12/04/28 05:27:07.69 MzvxDlta0
>>920
これが現実なのです。
小売はぬるい地獄。作業が単調、単純なので
汗水流し、声枯らしてれば一日がいつのまにか終わる。
ルーチンワークに慣れると変化の無い生活に甘んじて
ダラダラと月日だけが去る。単発の休日では時間が
もったいない気がして何もしたくなくなり行動力や好奇心が無くなる。
転職活動すら億劫になり、気付いたら変わらない現状が10年、20年。
晩年には体が動かなくなって今まで足らない能力を肉体労働でカバーしてきたが
それも間々ならず、今までの会社貢献は忘れ去られ、若い社員からも煙たがられ
会社のお荷物と化す。
臨終の際には商品を東京タワーのように積み上げる自分、レジを打っている自分、
本部マネージャーから叱られる自分などが走馬灯のように流れる。
そんな人生。