12/07/31 20:03:28.34 kuJmOZGg0
>>533
特別なスキルを必要とはしない仕事だから、モチベーションさえ保てれば
定年まで働けるのでは無いでしょうか?
ただひとつ言っておきたいのは電車、船、飛行機、プラントは需要と供給の
サイクルが非常にスパンが長いため、繁忙期はとんでもない仕事量だけど
それが過ぎれば仕事がなくなる。
あと25年航空機産業が需要があれば就職。
でなければ、どっかの町工場で職人目指したほうが将来食いっぱぐれが無いよ。
実際、「工場の組立やってました。」と
「NCとMCのプログラムと旋盤、フライスできます。」とじゃ採用側は後者を
100%選ぶだろうしね。 安易に簡単に誰でもできそうな職業に就くと後々
苦労すると思うよ、要は「50歳でリストラされたらどうするの?」ってことさ