滋賀の転職事情その23at JOB
滋賀の転職事情その23 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@引く手あまた
12/01/27 23:55:51.38 EkGMmJLqO
建ててみた。テンプレはないです。

2:名無しさん@引く手あまた
12/01/27 23:58:03.60 EeFmCmCB0
>>2ゲット
PCからは建てられなかったので携帯から建てました。
それでは以下よろしく。

3:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 07:46:41.27 QLC56xmk0
>>1
スレ立て乙です。

4:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 11:49:45.44 AnGNDOZu0
日本の工業団地滋賀県の転職・就職事情スレです。
過去には全国的に恵まれた求人状況と言われた滋賀県。
しかし実態は、工場派遣求人・請負・大手企業の冷かし求人が多い、
中南米やアジア近隣国からの外国人労働者が以前は大量に労働市場になだれ込んでいたが、
現在は各方面に潜伏中。
中国との情勢も危うい今、雇用情勢は変わるのか?!
そんな滋賀県の転職情報スレです。仲良く使って下さい。


5:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 12:03:29.86 AQMRJY2hO
陶器製造って、どう?やっぱり技術いるんかな?

6:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 14:28:03.73 ZXrbOWkJ0
>>5
>陶器製造
製造も何も機械ですよ。全員がロクロまわしてる訳じゃない。
よほどワンオフで何か作る会社でもない限り、工場と同じ。
焼き物の知識はあっても良いかとは思うけど…

最近は向こうに行ってないので業界の状況は不明だね。

7:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 14:39:11.40 AQMRJY2hO
そうなんや。なんでも機械化なんや。だから40歳まで応募可なんや

8:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 21:28:45.98 TApmujn80
「お倒産」ラッシュキター。

9:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 21:50:02.00 SwdAeCih0
車通勤で片道1時間が限界だと思うんで、
陶器製造業は信楽とかが多いし、遠いから除外してる。


10:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 23:12:34.21 lkToNzQa0
2トン以下ルート(セールス)配送、基本的に週休二日(日曜含む)、月給18万以上、ボーナスあり、朝昼勤務の求人募集お願いします

11:名無しさん@引く手あまた
12/01/28 23:37:35.47 niH6kL/v0
30歳以下とかだったらあるんじゃない?
自販機補充とかハム等をスーパーに下ろす仕事とか

12:名無しさん@引く手あまた
12/01/29 10:39:34.55 Ty6vUMCeO
そうやんな!一時間以上はキツいよな。また一時間以上やと、面接で落ちる可能性が高いしな

13:名無しさん@引く手あまた
12/01/29 16:48:27.82 Ty6vUMCeO
しょうもない質問。通勤距離は何キロまで?

14:名無しさん@引く手あまた
12/01/29 17:18:05.96 lKVxC1xF0
ヨシケイてやっぱり女性の募集がほとんどなのかな?30代の男の採用は無理か

15:名無しさん@引く手あまた
12/01/29 17:53:53.20 XicIf3+60
それはヨシケイにきいてくれよ。

16:名無しさん@引く手あまた
12/01/30 04:55:15.54 PjUnR7IW0
車通勤で片道15分が限界だと思う。

17:名無しさん@引く手あまた
12/01/30 06:15:09.06 mv/1ox0R0
徒歩通勤で片道5分が限界だと思う。

18:名無しさん@引く手あまた
12/01/30 07:23:35.36 xFI85yyf0
>>16
石山の国道に平和堂の前から合流するだけで15分近くかかるときあるぞw

19:名無しさん@引く手あまた
12/01/31 00:14:22.61 SmucAUfv0
>>17
会社の建物がマンションで、そこに住み込みで働いた事はある。
エレベータ含んで、徒歩5分は嫌だ。社長が訪ねてくるし…


20:名無しさん@引く手あまた
12/01/31 17:21:01.56 EpzmcT6D0
ハローワークで人間観察すると「やっぱりな」と納得してしまう

21:名無しさん@引く手あまた
12/01/31 18:24:26.28 H3RwBWxo0
>>20
トイレの鏡見ながら何独り言言ってんの?

22:名無しさん@引く手あまた
12/02/01 19:51:15.71 wPi0889f0
>>20
ハローワークに行く時点で終わっていると気付けよ

23:名無しさん@引く手あまた
12/02/02 17:20:40.16 5ajv2hYo0
パナソニックがまた利益赤字だしてるけど家電製品の組み立てする会社には影響ないのかな?求人募集にも影響は?

24:名無しさん@引く手あまた
12/02/02 21:56:56.55 N+sa0Mra0
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
スレリンク(job板)

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

25:名無しさん@引く手あまた
12/02/03 01:56:26.15 FNFj6jLe0
>>23
日本の家電業界は世界規模での競争に敗北してるから厳しい
すでにリストラは始まっている
しかも今回は円高要因以外に商品の付加価値でも負けているため深刻な状況
国内では研究開発を兼ねたマザー工場以外は壊滅する可能性すらある
その結果として下請け企業の多くは倒産・廃業に追い込まれると思われます

求人募集どころか大規模リストラによる求職者の増加で阿鼻叫喚の地獄絵図となります
今現在無職の奴は急いで職を見つけないと詰む可能性あり
就職する場合は内需がメインの会社にしないとヤバイので注意


26:名無しさん@引く手あまた
12/02/03 07:20:33.13 mJWKnSjE0
既に積んでないか?
デフォルト確定的w

27:名無しさん@引く手あまた
12/02/03 22:34:00.03 bWHhpi7I0
デフォルトまで言うかw
一応国債はほとんど国内でまかなってるし、そこまではいかないだろ。
まぁ生かさず殺さず状態でいっそデフォルトした方がマシに
なるかもしれんけどw

28:名無しさん@引く手あまた
12/02/05 08:05:57.04 Yy6+FT580
フジテレビの報道番組のたとえで花屋で年収が1000万とか400万とかいってるぞw
花屋すげーな結構もうかるんだな

29:あぼーん
あぼーん
あぼーん

30:名無しさん@引く手あまた
12/02/05 21:35:44.64 f6zT8Lix0
今日の求人広告に期待したが・・・いいのがなかった。
辞めたくて仕方ないけど、いいのが見つかるまで我慢。。。

31:名無しさん@引く手あまた
12/02/05 22:21:36.20 7Qosnjhc0
栗東のタナ○ヤって不動産屋さんが募集してるけど
雰囲気とかご存知のかた教えていただけないでしょうか。

32:名無しさん@引く手あまた
12/02/06 15:13:14.14 klG2soUI0
新聞の求人広告なんて派遣、契約、パート・アルバイトが大半
たまに正社員の求人があっても強烈なブラック臭を放っているw
職種は飛び込み営業とか最低賃金スレスレの二交替勤務が関の山

誰もが探し求めるホワイトな求人はリクナビなどにしか出ていない
また求職者には相応のレベルが要求されるので低能は門前払い

33:名無しさん@引く手あまた
12/02/06 19:43:03.88 +HLHDCqs0
>リクナビなどにしか

うそつけこっちもブラックばかりだぞw
本当に良い求人はコネで決まる

34:名無しさん@引く手あまた
12/02/06 20:59:10.93 TVaY8Cql0
リクナビ登録したらフランチャイズの勧誘ばっかり来るからなw

35:名無しさん@引く手あまた
12/02/07 02:08:11.34 PG3FFHkY0
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
21世紀の日本で血筋にすがるしか生きる方法のない無能をトップに据えてることが
日本衰退の諸悪の根源なのですよ

憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。

36:名無しさん@引く手あまた
12/02/07 04:47:13.72 MO87RlE00
滋賀在住してるのに京都の会社に履歴書送っても落とされるのがオチかな?しかもニート期間が結構あるし

37:名無しさん@引く手あまた
12/02/07 12:23:31.40 saJfySX00
>>36
大丈夫だよ。
応募する理由が成り立てばね。
相手企業は君が思うように「滋賀在住なのにどうして京都のうちの会社に?」と
思っているのだから、そこを打ち崩せば良いだけだよ。

38:名無しさん@引く手あまた
12/02/07 14:55:38.10 FB67F3Z80
>天皇は、正当な科学的根拠に基づいた特権扱いの根拠が一切
示されず、彼らが特別な存在である科学的理由は絶対に説明
されないまま、何の反論も許さず、認めず、ただ強権によって
無理矢理、国民に押しつけられている存在であり、北朝鮮の
金王朝の絶対賛美に実に酷似している現実に気づくべきである。

>権力による弾圧を恐れ、多くの人は「触らぬ神に祟りなし」と、
要領よく従っているのが実情


まあ天皇制というのは日本人に与えられた罰なんだと思う。
ドイツが分断されたのと同じ。
日本人を抑圧する存在でしかないからね。天皇自身も苦しめられてる。
アメリカも相当悪賢いというか、
天皇を処罰することより残すことのが日本人にダメージを
与えられる、と気づいたから残したわけで。

39:名無しさん@引く手あまた
12/02/07 15:44:17.28 Svmcq9Tm0
>>28
文化教室で副収入も見込めるし、同業者同士のいざこざも無いし、
やりやすく安定してる方じゃない?センスと信用ってのは同じだけど。

対局なのがパン屋だと思う。味勝負だし、ライバル多いし、
やっぱり山崎パンうまいからなw 自家製パンは高級品なんだよ。




40:名無しさん@引く手あまた
12/02/08 07:42:30.25 JUOongqZO
たまにこのスレで話題にあがってるカルビー(契約社員)について。
よく募集してるのは仕事が忙しい(高速の流れ作業)から辞める人が多い。
社員食堂は激安。パートの人達も社員と同じ値段。
年に一回の社員旅行(国内)があり、自己負担は千円以内。

時給も1300円まで上がりボーナスもあり。

その辺の派遣で仕事するくらいなら、ここの方が数段いいな。


41:名無しさん@引く手あまた
12/02/08 08:44:27.69 R4BNCTOo0
大企業ってやっぱり違うね。

42:名無しさん@引く手あまた
12/02/08 10:43:45.14 mAruP7hq0
例えレジ業務のパートでも、
平和堂なら、待遇いいイオン選ぶ。
これ常識。

43:名無しさん@引く手あまた
12/02/08 18:29:41.69 NVus2pkQ0
イオンって人件費激安で有名じゃないの?w

44:名無しさん@引く手あまた
12/02/08 18:50:53.84 YyW0P0rN0
>>39
勤務先の数軒先が山崎のパン工場なもんだからニオイが酷いわw

45:名無しさん@引く手あまた
12/02/08 19:25:21.43 jIYQXhxb0
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。


46:名無しさん@引く手あまた
12/02/08 21:11:57.41 QQej6I4j0
滋賀にもリストラの嵐が吹き荒れそうですね
今でも低い有効求人倍率が更に下がりそうです

47:名無しさん@引く手あまた
12/02/10 06:54:02.35 JwhNgylM0
「解雇は原則禁止とする」などを含む強制力のある法律を成立させて欲しい。

48:名無しさん@引く手あまた
12/02/10 13:29:57.61 5ErOzbwt0
先ほど違うスレで知ったのだが、ハローワークで紹介される求人(中小企業)でも、
今では書類選考+1次面接+2次面接+役員面接があるとのことだが、滋賀はどうだろうか?

