13/10/08 01:25:47.72 rJ0GNav/0
秋田県主要進学校
2013年3月卒業生の国公立大合格者数と主な合格先
卒業生数 国公立大数
271横 手:183 東大2 京大2 一橋1 東工大1 東北大36
311秋 田:149 東大3 京大2 一橋1 東工大1 東北大33
309秋田南:149 東北大20
274鳳 鳴:136 京大1 東北大5
224湯 沢:-98 東北大3
238本 荘:-87 東北大3
231能 代:-81 東北大4
232大 曲:-76 東北2
501:名無しさん@実況は実況板で
13/10/08 20:46:55.68 8dfa8bbni
角館は東大に二桁合格者がいるが
がったは今だ0
502:名無しさん@実況は実況板で
13/10/08 20:53:45.98 8dfa8bbni
東大だけじゃなく東北大の合格者も
角館がガッタを圧倒している事実を
知らない。
韓国ドラマに洗脳されていた状況だ。
日本人に戻ろう!
503:名無しさん@実況は実況板で
13/10/08 23:22:57.37 UVLYOQ5/0
東北大会が迫ってきたな
久々に県南から甲子園へ!
504:名無しさん@実況は実況板で
13/10/10 23:46:45.70 YgeOXD040
行くぜ甲子園
505:名無しさん@実況は実況板で
13/10/12 06:34:20.22 BLUGWZAM0
さあ、今日からだ
506:名無しさん@実況は実況板で
13/10/12 10:30:37.96 AHFEJPE90
そうだ
507:名無しさん@実況は実況板で
13/10/12 17:39:15.29 UIkLAXa9i
角館勝利‼️
508:名無しさん@実況は実況板で
13/10/13 14:22:56.18 VjQB9nTU0
東北大会 2回戦
角 館(秋田1位) 010 000 000 2 = 3
須賀川(福島2位) 000 001 000 0 = 1
(延長10回)
準々決勝 vs 東陵(宮城2位)
花巻東(岩手1位) 000 001 100 4 = 6
大曲工(秋田2位) 100 000 001 0 = 2
(延長10回)
両校、延長戦で明暗分かれた
509:名無しさん@実況は実況板で
13/10/13 23:05:33.32 71JeKGtL0
野球バカを集めても岩手の田舎者に勝てないのか?
花巻東が強いとでも?
高校野球やってること自体今の日本では最底辺思考の集団ですから。
がっかりだよ。いいとこないじゃん。
510:名無しさん@実況は実況板で
13/10/14 02:09:01.30 Ns6Xr2I00
息子に野球させているだけでもお金持ちだよ。
勉強もしないで(笑)
511:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 17:10:47.61 60c/OTbi0
東北大会 準々決勝
東陵(宮城2位) 001 120 070 2 = 13
角館(秋田1位) 110 000 225 0 = 11
(延長10回)
9回5点差を追いつく粘りを見せたが延長で力尽きた
512:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 18:39:37.00 g9sot1bg0
伊藤はケガでもしたのか?
明らかに理解できない降板
513:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:33:19.60 FcB7jvmhi
大農と西仙ってどっちが頭いいの?
514:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:38:10.58 FcB7jvmhi
中学校でのレベルで言ったら
優良 準優良 並上 並中 並下 下の上 外の中 下の下 猿並み
下から何番目?
515:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:43:18.49 FcB7jvmhi
偏差値上は
大工〉清涼〉城南〉翔北〉平成〉増田〉雄勝〉大農=西高〉分大
ですなぁ。
516:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:59:25.21 vHupEWRD0
※2013夏選手権秋田予選決勝(7/23)
角館
020000010000000=3
100100010000001=4
秋田商(2年連続17回目)
※2013秋田秋季大会決勝(9/29)
角館
200010202=7
310000100=5
大曲工
※2013秋季東北大会準々決勝(10/15)
東陵
0011200702=13
1100002250=11
角館
成績なら21世紀枠史上最強申し分ない
とりあえず角館当確おめ
517:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 23:08:42.00 HPhPbose0
ほう、そうなの
518:名無しさん@実況は実況板で
13/10/16 01:27:04.15 ReT7xRMUO
てかタマには東北大会で勝って甲子園行けよ
秋田は常に21枠ロックオンし過ぎだろw
519:名無しさん@実況は実況板で
13/10/18 00:45:20.63 d8YwSaCa0
旧制角館中学の偉大さはなぜか抹殺されている。
朝鮮「大曲」が日本「角館」に○○すぎ。
所詮船着場の民族のくせに
520:名無しさん@実況は実況板で
13/10/20 20:43:43.68 bKRuLBqD0
棟梁は決勝で大敗、、、
521:名無しさん@実況は実況板で
13/10/23 19:40:19.79 X6CYgcyt0
521
522:名無しさん@実況は実況板で
13/10/24 23:27:51.34 Tu2dMsty0
21精気湧く
523:名無しさん@実況は実況板で
13/10/25 23:58:17.82 k8Q9yg0U0
気合が伝わるね
524:名無しさん@実況は実況板で
13/10/27 16:02:07.17 B/OKujZP0
エースがいれば、、、
525:名無しさん@実況は実況板で
13/10/27 23:12:56.28 XuoqNyo90
確かに
526:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 06:00:33.21 A2sjsZ4O0
惜しかったね
527:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 09:32:56.48 zBcgXrpR0
21世紀枠は実力校を選ぶべきだよな
528:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 09:58:22.42 glJ6uOS30
関西人が占めるような学校なら出なくていい
529:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 12:56:02.47 ssvAXPIH0
日本シリーズ 巨人:楽天 決戦
聖澤当たってきたな
長野とタメ張ってる
それにしても東都多いなぁ
國学院 嶋・ 聖澤・ 矢野・ 高木京
中央大 阿部・ 亀井・ 澤村・美馬
日本大 村田・ 長野
専修大 松本
六大は慶応大 高橋 ひとりいます。
530:名無しさん@実況は実況板で
13/11/12 19:40:10.33 1+icbBvF0
楽天やったね
531:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 01:21:55.27 +gYThnH/0
?
532:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 07:50:12.02 +gYThnH/0
21枠は角館が優勢
533:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 14:53:17.06 vqSNdXyi0
◆東北6県のセンバツ21世紀枠推薦校◆
青森(青森) 県4強
伊保内(岩手) 県8強
角館(秋田) 県優勝、東北大会8強
山本学園(山形) 県優勝、東北大会初戦敗退
松島(宮城) 県8強
須賀川(福島) 県準優勝、東北大会初戦敗退
東北推薦は間違いなさそう
534:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 15:20:31.11 xFypnuhv0
世代間格差違うとはいえ、夏準優勝で、
あと一歩感ありの
豪雪地帯の超僻地で角館は全国的には有力
ただし、東北の選出は昨年も含め、読みにくいから、東北選出が最難関
535:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 15:21:20.04 xFypnuhv0
世代が違うとはいえ、夏準優勝で、
あと一歩感ありの角館
豪雪地帯の超僻地で角館は全国的には有力
ただし、東北の選出は昨年も含め読みにくいから、
東北選出が最難関
536:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 19:33:12.81 mxeRmOe90
去年のいわき海星みたいな
出来レースがあるかもしれないしね
537:名無しさん@実況は実況板で
13/11/17 20:55:55.45 UV0etUMb0
やるねー
538:名無しさん@実況は実況板で
13/11/23 11:34:08.78 qLgILYqN0
角高、21枠いける?
539:名無しさん@実況は実況板で
13/11/25 23:18:09.51 KbjnyfaO0
東北地区代表なのなれれば可能性は高い
540:名無しさん@実況は実況板で
13/11/27 20:13:28.85 I7o94U570
確かに
541:名無しさん@実況は実況板で
13/11/28 06:45:07.69 OvrXKfMA0
お願いいたします
542:名無しさん@実況は実況板で
13/11/29 00:33:16.39 ulRkn0N80
くるぞ
543:名無しさん@実況は実況板で
13/12/07 23:43:48.96 Ls57EOy70
まだ?
544:名無しさん@実況は実況板で
13/12/08 12:14:44.97 8LEu7+xv0
まだよ
545:名無しさん@実況は実況板で
13/12/09 22:58:03.38 wYqPOh0t0
東北代表なるか
546:名無しさん@実況は実況板で
13/12/10 23:56:00.32 A1JFvJIQ0
なれ
547:名無しさん@実況は実況板で
13/12/13 15:51:27.87 l2/q7qQL0
第86回選抜高等学校野球大会・9地区推薦の21世紀枠候補校について
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
第86回選抜高等学校野球大会の21世紀枠候補校(9校)が9地区から推薦されました。
推薦された候補校は次のとおりです。
北海道 北海道天塩高等学校
東北 秋田県立角館高等学校(秋田県)
関東・東京 東京都立小山台高等学校(東京都)
東海 三重県立伊勢高等学校(三重県)
北信越 長野県長野西高等学校(長野県)
近畿 和歌山県立海南高等学校(和歌山県)
中国 島根県立大東高等学校(島根県)
四国 香川県立坂出高等学校(香川県)
九州 鹿児島県立大島高等学校(鹿児島県)
548:名無しさん@実況は実況板で
13/12/14 15:36:27.42 lanTPTkt0
【センバツ】角館、ビニールハウスから甲子園だ!21世紀枠候補に
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
角館、豪雪ハンディ乗り越え21世紀枠候補
URLリンク(www.nikkansports.com)
角館、士気新たに 選抜21世紀枠候補に 秋田
URLリンク(www.asahi.com)
549:名無しさん@実況は実況板で
13/12/14 18:26:49.30 +KifRHJdi
大工は悔しいよぉお!
野球学校の面目丸潰れだは!
550:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 00:43:49.16 CWXEytfi0
角高OBの知事に南部の民主がかみついたぞ!
秋田のために命を削ってがんばってくれている佐竹さんに噛みつくとは驚きだ
とんでもない自虐行為だぞ。超恐ろしい。秋田県民しっかりしろ!
551:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 00:46:01.78 CWXEytfi0
秋田のために出演した龍角散のCMに噛みついた輩は秋田のことなんて二の次だろ。このくのあまが!
552:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 05:38:47.84 8yPTX0YP0
東北代表おめ
553:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 10:09:33.69 TeS1gkSs0
いつぞやの大工にはガッカリしたが、角館はチャンスをモノにしてほしいね
県南からの悲願の甲子園!
554:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 18:39:33.06 9D5Z1uaI0
インタビュー聞いてると中学生レベルの話しかできない子だらけやね。
はっきり言って○カですな(涙)
角○もおちたものだ・・・・・・後期で西○落ちた生徒を救済するくらいだからね
555:名無しさん@実況は実況板で
13/12/23 15:50:48.42 WkSpqRPF0
GOGOGO
556:名無しさん@実況は実況板で
13/12/28 16:34:11.05 2bSJzzW60
寒いよ秋田県
557:名無しさん@実況は実況板で
13/12/31 15:11:23.13 oyaMtEwr0
今日はマシ
明日が極寒らしい
558:名無しさん@実況は実況板で
13/12/31 15:12:17.12 oyaMtEwr0
秋田市内は路面が乾燥し、雪も道路脇に少しあるくらい。
559:名無しさん@実況は実況板で
13/12/31 21:46:57.39 x1xxHFT+0
来月の朗報に期待
560:名無しさん@実況は実況板で
14/01/01 15:40:51.45 RMUi4W320
明けましておめでとうございます。
今年こそ県南から甲子園だ!
561:名無しさん@実況は実況板で
14/01/04 16:51:21.21 GRMSf5+R0
今朝の魁で県南高校野球について、特集していましたね
562:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 17:09:11.57 RSr+mtN40
秋は強いが、春、夏になるにしたがって、
秋田市のチームの完成度が高くなる。
563:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 17:35:28.68 daGx4GkhO
角館が選抜に出場すれば秋田県で甲子園出場経験の無い地域は
湯沢雄勝地区、北秋田市、鹿角地区になるのか。
湯沢は2003年夏、北秋田市の鷹巣は1999年夏に甲子園に行けなかったのがもったいないな。
564:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 18:24:39.60 RSr+mtN40
男鹿南秋は、秋田市に含まれる?
565:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 21:54:15.89 R2yJ/PnH0
含まれない
秋田西、五城目、男鹿工業、男鹿海洋
ここが最弱地区だね