12/05/21 18:46:38.49 opgflKX+0
>>364
おめでとうございます。
>>353
351です。
はい、(転職)問題の先送りに過ぎない事は重々承知しており、
苦しいのですがお金が無いのでやむを得ないと受け止めるつもりです。
仮に、求人Bの書類選考通過連絡があり面接に進んだら、求人Aは断ろうと
思っていたのですが、現時点で連絡無しです。
無職期間11か月で資金無くなり、求人Aを断り求人Bは面接落選、となるケースは
避けたい思いで、問題の先送りを承知で求人Aに進もうかと傾いています。
ここでは皆さんが正社員に賭けている話をしている中、
なんとも次元の低い話ですみません。
この選択は不正解なのかもしれませんが、前を向いて進もうと思います。