□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART74 □■□■□at HSB
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART74 □■□■□ - 暇つぶし2ch100:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 13:30:59.69 yuXoCwV90
面白くなってきたw

101:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 13:32:16.96 wpzRrA8i0
いや、どのチームの投手も8,9回でつかまるな
おっと高工負けたか

102:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 13:38:47.05 te8f8SeJ0
利根実、野球部創立以来初の2勝おめでとう!!!

103:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 13:41:15.45 yuXoCwV90
ベスト16

健大高崎 vs 伊勢崎清明
館林商工 vs 高崎商業
太田商業 vs 利根実業
桐生南 vs 樹徳
前橋商業 vs 市伊勢崎・四ツ葉中等
富岡 vs 桐生商業
常磐 vs 館林
市立前橋 vs 前橋育英

104:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 13:48:04.14 5P7Ork6Q0
北毛のレベルは
沼田>利根商>>>利根実
今年の沼田ならベスト4は確実だったけど相手が悪かった
毎年北毛ナンバー3利根実は運がある

早く全国大会に出場できる北毛校を出してくれ!

105:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 14:05:42.02 iajb9MKK0
春、利根実の試合を見たが
センターとショートの子はセンスあるなーと思った
以前なら利根商や前工に進学してたのかもね
まあとにかく北毛のレベルは上がってるなーと感じる

106:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 14:47:25.93 yuXoCwV90
利根実のセンターの子、投げ方変だったけど…

107:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 14:54:29.67 yVaNaEc/O
館林、伊勢崎勢も今年はなかなか健闘しているんじゃないかい。下馬評では高崎勢の評判が良かったみたいだが残ったのは健大.高商の2校のみ。まあベスト8で対戦するこの2校の勝者が決勝までは行くだろうが!

108:栃木(弱)
12/07/16 15:45:29.85 iDhRXNVyP
館林 37度超えた...


109:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 15:56:10.94 RD0fjri40
誰か群馬の番付頼む

都民のイメージだと、

横綱 前橋商
大関 高崎商 前橋育英
関脇 太田商 健大高崎 桐生商
小結 館林 利根商 市立前橋

こんな感じか?

110:栃木(弱)
12/07/16 15:59:33.49 iDhRXNVyP
(-.-)y-~さむぅ



111:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 16:08:55.90 AvN/EObl0
前工、農二、桐一が消えて一気につまらない大会になったな

112:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 16:09:24.53 UwOzmqs/0
桐一が無いのはなんだか違和感があるな
今は健大が横綱かな

113:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 17:05:57.18 wpzRrA8i0
>>104
沼田がベスト4確実だと!?
健康高崎、前商、相手が悪かったらしい育英の次に
入るとということか

114:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 17:15:43.70 wpzRrA8i0
前工は強さが1㍉も見えなかった
農二はスカウト強化+部員100人越えなのに3年間なにをやってるのか
正に烏合の衆(でも太商よりはいい選手いて強く見えた)
樹徳も接戦ばかりでパッとしないし、健大と未知数の高商が一番おもろいか
前商-育英は岩崎君が四ツ葉戦で温存できれば、春の試合内容からして
前商が余裕で勝ちそうだ(育英も投手2枚がいいので圧勝はない)どや


115:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 17:17:33.92 wpzRrA8i0
桐生商業忘れとった
暑いしな…

116:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 17:20:33.20 bM3oVYzQ0
桐南のカントク(森山さん?)は異動して大間々で指揮をとってるんだっけ?
90年代後半から00年代まで県内の高校球界を牽引した
前工と桐一が早々と消えてしまう事には一抹の寂しさを感じるね。

117:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 17:27:43.69 6desZVkf0
育英が危なかっしい試合してるのが逆に不気味だな

118:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 17:40:10.72 6znT9y5d0
>>109
コテコテ上州人の俺も7年間だけ東京杉並に住んでたけど

横綱 健大高崎 前橋育英
大関 前橋商 桐生商 高崎商
関脇 太田商 農大二  樹徳 
小結 高崎 沼田 前橋
前頭 桐生一  前橋工 利根商 常磐 

119:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 18:01:43.88 rSQDQ8Ms0
桐南の方が前工よりも内容でも強いと思った
前工は部員がたくさんいる割にチーム力はもう一歩という感じだったな

120:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 18:05:36.31 6znT9y5d0
桐生一と前橋工の2強時代は終焉した感じ

121:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 18:15:29.77 gUnDWmCzO
>>109何で選抜ベスト4関東優勝の健大がその位置な訳!?w
>>118ちょっと違うな

今年は
横綱 健大
大関 育英 前商
関脇 桐商 高商
小結 樹徳 農二(敗退)

こんな感じだったな

122:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 18:15:49.60 ZsFUJwyh0
桐南は秋・春に続き夏もベスト16か
安定感あるな
3年前のベスト4まで行けるかな?

123:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 18:23:13.74 6znT9y5d0
>>119
昔の前工はヤンキー野球で威圧感あったけど
今はチンケで根性なし軍団

124:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 18:36:51.68 6znT9y5d0
健大高崎と前橋育英の横綱2校が大阪桐蔭、履正社、東大阪大柏原みたいになってくれれば
上宮、PL学園・・・・名門が群馬にも増えれば常勝も可能

125:千
12/07/16 18:48:40.49 VJWmruM10
関西群馬支部開き…

126:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 18:51:04.85 6znT9y5d0
>>125
上州野球は
そんな単細胞レベルじゃないんだよ

127:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 19:21:02.06 YRmZPCJA0
私の決勝予想
健大高崎×桐商

128:栃木(弱)
12/07/16 19:24:25.62 iDhRXNVyP

栃木(笑)


129:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 19:42:33.36 y43+DWnR0
>>127
俺は高商VS前商

130:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 19:57:53.50 qjHFeJlp0
桐商で5年、富岡さんとコンビを組んだ館林商工の渡辺さん
にも、チャンスあるかな。

131:千
12/07/16 20:00:24.48 Gh/JxvoaO
館林は夏い…

132:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 20:16:15.87 gUnDWmCzO
安定感からすると
健大VS前商だろうな
高商VS前橋育英の可能性は少ないか…

133:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 20:33:47.52 Vvd9TFbf0
県内の球児は健大に負けて引退なら本望だろう。気持ちでぶつかってくるから夏大は難しい
伊勢崎清明は無理だな。高商は試合内容も良いし可能性あるかもな
逆では前商と桐商は見てみたいな。決勝は健大ー前商が有力か

134:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 20:37:39.40 fScBQ0vQ0
群馬は商業系と工業系どっちが強いの?

135:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 20:42:26.34 9kvzxMMuI
番付

横綱:健大高崎
大関: 不在
関脇:育英、前商、桐商
小結:高商、樹徳
前頭:農大二

育英も前商も桐商も健大を倒すには、投打守走全てが足りない。
農大二はメンツはまずまずだが、戦績が良くなく、采配があれでは
前頭筆頭が限界。

136:栃木(弱)
12/07/16 20:50:45.64 iDhRXNVyP

栃木(笑)


137:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:09:09.20 rSQDQ8Ms0
>>135
農二に勝った太商は入らんのかw

138:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:14:18.08 ZsFUJwyh0
156 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 23:44:17.35 ID:vUOUlsFO0
登利平ワロス そしてナツカシス

ぼくのかんがえたぐんまベスト8
健大×高商
太商×樹徳
前商×桐商
館林×育英

おれの酔っ払いながら書いた予想が着々とパーフェクトに向かっているな

139:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:15:10.68 9kvzxMMuI
>>137
確かに太田商は農大二に勝ちましたが、10回対戦すれば7回は
負けると思います。
総合力では農大二が上だと。

140:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:23:33.32 V8s6S2H/0
高崎高校どうしたの?

141:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:29:50.33 RBIiOTKM0
群馬(笑)

142:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:30:01.41 y43+DWnR0
>>134
工業系で強い(強かった)のは前橋工業だけ。
工業はガラの悪い子が行く学校だから坊主頭嫌がって野球は弱い。
前橋工業が強かったのは企業のバックアップがあったから。
公立高校なのに江川卓に1億出すと話題になった。

商業は野球経験が就職に有利だったりすることから野球のために
前橋商業、高崎商業選ぶ子もいるので、商業系が強い


143:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:36:39.47 D51KXijJ0
やっぱり商業には女の子が多いからな^^

144:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:45:28.56 fScBQ0vQ0
柿田って何校?


145:名無しさん@実況は実況版で
12/07/16 21:49:55.18 MlOA0in60
健大が頭一つ抜けてるよね
選抜ベスト4 その後の関東大会も同じく選抜ベスト4の関東一を破って優勝
健大に続くのが育英、前商だろ

前工を2-0で破った桐南はピッチャーが良いって聞いたんだけどどうなの?
桐生対決の樹徳vs桐南は面白そう

146:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 21:51:45.75 y43+DWnR0
>>140
スレリンク(hsb板)

147:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:03:17.91 wbV5WHpN0
>>145
健大は得点力が桁外れなんだよな
育英、前商も投手と守備はいいチームなんだけどこの点は大きく劣っている

守りのチームは県は勝ちぬけても甲子園出てからがキツいんだよね

148:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:13:01.80 6desZVkf0
守備のチームってわけじゃないけど健大の守備も相当でしょ
公式戦で大量失点がほとんどないしな

149:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:13:55.20 wpzRrA8i0
>>147
育英の貧打・守備重視はともかく
今年の前商の内野ザル守備をなめてはいかんぜ
健大の得点力は今は普通だと思う
全国ベスト4は出来すぎな気がするし
むしろ3点以上とられない左の変則三木の投手力だったと思うが
いかんせん王道ではないため夏はわからん 
2番手投手生井?好調らしいが 他も弱い

150:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:15:30.74 3mfFz9Zv0
>>143
桐生商は女子が倍近くいるが高商は半々 前商にいたっては男子のほうが多いぞ


151:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:28:52.69 D51KXijJ0
桐商は女子ばっかで
男子生徒の4人に1人は野球部とかいう異常事態になってるw

152:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:40:23.59 Skqh6Ijf0
樹徳vs桐南 樹徳が勝つと思っている方が大半かと思いますが・・・
練習試合では、5戦4勝で桐南リードだそうで

153:千
12/07/16 22:43:53.05 Qox6C47o0
上州炭焼き&焼畑野球

154:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:44:48.42 yuXoCwV90
健大の特集

155:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:49:56.17 gZyR3L7d0
ミニ東北福祉だったのか、道理で強いわけだ

156:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:56:01.00 5cx0tt+k0
俺も健大の選抜4強、関東優勝は出来すぎな気がした。
夏はそうはいかんだろうというのが率直な感想。
まあ結果がすべてといわれればそうなんだけどね。

157:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 22:57:13.66 D51KXijJ0
桐南4強十分あるな

158:名無しさん@実況は実況版で
12/07/16 22:57:31.04 MlOA0in60
>>152
それ本当? 意外だけど納得の結果。
大半の人は名前で樹徳が勝つと思ってるよね。 今日の前工vs桐南もそうだけど。
樹徳も桐南のピッチャー対策は万全だろうから桐南のピッチャー次第ってことか。
面白そうだ。
優勝は健大だとは思うけど。


159:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 23:08:38.35 ZsFUJwyh0
桐南はオリ中山も輩出してるし基本がしっかりした野球をするイメージ
次戦で危ないシード校は樹徳と前商
市伊勢・四葉はもちろん相手にも恵まれたが秋・春も結果を出してるし
岩崎の調子や守備の乱れがあると危ないと思ってる

160:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 23:14:04.20 5cx0tt+k0
樹徳は矢野投手が気になるな。1アウトも取れずに降板とか普通じゃないだろ。
そのまま樺沢投手が完投して勝利してしまうのはすごいけど力の差があったの
だろうか? 桐生勢は今や4強に残るのがやっとか?
健大、高商、高崎、農大二の高崎勢、育英、前商の前橋勢と勢力図が
変わるな。

161:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 23:47:00.41 VLX01eFV0
横浜だって年間、50勝はできるんだ

162:名無しさん@実況は実況板で
12/07/16 23:50:36.39 VLX01eFV0
桐南vs樹徳、富岡vs桐商が楽しみ。
順当に行けば桐南と桐商かなー

163:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 00:23:07.69 35ekN6JeO
健大が出来過ぎとの意見多いが、

昨年秋に
秋季大会県予選優勝
秋季関東大会ベスト4
選抜甲子園大会ベスト4
春季大会県予選優勝
春季関東大会優勝
現在選手権群馬県予選ベスト16継続中

どう見ても県内敵なし。出来過ぎとかではなく本物だよ!

※中山については確かに威嚇してるよな ただ、ガッツが表面に出過ぎてるのかもな。体に当たっていないものを当たったとファールアピールして審判を惑わすようなことはして欲しくないけどね


164:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:15:16.57 hdwrRrxw0
>>135せんせい
大関不在なんですか?
関脇に据えてる育英、前商、桐商は全国に行ってもベスト8には確実にいけると思いますが?

165:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:20:25.25 6Ddxhu8t0
>>164
お前さすがに甲子園ベスト8を舐め過ぎ

166:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:25:40.78 hdwrRrxw0
>>165
去年と今年は取り組み方や意気込みが違う
大会を開幕戦から見てれば解る
中堅のレベルアップが見て取れるしそれに対するシード
去年とは明らかに大会レベルが違う

167:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:27:53.39 Sd+m6HUQ0
>>164
頭おかしいんじゃないですか?

168:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:29:51.42 hdwrRrxw0
>>167
可笑しくは無いよ
ただ君の理解力が足らないだけ

169:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:37:43.97 hdwrRrxw0
>>168
もう一度言います
育英、前商、桐商は全国に行ってもベスト8には確実にいけると思います
この3校なら全国制覇しても不思議じゃないと思ってます
健大は創部からテッペン目指してますが
3校もそういう意識で戦ってますよ

170:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:38:42.73 hdwrRrxw0
>>167
もう一度言います
育英、前商、桐商は全国に行ってもベスト8には確実にいけると思います
この3校なら全国制覇しても不思議じゃないと思ってます
健大は創部からテッペン目指してますが
3校もそういう意識で戦ってますよ

171:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 02:55:15.83 Sd+m6HUQ0
よくわかりました
頭おかしいんですね

172:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 03:07:23.19 O1DiufrQ0
いや、YOUTUBEで二校ブラストと高商サンライズでも視聴して偶然に
前商の春関東の応援を拝見したんだが、他校が思わず感動してるほど
素晴らしいな。オリジナリティはたしかにないんだが 
ブラバンとチアは見てて唸るレベル
エルクンバンチェロ 、アイスマン、ポパイ得点シーン、
踊り見てるだけでおもろい


173:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 03:32:30.80 O1DiufrQ0
サンライズを視聴してて偶然に~だな

二校ブラスト、二校サンバ
勝つぞ!勝つぞ!桐生、前工のリーララゴリラ、高商のry
じゃらんの猫CM「う~み~!!」「しゃれおつう♪」
ビールのCM階段でいやだいやだの真木よう子
セカパカ君の南沢奈央
アリナミンゼロ7のOL川島海荷
もう、おっさんにはどストライクでばざーるでござる 
幸せな気分になる~

174:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 04:11:36.86 7YL6Vdoo0
>>173
とりあえず酔い覚ませ屑w

175:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 04:39:25.42 eZqxqna10
昨日の前工は桐南を舐めてたのかな・・それとも
このくらい力は拮抗してたんか

176:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 05:16:00.42 dlR4IfX70
前工の試合は初めて見たけど、打線は迫力なかったなあ。小柄な選手や細いのが多いし、今年の実績にしても納得の敗戦では。やっぱり健大の選手みたいにガッシリしてないと全国では戦えないな

177:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 05:49:50.18 cOoDeUl50
前工の1強時代がなつかしい

178:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 05:57:17.06 cOoDeUl50
私の優勝予想は利根商で昨日も
利根商5-4前橋商と予想してましたけど結果を教えてください

179:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 05:58:34.89 cOoDeUl50
上毛新聞の更新が未だ行われてません
ナゼですか?
ヤル気有ります?

180:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 06:40:02.45 1a+mpCQVO
桐一、農、前工消えるの早すぎです。もう少し頑張ってくれ、客の入りに影響します健大だけでは穴埋めできません。とくに農の試合はドル箱試合

181:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 08:13:52.02 7YL6Vdoo0
前工、桐一、農に夢見るのはもういい加減やめれ。
これらは今や夏1勝がやっとの高校なんだから。

182:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 08:37:35.97 nes++KNm0
上毛の勝ち上がり表、まだ健大と桐一がやって無いことになってるぞw
こんなの5分でできるのになんで更新しないの死ぬの

183:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 08:39:47.91 1a+mpCQVO
そうだな夢を見るのはやめるよ。

184:マジカル坊主
12/07/17 11:43:54.92 hVGhd6wj0
うんこ栃木(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 11:52:51.35 NC0HH7WoO
ちょっとお聞きしたいんですが三木はなぜ投げないんですか?

怪我ですか?

186:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 12:37:03.06 1a+mpCQVO
幹は故障です。この大会どうかな…もし甲子園決まったら1は生井でしょ。

187:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 12:43:23.60 bkdKZF9VO
いろんな予想があるけど何だかんだで春の四強シード勢が残ると思うな

くわれるとすれば前商と樹徳あたりで桐南も伊勢崎もベスト4に残れるレベルじゃないだろ

前工に勝った桐南 前工の名前でそこまで押し上げちゃだめだろ

チームの実力みなきゃ

188:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 13:11:57.52 z7EE+qPcI
最近、強豪校で打席に入って、投手に向って「さぁこーい!」とか
大声出す選手が少なくなりましたね。
健大は一人もいませんね。


189:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 13:27:42.08 B14tZy9/0
健大本調子でなくても底力で勝つ本大会
他校は穴が多くて、勝手に自滅しちゃうような
桐一は守備がよくてミスもなかったな、内野ゴロばっかだったけど

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
12/07/17 14:48:18.15 K9wyIU1U0
>>187
桐南vs樹徳は練習試合で桐南が4勝1敗だろ
名前だけだと樹徳の勝ちが順当だが練習試合の結果を踏まえれば桐南の勝機はある
ベスト4は、健大、育英、前商、樹徳か桐南だろ
優勝は健大

191:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 15:26:10.63 SRyq2p5XQ
雨が降ってきた…弱いけど。
雷も来るかな?

192:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 16:29:13.55 SRyq2p5XQ
雷光った…

193:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 16:31:49.27 0kr4fPyW0
お隣のテレ玉は中継試合が長引いてもサブチャンネルで中継継続してくれるんだな
群テレも頑張れ

194:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 16:31:51.29 MRG1CIUq0
群馬は暑いね・・・

39度越えたよ。

195:栃木(弱)
12/07/17 16:32:16.62 e+3+J7hOP


栃木(笑)



196:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 18:54:01.95 jMDsX+rf0
利根川を境にした東西の番付だと、
      東     西
横綱        健大高崎
大関    前橋商  前橋育英
関脇    桐生商  高崎商
小結     樹徳   農大二
前頭     常磐   富岡実
      桐生一   富岡
      前橋工   高崎

と言った感じかと思います。健大も調子が下降気味(特に打撃は)で今週末の伊勢崎清明・高商戦は苦しみそうです。
すでに決勝や甲子園に照準を合わせている感じがします。
特に高商戦は好勝負になるか、先頭の竹内君が抑えられると非常に厳しい戦いになってしまいそうで初回の竹内君の打席が注目です。
高商は左が多いので三木君先発が必須かと・・・生井君では厳しい感じが・・・


197:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 18:58:06.45 RvcN/pfC0
桐生第一そんな落ちたか?

198:文武両道最強進学校桐生高校
12/07/17 18:59:39.82 mc41A/JkO














健大(笑)

199:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 19:01:36.64 rN1SVQLT0
大会も序盤を終えているが、夏はホント予想しずらい
高高・前高あたりはもう少しやると思っていたが
農二は潜在能力出し切れず、あっけなく敗退
桐一・前工もかつてのような迫力全く感じず力負け
桐商は勝ち上がってはいるものの、なんとなく消化不良?
高商は相手が・・・もう少し様子見か

館林勢・太田商・桐生南あたりの健闘も光るが、上位にはどうか?

結局、健大・前商・育英の3強に絞られるのかな



200:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 19:25:57.87 z7EE+qPc0
健大の調子が今ひとつとの意見がありますが、どうでしょうか?
今までの戦い方は、準々決勝以降を見据えた予定通りの戦い方
だと見ています。
初戦では一通りの投手に当番の機会を与え、桐一戦ではWエース
のひとり、生井に完投させ、上位との戦いでの手応えを得たと思います。
攻撃面では、手の内を隠しているように思えます。桐一戦などは、
攻撃前の円陣さえも組んでいませんでした。
コールドできる相手でも他校みたいに取れるだけ取ってやれではなく、
バッティングや守備練習しているようにさえ見えます。
高商戦あたりからが本気モードではないでしょうか?

桐商ファンの私としては、高商や樹徳に頑張ってもらいたいです!

201:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 19:34:59.47 1a+mpCQVO
ぐだぐだ言っても高商で決まるから待ってろ。忘れんなよ~!よ~く覚えとけ!違ったらゴメン!

202:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 19:43:11.36 JcRNINsv0
>>200 そうだったのか。。。もう桐一は相手ではないんだなw

203:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 19:51:47.07 rloC3YAb0
桐一は桐生でも弱い方の部類じゃないか

204:栃木(弱)
12/07/17 20:20:28.88 e+3+J7hOP
足利天気どう?

桐高(笑)
栃木(笑)


205:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 20:23:27.74 qD1lBJIf0
うーん
今年の桐生だと
桐商、樹徳、桐生第一が3強かと思ってたけど
桐生南も結構やるね

ま、優勝はケンダイだろけどね

206:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 20:47:38.26 JcRNINsv0
春の関東に出ていた関東一や南稜なんかはもう負けちゃったんだね。
本庄一や川越東もコールドで敗退しているし勢力図は変わるんだな。
早稲田実も敗退している。

207:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 20:57:22.57 rloC3YAb0
選抜準優勝の光星学院も相手のエラーがなかったら負けてたところだった

208:名無しさん@実況は実況版で
12/07/17 21:10:35.68 Vdo+LliU0
群馬は激戦区ではないから堅く健大だろ
と言っても高校性だから80%の確率
残りの20%は育英か前商

209:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 21:14:57.69 zRd6iYG+0
話は異なるが、昨日の都市対抗のJFE東日本は
田面(桐商)とか鹿沼(桐一)とか登板して来たので、群馬のファンとしては少々うれしかった。
特に鹿沼は、2イニング連続で牽制で刺したし。

210:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 21:15:47.47 1DVVZp3t0
>>185
怪我は完治したけど
練習ができなかったことによる調整不足

211:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 21:21:45.71 rloC3YAb0
>>209
試合結果みたら2人とも1回ずつ3凡で抑えてるな!

212:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 22:18:00.58 Xl31zOTE0
運動音痴で初心者だけどゴムボールとプラスチックバットの野球をやってみたい人集合!
体育の授業や球技大会、部活でみんなから罵声を浴びた我々。
そんな人たちで集まってどんな人にも優しく、楽しくやりましょう。

定期OFF掲示板
■■運動音痴だけどスポーツ好きな人集まれ!■■
スレリンク(offreg板)

これまで私たちは2ちゃんねる内の運動音痴掲示板で一緒にプラスチックバットの野球をやってくれる仲間の募集を呼び掛けてきました。
ですが普段から過疎板の運動音痴掲示板ではどうしても閲覧者が非常に少ないため、
一緒にプラバット野球をやろう!と呼び掛けてもなかなか人が集まってくれないという重大な欠陥がありました。
そこで野球大好きなみなさんが多く集まってる高校野球掲示板ならば宣伝効果が抜群なのではないかと気付き
ここで募集を呼び掛けさせていただければと思いました。
こんな宣伝のレスは板違いスレ違いになってしまっているでしょう。
ですが同じ運動音痴の野球大好きなみなさんに気付いていただくには
ここで呼び掛けさせていただく以外に方法がないと思いました。
板違いスレ違いで申し訳ないのですが、どうかこれからも御協力のほどをよろしくお願い致します。

213:名無しさん@実況は実況版で
12/07/17 22:39:44.88 Vdo+LliU0
>>203
桐一はレベルが低く校風も悪いが野球だけは全国区だったのにな
最近はサッカーに力を入れてるか
良い選手を集めてもう一度甲子園に出さえすれば復活の可能性もあるが、良い選手がなかなか集まらないらしい


214:名無しさん@実況は実況板で
12/07/17 22:46:00.89 Ml6fa1X80
群馬(笑)

215:千
12/07/17 23:06:50.79 OvpN9NtT0
炭焼きの夜

216:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 00:29:37.69 3J+9wnJ50
巻き糞魔くさいよ

217:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 00:57:22.84 ZDBmzZiI0
巻き糞魔の糞水を関東民は飲んでるんだ
感謝しろ

218:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 05:37:08.73 sH1m6k8f0
ここで中4日開けられるんだから関東の中でも
日程的には余裕だな
一つ思っているのだが春の上位がシードされるのはいいんだが
そのまま日程的にも恵まれるってのはどうなん?
外から見る方からするとシード校とそれ以外のチームの
アドバンテージを小さくした方がおもしろいのかなと思うし
それをものともしないで勝っちゃうのがホントのシード校だよね。


219:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 06:29:20.16 zNH+2/L9O
ベスト16位になってくると、監督の手腕も勝ち抜くには大事な要素になる。前商も選手は良いが高商の住吉が就任したのはちと疑問符?!むしろ替わって、高商に就任した富岡の方が期待だな!健大戦が楽しみ。

220:マジカル坊主
12/07/18 08:54:35.54 vVxhURHC0
うんこ栃木(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

221:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 09:19:21.35 VuzQPpbvO
こいつ規制議論板に報告しろよ
自宅に今までの書き込みが届いたら自殺物だからな

222:マジカル坊主
12/07/18 09:23:24.51 vVxhURHC0
↑うんこ栃木(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223:栃木(弱)
12/07/18 12:45:51.01 Epk2hwGXP
>>221
またお前www
携帯なにつかってるん?

栃木(笑)


224:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 15:03:16.88 ePw7vX14O
早大本庄負けたっていつもだろ。南稜の春優勝もなんだったのか。高高みたいなもんだ。ま~春優勝しても先に何もないしな。

225:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 17:09:02.77 kKDL99faO
優勝予想 健大が圧倒的だろうがこけるよ きっと

226:千
12/07/18 17:39:23.88 IjXNk48J0
群馬健太岳…

227:栃木(弱)
12/07/18 18:24:41.15 Epk2hwGXP

栃木(笑)


228:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 18:47:47.62 B1HnNONX0
今日の駿太すげええええな。まさに伝説の1日

229:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 19:10:47.11 TG3VEMUC0
健大が今後を見据えた予定通りの戦い方をしているとの意見もあれば、調子が悪いとの意見もあります。
優勝候補筆頭のチームのエースが故障か否か、万全で無いこと位は周知の事実ですよ。
大会前から前商や育英、高商などの近所のOBは健大グランドに毎日いますよ。また、健大関係者も他校にいます。
実戦に入り、打撃で手を抜くとか、打てる球をあえて見逃すなんて危険なことしていたらそれこそ不調に拍車がかかるだけです。
最後の大会で手の内を隠す必要もまったくありません。調子の良い生徒、力量の高い生徒が存分に活躍出来るようにしてあげることが指導者の役割です。
大会中でも調整する時間は山ほどあり、百戦練磨の名監督が実戦でそのような戦いをするとは思えません。

次戦・先発三木君・・今大会を生井君と三木君の二人を使えるメドが立った。上位との戦いでは先発三木君、抑えで生井君(青信号)
次戦・先発下級生・・今大会の中心を生井君と決めた。三木君は万全ではなく、生井君が万全な状態で上位と戦いたい。(青信号点滅)
次戦・先発生井君・・今大会の中心を生井君と決めた。三木君が万全ではない・下級生投手の力量にも不安を感じる。(黄色信号)

と思いますがいかがでしょう。


230:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 19:12:43.92 e7OUcgyc0
いまだコールドなし健太

231:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 19:46:12.52 zLiFklh/0
次の清明戦は下田or高橋
多分高商で三木を行かせる思う
情報戦はどうでもいいと思うし不要
準決、決勝は生井、三木、神戸(以外とこの人良い)で総力戦
俺は広商OBだが縁あって群馬にいる
強かった頃の広商と何故か似ている気がする
失礼

232:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 19:48:56.27 Q1LDqs9E0
>>230

だから・・・、盗塁の大会記録を作るから9回までやるんだって。

233:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 19:52:02.34 MT53Qz5L0
>>228
12/7/18 超強肩!オリ駿太2軍戦で1試合3補殺を記録
URLリンク(www.youtube.com)

頑張って欲しいよね

234:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 19:53:34.41 ZDBmzZiI0
駿太って高校時代ピッチャーもやってたっけ?

235:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 19:53:42.38 N102ZZ9S0
駿太は打てるようになれさえすれば普通にプロで通用する人材だからな
今も守備面では1軍クラス

236:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 20:29:55.88 kbGent7L0
>>229 健大は三木投手がいなくても打力、守備力、機動力はトップレベルだし
接戦にも強いから優勝候補は変わらないと思います。
むしろこのピンチでより一層チームの団結力が高まって総合力が増して
甲子園に挑んでエースが復活した時、群馬に二度目の優勝旗が来るような
期待ができそう。

237:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 20:33:33.26 Jq3kiyKk0
群馬(笑)

238:千
12/07/18 20:37:44.99 AawRfXjy0
スンタは使えねえ…

239:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 21:20:16.94 ZwtBBnQ70
>>299
今大会で健大の試合を何試合観られましたか?

240:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 22:38:02.26 iN4to+AQ0
>>235
打撃が2軍クラスにさえ届いてないんだよなぁ

241:栃木(弱)
12/07/18 22:55:00.22 Epk2hwGXP
>>237
昼間は携帯...

栃木(笑)

242:栃木(弱)
12/07/18 22:55:50.02 Epk2hwGXP

うんこ栃木(笑)


243:名無しさん@実況は実況板で
12/07/18 23:09:19.79 07xUXm3tO
くじ運のスレタイに選抜から毎日(多分)野球素人粘着童貞キモ野郎が書き込みしてる。どーにかならんのか!

244:栃木(弱)
12/07/18 23:59:19.30 Epk2hwGXP
↑またお前www
いくら妬んでも粘着はやめとけ。

うんこ栃木(笑)
(^^)/ニフラム




245:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 00:11:19.22 mbGS57QH0
去年の悔しさをしってる選手が多数残ってる高商に期待したいな。
あれ、一昨年も大乱打戦で健大に負けたんじゃなかった??

246:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 03:04:15.80 eyIZyv3J0
機動力野球なんて、バッテリーを含めた守備をきっちりやりゃあ
抑えられる
きっちり守れるチームが群馬にゃ健大しかない
健大の打力は・・・実際には小粒。機動力と合わせて得点力がある
投手力は三木が抑えてたけどダメなら並

247:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 03:10:31.71 gHVCZaqk0
>>246
打力あっての機動力なんですがそれは大丈夫なんですかねえ

248:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 06:38:26.45 o3x8LNCaO
群馬って番狂わせ少ないな。近年なんかあったか?

249:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 08:33:42.36 /ep/s4oI0
2008の農二と清明が記憶に新しいかなぁ。

250:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 14:56:13.42 LHqYYue00
去年の育英―大間々じゃね?
いや大間々も力があるって意見も試合後出たけど
試合の直後はみんな「え?」って感じだったじゃん

251:栃木(弱)
12/07/19 18:07:43.70 oItmvd5GP


栃木(笑)www



252:栃木(弱)
12/07/19 18:13:07.82 oItmvd5GP
>>243
そのスレで群馬に粘着してんのお前www

栃木(笑)


253:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 18:18:22.03 o3x8LNCaO
農二と清明?なんかあったような…今じゃその逆か?清明負けたら番狂わせ!?農二は名前だけでもうだめだろ。

254:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 18:48:40.02 PjzPpUVGO
健大の投手陣は盤石だよ

柿田や岩崎と言われているが、結局は常に敗戦投手。

前商岩崎なんてかわいそうだよ 一年生から主力で投げさせられて育成どころじゃない。
結局はじっくり育成された健大投手に最後は成長負けるだよな

試合で投げなければいけない岩崎 走り込みも限界まで出来ない これは致命的だよな 前商が岩崎加入で二年後を見据えた戦いをしていれば怖かったね
目先にこだわる公立高校の悲しさがここにある


255:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 20:18:40.21 4mOXz8Ix0
群馬(笑)

256:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 21:11:28.90 PR9wrPQ90
>>243
このままでは選手権がつまらなくなってしまう

↓こういう事実がある。群馬高野連と栃木高野連は全力で戦うべき
URLリンク(news.nifty.com)

257:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 21:28:04.53 4LSXX6Zg0
バングル早稲といえば近年ではないが
1990年の樹徳-玉村
第1シード樹徳に玉村が9回3点突き放し7-4で勝利

258:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 21:29:20.78 4LSXX6Zg0
×バングル早稲
○番狂わせ

259:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 21:36:34.42 P/TR5G1rQ
>>257
おーいw人の名前かと思った!
笑いをありがとう!

260:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 21:59:32.61 6pJYV+HoO
1:名無しさん@実況は実況板で :2012/07/15(日) 14:18:45.88 ID:DzhmZQBy0
群馬県高等学校野球連盟
251:栃木(弱) :2012/07/19(木) 18:07:43.70 ID:oItmvd5GP


栃木(笑)www


252:栃木(弱) :2012/07/19(木) 18:13:07.82 ID:oItmvd5GP
>>243
そのスレで群馬に粘着してんのお前www

栃木(笑)

1:名無しさん@実況は実況板で :2012/07/01(日) 18:19:56.91 ID:iFE7QZxK0
前スレ
栃木県の高校野球について語るスレpart105
スレリンク(hsb板)l50
995:栃木(弱) :2012/07/19(木) 18:05:03.46 ID:oItmvd5GP


うんこ栃木(笑)


1:名無しさん@実況は実況板で :2012/07/19(木) 03:30:03.97 ID:YEICBlzs0
前スレ
栃木県の高校野球について語るスレpart106
スレリンク(hsb板)
7:栃木(弱) :2012/07/19(木) 06:55:50.98 ID:oItmvd5GP


栃木(笑)www


1:名無しさん@実況は実況板で :2012/04/02(月) 12:31:00.37 ID:z6RDnwGv0
前スレ
☆★健大高崎野球部☆★PART3
スレリンク(hsb板)
836:栃木(弱) :2012/07/19(木) 06:56:59.72 ID:oItmvd5GP


栃木(笑)


842:栃木(弱) :2012/07/19(木) 18:02:57.38 ID:oItmvd5GP
>>837
またお前www (^^;
いろんなスレで群馬に粘着してきもいぞ。


うんこ栃木(笑)



暇人ニートの1日…
アロンアルファ並みの粘着力www

261:千
12/07/19 22:03:56.25 OH59TLPc0
群馬馬鹿うふふ

262:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 22:26:54.41 eyIZyv3J0
>>254
高校野球やったことないのかな?特に投手の経験はなさそう
1年生から主力で実践登板なんて一番の育成なんだが・・・
基礎からノウハウってレベルからじゃないんだし。
試合でしか学べない動作が身につくけん制とか配分とか配球とか 
ましてや高校生、精神面でも経験積んでる方が絶対有利に働くよ

263:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 22:40:13.21 eyIZyv3J0
さらに走りこみなんぞは、試合投げた後でもやるしなぁ
球速UPとか球種増やすとか、公式戦関係なく冬やるもんだしね
試合経験多いほど、突然ストライクとれなくなるとか減るし 極端な話
10安打されても無失点とかのピッチングが身に着くメリットの方が大
結果残さないとだからじっくり成長できないとかはないと思うんだが

264:名無しさん@実況は実況板で
12/07/19 22:41:31.36 ppf/LLd20
走り込みって無駄らしいよ
ソースはだるびっしゅ

265:栃木(弱)
12/07/19 23:45:56.30 oItmvd5GP
>>260
お前、常に監視している暇人だなwww

うんこ栃木(笑)ヨエ~


266:栃木(弱)
12/07/19 23:48:35.65 oItmvd5GP

栃木(笑)www
(^^)/BYE-BYE


267:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 00:50:14.22 8dpD5k8B0
流通経済大学( URLリンク(www.rku.ac.jp) )硬式野球部がセレクション日程を公表
URLリンク(www.rku.ac.jp)
第1回:8/ 4-8/ 5
第2回:8/25-8/26
申し込み締め切り、7/31まで
第三回以降は希望者に合わせて随時実施。




268:千
12/07/20 12:29:05.18 lLlItyg20
群馬は眠る…永眠

269:栃木クジ運(強)
12/07/20 17:35:35.90 U/7FHzh4P

北関東はみんな仲良しぃ(*^^*)


270:千
12/07/20 18:07:25.54 2rA3Lt0k0
南トーホグ関西やろ…笑

271:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 18:24:04.54 9uLmy2jJ0
健大が清明に苦戦しそう
清明のエースは県優勝投手だしね

272:千
12/07/20 18:34:51.27 2rA3Lt0k0
それは楽しみやね…

273:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 18:46:31.62 mBkJaUl0O
>>257
玉村高校野球部はいつから弱くなっただ?

2006年に藤岡工に9ー3で勝ったのが最後でそれから初戦激突無いよな


274:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 18:49:17.12 jyGBU+DGO
中学時代に軟式で群馬県優勝(笑)
それはすごいね

健大が苦戦するわけないだろ
全国レベルを相手にして来てるんだぞ
健大の負ける要素を必死に探したいのはわかるが、今のところないからあきらめろ

275:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 18:54:56.26 mBkJaUl0O
清明の投手は少年野球で県優勝したけど

276:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 18:56:53.22 9uLmy2jJ0
小学校の時だよね

277:栃木クジ運(強)
12/07/20 18:59:45.78 U/7FHzh4P
栃木(笑)

278:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 19:01:57.78 YErc38iM0
センバツ4強、関東優勝ってだけで尻すぼみしちゃうんじゃないか
清明あたりが勝負になる相手ではないんだよ

279:千
12/07/20 19:47:00.18 2rA3Lt0k0
寝る時間だぞ群馬人…笑

280:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 20:28:32.59 J9OskJW90
群馬(笑)

281:千
12/07/20 20:34:48.59 2rA3Lt0k0
夏の夜長…群馬笑

282:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 20:54:09.66 XFmGeahG0
俺のデータが間違ってなければ夏の群馬大会は
1931年創設以来これまでで2999試合のはず。
ということは明日で3000試合のメモリアルゲームになるのだ!
めでたいな

283:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 21:00:34.02 allru+fJO
>>278
だからこそ県予選で敗退すんだよ!(笑)

284:栃木クジ運(強)
12/07/20 21:10:46.76 U/7FHzh4P
明日試合できそうなん





285:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 21:24:59.11 bXAMrDgB0
確かに雨っぽい


286:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 22:04:01.20 J9OskJW90
群馬(笑)

287:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 22:41:35.91 aZ/0ae7i0
>>274
274みたいな調子こいた発言を見てると
おそらく清明戦は1~2点差の好勝負になるのが
目にみえてきた

288:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 22:52:39.21 LwmbF9vc0
調子こいた発言しているのは選手達ではないだろう。
清明のPも、将来的には期待できるかも知れないが、
中学野球と高校野球を一緒にしてもらっては困るね。

289:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 23:02:52.97 8p/MEDUA0
いやいやファンは選手を映す鏡だと思うぞ
選手が浮かれてるから保護者やファンが調子に乗った発言したりするんだよ

290:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 23:14:25.72 PBVCP4iIO
5時位迄には雨止まないと明日キツいか…

291:名無しさん@実況は実況板で
12/07/20 23:55:35.77 jyGBU+DGO
>>287
健大高崎相手に清明が1~2点差の接戦とは
清明側から見た調子乗った発言だよな

そんな調子乗った発言見てると5回コールドで健大楽勝だな

292:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 06:50:01.26 S7ro7LJ+0
今日は中止か?

293:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 07:11:21.51 4KUu52GrO
メモリアルな試合か始球式やればいいのにな。そしてまた打~つ!ところで高崎前橋地方のみなさ~ん天気どう?

294:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 07:38:48.51 L4ZsOKGV0
前橋本降りになってきた。中止かな

295:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 07:59:01.43 4KUu52GrO
ん~雨かありがとう。

296:マジカル坊主
12/07/21 08:02:57.31 4ikMSzoO0
うんこ栃木(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297:千
12/07/21 08:20:05.11 71qEnFiP0
泥んこ群馬…

298:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 08:39:22.22 armm9PFKO
敷島雨止んだ!

299:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 08:47:30.20 TKQCvJ4B0
よっしゃ!今から敷島行くぞ!

300:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 08:51:24.92 hjZj6LBZ0
ん?群テレ城南中継?


301:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 09:08:51.88 4j7ebMI+0
茂原くん体はしっかりしてるのに打つ雰囲気ないよな

302:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 09:24:58.09 armm9PFKO
健大一年P高橋は背番号は何番?

303:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 09:25:28.78 263galQo0
小玉ワロタw

304:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 09:28:04.06 c1kPFh1m0
市立前橋 0 0 0
前橋育英 2 0


305:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 09:52:40.68 6GrIdEgnO
育英の10番の子いいね

306:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:11:55.32 4ikMSzoO0
健大負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:16:00.84 4ikMSzoO0
健大0-2清明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

308:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:17:09.92 E0w3rSPl0
野球が糞弱い伊勢崎在住の俺は清明応援
まあ無理だがww

309:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:20:54.11 jWvei/do0
みんなで清明を応援しようぜ!
URLリンク(radiko.jp)

310:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:26:05.80 At7KOx1M0
健大ミスが目立つなぁ

311:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:27:31.76 kIPp5Yql0
育英はコールド勝ちか

312:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:32:45.75 263galQo0
神戸の出来がよくて高橋出番なかったねぇ


313:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:38:07.22 9JtgtN5J0
なんで今日先発下田だったんだ?
三木調子悪いんか

というかこのままズルズルいったら健大負けるでw

314:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:39:59.74 4j7ebMI+0
健大負けてもいいけど、全国で恥かかないのは健大だけだったし、つまらないなあ

清明は原嶋が育てていいチームだったけど、采配が?で実力発揮できなかったけど、今年は異動したし

一皮むけたかねー

315:名無しさん@実況は実況版で
12/07/21 10:40:33.55 QMxOHloI0
伊勢崎の名前の長い高校なかなかやるな
私立だよね?
健大が逆転するよ
しかし神宮解説は相変わらずつまらないな

316:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:42:35.50 4ikMSzoO0
下田はだめだな三木や生井みたいに安定感がない

317: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/07/21 10:42:39.54 mGMsYWI40
主力温存して健大負けたらプギャーですね

318:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:44:16.42 jWvei/do0
URLリンク(radiko.jp)
↑ここを開いてFM GUNMAに合わせれば健大‐清明(元伊女)の実況中継が聴けるよ。

319:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:44:45.92 E0w3rSPl0
清明は県立な

320:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:46:38.74 4j7ebMI+0
三木は関東大会後に怪我したって上毛新聞に出てたし
本調子じゃないんでしょ?Pたくさんいるんだし総力戦でいかないと負けか

321:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:53:08.33 XrQRlpgAO
雨で自慢の足が使えない健大((笑)

322:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 10:54:24.34 jkX6FUMj0
清明は数年前まで、県立伊勢崎女子高校

323:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:00:29.79 qTL9omzW0
健大はいつもの死んだふり作戦でしょ

324:名無しさん@実況は実況版で
12/07/21 11:00:36.48 QMxOHloI0
伊勢崎の名前の長い高校は略して清明っていうんだ しかも県立なんだ
伊東と伊女が統合して伊勢崎高校が出来たと思ってた
さすがに健大が逆転だろうけど面白い展開だな
FM群馬は女性が実況か 神宮解説より遥かにマシだなw

325:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:01:32.45 a2EbBlRb0
そんな調子乗った発言見てると5回コールドで健大楽勝だな(キリッ

326:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:01:38.72 sxGlfRJU0
脱臼はガセでも怪我はガセじゃなかったのか...。
しかも機動力対策されて、自慢の攻撃力も春ほどじゃなくなっている。
とはいえ、伊勢崎に負けちゃ駄目だろ~

327:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:02:31.84 E0w3rSPl0
ちょっと焦ってきてるな

328:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:02:43.91 787kfGotO
健大も元女子校だろ

329:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:06:55.47 F8GvwBu+0
群女VS伊女

330:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:07:22.17 a2EbBlRb0
実況完全に健大サイドだなwww

331:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:07:55.79 4ikMSzoO0
健大0-2清明(4回表終了)

332:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:07:57.44 4j7ebMI+0
公式戦に強い健大反撃終了

9回までわからないかな

333:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:08:00.51 HyHy2EnV0
決勝は
館林商工-館林
と予想してみるww

334:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:09:24.78 jWvei/do0
夏の高校野球 群馬大会(4回戦)
上毛新聞敷島球場から実況生中継

第一試合 健大高崎 VS 伊勢崎清明
実況:笹川裕昭
解説:冨田広巳

MAEMUKI STATION
NEWS

第二試合 館林商工 VS 高崎商業
実況:榊原 博
解説:向田佳元

最大延長 16:55迄



笹川裕昭って、名前も声も完全に男だと思うけど。

335:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:09:58.99 E0w3rSPl0
ベスト16のうち元女子高4校という現実

336:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:12:26.97 4ikMSzoO0
常磐県外人多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:15:20.05 9JtgtN5J0
機動力が夏にはイマイチ機能しないのがわかったな
来年の夏にまた違うチーム作りをしてきそうだ

338:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:15:36.47 F8GvwBu+0
清明は高崎、中央戦に投げたエースを
投げさせず奇襲作戦だったんだな

ここまでは奏功

339:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:17:52.16 ZE3Q0IGM0
今日の育英はスキが見当たらなかった
1.2回戦がかなり苦戦していたので、どうかと思ったけど
神戸投手かなり良いPだな。エース高橋見たかったけど。

340:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:21:05.21 jWvei/do0
突き詰めれば、健大、清明、樹徳、市伊、桐商、常磐、市前は全て元女子校。

341:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:25:07.66 z7Z0sggL0
清明が私立とか、FMぐんまの実況が女だとか支離滅裂なことばかり言ってる馬鹿がいるな。

342:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:26:21.03 4ikMSzoO0
健大1ー2清明(6回表終了)

343:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:26:39.45 9JtgtN5J0
清明のエース、球威ありそうだな
健大のバッターいいあたりほとんどないぞ

344:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:29:12.87 r+HqhQ2KO
>>315
高崎の名前の長い学校もなかなかやるな

345:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:29:19.58 E0w3rSPl0
いいな清明は強いし。市伊のほうは・・・

346:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:33:57.23 F8GvwBu+0
雨天コールド成立するかも?

347:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:35:09.42 GeJf0cU3O
万が一、清明が勝ったりなんかしたら反響がすごいぞ。
というか、その後すぐに負けるようなもんなら、やっぱりあの時健大が勝っておけば良かったね、ってなる。

348:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:35:16.66 4j7ebMI+0
2点追加でもうだめかもしれんね(´・ω・`)

349:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:35:32.99 jWvei/do0
清明4-1健大 やった!

350:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:37:06.53 QONxeiVr0
これは決まったかな
清明ピッチャーいいな、健大打線全然ダメだし

351:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:37:31.85 jWvei/do0
清明5-1健大!

この勝負に清明が勝つことの方が、健大が甲子園で優勝するよりも感動する!

352:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:38:14.07 c1kPFh1m0
健大ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:38:48.46 6GrIdEgnO
決まったなぁ
こりゃ今年は育英初出場行けるかな

354:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:38:58.81 dNpbKZB70
これ健大終わったな




355:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:39:59.87 4j7ebMI+0
健大打線が湿ってるし、勝ち続けるって難しいな
絶対的なエースが存在してバランスよかった桐一みたいなチームじゃないと夏は勝てないかもね

356:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:40:05.78 ZE3Q0IGM0
清明はやっぱり曲者だな

357:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:40:51.81 tSle2V2E0
結局は前商と高商の決勝かw

358:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:42:39.67 4j7ebMI+0

結局群馬は地元のローカルが私学の外人チームに勝つのか

育英も夏は勝てなかったし、レベルが高いからね

359:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:43:09.19 E0w3rSPl0
さあ風呂でも入ってくるか

360:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:43:17.80 6GrIdEgnO
>>357
どっちも甲子園じゃ見たくないわ…
健大じゃないなら育英がいいなぁ

361:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:43:36.93 HyHy2EnV0
健大高崎は8回に3点取られるとまさかのコールド負け


362:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:44:30.92 bCPSR3gP0
選抜ベスト4、春季関東で帝京・東海甲府・関東一を
蹴散らした健康高崎が、まさかここで散るとは
予想だに出来んが・・・・

363:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:44:39.11 a2EbBlRb0
これで伊勢崎の有力選手がますます清明に流れて行くな

364:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:44:43.28 4ikMSzoO0
健大の天下も短かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:45:00.80 0goDCnTx0
質問なんですが、群馬県では県予選はテレビ中継ないんですか?

366:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:45:18.77 XrQRlpgAO
地面がぬれて力が出な~い!
By ケンダイマン

367:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:45:59.67 jkX6FUMj0
群馬TV

368:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:46:36.31 sNjCIkyF0
グソマが急に健大をゴリ推し始めたらこのザマwwwマジ疫病神wwwww!!!!

369:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:46:46.65 E0w3rSPl0
>>365
県外の人?

370:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:46:50.89 0goDCnTx0
実況スレはないんですか?

371:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:47:25.18 TX9h8xyH0
元女子高対決か

372:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:47:41.75 GeJf0cU3O
甲子園出場確率更新

前橋育英 10→40
前橋商  10→35
高崎商   0→20
伊勢崎清明 0→15
健大高崎 80→ 0w

373:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:48:15.29 hf/zfbXz0
高崎の名前の馬鹿長い学校
驕りだよ

374:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:48:52.53 z7Z0sggL0
審判の判定があからさまにおかしいんじゃねーの?

375:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:49:35.56 jkX6FUMj0
春の甲子園に出たわが母校の高高に買った清明は、甲子園に出場できるレベル

376:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:49:50.99 GeJf0cU3O
>>372訂正
高崎商  15
伊勢崎清明10

377:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:49:51.21 sxGlfRJU0
県大のチームカラーは雨に弱いのか。
打力自体もかなりあると思ったんだが。

378:高崎商科大学附属高等学校
12/07/21 11:50:21.81 tSle2V2E0
>>373

呼んだ?

379:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:50:56.71 6GrIdEgnO
>>374
中継ないからわからんけど、審判云々の前に健大がミス多すぎる

380:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:51:18.32 GeJf0cU3O
>>375高高の方は漢字も知らないんですか

381:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:51:57.79 jkX6FUMj0
知りません orz

382:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:52:00.21 jWvei/do0
清明7-1健大 まじでコールドあるかも!

383:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:52:47.74 GeJf0cU3O
清明8ー1健大
お疲れ様でした

384:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:53:10.41 jSvs6GoX0
>>360
その育英は散々大口をたたいて、甲子園では完敗して、最弱の
有力候補になったけど。

385:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:53:43.22 QZ1lFUUM0
健大負けた?

ざあまーみろ(^ ^)

386:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:54:01.46 jWvei/do0
>>383
ガセ。もう少し待て。

387:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:54:16.66 QUJiHKdv0
盗塁しまくり野球は通用しなかったのかよw
青柳なにやってんの

388:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:54:29.05 dNpbKZB70
7-1とかw
健大のPってあんまり大崩する印象ないんだけどなー

389:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:54:47.74 TX9h8xyH0
春で資金力が尽きたか

390:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:54:50.65 4j7ebMI+0
春関優勝したナベQに続いて夏はダメでしたねー
戦国群馬の夏は勝つのが厳しいです
あの時も雨の戦いでサヨナラ押し出しでしたね
群馬テレビは中継してくれたらおもしろかったのに

391:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:54:54.45 mHK3yKg80
高校野球は何が起こるかわからんねえ

392:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:55:52.47 E0w3rSPl0
>>387
その前にあまりランナーを出せない

393:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:55:52.57 355bzWcQ0
>>380
お前みたいな低学歴のバカは下らん揚げ足取りでいい高校卒に絡むよね。
バカだから、そういう態度になるんだろうね。
漢字以前に低学歴のゴミが一丁前の口を利くんじゃねーよ。

394:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:56:28.31 z7Z0sggL0
今大回不調の三木を使うべきじゃなかったのではないか?
もしくはここまで引っ張ることもなかったはず。


395:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:57:05.51 5tpV1UtL0
コールド負けなら健大は俺の名前の健太に改名しろwww

396:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:57:50.43 QZ1lFUUM0
>>395
いや、むしろ健犬にすべき。

397:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:57:50.62 E0w3rSPl0
>>395
よう健太

398:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:57:54.83 WAy2SP7n0
愛媛県民だが健大以外で甲子園初戦勝てるチームいるの?


399:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:58:11.37 LJ9ZxA6M0
雨しね
雨のせいで負けたわ

400:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:58:13.64 DBUXQFkF0
>>271
 予想したあなたは素晴らしい!小学生時代の彼は広瀬メッツ?
 だとすれば良いピーチャーですよね。

401:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:58:35.38 jWvei/do0
清明8-1健大 ほんとにコールド!

402:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:58:39.02 mHK3yKg80
おわた/( ^o^ )\

403:栃木クジ運(強)
12/07/21 11:58:50.53 iuURQMRsP
群馬はどこも全国レベルだね。(^^)
凄すぎるかも。

404: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/07/21 11:58:55.88 mGMsYWI40
どっちにしても清明が甲子園行けるとはおもえねえ

405:真実は?
12/07/21 11:58:57.77 UMvikWkFO
4-5だろ?あと一歩?1-7どっちや?

406:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:59:00.79 DAtbkYOu0
健大こんなに頑張っても、今年度はメダルなしで終わるのか・・・

407:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:59:22.50 TX9h8xyH0
前工だったら監督は即解任だな

408:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 11:59:53.83 hf/zfbXz0
高崎の名前の馬鹿長い学校
驕りだよ



409:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:00:07.15 Nert5dBFO
健大(笑)君長かったな出番だぞw

410:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:00:31.96 D0kQ1JVW0
274 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:49:17.12 ID:jyGBU+DGO
中学時代に軟式で群馬県優勝(笑)
それはすごいね

健大が苦戦するわけないだろ
全国レベルを相手にして来てるんだぞ
健大の負ける要素を必死に探したいのはわかるが、今のところないからあきらめろ

291 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/07/20(金) 23:55:35.77 ID:jyGBU+DGO
>>287
健大高崎相手に清明が1~2点差の接戦とは
清明側から見た調子乗った発言だよな

そんな調子乗った発言見てると5回コールドで健大楽勝だな

411:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:00:37.62 QUJiHKdv0
やはり長打力が大事であるということを再確認

412:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:00:38.52 ZE3Q0IGM0
>>274
>>291

あーあ、こうなった元凶は全てこのレスのせい

413:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:01:03.79 WAy2SP7n0
愛媛県民だが健大以外で甲子園初戦勝てるチームいるの?
今回も群馬と甲子園で当たったらガッツポーズですわwwwwwwwwwww

414:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:01:33.22 G2FlUs9J0
URLリンク(up2.pandoravote.net)

415:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:02:05.86 z7Z0sggL0
7年前の高校サッカー選手権予選、前商と全国でも優勝候補育英を次々に破って選手権初出場も、
選手権本番では東福岡に1点も取れず0-6で公開レイープされた伊勢崎商と同じ匂いが・・・

416:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:02:09.05 QUJiHKdv0
前橋商の岩崎に賭けるしかなくなったな

417:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:02:56.48 WN4PwCEo0
ぎゃははははーーーーー サンダルw

418:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:03:12.66 GeJf0cU3O
>>398 前橋育英、前橋商は間違いなく愛媛県代表に勝てるレベル。
高崎商や樹徳も相手によっては甲子園一勝できるかもね。

419:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:03:27.18 D0kQ1JVW0
71 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/07/16(月) 10:35:23.34 ID:Vvd9TFbf0
何だこのブロックw農二はせっかくのチャンスを無駄にしたなw
結果的に健大は楽なんじゃないか?
伊勢崎清明は楽な相手だし、高商戦が天王山で後は決勝に集中するだけだなw

133 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 20:33:47.52 ID:Vvd9TFbf0
県内の球児は健大に負けて引退なら本望だろう。気持ちでぶつかってくるから夏大は難しい
伊勢崎清明は無理だな。高商は試合内容も良いし可能性あるかもな
逆では前商と桐商は見てみたいな。決勝は健大ー前商が有力か

420:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:04:12.64 JGoiUpAu0
健大が負けたと聞いて他県から飛んできますた。

421:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:04:36.72 93MtCEcbO
でー嫌いな山田電機負けザマーwwwwww

422:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:05:02.26 9jfgZsm1O
あのさぁ、空気読んでくれないかな?健大以外の弱小は。
甲子園に出れるチームと勝てるチームは違うんだよ。
健大意外で甲子園で勝てるチームなんて無いだろ。
甲子園で健大の機動力と校歌が聴きたかったのに。
今年の甲子園は糞大会決定じゃん。

423:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:05:35.44 XrQRlpgAO
建大よ!次回までに重馬場での練習でもしておきな~!((笑)

424:栃木クジ運(強)
12/07/21 12:05:49.46 iuURQMRsP

今日から伊勢崎清明ファンなりぃ(^^)/

頑張れ伊勢崎清明!


425:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:06:49.59 bCPSR3gP0
>422
わざわざ携帯からご苦労さん。

それにしても、昨秋から関東圏内では
ほぼ敵無しの健康高崎が、コールド負けとはねぇ・・・

高校野球は何が起こるか分かりません・・・


426:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:07:29.80 QUJiHKdv0
高崎高校、健大高崎

センバツに出た2校とも食った伊勢崎清明www

427:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:08:06.82 THJQ6kvz0
>>403
全ては他スレ一人で荒らしてたこのキチガイの
フラグのせいwお前一人が悪いんだよww目が真っ赤w

428:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:09:14.98 WWN7RT2g0
>>395
建大太田ができたら略称はまさしく建太だな

429:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:10:46.66 f/XrM9kcO
健大が負けたと聞いて
地下アイドル板からすっ飛んできますた


430:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:10:57.28 tpgTCePA0
逝きました��www

431:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:11:24.49 d3Qh3gy0O
いやいや春の覇者は夏頂点に立てないジンクスは今回ばかりは当てはまらんだろと


思ったら


おもたら・・・

432:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:11:53.38 g3XyJ1a40
>>386
ほんとだって。コールド負け。

433:名無しさん@実況は実況版で
12/07/21 12:12:02.54 QMxOHloI0
清明強いのか? 強いと認めざるを得ないな
エースの故障は仕方ないとしても得点が1点だものな 1点だよ
明日の樹徳vs桐南がますます楽しみだ

434:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:12:30.89 XHx9oNKJ0
清明つええな!
あとは桐南と利根実に頑張ってほしいわ個人的には


435:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:12:44.95 BYSGmFxO0
他県民なんですが、伊勢崎清明の監督さんてやり手だと聞きましたがどうなんでしょうか?

436:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:12:44.99 rTfrwpc00
公立にコールド負けと聞いて

437:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:12:47.17 QUJiHKdv0
桐生市商、柿田
樹徳、矢野
前橋商、岩崎

さあどれだ

438:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:12:58.71 4Q2N8qhU0
>>422
コールド負けしたのは事実なんだから、それだけの力しかなかったってこと。
空気読んでないのはお前だろw

439:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:13:02.32 355bzWcQ0
まあ、しゃーないわ。
群馬は全国1勝レベルの学校がいくつもあるし
そういう学校相手に連勝するのは難しい。
俺は以前から健大が抜けてて優勝確率は1試合の勝率8割としても
連勝して優勝するのは5割あるかないかだと言ってたし。

負けの5割が来ただけ。
んで、相手の清明が群馬の例年の代表レベル、つまり全国1勝レベルの学校だった。
高崎高校を力で押し切って勝ってる時点から不気味な学校ではあったし。
ただ、前橋商業にもネームバリューで及ばない無名校だった。
その上、天候に恵まれず機動力が使えない。
監督も勝てると思って控えを先発させた。

健大にとってのよくない条件が、重なりすぎた。
あと、健大が春から打撃の上乗せができていたか、という懸念は
俺の中であって、桐生一までは楽観してたが
桐生一の試合で3,4点しか取れないの見て気がかりになっていた。

清明の方が、夏においては期待できると思う。
健大は、投手や守り、走塁はいいが夏で重要なのは打撃。
清明に期待しようではないか。

ただ、前橋商業、前橋工業、育英。
この辺りが代表になったらよくて全国1勝レベル。



440:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:13:18.64 WN4PwCEo0
グソマ人は最近調子こいて他県スレ荒らしてた罰だろwwww
グソマ暗黒時代突入に乾杯~~~~~~~

441:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:13:21.85 XrQRlpgAO
>>274
>>291
おごる健大、久しからず。((笑)
てか、おまえ懺悔だから、はよう出てこいや~!!

442:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:13:22.90 kIPp5Yql0
下級生投げさせて完全に流れが狂った典型的な例だな
監督がチームの成長についてこれなかったか
でも1点差じゃなかう大敗だからある意味スッキリするなw

443:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:13:47.12 bYE+vyjgO
やっぱり健大こけたね
予想だとここじゃなかったけどまぁ想定内
面白くなってきたね

健大おつかれちゃん

444:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:13:47.43 DBUXQFkF0
伊勢崎生命 恐るべし
まさに高崎キラー  高高→中央中等→健大高崎→次は高商?



445:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:14:11.12 wPrnhOdx0
清明は前々から曲者だから気を付けろと言われてたのに、警戒心ないな。

446:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:15:25.02 kIPp5Yql0
対策されて対策をしなかったな

447:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:15:25.90 a2EbBlRb0
健大が負けて喜んでる奴多すぎだろ…
俺もだけどwwwwwwwwwwww
昼飯うまかったwwwwwwwwwwwwwwwwww

448:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:15:47.44 jWvei/do0
>その上、天候に恵まれず機動力が使えない。

健大・今川義元にとっては、まさに桶狭間の戦いだったな。

449:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:15:51.65 WN4PwCEo0
コールドとかwww
帰りはウサギ飛びで帰ってきなさいw

450:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:16:14.72 Z05AoX3G0
健大は監督や選手が天狗になってただろ、少し実績を挙げたぐらいで
接戦負けならともかくコールドってことは大した実力無かったってことだ
ここも済美や常葉のように一瞬で落ちぶれそう

451:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:17:17.05 Nert5dBFO
健大こんなにも嫌われてたのかw

452:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:19:20.05 HyHy2EnV0
館林と常磐はどうなってる?

453:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:19:27.09 +zPnsJIw0
>>422
今日の健大で甲子園で勝てると思うか?ばかちんが
健大が予選で負けると絶対アフォがこういうこと言い出すと思ったよ
まぁネタ校歌は聞きたかったし、パッと出の勢いから経験積んで
真の強豪校になれるよう青柳監督には期待してる 
春夏連覇は難しいのは経験したものでないとわかんねーんだよ
清明を素直に祝福だな


454:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:19:59.96 QUJiHKdv0
健大に限らないことだけど
センバツではバッターボックスでキャッチャー方向を健大の各打者がチラチラ見すぎ

455:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:21:45.22 nOxUr9Gs0
落ちぶれる以前に済美や常葉のような実績ないじゃん

456:千
12/07/21 12:23:46.51 dlJ/dLny0
>>274
こいつ…どうした? あははははは笑  群馬の正義…関西支配崩壊

457:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:24:11.02 4j7ebMI+0
群馬初の本格的な外人主力の健大が負けて、再び地元勢力が盛り返してしまった
さすが保守王国群馬である

458:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:24:14.63 1dJ9PzDk0
>>271は見る目あるね

>>274は糞すぎwww

459:栃木クジ運(強)
12/07/21 12:24:48.47 iuURQMRsP


ツイッターも凄いしwww

今後の清明といい、みんな群馬から目が離せないなりね。(^^)/ハイ注目



460:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:25:42.57 o0gdCRDT0
途中からラジオで聞いてたんだけど清明のピッチャーがよかったんか?

461:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:25:58.40 4ikMSzoO0
しょうがない育英に期待するか^^

462:千
12/07/21 12:26:05.94 dlJ/dLny0
清明応援するぞ…あはははは笑

463:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:26:08.07 z7Z0sggL0
注目の投手
三木(健大高崎)ご存じセンバツ4強の立役者。磨かれた投球術に加え、低く重く決まるストレートは必見。
生井(健大高崎)三木と並ぶ健大ダブルエース。センバツ4強、春関優勝に貢献。
柿田(桐商)MAX149キロを誇る右の本格派。1年時から注目されてきたが、遂に最終年。
高橋(前橋育英)MAX143キロ左腕。育英のエース。
神戸(前橋育英)長身から投げ下ろすMAX140超のストレートは必見。
岩崎(前商)1年時から前商のエースとして君臨。180センチの長身から投げ下ろす威力ある140キロストレートと巧みな投球術が武器。
広木(富岡)富岡ボーイズ時代に関東選抜のエースとして活躍。MAX135キロながら、クレバーな投球術で相手を打ちとる。父は元プロ野球選手(ロッテ)



464:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:27:51.09 +zPnsJIw0
実力7-3なら、投手の好不調で3が勝つのが野球
今回の健大、超高校級とか絶対的なものはないし、
やってる選手たちは強豪校とやるときは余裕なんてゼロですよ
ましてや春に夢が叶ってしまうとどうしても勝ちたい気持ちが薄れるし

465:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:28:36.20 N0y0fsvwO
>>455
同意

466:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:29:59.16 IogAA1t40
流石戦国群馬だなw

467:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:30:43.84 7usbM3WIO
千葉県だけど
健大なにがどうしたんだよ…
東日本で全国制覇に一番近いのが健大だと思ってたのに

468:千
12/07/21 12:36:01.99 dlJ/dLny0
お通夜群馬…

469:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:39:22.87 y9sQ+Mzz0
途中からラジオを聴いた人や,経過や結果を知った人は相当驚いただろうな。
やはり,勝負事はやらせてみなければわからないというのを証明したような
試合だったな。
正直なところ清明も好チームだし,意外と?好ゲームになるかもと思ってい
たが,まさかコールドになるとはね。喰ったチーム全て高崎勢か。
まさに,高崎キラーだな。しかも,次の相手は高商が有力?

これで,他の有力校がますます「いける!」って気持ちになるんだろうな。
明日の新聞の見出しがまた見物だな,こりゃ。

470:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:39:43.00 ZE3Q0IGM0
渡辺久率いる前工が負けた時以来の大波乱じゃないか
夏はほんと怖すぎる

勝った伊勢崎清明はオメ

471:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:39:51.78 jWvei/do0
>>468
そんなことはない。
群馬は公立信仰が強いから、清明の勝利に酔っている人の方が多い。

472:栃木クジ運(強)
12/07/21 12:40:19.24 iuURQMRsP

セイメッ! セイメッ(^^)/
伊勢崎初の甲子園射程!


473:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:42:26.03 +zPnsJIw0
館林ー常磐は何気に好カード面白いな
9回2点リードで投手変えるってよっぽど館林の抑えに信頼があるんだなと
思ったら、案の定ピンチだ

474:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:44:34.95 tSle2V2E0
839 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/07/19(木) 16:12:32.22 ID:BeRnxGGQ0 [1/3]
前もどなたかおっしゃってましが、家の子たちは今の上級生の子と違いベンチ経験
なんてないんですよ。
週末か来週でやっと代が変わります。
秋の大会を楽しみにしていてください。
センスが違うんですよ

やる前から負けることを望んでいるのが身内にいるんだから、どうしようもないね。
負けるべくして負けた感じかな?

475:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:44:57.22 r+mc9PyU0
>>471
群馬は私立でまともなとこないしな
なんで高い金はらってまで、私立いくの?wもしかしてウマシカ?w
こんなかんじで馬鹿にされてるw

476:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:46:13.60 GeJf0cU3O
>>413ごめん!まだあったわ 前橋育英、前橋商、桐生市商は愛媛代表にも勝てるレベル
高崎商、樹徳、伊勢崎清明とやっても危ないかもな

>>457三木、長坂、竹内ら主力は県内出身

477:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:46:57.04 +zPnsJIw0
館林オメ!!伊達に暑くないな
これなら次の次前商、決勝で高商とも戦える

478:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:48:23.45 z7Z0sggL0
外人主力(オンリー?)ってのは常磐の事を言うのであって、
県内レギュラー6人の健大はとてもじゃないが外人部隊なんて呼べないだろう。
常磐に失礼だw

479:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:50:00.91 o0gdCRDT0
でも健大もそうだったけど若いチームがポンと出てくるのは歓迎だな
面白いわ せっかくだから清明を応援しよう

480:栃木クジ運(強)
12/07/21 12:50:07.10 iuURQMRsP


ツイッター注目ワードに
伊勢崎清明キタッー!!!(^^)v


481:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:50:57.46 GeJf0cU3O
>>471年齢にもよるだろ

30の俺でも、私立だろうが公立だろうが、甲子園で勝てるチーム(県外人は少なめで)に出場してもらいたい 若い奴はもっとその考えが強いだろ

482:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:51:06.64 R5oHaTvM0
群馬高校野球 4回戦
▼上毛新聞敷島球場 
第1試合
健高1-8伊清(8回コールド)
第2試合
高商-館商工(試合前)

▼高崎城南球場
第1試合
市前橋0-7前育(7回コールド)
第2試合
館林2-0常盤(試合終了)

483:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:53:05.65 ssiT8KIr0
犬台高崎、ワロタwwww

484:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:55:42.61 ssiT8KIr0
倦怠高崎、ワロタwww

485:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 12:58:29.58 r+HqhQ2KO
>>427
だから適当に苦除しろといったでしょ`´

486:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:02:27.86 zOBCATEPO
グラウンドに金使い、スタッフに金使い、寮建設に金使い、特待に金使い甲子園行けない高校って監督更迭しかないよなw


487:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:02:32.49 At7KOx1M0
健大はこの大敗の後どう舵をきるかなぁ
変わらず更に機動力を磨くのかそれとも足抑え目にして再び打撃重視に変えるのか

何にせよ明日からの新チームを秋までにどれだけ鍛えられるかな
早く新チームスタートきれるんだからそれを生かさないと秋の前商はまだ岩崎いるぞ

488:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:05:36.70 ssiT8KIr0
何をやってもトラウマになって中途半端になるんだろww倦怠高崎ww

489:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:08:06.90 jV/ghjJSP
急激に暑くなったり涼しくなったりで調子を崩したのかな

490:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:08:07.65 E0w3rSPl0
これで明日前商まけたら洒落にならんww

491:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:08:52.06 HyHy2EnV0
健大がいなくなった今
名実ともに館林が筆頭格になったわけだが。

492:栃木クジ運(強)
12/07/21 13:10:54.53 iuURQMRsP

セイメッ!セイメッ(^^)/

てか全国的に反響でかすぎてワロタw!!!


493:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:11:04.33 qvrBvf8a0
つか前橋育英強いな
なんで2・3回戦苦戦したのかと思うくらい

注目の神戸も茂原も良かった。
健大高崎が負けた今、育英は夏初出場のチャンスだな

494:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:11:05.14 ssiT8KIr0
選抜出場した高校が、夏の大会でコールド負けしたのって過去にあるのか?


495:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:11:05.05 GeJf0cU3O
正直、育英よりも前商よりも桐商よりも清明の方が期待できるんジャマイカ??
強豪相手に臆する事無く試合をしそう

496:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:12:20.12 4ikMSzoO0
今年の夏も良くて1勝止まりだな健大が出てれば全国制覇も狙えたけど

497:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:13:17.28 z7Z0sggL0
>>491
さっきから全然面白くないんだけど?

498:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:13:44.98 ssiT8KIr0
>>496
県の予選でコールド負け敗退の倦怠が全国制覇狙えるわけねーだろww

499:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:14:35.74 GeJf0cU3O
他県は甲子園で群馬と当たりてえwと思うかもしれないが、元々この世代は2年時からエースを張ってたチームが多くあり、プラチナ世代!
これからがプラチナ世代の力の見せ所だろう。


500:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:17:00.81 E0w3rSPl0
>>457
野球以外でもな
たとえばコンビ二でもセブンが増殖し、ローソンは次々潰れる
こんな現象は保守王国群馬でしか見られん
まあ地元選手が主体の高校が勝つのはいいこと
甲子園行ったら弱いけど

501:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:17:16.73 igAI6P1MO
優勝は高崎商になりました。

502:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:17:51.67 4j7ebMI+0
センバツ連敗止めた健大が偉大であることに変わりがない
ローカル地元民も切磋琢磨して勝てればいいけど、まあ無理なんだな

503:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:18:55.36 At7KOx1M0
去年の健大は高崎東戦で1度死に掛けてからなんとか勝ってエンジンがかかったのがでかかったが
今年は油断と慢心があったかなぁ
去年大間々に足元救われた育英は去年の苦い経験が初戦の沼田で終盤の粘りに生かされた気がする
夏はいっぺん死に掛けてからのチームは強いなぁ

何時かのゴリ藤田擁して選手権4強まで行った桐一も死に掛けてからだったな

504:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:19:47.18 ssiT8KIr0
>>500
群馬のコンビニは、セブンでもローソンでもなくセーブオンだろww

505:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:23:04.58 6eIAohf20
ほんとに夏の第一シードは勝ちあがれないな

506:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:23:16.46 E0w3rSPl0
>>504
確かにそうなんだが、セーブオンだと全国に無いから比較できないww
俺の住んでる伊勢崎は完全にセブン、セーブオンの二強

507:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:23:22.62 HyHy2EnV0
>>497

まあ見てろw
今年の館林は違うぜ。

508:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:24:25.78 bwjIDhY+0
春関の呪い

509:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:24:49.25 +1w8lT9f0
三木と金子投手がだぶって見えた時があった。なんとなく予感はしてたよ
また甲子園で見たかったチームが負けたわ

510:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:26:56.04 jV/ghjJSP
宇和島東状態だったんだろうね。
まぁ勝てるだろ→あ、あれ・・?、みたいなw

511:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:28:45.31 2bfG3Mv2O
健大(笑)

















健大マジ、だっせぇ(笑)

512:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:29:30.41 00HZ7ph30
健大高崎 000 010 00  1
伊勢清明 200 000 33x 8

投手
健大:下田→三木→生井
清明:山口


といっても健大は来年以降もいくらでもチャンスはあるから頑張ってほしい
前商育英あたりが甲子園でどれだけやれるかも見てみたいし
特に2年後は文句なしで健大の時代だろ

513:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:29:39.69 ygQsQhEC0
俺の桐商優勝あるで!

514:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:33:08.23 2bfG3Mv2O
クルクルパー健大(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)腹いてぇーWWW

515:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:33:52.38 EXN7RwzC0
俄然、桐商でしょう!

柿田や廣神を甲子園で観てみたい!!!

516:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:34:39.39 jovNC7yA0
>>500
セブンって業界1位でブランド力あるし当然じゃない
特に田舎者程そういうのありがたるでしょ

517:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:37:25.67 4m5yMM960
ID:jyGBU+DGO
ID:jyGBU+DGO
ID:jyGBU+DGO

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

518:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:37:30.91 2bfG3Mv2O
健大(笑)





















馬鹿の代名詞・健大

519:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:41:06.56 At7KOx1M0
今残ってるので夏の甲子園を勝ち上がる投手陣の厚さを持つチームも
打ち勝つ打撃のチームも無いな良くて愛媛みたいに油断してるとこから初戦1勝だな今年の群馬は

520:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:54:38.77 +4E2OPwr0
ばんざいばんざい
伊勢崎清明ありがとう
去年は見なかった高校野球
今年は応援応援
健康以外ならどこが甲子園でてもばんざ~い

521:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:54:55.22 mHK3yKg80
伊勢崎清明って何がよくてここまで勝ち上がったん?
まさか健大に勝つとは思わなかった

522:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 13:58:10.42 GeJf0cU3O
>>511>>514こういう奴ってスポーツやった事の無い奴なのかな?負けた高校にとやかく言う奴とか男じゃないだろ
厨房か?

523:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:01:50.15 jV/ghjJSP
最近は敗者に厳しい男が多いからね。
しゃーなぃw

524:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:02:42.64 1gyffYw+0
あったりめーだろ!

525:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:02:46.64 IogAA1t40
初戦敗退でもいいから伊勢崎清明が甲子園に行ってくれ
前橋勢じゃ面白くない

526:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:05:33.70 MvvtOOLo0
伊勢崎は豊玉と山王工業に勝った湘北状態だろ
次で力尽きそうな雰囲気プンプン匂わせとる

527:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:10:12.48 tyoq1yT9O
結局グソマは前育頼み(笑)

528:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:14:39.53 qvrBvf8a0
高橋・神戸の方が三木・生井より上

529:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:15:58.14 eTvZ2N6L0
くじ運サンダル
余興の選抜と春関しかかてないドキュソ
外人部隊(笑)

530:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:16:42.21 GeJf0cU3O
>>525初戦敗退の方がもっと面白くねーだろw
甲子園で一つでも多く勝ち進む所に行ってほしい

公立、私立問わない

531:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:18:54.04 ZE3Q0IGM0
清明は北大津臭がすると思ったのは俺だけか?

532:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:20:43.03 qvrBvf8a0
清明より桐南のが強そうだと思ってるのは俺だけか?

533:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:21:31.64 ErQVOIWV0
高商には負けるかもしれんと思ってたがまさか清明に負けるとは

534:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:21:45.01 eTvZ2N6L0
コールドもできない時点でクソよわだけどな
練習試合でカンイチにフルボ食らって夏は無いと確信したわ

535:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:21:57.44 GeJf0cU3O
清明がまさかの佐賀北化してくれる事を願う


536:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:23:38.71 jV/ghjJSP
高商は勝ったのかな

537:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:25:43.40 jWvei/do0
>>530
健大敗退の報に、多くの人は盛り上がった。
つまり、多くの高校野球ファンは甲子園に出て勝てばいいなどとは思っていないということ。

清明を過大評価してもいけないとは思うが、かつての佐賀北高校のような雰囲気はあるな。

538:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:28:42.17 00HZ7ph30
まあ本命がいなくなった以上初出場のチームに行ってもらいたいとは思うけどね
まぐれで健大相手にコールド勝ちなんてできるわけないし

539:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:29:03.40 qvrBvf8a0
清明は、次コロッと負けそう

540:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:29:51.56 ZE3Q0IGM0
9回表

高商2-0館林商工

541:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:30:15.93 BlX8bdeM0
>>519
群馬はスラッガーが全然生まれないからなぁ

結局貧打だからエース頼みになる(そのエースも全国レベルでは平凡)
99桐一みたいなドラ1レベルの投手か03桐一みたいな打力がないと1勝が限界。




542:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:34:32.20 igAI6P1MO
決勝は高崎商…前橋商

543:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:36:23.11 GeJf0cU3O
>>537「多くは」って何だよwお前の周りの一部がそう思っただけだろ?200万人に聞いてみたのかよw
それに、清明のどこらへんに佐賀北っぽさを感じるわけ?何となくじゃ話にならん。

まあ俺は健大信者でも公立厨でもないから、勝てるチームが出ればどこでも構わん。

544:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:38:34.09 jWvei/do0
>>543
このスレのお前以外の大多数だよ。
200万人に聞くようなアンケートがあるか、ば~か。

545:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:38:37.89 +4E2OPwr0
そうだそうだ
外人部隊に興味はない





546:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:40:37.61 r/zHODQb0
03の桐一もそんなに凄い打撃のチームでもなかったけどな、県予選も甲子園も
1点差のギリギリの試合ばっかを勝ってきた総合力のチームだった
打撃のチームといえば97年の前工一択だと思う、あの打線は強力だったわ
とはいえ平安の川口には手も足も出なかったけどw

547:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:42:16.08 UnWVTY9+0
健大に出てもらいたかった。
県外の県出身者は甲子園で勝ち進むのを願っているのに。
ところで、伊勢崎なんとかって下馬評高かったの?誰か教えてください。
@愛知


548:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:45:21.77 GeJf0cU3O
>>544バカはお前だろw
じゃあ春の選抜の高高みたいに話題になれば、レイプされて負けてもお前はそれでオ○ニー三昧なのかw
虚しくないのか?
夏なんて初日で負けたら残りの約二週間つまんねーだろ

そりゃ常○みたくメンバーほぼ外人なら嫌だが、私立だろうと何だろうと勝ち進む事で県民を盛り上げるチームに甲子園出てもらいたい。

549:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:48:28.94 jWvei/do0
甲子園より県予選の方が面白い。
贔屓のチームが出なければ甲子園は見ない。以上。

550:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:49:16.47 jV/ghjJSP
とにかく勝って黙らせるしかないっすなw

551:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:49:17.43 UnWVTY9+0
>>548
俺もそう思う。
群馬人は足の引っ張り合いすぎ。
強いチームが甲子園で勝ち進むのを見たくないのかな?
健大は決して「外人部隊」とはいえないと思うけどね。

552:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:49:58.44 Ki2sO2V+0
健大がコールド負けしたのか、信じられん
携帯で試合結果をを見て、これスコア逆じゃないかと思ったらマジだった
健大は油断しちゃったな
群馬は戦力が分散してるから、弱いチームがないんだよね

553:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:52:22.70 ZE3Q0IGM0
たしかに初戦敗退じゃ話にならないし、つまらん
やはり結果出して盛り上がることが一番

554:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:52:24.38 Nert5dBFO
どこも足の引っ張り合いだろw

555:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:54:35.17 GeJf0cU3O
>>549甲子園は見ないにワロタww

556:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:56:40.08 RjzwOdue0
健大高崎は校歌といい守備の堅さといい甲子園で群馬県の名前を売ってくれたと思う。
たしかに甲子園じゃ長く応援していたいな。それが母校であれば一番いいんだけどさ

557:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 14:59:23.62 s3Xaf2nQ0
伊勢崎生命保険は、調子にのって次はバット大振りしまくって自爆しそうだな

558:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:12:30.24 /uHNTpFpO
伊勢崎生命甲子園初出場伊勢崎勢初…

559:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:12:33.69 BeofhoILO
健大負けたのかよ
ショックすぎる
久しぶりに甲子園でも期待できるチームだったのに…

560:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:20:35.89 +zPnsJIw0
これでベスト4は
清明OR高商-樹徳
   前商-館林
高確率でこうなると思う
高商が館林商工に点取れないのは左打者が多く左投手に苦戦してるのか?
高商じゃ岩崎は打てないな。個人的には前商がいいが2番手投手にいいのがいるのか?

561:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:21:57.32 00HZ7ph30
まあそれが一発勝負のトーナメントの面白いところでもあり怖いところでもあるわな
たとえ今日の清明の1勝が100回1000回のうちの1勝でもその1勝を本番で手に入れた清明の勝ちだよ

562:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:24:54.97 +zPnsJIw0
>>559
関係者意外、誰も期待してないよ
相手の自滅にしろ健大がやれたんならって他の県外無名校(清明・館林)
がやる気になったのは大きな功績だがな



563:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:25:41.62 Gzt2JgZhO
いくら一発勝負でもゴールド負けてww
高崎がショボくなったのか勝ったところが恐ろしく強くなったのかだろ

564:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:29:02.12 UnWVTY9+0
頼むから全国で1、2回戦負けは勘弁してくれ。

565:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:32:02.11 UnWVTY9+0
>>549
料簡が狭すぎですよ

566:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:33:54.54 7VGN3VKE0
今年の館林は強い。今までと違う。
松本隆太郎も金メダルイケるかも?

567:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:39:26.23 2bfG3Mv2O
健大


















プッ(笑)

568:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:42:01.42 4KUu52GrO
健康いなくなったら高商じゃん?農もバカだね~

569:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:45:15.38 2bfG3Mv2O
インチキ外人部隊群女が負けてメシウマ~WWW

570:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:46:16.37 dbnOm1D60
正直まだ俄かに信じがたい負け方だ
春の関東覇者でセンバツベスト4、大阪桐蔭と接戦を演じたチームが無名にコールド負け?
狙わないとこんな負け方できない
健大の選手は昨晩なかなか寝付けかったのか?

571:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:48:02.28 GeJf0cU3O
準決勝予想
高商VS樹徳
前商VS育英←事実上の決勝戦だな

清明の強さは計れないが、高商にも勝つようなら甲子園も見えてくるな

572:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:49:04.65 /GPxXshh0
伊勢崎清明って人の名前でいそうやね


573:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:50:28.11 GeJf0cU3O
埼玉の秀明高校も人の名前かと思ったね

574:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:52:04.04 +4E2OPwr0
無名校に負けたからってぐちぐちうるさいねー
健康にふさわしい言葉
自業自得



575:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:53:03.06 a7itEm5T0
きよあき

576:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:53:14.07 GeJf0cU3O
育英と前商ってきっと練習試合で何度も対戦してるよね?
対戦成績知ってる人いない?

高商や樹徳は練習試合で健大に勝ったりしてたよね(驚)

577:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:56:06.44 +4E2OPwr0
今夜の群テレ録画ok
早く見たい
楽しみ楽しみ

578:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 15:58:52.54 At7KOx1M0
お隣のAシード埼玉栄も公立の勇富士見に破れたか
夏は無常だな

579:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:02:49.76 a2EbBlRb0
俺も録画予約しとくか
健大特集()

580:暗黒群馬
12/07/21 16:07:33.86 MKQT8Zpv0
さすが健大さん役者やの~w
期待させといて一気に奈落の底に突き落とす憎い演出

びぃびぃびーとぅぎゃざーぁぁぁぁぁまああああああああああでっか?

雨粒が嘘泣きの演出効果に役立って良かったですね

581:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:09:29.27 4KUu52GrO
健大って…そんなヒールなの?負けた事よりそちらに驚き。なんなの理由は

582:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:18:23.86 +4E2OPwr0
ここには書けないリアル話が
やばすぎるからでしょう

583:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:19:00.42 ErQVOIWV0
強豪校が負けると大体こんな感じだろ

584:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:22:48.15 1H4p0w5t0
>>274
さっさと出てきて土下座しろやゴミwwwwwww

585:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:23:52.34 WN4PwCEo0
ヒールなのは2ちゃん内だけ。別にサンダルに恨みはないよ。
俺んとこもグソマ民に荒らされてウンザリしてたからね。
グソマ県民期待のサンダルが負けて嬉しいってだけだ。

586:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:28:46.60 +4E2OPwr0
いやいや2ちゃんだけじゃなく
ふつーに嫌われてるから

587:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:29:34.59 jPPu/lOy0
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ー   ヽi
 |  \_)\ .\    ○  ○ |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   健高1-8伊清(8回コールド)
    ̄       \_つ

普段からマナーが悪くてありがとう!!


588:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:33:01.23 jPPu/lOy0
おい、スランプ!てめぇコテつけて出てこいや!

589:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:34:56.70 dbnOm1D60
2ちゃんでは信者がやたらよそのスレ荒らし回るチームは嫌われる
健大高崎もバカがセンバツ中に暴れてた
健大高崎 ◆Z64lRPCxFLnBって奴
だから嫌い

590:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:39:41.37 +4E2OPwr0
昔の校名に(○ー)が付いていたいたと言う事で~
分かりますよね
ぷぷぷ

591:栃木(弱)
12/07/21 16:43:02.11 iuURQMRsP

栃木(笑)



592:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:43:06.69 jV/ghjJSP
>589
その点は沖縄も嫌われてるねw
去年糸満があっさり負けた時は凄かったw

593:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:44:08.64 TvV3T0ZK0
館林商工0-2高崎商
前橋育英7-0市前橋(7回コ)
常磐0-2館林
(22日)
桐生南-樹徳
太田商-利根実
前橋商-市伊四葉
桐生商-富岡

★群馬県予選準々決勝
(23日)
伊勢崎清明-高崎商
館林-前橋育英

594:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:48:59.13 QjQhjhxW0
>>589
高校サッカーも同様だな

595:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:49:54.57 2bfG3Mv2O
>>274バァ~カ!健大マジで、だっせぇぇぇ~っWWW ウンコ漏らしクルクルパー外人部隊群女(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

596:栃木(弱)
12/07/21 16:52:14.73 iuURQMRsP

栃木(笑)www


597:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:53:14.47 6pze/Roi0
戦力差のある巨人が横浜に負けることもあるし、他県でも強豪が負けたりしてるし、
野球は難しいんだよ。群馬は甲子園上位校に勝てるレベルの学校が多いってこともある。
それにしても金かけてグラウンドや室内練習場や寮も作り、専門スタッフを10人も揃え、
関西など他県からも選手を集め、午後は授業なしで練習という日も多いのに、
普通の公立高にコールド負けって、どういうこと?

598:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:53:23.34 AjNZGijnO
少し驚いたけど
何が起こるか分からないのが高校野球

夏は三年最後の試合だから春とは他校も 気持ちの入れ方が違う

清明も甲子園出るかは次の高商だね

599:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:53:33.09 /K6OwRdT0
ケイダイは監督、選手全員が舐めてたな。

こんなもんでしょ。本当の強豪校にはなれなかったし、やはり
伝統がない。

大田胃酸だと思います・・・・・・・良い薬です。

600:千
12/07/21 16:56:01.81 7EsvVcmN0
群馬の衝撃…他県では当たり前の出来事

601:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:56:28.03 +4E2OPwr0
神様は見てるんですよ
普段の非常識
隠ぺい体質


602:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:58:33.02 2bfG3Mv2O
群女だった頃、駅伝で売名したのに味を占めて、今度は野球で大掛かりに売名してる健大(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)糞が負けて、メシウマWWW

603:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 16:59:28.75 jV/ghjJSP
まぁ人生厳しいからね。しゃーなぃw

604:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:03:32.21 viM6t+Tw0
>>570
こう言っちゃなんだが、大阪桐蔭とは点差以上に力の差があったよ。
空中戦がだめな健大が夏に勝ち抜いていくのはかなり無理があると見ていた。


605:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:11:40.65 DXgm+U/00
>>596
君の楽しみって何?

606:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:13:30.79 ZE3Q0IGM0
試合観てないからなんとも言えないが、清明のPは上毛新聞で注目Pとして取りあげられてたし
完全に抑えたのか、それとも健大が舐めて大振りでもして打ちあぐねたのか
それにしても今まで失点の少なかった健大相手にコールドとは、わからないもんだ夏の高校野球は

607:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:19:37.21 cwtKS2KO0
伊勢崎清明応援するわ
センバツ2代表を下したことは評価したい

608:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:23:09.11 +1w8lT9f0
うん。球場内も歓声というより静まりかえってた。大騒ぎは清明応援団くらい
球場の外では健大の出待ちの人がすごかった

609:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:34:49.79 m8uzY6ic0
試合内容、教えてください。

610:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:36:45.19 6pze/Roi0
やっぱり野球は運などに左右される面もあり、
野球や甲子園だけにかけるのは、学校にとっても選手にとっても危険すぎる。
甲子園がなくなっても人間的に成長できる学校に行くべきだな。

611:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:39:13.14 +4E2OPwr0
出待ちって>>>
調子こいてるから
このざまだよ


612:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:40:04.92 wT4FRhbC0
何年か前、秋関4強で選抜に行けなかった太田商が夏の県大会決勝で負けた時
解説者が明らかに太田商に勝って貰いたかったような口振りだったな。

613:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:41:12.20 S7ro7LJ+0
球場の殆どの人も清明空気読めよ・・・みたいな感じだったぞ
群馬県史上最強のチームを甲子園に送り込めるはずだったのにってみんな怒ってたな

614:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:41:13.39 7zX7uv+p0
高崎健康ランド糞弱すぎワロタw

615:名無しさん@実況は実況板で
12/07/21 17:42:08.21 355bzWcQ0
これまで、実力的に抜けていた健大を応援していた。
(前橋商業や前橋工業辺りに連勝するのは、実力で抜けていて大変であり5割前後で代表だろうと見ていた)
桐生一後に打線への懸念を書いた。

今年は、俺は清明を応援するわ。
前橋商業や前橋工業、育英などたかが知れてる。
例年の甲子園で1勝できれば上出来レベル。

群馬の今年の上位クラスの健大高崎、高崎をいずれも5得点以上で下し
失点が1試合で1失点までというディフェンス力。
強い可能性もあるからな。

ただ、今日は雨だし健大は機動力、制球力が生命線の三木など
健大に不利な条件が重なりすぎて単に負けただけの可能性もあるが。
(清明が無名校でノーマークで選手監督ともに無警戒、しかも控え先発)

しかし、健大の打線が夏にしてはダメダメだったのは事実。
清明が実力で健大に勝ったということを祈る。

打線では清明の方が健大より上だろうし(というか、健大は選抜で通用する打撃レベルまでだった。
夏に通用するレベルではなかった。清明に1得点なことから明らか。)

この後の前橋商業などの群馬の強豪を5得点以上コンスタントに取って下して
実力を示してほしい。

今夏の群馬はまだ終わったわけではない。
結果的には健大よりも期待できる高校が、清明な可能性もある。
健大にかなり不利な条件があったとはいえ、コールドで下したのは実力もあるでしょ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch