11/11/17 01:03:37.39 4R6ndbPs0
☆前スレ
【100%】北海道【転職情報】-72-
スレリンク(job板)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
2:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 01:06:44.90 4R6ndbPs0
☆過去スレ
Part72 スレリンク(job板)
Part71 スレリンク(job板)
Part70 スレリンク(job板)
Part69 スレリンク(job板)
Part67 スレリンク(job板)
Part66 スレリンク(job板)
Part65 スレリンク(job板)
Part64 スレリンク(job板)
Part63 スレリンク(job板)
Part62 スレリンク(job板)
Part61 スレリンク(job板)
3:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 01:07:11.54 4R6ndbPs0
Part60 スレリンク(job板)
Part59 スレリンク(job板)
Part58 スレリンク(job板)
Part57 スレリンク(job板)
Part56 スレリンク(job板)
Part55 スレリンク(job板)
Part54 スレリンク(job板)
Part53 スレリンク(job板)
Part52 スレリンク(job板)
Part51 スレリンク(job板)
Part50 スレリンク(job板)
Part49 スレリンク(job板)
Part48 スレリンク(job板)
Part47 スレリンク(job板)
Part46 スレリンク(job板)
Part45 スレリンク(job板)
Part44 スレリンク(job板)
Part43 スレリンク(job板)
Part42 スレリンク(job板)
Part41 スレリンク(job板)
4:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 01:07:39.47 4R6ndbPs0
Part40 スレリンク(job板)
Part39 スレリンク(job板)
Part38 スレリンク(job板)
Part37 スレリンク(job板)
Part36 スレリンク(job板)
Part35 スレリンク(job板)
Part34 スレリンク(job板)
Part33 スレリンク(job板)
Part32 スレリンク(job板)
Part31 スレリンク(job板)
Part30 スレリンク(job板)
Part29 スレリンク(job板)
Part28 スレリンク(job板)
Part27 スレリンク(job板)
Part26 スレリンク(job板)
Part25 スレリンク(job板)
Part24 スレリンク(job板)
Part23 スレリンク(job板)
Part22 スレリンク(job板)
Part21 スレリンク(job板)
5:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 01:08:14.80 4R6ndbPs0
Part20 スレリンク(job板)
Part19 スレリンク(job板)
Part18 スレリンク(job板)
Part17 スレリンク(job板)
Part16 スレリンク(job板)
Part15 スレリンク(job板)
Part14 スレリンク(job板)
Part13 スレリンク(job板)
Part12 スレリンク(job板)
Part11 スレリンク(job板)
Part10 スレリンク(job板)
Part09 スレリンク(job板)
Part08 スレリンク(job板)
Part07 スレリンク(job板)
Part06 スレリンク(job板)
Part05 スレリンク(job板)
Part04 スレリンク(job板)
Part03 スレリンク(job板)
Part02 スレリンク(job板)
Part01 スレリンク(job板)
6:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 01:08:48.08 4R6ndbPs0
★>>980を取った人は次スレを立てて下さい。
荒らしが>>980を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>980を取っても立てられなかった場合はレス番を指定して下さい。
以上テンプレ終了。では、よろしくどーぞ!
7:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 09:32:44.90 WBXIHW/m0
>>1-2
前スレと過去スレと両方に72(前スレ)が貼ってるぞ。スレ立てはご苦労様だが
立てる前にちゃんと確認してな。
8:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 15:51:36.55 ILoYp7cF0
乙
2月15日付けで北海道に戻ることになった
無職歴12年の34歳だけどよろしく
9:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 16:25:05.33 mncX/9vEO
>>1乙
>>8
無職歴パネェけど今まで道外で何やってたんすかww
とうとう札幌も積雪でチャリ使えないな
車も無いし地下鉄使ってハロワ行くのは金銭的に辛すぎるorz
10:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 17:25:44.39 gsDru2au0
>>1
お疲れ様です。
>>8
無職歴12年?
立派なキャリアをお積みですね・・・
リスペクトします。
11:sage
11/11/17 19:10:14.96 YR+gOj6VI
ベテラン無職かっけぇw
12:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 19:50:17.73 1pMnuFUi0
無職のプロ!
プータローの略だけど・・・
13:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 20:49:14.15 HMym3rEj0
自宅警備職人ですねカッコイイ!
14:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 21:15:24.89 OfT+rqKA0
なんなんだこの賛美の嵐は?
15:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 21:35:45.25 9urMrruVO
今年も残り僅かだぞ!
さっさと仕事を見つけて働け!デブブタ引きこもりニート!
16:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 02:59:09.60 bIENOvF20
毎回毎回自己紹介なのか家族にそういう奴がいるのか必死だな・・・
そもそも転職って無職から職有りになる事をいう物じゃないんだが・・・
17:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 05:20:29.31 lZmTQ9ck0
安すぎだろ給料。おまえら生活できてるの?
18:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 06:57:04.14 cZxxYtoI0
生活できてないよ
19:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 08:01:42.89 ywsh0EQ10
今度勤める予定のところ
5~10年以降は昇給ストップで
年収500万までしかいかねーよ。
20:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 08:30:20.88 tOyB7VKO0
建設業をインターネットのハローワークでたまに検索しているけど、自分の実家のとある道南の街にも
求人があったことに驚いた。資格とか免許持ちで、入社後それなりに動ける人が条件になるにはなるけど。
野郎でオッサンの自分が今から他業種も辛いだろうしなあ・・・とほほ
21:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 12:55:17.96 PNOFQ4ZhO
ハロワのおねーちゃん辞めたのか・・・
22:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 16:26:26.41 g883irHs0
25(もうすぐ6)でニート状態、ろくな貯金も無いが
バイトしてまとめて金ためたら脱北、がまともな希望なのか?
正直札幌の正社員は無理、バイトでも数年かかるかほぼ正規ないという現状らしいし。
ヘルパー2級は持ってるができれば使いたくないな。
ヘルパーの仕事は腰痛めたこととか安すぎて唖然とする給料とかもあってちょっとトラウマ
23:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 17:06:44.14 IX7lNyod0
25,6なら正社員なれると思う。30近いと全くないけど
脱北して東京で働いてるけど残業代は固定手当のみ、毎日忙しくて札幌の会社の方が仕事は楽だったよ。
給料もそこまで大きく上がるわけじゃないし
24:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 17:13:10.38 g883irHs0
そうなのか?
物価も高いが給料も高いのが本土だと思っていた。
そして札幌なのに本気で仕事無いな。
ジョブセンスで希望条件出してみたら検索したところあからさまなブラックだったりして引いた。
ボケ老人の面倒を見る気はもうないし、スキルらしいスキルも無いからな
仕事自体の絶対数が少ない分考えさせられてしまう
25:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 17:58:49.81 Tp5YZ3WS0
>>21
ハロワの相談員は異動が多いよ。
26:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 18:06:15.85 g883irHs0
ハロワも空求人やブラックも多いし、雑誌は給料安いか離職率が高いか、まともな仕事の予感がしない。
どっちが信用できるんだか。どっちも信用できないから説明会、が正しい気がしてきた
27:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 18:27:17.58 9zOGUYZQ0
>>26
>説明会
それも正しいとは言えない。
28:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 18:41:08.46 zKNoru6Q0
>>24
本州との物価の差は家賃だけだよ。探せば安いのあるし
29:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 18:56:56.07 ywsh0EQ10
そう。家賃だけ。
だから給料もその分、底辺の人が年収ベースで50万~程度高い。
それと札幌と違い上は限りない。
30:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 19:33:19.19 /2AKs9Yn0
今いる会社ちょっと雲行きが怪しくなってきたから色々見て探しているけど
URLリンク(www.ph-a.jp)
設立して2年ちょっとだけどこの会社どうなんでしょう?
メンテナンス作業員募集してたけど情報ないかなあ。
31:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 20:24:19.43 g883irHs0
うん、そうしようか。
すぐには無理だがバイトで金貯めて脱北だな。
家賃だけならねえ。自宅だから何とかなってるが正直出たい気持ちもあるし。
裸一貫で出られるほど度胸は無いが、貯めてみよう。
案外貯めてる期間中に何かあるかもしれないし。
32:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 00:14:26.21 RPWlrh1Q0
>>25
こないだ中央で募集してたし、任期満了で首にしたんでないのか
そんなに適任者いる分野と思えない(確か募集条件の資格の方は
そんなん持ってたら求職者してねーよってやつだった気がする)が、
何故か定期的に変えてる気がする・・・なくてもそれに相応する経験
があれば受けられるらしいが・・・
でも相談員なんてエスパーじゃないんだから事務処理能力あれば
良いだろって思うんだよな・・・一度駄目元で受けてみるかな、今の
仕事より給料良いし
33:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 00:37:34.55 2q1nSNpk0
脱北するならそっちにいる間に都心部の求人受けた方がいいよ。
結構電話やウェブカメラ使った面接してくれるとこ多いし仕事決まってないと部屋も借りづらい。
部屋借りるとき収入証明か源泉徴収票出せって言われたし。
闇雲に出てきてお金だけ消費するのはお勧めしない。
自分の住んでるところは比較的家賃が安め(と言っても9万くらいだけど)な代わりにバイトの
時給は850~920円だよ。
34:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 06:48:52.35 N8BY9FtS0
最近不景気でアルバイトや派遣は安くなってるから正社員以外で脱北するのは意味ないかもね
愛知県でも夜勤と残業なければ苫小牧で派遣するのと大差ないとこ増えてるし
35:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 13:01:51.70 Ot42UVM40
>>32
ハロワの職員てすげー安いだろ。求人みても日給5、6千円で出てるぞ。
しかも楽そうに見えてキチガイを相手にしなきゃいけないから意外と大変そうだぞ。
36:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 13:23:18.78 T7k0wuFy0
>>34
俺は特定派遣で脱北したが、会社によりけりだと思う。
派遣元は業務確認(という名の面接)交通費負担、転居支援、家賃補助等いろいろやってくれる所もあるから、
実質、北海道で正社員する以上に支給額が数万上で支給されている。
ただ、ハズレを引くリスクもあるから誰にでも勧められる訳ではないけどね。
求められて行く所と、そうでない所の違いはかなり大きいと思うよ。
37:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 17:23:50.55 B6BDftzaO
履歴書17日夕方に出して18日付けのお祈り状が19日に届くなんて履歴書読んでないよね
新卒求人ならともかくハロワで7人しか応募してない企業でこんなに早いなんて…
38:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 17:34:36.10 wmlw2twki
お祈りと書いちゃうからまあ
39:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 17:34:38.46 DF0rG0YS0
>>37
早いほうがいいじゃないか。
次に早く移れるから。
40:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 17:40:55.92 4eYmVej40
>>37
午前中に速達で出して、翌日にお祈りが届いたことがある(´;ω;`)
41:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 19:44:13.62 B6BDftzaO
>>39
最近はそうポジティブに受け止めるようにしてる
だけどたまに今日みたいに愚痴りたくもなるw
>>40
現役の時は速達にしてたな懐かしいw
42:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 21:47:51.99 6E0rbQoI0
【募集中】日当26000円 被災地復興作業員
◆作業区域:福島県被災地
◆作業内容:瓦礫の仕分けと撤去
◆募集人員:200名
◆募集概要:
・対象年齢:35歳~70歳(女性、外国人不可)
・労働期間:2011年12月より2ヶ月
・労働時間:4時間/1日(休日なし)
・労働賃金:26,000円/1日(源泉徴収あり)
・労災保険:あり
◆申込方法:下記サイトにてエントリーしてください。追って詳細情報と申請書をお送りいたします。
PC用エントリーフォーム
URLリンク(ws.formzu.net)
携帯電話用エントリーフォーム
URLリンク(ws.formzu.net)
43:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 21:56:34.62 b5nsiE9t0
>>42
2ヶ月びっしりじゃなく10日おきなら行っても良いかな
44:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 22:23:14.21 O0d8ugLVO
選り好みしないでさっさと応募しろよ!
45:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 23:01:50.45 b5nsiE9t0
ダブルワークだから選んでるのにw
46:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 23:23:10.87 3gKUnuWA0
>>44
お前がいけ
47:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 02:09:09.35 zscX/+vki
ヘルニアじゃなければ行ってた
48:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 10:09:03.68 I3bRN9iS0
バカばっかり…
49:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 10:38:23.89 85WVuMgb0
■作 業 服:タイベック防護服とヘルメット支給(靴、作業着等は本人負担)
防護服wwwww
みりゃわかるけどモロ域内作業やん。
>>43
心配しなくてもそれぐらいしか働かしてくれないww
ちなみに胴元には日当の2,3倍の賃金が流れてます。(ゼネコンとか)
50:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 10:43:38.96 85WVuMgb0
URLリンク(bu1019.blog50.fc2.com)
とかな。
日当は書いてるが、何日働けるかは書いてない。
最悪一ヶ月いて数日しか働けないぐらいの汚染度だったら。
10万にもならん賃金を得て
一生白血病のリスクを負う。
10万ぐらいに命賭けるなら寝ないでFXでもやったほうがまだ健全だな。
51:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 10:45:17.18 +ylD2hPY0
>>42
> ・労働時間:4時間/1日(休日なし)
これって原発関連?
52:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 11:10:36.60 3yHSOhgS0
>>42が書いてる内容間違ってない?
30歳~70歳
週休2日
18000円/1日
318名募集だよ。
53:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 11:27:17.65 0tbdFNYQ0
メールが来ないぞ
54:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 13:09:32.28 3yHSOhgS0
職種欄って、今までの経験ってこと?
土方とか重機オペ経験ないと採用されないんだろうか?
俺、今まで工場経験しかないんだが。
55:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 13:11:13.10 kZs5zfjO0
>>54
人海戦術作業員だと思うよ。
56:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 15:16:58.56 UHrj8W9l0
42です
まさか皆さん本当に応募するとは思いませんでした
その求人は電気工事士の人材募集掲示板
に載せられていたものをコピペしたものです
書き込み日は10月25日でした
ですから日当額等の条件は電気工事士に向けられたものかも知れません
57:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 15:39:08.88 wP/doeEA0
>>56
お前アホか!!
58:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 19:00:17.53 97vXKEhf0
>>32
相談員は厳しいよ。
ジョブカフェで小耳に挟んだんだけど、なんちゃらカウンセラー(1or2級)っていう
国家資格を持ってないと、まず採用されないとか。
59:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 18:36:00.77 lygBQc51O
憂さ晴らしに出始めに年中風邪()ひいてる空知振興局の怠慢職員の悪事でも公にしてやろうかな
怠慢な公務員改革が必要だ
60:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 19:09:21.59 Wo/+HQHo0
↑憂さ晴らしじゃなくても晒せよっ、んなもん!
61:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 21:14:19.44 GRn6WMaO0
>>59
?
62:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 22:19:36.62 9TMLfF520
あー会社辞めたい
鬱病になって通院してまで行きたくない
なにが正社員にしてやるから頑張れだよ
なんでも押し付けやがってよ
しまいには責任まで取らされ客先対応や会議にも行かされ
上司の嫌なことは全部俺
手取り16万でもう3年も契約社員
どう考えても正社員にはなれん
耐えられない
誰か代わってくれー!
63:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 22:22:49.18 uQaI0Yam0
愚痴らないで行動しろよ
出来ないから愚痴るんだろ
64:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 22:24:26.81 kMyavY630
>>58
俺もジョブカフェの方で聞いたけど、あっちは民間委託だから
厳しくしてるみたいだけど、こないだの求人は直雇用、しかもバイト
の割に給料は良いとはいえ、内部では「あ、臨時さん」と言われてる
仕事だからね・・・
こないだのときは既に別の仕事決まってたので応募しなかった
けど、また期間過ぎたら出るだろうから、そのときは駄目元で応募
してみるさ
ちなみに民間の方は、その資格無しで同じ仕事やってる人は自分の
知る限りではいないっていわれたわw
65:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:02:55.27 rHdjYl5p0
>>59
とっとと晒せよ。
それすらできないヘタレ野郎が何が改革だよ
笑わすなゴミ
66:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:16:30.31 9tZJ/a9P0
>>65
ま、煽るしか出来ないおまいはだまってれや
67:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:39:42.17 rHdjYl5p0
>>59や>>66みたいなヘタレがネットでいくら吠えようと
社会には何の影響もないw
68:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 12:11:46.13 tEcGY7zW0
>>62
まだ若いだろうに。
やり直せば?
69:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 14:01:20.15 YmJzTlNpO
>>67
ストレス溜まってんだなかわいそうに
70:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 20:21:23.70 HRnCI89w0
毎月22万円あればいい。公務員なっときゃよかったわ
71:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 08:58:25.74 lg7lTzgg0
そもそも働けってのがおかしいんだよ
すでに働いてるから
ニートも立派な職業だろ
ドラクエにも遊び人って職業がある
働かない奴がいるおかげで働く奴が存在してんだよ
俺が働いたら代わりに働かない奴が新たに生まれるだけの話で
これは自然の摂理だ
むしろニートという厳しい職に就いてることに感謝して欲しいくらいだね
それくらい社会の成員として必要な人材なわけだから
72:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 12:20:17.96 08kEIOCm0
いや死ねよ
73:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 12:38:33.83 y0Eiuh9G0
何でゲームを持ち出すのよw
74:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 12:39:36.80 2fyR8B110
コピペじゃないの、これ
75:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 12:54:33.46 90hB7lQ6P
札幌駅前や大通を見てる限りではぱっと見、大都会だと思えるが
札幌の実際の雇用情勢は道内の他の地域と大差ないんだな。
函館を出て札幌で仕事をしたいと思ったが。
76:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 16:39:57.88 XRI9KBnE0
>>70
ボーナスもあるしね。
77:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 19:40:57.64 kAx1S8Cv0
この際ノンストップ札幌ー東京直通便も運行すべきだな
それがあると存在する意味があるかも
78:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 21:53:00.18 PIkISyhTO
販売10年、介護3年の女なんだけどコルセンが受からない。
あんなに大量に募集してるのに
未経験と年齢がダメなんだろか?
79:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 22:02:18.29 Gpmg8wOT0
恐らくな
80:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 22:57:18.33 4KOEHbWs0
>>78
未経験より経験者。
声。話し方。
81:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 23:02:59.75 bPtDxqZdO
>>78
直雇用は避けて派遣から行きなはれ。
82:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 01:07:42.29 d/zB0msH0
>>77
そんなことしたら大手の札幌営業所もどんどん撤退しだすぞ・・・
今ですら結構離れて行ってるのに
83:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 08:27:52.23 9pQF9ygRO
>>78
待遇良いコルセンは経験者で埋まってしまう。
不景気なんでコルセン側も人材選び放題。
84:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 13:05:01.43 kQnWcW0/0
>>78
PCスキルは?接客経験は問題ないからネックとなる可能性はそこかと。
85:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 14:42:27.98 slK5sqQO0
バイトすら受からねー
デバッグテスターとか、ゲームテスターすらうからねー
86:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 16:16:15.76 8YHqj0cj0
>>85
年齢だろ
87:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 16:52:11.69 vVS/mOcX0
>>78
普通にコルセン経験者が殺到してるから。
しかも販売とか介護とかじゃなくて
普通の会社で事務とかクレーム担当してたようなひとたち
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:23:19.72 qnDIF23X0
新日鉄室蘭の中途採用試験の1次の筆記試験はどの程度の問題かわかりますか?
中学程度の数学?高校レベル?
89:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 19:19:03.75 slK5sqQO0
>>86
26歳だけど終わってる?
90:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 20:17:49.60 8YHqj0cj0
>>89
いや、終わってないな
91:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 21:00:35.82 cebbwdz80
13年の職歴でその年齢ってことは。たぶん原因はあれだ
92:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 21:01:51.86 C5MV3kqi0
>>78
URLリンク(www.itcom21.com)
ここはしょっちゅう正社員で募集してる。
年内に正社員!とか・・・いかしたキャッチコピーで。
93:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 23:04:09.04 TKhQ6GGz0
>>75
地元は仕事がない → 札幌なら何かある
→ 札幌に失業者が溜まる → 失業率が下がらない
ただそれだけのことだ
94:名無しさん@引く手あまた
11/11/25 00:03:16.43 F+vURTOe0
>>93
更に札幌の失業率が上がる
の繰り返しなんだよね、実際
95:名無しさん@引く手あまた
11/11/25 04:09:18.12 c1lzxzQA0
>>85
デバックとかテスターってアノ会社とスクエニ位しか募集してないじゃん
採用されるタイプが決まってるから範囲外だったら駄目らしいよ
専用のスレ見た方が良いかもね、本当にやりたいなら、だが
自分は色々検討した結果面接ばっくれた
最初は行くつもりだったが、他の会社の面接が長引いたのもあって
スクエニじゃない方の会社はすごい面倒そうな応対されるな
なら募集するなよって思う
96:名無しさん@引く手あまた
11/11/25 15:31:17.30 f8ikpku2O
>>78ですが沢山のご意見ありがとうございました。
コルセンも激戦なんですね。
販売はもう歳で応募しても相手にされないし、
介護からは離れたいし、
コルセン時給1000円とか高いからやってみたかったんですが…
97:名無しさん@引く手あまた
11/11/25 17:22:38.06 wBjnvlKY0
>>96
まあ人の出入りが激しい職種だから根気よく応募すれば引っかかる可能性はあるよ。
人伝で聞くにはなんでこんなやつ採用したんだっていうレベルのがウジャウジャいるらしいし。
98:名無しさん@引く手あまた
11/11/25 17:43:41.72 X2ecYJXE0
昨日やっと採用のTEL来た!
ハロワに提出する採用証明書に記入してもらうため、
採用頂いた会社に行ったんだけど、
うっかりヒゲ剃るの忘れて行ってしまった!
そういう事に厳しそうな面接官と、タイミング悪く会社で鉢合わせたし・・・。
3日くらい剃ってない状態だったから印象悪くなったかなぁorz
内定取り消しになったらどうしよう・・・。
99:名無しさん@引く手あまた
11/11/25 21:02:11.95 fD7vzly60
不採用なら内定いいんだぞ
100:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 08:35:23.71 n8/K61bJO
>>96
時給800円の初心者向け派遣コルセンで良ければ常時募集中だよ。
興味あれば日曜定休の派遣コルセンを探して下さいw
コルセンは最初何でも良いから安い案件半年~1年以上続けられたら後で良い案件に当たる…かも知れない。
101:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 16:59:41.01 E+NHDblk0
>>98
年内に決まってよかったじゃん。
採用証明書ってことは、早期就職手当てもGETか。
羨ましい。
102:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 19:40:18.72 4t+VG0wr0
40歳で手取り20万とか舐めてんのか糞が
103:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 20:20:45.51 XOv9k7dS0
>>102
職にもよるが、20万出してる所はまだまともな方だ
しかも40歳台を積極的に採用したいのなら珍しいレベル
104:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 20:41:22.41 R4ytQMcf0
札幌帰ろうと賃貸物件の安いの探したら屋根付き駐車場コミで4万以下とか山ほどあるんだが、家賃相場こんなに安かったっけ?
105:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 20:45:14.35 XOv9k7dS0
>>104
築年数とか立地による
あんまし新しくなくて地下鉄駅から遠いならありうる
駐車場無しならあたらしめのでもなくはないな
何年ぶりに帰るのか分からんけど5年以上いなかったならその頃とはだいぶ変わってるよ、とだけ
106:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 20:50:22.62 R4ytQMcf0
>>105
なるほど、築年数より広さとバストイレ別がメインだからじゅうぶんだわ
引っ越し代安くすむから助かる
北海道帰るのは10年ぶりぐらいかな
107:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 21:12:59.74 n+/dfMa90
>>102
実態をどうぞ。
URLリンク(hokkaido-hellowork.jsite.mhlw.go.jp)
108:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 21:48:10.95 quivdhLD0
医療福祉は、介護が下げて、医療が上げてるから実態よくわからんなw
109:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 22:05:18.34 4t+VG0wr0
>>107
これって手取り?
110:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 22:14:40.23 n+/dfMa90
>>109
名目賃金だと思う。
社会保険料(年金、健保、雇用)と所得税(源泉徴収)で17%程度控除される。
住民税があれば手取りはさらに減る。
最低賃金の705円だって名目賃金だよ。
たくさん働いてりゃ、ここから控除される。必ずしも全額、懐に入るわけではない。
111:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 22:19:05.88 4t+VG0wr0
>>110
じゃあ手取り20万切るほうがおおいじゃn
112:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 22:32:18.48 E+NHDblk0
>>107
うわ、そんな統計があるんですね。
どの年代も・・・
113:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 22:36:07.62 4t+VG0wr0
>>112
おそらくダブルスタンダードでこれよりものすごく高いのと低いのの平均なんだろうな
実際にこの額は存在しないみたいな
114:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 23:25:15.76 1oUm1Grp0
俺は転職で今は千葉で働いてるけど、北海道は最近どうよ?
2年前に上京したけど、やっぱり札幌がいいな、、人も優しいし、空気も
飯も美味いし、、親も友達もいるからやはり戻りたいけど、、
いい職ねーかな??
みんなも頑張ってください。ではまた(o・・o)/
115:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 01:33:28.77 M8KWLEEu0
>>114
お前もな
116:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 11:34:41.17 SSoWaiCt0
>>114
震災以降は、ドン底に向かって突き進むスピードが更に加速したような気がするよ。
頼みの観光もダメダメだし、つい最近、石狩新港にデータセンターができたとはいえ、
バックアップ機能としても見向きもされず、まるっきり蚊帳の外状態に思えるな。
俺も9月から働きだしたけど、無理してこっちに戻ってくることもないと思うよ。
117:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 11:51:38.60 5Fu0OZbSO
今週もメールがこないぞ
118:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 17:34:42.04 amZ2sNWu0
>>117
うん。
さっき買ってきたけどペラペラだった。
119:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 17:51:17.18 MI1+mNq+O
ハロワで見つけて応募しようとした企業のHPを見たら
HPにも求人が出ていて30歳位までとなっていたので応募しなかった…。
やっぱり昔みたいに男女と年齢を明記した募集のほうがいいよなぁー。
120:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 22:07:41.71 amZ2sNWu0
>>119
難しいところですハイ。
121:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 22:15:27.60 g5n2aXRo0
>>119
それは言える
男女・年齢・経験等必要な要件を予め記入して欲しい。
122:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 10:48:48.34 CWFbMzgO0
今日はサッポロファクトリーホールで豪雪ですよ
123:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 17:16:12.18 NcKhHGb70
>>122
ニュースで見たけど
凄い人だかりw
124:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 17:20:35.28 iYUEAw+/0
小雪だったな
125:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 18:13:21.96 YQos95FQ0
そもそも北海道なんて、失業した士族救済の為に開墾したとこだからな
まともな仕事なんて無いわ、支店都市経済じゃダメだ。
畜生っ!俺は赤平へ移住する。
126:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 20:33:35.34 1O19UwUs0
>>125
お前は賢いよ。
127:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 20:42:30.26 +k7iKLJS0
赤平に仕事なんかあるのかよ。
雪で閉じ込められるだけだろ
128:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 20:49:17.95 NcKhHGb70
>>125
ここで働くつもりか・・・
URLリンク(picasaweb.google.com)
129:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 23:15:01.29 k2Es/zdn0
赤平といえば光生舎。
株式会社じゃなくて社会福祉法人の方なw
130:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 01:07:05.52 2E4RynRp0
ガチで仕事無いのな
131:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 01:59:06.73 BVpzeZzRO
面接で「残業は多いですけど残金代は出ません。」とはっきり言われた。
132:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 02:01:05.60 BVpzeZzRO
間違った。残金代→残業代。
133:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 17:03:37.50 Mxebfd2G0
>>131
入社する前に言ってくれるなんて紳士的じゃん。
入ってから「騙されたw」が殆どだから。
134:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 18:11:07.17 /gsUftoH0
企業城下町石炭頼りだった道内の町は軒並みダメになったよな
天然資源が枯渇すると死の町になる。
135:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 18:52:38.42 BLshgZJR0
枯渇はしてないよ。もういらないって言われたけど
136:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 21:18:08.10 pdhvtUxUO
今年も残り1ヶ月だぞ!
クリスマスケーキの予約はしたか!
137:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 21:28:55.05 3za/3BDT0
今年最後の記念応募。
138:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 22:47:14.52 eqOwst3c0
>>136
ケンタッキーの予約も忘れるなー!
139:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 06:57:56.27 SKY3fVWT0
耳を澄ませばのテレビ予約もわすれるな!
140:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 14:01:52.90 oatfll920
ジョブキタの求人で昇給賞与に言及の無い求人って「無し」ってことなんだろうか?
昇給年一回とか書いてる会社が多いんだけど、
「各社保完備、交通費支給、車通勤可」としか書いてないってのは、昇給無しな会社ってことなのかな?
141:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 14:26:58.09 yuXR/Zsx0
定期昇給無しだろ
つか今時定期昇給する中小企業有るのか?
142:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 15:49:35.52 qC5srjcb0
内定貰って試用期間働いた後に本採用され
1年以上勤務して始めて昇給を気にするべき。
在職中ならまだしも、無職で求人票を眺めている
レベルであれば、とにかくまず働けと。
143:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 16:01:31.77 C0dylxKFO
また落ちた。バイトで年越しか
144:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 16:18:17.64 H7fipR+c0
ま、書いていないところでも1年普通に結果を出せりゃ、時給+10円ぐらいあげるだろ普通。
上げるのがつらい中小でも普通に使える人間に抜けられても困るので、最低限フォローはするはず。
なきゃ、どっかで不評を買ってるか舐められてるかのどっちか。
145:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 18:35:40.18 BnR3QBKHO
前居た会社1年居て昇給500円だったなあ。時給でなくて基本給に500円w
それなりに優秀な人はこっそり就活して転職してたよw
146:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 18:40:28.62 BnR3QBKHO
ちなみに中小ではなく、従業員1000名前後の某運送系子会社。
連投ごめんよ。
147:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 18:51:36.53 B9jz5UAb0
明日から12月とか・・・
年越しは・・・
148:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 19:00:06.11 GnHjdJnr0
>>136
リーマンやってりゃ
あっちこっちの取引先から買わされるだろ。
ケーキと全然関係ない会社からも押し付けられる。
大抵、○糧or○バパンor○マザキ。
悲しいが今年は無職になって初めてまともなケーキ食える・・・。
149:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 21:23:36.35 Np7U0a6OO
>>147
蕎麦や!
150:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 23:51:00.24 HgVCBJuN0
正社員募集でも使用期間ってあるじゃん。
使用期間って時給で保険もつかなくてていのいいアルバイトみたいなもんじゃない?
今がそうなんだけどさ。それって正社員になれないってこともあり得んの?売り上げ悪いからとか理由付けられてさ
151:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 23:55:56.23 pM6L8gI60
試用期間は日数決まってるはずだけど
152:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 00:00:23.83 w+kNfD9M0
>>150
試用期間で正社員になれないこともあるよ。
普通は普通にやってれば正社員になれるけど、
遅刻や欠勤を繰り返したり、著しく適正が無かったりしたときはヤバイかもよ。
でもこれはお互い様で入ってみて超ブラックだったり、自分に合わなかったときは
職歴汚さずに簡単に辞められるようになってるはずだよ。
153:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 07:31:22.24 QUyjnrrl0
そういえば、試用期間12か月とか求人票に書いてる会社見たなぁwどこか忘れたけど。
154:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 08:14:31.50 nKKWmAvdO
公務員は週休3日制ですか~?
いいなぁ~休みたい時に自分のワガママで休み取れてよ~www
お前は社会人としても親としても最低だよ
155:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 09:30:55.00 27q6fWpH0
試用期間は、各会社で設定できますが、
一般的には、1~3か月ってところじゃないでしょうか。
労基法上は、採用日から14日以内であれば無条件で解雇することができます。
法律上は、この期間を試用期間と言ってますね。
156:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 16:39:12.33 wdYweLzV0
>>150
ハロワの職員いわく、営業職が比較的試用期間で
切られるケースが多いんだとさ。
157:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 16:43:55.09 ZRIEJQh60
トライアル雇用は3ヶ月だよ。
158:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 18:11:22.75 CVgnxg+90
試用期間はお互いにとっていい期間でしょ
ここでうまくいかないなって思ったらやめればいいし
下手に続けるよりはいいからな
企業側も勤怠とか、適正見る期間としてはいいし
159:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 22:51:08.58 cI2zWXRl0
最近募集してないがヤマヒサは2ヶ月目で結果見るタイプで
1ヶ月は先輩の同伴主体、2ヶ月目に自力で一定ライン超え
なかった人がそこで切られるとかいうスタイルだった様な・・・
リフォームも悲惨だけど、この時代に反物とか売り歩く営業も大変だと
友人から聞いたわ、そいつはすぐ辞めて転職してたが
よほど向いてない奴以外だと、やっぱ単価もあまり高くない光回線の
営業とかの方がまだマシなんだろうな
携帯みたいにポンポン変えるものじゃないから、一定期間過ぎたら未来はないけども
160:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 23:07:03.69 bHPiimj20
リフォームと似た様なもんだが、一般住宅対象の外壁塗装営業もヤバいな
4人ほどで車で移動し、分散して1日中飛び込み営業
営業なんて使い捨ての駒としか見ていない
161:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 23:18:12.70 ZmJTztEo0
>>151
いや、法的には特に期間は決められていない。
3ヶ月のところもあれば、6ヶ月のところもある。
最長で1年程度らしいが、就業規則で示されている期間を延長するには
本人の同意が必要。
162:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 12:22:45.57 5iTAuSndO
11/28の夜に履歴書郵送したんだが
今日連絡こなかったらもうダメかな?
ハロワにはまだ求人出てるんだが…
163:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 12:26:36.08 5QU6Yh9H0
>>162
求人票に何日以内に連絡って書いてあるだろ。
まぁあんまり期待しないほうがよいが
164:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 13:02:38.52 3F2z5fAH0
郵便が届くであろう日の次の日までに電話で返事が無けりゃ、8割方不採用。
年末は郵便が輻輳するから履歴書の返送なんかまっていたら、来年になっちゃうw
165:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 14:46:15.29 j7P1RkBLO
修行するぞ!
166:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 15:29:15.05 JnrHRLNt0
>>162
人事担当者が主張で不在とか、
人事から部門担当者にまわして「どう?」なんてことも。
待つのがもやもやするなら、並行して別件を進めれば良い。
167:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 15:46:36.99 FEZfwTPv0
>>162
出したポストの場所と時間で翌日か翌々日の配達になるから、
でも、今日、連絡なかったらあきらめて次に行った方がいいと思います。
168:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 17:22:56.11 nma4TB0A0
札駅でもよおし丸井今井の前まで来た時
限界に達し大便をしてしまった。
169:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 17:28:41.20 R9JKgKO/0
>>168
書類選考は通ったが面接で落ちたという喩えか
170:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 18:40:04.08 5QU6Yh9H0
俺も30日の朝に郵送して今日まで連絡来なかったんで諦めて次検討してるよ。
171:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 19:42:49.16 xAnNlxw90
>>162
私には見える。
残念ながら、書類選考漏れです。
172:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 00:20:30.39 SoVjCQZz0
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感覚・・・。
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ >>171はインチキ。
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
173:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 00:26:20.44 G8FrUU7W0
何年もこんなスレに常駐してクソAA貼って喜んでるような奴を
間違っても採用したくないな
174:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 05:50:56.54 3Pasoe3mO
>>162ですが、レスありがとうです。
昨夜無事面接の電話きました。
ただ…相手の物言いがちょっと感じ悪かった印象で…
まぁ他に応募する求人も無いし来週面接行ってくるさノシ
175:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 11:27:47.98 RQINuZc40
貯金は減る減る
頬は涙で濡れる
越すに越されぬ正社員への長い坂
176:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 11:49:28.83 FDPOibsT0
>>174
書類選考を無事通過したのだから、
もう少し自信を持って良いのではないかと思う。
ただ、
面接ってのは、応募者が求人企業を見定める機会でもある。
177:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 18:07:04.20 PPgQOisa0
>>174
総務や人事担当者なんて、客に頭下げる仕事じゃないから
印象悪い人物が多いよ。
まあ本人が面接受ける立場になったら就職難しいだろうな。
だから気にするな。
178:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 18:17:15.44 GO1EC24w0
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l >>173
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | 無職が何言ってるんだよwww
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
179:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 19:12:50.76 wj6Rf3DG0
何年もこんなスレに常駐してクソAA貼って喜んでるような無能は
間違っても一生採用されないんだろうなw
180:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 21:09:40.38 Ee+3Qu8m0
>>179
お前もこんなスレに常駐して煽ってばっかりいるから一生採用されないんだよ。
181:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 21:58:38.62 dykNcjYjO
今年も残り僅かだぞ!
182:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:06:26.33 CLzlWpK0O
ボーナスは信金へ!みたいなCM見るとイラッとする
183:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:06:28.64 JiS5PiaG0
今年もあと・・・
184:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:20:33.83 A0cLp3cb0
>>180
自分に言い聞かせてるのか?その通りじゃね
185:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:24:28.34 /ptlUnaE0
>>180
他人の事をとやかく言う前に、自分がすべき事をしっかりやるべき。
そうじゃないと、一生ここでAA貼る人生まっしぐらだぞw
186:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:27:28.97 Kfuam57R0
AA、AAうるせぇな。
187:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:31:23.48 qjdjH8tD0
転職板でAAを貼りまわるという
唯一の存在理由を否定されて悔しい気持はわかるw
188:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:48:21.75 JiS5PiaG0
>>185
まぁ、まぁ。
人生色々です。
189:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 02:24:21.81 d5cd0J9MO
>>176-177
確かに。一理あるな。
190:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 05:19:13.26 w3lYR+bK0
AAだけにもうええだろと
(´・ω・`)v
191:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 13:03:42.57 d/5sWoxeO
再来週は電話帳だ。
192:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 13:40:56.98 vS0w8WbV0
>>191
どういう意味?
193:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 19:00:52.85 ky5ccc0MO
人生にケリ付ける前に前職ぶっ壊してから終えるとするか
194:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 23:27:41.48 t+YJ2gbD0
>>193
止めて
195:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 15:50:05.57 hb2qG24m0
これだけの風雪、面接行く気になれない。
あと1時間後なのに・・・
196:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 16:03:56.76 ws2/UFtXO
これだけの風雪、ハロワ行く気になれない。
197:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 18:37:41.03 HGUYp4QY0
まだ暖房無しで過ごしてる。この冬はこのままいけそう。
198:195
11/12/05 18:41:50.72 hb2qG24m0
ただいま。
行くんじゃなかった。
5分で終わった・・・
199:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 19:01:25.23 ws2/UFtXO
>>198
乙!5分でも受かる時は受かる!
200:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 20:46:25.97 KEPVYBou0
採用になったとしても
195「これだけの風雪、仕事行く気になれません」
上司「ああ、来なくていいよ二度と」
201:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 20:52:42.69 5k+U3/RB0
年収300万いかない位の契約社員だが
今の時代それでもしがみつくべきかな?
正社員になれる見込みもなしだが
上司が俺が辞めたいと思ってる雰囲気を察したようで
それでも今はしがみつけとひき止められてる…
あと何年この仕事あるかもわかわないし、もういい年だから早めに見切りつけたい
202:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 21:14:41.62 6aVztuw30
>>201
働きながら探すしかないだろうね
次職を見つける前に辞めるのだけは止めておけ
203:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 22:41:49.32 jyl9i4Od0
同感!
ただ、次探しは全力でやれ、
そのままズルズル年を重ねないようになっ!
204:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 00:19:50.82 LCG9zFJ+O
いすゞの期間工て評判どうですか?
205:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 01:10:48.96 soA+1GLS0
期間工は本田が評判いいけど、キツイのはどこも一緒
物流とか検査工程。車を駐車場まで持ってくところみたいに楽な部署に入れたらラッキーだな
206:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 11:55:09.05 SUIwftisO
今行ってきた。
30分くらい話したが手応えあるようなないような…
不安で胃液出そう
(´・ω・`)
207:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 13:14:10.87 64AHud4J0
. ∧__∧ >>206そう落ち込むなって…。
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
208:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 14:15:25.87 RRv9utlU0
>>206
おめでとうっ!
一週間以内に採用通知が来るよ。
見える。私には見えるんだ。
209:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 14:48:39.34 nkSMkVsr0
>>206
お祈りの予感…
210:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 18:57:09.76 oCvl5uNCO
>>206
おめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとう
おめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとうおめでとう
211:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 18:57:30.57 rEIFRC200
>>205
こらこら!
「車を駐車場まで持ってくところみたいに楽な部署に入れたらラッキー」って、
生産ラインのエンドから10m離れた第1駐車場に移動するだけで一人1日500~800台動かすんだぞ!
しかも製品と伝票のチェックもしながらだよ。
見習いはここからスタートするんだ。っで挫折するんだ。
212:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 19:19:25.72 BX6L+Ntf0
つまり車に乗っていてもその人にとっては歩みなんですね
213:206
11/12/06 19:49:51.38 SUIwftisO
>>207、>>208、>>209
みんなありがとう
札駅の三省堂書店に絵馬っぽいの置いてあって合格祈願って書いてあったから「仕事が決まりますように」と書いてきたよ
あとは待つだけだ(;つД`)
214:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 20:04:12.88 PmPskBv+i
札幌って結構都会だけど仕事が限られるよな
営業系かソフト開発の派遣くらいしか求人ないよな
なんで200万人近くもの人口で職種が少ないんだろう・・
215:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 20:06:35.54 qgP7QEovO
今年も残り僅かだぞ!
選り好みしないでさっさと仕事を探せ!
216:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 20:28:43.02 N5OoZ5yI0
>>214
営業職とかソフト開発は精神に異常をきたすからな。
217:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 20:46:30.08 R2BjDsPx0
>>214
札幌諦めて、小樽の会社受けて受かったわ・・・時給730円orz
通勤費全額支給みたいだけど、時給730円の仕事に通勤費2万以上払うって一体・・・
218:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 20:59:33.95 PEc9qxq10
>>214
支店経済都市で、北海道開拓からの歴史を紐解くとよく分かると思う。
219:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:10:03.97 3603S0Q10
時給730円でどうやって生活しているのですか?
自分は月手取り20万程度の会社に勤めたこともありますが
本当に苦しかったです
その時でさえ時給換算1000円は超えていました
今は月手取り30万をきる程度ですが生活はできますが貯金はできません
時給730円だと月の手取りはいくらになるのですか?
時730×8時間×25日
位ですか?
小遣い稼ぎの学生ですか?それとも主婦の暇つぶし?
それなら理解できますが・・・・・・
一人前の社会人の待遇じゃないですよ、考え直したほうが良いですよ。
220:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:34:06.77 F3RESkPB0
>>219
考えなおしたほうがいいってのは同意だが・・
生活スタイルが自分と一緒だと考えないほうがいいよ。
手取り30弱もらっていて貯金もできないって子持ち?ローンあるとか?
一人暮らしでそれだけもらえれば月5万貯金しても結構贅沢できるぞ。
221:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:44:21.71 8lBzNNlU0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
お前らの大嫌いなニトリがなんと人気第4位
222:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:49:23.83 yo/uKUca0
>>219,220
ええ、どうせ一人暮らしが破たんして実家に戻っている一人前以下の能無しですよっとw
スネカジリ・ニート等嬲るだけ嬲ればいいさ。
家に金を入れながら、貯金して再起の機会を狙うさ。
223:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:56:45.54 RRv9utlU0
>>217
北海道の最低賃金は705円。
軽くオーバーしてるじゃん!
自分を卑下する必要ないさ。
私はあなたをリスペクトする。
224:あ
11/12/06 22:16:23.56 ulE33eqG0
○正社員
月給:14万~
待遇:交通費全額支給、社保完備、賞与なし、有給なし
従業員数:8人
○アルバイト
時給:950円
待遇:交通費全額支給、社保完備、有給あり、正社員登用制度あり
従業員数:500人以上(アルバイト、パート含む)
この2つの企業から内定貰ったんだが、どっちに行くのが正解だろう・・・
正社員として働きたいとは考えてるが、この給料・待遇じゃちょっと躊躇してしまう
皆ならどっち行く?仕事内容はどっちも内勤業務兼配達です
225:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 22:45:03.45 XntWJe8v0
何か釣りの臭いがするレスだなぁ
226:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 23:12:30.10 Qp2PLc4Z0
このご時勢、零細企業はやめとけ
227:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 02:44:50.35 8egpE8bn0
特価スレでも書いてあったから釣り
228:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 11:51:58.70 VjxcKlOnO
内定出た事務職で正社員19万。道内ならまぁまぁだろ。
229:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 11:59:27.75 /mXbkUtj0
>>227
道内テンバイヤーの大物数人いるし不思議ではないかもしれんが、このスレにも特価民がいるとはw
230:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 12:39:18.33 XH+fPq6DP
>>228
年齢にもよるけど事務の正社員で19万ならいい方だと思う。
231:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 16:06:35.28 neFmbEVSO
書類選考ではなく直接面接の企業に応募するといつもハロワ職員がTELした時に担当者不在
後日TELすると言われ紹介状だけもらうもこの半年こういう企業からTEL来たこと無い
普通ならこっちからTELするんだろうけど応募者という弱者との約束も遂行出来ない企業は
入社後色々大変だろうから自分からはTELしない
バイトで年越ししたくないから本当はこっちからTELすべきなんだろうけど・・・
232:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 16:08:48.22 neFmbEVSO
>>228
道内ならまあまあ?まあまあどころか事務→事務のキャリアアップ以外の転職なら好待遇ですよ!
転職活動お疲れ様でした。新天地頑張ってください。
233:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 16:34:13.01 M1YL4CHS0
>>231
まぁ、よくあることかと。
234:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 16:53:38.21 neFmbEVSO
>>233
良くあることなんですか・・・
書類選考ある企業だと書類結果の留守電折り返して担当者不在でもきちんと翌日TEL頂けるんですけどね・・・
235:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 17:43:59.56 ubV6+ytoi
バイトかけもちしたほうが稼げるよな。いまの札幌の状況じゃ
未来ないけど
236:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 17:58:11.73 Pxjr5ccH0
明日への希望もない北海道全くいいとこないじゃん
それでもお前らはここで骨を埋めるんだろ?
では東京へ…なんて言うのもいるが向こうも
非正規でも応募者殺到だよ。
人口が多い分競争が激しいとか。
237:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 21:01:20.75 M1YL4CHS0
>>236
確かに。
この間、某旅行会社に応募したら
100名集まったとか・・・
一人しか採らないのに。
238:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 21:16:39.36 yLDp+oaT0
北海道から上京スレも、以前は東京マンセーと年収自慢が多かったが
最近では失速気味だな。
239:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 21:20:04.82 7sU43DA10
正直今は放射能とかで東京は行きたく無いよな
240:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 21:50:38.19 HCcfNH6s0
>>236
東京も北海道も競争率は同じって言うけど北海道は酷すぎる
東京は全国平均並みってところ、北海道は下の中ってところかな
ただし働いてみたい!って思う企業の数は東京は間違いなくハンパなくあるね
採用される率は同じでも応募できる数が違う
241:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 11:32:43.04 ccubci8E0
大学の事務補助員っていうのは何をするんでしょうな
242:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 12:19:27.99 CtSX+pTc0
>>241
雑用係
243:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 12:49:03.58 CwmSf66e0
>>241
職員の何でも屋。
ぱしりみたいなもんだな。
いいようにこき使われるだけ。
244:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 15:36:12.63 KMBMlRCX0
大学職員・・・・憧れていた時期がありました。
245:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 16:08:20.05 X+iF3sNi0
>>242-243
1日の時間は終わりが14:30になっていたけど
冬の時期は学生が論文の提出を控えているから
夕方を過ぎても事務の仕事していたな
246:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 17:07:28.03 tEExX3d7O
コピー製本雑用スーパーパシリ君1号
247:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 20:02:12.16 4fFSMnvC0
奉仕の精神で働け!
248:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 22:37:34.76 tEExX3d7O
ご奉仕するにゃん
249:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 15:19:17.84 mGEUBIhR0
胞子胞子喧しい
250:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 16:40:22.11 jmhC/+lN0
>>247
OK!!!
251:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 18:33:14.73 qwX8O9NqO
ラ・メイド行くか
252:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 20:05:21.49 ix30+h510
>>247
まずお前が俺の息子に奉仕しろや。
253:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 23:07:23.97 JOkcEkhm0
手取り20万ないといくら家賃安くてもキツイなあ
北海道帰りたいんだよなあ
254:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 23:10:51.70 POYNqeX80
>>253
おまえの能力しだい。
255:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 01:19:11.93 3g54A7AO0
はいはい、負け組負け組
256:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 01:19:58.40 7giKUYFj0
北海道は古い体質残ってるからコネ次第で能力を超える事可能だよ
うちの親戚の子は、コネが凄いから普段募集してないみんなが聞いた事ある有名会社
にいい待遇ですぐ採用されたりしてる・・・面接はあるけど落ちた事がほとんどないので
口利いてもらた時点でほぼ決まってるんだろう
あまり仲のいい親戚じゃないから無理だけど、その家にお願いしに行きたいほどだよ
257:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 07:56:55.16 m6IXo0Cp0
そんなすごいコネなのに何回も就職活動しなきゃならんなんて
哀れだな。
258:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 08:47:49.60 n17cx1Da0
なんか変なのいますなあ
259:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 12:00:37.96 04inN0J/0
僻みだろ
いつの時代もコネ最強だよ、特に不景気ならなおさら
260:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 12:44:04.20 PDccXyR7O
3時から、CADオペレーターの面接行ってきます。
261:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 14:54:47.44 knID+/SA0
僻まれるとわかって書き込みしてる時点で・・・
何の恨みがあるかわからんがネタを見つけてはケンカ売ってるクズだろ。
この板ではよくいるタイプだわ。
262:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 15:17:45.69 8ozLenpY0
面接から約3週間、連絡なしの状態だったところから、
今、採用決定の連絡がきました。
来週から行ってきます!
263:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 17:55:40.08 UaGo5k+d0
>>262
3週間って・・・長かったね。
とりあえず、おめでとう。
良いお年を。
264:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 18:57:00.02 PICLBhIl0
>>262
おめ。
待遇の確認は大丈夫ですか。
何はともあれ、安心して年を越せると言うものです。
お金はまだちょっと先だから、懐はさびしいけど。
265:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 19:04:57.48 knID+/SA0
※待遇を晒したら鬼のように叩きます。高くても安くても
266:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 19:16:44.00 Xz9VsTNOO
>>262
おめーノシ
私なんて直接面接のボウリング場に面接日時後程携帯にご連絡します~と言われて1週間音沙汰無いですわ!
ハロワにきちんといきさつ伝えて辞退しよう
267:262
11/12/10 21:25:46.89 8ozLenpY0
みんなありがとう。
待遇面は、連絡があった時に向こうから「面接で話した時の条件で」
って言ってきたんで大丈夫だと思います。
268:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 00:58:57.84 rnVC7L/I0
ちなみに職種は>
269:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 01:02:27.77 bUCAgQFZ0
>>257
本人が「なんか違う」といって辞めてしまう
抜けて能力があるわけでも抜けて駄目なわけでもないはず
なのだが、なんか難しい一面がある
♀ゆえの傾向なのかな
270:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 06:21:24.08 LPkIurxR0
コネ入社できる会社と職種考えたら
楽しかったりやりがいあったりするわけないだろw
271:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 11:29:33.36 8JrrByJrO
今日はお楽しみの日だね。
272:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 12:14:00.87 U9ziD/iW0
お前らここ出ればいいじゃん、事情がある奴以外はこんななにも未来が無い
とこへ居座っても、しょうがないべさ。
まあ上京したとこで、食うのと高い家賃でめいイッパイだが。
273:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 14:32:28.98 bs+U4yre0
>>266
ボウリング場でアルバイト?
274:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 14:56:13.01 3Q0V5b5wO
契約社員で時給850円の仕事決まった。
計算すると総支給で14万くらい…
まぁ、やってみるわ。
失業保険待機3ヶ月も待てないし。
275:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 15:00:42.07 f0utnGiV0
(・∀・)ニヤニヤ
276:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 17:33:44.53 FOstZI5q0
>>274
ご遣い稼ぎの学生ですか?(プ
それとも主婦の暇つぶし?(ゲラ
277:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 17:42:26.07 bs+U4yre0
>>274
おっ、お、おめでとう。
278:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 18:27:02.11 8zQiDRHh0
>>274
とりあえず、おめでとぅーす!
健康保険や厚生年金、雇用保険が引かれて、
手取りで12くらいだね。
でも、失業保険まで収入0よりはいいよね。
残業があれば、もーちょいいくね。
がんばです!
279:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 18:42:06.01 WmZoDN6G0
うわぁ、自演でもここまで出来ないぞw
280:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 19:12:05.35 Ld1ZWNqAP
手取りで12万って、一人暮らしで車持ちだとかなりカツカツだよな。
281:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 19:43:02.56 3Q0V5b5wO
>>280
>274だけど、一人暮らしで車持ち
わかってたけどカツカツ決定だな。
働きながら次の仕事探すよ。
282:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 19:50:01.20 3SaGpify0
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞ >>262採用おめでとう!
/ つ つ△
~( ノ
しし'
283:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 21:16:04.29 bs+U4yre0
年末に採用祭りか。
284:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 22:23:00.28 rH9NPqGf0
>>250
こんなにわかりやすい自演をありがとう
285:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 22:28:39.79 WvlY7Yq60
馬鹿が張り付いてるな。どうして各種北海道スレに粘着するキチガイがいるんだろう
286:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 23:34:24.34 H9SeIhQR0
北海道が憎いんじゃ
287:名無しさん@引く手あまた
11/12/12 01:24:14.86 VN9RazJN0
URLリンク(news.nicovideo.jp)
面白
288:あ
11/12/12 12:47:41.21 D25IC3Cx0
>>281
まぁ、でも札幌で時給850円なら結構高い方だよね
俺も同じ契約社員だけど時給800円だよ・・・
実家暮らしだからとりあえず生活は出来るけど。
289:名無しさん@引く手あまた
11/12/12 13:55:45.84 koBfK1aIO
この時期に求人出してる企業はダミーだから意味ないよ
290:名無しさん@引く手あまた
11/12/12 15:31:58.97 PSHI8Srl0
某有名企業もジョブキタに求人出してたが、あれもダミーか
291:名無しさん@引く手あまた
11/12/12 17:18:28.11 AiG7xWQui
ダミーになんの意味が
292:名無しさん@引く手あまた
11/12/12 18:36:39.64 VN9RazJN0
有効求人倍率水増しのため
293:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 13:52:59.41 7CdIgneC0
面接いってくる。ジョブキタに載ってるやつ。誰か祈っててくれ
294:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 14:56:29.37 xXu0prDE0
メールで応募してんのに返事すらしてこねえなんなんこの糞企業
295:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 15:03:34.96 mq1wc8m6O
>>294
ハロワ経由ですらそんなのざらだよ
296:206
11/12/13 16:15:48.26 0GUqnrRAO
>>206で書き込んだ者なんだが
さっき内定の連絡来たよ!
みんなありがとう!
(´;ω;`)
297:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 16:31:12.74 xXu0prDE0
まじ道内企業どうなってんのこれ
298:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 17:38:36.99 tWzWqmjn0
>>296
どんな職種ですか?
299:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 18:17:55.42 baf9JWIV0
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃内┃・ #
。 ;゙ #┃定┃# 。
゙・# : ┃☆┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ >>296オメデタス
:/ つΦ
300:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 19:04:31.62 qWK2/g810
300
301:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 19:50:46.21 7CdIgneC0
ちょっと不安だけど本日内定いただきました。みなさんも決まりますように
302:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 20:37:28.31 tWzWqmjn0
>>301
その日に決まったんですか?
東○ワーク?
303:名無しさん@引く手あまた
11/12/13 21:13:06.58 hbRem8c80
>>296
おめでとー
304:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 07:35:06.85 utjotJOk0
>>302
違いますよー3次面接だったんです。そしてその場で決まりました。会社は某サービス業です。ジョブキタに載ってます
305:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 11:09:49.84 uoj8ddDG0
以前東京から移住して、帯広で就職が決まったと書き込んだら
「帯広かよしょっぱい」と言われた者です。
今は札幌で仕事をしていてどうにかやっていますよ。
だからみんなもがんばれー。
306:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 12:19:01.58 MF7rmj/+O
休み少ないってのは贅沢な悩みなのでしょうか?
307:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 12:42:25.64 G6bWMAhC0
URLリンク(select-baito.weban.jp)
こういうのでも殺到するんだろうなあ
308:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 13:31:08.41 S3adPVqt0
>>307
実は女性を採用したいのに
男性が異様に殺到するという始末。
309:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 13:36:46.96 XcGRTvLz0
>>304
サービス業で3次面接って何?
ブラックっぽいなw
310:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 14:17:43.19 8MSMb/Kn0
>>308
だろうね。
写真も女性だけ写して・・・男は採らないと、さりげなく主張している。
311:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 14:45:43.67 G6bWMAhC0
女性しかとらんのは違反だよな
312:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 14:49:51.48 PNWuhpktO
有効求人倍率水増し
313:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 19:46:24.91 utjotJOk0
>>309
この時代に中途でホワイト探すなんて無理さ
ホワイトですら多少のブラック部はあるのに
ここはまだブラックのなかでも当たりな方だと思うから俺は続けるよ
高卒で30だからね…
314:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 20:01:58.67 1jeaiBIp0
>>305
帯広から転職?
それとも転勤?
どっちにしても、札幌で就職、おめでとー!
315:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 22:20:43.57 hSgV43hi0
>>311
女しか募集しないのは違法だけど女しかとらないのはOKだろ
316:名無しさん@引く手あまた
11/12/14 22:48:45.74 G6bWMAhC0
面接1週間後ってどんだけ応募殺到したんだろ(笑)
317:あ
11/12/14 23:18:39.65 wRsPZCB+0
アルキタで求人出してる大○屋って本屋の割にずいぶん給料高いな
高すぎて逆に怖い
318:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 00:13:36.98 Zsh02eUc0
エロ書籍を売ってもらいます
319:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 00:14:27.32 2hUL2ozYO
>>316
あー残念たぶん採る気無いよ
320:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 02:35:07.73 Zsh02eUc0
>>319
やっぱそうかね?
返事も3日後だし、終始応募者殺到って連呼してんだよね
15日から22日の間で都合いい日いつ?
全日大丈夫って言って来週だからな
テキトーな会社増えたな
321:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 04:58:30.35 /oh9zN110
みずほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露
URLリンク(ja.wikipedia.org)
322:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 13:05:50.98 LYs0qmMt0
新卒の内定率が7割切る時代に中途を採る様な会社は例外なくブラックだよ
323:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 17:33:46.78 wSw5cYBR0
帯広といえばブラック企業のトー○シン。
簡単なカプセル玩具の補充です。
経験不問
大卒…
324:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 17:50:14.26 2hUL2ozYO
大卒()
325:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 18:10:50.87 aLW19mqM0
あと二週間で決まる気がしない。
326:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 18:19:24.43 qxUL2IWai
>>322
すげえ馬鹿
327:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 18:25:14.04 xq4FtIqM0
>>326
おまえほどじゃないよ
328:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 18:51:14.61 2hUL2ozYO
>>325
人間一度しか無い人生年末年始くらいパァーっと謳歌するもんだ
採用側も年末年始の糞忙しい時期に真面目に採用なんて考えない
329:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 21:45:45.68 nG/k0pKa0
高校生が大学へ猫も杓子も入るのだから
そりゃ企業も受け入れられないよなw
後は学生の資格不足もあるんだろ。
330:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:04:02.13 gD32IB2QO
昨日内定先の企業から出勤日連絡するって言われたのに連絡来なかったorz内定取り消しなのか、すごい不安。
331:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:23:17.73 DTilbOWE0
>>330
内定って何だよw
332:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:25:11.99 gD32IB2QO
>>331昨日採用の電話があったんです。
333:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:27:37.26 DTilbOWE0
アルバイト、契約社員とか?
334:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:41:35.59 gD32IB2QO
>>一応正社員です。
335:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:50:23.48 DTilbOWE0
一応って何?
336:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:53:51.38 aOsxKXDa0
手取り15万程度しか出さないくせに
資格、経験必要ってなんなんだよ
資格、経験あるけど安すぎて断った
家族養っていかないとならんのに15万ですがいいですか?だとよ
ダメ~って言って帰ってきた
ボーナスもなしで激務な職業なのにやってらんね
337:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 22:54:20.86 gD32IB2QO
トライアルなので
338:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 23:24:18.39 Aovv042L0
無職が無職である所以がよくわかるスレだな
339:名無しさん@引く手あまた
11/12/15 23:34:21.35 zy9pyqeg0
ワーキングプアよりは無職のほうがまし。
340:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 00:27:42.33 0V3D8LNnO
トライアルの罠
341:人事部長
11/12/16 16:33:31.93 tQcGPny90
>>330
残念ながら、もっとイイ人材がいたので、その方を採用します。
あなたは保険ですた。
342:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 17:17:47.46 jK83JQEA0
65までの雇用よりも20代の雇用を強化しろよアホ
343:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 17:52:17.14 wY8lDy1V0
金儲けしか考えていない、経団連がクソだからそれは無理だな
ただこの国はサラリーマン国家で、正社員にあらずんば…だから
そこが厄介だよな。
344:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 20:15:43.22 tQcGPny90
あと二週間で・・・新年・・・
345:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 20:33:26.26 LvJrbOS+O
>>341今日連絡来たわ。30才だけど就職決まった。長く続けられるといいな。
346:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 20:41:20.27 vI3Roh9p0
>>345
おめ。
これで安心して年が越せるね。
347:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 20:44:49.51 c3tyK2wQ0
頑張って電検3種取ろうかな。
ビル管理として一応逃げ道は作れそうだし。まあ簡単に取れる資格じゃないから難しいけど・・・。
ハローワークのインターネット検索は札幌でもそこまで頻繁に更新されないけど、やはり実際行った方がいいのかな
348:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 21:35:18.69 rJc5+5di0
取ろうかな
逃げ道は作れそうだし
難しいけど
行った方がいいのかな
ウダウダ言ってる間に、良い求人は行動が早く有能な人材に簡単に決まっていく
349:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 21:37:17.38 LvJrbOS+O
>>346ありがとう。でも初出勤て不安が強いよ。嫌な人いないといいな。
350:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 21:51:20.14 wAFeXnq60
>>349
たぶんブラックで鬱になるぞ!
351:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 22:13:36.92 WHgtXlvi0
>>349
気にするな!誰でも最初はそうだよ。
努力すれば報われる
352:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 23:54:16.16 rJc5+5di0
嫌な人間なんか当たり前のようにいるし
きつい辛い仕事も当たり前
353:名無しさん@引く手あまた
11/12/16 23:57:42.12 yMYOORwXO
明後日は、お宝満載や!
354:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 09:16:54.07 QuPKkSQw0
んなこたーない
355:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 13:23:03.34 cYG2x26i0
65までの雇用は、今このときには必要かもしれないけど、
20代の長期失業者をつくらないことは、今後数十年のために必要なんだよな。
356:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 15:22:09.07 WrxAdAGb0
高齢者が圧倒的に多い分、若年層よりも高齢者を
何とかしようという風潮がある。
357:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 15:45:28.53 N7It8jPc0
手取り14万でくらせる訳がない
358:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 17:03:13.86 K3ffRjj3O
年寄りの政治家が考えているからだよ。
359:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 17:30:12.51 V9lgl8+3O
勤続で蓄えのある年寄りと収入の無い若者
どっちが弱者か小学生でもわかるだろ
360:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 18:21:48.88 ULIQkKYe0
民主党の時給1000円はみごとに吹っ飛んだな
まあ道内でそれをやったらほとんどが倒産だろう。
361:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 18:45:22.61 HHgEh9Kc0
パイが少ないのに人増えすぎだ。
おまえら牧場行け、最低20万とかあるぞ
362:名無しさん@引く手あまた
11/12/17 19:50:34.62 K3ffRjj3O
合同庁舎前で時給を1000円にしろ!と叫んでいるのを見たわ
363:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 00:29:39.05 m743OF/F0
上を支えても基板が細かったら建物崩れちゃうだろ?
今の日本はそれを兵器でやってるいずれ死ぬ高齢者を救い、基板である若年者層をすくわない
目先の事しか考えてないクソ政治
364:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 00:48:34.08 wzN/J4pXO
早く解散総選挙しろ!悪い方に壊れるなら変わらない方がいいわ
365:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 00:50:41.54 yY+rPtjt0
お前ら、無職でも生きていけてるんならその方がいいだろ。
一生無職でいろよ
ある意味勝ち組だと思うぞw
366:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 02:00:10.89 UOBKnGir0
俺もみんすもじみんも好きなわけじゃないけど時給1000円ては
平均したら1000円に届かない地域も出るのは織り込み済みで
いってた話だった記憶がある
ドリームインキュベーター?だかの社長とか、個人の意見として
「1000円くらいに上げないと話にならないでしょ、それで人雇えない
ような会社は潰れるしかないよ」とかいってたのも聞いたことあるが、
この人は政治屋じゃないしな
ブンヤが変な補整かけるから、生のソースが下りてこないで
尾ひれやらなにやらついたものが一人歩きしてる
>>363
結局若いのはクーデターも起こさないし選挙にも行かないから変わんないんだろ
政治屋が優遇してる老人層だって、そういった浮遊票の人たちがどっと押し寄せたら
ひっくり返されるくらいしか勢力ない
でもそれが起こらないから「皆がOKサインを出してる」って事になってる
黙って待ってて物事かわりゃ苦労しない
今は無職でも皆最低一度は仕事した身、仕事でもそうだったはずだ
367:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 02:01:33.19 m743OF/F0
俺は選挙言ってるけど周りの奴らは誰一人としていってない
そういう奴が言うのは決まって1票じゃ何も変わらない
選挙言ったって無駄。文句言う前に行動を起こさない若者が多い
結局食い物にされてる
マジで20代以下を何とかしないと日本未来ないぞ
368:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 08:03:34.59 +NuCfiGqO
共産党万歳\(^O^)/
369:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 09:50:47.05 gExeR3dC0
>>367
何とかしなかった結果が今の30代前半~半ばですからねぇ。
あと、10年たってこんなのが主力になった日にゃ・・・
370:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 11:28:13.99 w0cWPWYZ0
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
371:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 11:30:14.97 7rEK+PrJ0
合併号常連企業満載
372:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 11:32:37.97 wzN/J4pXO
>>371
カラ求人ってやつですね
373:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 13:26:50.79 i8J4nnCl0
>>371
今買ってきた。
もうこんな時期だったとは・・・
374:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 13:27:10.36 ORjUP0LQ0
>>372
だな。
375:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 13:57:50.91 wzN/J4pXO
NA・NA・NA・NA・NA・NA~
NA・NA・NA・NA・NA・NA~
NA・NA・NA・NA・NA・NA~
本当に常連企業様ばかりですなw
NA・NA・NA・NA・NA・NA~
NA・NA・NA・NA・NA・NA~
NA・NA・NA・NA・NA・NA~
376:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 16:02:23.44 BMlalb6J0
若い連中は携帯メールと、アーティスト系の曲のダウンロードに夢中だからな
政治になんて興味は無いよ。
ただ政治家を選挙で落とすのもいいが、それよりも巨大な利益団体
〝経団連〟これがガンだろ。
377:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 16:12:32.66 X5kALze00
いいから就職せえよw
378:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 16:31:59.56 I1HZGB4+O
実際実務経験なかったら、何歳までオッケーなんですか?25才でも正社員は厳しいですね。
379:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 16:34:06.35 ULCbQ+LCO
>>378
ずっとフリーターだった知り合いが25でそれなりの会社の正社員になったよ。
とにかくやってみんしゃい。
380:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 16:45:47.99 i8J4nnCl0
>>378
ギリじゃない。大丈夫。
381:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 18:44:04.49 wzN/J4pXO
諦めないで~
382:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 21:26:58.66 +1uel4Dl0
真矢みきですか?
383:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 22:27:27.58 cwsgTpJ+0
>>381-382
お茶石鹸に問題が発生して販売停止されましたね。
384:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 22:29:20.78 ogXFQjWK0
負けないで~
385:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 22:40:33.86 T8JxXKrn0
もう少し~
386:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 22:50:29.98 TKjcg0lu0
今年も終わる
今は働いてるが来年度は会社都合で無職になってるはず
就職活動してもまともな生活送れるような会社なんてないから
なんとか無職でも楽しく生きていける方法考えるか
どーせ年金貰えないだろうし、まともに働いても報われないもんな
387:名無しさん@引く手あまた
11/12/18 23:21:29.33 +4ljw6W+0
おう、一生底辺を這いずってろ
388:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 14:38:01.63 EWmwzca2O
朝鮮戦争じゃ~
389:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 15:18:47.75 uqTEzKFH0
今週のTWでも見てくるか。
390:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 15:53:49.46 EWmwzca2O
新垣結衣のタウンワークのCM可愛かったな
391:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 19:30:42.52 mvXg5CQAO
三十才で未経験の職種に就職できますか?厳しいですねか?
392:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 19:45:44.42 NWPbLEmR0
学歴と資格次第じゃない?
393:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 21:23:54.96 mdrAUJAm0
もう幾つ寝るとお正月
394:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 21:29:27.79 aLFwBwBH0
お正月には 凧あげて独楽を回して遊びましょう
395:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 21:37:08.39 jTTe7b1Q0
>>391
職種によるけど、30歳なら大抵のは大丈夫だと思うよ。
あとは面接官との相性だね。
396:あぼーん
あぼーん
あぼーん
397:名無しさん@引く手あまた
11/12/19 22:47:14.67 FtoYL5s1O
ジョブキタCMしつこい
398:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 00:34:49.08 M9p4QAgpO
>>397
しつこいかどうか知らんがバイト求人載せるなとは思う
そして薄いのに高い
399:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 01:05:50.45 sm4iEkHq0
>>398
アルキタにもフルタイムのバイト求人あるのにね。
そうでもしないと厚さが無いからだろうな。
400:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 08:31:12.13 X3BVl9Dw0
30歳なら大丈夫って言うけどまじか?
かなりきついと思うが25でもきつい
401:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 10:10:05.70 ULFuGxIX0
>>398
昔は100円だったのに。
402:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 17:44:38.33 ULFuGxIX0
>>398
昔は100円だったのに。
403:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 18:02:16.16 uroZhf6Q0
>>401-402
無駄に2度言わんでいい。
404:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 18:45:42.26 D6n4iC2V0
>>403
昔は本当に100円だったんだよ。
405:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 19:55:03.44 +N3iOVkcO
ハロワの求人で採用になり勤務2日目です。
雇用契約書を見るとハロワ求人票に掲載の給与と違うのですが
(掲載額より安かった。交通費も出ない)
ハロワに言ったら私が言ったとバレますよね?
会社側はハロワの掲載が間違ってる本当はこっちと言ってるんですが…。
406:401
11/12/20 20:11:20.37 ULFuGxIX0
>>403
スマン。気づかなかった。
>>405
掲載額よりどれくらい安かったの?
交通費は・・・ヒドイね。
407:405
11/12/20 21:28:04.96 +N3iOVkcO
掲載より11500円安かったです…。
408:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 22:06:15.10 4z10DKob0
面接時に確認ぐらいしたらどうですか?
409:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 22:14:27.99 zuScsIQm0
>>405
雇用契約書に異議があるという理由で退職したら良いでしょう。
貴公が辞めたら、改めて雇用契約書の内容でハローワークの求人に載り
条件が良くなくても働きたいという人が貴公に取って代わる事でしょう。
410:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 22:17:48.47 D6n4iC2V0
妥協して採用したってパターンだな
411:名無しさん@引く手あまた
11/12/20 22:41:28.23 iVEYt8+c0
(おまえらの狭い)社会がなんといおうが
35ぐらいまでは健康状態さえ大丈夫なら全然若いぞ。
あとになって誰がどうみても若いと思えない年齢になって
あのとき自分はまだまだ若かったって思うよ。
人生無駄にすんなよ。
412:名無しさん@引く手あまた
11/12/21 02:35:28.79 dfcqngKCO
>>405
とりあえずハロワに確認してみたら?
ハロワには会社側に問い合わせしない様に言って。本気でハロワが間違ってる可能性もないことはないし。
妥協できないなら雇用契約書を交わす前に辞めるしかないだろ。
413:名無しさん@引く手あまた
11/12/21 02:39:48.74 MoPYUt6b0
それって前からあるハロワの条件で行ったらぜんぜん違う話されて
問いただしたらハロワが勘違いしてるって責任転嫁する会社でないの
定期的に話でてたような
同じ会社かは分からんけど、どうもわざとやってるような所もある印象が・・・
414:名無しさん@引く手あまた
11/12/21 09:45:02.41 P7D++8dY0
交通費が支給されないのはそもそも法律的にダメなんじゃないの?
415:名無しさん@引く手あまた
11/12/21 19:55:12.93 FC5uLGS00
>>414
通勤費の支給は義務ではない。
あるのは通勤手当に対する非課税枠だけ。
416:名無しさん@引く手あまた
11/12/21 21:10:04.46 98r583+80
>>107
1~2ヶ月ならまぁ我慢できるけど
1年もすれば、プチボーナス分ぐらいには・・・
辞退した方がバターだよ。
417:名無しさん@引く手あまた
11/12/21 23:37:02.15 x8g6BR0jO
>>405ですが辞めてきましたw
面接時に1月下旬某日(2日間)は冠婚葬祭の為に休みたい旨言ってあって
採用になったから休めると思ってたら休めないし
給与といい手当といい…しょっぱなから話違うしこれなら先が思いやられるし
辞めてきたのでもうバレてもいいからハロワに言います。
ぬか喜びだったよ…まったく(怒)
418:名無しさん@引く手あまた
11/12/22 01:22:12.79 NI7SP0Y4O
>>417
業種と職種は
419:sage
11/12/22 12:30:26.29 hCTEIygvO
午前中に結果待ちの会社から着歴あった
仕事中で出れなかったけど…不採用で電話ってこともありえるだろうか
とりあえず先方昼休みだと迷惑だから13時過ぎに掛けなおしてみる
420:名無しさん@引く手あまた
11/12/22 14:30:29.93 hfTtPiK90
>>417
乙。
まぁ、まだ失業保険も残っているだろうから
年末年始はのんびり汁。
>>419
ハッキリ見えた。
先の電話は採用連絡っ!
421:名無しさん@引く手あまた
11/12/23 12:59:40.34 MdKLpxvXO
(`∇´ゞ
422:名無しさん@引く手あまた
11/12/23 15:28:22.29 x80L5Hja0
>>420
霊能力者?
423:名無しさん@引く手あまた
11/12/23 20:43:44.42 /k8wmEU10
>>417
ハロワは紹介するだけらしいよ。
求人に偽りがあった場合は、証拠になる物を持って労働基準監督署にそういう相談が出来る窓口があるから
そこに連絡して行くべし。
相談だけではなくて、動いて欲しいのだったら、その旨も明確に伝える事かなぁ。
こんな事書いている自分も、本当は求人と違う職場に当たってしまっているのだけれど。
ちゃんとした証拠をしっかり手にしてね。
でもさ・・・・求人と異なる職場も多いのに、企業には色々と採用した場合に助成金が
出るものもあったりするし、それに使われているのは血税だと思うと、本当に哀しく
なるよなぁ。
424:名無しさん@引く手あまた
11/12/23 21:21:20.79 x80L5Hja0
ジョブキタに株式会社ホリの求人があったから
色々調べてみたら、“求人条件にかかる特記事項”なんて
ものが・・・
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
ジョブキタだけ見てたら応募するところだった><
425:名無しさん@引く手あまた
11/12/23 22:56:53.49 +5xM/3mB0
>>424
ブラックだよ。
ワンマン経営で成り立っている北海道の会社はどこも似たり寄ったりかも知れんけど。
ここと生チョコでおなじみの会社はブラックで有名。
426:名無しさん@引く手あまた
11/12/24 11:45:30.48 eC1AsjOP0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
427:名無しさん@引く手あまた
11/12/24 13:53:54.80 6mRCUjLZ0
メリークリスマス!
428:名無しさん@引く手あまた
11/12/24 16:55:30.73 8QDCKxS+0
>>424
そんなの気にしてたら応募できないっしょ。
429:あぼーん
あぼーん
あぼーん
430:名無しさん@引く手あまた
11/12/24 23:16:24.34 ScuCnc6dO
ハロワ求人票に記載「時間外あり 月平均10時間」
入社5日ですでに10時間。しかもサビ残。
時間外手当付くならいいがサビ残でこれなら自分には辛い。
これでもまだ新人だから早くあがってるほう。
これからもっとサビ残増えるの間違いなし。
労基に言っても証拠無いし(タイムカード自体が無い)
入社したばっかで文句も言えないし…ハァ…
431: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/12/24 23:23:08.13 QpDHEfuQ0
来年にかけろ
432:名無しさん@引く手あまた
11/12/25 10:55:18.60 m2bUTHM+0
そんな会社やめてナマポになろうよ
433:名無しさん@引く手あまた
11/12/25 11:37:27.52 xgTZJRSX0
>>430
タイムカード無くても、自分で毎日手帳にでも手書きしておけばいいんだよ。
裁判でも有効な証拠になってるから一応付けておきなー
434:名無しさん@引く手あまた
11/12/25 15:27:31.84 h+c1gGfp0
>>430
まだ間に合うんじゃない?
435:名無しさん@引く手あまた
11/12/25 15:44:21.97 +9mPdRmP0
>>433
それはやっておいた方がいいよね!
去年半年位で辞めた超ブラックも、ハロワの求人票に記載されていた
条件と180度違いすぎるのとパワハラ三昧で労基に相談してみたら、
同じ事言われたよ。
タイムカードも業務日報あったんだが、コピーしようにもスキが無くて
出来なかったから、半ば門前払いになった。
436:名無しさん@引く手あまた
11/12/25 17:21:03.05 qnf1CMd0O
今年一年のキャリアの洗い出しをしよ
437:名無しさん@引く手あまた
11/12/25 20:04:09.22 h+c1gGfp0
明日のTWは合併号らしいから、プチ期待。
応募は年明けになるが・・・
438:名無しさん@引く手あまた
11/12/25 20:07:58.58 h8J10a1s0
>>437
TOWNWORKにはいつも裏切られて来たじゃないか。
439:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 04:39:21.61 89/fZIdTO
タウンワークはよくあんなひどい求人ばかり載せられるよなぁ
440:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 12:02:17.55 EUif3igWI
中途社員を採用しなきゃいけない様な会社にまともな待遇求めてもむだだよ
441:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 13:19:35.24 vi0ioqjU0
>>419だけど、
結局さっき担当者から連絡あって、年末で多忙だから選考が進んでないそうな
年明けに結果れんらくするってさ
この段階で脱落しなかっただけよしとするか
442:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 17:57:10.25 MsasslUc0
>>441
年明けが楽しみね。
443:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 17:59:31.80 LsDgFl2J0
今の時期はそんなのが多いな、俺も面接は来年の1月10日だ
444:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 19:40:00.42 MsasslUc0
タウンワークの10ページ(右側 中段)にお宝求人を
発見したわよ。
小銭を稼ぎたい方にはピッタリかと。
445:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 20:29:52.15 pyPw6NBp0
年末だから忙しいって言ってる会社は年明けも連絡遅かったりするけどなぁ
そんなの事前に分かってるんだしさ
相手出張続きで一月半待たされるとかもある
そして面接もしない段階で不採用とかねw
446:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 21:02:33.88 PnpAiz1x0
特に中小零細なんて、一人で仕事を抱えているせいか放置なんてよくあるよ
面接してから連絡も無く、忘れた頃に(一ヵ月後)お祈りとかさw
昔郵便局の面接へ行ったが、なんと履歴書を勝手に廃棄されさすがにあの時は
怒ったわ、不採用の場合返してくれと約束したからね。
ほんと役所気分のダメダメ郵政。
447:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 22:19:43.26 ppMKBWgMO
役所仕事がイチバン楽やな
448:名無しさん@引く手あまた
11/12/26 22:43:45.14 xS26MuBd0
パワハラの上司に襲いかかった。
怪我をさせて解雇された。
さて、次はどこに就職しようか。
449:名無しさん@引く手あまた
11/12/27 06:34:29.04 OPRQsqYE0
なんか、ステキ
450:名無しさん@引く手あまた
11/12/27 16:27:57.78 SmFu41of0
>>448
漢ですな。
451:名無しさん@引く手あまた
11/12/27 21:40:28.05 j3xDCHED0
逮捕されないだけ良かったな
452:名無しさん@引く手あまた
11/12/28 11:03:47.37 KDFGCLoTO
逮捕、立件となったら会社側もいろいろまずいんだろ。
社長が懲役確実とか。
453:名無しさん@引く手あまた
11/12/28 18:11:07.21 MYHkKtnKO
求人正社員4割とか終わってる
454:名無しさん@引く手あまた
11/12/28 19:27:14.81 KDFGCLoTO
>>448
高級布団販売の会社ですか?
455:名無しさん@引く手あまた
11/12/28 20:32:25.64 KEGYbsv00
バイトすら受からねーおわった
456:名無しさん@引く手あまた
11/12/29 19:36:09.77 f+U8h8sg0
>>455
終わりがあれば、始まりもあります(キリッ!
おそらく・・・
457:名無しさん@引く手あまた
11/12/29 20:28:17.84 AshIvkFN0
来年も円高に順調だった消費の落ち込みで雇用は芳しくないだろ。
458:名無しさん@引く手あまた
11/12/29 22:02:34.74 /TV9kXg1O
俺の親父12月は10日しか出勤しなかった
厚労省の老害法案が可決されたらこんな奴も65歳まで再雇用かよw