SPIも中途でもやっているところがあるというのは聞いたことはある。

49:名無しさん@引く手あまた
12/02/11 18:19:56.55 Jn4Nbt6x0
>>48
数年前に受けたP&GはSPI有ったな...
 英語の試験もあったけど問題も英語で撃沈した覚えが。

50:名無しさん@引く手あまた
12/02/11 20:32:50.29 XIEATOEa0
>>47
国民総公務員化じゃないかwそんな社会マジでギリシャになるぞw

51:名無しさん@引く手あまた
12/02/12 04:28:40.45 FATSojoy0
>>47
それやっちゃうと・・・・

①法律施行前に大量解雇発生
②優良企業は新規雇用大幅減
③仕事の外注化が急速に進行(コア業務以外は丸投げ)
④うさんくさい人材派遣・請負専門会社が雨後のタケノコの如く乱立する
⑤仕事が減ったら外注を減らす→請負会社は即会社を畳む(会社解散による解雇まで規制不可能)

良い求人が急減していつでも会社ごと消えてなくなるような求人が増えるだけw
請負会社も子会社を大量に作って受注が減れば潰し、受注が増えれば新しく作るの繰り返しにwww

52:名無しさん@引く手あまた
12/02/12 08:47:49.91 4NkOVjF30
解雇なんかされない、会社に必要な人になれば良いだけだと思うが。


53:名無しさん@引く手あまた
12/02/12 08:54:02.90 Sjjnqlur0
ブラックが全部なくなれば一番いいと思うが

54:名無しさん@引く手あまた
12/02/12 18:56:48.97 MEmdHnx00
必要でも高給取りは切られる

55:名無しさん@引く手あまた
12/02/13 12:32:11.88 E+tAoTiG0
>>48
ブラック企業で、
書類選考+1次選考(大阪で筆記試験)+滋賀工場で社長面接だった。

56:名無しさん@引く手あまた
12/02/14 23:28:50.93 7RWKUknX0
「派遣や請負を原則禁止とする」などを含む強制力のある法律を成立させて欲しい。

57:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 07:14:22.49 jJfF6Nw90
そうすれば、人材派遣会社や請負会社が無くなって良いね。

58:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 11:28:13.29 NVriM3oG0
それはありえないね。
今後はバイトやパートすらも雇用しないといけなくなるらしく、そうなると企業はバイトすらも雇わなくなる。
しかし時には人材が必要になる。
となると派遣などの臨時の人材が必要ということになる。
もちろん忙しい時期が過ぎたら切られるわけだが、企業からするとそういう便利な人材がないと組織の存続すら
危うい。
だから企業を生かすためにも臨時(派遣)という人たちは必要なんだよ。

59:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 13:18:32.87 m1UAKsH/0
うちの場合は現状では臨時で雇うとなれば契約社員・パート社員・アルバイト社員だね。

中でも一番多いのは契約社員かな。
優秀な人は契約社員から正社員に切り替える事もある。

ちょっと前までは派遣もあったけど、できるだけ社内の人間で仕事をこなそう
という事で、今は派遣は完全に無くなったよ。

そもそも、派遣が臨時という考え方じゃなかったね。

60:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 14:13:30.24 NVriM3oG0
その契約もパートもアルバイトも雇用しないといけなくなったら派遣が臨時になるよ。

61:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 14:41:15.01 m1UAKsH/0
「パートもアルバイトも雇用」ってのが何の事かわからない。

もし厚生年金・健康保険・雇用保険などの事を言っているんだったら、
うちの場合、契約社員は全員強制加入だよ。

パート社員・アルバイト社員は選択制だけど、よほどの理由が無い限り
できるだけ多くの人に加入してもらうようになっているよ。

62:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 14:49:26.86 NVriM3oG0
>うちの場合、

君のところの話はしてないよ。
これからどの事業所も強制加入になるんだとさ。
だから契約とかアルバイトとかも正社員と同様に簡単に切れなくなるんだよ。
臨時雇いのメリットはいらなかったら簡単にその日からでも切れるということ(本当は
契約上ありえないが)。
だから雇用契約しないといけなくなったら直接雇えない。
君のところは良心的な会社なのは判ったが、他のところもそうとは限らないということさ。

63:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 15:11:59.04 m1UAKsH/0
厚生年金・健康保険・雇用保険などに強制加入するのが普通だと思う。
むしろ加入しない方が例外的だし、そんな会社は駄目でしょ。

契約社員は契約期間が満了したら退職する事もあるよ。
継続か退職かを確認して、本人が退職したいと言っている時は、
その意見は尊重しないといけないしね。

64:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 16:57:35.72 7DMENUBr0
雇用問題を解決できなかったら
自動的に年金崩壊、社会保障崩壊になるだけ
だから国はもっと必死にならなきゃいけないのにw
なんか請負とかよくでてるけど保険関係どうなってるんだろうな
原発で作業してたやつには一切雇用保険とかかかってなかったらしいが

65:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 18:29:52.72 +fC5xDef0
うちの会社は、できるだけ社内の人間で仕事をこなそうという事で、
派遣や請負は無くなったよ。

派遣会社や請負会社から、うちの会社に転籍した人もけっこういたよ。

人材派遣や請負しかできないような変な会社はそのうち
無くなるんじゃないかな。
間違ってもそんな会社には入社しないようにね。

66:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 19:14:30.40 a7mFdgS80
だいたい、昔は自前でバイト採用してたでしょw

67:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 20:24:02.30 qiBiVJMr0
ごめん、俺がアホなだけかもしれないけど、
派遣会社に正社員として入社して厚生年金や雇用保険も
その会社が払って、派遣会社から別の会社に派遣、ってのは
正社員として考えるの?

うちに来てる派遣社員の人はそんな感じなんだけど、
それならうちを切られても派遣会社から給料は出るし、
派遣されない期間は給料はちょっと減るだろうけど、
ここで言われてるような派遣とは違うのかな。

68:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 20:41:35.47 NVriM3oG0
法律って毎月のように変わるので、事業所は顧問の弁護士やら会計士や税理士に聞いて
策を練らないといけない。
そうじゃないと時には大損をするからね。
強制の雇用契約は前から噂をされていたのだが、実施はいつかは判らない。
もし実施されるなら、それまでに人員整理をしないといけない。
なぜなら無駄に雇用なんてできるほど余裕がある組織も今は少ないからね。

69:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 20:47:06.63 NVriM3oG0
>>67
派遣されていない間は給料でないんじゃないかな。
最近は日給月給だし。
だけど厚生年金とか雇用保険は企業が負担している部分があるから、それは
従業員に支払われなくても発生していると思う。
だから正社員として雇用すると企業は負担がかかるんだね。

70:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 21:07:11.56 Es/gEyR70
大損したくないならさっさと日本から出て行って
資産の保守をはかったほうがいいぞ
みんなそんなことばっかりやってるからデフォルト確実

71:名無しさん@引く手あまた
12/02/15 21:17:00.30 qiBiVJMr0
>>69
そうか・・・派遣されてない間給料出ないならきついな。
今度本人に聞いてみよう。


72:名無しさん@引く手あまた
12/02/16 00:38:34.34 DnNuc6pF0
人材派遣や請負しかできないような変な会社はそのうち無くなる。
間違ってもそんな会社には入社しないようにね。

73:名無しさん@引く手あまた
12/02/16 08:32:41.77 g6RfAdzi0
よさげな求人有るな、と思ったらジョンクレーンだった。

74:名無しさん@引く手あまた
12/02/18 07:56:35.04 zCfabNZv0
フジテック行きたかったなぁ

75:名無しさん@引く手あまた
12/02/19 04:34:52.97 /t8qrkWJ0
>>72
残念ながら今の日本はマトモだった会社も業績悪化で変な会社になってきている
遠からず人材派遣や請負しかできないような変な会社ばかりになると思われます
ブラックだらけならもうブラックとは呼べませんw

76:名無しさん@引く手あまた
12/02/19 20:56:16.86 h149Q1l20
あの

77:名無しさん@引く手あまた
12/02/19 21:23:55.66 0FxpCBW40
第一ホテルのフロントってどうなんだろう?
ビジネスホテルってブラックかな?

78:名無しさん@引く手あまた
12/02/20 22:17:51.61 3Qx+CR6I0
中々配達業(2㌧以下)や工場勤務で正社員や契約社員の求人募集がないなぁ
あっても37歳という年齢でひっかかる

79:名無しさん@引く手あまた
12/02/21 11:34:22.01 KUV/Zh3r0
ブラックな人にはブラックな会社しかないと思うんだけど・・・

80:名無しさん@引く手あまた
12/02/21 12:17:42.15 G9p45X6U0
>>77
ホテルはブラックとは言わないがキツイと聞くな。
礼儀も厳しいし。

81:名無しさん@引く手あまた
12/02/22 13:09:01.89 i2IMw0Lv0
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ねぇ、パパ、職探しても正社員は無理なんでしょ?
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     /    せめてバイトには行ってくれよ。
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   学校の作文のテーマが 「お父さんの仕事」だったんだ。
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  オレに恥かかせんな、コラッ!  
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"  
   L  ̄7┘l-─┬┘       
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ        
  └‐ '´   ` -┘      


82:名無しさん@引く手あまた
12/02/22 14:49:10.96 i2IMw0Lv0
こういうの好き

61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/21(火) 20:09:12.36 ID:XOrqhXtR [5/6]
餃子の王将もブラックじゃないかこれ!?
URLリンク(www.youtube.com)


83:名無しさん@引く手あまた
12/02/22 15:06:21.82 cky/DW910
>>81
キミのお父さんの仕事は警備員だよ
自宅警備に加えてハロワ、パチンコ店、飲み屋を巡回する大変なお仕事ですw

84:名無しさん@引く手あまた
12/02/22 16:24:13.74 3Rfxf7jB0
マジレスするとそんな作文は出ない
お父さんが死んでたり離婚してたりするのが多いからね
中高年の死因のグラフ見てみろ
自殺のところがやばいことになってるから

85:名無しさん@引く手あまた
12/02/23 10:52:38.33 yl0gC3dO0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


86:名無しさん@引く手あまた
12/02/24 22:30:03.47 hD5LrEnl0
トラック協会の求人見逃してた…

87:名無しさん@引く手あまた
12/02/27 16:43:43.31 bf5gqLai0
最近は、一瞬で仕事が9割なくなったりすることなんかもあるし、前年度業績5割ダウンとか
いう激しい話も結構多い。

そんな組織は新人を採るどころか存続も危うい。
従業員を即リストラしたり、企業が所有する土地などがあれば売れるモノは売って行かないと
どえらいことになる。
実際にこの数年で対策が遅れて廃業に追い込まれたところを数件みた。

88:名無しさん@引く手あまた
12/02/27 17:08:28.64 8mQIpS0/0
そこまで追い詰められてたら何しても無駄だから
最初から廃業すればいいよ
従業員必死にリストラしてまで存続させるような会社でもないだろ
パーッっと宴会でもして廃業すればいい

89:名無しさん@引く手あまた
12/02/28 16:02:23.97 QHTJTAwf0
ジョンクレってきついの?
部品作ってる会社だと思ってたが・・
スターライトと関係あるのかな

90:名無しさん@引く手あまた
12/02/28 21:09:57.31 qE2Tf/X70
>>89
受ける予定なの?
キツイってのは前スレでも書かれてた。
ちょいちょい求人出てるのは出てるよ。

91:名無しさん@引く手あまた
12/02/28 21:13:57.00 ofxSLbVO0
ちょいちょい出てる=ちょいちょい辞めてる

92:名無しさん@引く手あまた
12/02/28 21:54:55.70 ZFC68QCQ0
>>89
ちょいちょいどころか、いつも求人は出ているよ。
俺が知っている限り、4年ぐらい前から出ている。

93:名無しさん@引く手あまた
12/02/28 22:28:26.29 ofxSLbVO0
完全に地雷じゃねーかw

94:名無しさん@引く手あまた
12/02/28 23:48:39.86 TWNprIyj0
>>89

求人先常連だから転職エージェントに聞いてみ。
有名どころ2社以外は良いように言わないから。
「いくらなんでも此処は…(良心で)進めません、あと社長が…」って言われたよ。
これまで営業やら人事責任者まで遣られてるんだって。
どんな会社でも、とにかく職につかなきゃというなら仕方ないけれど。
ってレスが中小企業限定のブラック企業ランキングにて有ったよ。

のレスに対して

噂と実際は全く違いますジョンクレーンは空求人ではなく
入社審査が非常に厳しいのでいくら応募者が来ても
安易に妥協して入社OKとは成らないのです
それ相応の資格や技術を持つ者しか採用にはなりません
したがって何度も求人が繰り返される訳です
そうゆう訳でハローワークにとっては良い求人先とはいえないでしょう

ってやり取りが以前のスレであった。
前にハロワで聞いたときは解雇者が一人出た、とは聞いた。
何やらかしたんだか。

95:名無しさん@引く手あまた
12/02/29 09:15:46.89 P3jFsSgN0
製薬工場の製造の求人ってよさげだけど
会社が遠い。


96:名無しさん@引く手あまた
12/03/05 00:10:25.86 ETKJNDHA0
栗東のLEJに派遣で入ったけどなんか失敗したかも・・・。
次探そう。

97:名無しさん@引く手あまた
12/03/05 00:37:28.31 YTKavQ3f0
LEJって何よと思ったがエナジージャパンか。
派遣だったらどこも扱い同じじゃないの?

98:名無しさん@引く手あまた
12/03/06 02:27:56.77 ApZNBcdg0
3月の求人募集に期待してたけどあんま変わらないね

99:名無しさん@引く手あまた
12/03/06 02:43:19.19 qHj448PG0
3月の求人には良いものがない→4月から本気を出す!!

100:名無しさん@引く手あまた
12/03/06 12:27:13.61 O2/f94N80
でも4月に入ったらすぐにGWがくるだろ。
GWを明けてから本気を出す!!

101:名無しさん@引く手あまた
12/03/07 03:57:21.10 VqDn4kl60
コープの配送に関する求人募集がことごとく年齢制限がある件

102:名無しさん@引く手あまた
12/03/11 18:38:06.67 dy2X0U640
置き薬の求人が何件か出てますが、ブラックではないんでしょうか?

103:名無しさん@引く手あまた
12/03/11 19:20:41.15 NAG/48ko0
そんなおまえがブラックだ!

104:名無しさん@引く手あまた
12/03/12 03:37:39.67 EvuRbvp60
確かに今週の求人広告に置き薬の求人あるね。

105:名無しさん@引く手あまた
12/03/12 04:03:47.44 U+XVIQYL0
置き薬の仕事って実際にはどうなの?

106:名無しさん@引く手あまた
12/03/12 04:16:11.31 xx/64xVL0
置き薬の仕事は営業。

107:名無しさん@引く手あまた
12/03/12 07:10:20.97 ObhvcuSa0
飛び込み営業だろw
毎日新規開拓でベル鳴らして歩くんじゃね?

108:名無しさん@引く手あまた
12/03/12 09:16:36.26 uRvtduxV0
新規ばかりということはないだろう
うちにもよく来るけど、減ってるの足して帰るだけで
営業の中ではコミュ力低くてもできそうな感じ

109:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 09:33:08.52 y7O4E4VO0
レンゴーの求人出てたけど1週間もしないうちに無くなってた。

110:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 16:01:24.19 +BDNnPbx0
あんなブラックの業界でも行くやついるのかw
世も末だな

111:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 16:15:23.84 8tRksuzG0
滋賀でおすすめの業界は?

112:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 17:06:05.30 QaBwYzyw0
>>110
今勤めてる会社のお客さんで勤めてる方がいるが
レンゴーもブラックなのか。

113:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 17:50:18.93 +BDNnPbx0
>>112
「レンゴーってどうよ」
で検索したら過去スレ出てくるからそれ読んで判断してくれ
学生の評価はブラックということになってるけど

114:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 18:24:19.10 OWEO3dDY0
>>113
ダンボール関係だし、ブラックかと思ったが
個別スレがたつぐらいのブラックか。
お客さんも50過ぎだけど、交替勤務って言ってたし、
製造はキツイのかも知れんね。

115:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 18:29:55.28 +BDNnPbx0
>>114
50過ぎならイジメルほうだから大丈夫なんじゃね?

116:名無しさん@引く手あまた
12/03/14 19:20:54.28 DxnvrehZ0
レンゴーは超ブラックの判定出てくる・・

117:名無しさん@引く手あまた
12/03/15 18:12:50.33 zhCapC1Z0
はたらいくを見ると結構求人があるように見えるがどう?

118:名無しさん@引く手あまた
12/03/15 23:14:32.91 Chxjx/jQ0
滋賀給食て大きな会社なんですか?ブラックですか?

119:名無しさん@引く手あまた
12/03/16 09:06:12.77 G9GvOQqR0
皇族・王族とかの末裔を、現在の民主社会で崇めるのも滑稽。

彼らの先祖は、マザーテレサみたいに徳で評価された訳でもなく、
ただ暴力で民や対抗勢力を征服して君臨しただけ。
皇室とは江戸時代、、家康は1万石しか認めなかった小狗。
後にやっと3万石まで上げてもらったけど、、とても京都を支配下におくことも
出来なかったから、、官位証文の売りさばきで食ってた。
まともな正当性など無いから、
「俺は神の血筋だ」「俺は神に認められたんだ」とか痛い正当化も目立つ。

日本書紀とかで神話の権威付けしたり。天皇の初代あたりは創作説が主流。



120:名無しさん@引く手あまた
12/03/16 22:19:20.11 VMDoM7MP0
すごい勢いで円安になってるけど、これ続くのかね。
そして景気にはどう影響するかな・・・

121:名無しさん@引く手あまた
12/03/17 04:11:39.15 MbRHHzlw0
滋賀にある大手企業の工場も積極的な採用お願いします

122:名無しさん@引く手あまた
12/03/17 08:10:03.31 1vJY4h26O
Uターンで再就職したいけど、滋賀に仕事がない/(^o^)\

工場すら正社員の募集がないとは…

123:名無しさん@引く手あまた
12/03/17 08:33:40.30 rftJmWHW0
URLリンク(work.wor9.net)
滋賀県で検索。

124:名無しさん@引く手あまた
12/03/17 13:52:11.39 7SrSfK4X0
滋賀の大手企業も軒並調子悪くてリストラばかりしてるのが現状

125:名無しさん@引く手あまた
12/03/17 21:02:53.24 JEN7GPSR0
>>122
給料幾ら出ると思ってるんよ。

126:名無しさん@引く手あまた
12/03/17 21:16:28.69 AVC+ftgg0
滋賀作は工員でもしとけば良いじゃんw

127:名無しさん@引く手あまた
12/03/17 21:25:05.04 rLfzMYDa0
工場まだ残ってんのか?w
全滅寸前だろw

128:名無しさん@引く手あまた
12/03/18 14:06:26.39 vHXr7lsI0
その工場よりも更に薄給なのが外食・小売り産業


129:名無しさん@引く手あまた
12/03/18 18:46:34.83 DAdTuPHS0
わらべや関西っどうよ?


130:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 10:59:21.80 SJRyZAaB0
臭うよ


131:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 18:09:24.41 smOK1y4t0
みんなはどうしてエージェントなるものを使わないの?

132:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 18:58:27.85 ss1alFEN0
エージェントは有名大卒しか相手にしないよ

133:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 19:24:10.23 eZfNq4Ua0
高学歴以外はハロワしかないよ

134:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 19:54:58.56 smOK1y4t0
しかしこの板は学歴自慢で有名ではないか。
エージェントでなくても求人サイトを見れば専門職の求人が結構あったよ。

135:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 20:53:10.76 HNcXmWA60
ごめん。25歳の高卒です。

136:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 21:29:56.57 SJRyZAaB0
ならブラックしかないね。

137:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 21:59:15.37 QevdzSPN0
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。

136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 
○有働正治君 
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。

水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問

結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。

138:名無しさん@引く手あまた
12/03/19 23:22:12.40 jw6gePxv0
>>136
今の会社がブラックです。

139:名無しさん@引く手あまた
12/03/20 00:38:27.69 qP4LUCUY0
高学歴以外はブラックしか就職できないことを知ってた?
1、知ってた
2、今知った

140:名無しさん@引く手あまた
12/03/20 07:08:06.20 jhhMJFCq0
東京大学卒・東京大学大学院卒です。
弁護士資格・司法書士資格・行政書士資格など持っています。
今は劇団所属のニートやってます。

141:名無しさん@引く手あまた
12/03/20 07:13:58.45 4AtdimOIO
それなりの私大や国立卒でも、就活やら転職に失敗したら死亡フラグが立つ時代。

あと5~10年したらどうなるんだろ

142:名無しさん@引く手あまた
12/03/20 07:29:45.92 qP4LUCUY0
消費税上げるも税収伸びず年金が確実に破綻する

143:名無しさん@引く手あまた
12/03/20 12:18:58.51 FKmHDz0t0
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。

136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 
○有働正治君 
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。

水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問

結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。

144:名無しさん@引く手あまた
12/03/21 10:55:57.46 UTY40Gt90
株式会社滋賀給食と有限会社滋賀給食て全く別会社?

145:名無しさん@引く手あまた
12/03/21 19:29:28.40 h8qVZdmf0
>東京大学卒・東京大学大学院卒です。
>弁護士資格・司法書士資格・行政書士資格など持っています。
>今は劇団所属のニートやってます。

これはネタだとしても、高学歴で難しい国家資格の有資格者などでも就職できない人はできないんだってな。
最終的には器量の問題だと思うな。


146:名無しさん@引く手あまた
12/03/22 20:58:01.07 5UElwzzB0
10代後半~20代前半で東京大学法学部卒業・東京大学大学院卒業
20代前半~20代中半で理転&留学しマサチューセッツ工科大学卒業
20代中半~20代後半で東京大学薬学部卒業・東京大学大学院卒業
20代後半~30代前半で東京大学医学部卒業・東京大学大学院卒業

法学系は弁護士資格・司法書士資格・行政書士資格など持っています。
医学系は医師免許・薬剤師免許など持っています。
文理共通ですが教員免許は持っています。

国家公務員一種試験には10代の頃に一回で合格しましたが、辞退しました。

今はアルバイトしながら某大学に通っています。
生涯学習の世の中なので、ずっと勉強を続けていたいんです。

147:名無しさん@引く手あまた
12/03/22 22:39:25.78 Lmq9HN1S0
       ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、         
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.        ほほうそれでそれで
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,      
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',    
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬───
  /:::イ::::::/::::::::::/rィて`'!ヽ!:/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::::/ハ!  .リ   L,イ''ト,/|::::i::|.     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i どん兵衛 /   i .|     └─┴┴┬──
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148:名無しさん@引く手あまた
12/03/22 23:52:11.60 lDAkLW7o0
なんでこんなキチガイしかカキコミないの?以前もびわ湖で自殺とかいうカキコミやたらあったけど

149:名無しさん@引く手あまた
12/03/22 23:57:54.82 5UElwzzB0
アルバイトの時給が2500円なので、アルバイトしながら
大学に通っています。

当面は就職せずにアルバイトしながら大学に通う予定です。
まだまだ、勉強不足な部分が多いです。

できれば東京大学・東京大学大学院の全学部を卒業しておきたいので。

150:名無しさん@引く手あまた
12/03/24 01:04:10.57 F5K+nw6k0
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか

そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw

国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん

日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった

151:名無しさん@引く手あまた
12/03/24 21:42:35.92 iTX8/6NV0
3月いっぱいでお倒産だ。
やったね。

152:名無しさん@引く手あまた
12/03/24 22:35:53.88 0nC3oCoZO
>>151
滋賀?
大変だな。がんばれとしか言えない。

153:名無しさん@引く手あまた
12/03/24 23:05:09.25 YpvRBEre0
【どうなる?】セイコーエプソンRev28【SE15後期】
スレリンク(job板)

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>

154:名無しさん@引く手あまた
12/03/25 10:49:12.32 uSe5aawO0
>>148
ヒント:春。
上京した人間からしたら、
滋賀って民度低いと思うよ。やっぱり。

155:名無しさん@引く手あまた
12/03/26 03:47:44.49 n278RZsZ0
関西丸和ロジスティクスのコープの求人募集受けたいけど年齢制限でひっかかる

156:名無しさん@引く手あまた
12/03/26 06:14:52.49 DO5J6BcE0
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。

136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 
○有働正治君 
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。

水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問

結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。

157:名無しさん@引く手あまた
12/03/26 10:37:40.08 lzWQ1/Ux0
関係ない書き込みすんなよクソハゲ

158:名無しさん@引く手あまた
12/03/26 21:46:39.86 Ejfqqkmi0
東京は知らんけど、大阪、京都、広島、滋賀と住んだ中では
滋賀が一番まともだと思ったけどね。
東京はそんな民度高いんかね・・・なんか信じられないけどw
まぁ仕事は滋賀が一番無いね~。

159:名無しさん@引く手あまた
12/03/26 21:55:12.20 1ef1k96ZO
東京とかカスばっか。
救急車来ても交差点の歩行者は一切道譲らんし。
実際見たら中国人かって思うくらい常識なさすぎ。
Youtubeになかったかな。

160:名無しさん@引く手あまた
12/03/26 23:46:13.44 Ejfqqkmi0
まさに最近その動画を見たので東京の民度が高いというのが
信じられなかったw

161:名無しさん@引く手あまた
12/03/27 07:44:57.60 MYe2M1vf0
東京では傘をパクられまくったが
滋賀でパクられたことは一度もない

162:名無しさん@引く手あまた
12/03/27 23:47:43.35 JPfMs8YR0
ねずみ講と新宗教の巣靴だけどね。

163:名無しさん@引く手あまた
12/03/28 09:20:50.19 OVxDH6R70
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。

164:名無しさん@引く手あまた
12/03/28 09:25:28.82 OVxDH6R70
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。

136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 
○有働正治君 
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。

水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問

結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。

165:名無しさん@引く手あまた
12/03/28 16:13:21.20 US9xDlYG0
家電量販店キャンペーンスタッフの募集がやたら目につくな
しかしまともに語ってるの俺くらいしかおらんなこのスレは
キチガイ多い

166:名無しさん@引く手あまた
12/03/28 18:26:37.97 9KyJy0xp0
>>165
語りたいが求人が少ないのよね。
どこのサイトで探してますか?

167:名無しさん@引く手あまた
12/03/28 22:09:25.51 US9xDlYG0
>>166
タウンワークやイーアイデムやマイナビが多いかな

168:名無しさん@引く手あまた
12/03/29 00:02:26.79 bvVUyj9JO
おれはここ見てる

URLリンク(jobtalk.jp)

滋賀県ってかなり仕事ないよな。
手取り20万ないのがゴロゴロしてる。

村田とか募集してないんだろうか

169:名無しさん@引く手あまた
12/03/29 00:30:57.77 tMPy39LG0
滋賀の求人は本当に少ないよね
製造業の求人がやられてるのが1番の原因で
それに関連する業界の求人も影響受けてるんだろう。

170:名無しさん@引く手あまた
12/03/29 10:29:34.89 LcwlRfkH0
>>168
そのサイト、沢山あるね。
全部ブラックだろうけど。

171:名無しさん@引く手あまた
12/03/29 10:59:31.42 3RevXQv30
今は本当に求人が無いな。


172:名無しさん@引く手あまた
12/03/29 18:14:20.23 /vuRaiyWO
>>170
結構あるけど、入社してからが大変そうな雰囲気だね。

今年33歳で組み込み開発10年してて、滋賀の工場にUターン就職したいんだけど本当に仕事ないな。

参ったよ

173:ななし
12/03/30 00:43:00.80 C28rDSHPO
滋賀はやめとけ
あほが多い

174:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 01:36:41.23 xlwEFErCO
あほでいいんだよ。

20代前半、家庭の事情で滋賀の工場で働いてたから大体言いたい事は分かる。

けど、ソフト屋も激務続きで40代で定年が来てしまうから、消耗して詰む前に地元でホントの定年まで働ける仕事に就きたいんだ。

なんてこと思ってるけど、マジで仕事ないなw
15万前後の給与の仕事が多いけど、みんなどうやって生活してるんだよ

175:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 02:15:09.33 yVHwDJiL0
ハロワ通って地道に探すしかない。
堅実な会社が割と見つかったりする。

176:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 07:54:13.84 kfUTwBDl0
手取りで15マンなら余裕で生活できるな
どんな生活っていっても普通に質素に暮らすだけ
とにかく消費は抑える

177:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 10:22:10.81 qWu+Vlkb0
>>168

村田製作所
URLリンク(www3.ibac.co.jp)


178:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 11:35:22.61 rON4MOi+0
>>176
手取りで15万なら良いけど、総支給15万のところも多いよ。
別に昨日や今日、その状態になったわけじゃなく結構前からね。

179:168
12/03/30 18:03:20.12 xlwEFErCO
>>177
ありがとう。
募集はメーカーのサイトでしてたんだね。

休憩時間に軽く見たんだけど、工場での作業募集はないみたいだな…

180:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 18:23:12.92 BrgZRYen0
>>178
手取り16万で貯金4万してたが税込み15万なら貯金が出来なくなるな
その場合食費とかそういう方面も切り詰めていくことになる

181:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 22:12:17.31 EPjnkOyb0
>>179
工場の作業と保守点検の求人は新聞広告のほうで随分前に見たな。


182:名無しさん@引く手あまた
12/03/30 23:51:42.44 /iq3RQuD0
明日は雨なので天候不良で仕事を休みます

183:名無しさん@引く手あまた
12/03/31 03:13:00.99 0rWlwU9/0
俺が受けたところは一人の求人募集に100人以上の応募があったって…
滋賀もニートが多いなぁ
厳しい雇用情勢だわ…

184:名無しさん@引く手あまた
12/03/31 19:05:51.43 r0VjjgeJ0
>>183
大企業?

185:名無しさん@引く手あまた
12/03/31 20:01:32.26 0rWlwU9/0
>>183
中小企業クラスの2㌧配送の正社員募集
月給20万

186:名無しさん@引く手あまた
12/03/31 20:11:20.00 r0VjjgeJ0
配送で100人以上かい。
厳し過ぎる・・・
今は資格の勉強でもして状況の改善を待つしかないのかもなー。

187:滋賀人
12/03/31 20:59:24.72 Qn/Q+siYO
滋賀はレベルの低い製造業が多い。高卒のアホがうようよしてる。それで見えっ張りの世間知らずが多い。大阪 京都で家買えないから安い土地で家建てて勘違いしてる奴大杉。

188:名無しさん@引く手あまた
12/03/31 22:29:58.77 CL3jm3juO
田舎だからそんなものじゃない?

仕事の関係で京都、大阪、兵庫まで通勤してるけど、おれはそんなのんびりした生活が好きだけどな。

1番悲惨なのは都市部の低賃金で働いてる層。家賃と光熱費払ったら終わり。


189:名無しさん@引く手あまた
12/04/01 00:33:15.60 /wLV/hqO0
やっと今日で倒産してくれた。
やったね。

190:名無しさん@引く手あまた
12/04/01 06:42:15.58 apby4+TI0
工場は派遣ならあるんだが、派遣じゃなぁ。
手取りもすくねー。

派遣潰れて欲しい。

191:名無しさん@引く手あまた
12/04/01 08:58:03.88 J3Usey4q0
そういうアンタもつぶれるよ。

192:名無しさん@引く手あまた
12/04/01 09:39:55.04 qz1hMSlh0
俺の友人は都会暮らしに憧れを抱き上京したが、今は>>188と同じ事言ってる。
給料の大半は家賃光熱費食費やら何やらに消えて手持ちがほとんど残らないらしい。

193:名無しさん@引く手あまた
12/04/02 18:04:40.79 SjGw9jTwO
鋳造工場って仕事って、どうですか?

194:名無しさん@引く手あまた
12/04/02 22:48:37.91 NaIar6JR0
鋳物師

195:名無しさん@引く手あまた
12/04/03 11:45:08.82 4J+ZpC8x0
>>192
東京は何でも高いからね。
都内だとまともなところに住むには10万近くは支払わないといけない。
滋賀だとちょっとボロい3LDKマンションが借りれる金額だが、都内だとボロいワンルームだな。
しかしトイレと風呂がセパレートにはなっている。

196:名無しさん@引く手あまた
12/04/03 20:56:44.08 hBkgf7Ms0
滋賀の景気は一進一退で推移
足踏み状態

197:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 00:17:44.74 mjpfgTE90
>>195
家賃に関しては、一人暮らしは問題ないだろw 差があるとは言ってもせいぜい5万程度の差。
だけど、家族で住むとかなってみろよ。普通のマンションでも家賃30万くらいするからな。場所にもよるのだろうけど。

その代わり滋賀とは全く違う国と言ってもいいような環境だよ。いろんな意味で。
まあ、どっちがいいかは人それぞれだけどな。 放射能の問題もあるし(東京は人が住めるレベルではあるが。内部被ばくは別として。)。

余談だが、自分は滋賀のような田舎は、あまり好きではない。

198:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 04:50:25.30 D7vg0VU00
作業場と、部屋で19万位払ってたな。
決定的な違いは、仕事がある事だ…w

199:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 08:09:44.14 WvGRkYqc0
携帯NMPと買い物する時だけ気軽に行くところが東京だな
住むにはいまいちな場所だな

200:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 12:12:58.03 3Gs0ZgPK0
東京は住むには物価よりも家賃が高すぎるよな。
滋賀も大津や草津あたりだと、買い物とかあれば京都までそんなに時間がかからない。
だからベッドタウンとして発展してきている。
仕事も確かに県内では少ないけど、京都くらいにいけばもう少しマシだろう。
そりゃここの住民がのぞむような一ヶ月50万、週休完全2日、残業ゼロというところはもうないよ。
東京には死ぬほどあるのかも知れないけどね。

201:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 18:19:53.07 DP4uvyIH0
>>197
家賃5万の差って相当大きいと思うが。

202:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 19:25:38.75 SiqhsSXn0
>>200
>一ヶ月50万、週休完全2日、残業ゼロ
どんだけww皮肉を言うにしてももうちょっと現実的な値にしようよw

>>201
俺も思った。高給取りだとたいした事無いのかもしれんが
手取り20あるかないかの身で5万はめちゃくちゃでかいわ・・・

203:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 19:29:20.77 WvGRkYqc0
今は週休2日、残業ゼロだと手取り12万位のじだいだからな
下手すりゃそれでサビ算数十時間とかの会社もありえる

204:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 21:31:36.38 WvGRkYqc0
ブラック会社のことをブラック会社っていうのは誹謗中傷になるのか?w
2chの書き込みのおかげで風評被害でどうたらとか自称被害者が
顔も出さずに匿名で報道してる
アホな放送局があるんだが

205:名無しさん@引く手あまた
12/04/04 22:15:10.69 rzRzZU7y0
なんかこの板見てると自分が恵まれている気がしてきた…

206:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 00:09:58.81 nL0mMgdX0
>>205
ご自分の待遇言ってみてよ

207:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 12:49:35.45 ivqWw3f+0
>>206
高卒 8年目 月給21
残業代全額支給
働く場が有るだけでも幸いかなと

208:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 13:08:06.43 fwhrbRzo0
今の転職事情は地獄絵図だよ。
仕事ある奴は気付いてないだけ。
台風の時にビルの中にいるのと同じ。

209:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 16:05:47.33 T/afoFAO0
>>207
恵まれてる!
手取り12万で毎日22時間頃まで働いて、
酷いとき何て完徹しても残業代無し…
5年いても給料あがらない…

思い切って辞めてはみたけど…
まったく再就職できず…
辞めなきゃよかった

210:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 17:27:54.28 wS5h0rdX0
今はだいたいの企業で昇給はあっても1%~2%。
手取りが12万ということは総支給15万程度。そのうちの基本給が10万として、
10万の1%は千円。2%だと2千円。
上がっていても大したことない。

本気で給料を上げてもらいたいなら偉くなって役職手当をもらうしかないね。
同属企業でもなければ少なくても3万くらいは上がるでしょ。

211:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 18:29:24.44 DxGAMqlG0
スターエンジニアリング
エースエンジニアリング

        って会社、何か情報がありますか?

212:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 18:45:45.62 Wp67StJU0
滋賀県の求人見てると絶望してしまう

213:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 19:01:57.87 Qtgx46Le0
他府県の求人はいいのかねぇ。
見た事ないのでわからないorz

214:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 21:18:57.06 l/VTv34E0
>>209
バイトのほうがましだしやめて正解だろ
後は日本転覆まで待つだけ
雇用がこの状態のまま続くなら年金は必ず破綻する
そのほか消費税増税したあとの実際の税収が発覚したら
国債の信用度が落ちてやばい予感がする

215:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 22:16:50.94 +ZLy8OgU0
>>209
俺の方がまだマシなのか?
手取り17万で月残業100時間、休みは日曜のみ。
残業代は付かない、賞与無し、昇給は3000円。

216:名無しさん@引く手あまた
12/04/05 22:34:21.70 jCsPMZgi0
>>201
>>202
自分もでかいと思うけど、一人暮らしなら手取り20万あるかないかで生活できる。10万近くを食費やその他にまわせるから。
でも、3DKで家賃30万とかなると、生活することが厳しいレベル。と言いたかっただけ。東京の給料の方が高いけど。

ただ、なんでもあるよ。日本の中心だから。そういう点で東京はいいところだよ。
自分は別に農業をやりたいわけではないから。

217:名無しさん@引く手あまた
12/04/06 01:18:01.02 Jfi45PnQ0
関東は放射能の影響があるからな。農家のじいさんがTVでは大丈夫影響ないと言っていたのに、もう2度とできないかもしれないって嘆いていたよ。

東京だと、給料は月30万くらいが相場か?結婚するなら共働きでないと無理だな。家賃20万近くの差はでかすぎる。
まあ、遊ぶには東京が一番だろうな。尤も、人それぞれだし、避暑地や温泉街とかに近い田舎の方がいい人も多いかもしれない。買物は東京でなくても出来るし。

218:名無しさん@引く手あまた
12/04/06 01:30:12.08 pkbSZMYn0
20年後の関東のガン死亡率は大変な事になっていると思う。
いやマジでシャレになってないよ。

219:名無しさん@引く手あまた
12/04/06 07:26:13.25 Jfi45PnQ0
アホかこいつw
放射能の影響で死亡するのは、一部の人であって、それで死亡率がそこまで上がるかよw

220:名無しさん@引く手あまた
12/04/06 07:46:23.18 Jfi45PnQ0
チェルノブイリの作業員でもまだ生きている人はいるよな。

221:名無しさん@引く手あまた
12/04/06 07:55:38.63 JVh4kNmY0
上がるかどうかは今のところわからないだろ
今は臨床試験してる段階だから
わかるのは数年後だな
河川敷の数値は凄い数値になってるところもいっぱい発見されてるし
まず影響があるならペットに変化が現れるだろうな

222:名無しさん@引く手あまた
12/04/06 10:46:14.12 UozETQbR0
俺も東京や大阪は遊びに行くにはいいけど、
住みたいとは思わないな。
(まぁ大阪は住んでたけど^^;)
あんまり物欲が無いからかな。
自然が身近にある方が落ち着くわ。

223:名無しさん@引く手あまた
12/04/07 01:32:40.38 ZH6r/hed0
どうせ真実なんて10年20年しないと分からないんだから警戒しとくに
越した事はないわな。

224:名無しさん@引く手あまた
12/04/07 07:41:05.72 vBA3L3X/0
放射能には害があって(DNAに傷がつく)発病の確率を下げる為にも、
被曝はできる限り最小限に抑えた方がいい。というのは真実だよ。

どのくらいの死者が出るかという臨床試験をしているのは、福島であって東京ではない。
東京は河川敷の線量は高いが、マンションには普通に住める。

まあ仮に数万人死者が出たところで、総人口の1%にも満たないわけだし、
セシウムの被曝による影響なんてまず認められないだろうけどな。

225:名無しさん@引く手あまた
12/04/08 01:04:52.09 nSGvNkx+0
滋賀の求人見てると応募する気力が無くなる
生活保護でも申請しに行くか

226:名無しさん@引く手あまた
12/04/08 07:36:05.25 8n5AG2su0
普通に行ったら追い払われるだけだからちゃんと勉強してから行けよ

227:名無しさん@引く手あまた
12/04/10 03:06:40.69 h2YnuyOb0
滋賀出て7年たつけど工業県だから厳しいようだな
滋賀の男は工場しか職場思いつかない手合いが多いからよけいに
昔オートバックスは社員でも給料20万据え置きで悲惨だなーとか思ってたら今じゃマシだな

228:名無しさん@引く手あまた
12/04/10 07:19:17.03 15z6vyrj0
オートバックスって20マンももらえんのか?w
10年くらい前にでてたロードスターの求人でも16万くらいで据え置きっぽい感じだったような

229:名無しさん@引く手あまた
12/04/10 08:40:24.27 kWm91g/10
最近出来た守山のオートバックスは15万~だったような。
2級整備士と検査員持ってたら18万とか20万は行くんじゃないかな

230:名無しさん@引く手あまた
12/04/10 09:21:03.03 kWm91g/10
ピエリ守山の管理の求人出てるが経営会社変わったんだな

231:名無しさん@引く手あまた
12/04/10 13:57:30.37 sbjHSX+90
滋賀の正社員、契約社員募集と京都の正社員、契約社員募集の数比較すると倍くらいの差があるなぁ
京都まで働く範囲広げるべきか

232:名無しさん@引く手あまた
12/04/11 21:01:07.79 BYOxg47u0
2年制のテクノカレッジって失業手当て受給しながら通えるのでしょうか?

233:名無しさん@引く手あまた
12/04/11 21:08:13.81 RF0+bkk40
逆に金取られるんじゃないの?
教材だけで10万くらい取られて授業料月9800円とかかいてあるぞ

234:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 13:34:54.73 Vy87ZBGs0
>>230
給料的には月給25万だから良いほうだよね。ボーナスは・・・有るのか?
ただ年間休日72日だから割り切りは必要だね。

235:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 18:56:37.01 HFtawTY20
>>233

それってどこの事?

236:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 20:05:27.01 aJ7ddTdk0
>>235
テクノカレッジ草津とかでぐぐってみ
ハロワで相談して受講指示対象とかになったら給付金もらいながらいけるかもしれないが
ある程度若くないと無理かもな

237:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 21:01:15.62 k0CxkaLG0
草津市でフォークリフトの資格とれるとかあるのかな?

238:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 21:22:13.16 5M3kJo4R0
契約社員、請負の所を可にしないとめっきり求人が減る
滋賀は特に、正社員もブラック多いしどうしろと

239:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 21:27:05.52 aJ7ddTdk0
京都も滋賀もブラックばかりみたいだなw
スレ見てると
東京に引っ越すしかないんじゃね?

240:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 22:17:09.92 seFqez4N0
たしかに関西自体が沈み込んでるからな

241:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 22:18:29.40 seFqez4N0
あ、でもいっておく
東京には工場の仕事って無いよ基本的に

242:名無しさん@引く手あまた
12/04/13 23:14:24.90 PAfW6XFO0
イシダエンジニアリングは親会社がイシダだし、人気有るのかな

243:名無しさん@引く手あまた
12/04/14 02:13:15.30 V29CAeZk0
>>232
受給しながら通えるのはポリテクの方だな。そりゃテクノカレッジの方が
期間が長いだけ多くを学べるが、その業種のスタートラインに立てるだけだ。
結局は実務経験が全てなので、初心者16スタートは当たり前。

見学に行って、業界の内情を逆に聞かれるくらいだから、最先端では無い。
受けていいと思うのは、ビル管理位じゃないか?電気関係の資格。
福祉は一般の専門学校との軋轢で資格とれなくなったとかなんとか。

デザイン、Web系は寿退職の主婦ばっかりだそうだw


244:名無しさん@引く手あまた
12/04/14 14:19:50.85 YYOgWFQv0
滋賀の求人終わってる
ハロワの新着求人75件ほどしかない
他県と比べても悪すぎる
滋賀の無職は永遠に就職できない

245:名無しさん@引く手あまた
12/04/14 14:41:11.76 Io/FXjZ60
確かに少ない
けど自分の働いている会社は中途採用も採ってるよ
オススメはできないけど…

246:名無しさん@引く手あまた
12/04/14 16:31:50.61 YYOgWFQv0
かだ知事も原発反対ばかり言ってないで
電力を滋賀県に安定供給さして
滋賀の産業を発展させるとか、企業誘致とかしてほしいよ

原発なんか爆発することないんだし
このままいけば
電力なし 産業なし 仕事なし
なにもない県になる
政治家が原発を政局にするのも考えもの
県民の生活崩壊させてなにもない滋賀県を作ろうとしてるのか???

247:名無しさん@引く手あまた
12/04/14 18:27:51.56 Io/FXjZ60
>>246
現場のままの大飯原発再稼動には慎重になるでしょ
福島の反省を踏まえた対策が取られればいいけど

248:名無しさん@引く手あまた
12/04/14 19:22:52.35 kD7Eec6q0
いままででも原発稼動してたくせに電気代クソ高かったからな
どうしようもないw
あいつらが日本の競争力弱めてきたようなもんだ

249:名無しさん@引く手あまた
12/04/14 21:48:22.29 GUAEMM9oP
このままいっても、原発止まって電気料金上がるだけ。送電網自由化なんて直ぐに出来ない。反原発を言っていたら民衆受けが良いだけ。結局は、損をするのは市民だけ。

250:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 00:33:23.31 DZZ2BMZw0
>>246
原発は爆発してるぞ。福島でもチェルノブイリでも。
命よりも金の方が大切だという人もいるが、それが許されると思っているのか?
それに、原発を停止した方が、将来的には電気料金は下がるだろ。原発を稼働させて得するのは一部の人間だけだよ。

滋賀に関しては、元々農業が盛んな県だから。原子力よりも石油・ガス・アルコール燃料といった
エネルギーを考える方が重要だよ。原子力の利点はない。

251:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 08:50:56.94 SQ+U8NrF0
命より金のほうが大切とかいいながら全然電気代安くないのが問題なんだよ
命より大切なのは利権握ってる奴の懐の金だけだから
一般人は諸外国に比べて高い電気代払ってる
経済がーとか連呼してる奴は電力会社の雇ったバイトと電力会社の関係者だよ

252:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 08:51:56.97 ucPGs0rG0
スレチなおまえら

253:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 13:17:09.78 aaPTF+rB0
ほんとに原発廃止して電気代さがるの????
原発再開して電気あふれるように使えたほうがいいと思うけど
農業だけしかない滋賀県になっても仕方ないから
ハローワークの求人が農作業だけになって、新着求人が毎日10件になったら
無職は首くくるか、他県で仕事探すしかないね
今よりも求人環境は間違いなく悪くなる。

254:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 13:33:47.72 DZZ2BMZw0
原発が全てではないだろうに。火力発電でも工場の設備は動くのだけどな。まあ学校教育で教えられているから
仕方ないのかもしれんが。それに別のエネルギーを使う方が産業が発展するし、原発利権握ってる奴以外に金が回る分、将来的に仕事は増えるぞ。

>>252
仕事よりも汚染された地域で生活することの方が重要な問題だけどな。
さすがに死人がでるような地域で生活したくないよ。

255:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 13:34:26.81 8n5Z8zjj0
>>244
この時期でその数ってヤバいよね。
仕事辞めて訓練関係行ってた連れが軒並み音信不通だよ…


256:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 14:08:22.97 aaPTF+rB0
今、求人が大幅に増えてくれないと
今、無職の人が野垂れ死にする
琵琶湖に水いっぱいあるんで水力発電所作って
電力の安定供給できて雇用も増えるんなら
原発なくしてもいいよ!!!

滋賀の求人が危機的な状態なんだから

257:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 14:10:57.15 SQ+U8NrF0
話変わるが昨日夕方に京都の松屋いったら
バイトが接客と調理と食器の洗浄全部やってた
というか一人で全部店舗の事全部やってた
洗うほうが間に合ってなかったが
今は安い時給のバイトがそれくらい仕事する時代になってしまったのを実感した

258:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 16:03:31.15 6V/zSuJl0
>>257
シフト予定のバイトが急に休んだんじゃないの?


>>255
>仕事辞めて訓練関係行ってた連れが軒並み音信不通だよ…

受けてた学科にもよるけど、面接に行って資格があっても未経験は厳しい。
あと年齢・・・。


259:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 17:57:16.00 SQ+U8NrF0
>>257
すき屋と間違えた
休んだからって店長も居なくてほったらかしだから強盗に入られるんだよw
もしかしたら店長とか存在しないのかもしれないが

260:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 17:57:44.25 SQ+U8NrF0
>>258
アンカー間違えた

261:名無しさん@引く手あまた
12/04/15 18:02:01.17 aB/NwNLx0
東近江市の井上マシナリーって会社どうですか?

262:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 00:26:14.45 fbQvyGi30
>>257
昔と今とでは、一人当たりの仕事量やレベルが違うからな。
バブルの頃はそれでよかったが、今でもバブルと同じ状態かそれ以上だから仕事がなくなる。

とはいっても人がやりたがらない仕事はたくさん空きがあるけどな。
例えば、福島や東北の汚染地域の復興作業は全然人が足りていないらしい。
除染とかも含め、数十年(少なくとも20代の人間が定年するまで)は仕事に困らないだろう。

263:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 15:43:27.17 ii9WJr9t0
>他県と比べても悪すぎる
>滋賀の無職は永遠に就職できない

じゃあ引っ越すしかないな。
しかし上手くいっている会社も間違いなくあるよ。

264:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 17:51:31.58 6K5yJn/g0
ここの知事は環境ばかり言ってる
もっと滋賀を発展させないと
工場増やせよ
岩手にアクア生産工場もってかれるなんて

265:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 18:12:49.38 zkT25ccW0
いいと思った会社は年齢制限で引っかかったり、パート勤務だったり休日が極端に少なかったり…

266:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 20:59:22.25 /PByag740
>>265
働けないよりは休日少なくてもいいんじゃないの?

267:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 22:25:15.86 YhDfto0QO
知事のせいにして、働きたくないんだよ。
だいたい楽して大金欲しいとかw ギャンブルやればいいんじゃないの?

268:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 22:31:20.02 zkT25ccW0
>>266
前職が休日は年間105日はあったからそれを基準にしてしまう

269:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 23:00:55.78 P5tNj6Kr0
>>265
良いと思った会社はどこですか?

270:名無しさん@引く手あまた
12/04/16 23:37:44.43 zkT25ccW0
>>269
生協の配送

271:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 01:38:56.32 WkOU1uIp0
>>270
生協の配送って良いのか。
うちの会社で生協の荷物取次ぎのサービスやってるけど、大変そうだが。

272:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 07:11:31.79 1cXJPxid0
入るまではよさそうに見えるってのもあるんじゃね

273:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 13:16:18.04 LWQEJPwN0
他府県と比べて
滋賀県の求人は間違いなく少ない

274:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 14:08:45.29 L7qqiwKM0
派遣の製造しかないな

275:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 14:25:41.78 Tj4f69gq0
派遣は嫌!アルバイトは嫌!パートは嫌!正社員か正社員の道がある契約社員じゃなきゃ嫌だ!
この考えの結果無職三年目

276:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 17:58:32.85 LWQEJPwN0
派遣で長期的に働くのはやっぱり不幸なことだと思う


277:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 19:01:26.08 5o4v6PfI0
他府県ってのこがどこかわからないけど、
人口が少ないんだから求人も少なくて当然だと思う。
和歌山よりも少ないんなら考え物だけど。

278:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 22:34:56.44 LWQEJPwN0
三重県とくらべても少ない
滋賀は中小の製造業がやられてるのが求人にとって致命的

279:名無しさん@引く手あまた
12/04/17 22:47:23.96 5o4v6PfI0
三重は県をあげて工場誘致してるからなぁ。
ちょっと比べる対象としてはね・・・
でもたしかに滋賀の中小企業ってあんまり聞かないな。
あっても募集とかしてないんだろうな。

280:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 02:09:06.97 oKkDLv/PO
京都・大阪は零細企業がたくさんあり(正社員は少ないかもしれんが)
そこで働く人が滋賀に住んだりしている。

人口少なく良い人材が集まらないのに、会社増えるわけないだろ。

281:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 10:16:16.38 tc5PBH2c0
>>275
選択することができる身分なんだね。
じゃあ良い所が出てくるまで待っても良いんじゃないの。
賃金が安いバイトでもさせてもらえるならやりたいという人も中にはいる。

滋賀はまだ恵まれている方で、沖縄、北海道、東北などはバイトすらもないらしいよ。

282:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 12:08:58.52 it/ZQ+mOO
社員旅行で沖縄行ったとき、現地のお兄さんがマジで働くところがないと言ってた。

あと、現場で知り合った旭川出身の人も、地元に働くところがないと言ってたなあ。

まだブラック零細でもあるだけマシなんじゃないかな

283:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 15:00:37.13 ROIjK/a40
沖縄と比べると滋賀のほうがマシだろうけど
滋賀もそれなりに会社あると思うんだけど
求人は出てこないね・・・・・

284:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 15:20:05.79 tc5PBH2c0
何年も前からここで申し上げているが、いくら滋賀は工場が多いからと言っても、グローバル化の
時代からすると賃金が折り合わない理由で製造業の求人はなくなる。
工員しかできない脳みそでも生きていかないといけないのだから、ウダウダと工員の募集が出るのを
待っているのではなく、違う仕事に適応できるように勉強したりするべきだったわけだよ。
選択肢がある人は、こんな時代でもどうにか上手くやっているよ。
しかしいつになっても仕事にありつけない人は、世間から必要がないとレッテルを貼られているんだろ。
だって何もできないのだから。
仮に良い求人がでてきたとしても、そんな人間を雇ってくれる企業はないんじゃないかな。

まあ個人の勝手だから、仕事なんてやりたくない、金なんて欲しくないという人も多いと思うがな。

285:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 18:58:47.90 ROIjK/a40
すばらしいご意見を2CHで拝聴いたしました

昔で言う工員の仕事は今は派遣になってる
工員が程度が低い仕事だと決して思わないけどね。



286:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 19:23:59.32 uoenhkbO0
八幡のロッテとかも大部分は派遣らしい
社員の人数聞いてビックリした

滋賀の正社員は数少ないね…


287:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 20:11:22.89 uvApPGco0
>>284
何年も前からレスしてるけど、誰も工員の募集なんて待ってない。
"あなたが""滋賀県民は工員目指してるバカばかり"って事に
したいだけだよね。何が目的かイマイチわからんけど。
あ、他人を見下して優越感に浸りたいんだったっけ。

288:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 20:13:55.44 uc1czwCW0
冷静に考えて何年もこのスレ見てるのがやばすぎるよなw

289:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 20:48:41.49 oKkDLv/PO
文明が発達していくにつれて第1次→第2次→第3次産業の順に増えていくが
人口が少なければやはりサービス業の仕事は少なくなるな。

ただサービス業は、やる気やスキルがないとできない仕事だから
ここの連中には難しいかな。

まぁ人のせいにばかりしていると、何の発展もないよ。
無職で生活していけるなら、その方がいいかもしれないけどね。

290:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 20:59:13.25 ROIjK/a40
なんかバカが出てきた
こんな世間を見下し偏った考えしてる人間が
社会人としてまともな生活遅れてるのか疑問

291:名無しさん@引く手あまた
12/04/18 23:14:29.40 /asGtkoj0
あっちの求人みてもこっちの求人みても派遣派遣派遣の嵐
理容師や外食店長候補や介護福祉士やタクシー運転手や新聞配達員や薬剤師や保険会社、住宅会社の営業マンの正社員募集は見飽きた

292:名無しさん@引く手あまた
12/04/19 00:28:45.90 fK80mmdF0
あとパチ屋も多過ぎ

293:名無しさん@引く手あまた
12/04/19 06:46:56.55 8QcWPX3B0
おいおい、選びたい放題だなw

294:名無しさん@引く手あまた
12/04/19 14:20:32.47 tQRMj6fV0
>あっちの求人みてもこっちの求人みても派遣派遣派遣の嵐

こうなることは予想できたはず。
リーマンショックやライブドアショック以前は、ほんの少しだが日本経済は潤った時期があったが、
それ以前はバブル崩壊後の流れをみると正規雇用は減る一方で、企業は派遣の方に移行するというのは
判ったはず。
だというのに、それに対して何の準備もせず、胡坐をかいて楽な流れ作業の工員ばかりを目指していた
滋賀作が、今になってどうしようと焦ってももう遅いだろ。
あきらめて派遣なり、契約なり、バイトなりするしかない。
もしそれでも嫌というなら、それなりの勉強をして起業でもすれば良い。

といっても>>289の言うとおり、ココの連中には無理だろうな。
「努力」という言葉を最も否定する連中だからな。
滋賀作は駄目人間ばかり。


295:名無しさん@引く手あまた
12/04/19 17:37:30.06 5RLKzBvb0
また
自作自演がでてきた
おまえが派遣で流れ作業好きなだけしてりゃいいけど
他の人も自分と同じ派遣しか仕事がないと思わないでくれ。

296:名無しさん@引く手あまた
12/04/19 17:50:51.41 NkgNVFZk0
国力も衰える一方なのも理解できるよな?
それならちゃんと自分の財産守れるようにがんばれよ

297:名無しさん@引く手あまた
12/04/19 23:38:20.86 IfiteWBF0
こいつの文章は特徴があってほんっとに誰かわかりやすいな。
バカで助かるわw

298:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 00:38:38.14 s5jEnAZb0
国力も衰えてえる一方と財産守るのを
なぜ同列で発言してるのか
さっぱりわわからん????
普通に聞いたら無茶苦茶。





299:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 00:44:15.03 L3EZ/Qss0
これは誰かの自作自演だ。俺は底辺じゃない。底辺じゃないんだ。

・・・と思いたいのかw

300:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 01:03:45.37 s5jEnAZb0
あなたは
自分で底辺を自覚していてすばらしい


301:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 07:10:04.49 iXh+6vPq0
アホがわかったような振りして
自分の無知や理解力のなさを
自己紹介するスレに変わってしまったな

302:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 07:19:40.87 S/IO6XsyO
憐れな滋賀作は、嫌だ嫌だと就職を拒み続けるのであった。

303:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 12:49:13.20 0AnT8VBq0
ということだな。
自分の能力のなさを棚に上げて、愚痴ばかり言う。
滋賀作は工員になるために存在しているのかか?
いや、彼らはそう思っていたのだろう。だからずっと工員にこだわっていたのだから。
だからこちらがどれだけ注意しても、警告しても聞く耳も持たなかったのだから。
挙句の果てには派遣とかバイトや無職。
まあ自業自得、今風で言うなら自己責任という奴だから、野垂れ死にしてくれてもかまわないわけで。

>こいつの文章は特徴があってほんっとに誰かわかりやすいな。

別に君だけではなくても誰でも普通はわかるんじゃないかな?
これだけ長文が書けるのは俺だけだろ。君らには文章を作成する能力すらないわけだし。
ちなみに>>302と俺は別人な。>>302の名誉のために書き加えておくよ。
>>295のような頭が悪い工員が嬉しそうに「また自作自演がでてきた」と書き込む前にね。


304:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 13:15:45.66 s5jEnAZb0

皆さん
早いこと仕事を見つけて
2chを早いこと卒業されることを
お祈りしてます。

2chで時間潰していても仕方ない

305:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 20:48:56.49 nMxHfJzm0
うちの会社、係長になっても手当て1万5千円しかでないんだけど
少なすぎだよな?

306:名無しさん@引く手あまた
12/04/20 21:24:47.81 s9nd4Dyc0
>これだけ長文が書けるのは俺だけだろ。
wwwwwwwwwwwwwwww
ありがとう!!!週末にすっごいストレス解消させてもらったww

307:名無しさん@引く手あまた
12/04/21 02:33:10.36 YywBFzxA0
進研ゼミでもやって
赤ペン先生に文章の書き方一から教えてもらえばいい。

308:名無しさん@引く手あまた
12/04/21 12:55:20.40 d3G9pVT10
>>307
そうだね。
まずは>>306の「すっごい」というところがおかしいよね。
聞いたことがない表現だ。
こういう輩はいつになってもブラックスパイラルから抜け出せないだろうな。
滋賀の学校は工員養成所なのだから誰も頭が悪い。
滋賀作の特徴の1つだ。

309:名無しさん@引く手あまた
12/04/21 12:58:52.94 E45qhJqN0
>>308
さっさとビルから飛び降りて来いカス

310:名無しさん@引く手あまた
12/04/21 13:51:18.86 d3G9pVT10
>>309
感情的になるなよ。
ムキになるところを見ると、負けを認めているということなんだろうが、今の君らがあるのは
すべて努力を怠った結果でしょ。
君らの同級生の中にも数人はこんな時代でも上手くやっている人もいるはずだ。
今の日本経済というか、全世界の状況では、安定した余裕のある生活をおくるのは難しい。
俺も今は全然余裕があるが、数年後はどうなっているかわからない。
だから常に軌道修正をして進んでいるんだね。

君らはそういう努力をしたことがあるのかな?
ないよね。あれば今の苦労や貧乏を体験することもないはずだからね。
君らには誇れる功績というのが何か1つでもあるのかな?あれば俺のこの煽りのスレも気に
ならないはずだよね。

俺よりも君が先にビルから飛び降りるべきだと思うよ。
家族も絶対にそう願っている。ただ飯喰らいを飼う余裕なんて、余程でもない限りどこの家庭も
ないはずだからね。ニートは嫌われていることを知らないのかな?


311:名無しさん@引く手あまた
12/04/21 16:18:04.74 BcgWwWmS0
琵琶湖に巨大フロート浮かべてカジノと風俗街を作れば税収も雇用も出来て良いんじゃない?

312:名無しさん@引く手あまた
12/04/21 18:17:47.76 uCmZl9/ZO
確実に治安が悪くなるけどな

313:名無しさん@引く手あまた
12/04/21 21:55:03.15 BcgWwWmS0
人が集まる限りは仕方ないかと
陸続きにしなけりゃマシじゃね

まあ反対派のが多そうやけどwww

314:名無しさん@引く手あまた
12/04/22 00:34:20.86 8HTOM4b30
>>311
雄琴大移動だな…あそこ日本有数っていうけど、繁盛してるの?
夜中いかないから当然ながらわからないや。


315:名無しさん@引く手あまた
12/04/22 01:09:00.07 Yaxi5Gui0
>>310
さっさとビルから飛び降りて来いカス

316:名無しさん@引く手あまた
12/04/22 03:00:22.90 KF+jAqCz0
ほんとにカジノとか
今までに無い発想が必要だよね
環境だけじゃどうにもならん・・・・

317:名無しさん@引く手あまた
12/04/23 11:41:29.82 nUrA+0B50
ビジネスの基本の1つの方法として、お金持ちと仲良くするというのがある。
カジノはともかく大きい金が動く事業が滋賀に必要だな。原発や基地は無理としてもな。
金持ちがなびく事業を考えるべきだな。

318:名無しさん@引く手あまた
12/04/23 18:25:44.91 vxubWp8X0
お金持ち=団塊世代の定年じじばば
中国富裕層
琵琶湖まるごと中国にでも売るか?

319:名無しさん@引く手あまた
12/04/25 17:02:22.51 dXtvp3I40
この会社だけはやめておけ、みたいなスレは滋賀版のはないみたいね。
誰かたててくれんかな。

320:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 01:18:40.59 XybXF7v8O
おれもそんな情報欲しい

来月から滋賀でJターン活動するけど、なかなか情報がなくて困ってる。

生の声が聞きたい

321:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 06:55:00.12 8wvOYRZz0
過去のテンプレにブラック確定ランクはあったぞ

322:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 06:55:53.27 8wvOYRZz0
生の声はほぼブラックw
一部の超優秀な人間だけが優良企業に就職するチャンスあり

323:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 10:24:12.89 cgu+Uw2Z0
まあそれは仕方ないんじゃないか。
誰でも良い仕事をやり、大金を貰う。そんな上手い話はあるわけない。
駄目な奴は駄目なりのところで働けば良いんだよ。駄目な条件でこき使われて、過労死なり精神崩壊なりすれば良い。
今まで怠けてきたツケなのだから仕方ないべ。

324:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 16:58:29.23 40PD0KCg0
知り合いから聞いた話なんだが、栗東のバッテリー工場ってでかいのを建ててる
のに仕事が無いって噂なんだけど本当か?
確かに三菱の電気自動車は全く見かけないし。



325:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 18:16:28.34 8wvOYRZz0
駄目な奴が集まって今の日本だからどうしようもないわな
さっさとデフォルトしろとしか

326:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 19:23:27.07 FbOpGumo0
>>324
募集は全て派遣やったな
派遣会社には就職したく無い

327:名無しさん@引く手あまた
12/04/26 21:10:33.48 s82JXxt10
実力もコネも無いのに贅沢言うな。

328:名無しさん@引く手あまた
12/04/27 03:09:45.47 2YMAesKq0
オムロンに転職したい
夕方ぞろぞろ帰宅するおじさん連中みる

329:名無しさん@引く手あまた
12/04/28 11:21:44.95 mNuQWjxj0
オムロン採用情報

URLリンク(www.omron.co.jp)

330:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 01:35:34.11 uUQjzGN00
うちの会社、年中正社員募集してるけどほとんど面接応募来ない
仕事楽で手取り18あって残業代全額支給やからそこらのブラック行くよりまだましやのにね

331:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 04:59:57.55 WnXG3tIc0
kwsk

332:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 10:53:42.15 uUQjzGN00
>>331
湖東でそこらへんに看板ある零細工場。多分いっつもハロワで募集してるからブラックやと思われてるんかな?


333:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 19:40:02.87 WnXG3tIc0
んー。わかりませんでした。

334:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 22:12:11.42 HZKj1Ho+0
製造業含めIT関連もみんな東北に流れてるなぁ。
補助金の額が尋常じゃないからか。

地域おこしやってもらわないと仕事が減る一方なのに。
地元がチマチマやるだけじゃ限界あるよ知事さん。

335:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 22:15:47.71 F2b3hAJS0
>>332
もうちょいヒント下さい。御願いします。

336:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 23:15:41.58 uUQjzGN00
>>335
けいおんの近く。
製造業希望でハロワに相談行ったら、ここくらいしか正社員募集してへんからか、
無理矢理ハロワ職員にここの面接セッティングされるて聞いたよ

337:名無しさん@引く手あまた
12/04/30 23:43:08.15 jxcX2/j50
>>317
国の原発政策は、国民の税金で成り立っていて、採算がとれていないからな。
あと、基地ができれば犯罪も増えるし、死人が出るから。

どうせ原発や基地ができれば、文句言うのだろうな。


338:名無しさん@引く手あまた
12/05/01 08:15:57.72 GHx7hoZk0
>>336
バルブ作ってる会社?

339:名無しさん@引く手あまた
12/05/01 16:24:03.42 EJDvqW+M0
応募の合い言葉は 滋賀の転職事情その33を見て来ました。 だな!

340:名無しさん@引く手あまた
12/05/01 17:19:03.60 /aj2xO9z0
実はブラックだったというオチだったらうけるが

341:名無しさん@引く手あまた
12/05/01 23:17:01.55 ZG/q7w5e0
>>338
違うよ。

>>340
昇給ほぼ無いしボーナス一か月分しか無いし土曜は隔週出勤やから休み少ないから人によっちゃブラックかもね。
新人定着率も低いし。まあそれはたまに面接来て採用される奴がヒキニート丸出しまともに日本語喋れん奴が多いってのもあるが。
でも私は前職サービス業が残業代休出代完全ゼロ、なのに毎日最低三時間残業、なとこやったから今はめっちゃ楽

342:名無しさん@引く手あまた
12/05/02 14:02:30.40 cJBpMDRN0
まぁまぁ…連休なんだし、これでも見て気を紛らわせて。
URLリンク(lobsoku.plusvip.jp)

343:名無しさん@引く手あまた
12/05/04 15:38:50.50 bHfjzsEc0
日清食品さん
中途採用の正社員の求人募集50人くらいお願いします

344:名無しさん@引く手あまた
12/05/04 16:54:21.04 UdfHssyR0
あ、それは惹かれるかも
けど内容はパートのおばちゃんたちの管理かな(^_^;)

345:名無しさん@引く手あまた
12/05/04 17:57:29.55 wbpMWFUc0
パートのおばちゃん50人を50人の正社員で管理するのだ!

346:名無しさん@引く手あまた
12/05/04 18:41:44.69 AsuRlv4K0
>>343
たまにでてるやん。製造じゃないけど設備の方で

347:名無しさん@引く手あまた
12/05/04 20:26:27.06 tCQFDwFv0
結構きついですよ。交代勤務もあるし。

348:名無しさん@引く手あまた
12/05/04 21:11:46.17 SEp5r5CmO
栗東インターの辺りにめちゃめちゃデカイ建物があったんだが、あれはなんだ?倉庫みたいだった。


349:名無しさん@引く手あまた
12/05/04 21:16:30.76 tCQFDwFv0
電池工場

350:名無しさん@引く手あまた
12/05/05 02:51:53.71 jpkuSF7r0
>>349
マジで? またイオンかよw って思ってたけど…


351:名無しさん@引く手あまた
12/05/05 07:59:02.30 i6DFCtUb0
コストコかと思ったが、違ったさ。

352:名無しさん@引く手あまた
12/05/05 09:09:20.04 2o/0u+E70
コストコは出店条件が揃わないから滋賀には出来なさそう

353:名無しさん@引く手あまた
12/05/05 23:43:46.47 +tCUS54FO
あれ電池工場なのかよ

社員募集してないかなー

354:名無しさん@引く手あまた
12/05/06 02:46:20.81 qhcuQfcW0
ま、ええとこ派遣会社の正社員どまりだな

355:名無しさん@引く手あまた
12/05/07 01:59:43.00 IvHdkWQo0
>>353
仕事少なくて暇

356:名無しさん@引く手あまた
12/05/07 22:21:11.84 wd6uzr1N0
オリベストってどうですか?

357:名無しさん@引く手あまた
12/05/07 22:28:19.14 BBwIy2oW0
>>356
たまに求人出るよね

358:名無しさん@引く手あまた
12/05/09 23:45:05.75 SHTDsOsv0
転職会議で求人募集みたらやたら病院関係の仕事の多いこと
あと資格必要なとこ
そんなのもってないよ…

359:名無しさん@引く手あまた
12/05/10 13:14:54.74 y7Dul/6I0
遅刻した部下に熱湯
部下に殴る蹴るなどの暴行を加え、熱湯を頭にかけてけがややけどを負わせたとして、
県警大津北署は9日、傷害の疑いで、草津市追分町の不動産業、田口章太容疑者(29)を逮捕した。
同署によると、容疑を認め、「部下が遅刻したことに腹を立ててやった」などと供述している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


360:名無しさん@引く手あまた
12/05/10 19:52:35.63 b0eWCwni0
このスレ役に立たんな

361:名無しさん@引く手あまた
12/05/10 20:39:16.49 6+JPNalG0
>>360
2chに何を期待してるの?

362:名無しさん@引く手あまた
12/05/10 21:56:33.47 aJxgH7ds0
>>360
オリベストについて聞いた人ですか?

363:名無しさん@引く手あまた
12/05/11 20:48:09.56 5QL/qT4N0
オリベストの巨神兵

364:名無しさん@引く手あまた
12/05/12 02:05:26.75 c1pyVG9o0
これから、滋賀の求人ってどうなっていくんだろぉなぁ、、、暗闇しか見えないよ、、

365:名無しさん@引く手あまた
12/05/12 07:30:54.83 0hWBNesrO
パナソニックの赤字が酷い事になってるけど、南草津や瀬田のSANYOは大丈夫なのか?

366:名無しさん@引く手あまた
12/05/12 07:32:43.48 gcW6b4RY0
SANYOなんてもうないぞ?看板は既にパナソニックになってるし
いらん事業部はとっくに売却されてる

367:名無しさん@引く手あまた
12/05/14 08:19:50.40 ++GGJ+gQ0
新聞読めよって

368:名無しさん@引く手あまた
12/05/17 00:36:35.58 CK4tX19GO
滋賀にUターン転職して、450万くれる仕事ないですか?

369:名無しさん@引く手あまた
12/05/17 05:28:29.85 JOXRq3ie0
ないアルヨ

370:名無しさん@引く手あまた
12/05/17 23:42:41.38 oHUV7WpO0
転職が厳しいので、バイトでもしようかと
20時ー4時くらいでいいバイト無いでしょうか?

371:名無しさん@引く手あまた
12/05/18 14:08:20.73 ra+jGT720
ダイキンも工場中国に持ってくぞオワタな

372:名無しさん@引く手あまた
12/05/19 13:07:43.36 tjDCLjpV0
行政はなんで地場産業や観光にもっと力入れないのだろうか…

373:名無しさん@引く手あまた
12/05/19 23:42:13.77 1Lc19MbNO
観光なんぞ金にならないからだ。
月収20万の人間を増やしたところで、自治体は潤わないのだよ。

374:名無しさん@引く手あまた
12/05/20 06:07:30.42 E0Malqyj0
中国と韓国から特別自治区作って移民してもらえよw

375:名無しさん@引く手あまた
12/05/21 16:27:54.19 sZzhVvCw0
ちはやふるで近江神宮をプッシュしてるがな

376:名無しさん@引く手あまた
12/05/21 17:35:55.22 TdTgw5xc0
今週も特に目についた求人募集もなさそう
こんな感じで毎日が過ぎはや3年…

377:名無しさん@引く手あまた
12/05/21 20:01:23.61 c9BRNEO00
おまえ3年ニートかよ
実家がお金持ちでけっこうですなぁ

378:名無しさん@引く手あまた
12/05/21 21:16:36.07 Q/rLhLXw0
さすがに3年無職よりは
しょーもないところでも働いてたほうが経験として認められるからいいのでは?

379:名無しさん@引く手あまた
12/05/21 23:17:00.82 TdTgw5xc0
>>377
お金持ちじゃなく12年働いた貯金生活な

380:名無しさん@引く手あまた
12/05/22 09:41:59.81 5Ch/I7Me0
>>379
そうか?
高望みしなけりゃ結構堅そうな所はあると思うが・・・

381:名無しさん@引く手あまた
12/05/22 10:19:43.53 GQAqrehd0
良い所に行きたいなら、まずは自分自身が良い人材にならないとな
努力もしないで良い条件の組織にもぐりこむなんて普通はできない

382:名無しさん@引く手あまた
12/05/23 05:35:01.74 nOEcQJ95O
持ち家で独身の50代のオッサンが生活保護の問い合わせしたら8万円って言われたって聞いたな。
食費、水道光熱費、ガソリン代。車検。生活ギリギリやろ。
あと近所の目もあるしな。

383:名無しさん@引く手あまた
12/05/23 07:26:22.81 UphXBSqB0
乞食が車乗る必要ないだろw

384:名無しさん@引く手あまた
12/05/23 07:34:23.55 heB6r+/U0
持ち家あったら、生活保護もらえなかったと思うけど、
なんか特別な事情でもあるのかな?

385:名無しさん@引く手あまた
12/05/23 08:29:09.62 nOEcQJ95O
湖北の生活保護ってクルマOKでしょ。
ボロの持ち家なら生活保護8万出るって聞いたけど。
扶養できないか、援助ができないか、親、子ども、兄弟姉妹へ問い合わせの連絡が行くみたい。
共産党や公明党の市議さんに相談。
稼働能力がない診断書は必要でしょ。

386:名無しさん@引く手あまた
12/05/23 09:03:58.30 heB6r+/U0
車ないと生活できないところなら、それは仕方がないけど、
家の土地売っても100万くらいにもならんようなトコなんかなぁ。
そうでなかったら、甘いとこだな。いよいよ困ったら湖北引っ越すは

387:名無しさん@引く手あまた
12/05/23 16:47:48.39 UphXBSqB0
湖北は原発誘致するしかないな
福井で事故られても湖北で事故ってもたいしてかわらんから
金もらわないと損だw
琵琶湖の水温かなり上がるだろうがなw

388:名無しさん@引く手あまた
12/05/23 22:57:32.69 y8BVaAeZ0
大手企業の工場があちこちにあるのに求人募集ないのなんでだよ!もうタクシーや介護福祉士や理容師や外食店長の求人募集はもう見飽きたから

389:名無しさん@引く手あまた
12/05/24 00:13:47.16 jd2Tmdiw0
もっと手広く探せよゴミ収集とかドカタ風情とか長距離ドライバーとかあんだろ

390:名無しさん@引く手あまた
12/05/24 20:57:58.51 TUVzYCk20
そんな底辺の仕事はプライドがゆるせない

391:名無しさん@引く手あまた
12/05/24 21:00:43.33 oDxMYAa60
今東北バブルだもんな。企業の補助金目当ての誘致だけで、
地元の求人はほとんど吸い上げられてないんだけども…

392:名無しさん@引く手あまた
12/05/28 19:46:01.38 D32NU7w90
日本の家電・弱電はもう終わったと考えるのが正解だよ
電機屋の工場で働く、は最初から除外しとけ。
車はいつまでもつんだろう

393:名無しさん@引く手あまた
12/05/28 21:02:02.29 BauR67Ep0
車も日本が中国の下請けするようになってきたからな。
特にデザイン部門は最近じゃ立場逆だよ。


394:名無しさん@引く手あまた
12/05/28 21:47:51.75 omyP2pD00
もう車とは決別することになりそう
デザインが云々とかより金がないw

395:名無しさん@引く手あまた
12/05/29 07:24:11.58 3Mbv7v5T0
レンゴーの求人って出てもすぐに取り下げられるけど
そんなに良い会社なのか?

396:名無しさん@引く手あまた
12/05/29 08:48:57.27 XOGSk6dM0
評判だけなら悪いね

397:名無しさん@引く手あまた
12/05/29 13:36:47.59 erjMBmc2i
狙ってた事務職なくなってたー

398:名無しさん@引く手あまた
12/05/30 02:16:32.17 a4YuFj+V0
希望は年間休日120だが、最近は110あれば良い方と見るようにしている

399:名無しさん@引く手あまた
12/05/30 07:40:43.22 YesPybFe0
>>393
おまえさんが車を所有できるかどうかという話ではなく
日本の産業として、国内の職場として自動車の先行きの話なんだけど

400:名無しさん@引く手あまた
12/05/30 07:41:34.08 YesPybFe0
>>393
まちがえた

>>394
あんたのことね

401:名無しさん@引く手あまた
12/05/30 07:47:51.10 0C9p8q1X0
議論するまでもなくお先真っ暗じゃないの?
頭抱えてる最中だろw

402:名無しさん@引く手あまた
12/05/30 09:14:19.72 kyVBPtJb0
年休125日で通勤で片道40分。
年休105日で通勤で片道8分。

どっちのが楽だろう。

403:名無しさん@引く手あまた
12/05/30 20:35:22.08 BnMl+dJ3O
上を取るぞ。
40分なんて楽やん。

404:名無しさん@引く手あまた
12/05/30 23:48:08.49 EFKaIV9U0
滋賀に仕事がないからよぉ、大阪まで片道2時間通勤かれこれ5年、、でも手取り30とか、地元じゃ皆無なんだよね、、、もうこの生活にも疲れたよ、、、

405:やめとけ
12/05/31 00:00:50.76 JrwlOkQyO
滋賀はレベルの低い製造物流が多いから高卒以下の基地外多い。他でさがせ

406:名無しさん@引く手あまた
12/05/31 00:41:46.78 Kib01wBX0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww

407:名無しさん@引く手あまた
12/05/31 00:46:27.70 OMnoxWKJ0
平和堂の数なら日本一だろうから問題ない

408:名無しさん@引く手あまた
12/05/31 02:02:24.63 dBi1RrelO
平和堂もパートやアルバイトばっかり。

409:名無しさん@引く手あまた
12/06/01 12:23:09.04 7r8FqwXhO
エルナーはどうですか

410:名無しさん@引く手あまた
12/06/03 18:02:03.27 juWlOMrB0
平和堂は正社員でも給料安いと就活大学生あたりには有名

411:名無しさん@引く手あまた
12/06/04 19:56:36.01 SMB4GT540
滋賀県の求人はもう終わりだな
回復の兆しもない
生活保護が増えても仕方ない

412:名無しさん@引く手あまた
12/06/04 20:22:59.68 x5E5FaYy0
製造自体が終わっている…
企業はアップルのようなソフトウェア
方面に転化していくだろうし。
滋賀は終わりだね。


413:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 01:10:46.80 Nml3B30V0
ファンケルてどうですか?

414:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 07:02:34.66 GuIOJfrC0
アップルはソフトウェアもあるけど、ハード屋がメインじゃ?

415:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 07:20:46.15 q3HbMz870
>>413
ハロワで私も見ました。
評判は解かりませんが近所だったら行きたいですね。


416:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 09:20:29.78 LFaffVN+0
滋賀に問屋の会社とかないのかな?
旭食品とか高瀬物産とか

417:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 15:20:55.49 LOkEUUs/0
ハロワも新規の求人が少ないんだね
掲載期限の切れた求人を再度掲載してる場合が多い
以前見たなぁ~と思う求人がまたでている
元々応募がなかった魅力のない求人なんで何度求人出しても
応募なんかない。
新規求人が増えない限り失業者も減らないんだろう。

418:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 19:05:07.92 O8Oxg+3D0
都会に出る、という当たり前な選択肢は無いのか君たち

419:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 19:17:21.21 6nJfXlX60
ないアルヨ

420:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 20:18:18.32 oJKYu97k0
京都は同族、大阪はブラックが多いしな。
名古屋は近いようで遠い…神戸の方がマシ。
交通費かかると採用してくれないし…

421:名無しさん@引く手あまた
12/06/06 20:20:52.54 oJKYu97k0
>>414
ハードは下請け企業の技術の寄せ集め。
プロデュース代で儲けてるようなもん。

422:名無しさん@引く手あまた
12/06/07 11:01:54.93 YBig2+zd0
滋賀は工場が多いし企業の進出も多いから転職しやすいて勘違いして地元に帰ってきた私が馬鹿でした
三年間無駄に経過…

423:名無しさん@引く手あまた
12/06/07 12:15:00.49 oUwjx+5M0
ほんとは滋賀の求人
東北の被災地よりひどいんじゃないか??
活気がまったく感じられない

いっそうの事、戦争でも起きないかな


424:名無しさん@引く手あまた
12/06/07 13:23:46.84 2xKyoRpL0
いやおまえが東北に行くなりしろよ
もしくはお前一人で樹海に入るか
人巻き添えにすんなよ底辺

425:名無しさん@引く手あまた
12/06/07 13:56:20.74 oUwjx+5M0
まともに日本語書けない
無能が現れたな


これが滋賀のレベル
無職で無能本当に社会の底辺
早く死んでしまえ


426:名無しさん@引く手あまた
12/06/07 16:39:16.21 M2VknsBBP
>>425
いやー気持ちわかるよ
人生なにもかもうまくいかないと、そんな気分にもなるわな
いっそ戦争でも
(笑)

427:名無しさん@引く手あまた
12/06/07 16:54:25.80 5p0BUfCoO
低レベルなスレの中で俺だけはチガウ(キリッ
な、お方はそらいうことがチガウわ
低レベルでロクな仕事なくてつまらんわーおもんないわー

いっそうのこと戦争(笑)

428:名無しさん@引く手あまた
12/06/07 21:08:39.97 aKmjufTP0
そうよ、みんな星になってしまえ!

429:名無しさん@引く手あまた
12/06/08 11:15:35.63 W7XYkMc40
腐るなよ

430:名無しさん@引く手あまた
12/06/08 22:21:44.32 fFkWUdfX0
製造が駄目になって、サービスが中心になると、
平均年収がまた一気に下がるんだっていってたね。

431:名無しさん@引く手あまた
12/06/08 23:06:31.10 P/KlKmDj0
製造業の替わりのサービス業=平和堂(笑)

432:名無しさん@引く手あまた
12/06/08 23:38:40.81 yVgx/dqW0
平均年収下がったら
社会保障崩壊が確定するぞ

433:名無しさん@引く手あまた
12/06/09 07:23:04.65 5siozrTy0
野洲の佐藤医科器械製作所ってどうですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch