ヨドバシカメラに就職 part9at JOB
ヨドバシカメラに就職 part9 - 暇つぶし2ch919:名無しさん@引く手あまた
12/09/16 10:59:23.28 zcZNnNGC0
上場してるかは、あんま関係なくね?
自前で資金調達出来てる限りは、上場してもメリットよりデメリットの方が大きいでしょ

あの企業規模で非上場貫けるのはむしろ凄い
ヨドバシの場合、上場しなきゃならなくなった時が本当にヤバい時

920:名無しさん@引く手あまた
12/09/16 11:04:52.43 zcZNnNGC0
裏返すと、どんだけ内部留保してんだよ
社員に還元しろやクズって話でもあるが…

921:名無しさん@引く手あまた
12/09/19 23:03:53.88 lDtU9bmuO
>>919 一族経営。それだけ。わかるだろ?

922:名無しさん@引く手あまた
12/09/19 23:29:23.00 SKwQvwXc0
>>921
上場と一族経営は全く関係ない
上場してるけど一族経営なんて会社山ほどある

923:名無しさん@引く手あまた
12/09/19 23:58:55.94 fDlCw7O30
新卒だけど冬ボもらってから辞めようか
さっさと辞めるかどうしようか迷ってる


924:名無しさん@引く手あまた
12/09/21 19:52:34.58 hQ8xrPPbO
今なら、正社員じゃないし辞めてもバイト扱いになるんじゃね?
下手したら、新卒カードが第2新卒として戻ってくるかもな

925:名無しさん@引く手あまた
12/09/26 00:28:38.90 1VWXCPtPO
カッパハゲが来た。しばらくは地獄だな。欝

926:名無しさん@引く手あまた
12/09/26 01:44:45.20 ZrBQlCRzO
中途でこちらの企業と、
派遣コーディネーターはどちらがいいかな?
どっちも正社員、で。
こっちにかなり気持ちが傾いてる。

927:名無しさん@引く手あまた
12/09/26 09:48:42.60 1VWXCPtPO
究極の選択だな。派遣は時代の流れとして縮小傾向。こっちは延々と下積みが続き、運良くマネージャー位になれても理不尽な理由でサクッと降格。そこで昇進は二度となくなる。そして気付くと転職はかなり厳しい年齢になり人生…

928:名無しさん@引く手あまた
12/09/26 11:00:56.73 RTrcGaPkO
>>926
新卒で入るなら何とでもなるが、中途では絶対にオススメしない
表面上は、総合職だが実質は販売員のみ

離職率も高いし、新入社員は全社員の1割を占めす
それが、何を意味するのかで決めてくれ

929:926
12/09/26 20:14:48.70 ZrBQlCRzO
レスありがと。
派遣会社の方は、
設立してかなり経過してるらしく、
別の事業もしてるらしい。
ココは知名度があるから、
内定が出てすごくうれしくて。
みなさんなら、今選択し直すとしたら、どうします?
中途で31歳になります。

930:名無しさん@引く手あまた
12/09/26 21:39:35.57 142eNV2fO
絶対に行きません!
年とるだけ。

931:名無しさん@引く手あまた
12/09/26 23:58:39.43 rwEYygVa0
二つは職種も違うだろう
自分のやりたい仕事の方にいくが


932:929
12/09/27 11:27:36.52 59zhduSgO
レスありがとうございます。
答えるまであと三日あるので、
どちらがいいか悩んでみます。

933:名無しさん@引く手あまた
12/09/28 22:56:51.24 EyFmWXkBO
身についたのは、何をされても蛙のように表情を変えず耐えることのみ。耐えていると言うより体と感情が切り離されている。そう、生きている心地がしない。どちらも一生できる仕事ではないとして、次の可能性へ結び付くのは君にとってどっち?

934:名無しさん@引く手あまた
12/09/29 01:55:53.30 gvn5A6D5O
絶対にやめた方がいい!
後悔する!
君と同じような状況でこちらを選んだが・・・

次を考えてる。

935:名無しさん@引く手あまた
12/09/30 20:42:08.32 eWA+F7PP0
ここに入社すると後悔するよ。
倒産したら、社員がバンザイすると思うよ。
奴隷の日々だがら、新入社して1年で半分、
3年で辞める会社だぞ。
絶対辞めろ。

936:五関敏之
12/09/30 21:06:49.92 8ragyTMu0
せやったな

937:名無しさん@引く手あまた
12/10/06 11:43:50.81 VfbHj3SP0
ここって12月15日までで退職したいって伝えたら
冬ボもらえんの?

938:名無しさん@引く手あまた
12/10/08 18:16:27.21 YpHOdRAS0
もらえるわけねえだろ

939:名無しさん@引く手あまた
12/10/08 19:54:41.62 7TnXWga50
>>938 いつまでやればもらえんの?

940:名無しさん@引く手あまた
12/10/08 22:20:17.93 dvjE6JmY0
12月15日で辞めても貰えるよ
ボーナス貰ってそのままバックれれば良いだけさ

941:名無しさん@引く手あまた
12/10/18 12:27:28.10 fzHMvMSx0
12月15日付で辞めるやつ多そうだな

942:名無しさん@引く手あまた
12/10/19 19:20:35.42 ebG+SBwf0
経理とか管理職で本部いきたかったらどうすればいける?

943:名無しさん@引く手あまた
12/10/19 23:40:49.84 w6Bhzd0s0
まず、売場でMGになる

944:名無しさん@引く手あまた
12/10/20 03:39:26.83 wxOi/zvD0
>>943
最短でも3年ぐらいかかりますか?

945:名無しさん@引く手あまた
12/10/20 23:58:41.49 RY4CRNlkO
最短でも10年じゃない?大半は10年でもリーダーにすらなれない。賢い奴ほど先に転職する。
まぁ、まともならそもそも入社し…

946:名無しさん@引く手あまた
12/10/24 11:43:44.61 zYph52u90
まともでいい人は三年くらいで消えるな
たまーにまともで長い人もいるが、リーダの話がきた地点で、やっぱ辞める

947:名無しさん@引く手あまた
12/10/24 12:06:31.03 KhFEKbyUP
新卒で入社予定なんだが、離職率高いんだな・・
みんなは今、何年目なんです?
転職後ってことですか?

948:名無しさん@引く手あまた
12/11/05 11:54:51.09 jP2exNil0
客として買い物しに行ってる限り店員みんないきいきしてるように見えるけど
こんな裏があったとは

949:名無しさん@引く手あまた
12/11/09 08:23:52.24 BbyNIX0O0
ここは定年退職は50歳だよ、フロアーマネージャー程度は、
50歳になると放り出されるよ。もっともそこまで持つのは
ほんの一握り。大半は若いうちに退職、新卒は、それも1年で半分、
3年で1割しか残らない。取締役とかは関係ないけど・・・
退職した人間は恨んでいるか、そこまでいかなくても、
二度と買いもするかと思っている人間は多い。
入社希望の人間は辞めておけ・・・。

950:名無しさん@引く手あまた
12/11/09 11:02:02.09 2qYvfzLa0
なんかネガティブな話多いけど、具体的に何がきついの?
長時間労働?
パワハラ?
過大なノルマ?

951:名無しさん@引く手あまた
12/11/09 12:19:42.79 BbyNIX0O0
パアハラ(言葉の暴力ときに手や足も飛んでくる)
長時間労働(7時~23時まで立ちっぱなし、普段でも
8時30~20時まで立ちっぱなし)、特に酷いのは
棚卸しと模様替え(怒涛がとぶ、とぶ)プラス泊り込み、
こんなの労働できるか?

952:名無しさん@引く手あまた
12/11/09 14:25:01.00 2qYvfzLa0
なるほど、裏事情は厳しいんですね。
それでも表向きは笑顔で接客するんですから、頭が下がります。

953:名無しさん@引く手あまた
12/11/13 15:04:28.22 rVH4u7GD0
こんなところにまだ勤務しているのか?
はやく辞めなさい
人としての心があるなら

954:名無しさん@引く手あまた
12/11/13 20:10:34.81 UN2OakR90
冬ボもらってから辞めるの切り出したら
会社からなんか言われんの?

955:名無しさん@引く手あまた
12/11/14 00:43:02.93 fYVpeCm50
会社から何言われたって関係ないじゃない。

956:名無しさん@引く手あまた
12/11/14 13:54:12.51 Cg8FjAds0
そりゃあヨドバシじゃなくてもなんか言われるだろ

957:名無しさん@引く手あまた
12/11/23 08:56:14.57 J+lXqHvk0
郡山のヨドバシで勤務している人は
ちゃんと生きてるんだろうな

958:名無しさん@引く手あまた
12/11/23 12:25:19.25 P0O7US1q0
>>957
体内に少し、セシュウムが浸透してしまったが・・・

959:裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
12/11/24 00:14:21.08 w9uQTSZ10
>>936
qur

960:名無しさん@引く手あまた
12/12/07 10:22:59.35 N/bn3h/Y0
やっぱボーナス後って辞めるやつ多いのかな

961:名無しさん@引く手あまた
12/12/07 14:46:16.92 wdtaKbrB0
ハロワに求人載ってた
新卒ぐらいしか取らないと思ってたから意外

962:名無しさん@引く手あまた
12/12/07 15:08:20.78 5mjZgIC0P
Akibaで新人?に怒鳴ってるオバサン店員いた…
怒るのはいいんだがバックヤードでやってくれよ
見てるこっちが悲しくなるわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch