愛媛県のブラック企業 Part5at JOB
愛媛県のブラック企業 Part5 - 暇つぶし2ch634:名無しさん@引く手あまた
13/04/09 21:17:08.71 Gs7vMu0a0
>>633
私もかつてNPCの配線→電気設計(それ以前は東京で半導体関連で15年勤務)で勤めていたのですが、希望退職の時に転職しました。
毎週誰かが通勤時に交通事故に遭ってましたね。中には居眠りで電柱に衝突→全治3ヵ月→退職という人も居ました。
今はあそこはパネル・装置単価下落・受注減少の泥沼の中資金がいつもでもつかといった状況らしいですが。

635:名無しさん@引く手あまた
13/04/09 22:06:13.52 Xi91kswW0
>>634
そうなんですか。お疲れさまでしたね。体が無事でなによりですねw
そんな事件があったんですか、やはり激務を極めてたようですね。

イオタの資格欄すごいですね。私が持っているのは工事担任者と2電くらい。

636:名無しさん@引く手あまた
13/04/09 22:19:17.13 JM1wot2a0
>>634
かつてNPCに勤務していました。
当時の勤務時間は長すぎて、肉体・心身疲労に苦労した人が多いようです。
「いつかは取り返しのつかない事故が起きるのではないか?」という心配は常にありましたね。
生活に必死になるのは悪い事ではないですが、それで無理をして他人や地域社会に迷惑をかけてはもともこもありませんね。
私はそういう非常識なところが嫌で辞めました。現在は会社の存続も危うい状況で、お勧めする点が皆無です。

637:名無しさん@引く手あまた
13/04/10 20:09:34.76 IKt1KmPHI
あーそー

638:名無しさん@引く手あまた
13/04/10 20:17:58.92 /vgKcLCC0
NPCと愛建電工については、愛媛のブラック企業・愛媛県のブラック企業とググっただけで出てくる会社なので
超ブラックと確定しているので、話に出すだけでうざい

639:名無しさん@引く手あまた
13/04/10 21:01:37.37 CeVdL/Fs0
別にいーじゃん。もうひとつのスレは豚太郎ばっかやし。
NPCと愛建電工のこと知らない人もいるかもしんないし、
その2つの会社は改心して、もしかしたらいい企業になってるかもしれな・・・

いことないかw

640:名無しさん@引く手あまた
13/04/10 21:38:00.95 s6QL5kax0
もうNPCは過去の会社に成り下がっちゃったし、愛犬はハロワの人が止めてくれるからいいんでない?
そうカリカリすることもないんじゃないかな。

641:名無しさん@引く手あまた
13/04/11 01:03:49.92 +9Uorbrc0
ハロワの人もある程度企業の内情教えてくれたら選考しやすいのにな・・・

642:名無しさん@引く手あまた
13/04/11 19:12:41.64 e9fUo54U0
複数内定貰ったんですが逆にどれにしようか真剣に悩んでいます。あなた様ならどれを選びますか?
①アニメコミックの企画立案デザイン編集まで手掛け自分のアイデアが形になる仕事
②アダルト雑誌で取材から撮影体験取材までし、ときには現場にも出向かう仕事
③CM~ドラマ出演者のスケジュールを管理し主にデスクワークがメイン
④作家に電話やメール、ときには現場で進行状況などを確認しサポートする仕事
⑤ゲームのストーリーを執筆し企画会議などでも提案したりして話し合う仕事
⑥製本会社の得意先回りのルート営業で完成品や進行状況等も管理する仕事
⑦駅前や企業・商店街などにジュースを補充する仕事
⑧生放送のテレビ局で字幕など映像を挿入する仕事
⑨有名キャラクターグッズのデザインや企画を考え商品にする仕事
⑩出版社で進行状況や得意先からの受注等をし得意先を訪問する仕事

643:名無しさん@引く手あまた
13/04/11 20:28:40.32 GDNwuNYV0
そうゆうコピペはいらない

644:名無しさん@引く手あまた
13/04/12 12:51:11.08 BW3/cszP0
セイユー倒産です
不動産関係者は、悪い噂を聞いた事が無いと言っていますが
建築業界の中では、マナーの悪さは断トツでした。
社員教育の悪さや、近隣への配慮が全くできない等
あれじゃ倒産して当たり前です。
ねえ、伊賀基紀さん

645:名無しさん@引く手あまた
13/04/21 23:59:32.21 gnR9bC+/0
セツヨーでてましたね。ナス無しってのが厳しいね。

646:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 15:08:28.65 Jm8/C05U0
太陽電池のE-SOLARってどうなんですか?
大量募集は終わったようですが…

647:名無しさん@引く手あまた
13/04/22 23:32:02.79 8+sPtd2X0
>>646
近くに住んでるから外っ面のみだけど感想を。
大量募集といっても駐車場に停っている車はせいぜい20台程度。2輪を含めても30人位。
あそこはパネル製造工場なんで、NPCほど人員を必要としない。(製造はライン化されている為)
休みは実質隔週の週休2日。食堂兼休憩所はあるが、全員が一度に使用できるほどの広さではない。
勤務時間はさほど遅くまで・・・という訳ではなさそう。パネル市場自体在庫過剰なのが影響してるのかも。

648:名無しさん@引く手あまた
13/04/27 12:53:25.85 eJMjEDWI0
>>631
企業説明会で社長っぽい人の話を聞きに行った事があるけど、正直他と比べても何がいいたいのかよく分からんところだった。
勤めてたことのある知り合いによると、とにかく人間関係が良くないから黙々と長時間労働を一人でこなすのが好きな人じゃないと続かないってさ。
給料も聞いた限りだとかなり安い方だと思う。
現場にいただけあって生々しい話も色々知ってたけど、とりあえず要点だけ。

649:名無しさん@引く手あまた
13/05/01 23:23:35.76 P/UN05FS0
おれも話しは聞いたけど、なんせ取らないといけない資格が何個かあって
とてもじゃないけど難しくて、話聞いてる途中でやんなったわw

650:名無しさん@引く手あまた
13/05/03 12:56:08.32 i/ctGHL70
他の会社は簡単に自社の説明をしてくれたんだけど、あそこは「24時間365日勉強&働く意思がアルヤツガー」ばっかだったから
絶対やばいところだとは思った。休みも説明と食い違って少ないみたいだし。

651:名無しさん@引く手あまた
13/05/03 14:16:55.06 etBnknS40
過労死寸前の状態まで働くやつを表彰して賛美し
あたかもそれがあるべき美しい姿と形容するのは
ブラック企業の常套手段。

外部に真実が漏れ、非難をあびれば経営者の身代わりを
追放させ、「会社は生まれ変わりました」などと言うが
状況は変わらないし問題も相変わらず根絶しない。

652:名無しさん@引く手あまた
13/05/04 11:31:56.97 HsjH/ZI90
>>650
あ~、それオレも言われたw あの給料でそこまではやれないよ

653:名無しさん@引く手あまた
13/05/06 01:16:08.86 t/xpHKtf0
そういやそこ、昔ハロワで年休60日とか書いてたな。
本当なら基本日曜で後ちょろちょろっとしか休みがなさそうだな

654:名無しさん@引く手あまた
13/05/06 01:29:26.88 ePpfnlYG0
じゃあブラック認定ということでw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch