12/05/23 15:03:54.64 w4kXr8cK0
>>274
会社が被保険者証や番号なしに雇用保険加入手続きして、雇った人が過去に雇用保険加入履歴があったり(稀だけど現在も他社で
働いていて保険加入中だったり・・・)の場合、会社に同一人物かどうかの照合を求められるよ。
(そこで、前職の会社名や加入履歴も分かる。前々職以前のは大丈夫。)
4年ほど前、俺、前職が全国展開してる小売チェーンだったんだけど、パートやバイトが多くて採用手続きを本部一括でやるから、パート・バイトは
被保険者証の提出は求めていなかった。(人数が多すぎて管理が面倒だったからだと思う)。ちなみに俺自身、正社員中途入社だったけど求められ
なかった。
店の責任者だったから、本部指示でパート・バイトの加入履歴の確認することもあったけど、履歴書にない前職加入履歴だったりなんてのもあったよ。
前職の職歴詐称してたり、直近の職歴を黙ってたりしても、雇用保険からバレるケースはあると思う。被保険者証提出求めない会社は勿論、求める
会社でも、申請は新規でやって照合を提出された被保険者証で・・・なんて会社もあるかもしれん。