銀行を辞めたい行員36人目at JOB
銀行を辞めたい行員36人目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 00:13:37.29 6EA+n9pg0
引き続き語りませう

3:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 00:14:57.98 W7jgUaZL0
>>1


4:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 00:35:48.10 ayAcRZ5A0
友達が早稲田で地銀決まって就活辞めてるんだけど
本人が満足してて何も言えない

5:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 00:44:20.27 WprG9pgT0
>>4
親友と呼べるほどの友人なら全力で止めてやってくれ頼む

今ならまだ間に合う、今なら。


どうでもいい友人なら放置
己の情報収集不足を裏で思いっきり笑ってやれ





6:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 01:46:46.04 T7FCgvnOO
同期に早稲田二人いたが両方辞めちゃったな。

俺も辞めたい。
早稲田の職員になりたい。

7:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 09:47:31.74 38u0/FL70
634 名前:598[] 投稿日:2009/02/14(土) 12:39:01
全然わかってない。お前らは全然分かってないよ。
地銀の魅力は圧倒的バランスだろうが。全国転勤なし、土日祝完全休み、自宅へ仕事を持ち帰ること一切禁止、
資格の勉強を始めすべての金の勉強は自分の私生活に繋がり、俺達みたいな若造でも中小の社長と対等、それ以上で話せる。
給料は30代で800万、40代で1000万。
ここまでの好待遇でお前達はサビ残したくないだの、資格の勉強を帰ってしたくないだの、
ノルマは課されたくないだのとのたまりやがって。
どこまでアマちゃんなんだよ、もう学生時代は終わりなんだよ、腹括れバカ。いつまでもお前らの思い通りに大人が守ってくれると思うなよ。
屑、くず、クズ、どこまで行ってもクズでしかないお前達を人事が拾い上げて立派な社会人にしてやるって言ってるんだよ。
自分の意見を主張したいなら数字持って来い、ノルマクリアしろ、取るべき資格は取れ、
付き合い飲み会でも進んで参加して店取りから注文、お酌まで完璧にこなせ。
金融はブラック?ウダウダ言う前に社会の内情を知れ。競い合うのが嫌なら公僕にでもなれ。一生使えない上司を年功序列とか訳のわからないシステムで抜けない環境で腐っていけよ。




8:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 11:09:38.80 Y0Lh3Q0NO
このスレは「辞めたいけど馬鹿だからしがみつくしかない」と、うわごとのように呟くニッコマ君のメンヘル日記です。
むやみに煽ったりせず生温かく見守ってあげましょう。


9:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 12:11:38.25 YX1b24bjO
早稲田から地銀行って退職して市役所の公務員だけどこの選択はマジ正しかった。早稲田マンなら地銀やめさせな。

10:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 13:05:03.51 F7GrVbxD0
>>9
今は支店長だ頭取だ!年収1000万だ!と目をキラキラさせてる

11:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 17:10:16.90 Wmam6rlX0
銀行のダメな点

・方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジィババァからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12~3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定)
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロの人も多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせずきたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いバカがカネを借りにくる。しかも必死)

12:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 17:38:53.79 X7q/A6MK0
少し話変わってスレチ承知なんだけど、
みんなはタバコ吸う?最近の奴はホンマ吸わんよな~

学生時代は数本だったんだが、銀行入って常習化した…
ストレスだと思う。
ストレスのはけ口をタバコに向けたんだと思う。
ギャンブルや風俗つけになって、横領するよりいいよねww
横領する奴は大体、ギャンブル、交遊費(風俗)の穴埋めが多いしね。


13:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 18:08:26.96 el4z6XsF0
数字ができないから転職を考える
転職を考えてるから数字ができない
戻ってきて直属の上司、支店長に詰められる
より辞めたくなる
完全に負のスパイラル


14:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 18:39:53.46 ggo00lTV0
>>12
煙草、酒ないと銀行員なんてやってられない
実際銀行員の奴は、酒、煙草、女(風俗)好きな奴が異常に多い

15:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 18:41:04.34 dIt1S/KW0
>>13
それなんて俺

16:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 19:46:15.29 73ooAFUV0
989:名無しさん@引く手あまた sage :2012/06/11(月) 20:19:59.27 ID:jsZUZEaw0 [2]
ずれてしまった

上司「お前何年目だ?」
しがみつき「4年目です」
上司「またミスして迷惑かけてるな、資格も取れないし何で平然としてられるの?」
しがみつき「すいません、この処理は初めて…」
上司「はあ?俺だって初めてだよこんなの、お前みたいにへましないけどな」
   「お前新人以下だよ、自分の立場分かってる?もう誰も相手にしてないよ、こんなことも自分で出来ないようで」
しがみつき「はい」
上司「何だ、不満そうな顔だな、態度だけは一人前なんだな。みんなが困るのも分かるわ」
上司「おまえ前の部署で勘違いしていたんだろうな、何覚えてきたの?まったく通用しないし」
上司「(大声で)もういいよ俺がやるから、はあ、今日も仕事が減らないね…」
周り「(関わらないで欲しいな、話しかけられたら面倒だし)」

みんなこんな感じだろ



17:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 20:54:16.83 sApNeKX50
ふぇぇ…
今週中につなぎ融資しなきゃなのにまだ本申請出してないよぅ…

18:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 21:24:29.78 W+YWSfdG0
銀行のダメな点2

・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
・外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
・サービス残業の山(防犯カメラに写らないように、隠れたところでやらされたりもする)
・金庫、机等 すべての場所に鍵をかけまくる(朝と晩にこれだけで何分も掛かる)
・預り証の切り方がむずかしい(印紙税の関係で、けっこう気を使う)
・預り証が無駄(基本的に、預かったよってだけの冊子なのに分厚くて何十冊も使う)
・かばんが重い(バカみたいにパンフレットを入れてるから)
・暴漢に襲われるリスク(たまに何千万とか入れてるからヤバイ)
・稟議書がクソ(形式にこだわりすぎて本質が全く見えない稟議)
・不動産担保がクソ(後々のことなんか誰も考えてない。現金じゃないのにその場限りw)
・ボケ老人のクレーム(あの行員がカネを盗ったといいがかり)
・相続問題に巻き込まれる(行員がこうしたらいいのでは?と言ったとか言わないとか)
・公共料金の手続きが多い(書類が一枚なくなることもあり、大クレーム)

19:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 21:25:22.62 W+YWSfdG0
銀行のダメな点3

・組合がクソ(組合員のことを全く考えない組合。組合費だけはしっかり取る)
・本部からの視察が最悪(支店の実情わかってないのに、表面上だけで判断する)
・人事部がバカ(個人の特性を全く無視した人事異動。人事異動が頻繁すぎる)
・異動の引継ぎが無いに等しい(話を聞いてから、3-4日で転勤。途中の案件はポイ)
・地雷が多い(過去の不手際で不信感もってる客が一定数いるが、転勤してきたらそういう情報聞いてないのでまた不手際が起こる)
・マニュアルが難解(しかし、マニュアルどおりにしないと、検査でバッテン)
・端末操作が時代遅れ(エクセル使える行員がほとんどいない。また、ブラインドタッチもできないやつも多数)
・役席がいまいち業務を理解していない(相互牽制なんかできない。役席の勘でおかしいとか判断してる)
・少人数店舗では役席不在という防犯上も危険なことが頻繁にある 。(経費削減で、必要最低人員スレスレで運用してる)
・わけのわからん、講演会のチケットをさばく必要がある(しかも、枚数と誰に配ったかを必ずチェック。結果は知らない間にスルー)
・融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
・印鑑、通帳、貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから取り消せとほざく。事務手続き上それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)

20:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 21:30:08.23 ggo00lTV0
>>17
それはお前が悪い・・・
今月末、条件変更期日の先の本部申請がまだ通ってませんが何か?
残高うちだけで20億、月々の回収が50千万以上の先ですが何か?

21:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 21:31:36.41 Wmam6rlX0
とある日常

「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
「何回も同じこと言わすなよ」
「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「お前滑舌悪いからムカつく」
「その自身なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」

22:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 21:32:53.97 sApNeKX50
>>20
俺なんて今月の条件変更先の期日超えてるよ
テールヘビーだから元金全てに延滞金かかってる
俺も悪いかもだが客が全く動かないから仕方なかった
条件変更なんだからちょっとは協力して欲しい

23:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 21:33:09.27 Wmam6rlX0
「お前、生意気」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
「どうして早く出勤できないの?出てくるのに時間がかかるならもっと早く起きればいいでしょう」
「都合のいい病気だよね」
「どうして積極的に仕事ができないの」
「何でも他人のせいにするな」
「俺達をなめてるだろ」
「君は欝じゃないんだから」
「君の病気は自分が変わろうとしないと治らないんだよ」
「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
「さっさと辞めて他の仕事探したら?」
「お前に任せられる仕事なんてないから」

もう死にたい、辞めたい、死ねば解放されるのかな

24:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 21:36:10.13 ggo00lTV0
>>22
条件変更してやってるのに上から目線の客多いよな
本部から返済計画もっと精査したものだせと突っ返されて、客に修正計画依頼したら作れないと泣かれたぞ・・・

代わりに全部作ったorz

25:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 22:07:07.10 WprG9pgT0
能力がある奴ほど人生の損切りが上手い

26:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 22:29:06.97 G/yaafug0
行員じゃないけど何かクソさの画が想像できる・・・

27:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 22:34:52.95 WprG9pgT0
>>26
>クソさの画

(´・ω・`)?


28:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 22:36:03.96 uZaqOdsf0
ダメな点はウソだろwwww これはないww

学生だけど、これでビビらそうとしてるだけでしょw

29:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 22:45:52.58 IFJDLzM+0
研修中だけど人事部が偉そうでうぜえ。俺たちも同じ人間なんだぞ!

30:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 23:00:21.80 ct7O4pnT0
いやいや研修中は天国だろ。

俺も研修中はうぜえ思ってたけど
現場行ったらわかるよ。

話聞くだけで金貰えるとかもうね。



31:名無しさん@引く手あまた
12/06/12 23:58:46.04 jTS/Kn0Ki
このスレ昼間より夜中や早朝の方が伸びるな。
昼夜逆転している休職中鬱ニートや学生が多いのかな?

32:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 00:00:21.53 iUYCwuvBi
>>4
早稲田からメガバンだが正直後悔してる。
メーカーにすれば良かった。

33:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 00:03:19.18 bKM6Bi9sO
そろそろ新人の朝ゲボが止まらなくなる季節だな

34:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 00:07:40.11 ePJiFYXJ0
ワロタ

35:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 00:11:13.10 PFswJWEC0
朝9時 電話のベル・・「ありがとうございます。光通信○○ 事業部です」
(電話のむこう 某統括)「ぉぉ、おつかれさん!  誰?」
(某サブマネ)「あ、ゾォス、○○です」
(電話のむこう)「どうした、おめぇ元気ねぇな。そんなんで大丈夫なの?」
(某サブ)「あ、 ゾォーーーーーーーーーーーーーーーーーーース!!!大丈夫ッス!」
(電話のむこう)「おめぇがさ、そんなテンション低いか ら下もテンション低くなんだよ!」
(某サブ)「ぞぉーーーーーす!!!!!!!」
(電話のむこう)「今日の必要数いくつだ?」 (某サブ)「○○です!!!」
(電話のむこう)「今現在の達成率は?」
(某サブ)「30%っす!!!!」
(電話のむこう)「おまぇ、頭おかしーんじゃねーの。30%ですじゃないだろ。毎日会社で何やってんだよ!!下がやらねーんなら お前が自分でやれよ!!その調子でいったら、おめぇ来月そこの席ないから な!」
(某サブ)「ゾーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ス!!!!」
(電話のむこう)「とにかく、今日の必要数は必達な。寝ぼけた数字たたいてると、こっちに呼び出して朝までアポがけやらせるぞ!!」
(某サブ)「ゾォス!!死んでもやります!!

36:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 00:17:22.57 08+BK4Fo0
上長『大丈夫!? 大丈夫かって聞いてん の!!』
営業マン『(蚊の鳴くような声で)…ゾッス…』
上長『本当に大丈夫? 今日も0だったらどうすんの?!』
営業マン『(何も言えず黙する)……』
上長『0だったらどうすんの!?って聞いてんの!!』
営業マン『(蚊の鳴くような声で)…ゾッス…』
上長『ゾス、ゾス、言ってても判らねぇだろが!!』
営業マン『…え~、ちと、頑張ります!』
上長『頑張るのは当たり前! 御前、全然、頑張ってねえジャン!!』
営業マン『…ゾス…』
上長『給料貰ってんだろ?!小学生じゃねぇんだ ぞ!お前!!』
営業マン『…ゾス…』
上長『ゾス、ゾス、ゾス、ゾス、って、お前ら宇宙人か よ!!?』
営業マン『…ゾス…』
上長『ゾスなんて聞いてねえよ、如何すんのか聞いてん の!!』
営業マン『え~、いや…その…』
上長『返事は「ズオッス!!」だろうが!!』 営業マン『…ゾス…』
上長『御前等なぁ! 0は数字じゃねえからな!今日も0打ったらマジで死ねよ!!』 営業マン『…ゾス…』
上長『今日、0だったら御前死ねよ!存在価値 ねぇからな!マジで死ねよ!』
営業マン『…ゾス…』
上長『本当に死ぬんだな!? 今、ゾス、って言った よな?!』
営業マン『……ゾス…、え~、いや、ちと…』 上長『言い訳、聞いてねぇんだよ! 売上上がんな きゃ死ぬの当たり前だろ!』

37:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 00:21:52.11 cjLg6MkN0
いい大学でた奴があえてつく職業ではない。

38:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 00:45:16.54 lAiEGwUS0
俺証券営業から銀行に転職したけどすげー楽じゃね?これで辞めたいってどんだけぬるいんだよ

39:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 04:37:31.36 rJNf3EJt0
みんなはゆうちょの事どう思ってる?
生ぬるい似非銀行ってとこ?

40:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 05:24:12.39 VuD/G5y30
>>31
>このスレ昼間より夜中や早朝の方が伸びるな。
>昼夜逆転している休職中鬱ニートや学生が多いのかな?
社会人だからだよクソガキ

41:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 05:47:57.94 WwHIWPp0i
キツイお

42:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 06:15:50.98 B+IEy7tii
この電車に乗るとまた一日が始まる・・

43:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 06:34:25.91 lY87UZYe0
>>38
証券は手数料がすべてだから銀行より遥かにシビアだよ。
銀行は貸金がある分ましではあるが金を扱う職業である限り、きついことに変わりない。
まぁ、それでも銀行なら楽勝と思えるなら結構なことじゃないか。

44:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 07:27:58.99 GkQCdN7JO
>>41->>42
そこまでして行く意味あるか?あと何年そんな生活続けるの?どうして辞めないのか不思議。何も得られず動けずで時間ムダにしてるだけだよ。

45:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 07:55:14.10 vdF4nR2G0
>>44
今年入ったばっかだとさすがにまだ辞めれんだろ
3ヶ月はがんばるわ
バイトしながら来年の公務員受けよっと

公務員志望なのに地銀に内定でたから辞めちゃって後悔パターンまんまですわ。虚しい

46:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 07:55:33.51 HTLWUBZN0
どうして安価の付け方知らないのか不思議

47:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 08:17:27.24 GkQCdN7JO
>>45
自分も地銀に3年10ヵ月いて市役所の職員になったけど大変さはあれど環境は良いよ。マッタリだし。合格まで頑張ってな。自分みたいにウツで休職して試験対策とかしちゃう悪どさもありかなと。銀行利用できるだけ利用しないと

48:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 08:19:24.44 GkQCdN7JO
>>46
本当あんた銀行員っぽいなwww
こんな細かいことはどーでもいいだろうに

49:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 09:59:59.44 bAWOmlm60
ゾッス

50:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 14:10:12.74 c4rP/PxM0
おい>>49!テンション低すぎだろ!そんなんで契約取れんのか?

51:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 15:50:12.18 DhuF9oKUi
(ゾッス)

52:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 18:41:59.09 wm/Xr6zP0
>>47
強いな~どれくらい休職して勉強してたん?

今時点新入行員どれくらい残ってる?
まだ辞めてる子は少ないが、そろそろ試用期間が終わる頃だよな。
体調に異変をきたしてる奴はいると思うわ。
ただでさえ異様な空間に、何もできない基地外上司のセットでノックダウン寸前
の奴はいるだろうな。



53:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 19:04:04.05 GkQCdN7JO
>>52
お疲れさん。今日は定時帰りだわ。休職は9月中旬から11月いっぱいかな。期末の詰めで嫌気刺して決断した。面接対策したり民間受けたりかなり動いたかな。12月から復帰したけど通常業務に戻されそうだし公務員合格したから1月末で辞めたわ(笑)

54:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 19:40:34.15 wm/Xr6zP0
>>53
2ヶ月半なら、普通の鬱休職だね。
公務員も楽ではないが、詰めがないのはいいよな~
そして、本当の意味で職種による男女差が少ないのもいい点だと思うわ。
公務員の知人によると、女性でも忙しい時期は10時11時まで残業するんだってな。
イージーモードの銀行女とは違うと思ったわ。

俺は融資係の時、同じ融資課の一個したの女の子を残業代つけれる範囲で、残してたわ。
残して、格付や住宅・条変の稟議を覚えさそうとしたww
常習の延滞先にも電話させてたわ。
総合職採用の子だしー

55:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 19:51:37.83 HTLWUBZN0
今月休みたいってのはやばいかな

56:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 19:55:58.03 4wy6/ZlA0
今月なら大丈夫でしょ・・・えっ今月一杯って意味?

57:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 19:57:00.53 HTLWUBZN0
1日だけ…
数字は未達です
4半期だとか言って支店長が勝手に盛り上がってる

58:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 20:01:12.78 1Y4T3Ajh0
公務員今年も倍率凄いことなってたな
仕事しながら受かるなんて自分には無理だな

59:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 20:07:04.26 4wy6/ZlA0
>>57
四半期でも、本部の数字ノルマは半期のものでしょ
1日だけなら問題ないでしょ・・・根回しは必要だと思うが

60:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 20:14:28.70 5RFVeqMX0
案件が上司に横取りされた
おかげで転職活動に専念できるわ

61:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 20:16:34.92 HTLWUBZN0
>>59
お前を信じる
明日言ってやるぜえええええええええええええええええええ
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおお

62:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 20:21:37.70 7v7b8Nz70
大卒で知識0からはいって何とかなると思ったが
成らなかったwww

当時は為替とか手形とか基本的なところがさっぱりだった
簿記やら基本的なことはやるべき

そろばんは必須だった

63:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 20:59:18.77 FcV5B4k20
課長:おいアホ!いつになったら稟議まわすんだ?この程度の社数で仕事回らねえなら担当外すか?
それとも仕事してる振りしてんのか?月曜日から客サ行くか?それともローンやりたいのか?
代理:だめですよ課長、コイツには客サすら任せられませんってw宝くじの呼び込み位しか出来ませんよw
課長:そうだな、じゃあ今日1日外立っとけ。声出さなかったらうちの課クビな。それが嫌なら辞めてくれ。
あととりあえずお前その机空けろ、一年生に使わせた方がまだましだからな。パソコンの中身も消せ。検査怖いし。
代理:おい、宝くじやってたから数字行きませんでしたは通用しないからな!てめえ、自分でやるって言ったんだから数字はやれよ!
先輩:呼び込みのあとコピーとファイル整理あるからダラダラしてんじゃねえぞ。課長も俺も昼飯食ってないからお前にも休憩なんて絶対とらせねえぞ。
あと忘れずにパソコン切れよ、お前には時間外つけさせねえからな。

代理:おい…さっきから何だてめえそのふてくされたツラはよ?!自分が不遇だと思ってんのか?
今のてめえにはこれが相応の扱いなんだよ。認められたかったら這い上がれるよう努力しろよ?
課長:お前にはもうそういう気持ちもないんだろ?どうせ甘やかされて育ったんだろうな。
やる気ないんなら辞めてくれ。お前なんかと一緒に仕事したくないからよ。どうなんだ?あ?

64:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 20:59:56.78 FcV5B4k20
706 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:13:54 ID:4BjjhxPP0
公務員に幻想持ってる奴まだいるんだな。県庁で公務員をやってるけど 手取りが14万ぐらいとかなり安い
平均給与が高額に見えるのは退職間際の世代が1000万近い給料をもらっているからで 若い公務員の給料は薄給もいいとこ
勧告が出続けて給料の昇級幅がどんどん小さくなっているんで 俺が30年働いても今の50代の人たちの給料が出ることはない。
おまけに地方なので車がないと生活が出来ず毎月ギリギリで生活している。
人件費カットのため残業しても残業代はほとんど出ない 正直もう馬鹿らしくてやってられなくなり転職を考えている。
首都圏は分からんが地方公務員はもう負け組

712 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:06:01 ID:zjcvpYzY0
今若い公務員は将来悲惨だろ。
若い頃は給料安く、年とっても財政難で給料安いまま。
公務員神話は一時期の話だよ。
近い将来、糞仕事に戻るのが目に見えている。
実際団塊の俺の父母が若い時代は給料安い
糞仕事だったらしいからな。

65:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 21:01:39.30 FcV5B4k20
★職場の“パワハラ”を初定義

 職場でのいじめや嫌がらせ、いわゆる「パワハラ」について、
厚生労働省は「業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的な苦痛を与えること」などと初めて定義し、
企業に具体的な対策を求めていくことになりました。

30日に開かれた厚生労働省の専門家会議では、職場でのパワーハラスメント=パワハラについて報告書が公表されました。
この中で、パワハラを「職場内で優位な立場にある上司や同僚が、業務の適正な範囲を超えて
精神的・身体的な苦痛を与えたり職場環境を悪化させたりする行為」と初めて定義しました。
そして、具体的な行為について、
1)暴行・傷害など身体的な攻撃、
2)侮辱・暴言など精神的な攻撃、
3)職場で隔離や無視をすること、
4)不可能な仕事を強制すること、
5)能力や経験とかけ離れた仕事を命じることや仕事を与えないこと、
6)部下などのプライベートに過度に立ち入ることの6つに分類しました。

 また、指導とパワハラの線引きが難しいケースも予想されることから、
どのような行為がパワハラに該当するのか明確にするよう企業に求めています。
厚生労働省によりますと、全国の労働基準監督署などに寄せられたパワハラに関する相談は年々増え続け、
昨年度は3万9405件と、統計を取り始めた平成14年度のおよそ6倍に上っています。
厚生労働省は今後、パワハラの実態調査を行うとともに、
相談窓口を設置するなど企業に具体的な対策を求めていくことにしています。

 報告書をまとめた東京大学大学院の佐藤博樹教授は「パワハラを許すと、働いている人が意欲をなくすだけでなく、
企業にとっても生産性が低下するなどリスクを抱えることになる。
パワハラを防ぐためには、職場の中でコミュニケーションがとれる風通しのよい環境づくりが必要だ」と話ています。

NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)

66:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 21:49:56.91 +2qHv/T80
四年目だけど辞めたい
入行時から統括や支援など窓際回ってきたせいでまったく業務が分からない
将来性もまったくない組織だし、このままいったら鬱確定だ
辞めたいけどやめる能力ないし、親が絶対に許さない
入れたのも偶然だし

67:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 21:55:56.63 GkQCdN7JO
>>54
詰めはないね。さっき支店の後輩から年金の取り方知りたいってメールで来たけど相変わらず詰められてるみたいだ。ただメールに「今日も年金で詰められましたwww」なんて書いてるけどwマークつけてヘラヘラしてる場合かよって言いたくなったわ。

68:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 22:18:19.14 vdF4nR2G0
>>52
うちはまだ0ですよ!
まあ今日研修で辞めたい支店消えろって話を同期としまくったけど

69:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 22:45:01.95 c4rP/PxM0
支店に隕石落ちねーかな

70:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 23:05:21.23 SPida4O70
ボーナスの記事がでてるけどやっぱ他業界は決算次第で振れ幅が大きいな
うちは赤字でもボーナス減らないかわりに黒字でも増えない
ここ数年は年間4.8ヶ月固定の低空飛行だよ
いいのか、悪いのか

71:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 23:12:40.02 g0qN07490
今時ボーナス貰えるだけでも良いと思わなきゃ駄目だよ。
だから巷では、(経営難の時になったら公的資金で救済してもらう癖して)
銀行出の転職者は使えないと言われるんだよ!

72:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 23:15:56.76 +2qHv/T80
ボーナスで喜んでる周り見ると数年前の自分みたい
将来が絶望的で転職も無理だと分かるとそんなことどうでも良くなる
それに気づかないからバカなんだって最近やっと分かったわ

73:名無しさん@引く手あまた
12/06/13 23:23:46.13 VuD/G5y30
葉を見て木を見ず
木を見て森を見ず

目先の賞与のために健康、若さ、時間を犠牲にしますか

トレードオフと呼ぶには分が悪すぎやしませんか、ねえ

74:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 00:16:45.82 l3aDATYui
既婚者なら目先の賞与が大事。
賞与が無ければ家庭崩壊。
人はパンのみに生きるにあらずと言うが、
まずはパンが無いと生きていけない。

75:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 00:17:29.64 b4Dg5JSo0
>>69
それ皆思うんだなwww

76:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 01:12:05.06 ap/2opvq0
自分の意見を押し切る奴とか自ら進んで金魚の糞になる奴なんなの。
むかついて仕方がない。でも、こんな奴が銀行には向いているんだろうな。
俺向いていないから辞めようかな。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
こんな感じだしなぁ・・・

77:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 02:26:41.84 ap/2opvq0
あー寝たくない。
営業自体は嫌いじゃないしお客さんの為にしたいことは山ほどある。でも、
内部の仕事が大嫌い。内向きの仕事が多すぎてやってられん。しかも、
しょうもない規則が多すぎて。上司もしょうもないことはわかっているが
守らない訳には行かずしょうもないことでキレられる。こんな組織にはいたく
ないが、銀行は横並び組織なので別に経営的にはさほど問題なし。

内部向きの仕事専門の係とかできないのかな。。。

78:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 05:52:29.89 JWopkndHi
あと2日で休みあと2日で休み
あと2日で休みあと2日で休み
あと2日で休みあと2日で休み
ああああああああ

79:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 08:07:00.51 zZZhwx9n0
>>63
酷いな
どこの銀行だ

80:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 08:13:15.86 5YNDiWqKi
>63
日常だな、稟議なんか言い回しひとつで投げつけて返されるわ、、、

81:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 12:17:39.25 AuGapJwB0
来年上位地銀行くこと決定してる大学生ですが行く気なくなりました
最近医学部再受験を考えてるんですがどう思われますか?
前々からしこしこ勉強してて現時点で駅弁医に受かるくらいの実力はあるんですが両親には反対されてます

82:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 13:46:15.54 a9n3Jvi3i
浜銀なら辞めとけ。キツイぜ。

83:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 14:58:06.21 dLtbgBtY0
>>81
最上位の浜銀でも3年で4割消える、10年で何割残ってるか想像できるか?
そして今から医学部は一人前の医者になれても30半ば過ぎのおっさんだぞ?

銀行の仕事のツラさに今から気づけたなら
働きながら地方公務員目指せ

84:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 16:04:34.39 H04NOHICO
オマエラの話を聞いてると、支店長や役員に上がれる奴はどんなモビルスーツかと思っちゃうなw
それともずっと本部の特急券コースでもあるの?


85:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 20:07:37.51 aGbSLKLA0
転職活動したいけど疲れ切って週末は死んだように寝てるから動けない
転職した奴はすごいな

86:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 20:22:25.91 b4Dg5JSo0
今帰宅・・・後輩が晴れて鬱病で休職になりました・・・これで何人目だよ

因みにうちの課だけで
去年 9月 4年目の営業退職 
  12月 課長が鬱病で休職
今年 3月 3年目の営業退職
   6月 2年目の営業鬱病で休職


もう俺も限界だな

87:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 20:23:00.54 ycvSGv5Yi
>>85
お前はまだ危機感をもっていない


88:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:01:14.14 MUtu0+f30
>>86
危機的状態だな。負のスパイラル。無責任に頑張れとはいいにくい…
潰されない程度にやるしかないな…時間あれば、ちゃんと昼飯食えよ。

人が辞めたり、休職になると仕事が廻らない→更なる休職者を生むよな。



89:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:05:13.71 b4Dg5JSo0
>>88
その通りだお
後輩が担当していた先を、平のおいらと、調査役の二人で回すことになったが
これで融資先数150先(経常的に資金が動く先のみの数)
融資残高200億なんだがwwwどう考えてもキャパオーバーです

90:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:07:07.18 lGmfxWZ80
一生この仕事が続くのかと思うと、気がめいってしまう。
今の時点でもこんなにつらいのに、このままずっと続くのか。
いったい、自分の人生はなんなのだろう。
一体、何のために生れてきたのか。

91:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:16:45.60 ll/A8g2q0
4年目だけど営業分からなくて毎日アホ呼ばわり
資格もダメで部署外からもアホ扱い
就職バブルで偶然は入れたのが幸か不幸か
能力ないからしがみつくしかないが組織の将来考えたらほんとに絶望しかない

92:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:35:34.04 MUtu0+f30
>>89
その貸金のボリュームはメガ行員だね。
欠員補充は?そんな状態になると「猫の手でも…」

マジとっておきの秘策を伝授しよう。これは公務員の友達の請け売りだが…
支店長に「このままでは、私が鬱で倒れます。」と直訴
支店長「…人事に行って人廻して貰うわ」→本部で営業経験ある奴を仮に入れると
1の仕事できなくても、0.5でも助かるよな。

お客さんの金融円滑化法もだけど、営業店円滑化法もいるよな…


93:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:39:02.52 a9n3Jvi3i
>>90
同感です。
仕事がとにかく苦痛。
一度しかない人生、本当にやりたいことに懸けてみようかな。

94:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:41:19.85 74jIvyNt0
俺のイメージではそこをなんとかするのがおまえの仕事だろ!
と罵倒する支店長しかいないきがするんだが…
じゃねーと鬱になるやつそんなにでねーよw

95:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 21:48:21.05 b4Dg5JSo0
>>92
欠員補充なんてこないお
てかうちの支店調査役とかの役席の人数だけなら全国トップクラスなんだわ(その半数以上が鬱病でダウンしてるけど)
だからあくまで本部としては恵まれてるって言い分らしいよ・・・

金融円滑化法とか只の銀行員を忙殺するだけの悪法だわ
返済止める方が融資するよりずっと大変なんだよな
金返せないから返済止めろ言ってきてんのに、本部は実現可能性のある返済計画よこせの一点張り
そんなんあれば金返すわwww

96:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 22:23:21.35 g+cZgo09i
今6年目で2店舗目、大規模店勤務してる。同期のエースとか呼ばれてるけど誰よりも社畜になってるだけだわ。
資格も異常なくらい取ってる。入行してから証アナ、CFP、宅建、社労士取った。睡眠時間、土日と引き換えにな。
文句言うなら辞めればいいし、言えないなら精一杯頑張るしかないだろ。

そのかわり残業はサブロク限界までつけるし、ナスも額面で120万貰ってる。妻と子の家族手当50000円に月35000円の社宅住みで誰よりも銀行の恩恵受けてるよ。

突っ込むなら行くところまで突っ込まないと何も得られないと思う。

97:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 22:33:12.93 9osHUrXH0
>>89
地銀の俺には理解不能
動く先数40でも死にそうなのに
1日4先訪問しても1巡するのに2ヶ月かかるじゃん

98:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 22:38:15.04 7W7UJF2t0
>>96

満足してるなら結構。

なぜこのスレにいるの?

99:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 22:50:29.26 g+cZgo09i
辞めたい奴は辞めればいいんだよ。
仕事なんて腐る程あるし、すべてにおいて満足する仕事なんてないんだから。

ただ大学卒業時に選んだフィールド、持ってるカードで最高のパフォーマンスを出す努力をするべき。

何回も転職を繰り返した人間が振り返って銀行はクソと言うのはいいが、隣の芝が青いレベルで言うのは間違ってる。

ベストを尽くして、それでも認められない、自分を認めてもらえないならさっさと辞めろ。

100:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 22:52:07.13 CG+gUqw70
>>89
件数の割りに融資残少なすぎじゃないか

101:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 22:55:41.79 b4Dg5JSo0
>>100
そうかい?
あぁ後うちメガじゃないよ

102:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:02:42.56 ap/2opvq0
正直地方銀行程度の組織で駄目だこりゃといってる俺は大したこと無い奴だよ。
96みたいな奴って別に実在するしね。96が本来の銀行員のあるべき姿だと思う。
96には是非頑張ってもらって少しでも世の中に立ってほしいと思うよ。
俺は自分の限界まで努力できているかと言われれば努力できてないし駄目人間さ。
ただ、銀行って言う組織は96みたいなスーパーマン以外の凡人にとっては才能を
退化させる可能性が大きいというか・・・。俺の負けだけどな。

103:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:05:29.93 vjG9HorV0
突っ込めばいいさwwwww



104:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:13:55.92 PJn1Eab20
>>99
当時のレスを読んでた者ですが、ひょっとして>>7の元ネタを書いた方ですか?

105:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:16:10.82 ap/2opvq0
コピペか釣り針か知らんけど、一部の出来る奴を除き銀行員はアホだと思うんだ。
結局内向き日常業務でいっぱいいっぱいで考える余裕もなくただのアホになっていく。

106:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:16:39.75 WsVG7Ym3O
だから末尾iはいつもの学生か変なやつだろ
以前は本部勤務の1000万プレーヤーで妻子がうんたらかんたらとかしつこかったやつ
なんか銀行擁護か自分語りしかしないからすぐ分かるよなw
しかもネタ見たいに上手く行く様子や社畜さえなればなんとかなるって学生そのものだろ
仮に行員でもここで辞めたいとか言いながらも転職視野においてるやつのが現実じゃ数倍仕事出来そうw

107:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:27:02.50 nv6Ps4LE0
>>99
先輩かっこいいっすww
フィールド()カード()パフォーマンス()
あとその無意味な改行なんすかww

108:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:39:22.25 4hUSwRh80
>>81 すぐに合格できるのなら内定蹴って再受験を勧める
来年受かれば6年自由な学生生活、そのあと4年働きゃ大台到達だ
医大生は在学中でも結婚とかできると聞くし年齢は気にするな
中途半端に働いたところで失うものしかないぞw

109:名無しさん@引く手あまた
12/06/14 23:49:06.96 5YJiv+R70
自分でエースとか成績一番とか言うのは胡散臭い

110:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 00:03:53.13 1YVOK+WD0
銀行員ならわかると思うが、開業医の年収はすごいぞな。
いまから医者になっても取り返せるぜ。

なに?開業資金がない?そりゃここにいるみんなが融資してくれるさ。

111:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 00:05:24.32 IRMPvkkH0
今、病院の決算内容どこも酷いぞ・・・
まぁ医療法人の場合組合が地元金融機関とズブズブだからやりたい放題ではあるが

112:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 00:16:33.65 3n79E/7h0
そういや近所の医者が普通に億プレーヤーだな

113:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 00:29:48.77 hKzFNkCj0
医者と結婚ってハードル高いらしいな
凡人だと医者側の親族が必ず玉の輿だろ!って叩くから
お嬢様じゃないと厳しいんだとか

看護婦=医者と結婚で勝ち組かと

114:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 02:18:47.20 3ZIGX0iN0
銀行って仕事ができないからクビとかないでしょ? リストラとか聞かないし
不祥事とか別で。

普通の企業からしたら少しはマシな部分ではないかね。



115:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 07:27:58.99 o3gm3zqyO
おまえらボーナス入ったろ?
いくらだった?3年目で額面約45万。若手は辛い。

116:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 12:13:09.10 ffSSwfjo0
知り合いが第四銀行内定してて就活やめた
>>7が本当なら羨ましすぎ

117:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 12:14:59.97 Bx0L9Rkr0
第四とか‥うわぁ‥

118:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 15:50:04.44 yHWRs3aPi
5年目額面126万。手取で一本いった。これがあるから頑張れる。

119:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 15:53:10.03 jG+SOBMB0
5年目…だと

120:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 16:05:52.11 2fVyTBzzi
ネタおつ。

121:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 21:17:03.62 w0Btpew5O
>>116
新大生か

122:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 21:32:17.73 PDABLgCxi
第四銀行って第三銀行みたいなものか?

123:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 21:54:05.48 67h2lW0y0
いくら収入が良くてもつまらん仕事
人生これで終わるのか



124:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 21:54:31.60 w0Btpew5O
>>122
昔の国営銀行は名前が番号だったからね
同じじゃないかな 第三て岩手とか?

125:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 21:54:45.90 sAGuNkbW0
お前らボーナス何に使うの?
たまにはハメ外して三輪車でも逝っちゃう?

126:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 22:07:35.09 tNEe6WWc0
雪国の銀行って冬は毎朝除雪だし通勤も大変なんじゃね
新潟市内はまだマシみたいだが

127:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 22:26:40.28 JYc9VKqX0
明日も朝から付き合いだ
毎週これだからほんとに頭がおかしいと思う
みなしがみつきで転職なんて不可能だから、競って付き合いに参加するのが偉いとか言ってる…
しがみつき同士、先輩がサボったら仕事も資格もダメなのに付き合い断るとか何様とか言われてるしw
なにより組織の将来が皆無なのにみな能天気なのが終わってると思う
他行からもバカにされてるしw

128:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 22:36:51.25 2y7+CB1v0
つきあいってなにやんの?ゴルフ?

129:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 23:19:18.05 M77laLk20
>>125
憧れのE55AMG買ったわ
中古だけど


130:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 23:41:57.77 K321Uz2A0
>>126
あ?雪国営業ディスってんの?
一番きついのは大雪の中カブで移動することだから
弱小地銀舐めんなよ?お?

131:名無しさん@引く手あまた
12/06/15 23:58:45.63 VT+d5wCyO
支店の3年4年目がダブルで昨年から今年にかけて鬱休職してる
辞めないつもりみたいだけどもう辞めるのは決まったようなものだし、人が足りない

132:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 00:27:32.71 GR2PdkVmi
ボーナスってそんなにもらえんの。
四年目で額面20万ぐらいでしたが。

133:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 01:01:40.06 fNMSqpVf0
信金乙

134:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 01:02:07.28 LZZLxC4D0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄土曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


休んでてたら、投信と保険は進捗する訳ないよな・・・
月末言い訳とか謝罪とかはやめてね・・・

135:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 01:12:59.12 WXrrBlHK0
弟が銀行四年目で、辞めたいって。
融資やってるらしい。

このスレ見つけて目を通したけど、
みんな大変なんですね。

136:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 01:24:50.44 GR2PdkVmi
>>133
関西の地銀の3本の指には入るはずなんだけどね

137:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 01:30:19.06 fNMSqpVf0
>>136
給料と世間体だけがモチベーションの仕事だろ…
給料安いとか何で耐えられるの?スーパーマンなの?

138:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 10:59:51.39 1RsewCzQi
千葉銀入行間もない者ですが辞めたいです。

139:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 11:04:24.79 dI/BHUT40
辞めるなら早い方がいいぞ・・・遅くなればなるほど逃げ出せなくなる


会社来なくなった2年目の子から電話があった
「おう、どうした?辛いことあるなら話聞くぞ?」
「・・・死にたいです・・・ガチャッ」


何これ?もしかしなくてもSOSなのこれ?行った方がいいかな?
いやマジで

140:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 11:19:22.34 7x489Nib0
はいはいウソウソ

141:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 11:58:49.66 kzf27e750
>>116
学生なんだろうけど、>>7の収入以外の部分も
全部読んだ上で言ってる?

142:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 12:25:40.63 fNMSqpVf0
多分日本にある仕事の中で最もイメージと現実のギャップが酷いな
学生は安定を求める癖に銀行に行きたがる
学生「大きな銀行なら政府が助けてくれるので(笑顔」とかニュースでドヤ顔してたが

銀行は残ってもお前らが10年後も銀行に居る可能性は10%くらいだろ
3年で消える4割に入るかもしれん

143:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 12:48:34.06 7x489Nib0
>>142
<高校3年生に聞いた将来やりたい仕事ランキング>
1位 タレント・俳優
2位 ヴォーカリスト
3位 ミュージシャン
4位 システムエンジニア
5位 アーティストマネージャー
6位 サウンドエンジニア
7位 WEBエンジニア
8位 DJ・アナウンサー
9位 イベントプロデューサー
10位 ヘアメイクアップアーティスト

ギャップの観点だと圧倒的にSEだと思うよ

144:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 13:07:41.17 pjGssGrx0
>>143
どの仕事もアーティスト()の人が華々しく活動してるイメージがあるんだろうな
SEって、具体的にはグーグル・MSのエンジニアかな

145:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 15:16:24.05 wDeILfJni
NTTとかの想像しててスマホとか作りたいんじゃね?
俺の企画した案件のスマホをみんなが使ってる!とか高校生らしい

146:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 16:20:39.98 csc19H6/0
>>129
これか
URLリンク(n-benz.ruhenheim.com)
これまたすごいの買ったな、700万くらい?
俺は先代マジェスタが欲しい

147:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 16:42:43.03 u1t3lt6+i
担当ベースの謝絶に虚偽の交渉経緯記録、投信の説明なんて作文だらけ
だーれも外向いて仕事しない職場、それが銀行

148:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 19:50:54.37 3A9SAbR80
頭悪いくせに威張ってる上司も最悪だったが、
そんな上司に必死で媚を売る同僚らが一番見苦しかった



149:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 20:08:30.45 muIit/YW0
>>148
マジ頭悪い層いるよな。団塊付近とバブル付近は特に…
別に細かい事務を聞いてもわからないのは仕方ないが、方針、指針も示せない
とか終わってるような人多いわ。
「亀の甲より年の功」の年の功がない人が多く、これなら亀の甲のほうがいいかも
みたいな人多すぎ。そして、下にキレ倒す。


150:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 21:27:38.28 Dp46K8fp0
>>146
その半分ぐらいだわw
とりあえず一般道では無敵だろうから憂さ晴らし用に確保した


151:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 21:33:25.11 w99m9Mx1O
土曜は心身の疲労で一日中死んだように寝てしまう
土日も上司の接待や支店の行事に参加するシガミツキーのバイタリティーがうらやましい


152:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 22:01:13.76 uiBdhfdT0
世間体がいいだけに親に転職活動してるのが言いにくい

153:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 23:41:11.01 kYcaSx570
ここに来るだけの気力があるなら辞めない気がしてきた。
精神科行ったら会社バレるとか考えてるうちもまだ平気だと思う。

けど辞めたい。

154:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 23:49:40.00 fNMSqpVf0
あと40年もこの生活を続けるのか

とか考えちゃうと凄い重いよな

155:名無しさん@引く手あまた
12/06/16 23:58:26.39 4ld+3UyGO
今日ウサ晴らしにスロット行ったら25万勝ってしまった


働くのがバカらしくなった

156:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 00:14:14.08 JaVhkE4y0
このスレ見てると、メーカーに行けば良かったって書き込みをよく見るけど、メーカーはメーカーで大変だぞ。

しかも海外メーカーとの熾烈な争いがあって、ボース減給は当たり前、20年後会社があるかどうかすら分からん。

157:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 11:19:44.46 2trXkLEw0
>>151
しがみつきは基本、仕事も資格なしの奴が多いから、体力余ってるんだよ。


158:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 11:27:46.57 IQofY8S20
JA、全労災、ゆうちょ、信用保証協会でまたーり働きたい。

159:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 12:36:49.40 V1Oo7xJR0
>>156
銀行は20年後に自分がいるかどうかすら分からないからさらに不安だよ

160:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 13:23:19.11 696g5GP/0
例えば設備案件50M
協会30M,プロパー20Mの協調
根抵当権50M新規設定だと

うちの地域じゃ協会10M優先、協会・銀行20Mずつ同順位ってのが普通なんだけど
地域によってはプロパー分は必ず優先でとったりしてるの?

161:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 13:36:30.15 cTxigdf00
>>160
休日なんだ
そういう話はやめようや

162:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 13:56:41.39 RFapCmy60
銀行員やってると
土日でも仕事のことが頭から離れないってのはあるな

163:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 14:10:21.88 Lvc3Qete0
今日の8時頃に月曜日キャラ出すのやめてくれよ

164:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 16:20:51.78 a0DNCM7iO
あーマジ辞めて良かったわwww市役所職員になったからボーナス下がったけど詰めなしマッタリは最高www
3年もいる必要なかった!脱出する気あるなら本当みんな頑張ってwww

四半期の後半戦も頑張って

165:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 16:33:19.94 PaVsFBoW0
今日はパチンコで8万勝ってしまった
土日で33万・・・どうすっかなこの金・・・

166:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 16:59:46.31 +pElbCieO
4年目だけどしがみつくだけしかできない…土日も付き合いばかりで
土曜はほぼ一日つぶれるし日曜もよくつぶれて今しか自分の時間がない
付き合いを断れば下からは仕事も資格も付き合いも何も出来ないのに偉そうだと陰で笑われ、
上からは露骨に付き合いすら出来ないとか自分の立場、居場所わかってる?という感じで文句や嫌みを言われる
辞めたいけど辞められないし…
似たような奴で結婚したやつはもう鬱だしな
この先ずっと最低位でしがみつきを考えるとか…

167:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 17:07:09.70 a0DNCM7iO
>>165
投信につぎ込むしかないな。
もちろん自爆

168:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 17:21:24.14 PaVsFBoW0
>>167
やめろよwwwめっちゃリアルだwww

169:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 18:36:46.28 M7krPo1T0
うちの支店全支店で最下位
まさにそこは地獄

170:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 18:42:09.40 PaVsFBoW0
営業成績悪い→上司が下を詰める→支店の空気悪化→退職者鬱病者続出→営業成績悪い→・・・
無限ループですね、わかります

171:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 19:22:40.73 AsxgN4/90
なにこの鬱擦れ。

もういっかいバブルが来たら、みんなハッピーになれるの?

172:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 19:23:30.07 7ka5cWwG0
>>171
来ればの話だがな

173:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 19:33:10.67 tnwWF/kE0
えーと、ちと、頑張ります

174:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 19:35:17.27 M7krPo1T0
転勤する前の支店が上位だっただけに転勤直後は過度に期待された
いまじゃ毎日毎週詰めだ

175:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 19:37:54.95 xT/XQolR0
実際無限ループは避けた方がいいんだろうがなぁ。てか、昔は事務適当で良かったか
らノルマに集中したらいいけど今はそうもいかんし、商品も増えたし。昔なら景気も
よいし頼みます何とか!でそりゃできるわな

176:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 20:13:14.12 OakeQHu80
               ∧          ∧
              / ヽ        ./ .∧
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /   `、     /   ∧
 ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ  /       ̄ ̄  ̄    ヽ
    \___  \ (   ̄ ̄月曜日  ̄ ̄ ̄ ̄)
         \_ 〉/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            ヽ  -=・=-′ ヽ-=・=-   /
                   \___/     /
                :    \/
                          (⌒)
                 .        ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /


177:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 20:24:13.94 nBI7V0RV0
にゃんこ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

178:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 20:31:47.04 Lvc3Qete0
>>176
そいつを出すなと先ほど言っt(ry

179:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 20:47:26.69 AsxgN4/90
なんの月曜日ひとつ ガンダムで押し返してくれるわ「

あー、アニメをのんびりとみていたいものだ。この先このようなプレシャスタイムが
二度とないと思うと絶望しかない。

180:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 20:47:59.46 PaVsFBoW0
>>178
││┝┥┌─────────┴┐<  明日は月曜日
│││┝┥┌─────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌─────────┴┐< 明日は月曜日
│││││┝┥        .明日は月曜日           [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━| \カチ <  明日は月曜日
└┤│││││    |      ̄ ̄ ̄    ヽ         ヽゝカチ  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││    | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)          │ カチ <  明日は月曜日
    └┤│││    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\         | カチ   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / やあ       | カチ   < 明日は月曜日
        └┤│    |::    \___/    /           | カチ     \___________
          └┤    |:::::::    \/     /            | カチ
            └─────────―┘ カチ



ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

181:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 21:01:17.29 mrf6AsGf0
今月も後半になってまた詰められるんだろうな。

いつ実行するんだ?

いつ案件引きあがるの??

いつ保険・投信・年金獲得できるの?見込み先出せよ。支店の数字引っ張っていけよ

銀行員のおまえらがんばれー

182:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 21:24:00.66 RFapCmy60
また月曜がくるのか…

183:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 22:03:36.07 Lvc3Qete0
10時だぜー
みんな寝ろよ


184:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 22:21:14.10 cTxigdf00
えっおまえらそんなに早く寝てんの?

俺翌日を考えると眠るという行為が怖くてたまらない

185:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 22:31:52.57 RFapCmy60
お前ら出勤何時だよ

186:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 23:19:00.11 V1Oo7xJR0
八時だよ
始業九時なのに

187:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 23:19:13.61 2trXkLEw0
>>185
家を6時45分にでて、7時50分~8時までに支店につく…
みんなそんなもんだろ?
ちなみにおれは地銀、実家暮らしなんで…


188:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 23:23:53.39 ZfOiXxh20
辞めたい

189:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 23:29:53.54 696g5GP/0
>>187
遠すぎだろ
俺は8時25分に家でて30分に営業室直行

190:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 23:30:00.71 Lvc3Qete0
辞めよか

191:名無しさん@引く手あまた
12/06/17 23:41:55.54 WK1s78Pp0
俺、本店の企画部門だから8:40頃着いてる

192:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 00:06:13.45 enW+KFnzO
銀行員って聞こえはいいが、地銀なんか大手のブルーカラー以下の年収だもんな。
農協職員の方が、はるかに上だわ。

193:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 00:11:17.31 9WityyD80
12時だぜー
みんな寝ろよ

194:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 00:13:55.32 9imWKLV/0
>>158
今後からから共済連で働くわ
給料は安いけど月の残業が10時間とか最高っす


195:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 00:23:01.97 tUBsH9u80
農協系のここでのウザさは異常
だいたいスレの流れに逆らって農協系は違うって学生が沸きすぎ
なんでここに沸いていちいち強調するの?
まあ農協らしく能天気で抜けたようなレスばっかりだけどw
こんなスレで必死に宣伝する鬱系の学生を率先して採用してるのか?w

196:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 00:51:51.56 9imWKLV/0
>>195
農協系の話題だしてる学生なんて194だけじゃね?

197:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 01:09:38.00 Y//jcGwr0
>>184
寝ると明日が来るw

198:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 01:23:48.39 AslNBYva0
あと6回ねれば土曜じゃない?

199:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 02:34:34.56 5sVPIaeXO
やっぱり生真面目は損するよな?
しんどい

200:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 09:22:48.38 5rgZjg1w0
ノルマってそんなに厳しいんですか?
達成できないとどうなるの?左遷?降格?
借りる必要ないし借りたくないけど借りてくればかり言われます

201:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 12:32:24.04 XPh198+O0
1. サービス残業が当たり前
2. 意味のない定例会議
3. 先輩や上司より早く帰れない
4. トイレットペーパーの1回の長さが決められている
5. 忘年会や新年会は強制参加
6. 社訓の復唱がある
7. 強制参加の飲み会が自腹
8. 決定事項がころころ変わる
9. 女子に雑用をやらせる
10. 忘年会や新年会を除く飲み会にも強制参加
11位以下は
バレンタインデー、ホワイトデーの習慣 上司への接待が頻繁にある
社員旅行に強制参加 始業時間の30分以上前に出勤しなくてはならない
お茶係が決まっている 遅刻した時、罰ゲームがある オフィスが禁煙ではない
上司や同僚をニックネームで呼ばなければいけない 社内恋愛禁止
電話を1コール以内にとらなければいけない 表に出にくい業務を軽んじる
朝礼でラジオ体操 各種申請システムが複雑 年功序列
事務など業績に直結しない業務を軽んじる 髪型や髪の色が決まっている
服装にうるさい(ブーツ・ネイルアート禁止など) クールビズ不可
定時以降は冷暖房がストップする オフィスでの飲食禁止
--以下、45位まであります--
集計期間:2012年4月19日~2012年4月20日
【集計方法について】
gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、「gooリサーチ」のモニターに対して
アンケートを行い、その結果を集計したもの

202:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 12:34:17.19 XPh198+O0
【調査】こんなの絶対おかしいよ! 正直やめて欲しいと思う会社のルール・習慣 (gooランキング)[12/06/18]
スレリンク(bizplus板)

203:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 17:28:02.04 tESlSy5vO
>>200

俺は不動産を買う為に預金を引き出しに行ったら、「このお金はそのままにして住宅ローンを借りませんか?」と言われたぞw
買えるだけのキャッシュを持ってるのに、何で銀行から借金しなくちゃならんのだ!


204:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 18:43:30.53 Ap+dpafB0
>>200
該当すんのは
1,2,3,5,6,7,8,9,10
下の部分は・・・9割がた該当するな

銀行がいかにクソかよくわかるなwww

205:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 19:24:55.92 0e7W1xVi0
上司の嫌いな所
1、飯食う時クチャクチャ
2、ジジババみたいに喋ってる時に「チュエッ」みたいに口鳴らす
3、すぐ物事を忘れる
4、タバコの臭いがきつい
5、人の弱点をすぐ笑い話にする
6、酒の注ぎ方にうるさい

2が一番腹立つ
良い人なんだが、なんかむかつく

206:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 21:03:36.56 AslNBYva0
3はたまにはいい。
4は我慢する。
5はあなたがいじられキャラなんだろう。
6番がめんどい!

207:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 21:20:07.45 Dw/izHRN0
1~6まですべて許すから、給料に似合った仕事してくれ。


208:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 21:26:32.46 u/k2pdNL0
4年目だけど辞めたい
仕事は楽だけど、やってることが誰でも出来るようなことばかりって気づいた
営業関係はまったくやったことなく名ばかり本部だよ…
本部でも閑職にいて仕事は資料整理や連絡事項ばかり
資格取れないくらい要領悪いから異動先がないらしい
最近まで自分は資格はダメでも仕事は出来ると思っていたけど、誰でも出来るところに
放置されてるってわかった
上司や先輩もおまえ異動したら完璧潰されるなって最近露骨に言ってくるし
よその人からも業務分からなくて電話をすぐかわるからどうもバカにされてるらしい…
しがみつくために業後休日は毎週付き合いで媚売らないと何様だって言われる

209:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 21:34:33.41 MMidmV20O
うちによく来る、電話かけてくる関連会社の奴はすげえバカだなw
わざわざこっちに来てるのに全然書類とかあやふやだし
適当におだてればすごい喜んで帰るけど、ただ邪魔なだけだからそうやってる
あとババア
自分の仕事をわざわざ人に聞いてくるからな、自分でやれよと思う
ただババアは対人が強いから客対応はお願いしやすい

210:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 22:48:37.26 jRdSYIjy0
>>209
関連会社ってリース?

211:名無しさん@引く手あまた
12/06/18 23:40:22.85 5VhCyVc+0
最近すべてに無気力
怒られても何も思わなくなってきた
早く辞めたほうがいいな

212:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 00:21:25.77 l3cbLbL20
グループの不動産調査会社や約定書グループの奴らって何であんなに態度でかいの?
営業店で数字稼げないからそこにいるんだろうと

213:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 01:34:03.38 +CBt5x6MO
関係会社のノルマがわけわからん

リースはまだわかる。客にも多少利益がある
だがカードと雑誌だけは納得いかない
雑誌とか月18000円で内容は本当にくだらない
雑誌うりたきゃ関連会社単体で売れや
融資と表向きはセットじゃないが実質強制
金融庁訴えられたらアウトだろ

214:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 05:09:45.11 iW8KOjTHi
保険に出向した老害がウザイ
大きい取引先紹介しろだ、応諾もらうまで行かないだ、舐めてる。

215:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 08:09:42.40 6UmjTJCx0
小売で働くことになった。
土日がやすみじゃなくなった

216:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 13:59:13.16 RCLhnliI0
国債買ってクレクレが最近多いんだけど、ノルマいくらあるの?
月ノルマ?四半期ノルマ?

217:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 19:31:22.04 o2YL/Ug50
>>215
流石に小売より銀行のがマシだと思うけど

218:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 19:40:52.75 Sekw/Eqei
>>216
普通は半期ノルマ。
それを四半期→月→週に細分化して「今日はいくらやるんだ」と詰められる。
ラップをしっかり刻めるなんて有り得ないけどね。

219:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 19:47:04.58 y31ah9s7O
>>215
小売の正社員の詰めってどんな感じなんだろな
学生時代~銀行退職後と小売バイト歴長いが、給与や拘束時間以外で辞めたいと言ってる社員見たことないから精神的には銀行より楽そうなイメージが
肉体的には小売ヤバそうだが

220:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 19:56:23.23 l3cbLbL20
>>216
国債なんてたいした収益にならんし、投信・保険・外貨買って

有給とるのは当然の権利なのに何でとるっていうと非国民みたいな扱い受けるの?

221:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 20:31:17.96 jjg1U2tI0
一番イラつくのはクレカ
クレカの担当部署ってほんとにしがみつきしかいないからな
グループ内でもどうでもいいようなことでもいちいち来るしな
適当にあしらっておけばアホみたいに上機嫌で帰るけどw
そのくせ専門的なことには疎くて客をイラつかせることばかりやらせる
当人たちは気づいてないけどw
ああいう部署って無駄な仕事ばかりでほんとにいらない
隣の支店でそういう部署から異動して来た奴はまったく仕事についていけずに即鬱で消えたな

222:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 21:42:41.86 Jp930A7R0
>>220
あんた自分の数字行ってんの?

課の数字行ってんの

支店の数字行ってんの?


全部満たして初めて有給を取れます
ちなみに先週38.5度の熱出した時も、インフルエンザじゃなかった場合出社命令でした

223:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 22:37:39.70 XIVWuOdz0
実際CD販売の小売は楽そうだったわ。ルーティンワークはバイトに任して
社員は事務所で寝るかネットしていたぞ。それでも、辞めて行く奴は多かった
様な気もするが。まあ、実際給与とかがしょぼすぎるんじゃね?実際誰でも
出来る仕事だから給料は低くなっていくよな。あれ・・・銀行の仕事も誰でも
出来る気がするんですけど。

224:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 22:56:43.12 DLizlMpW0
>>223
誰にでも出来るわけじゃないから俺らはここにいるんじゃないの?

225:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:00:47.89 XIVWuOdz0
いや、仕事は誰にでも出来るんだけどこのストレスに耐えられる奴が求められる
んだろうなぁ。やってることはしょうもないし・・・銀行の給料なんてストレス
の対価かと。

ってか、メーカーの友達の話とか聞いてるとそら銀行給料よいよな。営業行くにも
飛行機新幹線利用、泊まりでレンタカー借りて、接待もある程度自分の判断でやって。
銀行なんて、そこらへん雨の日も風の日も雪の日もカブでぶーんって走ってるだけだし。
コストかからなさ杉。

226:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:01:46.59 jjg1U2tI0
>>223
誰でも出来るよ
さっき言ったクレカ担当の奴の専門性なんて説明書レベルだしw
それを大層なものだと言いつづけてきたのが団塊
仕事をしない教えないで専門性()とか言ってるだけだけどw
だから異動で直ぐに鬱になる

227:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:04:04.51 DLizlMpW0
いやだから精神論の意味で。

228:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:06:28.33 XIVWuOdz0
まあ、むしろ窓口の行員なんて高性能ATM置いておいたらいらんくなるし案内係何人か
置いておいたらいいだろ機械でも出来る仕事。その分営業とか融資周りに人まわして欲しいわ。
フェイストゥフェイスじゃないと・・・って時事馬場はいるだろうけど、殆どの人わざわざ
銀行何かに入りたくないしな。実際誰でも出来る仕事に大卒の人材投入してるとかよく考えれば
無駄。案件の資料作成とかアルバイト雇ってやらせろよ。

229:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:14:02.18 jjg1U2tI0
営業にいない窓際支援系なんかよりATMのほうが仕事するからな
ミスもしないし
客が生活するうえで使う窓口業務なんてATMがあればほぼすべてカバーする



230:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:29:17.79 Jp930A7R0
そもそも何で転勤族かを考えろよ
仕事に高度な専門性が求められるなら、転勤何てできねぇよ
銀行員に求められるのは、
上司へのごますり
おばちゃんへの店内営業
土日潰してでも資格勉強できる意思
仕事に人生をかけれる変態(有給なんて飾りです)
上司からの恫喝、暴力、一発芸の強要、飲み会の強要・・・etcにも耐えられるマゾ力

あれ?・・・挙げ始めると切がないな・・・

231:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:35:36.78 XIVWuOdz0
まあ、俺は転勤族じゃないけどな。銀行で全国転勤とかただのバカ

232:名無しさん@引く手あまた
12/06/19 23:46:25.98 wT4TVDbY0
>>231

後輩がわざわざ遠方の地銀に就職したよ。
なぜわざわざ地元離れて地銀に入ろうと思ったかね。

233:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 00:05:00.24 BKKKARJK0
みんな銀行なんか、さっさと辞めた方がいいぞ。
給料安いし。
元銀行員なら、どこ受けても一発採用だよ。

234:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 00:25:46.54 Ac+64Ohi0
>>230
景気がいいときはそれに便乗して誰でも儲けられる
悪くなると、誰でもできる仕事が故にどんどん仕事の対価が下がってしまう

235:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 03:03:59.27 /znzUclMO
おまいらの憧れる公務員に一発で転職したけど台風関連でまだ残業だよ。帰れずに今日ももちろん出勤。時間外手当てなし。つまりはボランティアだけどそれでもできる奴なら公務員受けるだけやってみろよ。

236:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 03:30:36.15 1RavQ2Ts0
こんな時間なのに眠れない。


237:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 12:05:42.46 6GH16p180
今日、有給とったらすでに着信が6件

休みの日は極力電話しないのが当然だったのにな、昔は。

238:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 19:54:33.12 2QL8r0ytO
七夕の夜は、彼女とデートの予定だったのに、新人歓迎の花火になった。
発起人は先輩社員(いい年なのに配偶者なし)。
新人歓迎会だから、断れない。若手は強制加入。誰も得しない。

239:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 20:13:34.28 jGvWJzcE0
>>238
銀行入ったからには、そんなん当り前田のクラッカー並だよ。
今では、そういう悪しき風土はなくそうとしてるがね。いまだに…あるよ。

彼女、行外で学生時代からの付き合いとかなんだろうね?たぶん。
理解がない子だとあっさりフラレるよ。そして、その後は行内で付き合って、
結婚のパターンがいまだに銀行多いよ。
そんなんになったら、よっぽど理解ある大和なでしこみたな子でないと家庭崩壊するよ。
大半腰掛みたいな子がいまだ多いからね。

行内結婚とか、鬱でもやめれない、給料日・ボーナスの日、バレバレ。
同期の○○さんは昇格したんだって…あなたは。
離婚はできない、したら行内での評価は一般人の嫁を貰うより、悪くなるね。
メーカーとかでも同じことはあるけど、世間は銀行勤務を厳しくみるからね。


240:いけこー
12/06/20 20:40:45.54 3AXmbhMp0
いけこー参上!!!
おまえら~銀行やめたい辞めたいっていいかげんやめたんだろうなあ???
ま~だやめてなかったらひどいぞwwww

241:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 20:42:03.25 m4wkQ7ui0
>>238 関西のS銀行?

242:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 20:57:10.12 4OkG4yDv0
もはや客と話すことがつらくなっている

243:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 21:28:09.91 jA2vHQQ00
銀行はお金を右から左に動かすだけの簡単なお仕事です

244:上司
12/06/20 21:55:18.18 C1Ame9rP0
おまいら、すぐ辞めたいなんて言いやがって
最近の若い奴は根性がねえんだよ
俺が若い頃わなー定期だろうが融資だろうが言われやその日のうちに取ってきとった
甘いこと言ってんじゃねえよ
おめえらなんてどこの会社行っても通用しねえよ


245:いけこー
12/06/20 22:34:48.27 3AXmbhMp0
いけこーの奇跡どうするよ!?
どうとる?きひwwwwwwwwww

246:名無しさん@引く手あまた
12/06/20 23:57:25.06 A24SvTlz0
公務員同士の家が結婚する、教師同士が結婚するってのに匹敵するぐらい銀行員同士の結婚は多い
結婚しても自宅BBQやホームパーティー、社宅での気持ち悪い付き合い等々一生銀行人生になる
鬱なんてやってみ?上司から奥さん泣いてるぞ、お前の弱さにさとか平気で言われるから
学生の時の彼女?結婚なんて無理無理、直ぐ離婚するよ、鬱にも無理解だし
銀行で率先してゴマすりすり出来る女は嫁には向いてないが上司にとってはいい管理道具

247:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 05:20:15.50 GakBAMR/0
ちょっと前にも書き込みあったけど、国債買ってクレクレが多い
半年でいくらノルマあるの?
あと、国債買ったら保険のノルマも達成した事になるの?

248:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 07:09:30.58 5iOS03SRO
>>244

テメーの若い頃は預金と融資しかノルマなかったじゃねーか!
バブル期で資金需要も旺盛だったじゃねーか!
年利5%付けられるなら、定期なんかなんぼでも集めてやるわ!


249:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 19:04:06.54 T6eXwxEs0
彼氏が銀行員だけど別れたい
しつこいしケチだし
仕事できなくて会社の愚痴ばかり言うくせに一方で安泰だとか自慢ばかり
会社の人に対するゴマすりも見てて恥ずかしい
自分では仕事のつもりみたいだけどw
勉強?もずっと前からしてるのに試験近くなると忙しくて出来なかった
とかいってまったく余裕が無くなる
ただ要領が悪いだけじゃないって気がします
あとブランドとかにやたら興味あるみたいだけど地味な顔だし
見栄っ張りで疲れます
みんな銀行員はこんな感じですか?

250:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 19:32:43.95 dD8Hr19a0
う~ん。
その彼氏の性格にもよるじゃないかな。
どの業界も余裕がないけど、
銀行員もかなり余裕がない職種であるのは間違いない。
大半が見栄っ張りな人が多い業界だね。

ただ、ケチと資格については程度もんだね。
ケチ…どのくらいケチなん?デート代全割り勘とか?
資格…銀検程度ならオツムが知れてる。難易度が高いクラスはヤッパ難しいね。

別れるのも一つだし考えたら…

251:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 19:58:59.75 6wXiR2UG0
人と話すのが完全にしんどくなって来てるんだが限界かな…

252:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 20:07:48.92 P5D10eAPO
>>249
コピペ

253:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 20:43:47.46 +6KcaiuV0
>>251
俺レベルになると、人の目を見れなくなった
学生時代はディベートだの、全校集会での挨拶だの大好きだったのに
今や人の視線が苦痛になった

254:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 20:51:57.89 OW+DUwg30
>>249
そのうち趣味に生きるとか、出世は諦めたとか言い始めるよ
先輩の実体験でいうと30代で結婚してたらそうとう悲惨な人生になる
多分だんなの鬱とかの世話に追われるよ
その彼氏がヘラヘラしてられるのも今だけって考えたほうが無難
ケチなのは趣味とか風俗で金使うからでしょ
銀行員は行員同士で遊ぶしかない人が多いから必然と見栄っ張りが多くなる

255:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 21:06:55.58 ymsiHo8IO
飲み会で人脈作り(笑)の付き合いとかくだらねえよな
うちにも大好きな奴いるけど例外なく仕事できない奴
一回飛ばしてやるから窓口からやってみたらと部長に鼻で笑われて顔真っ赤にしてたけど


256:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 21:15:04.83 OW+DUwg30
人脈って要するに仕事できないから手下にしてくださいって意味だしな
仕事ができる人は向こうから人脈が来るし
だいたい飲み会でバカやるような奴は使い捨て要員だしな


257:名無しさん@引く手あまた
12/06/21 23:40:03.25 kbjdjrrR0
流れをぶった切って悪いが、一つ教えてくれ。

やっぱ、ミッキーとミニーって肉体関係あるのかな?

258:名無しさん@引く手あまた
12/06/22 04:02:34.20 EYcFUG/w0
>>257
あるお^^ミッキーのAV持ってるお

259:名無しさん@引く手あまた
12/06/22 12:00:20.92 bbrkKBN60
【金融政策】地銀・信金、:隠れ不良債権に懸念--来年3月に円滑化法(モラトリアム法)"期限切れ" [06/22]
スレリンク(bizplus板)

260:名無しさん@引く手あまた
12/06/22 21:12:05.42 ntsQqJ0y0
明日も朝からしがみつきの行事だよ
将来性皆無だし辞めたいけどレベルが低すぎて転職する先がない
しがみつきの先輩はしがみつけ、こびりつけと恥ずかしげも無く卑屈にしがみついてる
実務も出来ないし資格も取れないし居場所もないし異動したら即鬱だろうな
取引先からも相当馬鹿だと思われてるみたいだし…

261:名無しさん@引く手あまた
12/06/22 21:23:19.68 qkDLjuGR0
転職を考えた時に職歴をつけることに意味があるのか
わからなくなってきた
今3年目だから、あと1年踏ん張れない気がする


262:名無しさん@引く手あまた
12/06/22 23:29:56.26 awXIuOuX0
月曜日が近づいてきたな。


263:上司
12/06/22 23:30:30.18 rn0syDYK0
>>261
3年目とかの奴がよそで使えるわけねえだろ
もっと社会を知れよ
井の中の蛙だろ

よそが決まってから辞めるのか、辞めてから転職活動するのか教えてくれ

264:名無しさん@引く手あまた
12/06/22 23:57:03.93 Nf2tnqTl0
合併したら吸収される側ってどうなりますか?
媚びへつらえばしがみつけますか
能力は飲み会で手を叩いて愛想笑するくらいしかないです


265:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 02:46:37.24 dusYR/nci
>>264
飲み会では率先して裸踊りする位じゃないと駄目

266:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 05:40:47.41 C+u0gHyx0
>>264
三井住友信託か?

267:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 19:42:21.52 2atSWQcx0
最近スレの伸びが悪いな
みんな納得して働いてるんだろうか

268:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 19:46:35.26 JmTqff0W0
5年目のしがみつきだけど辞めたい
異動先がなくてずっと間接系の同じ部署にいるけど、周りからも同じこと5年もやってるのかって冷笑されてる
多分来年は厳しいところに異動になるだろって直属の上司からも言われてわ
資格も取れないし、業務も分からないから異動しても何も出来ないってのがわかりきってるのが辛い
親には就職バブルで偶然入れたんだからしがみつけって言われるし…
組織自体も弱小だし、しがみつくために今日も付き合い
絶望しかない

269:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 19:46:57.90 xJXbJJDV0
お前ら銀行出身だからって、調子こいてどや顔で転職すると痛い目見るよ。

銀行出身の中途採用者でまともに使えるやつなんて見たことない。

口だけのやつばかり。

270:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 19:59:03.92 8MlgWHN10
明日は地方上級1次だ
こっそり勉強した成果を見せてやるぜ

271:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 19:59:25.23 ZL6FoYp90
>>268
あーそれ詰んでるよ
入ったら営業で叩き上げるのが通例だし
間接部門なんて大まかに言ったらコピー取りとか連絡取次ぎ、単純な集計とかでしょ?
転職は不可能だと断言できる
あと、最初はシステムや本部窓際とかうらやましく思ったけど、年齢いくとしんどいよ
辞めれないって上も分かってるから、一切容赦ないしね
転職とか予算組めますか、資金繰りで来ますかとか専門的なこと要求されるし
そこまで出来るには銀行で営業やって流れが分からないと話しにならないし
それ以上は資格持ちの専門職の職域だから入る余地はないけど


272:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 20:52:02.75 +eHe1edx0
4月の人事異動で40歳手前で、初渉外の人もいるしね。
ずーと預金→融資と事務端できて、偉そうにしてたけど、
やっと銀行業の真のつらさを体験するだろうなと思う。

人事も家庭があって、やめないと思ったらなんでもありだからね。
散々渉外詰め倒してきた奴が詰められるとか笑えるんだけどww
数年渉外我慢したら、また出世できるかもだけど~

273:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 22:54:39.99 UDsmMTp70
5年目だけど景気いいころは協会より上からいってたの?
最近はマル保強化してて協会に承認してもらう立場だからあの人たち偉そうなんだけど

274:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 23:34:00.26 sgifKoky0
偉そうにする意味がわらん…
協調融資制度だから、プロパーも出してるから、
建前は同格なんだけどね。
>>273は協会に偏りすぎてるじゃないか?
協会使いたいのはわかるが…

275:名無しさん@引く手あまた
12/06/23 23:48:59.80 z+yUY5PvO
>>268
5年目ってオレと一緒やん。まぁ自分は今春から公務員になって満喫してるよ。早くやめちまいなさいよ。ウツなってお払い箱になるだけだよ。

>>270
全力でぶつかって頑張ってね。合格して銀行員のヨロイを脱ぎ捨てろ。自分の力で未来を切り開け。また地獄に戻りたくないのならね。

276:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 08:52:45.86 CEfUVXlG0
>>275
未来を切り開けとか言ってるくせに公務員かよ
どんだけ安定志向なんだ

277:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 10:32:39.74 XtEROswQO
5年も部署が同じってどんだけ行く場所がないんだよw
しかもラインから外れたような間接とか渉外融資知らないで残れる訳がない…
30までにさすがに異動があるからそこからが悲惨だろ
先輩に似たようなのいたけど暢気だったな
誰も相手にしてなくてすぐ潰れたらしいが
再異動したいとか言い出したが人事も生意気と一蹴、鬱休職に突入

278:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 10:41:54.96 YkfFAOUHO
>>276
ばーかなったもん勝ちやそんなん

279:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 12:46:29.90 FGqRC+rGO
鬱休職が認められるなら、やはり普通の会社より恵まれてるんじゃないの?
ウチはメンタルいわしたら問答無用で退職に追い込まれるよ


280:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 13:22:01.65 XtEROswQO
>>279
本気でそう思うの?
休職する奴なんてしがみつきしかいないよ
復帰する場所があるといいけどね

281:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 16:08:33.39 2gnnunPD0
みずほ銀行頭取による海外送金犯罪近日中に米国にて発表

282:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 17:37:27.52 lAH61MMu0
>>280
>>279は、在籍して給料もらいながらこっそり転職活動できる分恵まれてるって意味じゃね?w

283:いけこー
12/06/24 18:25:19.71 MJDa2G8D0
いけこー参上!!!
うらやまか!?
どうだ????ww
おまえらの最高のアドバイスしてやんよ!
銀行辞めたいすれなんだろ?
ならやめろや!別にとめねーぞ?おらあよ??

どうだ?ここまでのアドバイスしてくれたやついたかよ?さすがはおれかよ?どえれー
すげーアドバイスだな?てことでこのすれ終了な?結論でちまったしな!wwwwwひゃっほういwwwwwww

284:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 20:06:49.41 isPu/KlO0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


285:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 20:17:33.13 CMknsk4+0
││┝┥┌─────────┴┐<  明日は月曜日
│││┝┥┌─────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌─────────┴┐< 明日は月曜日
│││││┝┥        .明日は月曜日          [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━| \カチ<  明日は月曜日
└┤│││││    |      ̄ ̄ ̄    ヽ         ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││    | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)           │ カチ <  明日は月曜日
    └┤│││    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\           | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / やあ       | カチ   < 明日は月曜日
        └┤│    |::    \___/    /          | カチ    \___________
          └┤    |:::::::    \/     /           | カチ
            └─────────―┘ カチ


286:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 20:37:59.07 pZYszwKQ0
関節系の本部が最強だと思うが

287:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 20:55:55.88 LSnrbPzd0
>>284
いつもいつも日曜8時にきやがって
おまえは何ていう名前なんだ?

288:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 21:12:15.71 B0oTzwNX0
プーさん

289:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 22:09:12.98 GRY4dFcQ0
>>286
4年目本部の閑職だけど、邪魔者扱いだよ
部長からはお前が仕事出来なくて資格取れないのは俺のせいみたいに言われて恥ずかしいって言われるし
異動後は悲惨らしいね
似たような人が入れ替わりで来てるけどみんなその後は仕事についていけずに辞めていってる
あと、付き合いも上の偉い人や取引先からは嫌がられるか冷笑されるね
仕事できなくて分かっていないのに話すと偉そうに聞こえて生意気にうつるみたいだし
だから付き合いは先輩程度が関の山
その先輩たちも仕事できなくて飲み会でバカやるしかないって言われてるけど…
結局しがみつくしかない人たちばかりだよ

290:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 22:23:23.39 ba6+Yyw90
昔から耳が悪くて数年前からずっと通院していてついに手術かつ入院の可能性があると医者に言われた
ストレスからかさらに聞こえが悪くなってきてるし営業にも支障きたしはじめてる・…

291:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 22:44:01.90 YkfFAOUHO
悪いこと言わない。身体壊してまでやる意味ないよ。

292:名無しさん@引く手あまた
12/06/24 23:03:06.12 vfWR/ANw0
全くだ。辞めようぜ

293:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 01:57:19.97 U2p1LS7SO
辞めたら、いい会社入れたよ。
僕らはエリート銀行員なんだ。
何処の会社受けても落ちる要素はない。
必ず採用されるよ。

294:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 02:11:00.48 Xa65uVPB0
銀行員はかわいい子抱きまくれるだろ
つべこべ言わず仕事しろ

295:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 07:20:45.33 tj2/xGruO
>>294
金とブランドに釣られる馬鹿にしか、好かれません。

296:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 07:40:28.18 fbKEjXUL0
銀行員も金とブランドが好きなんだからお互い様だろ

297:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 15:20:40.53 HapNMJJh0
うつスレに書き込みしてる奴がいるなw

298:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 16:20:55.18 mRP1T+Ub0
>>297
うつスレを見ているお前も・・・

299:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 20:02:49.95 9bqYORrP0
うお~月末週突入。
今月の計数みんな行ってるかい?

おらは…な感じ。

300:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 20:10:10.96 al1MuDTK0
彼氏がしがみつきで鬱っぽいので別れたい
地味な顔で一緒に歩いていて恥ずかしい

301:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 21:15:03.12 7zkXowla0
第1四半期(笑)

302:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 21:16:11.29 YtF4BUpn0
>>300
なんで付き合ったん

303:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 21:47:50.72 Xa65uVPB0
金にきまってるだろ

304:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 22:04:00.41 MRfORtFt0
ボーナスでたぜ

うちは組合がボーナスは生活費の補填とかわけ分からん見解で
景気よくてもなかなか上がらない反面、悪くてもほぼ下がらない

電機メーカーみたいに波はないんだけどうちだけ?それとも銀行業界はこうなの?

305:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 22:04:47.86 xjyVFSp2O
薬石まじうざい
俺は朝5時に起きて勉強してるけど
お前はやってないだろ?ということを遠回しで言われた
もう銀行辞める予定だからやらねえよ
銀行にいると本当に銀行のために生きる
みたいになってくるから嫌だ
はあ早く辞めよ
人生かけてまでする仕事じゃないし

306:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 22:13:02.38 d4B/YV5N0
>>304
何カ月分出たの?
俺は2.7カ月分。
電機メーカーだと赤字だと労使協定の最低保証額の2カ月とかだけど。

307:名無しさん@引く手あまた
12/06/25 22:16:32.31 RmLll3+eO
>>304
気付いてないだけでただのじり貧だよ
そのうち無くなって気付いたらリストラされてるんじゃない(笑)

308:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 00:19:25.63 ICSfjiW20
まあ、なんだかんだいって準大手並みの給料が貰えてるとこれでも我慢して
おけばいいか・・・なんて思ってしまったのも事実だな。やっぱり銀行業務
の内向き加減が嫌なのは事実だが。これで、薄給地銀なら辞めるわ。

309:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 05:22:08.01 weQDuswI0
【香川】小型カメラを靴に取り付け、少女のスカートの下へ差し入れる 百十四銀行宇多津支店の支店長(46)を逮捕
スレリンク(newsplus板)

310:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 07:59:16.69 Acm2XLvV0
やべええ
風邪引いた
どうしよう

311:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 12:08:26.96 QgecbLN00
>>305
人生かけてまでする仕事じゃないっての心底同意だわ

312:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 16:28:38.89 Z29YqiRKO
せっかく保険の契約取れたのに、書類の不備が見つかった。
しかも客とは連絡つかず。今日中に貰わないとまずいのに…
こういうのがめちゃくちゃ面倒くさい。

313:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 18:42:28.80 aSukVL4e0
>>305 >>311
バブル期までは人生かけてやるぐらいの価値があったんだろうな
でも今その時期と同じような態度を強要されるのは、割に合わないし馬鹿げてるよな

314:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 19:11:43.94 QWm/Mx8g0
年次昇給どんなもん?


大卒の3年目で評価普通で3000円しかあがらないんだが…

315:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 19:33:24.66 AfwkU3vn0
>>11
3行目はないだろwwww



316:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 19:39:13.84 PGbNlKRLO
しがみつきだけど人生かけて必死にしがみついてるよるよ…
楽な組織にいるけど能力不足で居場所がない
けど辞めたら転職なんて不可能なようなところだし就職バブルで偶然入れた自分の能力じゃ辞めたら人生終わる…
平日土日問わず金魚の糞みたいに飲み会には必ず出席して
大したことない先輩に媚びへつらってるよ
偉い人からは全く相手にされないかバカ扱いだし…
先行きもない組織だし近い未来に詰んでるのは変わり無いけど

317:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 19:47:18.47 OZBOX682O
>>316

お前はもうコテハン名乗れ


318:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 19:51:17.92 mx15Fvhe0
>>314
4年目までは普通評価で5千円、それ以降は1%

みんなのとこはどんな人が役員・母店長なってる?
うちは常に取引先と飲みいって取引先と飲みがないときは行員と飲みにいくような人

319:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 20:18:57.27 QWm/Mx8g0
>>318
その昇給幅だと、4年目以降昇給幅むしろダウンしない?
月40万でも4千円とか。その分昇格しやすくなってるのか

支店長は本部の労働組合に出向経験したやつと若い頃からホープとして階段駆け上がったやつ
の半々。

320:名無しさん@引く手あまた
12/06/26 23:44:26.71 BODzNnRK0
「給与明細書を見たら住民税がものすごく引かれててイヤになった」「どうして住民税がこんなに引かれているんだ。
計算間違いじゃないの」「これ以上なにを切り詰めて暮らすのか…」―。2012年6月25日。
うれしいはずの給料日に、そんな不満がネットにあふれた。

なぜ、こんなことが起こったかといえば、民主党になって年少扶養控除が廃止されたため。
子ども手当も減らされて、さらには厚生年金保険料や健康保険料は上昇するなど、
税金と保険料に生活が押しつぶされてしまう。

住民税の負担が増えることは、じつはわかっていた。民主党の子ども手当の導入に伴い
16歳未満の年少扶養控除が2011年度に廃止された。控除額は所得税が年38万円、住民税が年33万円にのぼる。
つまり、子ども手当の導入と引き換えに、年少扶養控除の廃止という実質的な「増税」が決まっていたわけだ。

住民税は2011年の所得税をもとに算出され、6月分から徴収がはじまる。
「タイムラグがあったので、給与明細を見るまで忘れてしまっていたのでしょう」と、
家計の見直し相談センターのファイナンシャルプランナー、八ツ井慶子さんは話す。

さらには、肝心の子ども手当も4月に廃止され、児童手当が復活。
支給額は一人あたり月1万3000円が1万円と、3000円減額されている。

年収500万円の家庭(父母と小学生と中学生各1人の4人家族の場合)が、どの程度の負担を強いられるか、
八ツ井さんに試算してもらったところ、年収500万円の家庭はこの5月まで手取り収入で約409万円あったが、
それが6月からは398万円と、年間10万円超も減収となるという。

住民税は一律所得の10%なので、一人あたりは月額2750円の負担増になる。住民税だけみた場合、4人家族で、
控除されていた16歳未満の子どもが2人いれば5500円もアップすることになる。

さらに子ども手当ての減額分が年間7万2000円(3万6000円×2人)、これに6月26日に国会を通過した
消費税の「5%→10%」の増税分の負担を14万2000円加算すると、年間約31万8000円の負担増。
「約1か月分の給料分が減って、1年を11か月分で暮らす計算になります」と話す。
URLリンク(www.j-cast.com)


321:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 01:19:39.10 kPFcsmE+0
早く賞与もらって辞めよ
やってること糞だわ

322:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 17:16:04.37 pncLMiLb0
平凡とか普通であることが、どんなに幸せかを噛み締めようね。
異動、退職(定年除く)で支店の構成がガラリと変わるよね。

やさしかった先輩が転職する、統率力があり数字の出来る先輩が栄転するとか


323:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 18:55:44.12 g7iRk5s5O
12卒ゆうちょ銀行の一般職の女にクレカ作れって言われてるんだけど作るべき?
やらせてくれる見込みは皆無

324:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 19:02:32.74 QuiVXr+e0
ここで聞く意味不明

失せろks

325:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 19:06:44.66 g7iRk5s5O
>>324
あ、もしかして本人だった?w

326:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 19:22:16.93 QuiVXr+e0
んなわけあるかw
はよクレカでも作ってしっぽりやってこいよ

327:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 19:23:48.87 0curJ0HK0
その女とはどこで知り合ったんだ?
ていうかやらせてくれないなら作る必要無いんじゃね?

328:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 19:31:33.77 vuldjW1+i
サービス残業したり休日返上して取引先のイベントの人数合わせに参加することが責任感らしい・・・
疑問に思ってしまう俺は向いてないんだろうな・・・

329:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 19:42:14.27 1zIDjwsJO
しがみつきの先輩が最近どんどん詰められてるw
新しく異動してきた上司に要らない呼ばわりされてるし
銀検3級もとれずに営業も分からないで何年も本部の閑職によくしがみついていられるよw
異動してきた奴はバリバリのやる気ある奴だから耐えられなくて辞めそう
散々俺に仕事なんて適当でいいとか嫌み言いやがってざまぁw

330:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 20:08:32.54 g7iRk5s5O
>>327
大学の同期
無視することにしたよ ノルマに苦しみやがれクソ女

331:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 20:44:00.22 3xp3cb6T0
クレカのノルマなんかで苦しまねーよ
バカかww

332:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 20:49:00.64 YW2b8+Zw0
支店で半数ぐらい飲みにいってる
さそわれてないんだけど、これはラッキーと受け取ってよろしかろうか?

333:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 20:52:47.16 g7iRk5s5O
>>331
他にもノルマあるって言ってたからさ
まあバカなのは認めるけどお前は死ね

334:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 20:58:37.21 2ab5GR110
お前みたいな奴が銀行に入れただけでも奇跡。辞めたら行くとこないぞと周りに言われる

自分でもそう思う
実際、就活時代は銀行しか内定出なかった
馬鹿だから大したスキルも資格もない。これからも取れないだろうから人生詰んだ

プライド捨ててフリーターにシフトするしかないな
結婚は諦めた


335:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 21:01:28.70 3xp3cb6T0
>>333
お前はただのアッシー君と同じ存在と思われてんだよwww
糞馬鹿www

336:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 21:12:25.07 pncLMiLb0
>>328
疑問に思うわな。特に若いうちは、俺はいまだに疑問に思うが行ってる。
3回に2回は行って、理由こじつけて1回はいかない。
ほんとにイベントの内容と誰がくるか次第じゃね。

特に清掃活動とか地区の行事で、仲がよく仕事できる先輩(その取引先が絡む)は、
ほぼ行く、清掃活動は、支店長、次長がくるなら行く(支店の長自ら、来るのに下がいかないはない)

支店長とか来ない→1年目、2年目に行かす(←誰も通る道だからね)

337:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 21:15:45.01 Veh3Jk1r0
都銀と地銀でいろいろ違いすぎないか

338:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 21:37:34.77 1zIDjwsJO
何も違わない転職が少し楽になる程度

339:名無しさん@引く手あまた
12/06/27 23:56:10.19 sV191b7a0
地銀より都銀がよかったな

340:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 06:11:49.88 7H3zWnpfi
詰められてシュンとしたら
「何くそという気が見られない」
切り替えて違うことやると
「反省の気持ちがない」
でまた詰められる
そんな俺は給料泥棒扱いされている5年目

341:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 06:49:26.80 RhzK2rYr0
おいなんだこの絶望感
このままだとうっかり電車に飛び込んじゃうな
なんか奇跡起きないかな
支店長が死ぬ
うちの支店に居眠り運転トラックが突っ込む
強盗が入る
俺が死ぬ
世界滅亡
どれでもいいから何か起きてくれ


342:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 07:25:40.86 2JScNPdLi
小学生の時テストのできが悪かった時には、
戻ってくるまでに学校が火事になるように祈ったもんだが、
それと全く同レベルの件

343:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 13:13:42.87 mYfOfvAq0
株好きには朗報

新興の貴金属買取り業者社長のN松が
キントミコ
億様レシピ 秘密の銘柄
のサイト見て資金増やしてますね。本業より絶対株の投資の方が儲かってそう。

344:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 19:29:26.96 TMe/otQH0
あと1日経てば四半期なんて言葉消えるぞ

345:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 20:10:25.32 nF/nmoPgO
4年目だけど、ここのしがみつきみたいに必死にしがみついてる
資格すら取れないし毎日上司から、最近は他部署の人からもバカ扱い
仕事も単純なものしか任されてこなかったし他へ異動する場所がない
今まで仕事なんて大したことない、辛い奴は甘えと言ってきたけど自分がいちばん甘かった
来年異動したら確実に詰むし、辞めたいけど辞めたら頭悪いし底辺人生決定だからしがみつくしかない…
土日は胡麻すりのためにプライベートは皆無だし鬱になりそう

346:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 20:11:55.64 TMe/otQH0
自分が悪いのに欝になるってなんなの?

347:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 20:15:43.63 nF/nmoPgO
>>346
今までそう思ってきたけどそう思う人ほど弱いことが分かったよ


348:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 20:21:02.93 WdQGFRQm0
>>342
小学校のテストのできは、自分の努力不足による部分が多いが、
銀行の成績は運による部分も多いという点で違う

349:いけこー
12/06/28 21:50:51.73 WWo2i9sv0
まだおまえら銀行員やってたの?wwww
おれはやめたぜ?きっちりとなwきり!
ひゃっほういwwwwwwwwwwwww

350:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 22:08:41.97 A6B7Yo3ZO
このスレ本当メシウマwww公務員転職して良かったゎー!残業したらしただけ稼げるしもちろんノルマとか目標(笑)なんてないし!夏休みもしっかり9日間!多少イヤなことあってもこのスレいるヤツよりマシだねwww

351:いけこー
12/06/28 22:16:50.66 WWo2i9sv0
そのとおりだな
このすれはめしうまのためのスレだなwwwwwひゃhっはははははwwwwwwwwwwwwwwwwきひ!

352:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 22:40:13.92 wuCdvC/D0
お前の話はつまらん

353:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 22:44:38.28 5/LEDtey0
うちの銀行、本部の各部が一気に統廃合することになったんだが、これってヤバイのかな?

354:名無しさん@引く手あまた
12/06/28 23:00:06.09 Ewuc/mTV0
なんで転職活動中なのに融資の勉強せなならんのだ

355:名無しさん@引く手あまた
12/06/29 01:58:25.93 bgMuOjXW0
>>345
そんな生き方をしていて楽しいか?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch