NPO法人ってどうよat JOB
NPO法人ってどうよ - 暇つぶし2ch243:名無しさん@引く手あまた
13/04/04 09:58:58.34 NcpAWuY50
現物支給にすべき。ホントにそう思うわ。
人件費等々も、NPO法人を経由せず行政等から審査して認められた本人に直接振り込むべき。
NPO法人は、「この人にこれだけ払ってください」と申請するだけ。審査後に各機関からの支払い。
問題もあるだろうけど、確定申告よりは労力かからないだろ。隠せなくなるしな。
税金投入するならもっと手続きさせろよ。って思う。

244:名無しさん@引く手あまた
13/04/04 12:39:28.12 Fw74iV1W0
NPOは助成金に対してはオーディションかなんかだと思っていて、闇雲に参加することに悪気がない。

245:名無しさん@引く手あまた
13/04/04 16:13:38.44 rKdPZhoB0
>>242
ちょっとそれはおかしくないか?NPO法人側としては、
行政からのお金は、目的外使用の場合は行政から返還要求されるから、
わけの分からん備品を購入するとか、横着な使い方はあり得ないんだけどな。
(わけの分からんお金の使い方をすると、もちろん新聞沙汰になる)

>補助金の額の半額以上はわけのわからん備品購入。そのNPOの備品として。
>残り半額、人件費。「は????」。宣伝広告費は?ないの?
いやいや、行政職員の立場として、補助金を出した後に「は????」じゃないでしょ。
申請する際の事業計画書とか予算書なんかが必ずあるはず。
それをもとに審査をして、補助金交付の可否が決定されるんだから。
もちろん、そういうお金の使い方は、NPO法人に指摘してるんだよね?

あと、イベントを委託した、ってことは、主催は行政で実施団体がNPOだよね。
その場合だったら、行政もきちんと動いてあげないと。参加者5人、って何のイベントだよw

246:名無しさん@引く手あまた
13/04/04 16:21:26.72 rKdPZhoB0
>>243
現物支給、はちょっと言い過ぎだが、人件費について本人に直接振り込む、っていうのは
個人的にアリだと思う。「お金の使い方」について甘く考えているNPO法人が多い。
今の世の中、「知らなかった」じゃ済まされないからね。
最近は、助成金の応募資格のところに「専従の事務職員が一名以上いるところ」っていうのもある。
だから、ある程度お金のあるNPO法人(介護事業や小規模作業所など)は、
行政書士や税理士に業務を委託しているところが多い。

247:名無しさん@引く手あまた
13/04/05 00:38:42.83 aTKOsYMZ0
動物保護のNPO法人を作りたいんだけど、正社員が10人以上必要なの?
無給料の人間を10人集めるだけじゃダメなのかな。予算200万ぐらいしかない。
活動アイデアは1人で出来るものが多く、たまにバイト雇う程度で十分に活動出来るんだけど、
ちゃんと法人格持ちたい

248:名無しさん@引く手あまた
13/04/05 02:27:51.70 CyX+ECYN0
>>242
元NPOの中の人だが、「自分たちの金じゃないから、無益な金の使い方してもなんら問題ない」って
いうのは間違いなく根底にあったよ。
自分が働いていたNPOはそんな風でクソみたいなところだった。
常務理事や事務局長は年収1000万円超。求人で集まってきた職員は年収200万。
あとは莫大な利益を得てたのは、そいつらの「胡散臭いお仲間」かな。
環境とか教育関係のNPOだったけど、胡散臭い環境の大先生や、胡散臭い自己
啓発の大先生に大金が流れてたよ。地域の自然の保護とか言ってたけど、本拠地の
ある場所の自然は「完全に放置されて」荒れ果ててたね。
バカバカしくて、正職員にならないかとか言われたけどその前に辞めた。

けれど、世の中には細々と活動しながら、「人様からゆだねられた金だから」ってきちんと成果
出すことを最重要視してるNPOもあることは忘れないでほしい。
活動に対する評価を、厳しくするべきだと本気で思うわ。
それはあんたら行政の仕事だ。

249:名無しさん@引く手あまた
13/04/05 16:33:34.87 L+oyfSSw0
>>248
教育系や自然環境系で研究を兼ねたところ…特に大学教授とかが絡んでるところは、
不明瞭なお金の流れが発生しているかもしれないね。
先日も、新聞で報道があった。助成金を出す際に、第三者への業務委託は行わない、って
契約だったのに、実際には教授の奥さんとか、自分の大学の関係者に業務委託して、
お金が流れていた、っていう。それでも、特にお咎め無しなんだよな。あれ不思議だわ。

活動に対する評価は、これからどんどん厳しくなるよ。っていうか、今までが甘すぎたと思う。
特に、行政からNPO法人に流れる予算は、かなり減額される。そのかわり、就労支援系の
予算は拡大されるみたいだから、そこに食い込んでくるNPOはあると思うけどね。

250:名無しさん@引く手あまた
13/04/05 16:36:54.04 L+oyfSSw0
>>247
NPO法人を設立する際の「社員」っていうのは、法人の構成員のことを指す。
総会の議決権を持っている法人の意思決定を行える人たちのことだから、
会社の「社員(=従業員など)」という意味ではないよ。
どちらかというと、社員=正会員、って捉えたら良いと思う。

251:名無しさん@引く手あまた
13/04/06 22:15:31.61 c9kh2A8U0
>>250
つまり給料はいらないってことかな?
でも適当に10人集めたらそいつらに議決権握られて
自分がやりたい活動できなくなるだけだなw

252:名無しさん@引く手あまた
13/04/06 22:18:15.54 LVATOqZG0
女が代表のところって、要人全員女じゃね?
とくに代表女が×ならなおさら

見返したいんだろーねー
必要とされたいんだろーねー

253:名無しさん@引く手あまた
13/04/08 14:14:45.59 3zw14Xjh0
>>251
逆に言うと、利権金脱税利権金脱税金金金、なNPOは正会員の募集はしていない。
「正会員の募集はしない」ということは謡えないから、「正会員になりたい」
って問い合わせがない限りは賛助会員の募集のみしている。要は「善意の金づる」。
「奇麗事の言葉で騙しやすい金づる」が必要なのであって、考えて活動に口出し
するような会員はいらんてこと。
「正会員(正社員)」と「賛助会員」ってのがあってな、前者は議決権、発言権が
あるが、後者は「応援するからお金払うね」ってだけだ。
「正会員になりたいんですが」て言ってみて、前向きな返答が即座に返ってくるNPOはまだしも、
返答にやたら時間がかかる、正会員になることを拒絶する姿勢が見えるなどの
NPOはマジで気をつけたほうがいいと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch