12/08/06 10:42:44.19 bgyX9hbr0
ま、どっこいどっこいだろ。飯塚も勝ち上がり見てると投手も大崩がないっぽいし。
936:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 11:06:42.52 Zcm2GP/l0
レイープ工業がんばれ
937:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 11:11:54.30 EPDlqRUv0
>>927
広島も山口組(弘道)の枝が入って来てるやろ。
938:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 11:17:47.21 Cp7UpAIc0
初戦が部内暴力の飯塚で勝ち上がったら次は震災現場泥棒の仙台育英とかなにこれ
939:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 11:22:35.04 Cp7UpAIc0
しかし福岡大会の決勝は飯塚対福岡第一の極悪校同士の決戦だったが
スタンドでOB同士の喧嘩とか起きなかったのだろうか
940:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 12:53:39.34 FgQN5oeO0
福岡だが07の東福岡よりはまともな野球をするよ
エース古賀は四球を出す割にはヒットを打たれずさほど失点がない荒れ玉投手
ボールストライクの見極めをしっかりすれば攻略できる
ちなみに九州大会で神村と3対2だった久留米商に予選で3対2で勝ってる
自分は戦前、飯塚か久留米商が優勝候補と予想していた
941:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 13:16:59.56 c0bi+zhK0
>>927
東映カブレのネクザがヤクザにプライド持っててワロタ
942:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 13:30:29.25 lMkrz8bR0
飯塚の監督って沖元が宮工で監督の時に宮工でコーチしてたんだな
沖元の手の内なんて丸分かりじゃないかw
943:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 13:51:10.08 Cp7UpAIc0
飯塚、県工、宮工、出てくる名前がアレな学校ばっかりだなw
944:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 13:57:40.17 Pqibz9Od0
飯塚って言えば在日和田アキ子だろ
金 福子→金海 福子(帰化前の通名)→和田 現子(帰化後の旧姓)→飯塚 現子
945:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 14:12:17.26 bSMizDOp0
>>931
なりすましも見抜けないアホは2ちゃんはやめとけ
946:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 15:20:17.31 Yn5zj6JW0
飯塚オートはまさに修羅場
947:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 15:39:09.90 B1sEmOuw0
佐久長聖のガチムチ打線がお前らをレイプしてやるから絶対勝ち上がってこいよ!
948:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 15:57:48.48 xJXLxFSj0
雑魚の長野が200勝王手の王国広島を挑発とかありえんw
しかも佐久長聖なんて無名校は3回戦まで上がって来れないだろw
949:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 16:27:54.87 n6h3ZI5M0
雑誌見たが飯塚は左打者が多いのと二塁打がやけに多い(21本)
辻駒はチェンジアップかシンカー系のボール投げれるなら良いが無いと苦しそう
飯塚が県工ほどの強打のチームや辻駒レベルの投手との対戦が県大会ではないことは救いだが
950:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 16:28:02.50 B1sEmOuw0
>>948
そりゃお前ら大会前から有名だったもんなw
951:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 16:45:11.70 2U1BxPymO
県工は右打者が多く、どの打者も広角に打つのが上手いので左投手は苦にしないと
思ってるが、県大会1回戦の明王台戦で左腕の佐渡に3点に抑えられてるんだよな。
そこが不安材料。
飯塚は強力打線という話だが、あくまでそれは福岡レベルでの話であって、
4番の石田と2年生捕手の堀以外はそこまで注意する必要はないと思う。
952:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 16:55:17.22 xJXLxFSj0
新庄田口、総技伊田高木あたりと練習試合で対戦はないの?
右の本格派とは結構対戦してたが左とはあまり対戦ないよな
953:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 17:15:59.72 XniohO5yO
まさかとは思うけど、昨秋の広商戦みたいに
軟投派左腕に自慢の打線が沈黙とかないよね
まあ選球眼いい選手多いから一打席目は見ていくのもありかも
954:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 17:22:40.38 3PDDxahm0
昨秋の広商戦はひどかったな。下馬評では県工有利だったのに、あそこまで完膚無きまでにやられるとは思わんかった
春の負けた如水戦も試合内容では完全に勝ってたし、本当に負けたって感じたのはあの試合だけだな
955:名無しさん@実況は実況板で
12/08/06 18:13:35.01 qpw/nfnr0
相手の控えを得意のレイプで潰していけば勝機はある!
サブメンバーだけに