◆漫画家志望者が自作画像をうpすレ◆New109at IGA
◆漫画家志望者が自作画像をうpすレ◆New109 - 暇つぶし2ch2:名無しさん名無しさん
12/10/09 23:41:13.01


3:名無しさん名無しさん
12/10/10 00:10:39.97
カーリー ◆T3YWIzFfqNpN
                     ,--‐‐-、,-‐‐‐-、
                      /         \
                      /            \
              | ̄|    |              |
           | ̄| | ̄|.   |     ,,,,,,, _  _,,,,,_   |
           |  | |  |   |  /==!,ャt、 !'''i ィtン )=f |
           |  | |  |   i {t)   ヘ' '___,イ ヽ_/ |
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
チビデブで不細工。そしてハゲ。沖縄県出身、看護の専門学校を中退。
名無しによる激しい追及で「無職だよ^^」と供述を一変させる。
その他の呼び名としては・セッションデブ・産廃デブ・沖縄デブ・ソーキデブ など
代表作は「りぼんオッサンと赤ちゃん」。
wikiで調べたらカーリーというコテは専門学校時代のアダ名だったそうだ
つまりカーリーの本名は苅田とか苅谷とかそんな名前だろう
仮性包茎の仮かもしれんがなw

4:名無しさん名無しさん
12/10/10 00:38:39.63
コテ顔面偏差値・決定版
トモ46
とまと52
イズミン49
勘三郎43
るかわ51
シゲル65
カーリー22
藤糸67
メロン51
ゲリラッパ王34
月雫タクト31
モッキンバード45
ペニペニ50
江本4

5:名無しさん名無しさん
12/10/10 01:41:29.94
江本4は誤植ではない
繰り返す
江本4は誤植ではない!

6:名無しさん名無しさん
12/10/10 15:18:59.63
>>1
>○荒れる要因のコテはスルー推奨。(例)江本、月雫など

よくやった

7:ゲッパリラ
12/10/10 18:27:28.11
URLリンク(n2.upup.be)

8:名無しさん名無しさん
12/10/10 20:15:37.23
>>4改訂版

イケメン
・krn98
・ガス97
・トモ96
・シゲル85
・勘三郎78
・メロン78
・藤糸75

フツメン
・とまと75
・イズミン68
・ユーヘイ56
・るかわ51
・カーリー50

ブサメン
・ゲッパリラ34
・月雫タクト31
・めざまん28
・夏風28
・今川27
・江本26
・シルバー25
・amoro18

9:名無しさん名無しさん
12/10/10 21:07:29.66
劉備さま100

10:名無しさん名無しさん
12/10/10 21:41:38.85
>>8
amoro様が最下位なのが納得いかない
amoro様は120ぐらいにすべき

11:名無しさん名無しさん
12/10/10 21:48:25.56
>>8
イケメンランキングつくるなら女コテのかわいいランキングもつくるべき
サトルはダントツの1位だろう

12:ゲッパリラ
12/10/11 00:09:46.97
>>10
童貞はブサメン

13:名無しさん名無しさん
12/10/11 00:22:44.50
馬鹿じゃネーの?
顔とかどうでもいいから
せめて画力の偏差値つくれよ

14:ゲッパリラ
12/10/11 00:24:29.89
顔面と画力どちらも絶対値は出せない

15:ゲッパリラ
12/10/11 00:25:41.60
月雫の絵が最も優れていると評する人間もいれば
イズミンの絵が最も優れていると評する人間もいる

16:名無しさん名無しさん
12/10/11 00:29:00.80
月雫は下手ウマ路線でギャグとかやればいいのに
なぜ正統派やろうとするのか、よくわからん
やたらバトルものに拘ってるけど、画力が足りて無いから無理
よくてラッキーマンだろ

17:名無しさん名無しさん
12/10/11 00:34:47.58
タクト本人は変なプライドあって認めないけど
ギャグやキワモノ路線で行ったほうがいいだろうね

18:ゲッパリラ
12/10/11 00:42:21.25
タクトは漫画家やめてコメリのバイトすれば幸せになれる

19:名無しさん名無しさん
12/10/11 00:48:33.47
月雫は漫画の才能はあるかもしれないけど、絵の才能はない

20:ゲッパリラ
12/10/11 02:19:46.87
月雫はクリエーターの才能ないよ

21:名無しさん名無しさん
12/10/11 02:42:25.97
                     ,--‐‐-、,-‐‐‐-、
                      /         \
                      /            \
              | ̄|    |              |
           | ̄| | ̄|.   |     ,,,,,,, _  _,,,,,_   |
           |  | |  |   |  /==!,ャt、 !'''i ィtン )=f |
           |  | |  |   i {t)   ヘ' '___,イ ヽ_/ |
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\

22:名無しさん名無しさん
12/10/11 03:13:41.34
やめろりゅび

23:名無しさん名無しさん
12/10/11 11:57:58.88
ゴミクズばっかりでムカツク
俺が最強で残りは全部ゴミクズ…

24:名無しさん名無しさん
12/10/11 12:00:06.56
俺最強だわ
他のゴミクズは俺の踏み台だわ
ゴミクズらしくゴミ山になってろゴミクズ

25:名無しさん名無しさん
12/10/11 12:14:43.72
ゴミを気にしている時点でゴミだと気づいたほうがいい

26:名無しさん名無しさん
12/10/11 20:03:32.88
意味不明な理屈押し付けんなゴミクズ

27:名無しさん名無しさん
12/10/12 12:02:36.90
月雫を寛容にみてるやつって
某少年漫画の元性犯罪者が描いた漫画を見たり
芸人がお笑いの為と免罪符つけて犯罪行為を起こしても

面白ければ何をやってもいい!みたいな
社会的モラル的が欠落してるゆとりだろうな

28:名無しさん名無しさん
12/10/12 12:14:27.43
>>27
君は漫画家みたいな水商売に近い職種はまず向いてないと思うよ
学歴に代表する色んな履歴経歴、社会的モラル()常識の評価を重んじられたいなら
公務員を目指せばいいじゃない

29:名無しさん名無しさん
12/10/12 12:39:51.16
でも学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。

30:名無しさん名無しさん
12/10/12 12:46:17.95
低学歴じゃ大企業に見向きもされないし虐げられておしまいだけど
馬鹿でも紙に絵が描ければ漫画家になって大金持ちになれるって錯覚してしまうのは
出版社にも非があると思うんだ。大卒以上じゃないと持ち込み禁止とか雑誌の募集要項に明記しておけばいいのに
めんどくさがって大卒以上のみって書かないから低学歴もホイホイ持ち込みに来てしまうんだと思うな。

31:名無しさん名無しさん
12/10/12 12:50:11.23
出版社も低学歴対策として大卒(最低慶応&早稲田)以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可
って具合に募集要項に明記しておくことを提案したいと思う。そうすれば馬鹿なIQが低い知能遅れが
落書き書いて持ち込むような事もなくなって編集者の労力も軽減されると思うのにね。

32:名無しさん名無しさん
12/10/12 12:55:02.35
>>29
俺もこの意見には同意したいと思う。毎月何万通も出版社に稚拙な原稿が送られてきて
その何万通ものつまらない原稿を数人の編集者で採決しないといけないとなると
低学歴や馬鹿と呼ばれる人が描いたつまらない漫画で編集者も疲労してしまうと思う。
高学歴で優秀な人が描いた面白い漫画がそいういうつまらない漫画に埋もれてしまうのはもったいないんだ。
だから募集要項に大卒以上応募可という一文字を加えてほしい。

33:名無しさん名無しさん
12/10/12 12:58:13.62
>>32
面白いストーリーを描くにはやっぱり大卒以上の学歴がないと不可能だと証明されてるしね。
漫画を描く最低限の学力が大卒以上なんだと思う。語彙だとか一般教養を身に着けている大学生以上の頭脳なら
面白い漫画がたくさん描けるし、出版社の人間も高学歴者が多いから話を合わせるにも同等の頭脳が必要なのは明白だよね

34:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:04:22.31
頭のいい人の書く漫画の方が面白いってことは小説でもそうだよね。小説家は東大生が圧倒的に多いし
物語を構築するには高学歴特有の頭脳がないとおもしろい物語はつくれないよ。
漫画とか小説は読者に教養を与えるみたいな要素があるから読者より馬鹿じゃ絶対おもしろい漫画は描けないよね。
教訓を与えて感動させるには高学歴な頭脳が必要なんだよ。

35:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:13:11.44
トモ中卒
とまと高卒
イズミン中卒
勘三郎高卒
るかわ高卒
シゲル高卒
カーリー中卒
藤糸高卒
メロン高卒
ゲリラッパ王高卒
月雫タクト中卒
モッキンバード中卒
ペニペニ専門卒
江本中卒

36:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:19:27.47
>>34
>小説家は東大生が圧倒的に多いし

え?

37:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:32:19.12
>>35
ここのコテどもって大卒いねーの?

38:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:34:29.65
大卒でなければ面白い漫画が描けないという根拠を証明してくれないことには、
なんとも言えない。

その言い方だと、まるで大卒の漫画家志望者が描いた原稿や
高卒の漫画家志望者が描いた原稿を読み比べたように聞こえる。

お前、どうやって高卒の漫画家志望者が描いた持込み原稿を
大量に読むことが出来たんだ?

39:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:35:04.33
確か新潟大学(国立大学)と東大と慶応と芸大の人は居たと思うな
学歴は低いけど多摩美と武蔵美の人もいたし

40:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:39:05.65
>>38
面白いと絶賛されてる現役人気漫画家は全員高学歴だからだよ
クイズ番組によく出てるインテリ江川達也、やくみつるは高学歴でしょ

41:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:41:34.06
江川達也もやくみつるも現役人気漫画家じゃないだろ

42:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:49:47.73
それだけでは根拠にはならない。

大卒が描いた作品は面白いは証明できても、
高卒が描いた原稿も読んでみないことには、
高学歴じゃないと面白くない。という判断は下せない。

だが、一部の高卒の原稿を読んだだけで、
全ての高卒に判断を下してしまうのは浅はかな判断だと思う。

その逆もしかり、
一部の大卒の原稿を読んだだけで、
全ての大卒に判断を下すのもどうかと思う。

43:名無しさん名無しさん
12/10/12 13:53:00.92
大卒のいわゆる高学歴な漫画家志望者でも、
漫画家になれないでいる人も、五万といるのではないでしょうか。

44:名無しさん名無しさん
12/10/12 15:41:43.06
基本的に有名漫画家は高学歴
高卒は圧倒的に少数派
Wikiを調べればわかる

45:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:36:13.98
たいていの場合、大卒と高卒とでは読んでる本の量とか
知識量とかが異なるから、どうしても違いは出てくるだろうな

とはいえ、誰でも入れるようなFランク大じゃ高卒の中レベルにも
達してない連中はザラに居るけどw

46:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:51:20.89
でも学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。


47:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:51:58.44
低学歴じゃ大企業に見向きもされないし虐げられておしまいだけど
馬鹿でも紙に絵が描ければ漫画家になって大金持ちになれるって錯覚してしまうのは
出版社にも非があると思うんだ。大卒以上じゃないと持ち込み禁止とか雑誌の募集要項に明記しておけばいいのに
めんどくさがって大卒以上のみって書かないから低学歴もホイホイ持ち込みに来てしまうんだと思うな。


48:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:52:59.39
出版社も低学歴対策として大卒(最低慶応&早稲田)以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可
って具合に募集要項に明記しておくことを提案したいと思う。そうすれば馬鹿なIQが低い知能遅れが
落書き書いて持ち込むような事もなくなって編集者の労力も軽減されると思うのにね。


49:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:53:38.57
>>48
俺もこの意見には同意したいと思う。毎月何万通も出版社に稚拙な原稿が送られてきて
その何万通ものつまらない原稿を数人の編集者で採決しないといけないとなると
低学歴や馬鹿と呼ばれる人が描いたつまらない漫画で編集者も疲労してしまうと思う。
高学歴で優秀な人が描いた面白い漫画がそいういうつまらない漫画に埋もれてしまうのはもったいないんだ。
だから募集要項に大卒以上応募可という一文字を加えてほしい。


50:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:54:15.65
>>49
面白いストーリーを描くにはやっぱり大卒以上の学歴がないと不可能だと証明されてるしね。
漫画を描く最低限の学力が大卒以上なんだと思う。語彙だとか一般教養を身に着けている大学生以上の頭脳なら
面白い漫画がたくさん描けるし、出版社の人間も高学歴者が多いから話を合わせるにも同等の頭脳が必要なのは明白だよね


51:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:54:51.78
頭のいい人の書く漫画の方が面白いってことは小説でもそうだよね。小説家は東大生が圧倒的に多いし
物語を構築するには高学歴特有の頭脳がないとおもしろい物語はつくれないよ。
漫画とか小説は読者に教養を与えるみたいな要素があるから読者より馬鹿じゃ絶対おもしろい漫画は描けないよね。
教訓を与えて感動させるには高学歴な頭脳が必要なんだよ。


52:名無しさん名無しさん
12/10/12 16:57:04.81
必死すぎるだろwww
同一人物の自演バレバレじゃんw

なにかリアルでつらい思い出もしてるの?
言ってみ
聞いてやるから

53:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:01:29.50
そうだね。


54:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:06:52.12
>>51
>高学歴な頭脳が必要なんだよ。
そっすか。

で?
だから何なの?

55:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:07:09.74
トモ中卒
とまと高卒
イズミン中卒
勘三郎高卒
るかわ高卒
シゲル高卒
カーリー中卒
藤糸高卒
メロン高卒
ゲリラッパ王高卒
月雫タクト中卒
モッキンバード中卒
ペニペニ専門卒
江本中卒

56:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:10:33.64
これは!高学歴なうpすらない、、、、、、!!!!

57:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:15:38.10
多分、>>46->>52は同一人物だと思うけど、
で、君はどっち側の立場の人間なの?

当然、君自身は高学歴な立場の人間なのですか?
それとも、低学歴な立場から言ってるんですか?

58:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:21:58.62
きれーに低学歴しかいないなw
おペニペニの専門卒が輝いてるw

59:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:23:01.82
>>48
「優秀で頭脳明晰な人のみ募集可」を募集要項に入れるのは良いとして、
応募する人は、どうやって自分で優秀で頭脳明晰であると判断を下せばいいのですか?

例えば、俺が君に、「君は優秀で頭脳明晰な人ですか?」と質問したとして、
君は俺に対して何て返事を返す?

「はい。俺は優秀な頭脳明晰な人です。」とでも返事を返すのか?
で、俺が「どうして、そう思うの?」と質問して、どう答える?

60:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:29:37.34
そんなバカな質問があるわけないだろww
その前に、募集と応募を間違えてるのに気づかないのか?低学歴は・・・

それに、いくらでも答えようはあるだろ?
大学のランクを言ってもいい、大卒だから中卒の人よりは頭いいです、とか
toeicの点数でもいい

61:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:43:59.99
君の「頭がいい」の定義を聞かせてもらいたい。

頭がいいとは、試験結果の点数ではないと俺は考える。
学校の試験の結果は良くでも、バカな人なんてたくさんいる。
もし、試験の点数だけで、バカであるかどうかを定義付けするなら、
当然、それは点数しかない。

では、90点のボーダーラインを定めて、
90点以上を取ることが出来ることがバカではないと定義付けたとして、
89点を取る人は、1点足りないだけでバカになってしまうのだろうか?

62:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:53:27.23
>>60
君に一般常識を質問したいのだが、
「大卒だから中卒の人よりは頭いいです」なんて言う人がいたら、
それを聞いた人は、普通、何て思うと思いますか?

君がどう思うのかではなく、一般的な人が聞いたらという質問です。

多分、そんなことを言う人がいたら、
「なんだよ、こいつ・・・」と、気分を害すると思うよ。

というか、自分で自分に「俺、頭いいです」なんて言ってる人は、
頭良さそうには見えない。

63:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:55:10.94
1点の事なんか今言ってないだろ?
中卒と大卒、お前はどっちが頭脳明晰だと思うんだ?
中卒だけど大卒の人より頭脳明晰です、なんて言ったって、誰がそんなの認めるんだよw

64:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:56:34.56
大卒をことさら持ち上げてるやつは
どこの大学卒業してるの?

65:名無しさん名無しさん
12/10/12 17:58:54.78
>>62
バカが考えた質問だから、そんな質問ないって言ってるのが見えない?
文は全部読もう
そして、それを記憶するのも、意味を理解するのも、頭だよ
それが解読力
流れで、あえて質問に答えてるのがわからない?
頭悪いみたいだね君は?w
こういう時でも、頭のよさってのは現れてるだろ?


66:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:00:59.53
しょうもない理屈持ち出して
必死に反論してるのは中卒?

67:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:06:01.16
あれ?
大卒至上主義者君は逃げちゃった?

どこの大学卒業したのか教えてよ

68:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:07:24.85
>>63
>中卒と大卒、お前はどっちが頭脳明晰だと思うんだ?

それだけで頭脳明晰は判断できない。

中卒であっても頭脳明晰はいるだろうし、
大卒でも頭脳明晰はいると思う。

だが、頭脳明晰な人なんて、
世界で数えるぐらいしかいないと思うよ。

69:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:08:04.22
テストの点数や学歴で頭のよさは決まらない
テストだめでも低学歴でも頭の良い人はいる
って、必死になってる低学歴は、自分がどれだけ惨めな負け犬の遠吠えしてるか気づいてないんだろうか?
それこそ聞いてみたいなw

例えば、俺が君に、「君は優秀で頭脳明晰な人ですか?」と質問したとして、
君は俺に対して何て返事を返す?

「はい。俺は優秀な頭脳明晰な人です。」とでも返事を返すのか?
で、俺が「どうして、そう思うの?」と質問して、どう答える?

70:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:09:13.73
iPS細胞の移植に成功したとか言ってるやつなんて
とても頭脳明晰とは思えんなw

中卒でも、すぐばれる嘘だと気付くだろwww

71:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:11:41.97
>>69
ねーねー
どこの大学卒業したの?
減るわけじゃないし教えてよ

72:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:12:25.93
>>69
ボクは中卒だけど頭はいいんです
大卒でもバカな人はいます
中卒でも頭の良い人はいます
テストの点数で頭の良さは決まりません
ボクは頭脳明晰だから頭脳明晰なんです

73:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:14:09.86
カーリー ◆T3YWIzFfqNpN
                     ,--‐‐-、,-‐‐‐-、
                      /         \
                      /            \
              | ̄|    |              |
           | ̄| | ̄|.   |     ,,,,,,, _  _,,,,,_   |
           |  | |  |   |  /==!,ャt、 !'''i ィtン )=f |
           |  | |  |   i {t)   ヘ' '___,イ ヽ_/ |
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
チビデブで不細工。そしてハゲ。沖縄県出身、看護の専門学校を中退。
名無しによる激しい追及で「無職だよ^^」と供述を一変させる。
その他の呼び名としては・セッションデブ・産廃デブ・沖縄デブ・ソーキデブ など
代表作は「りぼんオッサンと赤ちゃん」。
wikiで調べたらカーリーというコテは専門学校時代のアダ名だったそうだ
つまりカーリーの本名は苅田とか苅谷とかそんな名前だろう
仮性包茎の仮かもしれんがなw

74:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:14:17.17
>>55
下痢って新潟大卒とか言ってなかった?

75:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:15:33.35
>>69
>例えば、俺が君に、「君は優秀で頭脳明晰な人ですか?」と質問したとして、
>君は俺に対して何て返事を返す?

その質問に対しては「違うと思います」と答えると思うよ。

>>48は、
>出版社も低学歴対策として大卒(最低慶応&早稲田)以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可
>って具合に募集要項に明記しておくことを提案したいと思う。

というようにはっきり提案しているんだから、
疑問に思うのは当然だと思うよ。

「大卒以上応募可」だけなら別に何とも思わんが、
「優秀で頭脳明晰な人のみ募集可」を付け加えるんだろう?
なので、大卒の応募者は、どうやって「優秀で頭脳明晰」を判断すりゃいいのかということ。

76:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:17:24.72
で、俺が考えるバカの定義は、
>>48のようなバカな提案をする人のことを
バカと定義付けたいですね。

77:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:17:57.33
自分の出身校も言えないようなやつなんだから
どうせ学歴コンプレックス持った三流大卒だろw

78:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:20:26.49
>>75
はっきりと、低学歴対策としてって直前にかいてあるでしょ?
低学歴の人に対して、大卒の人は頭脳明晰で優秀なので、応募OKですよ、って事でしょ?
これ読む限り
大卒の中からさらに頭脳明晰・優秀な人じゃなくてw
ココまで来ると低学歴どころの話じゃないな

79:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:23:20.71
漫画もはっきりいって文章を考えたり書いたりするんだから
>>75レベルの国語力だと、問題が起きる場面もあると思う
その前にプロとかなれないと思うけどw

80:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:23:55.44
>>77
まあ、偏差値50切るような大学は大学としてみてくれないからコンプレックス持っちゃうんだろうねw
で、自分より格下を設定して貶めて喜ぶとw
惨めよのおwwwwww

81:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:25:17.48
つまりだ。

仮に、
「大卒(最低慶応&早稲田)以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可」
こんなバカな募集要項を出している出版社が、仮にいたとして、
そんな出版社に応募してくる奴は、全員バカだと言いたい。

別に漫画家の募集要項でなくてもいいよ。
普通の求人の募集に、
「大卒以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可」
↑こんなバカなことを言ってる会社はバカだと思うし、
仮に応募者がいたところで、バカばかりを集めることになると思う。

82:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:30:15.72
慶應や早稲田だってエスカレートで上がった連中はバカだらけだぞw
何人か知ってるけどw

83:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:34:26.25
中卒の吠えてる奴も、本当はわかってんだろ?俺ってバカだって?
素直になれよ?
何で中卒が大卒よりアタマ良いとか言っちゃうんだよwww

84:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:38:57.64
大卒でも文系の大半は高校レベルの学力で能力が止まっちゃってる
大学で勉強しないから

85:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:39:58.93
てか今時中卒ってそんなにいるのか?
10人に1人くらいの割合じゃね?いたとしても
ここの中卒率高すぎだろ

86:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:41:14.08
>>85
> ここの中卒率高すぎだろ

どこ情報だよw

87:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:43:50.38
>>83
俺は、君が中卒なのか高卒なのか大卒なのかは知らんが、
仮に、君が東京大学院卒だったとしても、
君はバカだと思うよ。

88:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:44:30.10
iPS細胞で虚言たれた奴って東京医科歯科大学卒なんだな
かなりの高学歴なのにバカすぎるw

89:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:45:59.96
つーか、今時、学歴だけで
頭の良さを図ってる人っていたんだね。
そのことに驚きだよ。

90:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:47:07.98
三流大なんて軒並み定員割れでフリーパスなのにな

91:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:48:55.91
近年稀に見るスレの伸びだなw
ワロチww

92:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:50:54.00
マジレスするとコテの中にも高学歴はいる

93:名無しさん名無しさん
12/10/12 18:51:24.15
>>91
暇だったから相手にしてやっただけだよw
普段だったら、確実にスルーしてるよ.。
こんな学歴コンプレックス野郎なんてw

94:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:02:40.17
ところで、いよいよ今月にWindows8が発売されますね。
10月26日発売だっけ?
正直、今持ってるWindows7で十分なので
どうしようか迷ってますよ。

95:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:11:14.05
ってか学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。


96:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:11:45.83
低学歴じゃ大企業に見向きもされないし虐げられておしまいだけど
馬鹿でも紙に絵が描ければ漫画家になって大金持ちになれるって錯覚してしまうのは
出版社にも非があると思うんだ。大卒以上じゃないと持ち込み禁止とか雑誌の募集要項に明記しておけばいいのに
めんどくさがって大卒以上のみって書かないから低学歴もホイホイ持ち込みに来てしまうんだと思うな。


97:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:12:21.56
出版社も低学歴対策として大卒(最低慶応&早稲田)以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可
って具合に募集要項に明記しておくことを提案したいと思う。そうすれば馬鹿なIQが低い知能遅れが
落書き書いて持ち込むような事もなくなって編集者の労力も軽減されると思うのにね。


98:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:13:07.26
>>97
俺もこの意見には同意したいと思う。毎月何万通も出版社に稚拙な原稿が送られてきて
その何万通ものつまらない原稿を数人の編集者で採決しないといけないとなると
低学歴や馬鹿と呼ばれる人が描いたつまらない漫画で編集者も疲労してしまうと思う。
高学歴で優秀な人が描いた面白い漫画がそいういうつまらない漫画に埋もれてしまうのはもったいないんだ。
だから募集要項に大卒以上応募可という一文字を加えてほしい。



99:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:13:41.90
>>98
面白いストーリーを描くにはやっぱり大卒以上の学歴がないと不可能だと証明されてるしね。
漫画を描く最低限の学力が大卒以上なんだと思う。語彙だとか一般教養を身に着けている大学生以上の頭脳なら
面白い漫画がたくさん描けるし、出版社の人間も高学歴者が多いから話を合わせるにも同等の頭脳が必要なのは明白だよね


100:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:14:05.41
コピペが始まったな
所詮、バカだったか

101:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:14:12.85
頭のいい人の書く漫画の方が面白いってことは小説でもそうだよね。小説家は東大生が圧倒的に多いし
物語を構築するには高学歴特有の頭脳がないとおもしろい物語はつくれないよ。
漫画とか小説は読者に教養を与えるみたいな要素があるから読者より馬鹿じゃ絶対おもしろい漫画は描けないよね。
教訓を与えて感動させるには高学歴な頭脳が必要なんだよ。


102:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:15:03.00
基本的に有名漫画家は高学歴
高卒は圧倒的に少数派
Wikiを調べればわかる


103:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:17:12.18
誤字、脱字も頭のよさを図る目安になる
そして、2ちゃんで自作自演するのも
俺にはこの学歴厨がどのコテであるかはもうわかってるよ
低学歴で頭いいとかいってる奴は、当ててみろよ?こいつが誰か?
当てたら少しは認めてやるよ、ただのバカじゃないかも?ってなw


104:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:37:23.67
下痢?

105:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:46:48.82
ここうpスレだよね?

106:名無しさん名無しさん
12/10/12 19:59:53.20
なんだ、コピペしてしまう人だったのか、残念。
どんな立派な主張もコピペをやった時点で終わりだよ。

107:名無しさん名無しさん
12/10/12 20:09:41.13
でも学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。


108:名無しさん名無しさん
12/10/12 20:10:12.41
低学歴じゃ大企業に見向きもされないし虐げられておしまいだけど
馬鹿でも紙に絵が描ければ漫画家になって大金持ちになれるって錯覚してしまうのは
出版社にも非があると思うんだ。大卒以上じゃないと持ち込み禁止とか雑誌の募集要項に明記しておけばいいのに
めんどくさがって大卒以上のみって書かないから低学歴もホイホイ持ち込みに来てしまうんだと思うな。


109:名無しさん名無しさん
12/10/12 20:11:50.32
出版社も低学歴対策として大卒(最低慶応&早稲田)以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可
って具合に募集要項に明記しておくことを提案したいと思う。そうすれば馬鹿なIQが低い知能遅れが
落書き書いて持ち込むような事もなくなって編集者の労力も軽減されると思うのにね。


110:名無しさん名無しさん
12/10/12 20:15:19.80
方守りってどんだけこのスレ好きなんだよ

111:名無しさん名無しさん
12/10/12 20:18:25.76
でも学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。


112:名無しさん名無しさん
12/10/12 20:19:33.25
でも学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。


113:イズミール ◆kwaLc1VFmbkk
12/10/12 20:49:00.10
馬鹿とハサミは痛快YO!  by一姫ちゃん

114:名無しさん名無しさん
12/10/12 20:53:32.85
>>113
黙れ中卒馬鹿野郎?!

115:名無しさん名無しさん
12/10/12 21:08:45.39
法守りは三流大卒だからな
自分で言ってたしw

116:名無しさん名無しさん
12/10/12 21:24:09.95
まさに過去のこのスレだと思ったが、医学部の学生さんが、
『ヒロインが必ず破裂しちゃう漫画を描く→担当編集に怒られまくる』
というループを繰り返して相談に現れてた時期があった事を思い出した。
確か2年前くらいだったかな?
俺がはじめてこの板に来た頃だったんで痛烈に記憶に残っている。
あの人、まだ描いてるんかなぁ…。

だれか覚えてるヒト居ない?j彼の事。

117:ゲッパリラ
12/10/12 21:32:52.75
URLリンク(m2.upup.be)

118:名無しさん名無しさん
12/10/12 21:51:13.91
でも学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。


119:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:09:37.05
御託はいい
うpするんDA!!

120:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:09:58.63
ゲッパリラは英文科卒だから普段ものごとを考えるときは英語で考えてる


121:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:15:32.72
ここの低学歴ではゲッパリラと英語で
議論しても勝てるやついないよ。

122:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:16:42.07
>>120
何だお前、下痢か?

123:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:20:03.30
大学で勉強しなくても
受験をクリアできるかが頭脳の差なんだよ
大学受験から逃げた雑魚は負け犬ってこと

124:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:21:26.39
いまどき9割の人が大学に行くのに
高卒で漫画家なら一攫千金って考えの人がそんなに世の中甘くないですよってこと

125:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:22:07.48
>>121
おい、下痢
コテが外れてるぞw

126:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:23:09.72
>>123
君はどこの大学を卒業したの?

127:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:23:32.04
>>124
ナントカ経済大学のなんとかデザイン学科に行くよりは
工業高校卒とか日大卒の方が分かってる感はある。

128:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:24:39.89
>>126
撲は東大だよ

129:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:27:49.51
>>128
じゃあ、東大生なら誰でも知ってる質問するけど答えてくれる?

130:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:27:59.90
なんでここまで学歴に固執するんだろう。
正直、引いたわ。

131:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:31:00.19
>>129
やめとけ。下らん。

>>128
君に質問。
もし、君に嘘をつく奴が、例えばこのスレにいたとしたら、
そいつに対して君はどう思う?

ムカつく?
ねえ、聞かせて。

132:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:31:07.71
>>130
学歴板行ったらもっと引くぜw
俺は高学歴なのに彼女が出来ないのは世の中間違ってる!とか
自分より学歴の低い人事に面接されるのはプライドが許さん!とか
平然と言っちゃう痛いのがたくさん居るからw
それでいて国家公務員上級を受ける度胸は無い、と。

133:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:32:56.55
>>131
やめとけ。下らん。

134:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:39:42.20
うむ。

135:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:45:54.44
こんなところで中卒や高卒を貶めて喜んでるくらいだから半端な大学しか卒業してないんだろうな
旧帝一工あたりの出身者なら、それこそ学歴板でいくらでも憂さ晴らしできるわけだし

136:名無しさん名無しさん
12/10/12 22:49:48.70
大学時代は狂ったようにバイトしたりJKナンパしてやりまくってた思い出しか無いな。
したがって大卒相応のスキルめいた物は俺は持ち合わせていない。

137:名無しさん名無しさん
12/10/13 00:47:11.24
低学歴じゃ大企業に見向きもされないし虐げられておしまいだけど
馬鹿でも紙に絵が描ければ漫画家になって大金持ちになれるって錯覚してしまうのは
出版社にも非があると思うんだ。大卒以上じゃないと持ち込み禁止とか雑誌の募集要項に明記しておけばいいのに
めんどくさがって大卒以上のみって書かないから低学歴もホイホイ持ち込みに来てしまうんだと思うな。


138:名無しさん名無しさん
12/10/13 01:51:28.98
大学出さんの絵まだ?

139:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:13:11.37
>>135
その意見いうってことは中卒側ってこと?

140:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:13:51.88
トモ小卒
とまと高卒
イズミン中卒
勘三郎高卒
るかわ高卒
シゲル高卒
カーリー中卒
藤糸高卒
メロン高卒
ゲリラッパ王高卒
月雫タクト中卒
モッキンバード中卒
ペニペニ専門卒
江本中卒

141:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:15:26.63
かつてこの板に居た漫画家なんて屑職業呼ばわりの人は
専門学校除籍という輝かしい経歴の持ち主だったな

142:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:15:48.00
>>139
どう見ても学歴厨をバカにした大卒だろw

143:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:16:44.86
でも学歴の低いいわゆる馬鹿と呼ばれる人種に漫画家は無理だと思うな。
最低でも慶応や早稲田くらいは卒業してないとストーリーを考えるにも知力が必要なわけだし。
高卒や専門卒の低学歴が夢みて楽々大金つかもうなんてそんな虫のいい話はないのが現実じゃないかな。


144:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:17:16.27
低学歴じゃ大企業に見向きもされないし虐げられておしまいだけど
馬鹿でも紙に絵が描ければ漫画家になって大金持ちになれるって錯覚してしまうのは
出版社にも非があると思うんだ。大卒以上じゃないと持ち込み禁止とか雑誌の募集要項に明記しておけばいいのに
めんどくさがって大卒以上のみって書かないから低学歴もホイホイ持ち込みに来てしまうんだと思うな。


145:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:17:58.22
出版社も低学歴対策として大卒(最低慶応&早稲田)以上の学歴を持った優秀で頭脳明晰な人のみ募集可
って具合に募集要項に明記しておくことを提案したいと思う。そうすれば馬鹿なIQが低い知能遅れが
落書き書いて持ち込むような事もなくなって編集者の労力も軽減されると思うのにね。


146:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:18:32.97
>>145
俺もこの意見には同意したいと思う。毎月何万通も出版社に稚拙な原稿が送られてきて
その何万通ものつまらない原稿を数人の編集者で採決しないといけないとなると
低学歴や馬鹿と呼ばれる人が描いたつまらない漫画で編集者も疲労してしまうと思う。
高学歴で優秀な人が描いた面白い漫画がそいういうつまらない漫画に埋もれてしまうのはもったいないんだ。
だから募集要項に大卒以上応募可という一文字を加えてほしい。


147:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:19:15.77
>>146
面白いストーリーを描くにはやっぱり大卒以上の学歴がないと不可能だと証明されてるしね。
漫画を描く最低限の学力が大卒以上なんだと思う。語彙だとか一般教養を身に着けている大学生以上の頭脳なら
面白い漫画がたくさん描けるし、出版社の人間も高学歴者が多いから話を合わせるにも同等の頭脳が必要なのは明白だよね


148:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:19:47.79
頭のいい人の書く漫画の方が面白いってことは小説でもそうだよね。小説家は東大生が圧倒的に多いし
物語を構築するには高学歴特有の頭脳がないとおもしろい物語はつくれないよ。
漫画とか小説は読者に教養を与えるみたいな要素があるから読者より馬鹿じゃ絶対おもしろい漫画は描けないよね。
教訓を与えて感動させるには高学歴な頭脳が必要なんだよ。


149:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:20:20.66
基本的に有名漫画家は高学歴
高卒は圧倒的に少数派
Wikiを調べればわかる


150:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:20:35.49
アスペ連文じゃなくて絵だよ?はよして

151:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:22:17.90
もう脱いでんだよ!風ひくだろ

152:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:22:18.79
っていうか30代スレを「高学歴」のみのコメントで荒らしてたのコイツだろ

153:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:47:29.95
渾身のフリに下痢のつっこみが間に合わんとはな・・・・・・ぎゅるぅるるるるぴー

154:名無しさん名無しさん
12/10/13 02:50:16.65
なんかマジで頭が狂ってしまった人なんじゃないのか?

155:名無しさん名無しさん
12/10/13 03:30:03.24
>>141
それ誰のこと?

156:名無しさん名無しさん
12/10/13 03:39:18.04
社会の仕組みが高学歴がボスで低学歴が下僕奴隷と決まっているんだよ。
漫画家の世界も同じで高学歴の人が漫画を描いて低学歴の人は雑用しかやらせてもらえないのが現実

157:名無しさん名無しさん
12/10/13 03:42:50.81
俺の知り合いのアシスタントも専門卒のいわゆる低学歴と呼ばれる人なんだけど
消しゴムかけとかゴミ拾いとか買い出しとかそんな雑用ばかりさせられてて学歴社会に失望したといってた。
俺はちょっとばかりいい大学でてるせいか先生もプリンとかゼリーを俺にくれたり
優しくしてくれるんだよな。専門卒の低学歴の人にはフリスクしかあげてなかったし。
それが学歴社会なんだと身に染みて感じた瞬間だったよ。

158:名無しさん名無しさん
12/10/13 03:49:25.81
>>136←この人みたいにFランク大学出の人は裕福な家系じゃないのに
背伸びして大学入ってしまったから悲惨なキャンパスライフだったと気の毒に思う。
きっと乞食みたいなJKしか抱けてなかったと思うし。
俺はちょっといい大学で家系もそういう家系だから知的で清楚なJKとのお付き合いが多かったよ。
数はこなしたけどどの子も由緒正しい家系のJKだったし上品な交際ができたと思ってる。


159:名無しさん名無しさん
12/10/13 03:54:53.69
>>157
wwwwww

160:名無しさん名無しさん
12/10/13 03:58:05.48
>>158
何か言ってることの次元が低すぎるなw
それだったら俺、別に高学歴じゃなくてもいいや

161:名無しさん名無しさん
12/10/13 04:02:58.44
>>160
JKを食うという些細なことでも学歴社会の格差社会になってるってことだと思うよ

162:名無しさん名無しさん
12/10/13 05:57:46.74
ちょっと駆け足でスレ読ませてもらったけど
やっぱり漫画家((笑))目指してるだけあって低学歴の学歴コンプレックス持ちがすごく多いんだね
慶応や早稲田が本当にエスカレーターだと思ってんだとしたら常識知らずすぎるんじゃないかな。

163:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:03:01.95
>>例えば、俺が君に、「君は優秀で頭脳明晰な人ですか?」と質問したとして、
   君は俺に対して何て返事を返す?

自分の出身校を口に出すだけで人並みの人生送ってる人なら即座に上下関係が決まると思うよ。
車すら持てない貧乏人は論外だとして、カローラに乗ってる人とフェラーリに乗ってる人がいたとして
普通の車乗りならすぐに上下関係が築かれるよね。フェラーリに乗ってる人が位が上だとね。

164:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:08:14.21
>>では、90点のボーダーラインを定めて、
   90点以上を取ることが出来ることがバカではないと定義付けたとして、
   89点を取る人は、1点足りないだけでバカになってしまうのだろうか?

これは1点とれないだけで馬鹿だということだよ。この1点の差が人間としてのランクの差なんだよ。
受験でも1点差で合格する人もいれば落ちる人もいるし。
オリンピックに出るような短距離選手は0.01秒の差でトップアスリートとその他大勢に分かれてしまうんだよ。

165:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:20:38.48
撲が理論立てて反証されないように昨日の流れを紐解いてみるよ。
まず漫画家が大卒以上の頭脳明晰な優秀な人がなるのが妥当という部分だけれど
漫画のストーリーは東大卒が多い小説と同じくらいの頭脳が必要だと思う。
小説を読むのも作者が誰かがすごく重要で小説はネームバリーで売ってるものだからね。
それで小難しい小説を一生懸命読んで最後に作者の紹介欄見たときに低学歴だったら頭にくるよね。
作者の紹介欄に早稲田卒とか慶応卒とか東大卒って書かれてたらその小説は
改めて面白いと納得するんだよ。小説の作者が高卒だったら小説の中身もくだらなく思えてしまうからね。

166:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:24:52.60
>>165
確かにこれは納得としかいいようがないな。
推理小説のトリックとか小説の構成とかすげーと思いながら読んで
作者の略歴みて東大卒だったらやっぱ作者頭いいな。この小説面白い本物だって思うけど
もし作者が高卒だったら糞つまんねー中身だったと小説読んだことを後悔すると思う。

167:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:30:51.97
誰が早稲田卒とか慶応卒だって?w

168:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:37:16.55
法守りのアホは定員割れの大学行っただけで頭いいと思ってるのか?
じゃあまずてめえの幼稚園児が書いたような落書きみてえな漫画を何とかしてみろ

169:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:46:59.72
一番、悲惨なのはそこそこの大卒で
年収400万以上も貰ってない側に入ってしまった人間は
みじめで生き地獄だろうなと、たまに思う

170:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:54:14.70
法守りさんは、自分の漫画がどう見られているかわかってる?
知恵遅れの人が描いた漫画だって思われてるよ?
大学なんて、知恵遅れ一歩手前の人でも卒業できるんだし
知能障害の人でも卒業できるんだよ?
ただ大卒です、というだけでは自慢にはならない
もっとも
早稲田や慶応を出てるんなら自慢にはなるから
どうぞがんばって早稲田慶応卒業してください
さようなら




171:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:57:15.84
>>169
高卒ではデフォルトで400万円以下じゃないですか
学生時代に怠けたつけを払うシステムに社会はなっているんです。
それか自分の育った家庭環境を呪ってください

172:名無しさん名無しさん
12/10/13 06:59:49.86
年収400万あれば、月収25万に年2回ボーナス20万
十分だと思う

173:名無しさん名無しさん
12/10/13 07:01:47.01
法守りはガチ知恵遅れだから、もう少し優しく話してあげて

174:名無しさん名無しさん
12/10/13 07:45:13.06
法守りさんの絵じゃ、ローカル新聞のカットすら不可能
知恵が遅れすぎてるw
ひまわり学級に乱入して、一緒におえかきして
ひまわり学級掲示板に張り出してもらうのがやっと

175:名無しさん名無しさん
12/10/13 07:46:28.61
俺の知り合い早稲田のやつ多いけど、就職せずフリーターとかばっかだな
本人が幸せならそれでいんじゃね?
幸せじゃないなら東大でも金持ちでもしょうがないし

176:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:01:57.62
俺の知り合いひまわりのやつ多いけど、就職せずフリーターとかばっかだな
本人が幸せならそれでいんじゃね?
幸せじゃないなら東大でも金持ちでもしょうがないし

177:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:09:03.12
ひまわりでも幸せなほうがいいだろ

178:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:20:40.63
>>172
社会保障費をとられたら手元に毎月20万円も残りませんよ。
自由に使えるお金が手取り20万円でどうやって暮らすんですか?
オリラジ藤森の高級マンションの家賃ですら40万円なのに
手取り20万円じゃ屋根のある部屋に住めませんよね?

179:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:24:03.99
20代のオリラジ藤森の家賃が40万円なのに
30代スレのゴミカス共の平均手取り額が18万円って情けなくて死にたくならんのかねww

180:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:24:51.33
ホーモリ?
ヒマワリ!

181:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:25:58.82
>>178>>179
他人の事はいい
男なら自分で勝負しな

182:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:37:18.38
「投稿要項に大卒以上を入れるべき」
こんなバカっぽい主張久しぶりに見たわ

そもそも編集は漫画の実力なんて1ページ見たらおおよそ大別出来るだろ
ゴミ箱行きと読み直しと期待作に5秒位見て振り分けてるだろ

勿論ほーもりのダメ漫画は1秒でゴミ箱行きだから安心して大丈夫

大手企業が取りこぼしするようなアホ要項設けるわけないのに必死だなぁ
子供の考え

183:名無しさん名無しさん
12/10/13 08:39:51.19
オリラジ藤森に嫉妬してるのか・・・

184:名無しさん名無しさん
12/10/13 12:08:32.36
>>162
幼稚舎あたりから上がってるやつは馬鹿が多いぞw
つか慶応じゃなくて慶應ね
これだから三流大学卒は笑われるんだよw

185:名無しさん名無しさん
12/10/13 12:25:50.33
>>182
何度も言わせないでくれないですかね。
募集要項への大卒以上の学歴のみ応募可規定の盛り込みは
毎月1万通を超える投稿対策なんですよ。1ページ見て判断と言いましても
1万通の投稿作を一人で見たら1万ページに及ぶのです。それも毎月ですよ。
それなら応募規定にあらかじめ大卒以上の学歴を有する頭脳明晰で優秀な人材のみとすれば
毎月の投稿応募作も適性数値まで下がって編集者も腰を据えて優秀な原稿のみに目を通せると申してるんです。

186:名無しさん名無しさん
12/10/13 12:51:04.39
>>165
>それで小難しい小説を一生懸命読んで最後に作者の紹介欄見たときに低学歴だったら頭にくるよね。

いや・・・別に頭には来ないが?
作品読んで一旦は面白いと感じたものを、
低学歴だと知った途端につまらなく感じるとか意味が解らん・・・。

>作者の紹介欄に早稲田卒とか慶応卒とか東大卒って書かれてたらその小説は
>改めて面白いと納得するんだよ。

じゃあ、一旦、つまらないと感じた作品でも
東大卒だと知った途端に面白く感じるのか?
さらに意味が解らん・・・。

>>166
>確かにこれは納得としかいいようがないな。
こんな変な理屈を納得するお前もおかしいとしか思えん・・・。

187:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:00:00.65
めざまん
チビデブ
ゴリラ
月雫
モッキンバード
ホーモリ ←new!

188:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:00:03.40
>>185
お前、本当に理解力がないよな。

だから、誰が「優秀な原稿」だと判断するんだよ。
つまり、出版社は「優秀な原稿だけ見たい」ということなんだろう?
だから、そんなことが可能なのか?

自分で自分の作品が優秀な原稿であるかどうかは、
どうやって誰が判断するんだ?

189:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:05:24.39
以前、自分で言ってたけど法守りって偏差値50ちょっとの大学出身者だろ?

レベル低いじゃんw
そういうのを高学歴とは言わない

190:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:17:09.74
>>185
そりゃ編集者が「優秀な原稿のみ」目を通せれば楽だろうよ。
でもそんなこと不可能だろう。

どうすれば可能なんだ?
募集要項に「優秀な原稿のみ持ってきて下さい」と書けば、
優秀な原稿のみが集まってくるのか?

応募者は全員が自分の作品は優秀だと思って持ってくるんだぞ?

191:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:20:25.13
どうせなら、もっと現実的なことを考えよう。

例えば、出版社以外に第三機関を設置して、
漫画検定なる民間資格を作ってだな。
漫画検定3級以上応募可とかなら現実可能だ。

192:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:37:47.16
>>186
江本氏の話を出して申し訳ないんですが、例えば彼が漫画技能に講釈を垂れていても
内容以前に彼の話は全面的に納得しませんよね?
江本氏の画力やネームを見た事がありますが、彼の能力を知った上でどんなに高尚な講釈も受け入れ難いんです。
これと同じことが言えませんかね?
漫画や小説を読んでその物語を面白いと思っても、読んでる最中は自分より作者の方が
頭がいいから予想をいい方向に裏切ってくれると期待して読み進めていくのです。
それが全部読み終わった後に作者が低学歴と判明した場合、自分よりも馬鹿者が書いた駄作だと思ってしまいます。
自分より馬鹿者が面白い物語を書けるわけがないと作者と読者の上下関係が入れ替わってしまうんですよ。

193:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:41:56.54
>>188
優秀な大学を出ていればその人は優秀な人間だと証明されているんです。
車に乗るには自動車学校を出て免許を取得します。
免許を持っていればその人は車を運転できると証明できるんですよ。
なぜなら自動車学校で訓練をして試験をクリアしているのですからね。
だから優秀な大学を卒業しているという事実だけでその人は優秀なんだと認定済みなのですよ。

194:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:45:48.97
>>190
これは優秀だと認められた認定大学卒業済みのみ応募可とすることで解決します。
優秀な大学を出ている人は優秀な人であり、優秀な人が書いた原稿なら当然優秀な原稿という理屈です。
大学といってもピンからキリまでありますから、Fランク大のような密入国者は除外として
社会的に優秀だと認められた大学を卒業した優秀な人材のみ雑誌への応募可とすればよいのです。

195:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:51:01.95
>>194
こんな糞スレで主張しても意味ないでしょ
もっと建設的に、その高尚な案を出版社に提案してみれば
いいんじゃない?

まずは集英社辺りから説得してみようか
結果報告待ってるよ

196:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:51:52.10
出版社も編集者を新入社員として迎え入れる際に書類審査があります
エントリーカードの時点で低学歴でははじかれてしまうんですよ。
出版社に入社するには相当な学歴を有していないと合格は難しいんです。
更に倍率も1万倍くらいあります。高学歴の優秀な人材の更に一握りしか出版社には入社できません。
だから編集者も最高クラスの学歴者がゴロゴロいるわけです。そんな優秀な人材と釣り合うには
漫画家も高学歴でなければとても話が噛みあいません。高学歴同士のチームだから面白い漫画はできるんです。

197:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:54:15.68
>>196
とにかくその案を出版社に持っていきなよ

あなたの行動力を見せてくださいよ

198:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:56:13.62
ホーモリは単に構って欲しいだけなんだよな
次は学歴以外のネタ見つけてこいよ

199:名無しさん名無しさん
12/10/13 13:58:29.09
実際、高学歴と言える漫画家ってほとんどいないけどな
偏差値50前後ばっかだよ

200:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:00:37.43
ただの構ってちゃん議論オタだから相手にするだけ無駄


201:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:02:14.17
国際ランキングでは院修了者以上が高学歴にカウントされるんだよな
だから国際的には、東大卒でも学卒は低学歴に分類される

202:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:04:16.35
>>200
そんな気がしてきた。

203:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:06:21.09
法守りは大卒には違いないんだろうが、ch的障害者であるのもまた事実
大卒は中卒より上、それに異論はない
けど、大卒であったとしても、法守りは知的障害者でしょ?
そんな言葉遊びして楽しい?
優れた能力は、仕事で発揮してみれば?


204:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:06:31.58
>>196
うん。じゃあもうそれでいいよ。
そうしなさい。

205:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:11:00.69
社会に出た事ないんだろうな
実際は凄い歪な形で成り立ってんのに

206:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:15:41.50
出版社は慶應・早稲田閥だらけ
でも、経営が糞すぎて斜陽化に歯止めがかからない
とても優秀とはいえない

207:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:18:42.88
>>196
ところで、ずっと気になっていたんだが、
君自体は高学歴なんですか?

高学歴な人だからその主張をしているんですか?

もし、君が高学歴でなければ、
君のその主張は全く参考にならないということになってしまうのですが、
そういうことなんですね?


208:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:22:56.23
>>196
もし君が高学歴でなかったら、
高学歴な人に言ってほしい。

高学歴じゃない人の言うことなんて聞いても、
優秀な作品なんて生まれるわけないですしね。

ですよね?

209:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:31:30.76
>>192
>それが全部読み終わった後に作者が低学歴と判明した場合、自分よりも馬鹿者が書いた駄作だと思ってしまいます。

うん。そうですね。
まったく君の言う通りだ。

君が低学歴と判明したら、君の主張は全て、馬鹿者の発言だと思ってしまうことにしよう。

では、君の学歴を判明させてくれませんか?
君は高学歴ですか?低学歴ですか?どっちですか?
君が高学歴じゃなかったら、ムカつくことにしよう。

210:名無しさん名無しさん
12/10/13 14:49:26.82
高学歴だろうとバカっい、いやそちらのほうがむしろ、、

211:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:00:24.61
東大卒だと何度も申し上げてるじゃないですか

212:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:02:35.60
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━┓| .|┃  カーリー     ┃|::|┏━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
                 東大おめでとう!

213:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:05:55.04
>>211
じゃあ、東大出身者ならみんな知ってる質問しても良い?

214:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:06:36.64
作者略歴に優秀な大学卒だと明記されてたらその本の価値が高まるでしょうに。
それが高卒や聞いた事のないFランク大ではむしろ価値が暴落する体験をしたことないのですか
読書家なら往々にしてそのような機会に遭遇するはずですよ。

215:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:07:16.68
>>213
撲は構いませんよ。

216:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:09:47.50
>>215
質問1:安田講堂前の植え込みの地下には何がある?

質問2:一般教養で使われる英語の教科書の名前は?

217:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:10:41.76
時間がかかったらググってる証拠だから早めにねw

218:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:17:58.22
                     ,--‐‐-、,-‐‐‐-、
                      /         \
                      /            \     <1.うんこ
              | ̄|    |              |
           | ̄| | ̄|.   |     ,,,,,,, _  _,,,,,_   |     <2.ブデビチ
           |  | |  |   |  /==!,ャt、 !'''i ィtン )=f |
           |  | |  |   i {t)   ヘ' '___,イ ヽ_/ |
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |  
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\


219:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:20:21.48
wwwww

220:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:23:29.19
ググってるにしても時間がかかりすぎだな


判定:詐称

221:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:26:36.45
判定するまでもないだろう
知的障害者であることを隠して、大卒というだけで低学歴をバカにする
大卒は学歴では中卒に勝る
しかし、3流大卒の知的障害者なら、頭が普通の中卒の方がマシ

222:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:28:14.44
>>216
その手には乗りませんよ。
撲は馬鹿じゃないですからね。

223:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:30:54.98
>>211
本当ですか?

じゃあ名前は伏せていいので卒業証書を見せてくれますか?

224:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:32:48.68
正直に出身校を言ったらこの有様ですよ。
そんな質問に答えるより撲の卒業証書を見せて差し上げた方が早いじゃないですか。
東大卒は撲にとっては当たり前のことなのであなた方のように物珍しげに疑いかかるのが不思議で仕方ないです。
赤門前に行けば一般人でも東大生にお目にかかれますよ。友人も東大生なので特段めずらしいことなどひとつもないんですがね。

225:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:34:16.87
誰かが撮影した卒業証書を出される可能性もあるので、
便箋に手書きで「02451」と書いて、
その便箋と一緒に東大卒の卒業証書をデジカメなどで撮影して
その画像を見せてください。

君が本当に東大卒であるなら君の高学歴論に賛成することにしよう。

226:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:35:01.87
>>223
失礼ですが貴方はどちらの有名大をご卒業ですか?
貴方が最初に卒業証書を見せてくれたら撲のも見せて差し上げます。

227:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:37:15.88
>>224
じゃあ見せて下さい。

228:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:40:01.22
>>222
そもそも東大生が「撲」なんて使わないし
高卒でも「撲」の意味くらい知ってるぞw

229:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:43:19.93
法守りの漫画を見ればわかるだろ?
怖いくらいに、真正面、真上、真横からの描写しかない
これは何らかの知的障碍者だよ
単に知恵遅れだからかもしれないが
昔、NHKかなにかで障碍者に絵を描かせるというのをやっていたが
それに通ずるものを感じてゾッとしたよ

230:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:47:17.45
>>226
じゃあ、なぜ東大卒なんて言ったんですか?

231:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:48:51.14
なんで東大卒なんて詐称したんだろ?
どんだけ根深いコンプレックス持ってんだ?w

232:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:50:08.46
法守りは偏差値50程度の大学らしいから、
せいぜいMARCHが上限だろうなw
アホ学とか法政とかw

233:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:50:22.92
>>226
では、質問を変えよう。
君は、東大卒の卒業証書は持ってますか?

234:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:54:25.23
>>230
卒業証書の提示は個人情報になりますからね
貴方の身分を存じ上げた上でなら撲も安心できますよ。

235:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:55:46.57
>>234
学生番号と顔写真を隠せば良いだけ
学歴板じゃ普通にやられてるし、それで特定なんてされない

236:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:58:08.18
知恵遅れを虐めるスレ

237:名無しさん名無しさん
12/10/13 15:58:56.33
>>231
卒業写真に撲も写っているのに詐称のしようがありませんよね。
貴方が思うほど東大卒は珍しいものではないですよ。ごく一般的なことです。

238:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:00:06.98
>>237
いや、すでに詐称の判定が出てるから
質問に答えられなかったしwwww

239:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:01:19.91
>>235
お手本にまず貴方から貴方のご卒業なさった大学の卒業証書を見せて下さい。

240:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:03:34.33
>>239
お前は煽り方を間違えてんだよ
このスレは意外に高学歴が居るからな
編集者も見てるし高学歴コテも居る
お前が東大詐称してるのは丸分かり

241:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:06:33.77
めざまんが馬券と嫁の証明のうpを迫られた時と同じ展開
無いもんは出せねーよ

242:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:07:52.09
>>240
撲は日本帝国で頂点の大学を卒業してるんです。仮に撲と同じ大学を卒業してる方が居たとしてもそれでやっと同じ目線なんです
大抵の方は撲より学歴が低い事になりますから撲より上というのはありえないんです

243:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:10:05.36
>>239
多分、君は東大卒の卒業証書なんて持ってないと思うよ。
なのに、なぜ、東大卒なんて言ったんだろう・・・?

君の考えが全く理解できない。

244:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:10:05.88
>>242
証拠はよ

245:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:10:16.52
>>241
あるものも出してもらえないのは貴方の責任なのでは?

246:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:11:03.75
>>242
じゃあ、卒業した学科くらい教えろよ

247:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:11:36.16
法守りが東大卒じゃないってことはみんなもうわかってるんだよ
あとは適当にイジッて遊んで終わるだけ

248:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:14:41.28
偏差値50程度なのに東大卒とか詐称してるしなw

249:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:14:47.95
>>243
なぜ貴方はご自分のご卒業なさった大学の卒業証書を出せないんですか?
貴方はご自分が提示できないものを他人には強要するんですね。


250:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:15:13.49
>>242
そ・・・そうか。

ところで日本帝国って何?

251:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:15:20.91
>>246
もちろん法学部ですよ

252:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:16:08.05
>>249
最初に要求された側がまず実行するのが筋
お前のやっていることは質問返しと同じレベルの詭弁

253:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:16:54.14
>>251
へぇー
で、どこの駅弁?

254:243
12/10/13 16:18:58.10
>>249
いや、俺は高卒だから大学の卒業証書は見せられないよ。
その高校の卒業証書も捨ててしまったので、
見せることも出来ない。

なので俺は高卒であることを証明することは出来ないけど別にいいよ。
高卒だけど中卒って思われてもいい。

でも、君は東大卒って言ったんだから、それを見せてよ。
それとも卒業証書捨ててしまって見せれないの?

255:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:19:26.33
>>252
撲は最初に出身校を明かしましたよね
貴方の出身校をまだ聞いてないんですが、質問返しになるとは思えませんね

256:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:20:50.48
>>255
俺、アンタの出身校なんて聞いてないしw

257:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:21:50.97
>>254
撲の卒業証書はお母様が保管してるはずなのでお母様に相談すれば手元には戻りますよ。
貴方の最終学歴が高卒なら高校はどちらで?

258:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:23:46.09
>>251
東大の法学部は、あなたみたいな偏差値50前後の人には入れませんがw

259:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:25:13.14
>>255
いや、まだ出身校を明かしたことにはならないよ。
ただ、東大卒ですと言っただけ。

260:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:25:21.09
いいから早く卒業証書うpしろよ知恵遅れwww
誰もお前のようなバカが東大卒だなんて思ってねえっつうのwww


261:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:27:37.37
>>257
じゃあ、手元に卒業証書がないから見せられないということですか?
だったら、そう言ってよ。

262:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:27:59.83
卒業証書、見せれば勝ちだぞ?法守りさん?


263:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:28:04.13
偏差値55で東大法学部wwwwwwww

◆漫画家志望者が自作画像をうpすレ◆New95
> 548:法守り ◆vYkzgCc0THx8 [] 2012/03/16(金) 04:21:54.97
> 僕は偏差値55ぐらいの普通の大学でしたが、それはもっと上に行っても下に行っても変わりませんよ
> どこの大学にもこの構造が存在する 漫画家になろうと考える人間が、リスクを捨てるために
> 大学に行き、そこで洗浄されて事務屋になっていくんですよ

264:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:28:19.66
>>258
偏差値の意味分かってますか?
撲は東大を卒業してます。日本帝国最高峰の大学が偏差値50なはずないでしょうに

265:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:30:19.82
それとさっきから法守りと訳のわからない単語が飛び交ってますが。撲と法守りは一切関係ありません

266:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:31:48.59
知恵遅れ伝説

   僕
 H O - M O R I !!

267:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:32:29.37
はいはい、自称東大生さんw

268:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:32:53.86
いいから早く卒業証書うpするんだよ、クソ知恵遅れの分際で

269:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:34:02.77
>>268
それは脅迫ですか?

270:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:37:24.59
どうしたんだ?
高学歴を自慢したいんじゃないのか?
誰もお前のようなバカが東大卒だなんて思ってないんだから、ホントにうpしたらお前の勝ちだよ?w


271:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:41:20.11
>>269
え?東大卒さん。
そういうのを脅迫って言うのですか?

272:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:41:23.09
>>270
撲は東大卒なんてごく一般的なことだと思ってるので自慢になんてなりませんよ
撲が提案したのは今の出版社の募集要項では低学歴のゴミが裁定者の手を煩わせているので大学卒のみ応募可にした方が宜しいといってるんです

273:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:43:47.39
>>272
そうだね
東大卒なんてごく一般的だね
でも撲ちゃんは東大卒ではありませんでちゅねw

274:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:45:09.79
>>272
お前のような馬鹿が東大卒なわけないだろ?
卒業証書をうpしろよ?


275:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:46:09.57
>>216の質問にすら答えられない東大生なんていませんw

276:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:46:46.14
早くうpしろよ法守りwwwww
自称東大卒とか、発想が知恵遅れすぎんだろwwwww

277:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:47:08.61
>>272
そうですね。
東大卒なんて、そんなのちっとも自慢になりませんね。
解ってるじゃないですか。

278:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:47:22.87
何一つ証明できない自称東大生wwww

279:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:48:59.54
法守りは重度の鬱病で、脳の機能が低下してるんだよ
あの漫画の絵でわかった
だからもういじめるのはほどほどにしとけ

280:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:49:00.35
法守りという方にご迷惑がかかるとまずいのでここで断っておきますが撲とその方は一切関係ありませんので。

281:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:49:10.07
だから出版社は、大学卒のみ応募可など載せないんだよ。
どこの有名大学を卒業していようが、
そんなのどうでもいいので。

282:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:50:27.66
>>272
そうですね。
東大卒なんて、そんなのちっとも自慢になりませんね。
解ってるじゃないですか。

だから出版社は、大学卒のみ応募可など載せないんだよ。
どこの有名大学を卒業していようが、
東大卒だろうが、そんなの自慢にならないので。

ということでOK?

283:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:51:43.62
マジキチwwwwww
これイジメすぎは本気でヤバイよ
三大糞コテのノリでいじめてると死ぬぞこの手のタイプは

284:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:53:23.70
>>282
自慢にはなりませんが頭脳明晰で優秀な人かどうかは出身校で篩にかけれます。難関な受験を突破してるので有名大卒は車の免許に相当します

285:汚しり ◆.4QjkiRnIg
12/10/13 16:54:15.22
ちょうど偏差値50ぐらいの俺登場!!

URLリンク(up3.viploader.net)

286:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:55:34.63
・東大生なら誰でも知ってる質問に答えられない
・学生証などの証拠が見せられない
・「僕」と「撲」との違いも見分けられない

こんな東大生がいるかよwwwwwwwwwwwwww

287:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:56:57.15
>>285


それでは自称東大生の番です

はいどうぞ

288:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:57:31.71
法守りは知恵遅れ

289:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:59:07.73
大卒のみ応募可は指示しないが、
漫画検定制度は導入するべきだと思いますね。

ある程度の実力を持った人に持ち込みなり応募なりしてもらわないと、
編集者も大変だと思う。
小学生のラクガキレベルの原稿を持ってこられてもね。

だが第三機関を新たに作るとなると、
お金も人も必要だろうから実現は難しいと思いますね。

290:名無しさん名無しさん
12/10/13 16:59:15.91
東大ってひまわり学級的なクラスはないの?

291:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:00:36.73
>>289
いいから早くうpれよ?
誰もおまえのような馬鹿が東大卒だなんて思っちゃいねーんだからよw

292:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:04:17.64
>>285はしかも描ける人間だな
法守りは画力も学歴も将来性も>>285に完全敗北だな

293:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:05:15.19
>>285
へえ・・。大学の卒業証書って
そういうカードみたいになってたんだ。


>>284
よし。
これで、もう言い逃れできませんね。
大学の卒業証明を提示する者が現れた以上、
あなたも見せる必要がありますね。

大丈夫、この画像のように個人情報の箇所を隠せば問題ないよ。
お願いします。

294:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:06:10.34
知恵遅れの人を本気でいじめてはいけませんw

295:289
12/10/13 17:06:43.15
>>291
あ、いや。
俺は東大卒さんじゃないよ。

ただの高卒さんです。

296:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:07:30.16
小説

  知恵遅れの 
        
         東 大 卒

297:汚しり ◆.4QjkiRnIg
12/10/13 17:08:57.74
>>293

(これ、学生証です)

298:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:09:13.77
自称東大生が逃げちゃったwwwwwwwwwwwwwww

299:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:09:44.16
早く卒業証書うpしろよ?
ヒキコモリのウスノロデブ?

300:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:11:37.09
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 東  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  東 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  大  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  大|
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 | 卒   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  卒 |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

301:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:12:00.72
話は簡単だな
○高学歴=漫画が高度
○オレは高学歴

だったら高学歴様が原稿うPすれば証明出来るかもね

302:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:12:57.03
逃げるなよ法守り?
早く東大の卒業証書見せてくれよ

303:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:15:34.72
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 東  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  東 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  大  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  大|
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 | 卒   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  卒 |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

304:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:15:40.74
あれれ~~~~?
東大卒逃げちゃったwww

305:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:17:18.91
完www全wwww勝wwww利wwww

*     +     巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――

306:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:17:20.74
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい法守り!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

307:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:19:07.66
東大の卒業証書まだ?法守り?

308:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:19:50.06
>>226
> 貴方が最初に卒業証書を見せてくれたら撲のも見せて差し上げます。

逃げずに約束を守りましょうね
自称東大生さんw

309:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:21:03.88
もう、やめたげて
自称東大卒は顔真っ赤っかよ!!

310:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:21:40.18
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい法守り!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

311:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:22:21.81
お母様が出かけているので卒業証書は今日は見せれません。
学生証なら貯金箱から出てきたので見せれますよ

312:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:23:38.67
>>311
学生証うp
はよ

313:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:24:33.79
もう二度と来るなよ法守り?
めんどくせーからwww
知恵遅れが2ちゃんで僕東大卒ですとかww

314:汚しり ◆.4QjkiRnIg
12/10/13 17:27:12.35
>>311

あれれ~~~、おかしいな

普通、卒業したんなら卒業式の日に学生証は返却するはずなんだけどwww

315:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:28:09.88
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい法守り!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

316:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:35:28.24
うpまだぁああああ?

317:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:44:43.59
>>311
貯金箱から学生証てw

318:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:45:35.79
URLリンク(up3.viploader.net)

319:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:47:43.34
>>318
マジやんけ。。。

320:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:49:05.05
どっかの馬鹿が悪ノリしただけだろ
しょーもねーことやってんじゃねーぞチンカス?

321:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:50:53.54
東大出ても、頭がいいって訳でもなければ絵が上手くなれる訳でもないって事が分かりました
本当にありがとうございました

>>318
普通に就職しろよw

322:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:51:34.18
コラだよアホw
東大 学生証 でググってみれ


323:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:53:16.62
ここまでやってもまだ疑う人はいるんですよ。だから最初からこんなことをするのは無意味だと分かってました。
撲自身は東大卒くらいはごく一般的なことなので珍しくともなんともないんですがね。

324:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:55:15.57
>>210

325:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:56:17.41
それよかよ
絵より先にパフォーマンス画像出すやつはおそらく絵がうまい
(ソース:おしりーな&ゆへ)

326:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:56:17.44
アホすぎんだろwwwwwwwwww
しっかり見せてみろwwwwwwwwwwwww

327:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:57:17.49
>>323
リンク切れで見れない

328:名無しさん名無しさん
12/10/13 17:59:55.51
>>325
撲は画力もおそらくこのスレで一番上手いですよ。

329:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:00:05.58
見る価値無い
プリンターで印刷してあるwwwww
ただのアフォ

330:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:01:25.30
席外してて見れませんでした。
もう一度アップし直して下さい。
お願いします。

331:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:01:41.69
印刷した学生書を封筒で隠したのか
わざわざそこまでやるか、どんだけ見栄っ張りなんだ・・・

332:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:02:24.92
>>323
お前、姑息過ぎるんだよw
本物はもっと角が丸い
紙に印刷したのバレバレ

333:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:03:53.22
学生証を偽造したら犯罪だろ
いちお通報しとくわ

334:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:04:23.05
東大卒はたいしたことありませんよ。誰でも少し勉強すれば入れます。
だから東大卒だということを自慢する気なんて更々ないのです。
撲の提案を募集要項に追加すれば編集者の労力が少しでも軽減すると思っただけですよ。

335:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:04:42.45
>>334
何で偽造したの?

336:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:06:26.99
東大にも通報しといた方がいいかな?
偽造学生証で不法侵入するために作ったとも言えないわけだし
ここまでするということは、東大に対してすごいコンプレックス持ってる感じだから
何するかわからないしね

337:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:08:21.45
キリがないんですよ。別に撲は東大卒だという事を自慢したいわけじゃないので最初から
貴方がたの希望通りに証明しても次から次へと難癖しかないのですから不毛ですよ。
撲は東大卒だからといって自慢した覚えはありません。勝手に羨望の目で見られてるだけです。

338:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:09:04.54
知恵遅れ

339:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:10:59.35
Fランク大がノコノコでてきて学歴対決なんて申し出るから返り討ちにあって恥をかくんですよ。
撲は日本帝国最高峰の東大を卒業しているので撲が貴方がたより学歴で下になることはありえないんです。

340:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:12:05.55
>>337
難癖もなにもググってみたらすぐ分かる
あんたがうpしたのは角のRが本物とぜんぜん違う

341:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:12:35.94
>>335
これ以上撲を名指しで侮辱するなら名誉棄損で訴えますよ。

342:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:13:46.28
じゃあ、本当に東大卒だったということか
だとしたら、かなりショックだな・・・。

343:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:14:03.04
>>341
名誉毀損って名無しで成立するの?

344:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:14:37.62
いいからもっとはっきりと写してうpしろよ知恵遅れwwwww
あんなにペラくないし、表面はコーティングがしてあるんだぞ?
あんなプリンター用紙みたいなマットな質感じゃないからwwwwwwwwwwwww
角もあんなに直角じゃないからwwwwwwwwwwwww
どんだけキチガイなんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwww
あれずっと作ってたのか?wwwwwwwwwwwww
マジで笑いがとまんねーwwwwwwwwwwwwwwwww

345:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:15:43.59
東大出さんのパフォーマンス力が依然としてOゼロですね。だいぶ経ちますよね。

346:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:16:00.73
>>341
どうやって訴えるのよ。

347:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:16:45.84
っていうか法守ってやつの絵をどこかで見れないのか。
興味あるぞ

348:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:18:01.17
特定されてる人を対象に中傷したら名誉毀損だろうけど名無し同士の煽りあいだろ?w

349:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:18:22.59
レスがないと思ったらそんな作業してたのか法守りw



350:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:21:25.26
東大の事務室にやんわりとメールしておいた
何かあってからじゃ遅いからね

351:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:22:55.44
流れがよくわからんのだが、ここで俺がガキの頃に集めた
メタリックがバス10000分をUPすれば喧嘩は収まりそうか?

352:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:24:19.17
>>328
うP

353:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:24:24.28
東大卒ってバカだったのか・・・。
なんか東大のイメージが変わってしまった。

354:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:29:24.55
札をコピー機でコピーして捕まってた奴を思い出した

355:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:34:26.50
これだけ接写すれば文句もないでしょう。
URLリンク(up3.viploader.net)

356:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:34:38.37
お母様が出かけているので卒業証書は今日は見せれません。
学生証なら貯金箱から出てきたので見せれますよ

357:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:37:21.09
学生証は本物みたいだな
広辞苑も、普通は持ってない

考えられる可能性を上げろ、低学歴ども!
こいつを追い込むぞ

358:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:40:27.39
そんだけいい大学出てるなら漫画なんて描いてないで就職すればいいのに

359:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:40:39.94
>>355
他の人は何て言うか解らんが、
俺は君が東大卒であることを信じることにします。

もしよろしければ、
もう少し詳しく、高学歴論を聞かせてくれないか。

360:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:41:09.67
法守り東大生
トモ中卒
とまと高卒
イズミン中卒
勘三郎高卒
るかわ高卒
シゲル高卒
カーリー中卒
藤糸高卒
メロン高卒
ゲリラッパ王高卒
月雫タクト中卒
モッキンバード中卒
ペニペニ専門卒
江本中卒

361:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:42:56.49
>>355
よし、信じてやろうじゃないか
しかし、持論が糞過ぎるだろw
学歴で篩をかけても君みたいなのがふるい落とされない

362:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:43:51.18
東大入ったはいいものの、心理的な満足感がいっこうに得られないから、
鬱憤たまってるんだろ
勉強だけしてきた弊害だな

363:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:44:38.67
現役東大生がこのスレに?
しかもあのキチガイの法守りが東大生だと!?
にわかに信じれる話ではないが・・・
あの学生証は本物っぽい
確証はないわけだがな
どこかに必ずある、こいつの嘘を暴くヒント・・!

364:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:47:33.58
法守りは偏差値55を公言してるから法守りとは別人なんじゃね?

365:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:47:47.51
法曹関係に進みたいのか漫画家になりたいのか
あるいは別進路か
どれなんだ?

366:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:48:47.64
方守りはコピペしないで持論を長々と述べるやつだからな
別人かもな

367:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:50:14.23
撲は自分の思い通りの社会にしたいんですよ。友人の多くは官僚になって社会を変えようとしています。
でも官庁に入った瞬間に国家の犬ですよ。撲はそんなために苦労して東大に入ったわけではないんです。
だから漫画で社会を変えていきたいんですよ。

368:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:50:18.43
東大卒でここを見てるっつーことは編集者か?
だったら、持論を社内で提案すれば良いのにw

369:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:51:27.56
どちらにせよスレ違いな乏しい人材である証拠がそろっちゃたんですよね

・絵あげないでぴーぴーいう
・絵あげないで自分でウマイですっていう
・絵あげないで自分語りしか言うことがない

370:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:51:38.11
ど~も腑に落ちんな・・・
早く誰か調査してリックを暴けよ、寝つき悪くなりそうだw

371:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:52:35.41
>>367
漫画家志望者だとしたら、君の提案は画力でかなわない人に対する
コンプレックスにしか見えないぞ

372:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:52:44.93
>>328
はようp

373:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:53:02.79
卒業時に学生証返さないで済む方法あんのか?

374:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:55:17.96
汚しり下関市立大学性
法守り東大生
トモ中卒
とまと高卒
イズミン中卒
勘三郎高卒
るかわ高卒
シゲル高卒
カーリー中卒
藤糸高卒
メロン高卒
ゲリラッパ王高卒
月雫タクト中卒
モッキンバード中卒
ペニペニ専門卒
江本中卒

375:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:56:19.07
>>367
でも、漫画原稿を大卒以外は受け付けないのは、
やり方が横暴ではないですか?

そもそも学歴関係なく受け入れてきたのは出版社の方ですよ?

376:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:56:21.23
自分の存在価値を東大入っても確立できなかっただけだな
内面の空虚感を社会がどうたらで埋めようとしてるだけ
むかしなら学生運動みたいなことに手を出してるタイプ
新興宗教に走ったりな

377:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:56:40.28
>>373
撲は5回生でまだ卒業していません。

378:名無しさん名無しさん
12/10/13 18:58:45.39
>>377
じゃあ、なんで卒業証書があるって言ったの?
矛盾してんじゃん

379:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:00:10.45
>>375
低学歴な人を受け入れてきたから雑誌の低迷が騒がれているんです。出版社は編集者は高学歴一辺倒なのに
漫画家は小学生でも持ち込み可としている時点で矛盾しているんです。もし持ち込みが小学生でも可であるんなら
編集者も小学生からエントリー可にしなければ平等とは言えませんからね。

380:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:00:17.37
弟か兄貴が東大行ってんだろ
終了
しね

381:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:00:55.10
>>378
一度医学部を卒業しています。
社会を変えるために法学部を受験し合格しました。

382:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:02:53.37
>>377
え?
いやいや・・・自分で東大卒って言ってなかったですか?

>211 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 15:00:24.61
>東大卒だと何度も申し上げてるじゃないですか

↑これはどういう意味ですか?
せっかく、東大卒を信じかけていたのに、
もう、何がなんだかサッパリ解らない。

では、「東大卒だと何度も申し上げてきた」は嘘をつき続けてきたことを認めたということですか?

383:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:03:00.68
うそだろ・・・・・
じゃあもうちょっと見せろよあれw
学部の所とか見せてもいいだろ?
つか、これもし本当の話だったら俺法守りさんに弟子入りするわwww
タダで作画担当してもいいよwwwww


384:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:03:03.76
僕が完全に論破しちゃったみたいですね…

385:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:03:27.45
そろそろ壊れ始めてきたなw

386:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:04:59.87
俺も東大卒を信じかけたけど、言ってることが支離滅裂だな
矛盾だらけだ

387:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:05:58.52
東大は一度卒業しています。だから東大卒と申し上げたんです。

388:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:06:35.16
>>387
つまり東大理三を卒業したってことか?

389:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:07:38.48
>>381
え????

>>377で「まだ卒業していません。」って言ってるじゃないですか?
で、たった4レス後に
>>381で「卒業してます」って、一体なんなんですか?

では、>>377の発言が嘘なのですか?

390:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:08:47.56
>>387
スレチネタ
お呼びでないと申し渡してるんですが

391:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:09:07.20
何度も申し上げているように撲の最終学歴は現在東大卒です。
ですが、社会を変えるために法学部を受験して合格しました。今は東大5回生です。

392:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:11:18.83
漫画で出てくる小物の敵にぴったりだわ

393:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:14:32.29
>>391
お金の無駄使いですよ。
東大の学費って相当するんでしょ?
それ全部、親が負担してるんでしょう?

4年間分の東大の学費を親に出させて、
またさらに4年分の学費を親に出させるつもりなのですか?

394:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:14:56.92
ホウモリは構ってちゃんの議論オタ
相手にするだけ時間の無駄

395:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:16:17.73
東大卒のやつは高校はどこ出てるの?

396:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:17:23.65
>>393
医学部なのでもう少し長い期間東大にいます。撲の年齢も結構いってますよ。
お金はお母様に全部だして頂いてます。撲の夢に家族も共感してくれているので好きにやらせてもらってます。

397:名無しさん名無しさん
12/10/13 19:18:10.26
東大卒の絵うpまだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch