竹熊健太郎を語るスレ 17at IGA
竹熊健太郎を語るスレ 17 - 暇つぶし2ch600:名無しさん名無しさん
12/04/23 00:22:47.12
>>599
健太郎、それモテてるんやない、単に自分が発情してただけや

601:名無しさん名無しさん
12/04/23 16:51:50.78
本当につきあってる女がいるんかもな。

10万円を貸しただけで金欠って、精華大の教授の報酬を考えたら普通はありえんだろ。

食い物はジャンクでもファストフードでも構わないし、服装は無印がオシャレという
レベルだし、娯楽は自作PCとサウナ。本は買わないくなったから、教授に支給される
文書費で十分にまかなえる。京都の交通費は大学が出してる。

ツイッターで明かしていない支出先があるとなるが、あの性格からして隠すのは
風俗か女かなとw

602:名無しさん名無しさん
12/04/23 22:28:42.64
やだ・・・・・身持ちわるい

603:名無しさん名無しさん
12/04/23 22:41:54.52
>>599
そういやあの時期、女子大生とアバターを観に行ったとかいって写真入りでブログにあげてたな
確か、即売会での写真を上げててコメ欄が女性の品評会になってクレームがついたのかエントリごと削除されたこともあった
竹熊ブログの怖ろしいのは学生への告知と評論エントリと個人的な愚痴などが同一ブログでアップするというところだ
>>601
紙の方のマヴォの時には事務所の家賃で月20万、通販雑用のバイトに月5万支払っていたからかなり余裕はあるはずなんだけど
電脳マヴォの経費は事務所は三河事務所借りてるし、人件費かかってないし、サーバ代月500円だし、確かに使途不明金があるね

604:名無しさん名無しさん
12/04/23 23:00:28.24
週1くらいで九州の女のところに通ってるんだろう

605:名無しさん名無しさん
12/04/23 23:32:39.06
私大の俸給ってだいたい決まってるだろ
手取りで50万前後貰ってるんじゃないの、賞与もあるし
やりたい放題だろ

606:名無しさん名無しさん
12/04/23 23:38:21.44
>>604
中傷はやめておけ(竹熊に対する、じゃないぞ)。
九州の漫画家は竹熊にブログで文句タラタラ書かれた被害者なんだろ?
もし、仮にだ、竹熊が迫ってたとしても、向こうが断ったからああやって悪口書かれたんじゃねーのかと。
何もなくてもあってもああやってほぼ名指しで漫画家の悪口書くような編集者って
最悪最低だと思うんだけどね。

607:名無しさん名無しさん
12/04/23 23:51:05.80
編集者じゃないもん。漫画雑誌の編集やったことないし、漫画家志望者を育てたことも
マンガ家の担当について連載したこともない。
編集者が(社会人ならどの業種でも同じだが)現在進行中の仕事をあれこれ
明かすことがタブーだなんて常識も知らない。

>中傷はやめておけ(竹熊に対する、じゃないぞ)。
ゼミ生もいるしな。漫画を見て貰ってる女子学生とか、質問や連絡で
個人的に会う学生もいるだろうから、シャレにならんよな。

608:名無しさん名無しさん
12/04/24 02:13:34.67
外部契約社員かバイトでもいいから漫画編集部に所属していたことあるのかな
大塚英志は間違いなく元漫画編集者というか編集長だけど

609:名無しさん名無しさん
12/04/24 10:49:53.71
>>606
九州の漫画家の件以来、締切を守らない漫画家はプロにはなれないと主張してるけど
手塚治虫や赤塚不二夫でもプロ失格の烙印押して断罪するのかね?
そもそも漫画家とコミュニケーションが取れてないからそういうことが起こったわけで
竹熊が編集者として失格だったわけでそのことを反省すべきなんだが
少なくとも編集長クラスの編集者は締切よりも作品第一といっているし、締切第一を願うのは
それこそ竹熊が批判しているサラリーマン編集そのものじゃないか?

610:名無しさん名無しさん
12/04/24 10:55:24.25
漫画家の内情や悪口やをリアルタイムでべらべらしゃべるようなクズはプロの編集者にはなれないね

611:名無しさん名無しさん
12/04/24 11:05:40.92
どうでもいいんだが
竹熊は過去にプロの漫画編集者として勤務した経歴があるのかどうか
ないなら経験もないのにプロの漫画編集者として偽証していることになるが

612:名無しさん名無しさん
12/04/24 11:16:45.62
>>609
あれはネームを完成させてなかったから、博多まで行ったのにと
ブログでブチぎれたわけで、プロの作家の締め切り遵守の話とはちがうよ。
3行目はそのとおりなんだけど。

613:名無しさん名無しさん
12/04/24 11:47:31.12
>>611
さすがにプロの漫画編集だったと言ってるわけじゃないでしょ。
業界スタートが編集だったとか、俺はライターではなく編集的なクリエイターだとか言ってるだけで。

業界スタートの編集は自販機本で出版社じゃないし、実際に出版社で編集者として働いたことはないか、
あってもわずかなはず(キャリアとして言えるほどあったら自分で言ってると思う)。



614:名無しさん名無しさん
12/04/24 13:41:17.01
>>612
プロデビューの前なら手塚赤塚も締切は守っていたであろうから例としては適切じゃなかったかもね
ただ、それからツイッターやインタビューで「才能はあっても締切を守れない人はプロにはなれない」
と言い出したんで、念頭にはこの一件を拡大解釈していたと思うよ
それまでは締切を守らない漫画家を見てきたり、竹熊自身も締切を破ってることがあったから
そういう発想ができなかった

615:名無しさん名無しさん
12/04/25 22:46:21.16
何か最近ツイートもつまらんしネタ切れ感あるな・・・
ツイートがつまらんのはデフォだが、国難や他人の不幸に踊って
酔ってた時のようないかれたのもないし
相変わらず牽強付会、我田引水の論法で業界や編集への無知晒してはいるが
それも元からだからなあ

616:名無しさん名無しさん
12/04/26 01:33:55.01
いや迷惑かけなきゃ別につまらんままでいいだろ

617:名無しさん名無しさん
12/04/26 12:52:13.54
フェイスブックに移ったんじゃない? 知人だけに告知してFBにこっそり移転という人多いよ。
もしくは飽きたか。

ウソ知識を撒いたり被災を喜ぶ不謹慎な発言も一般には見えなくなるから良いことだよ。

618:名無しさん名無しさん
12/04/26 13:10:03.30
どうせロクなことつぶやいてないのにわざわざヲチして
優越感に浸ってるのもかなり痛い暇人

619:名無しさん名無しさん
12/04/27 00:26:02.06
>>618
優越感に浸るってのはないだろ、いくらなんでもw

620:名無しさん名無しさん
12/04/27 00:36:04.05
>>618
暇なら痛くないだろ
暇なんだからw

621:名無しさん名無しさん
12/04/28 02:55:27.37
このスレでのたまーに出る竹熊擁護(?)とかヲチ民批判て大体が
「おまえらが暇人」「ここでこんなこと言ってるだけの奴らのが痛い」
とか、定型なんだよねw もうちょっとうまくやらないとね、テンテーw

去年の3/11以降のスレだけ見たとしても相当酷いからな

622:名無しさん名無しさん
12/04/28 08:56:47.26
>どうせロクなことつぶやいてないのにわざわざヲチして

つか、事実なら大ニュースや注視すべき事柄、有用な知識をよくツイートしてるじゃん。
だからオッサンが定期的に自慢してるように、フォロワー数は増え続けているわけで。

だけど、そのツイートは事実無根や事実誤認、ロジックがおかしいことが多いので、
ここでやり玉に上げられてるだけという単純な構図。

623:名無しさん名無しさん
12/04/28 09:28:59.35
苦しい言い訳だな。 0点
そんなのべつに竹熊経由じゃなくても知れることだし。

624:名無しさん名無しさん
12/04/28 09:29:53.29
はいはい
イタイイタイ

もう飽きたわその煽り

625:名無しさん名無しさん
12/04/28 09:30:33.93
フォロワー増えてるって
ほとんどただのフォロー稼ぎばかりじゃないか

626:名無しさん名無しさん
12/04/28 09:31:28.89
頭の弱い子が来てるんでしょ。GWだもん。
「そんなのべつに竹熊経由じゃなくても知れることだし」って日本語になってないじゃん(笑)

627:名無しさん名無しさん
12/04/28 10:23:56.17
竹熊の一日のスケジュール

朝八時半頃目覚めて布団の中からおはようツイート
九時過ぎ 起床
九時半 自宅を出る
十時過ぎ 職場到着
十一時~十二時 ツイート量が一日で一番多い。頻度は数分に一度 内容は雑談、ギャグ、RT
十二時 昼食買い出し
一時 ツイート量また増える
二時 ツイッターで雑談
三時 ツイッターで雑談
四時 仕事(してないけど)終わり サウナへ向かう
五時~八時 サウナと外食
九時頃 帰宅 深夜二時頃までツイッター

昨年末あたりはこんなんだったけど最近はどう?

628:名無しさん名無しさん
12/04/28 12:51:42.18
URLリンク(tweetstats.com)

久々に竹熊のツイート数を可視化してみたが
相変わらず職場で仕事中のはずの午前中にツイートしまくりだな。
ツイートは午後は少し減るが、残業もせずとっととサウナ。
出勤は人より遅く、退勤は誰よりも速い。竹熊精華大教授さまは超暇っすね

629:名無しさん名無しさん
12/04/28 13:00:52.66
それを逐一監視してるキミも超暇っすね

630:名無しさん名無しさん
12/04/28 13:20:02.70
職場でもずーっとiPhoneいじってる暇なエロ教授さまに言ってやればあ?

631:名無しさん名無しさん
12/04/28 15:11:56.22
また挑発的な事書いて速攻逃げる
ピンポンダッシュ君が来てるのかw

632:名無しさん名無しさん
12/04/28 15:33:36.84
>>627-628
授業とかやってないのか?
何の仕事してんのこの人

633:名無しさん名無しさん
12/04/28 16:35:55.96
>>629
逐一って、一瞬で取得できるでしょw

634:名無しさん名無しさん
12/04/28 20:54:11.43
>>633
時々ピンポンダッシュに来る奴ってテンテーの信者だろうな
で今どきイイ大人にはそんなのいないから、バカな学生だと思うよ
ツイッターのログをリアルタイムで逐一見ないと取得できないとか
思うレベルのバカとか、今どき希少種だがな

635:名無しさん名無しさん
12/04/29 14:14:06.57
ネットに耽溺して仕事してないだろ、という指摘で思い出したが、
押井守の新刊『コミュニケーションは、要らない』はガン無視だよね?

都合の悪いファクターは観ないという人だから予想してたが(もし触れていたらスマン)。

押井守『コミュニケーションは、要らない』
>つぶやけばつぶやくほど、人はバカになる。
>ネット上にテキストを書けば書くほど文章力は落ちる……
>ただ気分を吐き出すためだけの言葉をネット上に書き散らし、真偽の不確かな情報に右往左往し、
>目的もなく自分のフォロワーを増やそうとする。そんなものは、コミュニケーションではない。

宮崎駿もネット礼賛する人間を痛烈に(差別的に)批判してるんだが、両巨頭が揃って
IT社会と創造性(つまり人間性)の関連について言及してるのだから、なにかあってしかるべしなのに。

URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
>あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。
>あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、
>ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。


押井と宮崎はどっちも竹熊の大好きな終末と社会の虚無を好んで描く作家で、常に引用してきた
いわば「俺の指針」な存在だし。

636:名無しさん名無しさん
12/04/29 17:30:54.13
そのブログの引用文、たしか宮崎の言葉をまとめなおした文だったと思うんだが
>あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい
はもともとのパヤオの台詞にはあったんだろうか?
これが無いとただケンカ売ってるだけだが、そっちのほうがパヤオっぽいと感じる
まあ新しいツールができると、それを使った新しい表現ができることは事実だし
ツールの開拓した新しい使い勝手に触発されて、それが使える新しいクリエイターが生まれるのも事実
ただそういうのと違ってタブレット端末はPCに比べても入力向きでなく、見るデバイスじゃねえのと思う
面白そうでなくてもiphineよりポメラに魅力を感じる。機能に比べて高いけどな

637:名無しさん名無しさん
12/04/29 17:33:50.70
× iphine
○ iPhone
スペル間違ったが許せww

638:名無しさん名無しさん
12/05/01 13:51:41.29
>学生には印刷と折の関係をよく教えておかないと混乱しますね。
>かなり達者な作品を描く学生でも、印刷の基本知識がないばかりに
>変なページ構成になる例が結構あります。

印刷と折の関係の知識なんてマンガ家に不要じゃろ。ましてデビュー前の志望者でしょ?
変なページ構成になるのは応募要領を読んでないか、漫画入門書の基礎もチェックしてないだけで、
片ページはじまりの偶数にする、できれば8の倍数のページ数にする・・程度で十分。

喜多野土竜は作画や演出構成上に不可欠な「版面の知識」がいるといってるわけで
ぜんぜん話が噛み合ってないw

639:名無しさん名無しさん
12/05/01 15:45:02.65
編集で漫画家に「折の事考えて書けよ」って言うバカいるかよ
それに印刷の基本知識ってレベルの話でもねえぞ
折数なんか16や8ページに限った話じゃなく、単に印刷製本時の都合だし
新人なら募集要項に沿って描きゃいいだけだし
むしろそういう「印刷や製本の知識」が必要なのは編集の側であって、
そんなところを気にさせず気持ち良く執筆に専念させろよアホンダラ

640:名無しさん名無しさん
12/05/01 15:57:37.25
竹熊は喜多野土竜のいう「版面の知識が要る」という意味が判ってない可能性もあるな。

版面の知識は漫画だけでなく、誌面の制作やデザインに関係する者なら必須の知識で、
折や印刷とは領域が異なるテクニカルの話だから。

>かなり達者な作品を描く学生でも、印刷の基本知識がないばかりに
>変なページ構成になる例が結構あります。
まったく意味わかんね。
仮に見開きスタートの19ページで描いてきた学生や持ち込み原稿があったとして
「印刷の基礎知識が無いから」と思うのはどう考えても、竹熊に印刷や
雑誌編集の知識と経験値が無いからだろ。


641:名無しさん名無しさん
12/05/01 16:18:15.08
「版面の知識」って要するに画面構成上、タチキリをどうするとか
見開きでの全面タチキリにおける版面指定とか、そういう事だろう
印刷と折の関係てか今奇数ページなのか偶数ページなのかって事だろうし
そんなの今ドキ「コミスタ」使ってる学生の方がよく知ってるだろw

つか「印刷の基本知識」なんて竹熊自体、ほとんど知らないと思われ

642:名無しさん名無しさん
12/05/01 17:42:51.32
印刷の専門家じゃないので解りません
あと(ネットでいろいろ調べて)必要な知識は持っているつもり
みたいな?

643:名無しさん名無しさん
12/05/01 19:39:23.89
紙の時代は終わり、自由な表現の電子化バンザーイな人が
何で掲載予定のある訳でも無い学生の原稿に印刷がどうのこうのって文句つけるんだろう?

644:名無しさん名無しさん
12/05/01 20:09:15.35
つーか単に「レギュレーションをよく読みましょう」なだけの希ガス
電子出版なら電子出版なりの、紙とは別の制約が発生するだろうから
応募要綱をよく読み、デバイスごとの特性を踏まえて
それを逆手に取れる知恵は必要だと思うぞ
新しいメディアなりデバイスが生まれる時は
そういう奴が抜きん出れるんじゃね?

645:名無しさん名無しさん
12/05/01 20:11:01.40
美大まで来ていて応募要綱も読めないクリエーター様って
なんなのよと思う

646:名無しさん名無しさん
12/05/01 20:14:19.53
精華大がその程度ってことだろ

647:名無しさん名無しさん
12/05/01 20:42:41.64
テンテーに無知とか未熟みたいにツイッターで言われる学生がかわいそう
直接disってはいないけど、学生への配慮とか全然ないよね
常に「俺」

648:名無しさん名無しさん
12/05/01 22:39:46.01
印刷や雑誌の知識が無いから変なことをやってる原稿ってのは確かにあるが、
それは薄墨を使っちゃうとか、フキダシのネームをふりがな付きで書き込んじゃうとか
扉にタイトルから著者名から果てはアオリまで描いちゃうとかの類だからね。

こういうところでも実際に経験が無いのがばれるw

それに必要があると思ったなら扉が6ページ後の右側に来ても良いし、どうしても
やりたいのならセンターカラーを挟み込んできても構わないしねえ。
素人の原稿なんだから画力やセンスが解ればいいんだもん


649:名無しさん名無しさん
12/05/01 23:08:14.19
そうだよね、まともな編集者は新人に印刷知識云々なんか要求しない
好きなように描かせて才能を最大限に引き出すことしか考えない
最終的にどうしても印刷上問題があったら直させりゃいいだけだし

集英社のトリシマなんか、鳥山明が扉のタイトルまで自分で描いてきたらそのまま採用してたしなw

650:名無しさん名無しさん
12/05/01 23:43:55.82
そういうところをフォローして指導するのが編集者の仕事だろうに
竹熊の仕事っていったいなに?
作家の前で威張って「俺が育てた」って言うだけの簡単なお仕事?それじゃただの詐欺師じゃん
竹熊健太郎精華大教授がやろうとしてることは詐欺だよ、詐欺

651:名無しさん名無しさん
12/05/02 00:24:39.17
>>647

>「ちょっと待て。それだとトビラ入れて9Pだよ」というと、「でも8Pって言われたので」と話が噛み合わない
>しばらく話して、そこで初めて「トビラを作品に含めない人」がいることに気がついて、愕然としました。

確かに「愕然とした」と常識のないダメ学生、ゆとり人間のように言うのは。

さすがに本物のプロ漫画編集の喜多野土竜が気づいて「学校での課題も扉なしでの
ページ数指定が多いし。業界」でもトビラを含めないことはあるとRTしてくれてるのに
なぜかテンテーは印刷の知識がないからだと整合性の無いレスをしてる(笑)


652:名無しさん名無しさん
12/05/02 00:51:38.79
愕然も何もてめえの指導が悪いからだろうがw
全然仕事してない竹熊のサボり具合と責任転嫁にこっちが愕然とするわw

653:名無しさん名無しさん
12/05/02 11:40:37.59
>>649
その通り
そりゃあ知らないよりは知っててもらった方がいいけど、印刷知識なんか二の次だよ
プロの編集は新人にいい作品を描かせることだし、それは対ベテランでも同様

つくづく、この人って半可通だと思うし、まず人格的にもダメだと思う
扉を入れて何枚というのは業界では常識なんだし、まるでバカを相手にした
みたいに「初めて知って愕然とした」とか外部に吹聴する前に、常識ならば
一番最初にそう学生に伝えておくべきだろう、つまり自分の指導力の問題だ

一番レベルの低い学生、極端な話大学ではじめて漫画を描くって学生にも解るように
描けるように指導していくのが教育の現場だろう
実際そんな奴は入ってこないとは思うが、「扉を入れる事を知らなかった学生」がいた
という事が事実なら、呆れた口調でベラベラ外に話す事自体が教育者として失格

654:名無しさん名無しさん
12/05/02 12:15:13.08
この人の習性である、自分が主張したいことや頭に浮かんだことを、
話の流れや意味をよく考えず、推敲せず。垂れ流し的にツイートしてるだけじゃねえの?

枚数にトビラが含まれているか否かと、印刷は関係ないもん。

床屋のオヤジや飲み屋の女将が客の話に合いの手をいれてるようなもんでしょ

655:名無しさん名無しさん
12/05/02 16:49:42.38
つか、昨今は、最初の1P丸ごと使ってイラストだけ描く旧来の扉らしい扉って減ってるよね
片起こしでいきなり普通のコマ割りページから始まって、2~3P目の見開きでタイトルロゴ入れつつ、そのまま話のコマ割り進めながらオープニング、みたいなのが増えてる

だから、絵柄の似た作品を並べると、前の作品のラストと次の作品のオープニングの切れ目が分かりにくい場合もたまにある

今の学生が扉ページを計算に入れないのは、こういうのも理由になってないかな?

漫画学科の教授なら、この辺のことを分析的に語ってくれないと
「印刷」云々って半可通以下だろw

656:名無しさん名無しさん
12/05/02 22:01:27.76
漫画を描くって行為と「印刷の基本知識」同列に語るなってのw半可通教授

657:名無しさん名無しさん
12/05/02 22:21:54.58
相変わらずの生半可なのか・・

658:名無しさん名無しさん
12/05/03 09:36:17.55
半可通にもならないような。日本語として変なことを言ってる状態では?
だってトビラの無い(含めない)漫画を描いてきたとか、見開きで始まり見開きで
終わるような「変なページ構成」で描いて来たとして、学生に
「君は印刷と折の関係がよくわかってないから、こんな変な原稿なんだな」と
指導したら学生は混乱するだけだもん。

>学生には印刷と折の関係をよく教えておかないと混乱しますね。
>かなり達者な作品を描く学生でも、印刷の基本知識がないばかりに
>変なページ構成になる例が結構あります。

>「ちょっと待て。それだとトビラ入れて9Pだよ」というと、「でも8Pって
>言われたので」と話が噛み合わない。しばらく話して、そこで初めて
>「トビラを作品に含めない人」がいることに気がついて、愕然としました。

659:名無しさん名無しさん
12/05/04 13:32:12.92
竹熊健太郎(京都)?@kentaro666
>漫画家志望の学生はどこも同じです。私がいいたいのは、私から見て才能があると感じる学生が漫画家志望とは限らないことです。

>スカウトするにはメディアが必要で、私は原稿料が払えるメディアを持っていません。

>細かい話は企業秘密ですw。ただ、学生には「出版界は歴史上最大級の変革期に入ったから、これから世に出る若い人にはチャンスだよ」とはよく言います。

>まさに私はそう考えて#電脳マヴォ でメディア実験を行っています。

一連のツイートから察するにどうもみんなアマチュアになればいいという考えみたいだね
みんな漫画がなくなることを心配してるんじゃなくてプロが成立するにはという題の答えに
なってないからなんかおかしくなってるんだよな
マヴォみたいな運営資金も賄えないようなシステムだとアマチュアでも破綻すると思うが、
あんまり実験の意味ないんじゃね?

660:名無しさん名無しさん
12/05/04 13:47:28.68
これもハア?と言いたくなる問答だしなあ。
少し前に、半可通とつっこまれていたインディーズ誌は、どれも一流のプロが
他のプロを無償で起用して製作してるメディアなわけで、「原稿料が払えるメディア」だから
できませんって理由にならん。

商業誌でも原稿料をほとんど払っていない超一流誌はアート系を中心に世界中、日本も含めて
いっぱいあるぞ。
だいたい竹熊自身が赤田が自費持ち出しで作っていたクイックジャパンを礼賛してたじゃん。

「もうボクには気力や体力が無いです」ならわかるが。


kentaro666
スカウトするにはメディアが必要で、私は原稿料が払えるメディアを持っていません。
RT @tashirotakahiro: @kentaro666 返信ありがとうございます。そういった才能はあるけれど
漫画家を志してない方をスカウトしていくとか、そういう話ではないんですよね?

661:名無しさん名無しさん
12/05/05 10:04:22.96
夢見がちな若者に対して上から目線であれこれクチは出すけど、
カネは出しませんよ、と言っているだけなんだよな。

662:名無しさん名無しさん
12/05/05 11:25:19.14
じゃあ何のために編集屋名乗ってるの?
なんで精華にいるの、っていう

663:名無しさん名無しさん
12/05/05 15:12:16.23
>>661
旧体制が崩れるから弱者にチャンスだ、維新だ、変革期は若い奴に有利だ・・・て言い募る奴は要注意なんだよな。

変革期はむしろ持てる者、力を持つ者、他より有利な能力を持つ者が勝つ弱肉強食だから、
現在の欧米がそうであるように、ほとんどの若者にはチャンスがない社会になる。
英語や中国語がネイティブ並みに堪能だとか、強力な人脈があるとか、一流大を優秀な成績で
修めた学位持ちだとか、同世代で飛び抜けた能力を持っている一握りの人間だけが果実を得る社会になる。


>学生には「出版界は歴史上最大級の変革期に入ったから
>乱世は若い人にとって有利。

664:名無しさん名無しさん
12/05/11 00:39:57.32
この人、耳垢が見えるときがある。

665:名無しさん名無しさん
12/05/11 01:13:05.10
孤老人だからしょうがねえな

666:名無しさん名無しさん
12/05/11 01:23:21.81
それで声がやたらと大きいんだな

667:名無しさん名無しさん
12/05/11 14:22:25.54
うわ。>>664-666って大震災以降でいちばん衝撃を受けたカキコミだわ。

668:名無しさん名無しさん
12/05/11 21:52:27.31
直接目撃談いいねw

669:名無しさん名無しさん
12/05/11 21:53:15.50
今までセクハラとか授業内容とかリークあったけど
耳垢が一番なまなましい

670:名無しさん名無しさん
12/05/11 22:12:42.00
モテ期が来て女ができたって説も誤りだったようだなw

671:名無しさん名無しさん
12/05/11 22:14:50.28
声かけられただけで勘違いしてクハラしてたんだろうなあ
被害者かわいそう

672:名無しさん名無しさん
12/05/12 10:35:12.12
1年くらいで興味が失せたり辛抱が続かず、放り投げを繰り返している人だから
今の電脳マヴォのコーフンもいつまで続くか心配だなあ。

関わってる周囲の人間も少なくないだろうし。

673:名無しさん名無しさん
12/05/13 07:08:09.65
竹熊と同じレベルのお方がいらっしゃいます
URLリンク(vobo.jp)
ここまで露骨にいわれると、あの終末はしゃぎっぷりもああなるほどと
とっとと世の中からこういう人種は消えてほしいと思うんですが

674:名無しさん名無しさん
12/05/13 17:03:20.74
アーティストなんてこんなもんです
メディアアートの人を除いては、技術が本質的に危険なものだってことがわかってない人多いですよ
プロがその危険を冒して製品にしていることがわからないと、安全でなきゃインチキで騙されただとか言い出す


675:名無しさん名無しさん
12/05/13 18:01:53.46
この人、推敲しない、自己校正しないから面白いこと、いつもつぶやいていて嬉しい。

二足歩行と手の使用は発明でないし、言語は自然発生的に生まれたものだ(文字だろw)。
それに二足歩行が手を自由にしたわけで、組み合わせるなら「二足歩行で手が自由に」と
「道具の使用」に分けるのが常識。
あと、まちがいなくインターネットは、プロトコルのことじゃなくネット網のことを
指してるだろ。

>インターネットって人類最大級の発明ですね。個人的見解ですが、「二足歩行」「手で道具を使う」
>「火の使用」「言語の発明」「農耕の開始」「国家の成立」の次くらいに位置すると思いますよ。

676:名無しさん名無しさん
12/05/13 21:11:26.25
竹熊さん、インターネットは米軍が軍事用で作ったこと知ってるのかな?

677:名無しさん名無しさん
12/05/13 21:40:00.75
>>676
プロ半可通なめんなよ
知ってるわけなかろう

678:名無しさん名無しさん
12/05/14 08:58:29.41
裸の王様だな。

679:名無しさん名無しさん
12/05/14 09:24:32.85
インターネットを発明って意味あいとしては「交通機関を発明」とか「医療を発明」という
ようなもので、わかってない証拠だね。道路に相当する有線網は既存だし、内燃機関(OSに相当)
とミッション(プロトコル)だけでも機能しないので、廉価なパソコン(安価で丈夫な車体)と
ガソリン(ブラウザ)も揃わないと。

15年くらい前にPCショップに行って「インターネットを下さい」と言ってた人とかわらない。


680:名無しさん名無しさん
12/05/14 12:51:58.46
「発明」って、こいつはマトモに日本語使えないのか

「インターネット」は
人類が進歩史観の中で獲得してきた「文明」の一つの形
だよな

巨視的には本当に人類にプラスになっているかどうかはわからない
これで未来の人類史は短くなるかもしれないわけで

竹熊は「進歩史観」という概念すら知らなさそう

681:名無しさん名無しさん
12/05/14 13:43:58.69
クラウドでさえこんな認識だからなあ。
電気の人魂ってw。 飛行機や西洋人を見て神様と拝んでる未開人じゃないんだから。
テンテー、大容量高速のサーバーがあるというだけですよ~(しかもクラウドは電気をむちゃくちゃ大量に食う。
エコとは正反対の存在。ただし定格一定消費なので原発の電気を効率よく消費しますww)

URLリンク(hiwihhi.com)
人々の生き霊が電気の人魂となって虚空を漂い、銀河団を形成している感じです。
クラウドコンピューティングって、俺には限りなく人類補完計画に重なる印象なんだよなあ。

682:名無しさん名無しさん
12/05/15 13:07:55.48
夏目房之介の「で?」
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

竹熊を例に出してるだけで夏目の信頼度が薄れた
竹熊が現場を何も知らないのは周知のこととして
夏目も大手漫画誌で連載を続けた経験がないから現場の事情なんか知らないだろ

佐藤秀峰の事例はあくまでごくごく一部の例外で佐藤の私怨だよ

683:名無しさん名無しさん
12/05/15 13:55:48.08
昔、2ちゃんねるに竹熊が登場して、原稿料論争(つうか、罵りあい)をやってたけど
「こんな原稿料はありえない(キリッ」と断言した後に「うちの編集部でオファーしてる」と
あっさり返されたりでムチャクチャだったしなあ。

あんたの主張の根拠となるデータは無いんでしょ? あくまで推測でしょ?、と
当時の2ちゃんでも今と同じ論理の欠陥を呈されていたしなあw。

>自らの給与体系を見直して減給してまでマンガ家の経済を助けようとはしない
当たり前だ。漫画家は取引先なのだから、取引先との商談と担当者の給料は
関係ない。関係あると考えるなら、よほど社会経験に乏しいバカだよ。
夏目は自分が業者に修理の依頼や商品を購入する際、ここは安値で利益が薄そうだからと
自分の収入から差し出してるのかよw!


684:名無しさん名無しさん
12/05/15 16:11:09.28
>当たり前だ。漫画家は取引先なのだから、取引先との商談と担当者の給料は
関係ない。関係あると考えるなら、よほど社会経験に乏しいバカだよ。

それ上の方で編集者に「持ち込みは素人なんだから好きに書かせろよ」とか甘ったれた事書いてるタコに言ってやってほしい

685:名無しさん名無しさん
12/05/15 16:16:20.71
夏目も事務所経営してる割には間抜けなこと言うのなw
自分の取り分減らして取引先の取り分増やしてあげてんのか?
大学の教員もやってるようだが、給与返上して学生の負担減らしてやればいい

686:名無しさん名無しさん
12/05/15 17:58:35.92
逆にマンガがヒットして巨額の印税が入ったり、手取り足取り指導してもらって
プロの漫画家として独り立ちできるようになったら、編集者は固定給だから
可哀想なので、漫画家は金を払えという理屈になること、夏目や佐藤は判ってるのかねえ

687:名無しさん名無しさん
12/05/17 09:09:32.02
「こんな原稿料はありえない(キリッ」と言いながら、自分の雑誌マヴォでは漫画家にノーギャラとはね。

688:名無しさん名無しさん
12/05/17 10:27:57.15
経済や政治は半可通どころかマイナス知識だからねえ。ノマドとフリーランスを
混同して、オレはノマドだと言っててワラタよ。
それに、いまどきこんな「パンが食べられなければケーキを」発言してるくらいだから。
漫画家は皆んな自営業だから、起業してるのと同じ。なのに国立大院生を見習えという風なこと
言われても、まるで精華大の学生が生ぬるいと言ってるようで可哀想だ。

>俺の知っている某国立大学院生は、修士課程終了時に決まっていた内定を蹴って博士課程に進学した。
>どうするの? と聞いたら、卒業したら起業するとのこと。こんな学生も世の中には存在する

689:名無しさん名無しさん
12/05/17 10:56:16.98
ワロタなにこれ

>俺の知っている某国立大学院生は、修士課程終了時に決まっていた内定を蹴って博士課程に進学した。
>どうするの? と聞いたら、卒業したら起業するとのこと。こんな学生も世の中には存在する

起業してから言えよっていうw
それに博士課程出てから起業って遅くね?
単にモラトリアムやりたくて「俺は博士出たら起業するんだ」って言い訳してるだけじゃねーの?

690:名無しさん名無しさん
12/05/17 12:44:52.91
つうかさあ、三流私大の就職できないダメ学生のための救済で院生送りじゃないんだから。
国立やまともな私立大学で就活していた修士の学生が、思い立って博士課程へ進学できると思ってるのかいなw 

もともと両天秤にかけて準備していて、内定先が気に入らないか就活は院へ行けなかったときの保険で
首尾よく博士課程に合格したから内定蹴りしただけじゃん。
銀行に内定もらっていたけど、イエール大に留学できることになったとか
国Ⅰに合格したから官僚になったとかで内定蹴りするのと同じ。

こんな学生も世の中には存在する (キリッ・・・ってなんの冗談なのかと。

691:名無しさん名無しさん
12/05/17 15:09:43.39
大学のことよく知らないでしょこの人

692:名無しさん名無しさん
12/05/18 09:27:18.82
こんなバカ雇ってる大学って・・・

693:名無しさん名無しさん
12/05/19 09:40:45.68
URLリンク(www.uplink.co.jp)
これはどうなった

なんで竹熊だけこのアイコンなのかなww

694:名無しさん名無しさん
12/05/20 09:18:48.76
学校で教えている元業界人は「現場で使えなくなった隠居老人」というのが実態で、
実際のところ隠居老人から育った若者なんていないからな。
本物は時間の無駄になるようなコースは歩まない。

695:名無しさん名無しさん
12/05/20 11:51:55.03


696:名無しさん名無しさん
12/05/21 10:58:07.41
>電子書籍を紙の本よりも高く売るという変な商売を出版社が続ける限り、

>電子書籍を無料化しても金を出して高価な紙の本を買う読者は存在すると思う

ならば、価格が高い電子書籍版を買う読者だっていることになぜ気づかないw?
現状では電子書籍は利益が出ないんだから、高くても買う層だけに向けて価格設定
してるだけだろと。

メルマガは文章量や情報量を換算すると雑誌の何十倍も価格は高いが
それでも購読する人はしてる・・・と同じ構造なのに。

697:名無しさん名無しさん
12/05/24 22:05:03.06
竹熊健太郎(京都)?@kentaro666
私は、「才能」は人口に応じて常に一定数存在していると確信している。「最近いい新人がいない」とか、
「最近の新人はつまらない」という編集者がもしいたとしたら、それは才能の「受け皿」を作る編集者に
問題があると思う。優秀な編集者は、即売会に足しげく通い、才能を直接捕まえようとするものだ。

あんまり知った風に偉そうに説教しない方がいいのになあ
編集者なんて規模の大小は関係なくイベントに来るし、コミティアなんて編集者が持ち込みを見てくれるコーナーまであるじゃん

698:名無しさん名無しさん
12/05/25 02:28:50.61
なんだこの珍論。つうか、ほんとこの人って論の整合性をとれないんだねえw

優秀な編集者は即売会で才能を捕まえてるんだろ? だったらそれで良いじゃないか。
どんな業界にもネットや酒場で偉そうに評論する口先だけの人と、
地道に開拓して研鑽する優秀な人がいて、その優秀な編集氏はちゃんと
即売会で捕まえているというだけじゃん。
無能な方がつぶやくごたくに何の意味があるというんだw?

だいたいマンガ学部でプロ育成で高い金を学生の親に払わせ、その禄で飯を
食ってる「人材の供給サイド」にいる人間が言うことじゃねえだろ。
テメエの手元にいる「才能」を「受け皿」に送り込めば良いだけのこと。

社会で「良い製品を作ってるのに売れない。買い手の見る目が無い」なんて
言ったら嘲笑されるだけなので、社会人は口が裂けても言わないもんだがなあ。

699:名無しさん名無しさん
12/05/25 02:39:24.34
普通に同人あがりの商業作家なんて掃いて捨てるほどおるやんw
ハチクロと三月のライオンの羽海野だってスラダン同人上がりだっつの

700:名無しさん名無しさん
12/05/25 02:52:31.98
大出版社の編集者は高い給料で左うちわで遊び呆け、
机に座って待ってるだけの無能揃いという妄想なんだろ。

2ちゃんでニートや学生が「公務員や大企業の社員は怠惰で
威張ってるだけ」とカキコミしてるのとなんら変わらん。

701:名無しさん名無しさん
12/05/25 09:25:05.32
想像だけで「最近の新人はつまらない」という編集者を語って批判されてもなあ…

702:名無しさん名無しさん
12/05/25 09:50:12.15
「最近の新人はつまらない」と思っているのは実は竹熊自身
自分が勤める大学の学生はつまらない(やる気が見えない)という自分の思いが露呈してしまっているんだよ
漫画家を目指して精華大に入ってくる学生達をdisる発言を普段からしているのは竹熊だもんな

703:名無しさん名無しさん
12/05/25 09:57:37.74
竹熊みたいな何の実力もないくせに威張り散らしてるだけの業界ゴロのところに
才能ある若者が集まるわけないっつのwバカめw
才能ある若者は才能ある人たちと一緒に仕事してるよ

704:名無しさん名無しさん
12/05/25 10:27:27.09
>多数決以外の民主主義尾的な決着方法って僕よく知らない
>少数意見を尊重しましょうというのは建前で、実際は多数派の意見を
>通さなかったら何一つ決められない

民主主義は多数決が全てだ、なんて中学生並みの認識もすごいなあ。

じゃあ、なぜ国会には衆参両院があって、さらに両院に多数ある各委員会で
グダグダと討論したり、会期を延長したりしてると思ってるんだろう?

大統領制で、国会の大多数による政治とは別に大統領府の政治という二重権力構造を
作って多数決で決まらないようにしてる国が多数ある現実は無視か?

少数与党の状況が存在する現実は? 今のギリシャの政治を見れば多数決じゃ政治は
成り立たないことくらいわかりそうなもんですが・・・

705:名無しさん名無しさん
12/05/25 13:27:55.91
>>704
ついにネトウヨ並みのレベルになったな竹熊
どこまで堕ちるんだろ

706:名無しさん名無しさん
12/05/25 13:42:49.77
>実際は多数派の意見を
>通さなかったら何一つ決められない

新聞もニュースも見ないとこうなるという逆のお手本だもんなあ。

与党の法案がガンガン廃案になったり、逆に少数政党の要求を盛り込んだ法案を
与党が通さざるを得ない現実の状況は、他の惑星のできごとなんでしょう。

707:名無しさん名無しさん
12/05/25 23:49:56.16
>>697
マヴォでコミティアに参加してたのに気づかなかったのかねえ?
専門分野なのに情報収集能力の無さがひどすぎる
URLリンク(www.comitia.co.jp)
こんなんで教授だの編集家だの恥ずかしくていえないレベルだよ
竹熊らしいと言えばおしまいだが他の編集者もよく文句言わないよな

708:名無しさん名無しさん
12/05/25 23:52:43.38
他の編集者は仕事で忙しくて竹熊なんか眼中にないからな
路傍の石ころ以下だろこんなどピコ同人なんて

709:名無しさん名無しさん
12/05/26 09:21:52.28
>>697はプロの編集者だと思うと馬鹿発言だけど、ライターや漫画家が思いつきで
つぶやいたと思えば許せるでしょ。
プロの編集や出版業界人だというイメージも、本人がそう思いこんでるようで
主観的にはウソをついてるわけでもないし。

710:名無しさん名無しさん
12/05/26 13:10:47.03
献血を見て「放射能汚染地域の血ほしいか」だとツイートした市議は「桐生市は放射能汚染地域であり、
間違ったことは書いていない。訂正する気はなく、恥じることもない」と述べたというが
原発は一生の問題なんだし、ゴキブリ入りラーメンに例えたようにすでに放射能で
汚染されているという認識は近いんだから、この市議の見識に批判なのか同意なのか、
なにか言えばよいのになあと思う。
日赤は福島の原発事故にいる労働者の献血は拒否しているんだし。

URLリンク(menu.2ch.net)

711:名無しさん名無しさん
12/05/27 17:14:50.86

チンポを見せろ 今こそ頼むぞ健太郎

みなぎる性欲燃えたぎらす 開成魂

712:名無しさん名無しさん
12/05/27 17:36:49.22
>>710
スレチです

713:名無しさん名無しさん
12/05/28 11:59:23.52
あんまり重箱の隅をつつくのもどうかと思うが、これは完全にダウトだろ~。
ソニーはコンテンツを上流から下流まで押さえて、総合エンタテイメント産業に転換した
その成功例なんだが。
ハリウッド映画大手のソニーピクチャーズやソニーミュージックを知らんわけなかろうに。

だから先代のソニーのCEOはコンテンツビジネス畑出身で、ハードについては素人同然の
外国人から選んだんだし。

それにゲーム事業は? ジョブスがソニーの真似をして失敗したのがゲーム事業だが
ゲーム産業のハードからソフトまでを囲い込む「購入から楽しむまでをシステム込み」にするという
ビジネスモデルを音楽に置き換えたのがipodやitunesなんだけどねえ。

少なくとも「ジョブズの発想は、想像すら出来なかった」なんて、絶対にあり得ない話w!

>ソニーは70年代末に発売したウォークマンによって80年代を席巻したが、結局は製品メーカーに過ぎず、
>製品の性能を向上させる事しかできなかった。音楽の購入から聴いて楽しむまでをシステム込みで
>「製品化」したジョブズの発想は、想像すら出来なかったのではないだろうか。

714:名無しさん名無しさん
12/05/28 12:00:43.11
竹熊は2chアフィサイト読み過ぎだなw

715:名無しさん名無しさん
12/05/28 13:30:09.42
アップルは「音楽の購入から~」だろ?
SONYは聖子ちゃん他多くの歌手や音楽を作るところからやってきたのに
「製品メーカーに過ぎず」って半可通も極まった感じだなw

716:名無しさん名無しさん
12/05/28 13:48:08.34
そうそう(笑) 松田聖子が「メタルで聴いて」とCMしたから、みんな高い金をだしてソニーのメタルテープを買って
CBSソニーの聖子のLPを買って、ソニーのリバティでダビングして、ウォークマンで聴いていたなあw。

ネットやIT企業を盲目的に素晴らしいと思いこんでるのと同じで、ジョブス様を
天地を開びゃくした神様のようにゼロから全て生みだしたと崇拝してるんだろうね。

ソニーがホンダと並んで日本企業では例外的に尊敬される地位にまでなったのは
製品メーカーの枠を超えて、新しいライフスタイルを提案したからだし。
Walkmanは和製英語で「こんな奇妙な製品名は日本の恥だ」と言われていたのが、数年で
一般名詞となって英語圏の辞書に載るほど浸透したこととか知らないんだろうね。

717:名無しさん名無しさん
12/05/28 13:48:27.58
普段は言いがかりに近い大企業陰謀論をぶち上げるくせに
贔屓の所にはこれだもんな。

718:名無しさん名無しさん
12/05/30 14:47:29.67
一色さんは極左と馴れ合ってる模様
こっちもどうしようもないな
URLリンク(togetter.com)

719:名無しさん名無しさん
12/05/30 14:50:42.00
そのTodaidonさんて
自称共産党左派、左の珍風と定評のある「人民の星」疑惑のある人?

720:名無しさん名無しさん
12/05/30 14:53:53.63
中○とか○革とか共産党のふりして共産党の足を引っ張るのが使命だからな~
めんどくさいわ~
ガチの人と関わるとそう簡単に抜けられんのにアホだな一色
竹熊はそこんとこめんどくさいという理由だけで避けてるけどw

721:名無しさん名無しさん
12/05/30 14:59:31.89
人民の星って、共産党のラジカル派というか毛沢東派が離れて作った左翼団体だよね
中国を讃える劇を創作したりして、物凄い電波だとは聞いてる
原水禁にも幹部送ったりしてるんだろ

722:名無しさん名無しさん
12/05/30 15:11:25.88
なんだか中川昭一(没後)にも接近してたんだってね>人民の星

得体のしれない連中とキャッキャウフフしてる一色って、本当に詰んでるんだな

723:名無しさん名無しさん
12/05/30 15:13:25.01
あれって有名な偽装保守の極左でしょ。国民協議会と並んで。やべえよマジ。

724:名無しさん名無しさん
12/05/30 15:16:08.69
一色って今何してんの?
日本沈没での作画崩壊ぶりしか印象にないw

725:名無しさん名無しさん
12/05/30 16:18:03.64
>竹熊はそこんとこめんどくさいという理由だけで避けてるけどw
ワロタ。たしかに何事にも社会人的にまじめにのめり込めない
フリーター的体質が救ってるところあるね。

反原発デモは誘われても結局参加しないままだけど、参加して、性格もマジメなら
オルグされてしまうだろうな

726:名無しさん名無しさん
12/05/30 17:47:24.33
前に本人が反原発デモ参加した言ってたけど
結局、なんとなく紛れ込んで離れたって程度みたいだねw

727:名無しさん名無しさん
12/05/30 17:58:56.27
>>720
ふりも何も、60年安保の主導は共産党だし
新左翼の幹部の殆どは元共産党員なんだよ
今回の反原発だってよく調べると共産党が主導してたんだからね
ひっかきまわしてトンズラするのは共産党の常套

728:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:01:54.89
横からだが、日本共産党(共産党だけじゃダメだろ)をなにか
左翼を統括する大組織と思いこんでるなあ。戦前ならともかく。

>新左翼の幹部の殆どは元共産党員なんだよ
これは完全にダウトです。むしろ反民青のかたまりみたいなもんだ。

729:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:09:11.69
>>727
こういうデマも極左のお得意分野だわなあ
こうやって共産党の活動を妨害するんだよね
共産党?テロ組織なんでしょこわーい、ってなって誰に都合がいいかっていうと保守に都合がいいわけだw

730:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:12:36.97
>>共産党?テロ組織なんでしょこわーい、

こんな程度のことに載せられるほど知識を欠いた人間や階層だと、社会になんの影響力も
無いからどーでも。フジテレビにデモしてるアホといっしょ。
陰謀論を信じてるレベルとか大企業は悪だと思いこんでる連中と同類じゃん

731:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:44:55.46
729 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 18:09:11.69
>>727
こういうデマも極左のお得意分野だわなあ
こうやって共産党の活動を妨害するんだよね
共産党?テロ組織なんでしょこわーい、ってなって誰に都合がいいかっていうと保守に都合がいいわけだw


君、前からいるね
やたらと共産党擁護するけどその筋の人かな?

732:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:47:52.32
残念だけど、既に公安調査で共産党系が生活者ネットワークと連携してた事は判ってるのにね
極左認定だの保守認定だの
反原発に極左(中核派)が絡んでることを暴露された後、必死に陰謀だ、「前進」は推進派の陰謀だとか
トンデモ否定してたのとそっくりだよなあ・・

733:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:50:24.11
それどころかattack Japanて第4インター組織とも繋がってることも解ってるよ

>>730
社会への影響力なんて誰が言ってるんだw 唐突だなww
過剰反応しすぎww

734:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:51:40.21
>こんな程度のことに載せられるほど知識を欠いた人間や階層だと、社会になんの影響力も
>無いからどーでも。フジテレビにデモしてるアホといっしょ。
>陰謀論を信じてるレベルとか大企業は悪だと思いこんでる連中と同類じゃん

文章崩壊してるなw 
なんか必死なのはわかるよ
「階層」なんて香ばしい言葉は使うなよw

735:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:54:24.46
何でスルーできないのだろうね
ついムキになって反論するのは、やっぱり党員さんか民青さん?

736:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:56:51.27
>左翼を統括する大組織と思いこんでるなあ

誰がどのスレでそんなこと言ってるんでしょう?
見えないな。どこ?

>>新左翼の幹部の殆どは元共産党員なんだよ
>これは完全にダウトです。むしろ反民青のかたまりみたいなもんだ。

だからちゃんと「元」ってつけてんじゃね
ちゃんと嫁

737:名無しさん名無しさん
12/05/30 18:57:56.06
気色ワル~

738:名無しさん名無しさん
12/05/30 19:01:22.06
何この一人でがんばってる低劣党員・・・

739:名無しさん名無しさん
12/05/30 19:02:37.21
有名なオノデキタって変な医者も民医連
早川って電波教授を擁護してるのも原研じゃねーかって
ちなみに御用wikiのメンバーって第4インターセクト、共産党ともグルだそうだね

740:名無しさん名無しさん
12/05/30 19:04:01.36
attackJapanはよく知らないけど、第4インターは共産党と友好関係だね。
このスレだったかな?以前にも瓦礫関係でムキになってたような>民青っぽいの
多分常駐つかリストに入れて巡回してんじゃないの?
もうほっとけよ。スレチだし。

741:名無しさん名無しさん
12/05/30 19:05:08.60
>>740

もう勘弁してやれw

742:名無しさん名無しさん
12/05/30 19:07:04.45
うん。竹熊と同じで社会への影響力は無いな

党としてのメンツやら、点数稼ぎは別だろうけど

743:名無しさん名無しさん
12/05/30 19:12:23.04
>>741ついでだから言ってやる

むしろ陰謀論の対象にもならないほどの、
共産党の社会への影響力の無さが問題だろうがボケw

馬鹿な方針転換しないで
マジメにやってほしかったよ共産党には
安斎郁郎先生が何で前に出てないのよ
そうすりゃ危険厨にだって歯止めが効いたかもしれないのに
結果的に竹熊レベルの馬鹿や新左翼に迎合しやがって
ポピュリズムに堕したおまえらには目も当てられない

744:名無しさん名無しさん
12/05/30 19:13:37.77
俺も最初は共産党に期待した 多少は

早川地図を衆院で志位が出した時点で、詰んだ

745:741
12/05/30 19:20:22.45
>>743
わかったから、スレチだからそのへんで。

しかし、堕落ぶりは何処の党もないでしょ。
自民も瓦礫処理に関して箱物や交付税利権に走ってるし、
共産党はグダグダ、社民は内ゲバ、再生エネルギー利権に走ってる。与党民主は言うに及ばず。
最悪な時期に最悪な災害が起こってしまった、という俺のまとめ。

746:名無しさん名無しさん
12/05/30 20:21:07.34
共産党員君はおのしゅんいちくんに、庭山をフォローするのだけはやめろって言ってください・・・・・・

747:名無しさん名無しさん
12/05/30 22:32:19.91
>>743
安斎郁郎がエア御用あつかいされるだけじゃね?

今回のデムパ系反原発のゲンロンにはわけわかめなんだが
えらいひとが出てきたら矛を収めるような人たちだったんかいな
カガクテキキョーサンシュギがかすむような脳内自然の礼賛者ばっかに見えたんだが

748:名無しさん名無しさん
12/05/30 22:41:10.75
○ 安斎育郎
× 安斎郁郎
だよね。


749:名無しさん名無しさん
12/05/31 06:16:03.50
>>747
結局「政治」なんだろうね
743じゃないが政党問わず、ポピュリスト蔓延でげんなりする
片山の件というか河本の件も同じだね

750:名無しさん名無しさん
12/05/31 06:25:11.98
民医連と原水協(完全一体化)は
ルイセンコ主義者の巣窟だな

751:名無しさん名無しさん
12/05/31 06:47:11.06
たしかにぶらぶら病に通じるものがあるな
URLリンク(niqui.cocolog-nifty.com)

一番問題なのはイデオロギーが科学を凌駕した点だけど
まさに・・

752:名無しさん名無しさん
12/05/31 06:48:34.92
未だ否定できてないというのが恐ろしいね>ルイセンコ

753:名無しさん名無しさん
12/05/31 18:23:48.18
wikipediaを読む限り、ぶらぶら病ってのは戦争神経症じゃねえの?
原爆投下後に入市した人がかかる病気で
診察するとどこも悪くないと言われるんだから
ストレスが原因と考えるのが常識的だと思う


って書くと俺もエア御用ってことになっちゃうんだろうな

754:名無しさん名無しさん
12/05/31 23:44:02.22
>>749  >>751
俺が理解できないのはその「政治」「イデオロギー」だよ
不安と不信感を煽る手法だと
どっかの都知事とかどっかの市長みたいな
口が悪くて強引な保守スリスリが出てくるだけで
リベラルは自分の首を絞めるだけじゃねえの?
再稼動の件でも、結局やることは同じでもハシモトは株を上げてしまったぜ
「なんだ腰砕けめ手のひら返しかバカ」と言う奴は相手にせず
「結局再稼動するしかないんだろ、でもいいたいことは言わせろ」層に
最大限アピールしたわけだ


755:名無しさん名無しさん
12/06/09 00:17:49.87


756:名無しさん名無しさん
12/06/10 10:28:32.43
おそらくぶらぶら病の正体は、内部被曝による免疫系の不調と神経系の
不具合だろうと思う。内部被曝で細胞があちこち破壊されると、免疫系は
外敵(ウィルスや細菌)による破壊活動として対処するが、もちろん
そのような相手は居ない。破壊された細胞組織から出ている物質に
対する抗体が作られたりするがそれは自分の組織を攻撃したりすることに
つながる。放射崩壊で神経細胞膜が損傷すれば、神経の信号伝達が不調になり、
異常も無いのに信号が出続けたりして、体の組織のコントロールが乱され、
不調になるなど。湾岸戦争の時にも、劣化ウラン弾を使用したところや、
神経ガス兵器を恐れてPAMを注射した兵士などにぶらぶら病に似た症状が
多いという。

757:名無しさん名無しさん
12/06/10 15:03:33.63
>だろうと思う
エビデンスあんの?
ストレスでも免疫異常起こすわけだが
つーか俺みたいなボンクラでも
「ストレス 免疫異常」でぐぐるまでもないと思う程なんだがなあ

758:名無しさん名無しさん
12/06/12 18:42:15.29
なんの話してんだよw

759:名無しさん名無しさん
12/06/12 21:27:12.27
もうぜんぜんタケクマ関係ない

760:名無しさん名無しさん
12/06/12 21:37:19.72
【号外】安藤美冬女史@ノマド女王がマルチまがい商法のフロントだった件について: やまもといちろうBLOG(ブログ)
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)

あーっはっはっはノマド(笑)
たけくまも似たようなもんかw
タダでこきつかえる学生を毎年とっかえひっかえできるんだもんなw

761:名無しさん名無しさん
12/06/12 22:22:48.26
切込隊長って竹熊がWeb2.0だのITで革命的にメディアが変わって
出版のような古いメディアが崩壊する!と叫んでいた(今もか)頃に
「バカほどIT革命に踊ってる」と嗤ってた人なのに、その辺には触れなかったな

切込隊長がその辺をまとめた「情報革命バブルの崩壊」も触れなかったし
以後も同様の電子書籍やネットメディアのようなIT革命論の虚構を実例で
紹介する本もまったく触れなかったね。

相原コージが竹熊さんは本を読まなくなったと断定的に書いていたが
本はぜんぶ嘘を書いているということで、切込隊長の本さえも見ることも止めたのかな。

762:名無しさん名無しさん
12/06/13 17:14:54.49
しかし、松田聖子と結婚するとは・・・

763:名無しさん名無しさん
12/06/22 19:48:15.26
本当つまらん<自称ギョーカイ人>だな

764:名無しさん名無しさん
12/06/23 15:55:19.52
タケクマキョージュに期待されてるのは
ギョーカイ人として生き残ってきた先輩の現場苦労談なのであって
研究者としての業績なんかじゃないと思うんだが

765:名無しさん名無しさん
12/06/23 16:06:13.91
もう誰も何も期待してないッス

766:名無しさん名無しさん
12/06/23 19:45:13.52
期待はどうか知らんが、中央では綺麗に忘れられてしまったなあ。
漫画家や小説家は地方文化人になっても過去に名作があれば若い編集もネットメディアの
人間もリスペクトするが、ライターは雑文書きだから過去のヒット作なんて鼻くそだからねえ。


767:名無しさん名無しさん
12/06/24 15:38:05.66
今の話じゃなくて、タケクマを招聘なり採用なりした大学側の意図の話さ
「地球へ」の先生や「紅い牙」の先生だって研究者として呼ばれているわけじゃあるめえ
また、実作者としてマンガの歴史に該博な知識を持っている人なら
漱石の孫の人とか「ホモホモ7」の人とかいるだろうに


768:名無しさん名無しさん
12/06/24 15:46:31.50
失礼。
漱石のお孫さんは学習院と花園の先生だった
ホモホモ7の人は、「お楽しみはこれもなのじゃ」での
水に映った月の話だの耽美とは少年漫画の「男同士の友情」が少女漫画にシフトしたもの
なんて考察は凄かった
今では801も百合も友情のデフォルメなわけで、誰も疑問を抱かないんだけど
70年代にそれに気付いたのは凄い

769:名無しさん名無しさん
12/06/24 16:53:47.62
>>768
耽美の話は70年代リアルタイムで描いてた漫画家側も読者側もそれわかってたと思うよ。
女の子は男同士の友情にあこがれるんだよな。
男同士の友情はドロドロしてなくてさっぱりしてて、っていう幻想があるから。
今のBLはもうそのあたりからはかなり離れた場所でやってるけどな。
竹熊は特にそうだけど、少女漫画のこと全然知らない人多いから
少女漫画読者がみんな知ってるようなことでも
今はじめて発見しましたみたいな感じで言われたりするね

770:名無しさん名無しさん
12/06/24 17:12:23.91
>みんな知ってるようなことでも
>今はじめて発見しましたみたいな感じで

てかそれ竹熊のテンプレだろw

771:名無しさん名無しさん
12/06/24 20:03:52.15
さるまん以外には何をした人?

772:名無しさん名無しさん
12/06/25 12:57:56.41
人に文句ばかり言ってた

773:名無しさん名無しさん
12/06/25 14:39:42.91
竹熊のエヴァ狂いは端から見てもひどかった
エヴァを評価しすぎてそれ以上の作品はないと思い込んでいたから
新しいことをする気がなくなったんじゃないかな?
当時、竹熊は岡田らが「Eの呪い」をかけられたといっていたが
その後の経過を見る限りエヴァに呪われていたのは竹熊だった



774:名無しさん名無しさん
12/06/25 17:17:21.67
呪いといえば、出版崩壊→Web2.0礼賛→スマフォ絶賛と
盲目的になにかを思いこむのは続いているな

775:名無しさん名無しさん
12/06/25 20:31:53.87
>>769
少なくとも、少女漫画ブームを横から見てた少年漫画のファンや作家には
あれがなんだかわからなかったんよ
あの美麗で繊細で宇宙人同士が人間のフリをしてるように見えるものが
ジョーと力石、飛雄馬と伴の汗臭く泥臭い、
傍からから見ると醜くすらある友情をデフォルメしたものだなんて
想像もつかなかった
で、少女漫画の読者には「男の友情」が奇異なものとして見えてるんじゃないかと
みなもとが指摘した記事を読んで、俺は膝を打ったわけ
だってさ、ジルベールとセルジュがジョーと力石にはつながらねえだろ
「男の友情」はホモソーシャルなんだから同性愛に近いものであることを意識できないんだよ

776:名無しさん名無しさん
12/07/06 08:35:47.36
さよならオタキングex 私がオタキングexを辞めた理由 その1  URLリンク(anond.hatelabo.jp)

岡田の方は新興宗教が瓦解したらしい
どうせすぐ次のカルト用意して信者から金吸い上げるんだろうけど

777:名無しさん名無しさん
12/07/07 07:50:01.53
竹熊さんって何処の大学出てるの?なんかあやしげな人みたいだけど

778:名無しさん名無しさん
12/07/07 16:17:28.36
大学出てるの?知らんけど

そういえばもうエヴァでは騒いでないのかな?飽きた?

779:名無しさん名無しさん
12/07/10 02:34:14.52
kentaro666
2012.07.09 20:26
うわ大友昇平くん! 彼、私が多摩美で教えはじめた年(2003年)の
受講生でした。在学中からものすごい画力でした。RT @hayakogoto
「これどんな魔法だよ?」 ボールペンだけで描くイラストへの海外の
反応 - URLリンク(www.kaigaihannou.com)
友克洋先生の息子さん…

別にお前が何か教えたわけでもないのに、自分の自己顕示欲を満たすためだけに食いついてリツイートする竹熊・・・

780:名無しさん名無しさん
12/07/10 02:52:49.82
大友昇平

781:名無しさん名無しさん
12/07/10 02:54:17.62
むかついたのは、君だけで、御本人は喜んでいるというのに^^

> 覚えてくれてて嬉しい。

> お久しぶりです!覚えていてくれて嬉しいです。



782:名無しさん名無しさん
12/07/10 03:17:55.35
社交辞令

783:名無しさん名無しさん
12/07/14 11:47:47.76


784:名無しさん名無しさん
12/07/31 07:45:12.18
(。???。)??????_??

785:名無しさん名無しさん
12/07/31 22:50:20.07
すっかりヲチする価値も無くなったな…
もうスレ落ちてもいいかも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch