く手あまた
13/03/20 01:12:52.71 QzD0JE2I0
716 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/04/14 11:23:22 ID:aW+23bcG0 [1/2回(PC)]
  採用通知書きたけど、給与とか明示してなくて、面接のときに大体これぐらいは出せますって
  いわれたけど、注意したほうがいい?

717 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/04/14 11:31:46 ID:22Q6rX830 [1/1回(PC)]
  >>716
  内定出たんだよね?
  書面で給与他の採用条件をしっかり出してもらわないと危ないよ

718 : 名無しさん@引く手あまた[] :投稿日:2007/04/14 12:31:51 ID:47ruGZiG0 [1/1回(PC)]
  >>716
  気をつけた方がいいよ。色々理由つけて減らされる場合あるから。
  俺の場合、口頭との給料や仕事内容も実際違って社長と揉めた。
  退職を申し込んだら、さらに給料が減額。(時給750円で計算)
  最低な扱いされたから

719 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/04/14 12:34:02 ID:4+wwt6hEO [1/1回(携帯)]
  >>716
  給与とか分からんけど事があるならば、聞けるものから聞いた方がいいよ。
  このまま入社して、給与額が提示され、満足か或いは予想より高いのならばいいけど、
  予想よりも安め、又は激安だったら、もう後悔するだろうね。
  入社する前に明確にしておきたいね。

99:名無しさん@引く手あまた
13/03/20 03:17:38.24 Ggoofkik0
>>88
㌧、労働局のあっせんを会社が拒否してくると思っていたところ
あっせんに参加するそうなので参考にします。
通常はあっせん拒否してくるという事なので
労働審判の準備していたのに意外な解答でしたw
ただ、あっせんで物別れする可能性も高いので労働審判の準備は続けます。

100:名無しさん@引く手あまた
13/03/21 22:52:40.02 NKXwrXWQ0
869 : 名無しさん@引く手あまた[sage] :投稿日:2007/04/26 23:03:43 ID:iNH5H63d0 [1/1回(PC)]
  募集内容と実務が違う場合、労基署に報告しよう。
  各労基署の「監督係」で受け付けてくれるはず。
  職安(ハローワーク)の紹介で有れば、職安に言うべき。

101:名無しさん@引く手あまた
13/03/21 22:54:21.58 NKXwrXWQ0
この会社はやめておけpart5【愛知版】
URLリンク(mimizun.com)

306 :名無しさん@引く手あまた:2007/09/08(土) 21:34:56 ID:mpRSoYmT0
  愛知の製造工場なら良し悪しの見分けは簡単。

  現場工程にブラジが1/3以上いる会社は×

102:名無しさん@引く手あまた
13/03/24 00:44:58.92 Z8IbHWcR0
377 :名無しさん@引く手あまた:2007/09/13(木) 00:42:10 ID:p5qyy8NI0
  ハロワの情報は字面だけなので
  ハロワで聞いた事もない中小企業、住所から実際クルマのナビでいってみるといい。
  DQNな建物、DQNな車、DQNな人間の出入り 目の当りにするからww

379 :名無しさん@引く手あまた:2007/09/13(木) 01:24:18 ID:pYowhGv10
  >>377
  DQNカーとはどこまでを指しているのですか?
  古いが背戸黒シー真、尾でっ製、或るファー度なんかみんなdQNカー?
  スポーツタイプターぼとかも?
  俺はおばふぇん、古巣も、爆音仕様、度派手な内装、ローダウン、DQNホイールは
  DQN認定、たとえ軽四やなんでもない車でも。匂いで大体わかるぜww
  実はただのクルマ好きだったり、真性DQNだったり見分けつく?
  最近のDQNは車でワカラナクなってきてる!!

380 :名無しさん@引く手あまた:2007/09/13(木) 01:32:37 ID:0iuzqidh0
  DQNカーって見れば雰囲気でわかるじゃん
  軽でもあるしさ
  ナンバーにカラープレートはって見にくくしてるパターンが代表的

655 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/28(日) 16:58:33 ID:7SfEZFep0
  面接の時に会社の駐車場(平社員の)に高級車や改造車が停めてあったり
  社員にサングラスをした様なやつがいるとこは絶対入社しないほうがいい。

  そんな会社あるわけないだろって思うかもしれないが西三河の田舎の工場
  とかにある。暴力事件に巻き込まれるから絶対入社しないほうがいい。

103:名無しさん@引く手あまた
13/03/24 00:45:53.01 Z8IbHWcR0
714 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 19:15:05 ID:XyqjYL140
  平均年齢が若い会社は基本DQNが多いよな

716 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 20:59:03 ID:0zuDRzU50
  >>714
  忘年会の荒れようが酷いらしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch