【大曲工】秋田県南の高校野球を応援7【横手】at HSB
【大曲工】秋田県南の高校野球を応援7【横手】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@実況は実況板で
13/05/31 23:50:02.44 uGfbrfSsO
今年こそと何年も繰り返してるが、次スレも>>1は同じ内容だろう

351:名無しさん@実況は実況板で
13/06/05 22:43:32.74 9+XGBjgn0
だが、それがいい

352:名無しさん@実況は実況板で
13/06/07 21:07:33.52 TeR5khXC0
夏に向けて頑張れ!

353:名無しさん@実況は実況板で
13/06/07 23:26:47.27 2l66RFGI0
そうだ!

354:名無しさん@実況は実況板で
13/06/10 22:18:24.62 iFwJctTI0
夏は大工け横手が決勝進出するとみた

355:名無しさん@実況は実況板で
13/06/12 05:18:37.95 WdyY7ldJ0
練習試合(^-^)/

横手 600 200 300 = 11
光星 004 231 02× = 12


乱打戦w

356:名無しさん@実況は実況板で
13/06/14 23:38:07.06 Ee2pjAEF0
横手やるねー

357:名無しさん@実況は実況板で
13/06/15 12:56:58.29 0h8gUik70
やればできる

358:名無しさん@実況は実況板で
13/06/16 14:36:20.09 8nAxr2+80
やってやろうぜ

359:名無しさん@実況は実況板で
13/06/17 23:32:58.89 0zy7aOSr0
うむ

360:名無しさん@実況は実況板で
13/06/21 08:31:53.21 l1hoBlfn0
熱い夏がくる

361:名無しさん@実況は実況板で
13/06/23 17:28:47.17 2IICZWHF0
( ̄^ ̄)ゞ

期待しまーす

362:名無しさん@実況は実況板で
13/06/23 23:46:08.36 YEFtra8V0
抽選が楽しみだ

363:名無しさん@実況は実況板で
13/06/24 00:50:05.62 2jMMTVdo0
横手創学館って強いよね

364:名無しさん@実況は実況板で
13/06/27 23:36:50.62 Mt1Ahc9Z0
横手は能代、金農
大工は秋田中央
角館は本荘

ベスト8入りまでに強敵と当たりますな

365:名無しさん@実況は実況板で
13/06/29 12:28:06.15 dVAKAczN0
勝ち抜けば面白いな

366:名無しさん@実況は実況板で
13/06/30 14:12:02.44 ZcUXhj7n0
決戦近し

戦国秋田大会

367:名無しさん@実況は実況板で
13/07/07 07:27:39.50 7Njsw8k10
楽しみやね

368:名無しさん@実況は実況板で
13/07/09 22:10:28.40 BEvtCzeb0
楽しみだ

369:名無しさん@実況は実況板で
13/07/11 07:26:20.83 cstnqiM/0
角館が好調だね

370:名無しさん@実況は実況板で
13/07/11 07:47:38.24 3qiDR25J0
ピッチャーがいい

371:名無しさん@実況は実況板で
13/07/11 23:25:57.33 1/6Ymuc10
大工勝てるかねえ

今年の三年生は……。

372:名無しさん@実況は実況板で
13/07/12 23:02:45.82 113TqJwq0
大工は去年は第一シードだっけ?
注目されないほうがいいかもね

373:名無しさん@実況は実況板で
13/07/13 10:31:37.49 RHYsEmdj0
魁では、県南から唯一、強打の横手が注目校

374:名無しさん@実況は実況板で
13/07/13 16:42:25.27 D4WJxZPd0
いいね

375:名無しさん@実況は実況板で
13/07/17 15:50:07.12 8nm14wYqO
多分明後日で終わりだな。今年も決勝進出は無理だ

376:名無しさん@実況は実況板で
13/07/17 16:01:52.19 vZ58uK7d0
>>375
試合がないのに?

377:名無しさん@実況は実況板で
13/07/17 16:11:35.03 8nm14wYqO
次の試合は三日後なのか。何れにせよ次で終わりになりそうだ

378:名無しさん@実況は実況板で
13/07/17 16:59:40.19 rASupDtc0
全国旧制中学野球秋田県予選を兼ねるとして、
角館*大館鳳鳴で決勝を行い、角館が県代表ってのがあれば面白いんだけどな。

379:名無しさん@実況は実況板で
13/07/18 17:40:43.01 xMQmBnErO
最近活躍してる大曲が1のテンプレートに無いのは何故?

380:名無しさん@実況は実況板で
13/07/18 23:56:48.54 cyz+m3UY0
ガッタは単発だからな
数年活躍が続かないとスレタイ入りは厳しい

381:名無しさん@実況は実況板で
13/07/19 22:49:22.85 VcbxZgva0
たしかに

382:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 00:47:15.40 DrLxImfY0
誰か秋田蔑称スレの乱立通報しろよ

383:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 15:17:21.71 GnQF6M5X0
大館勢よりマシだった県南の決勝進出決定キター ( ^^)

384:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 15:26:55.21 jQCuTSJZ0
このスレの成果が出たな。

385:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 16:43:36.61 dGYQnUpX0
角舘と大曲の準決勝とか予想もしなかったわ
横手、大工は組み合わせに恵まれなかったか

386:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 17:35:45.96 tkXozebJO
角高が、秋高、本高、明桜と、歴代の甲子園出場校を倒して、ベスト4入り。
期待していいのか?

387:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 18:03:17.40 OF5eF4nf0
角館強そうだな

388:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 18:30:59.48 DrLxImfY0
優勝するのは秋田商ー金足農の勝者で堅いと思うけど
角館と大曲よく頑張った!

389:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 21:12:07.37 jQCuTSJZ0
本荘もしたらば掲示板で皮算用して負けてたよ

390:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 21:37:17.04 dGYQnUpX0
金農秋商の勝者は決勝で油断してくるぞ

特に秋商
能代商が久しぶりに優勝したときも、
相手の秋商は決勝でエースを温存したくらいだからな

391:名無しさん@実況は実況板で
13/07/20 22:38:26.67 rmydU9g6O
ベスト4の中では角館が一番前評判が高いんだが

難敵の明桜倒したから後は角館が投打に圧倒してる。金足だろうが秋田商業だろうが大差だと思うよ

392:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 00:05:37.88 zWNVin6d0
なんか板の調子
がおかしいぞ

393:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 06:50:00.61 ypxmHxnc0
昨日の明桜と角館の試合は
角館のピッチャーが素晴らしかった。
コントロール性とバッターの手前で伸びのある球は中々のものだ。

ただ、一回毎に良チームでエラーが目立つ。
いや、これは秋田県の全チームに言える。
大事な所をしっかり抑えていかないと、秋田で勝てても甲子園では負ける。

今回のトーナメント表は明らかに失敗したと思う。
2回戦で能代松陽と秋商だったか、それはねーだろ。
能代松陽は旧能商だっただけに、注目は大きかったし、
もっと試合を見たかったという人は多かったと思う。
しかも準決まで行った4チーム全てがノーシードから勝ち上がってるから。

394:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 14:28:26.39 03rnUoOq0
8回終了
角館1-0大曲

勝者が秋田商との決勝戦

395:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 14:35:14.36 W/RMnJjP0
角館が1-0で勝利したった

396:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 15:13:36.64 03rnUoOq0
●角館の前回決勝進出
1987年 経附 7-1 角館

●県南勢の前回決勝進出
2003年 秋田 11-1 湯沢

●県南勢の前回甲子園出場
1969年 横手 7-0 秋田商

397:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 15:21:33.78 CEGQiFfiO
来年は今年と逆で右の好投手が揃うな。
西目のエースも2年だしな。
楽しみだ。

398:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 18:59:39.19 03rnUoOq0
角館が26年ぶり4強/秋田大会
URLリンク(www.nikkansports.com)

ギバちゃん母校角館コールド○/秋田大会
URLリンク(www.nikkansports.com)

角高の相馬投手は2年生で投手は高校になってからのようだね。
平和中時代はキャッチャーらしいけど、好逸材を秋田市内の高校も大曲工も
逃したわけか・・・

399:名無しさん@実況は実況板で
13/07/21 19:24:32.50 kUjiAH9D0
決勝は角高OBみんなこまちスタジアムに集合
野球部はもちろん、他の部のOBも応援に行きましょう

400:名無しさん@実況は実況板で
13/07/22 16:34:12.97 GYTuO1DQ0
角館になれば、ギバちゃんのアルプススタンド応援ありそうだなw

401:名無しさん@実況は実況板で
13/07/22 17:44:58.43 pDxqi6QD0
>>398
中学時代は無名
高校入学後に急成長

402:名無しさん@実況は実況板で
13/07/22 23:14:23.38 k8LUkZTx0
角館の湯沢監督も角館町出身・角館高出身なんだって?

403:名無しさん@実況は実況板で
13/07/22 23:30:59.72 TurA3VL50
らしいよ。福島大卒。

404:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 14:21:18.20 nXl2ffZs0
角館がかってほしい球場でギバちゃんみたいお!

405:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 14:36:47.00 tq0+jIDw0
ど~せ、9回裏サヨナラで秋商勝つんでしょう?(≧∇≦)

406:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 15:44:53.96 nXl2ffZs0
延長13回ですって

407:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 15:51:01.01 DmDYXApM0
初球スクイズ

408:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 16:17:37.19 FbMJzXwB0
延長15回サヨナラ

409:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 16:19:18.99 BzsoCxFd0
ギバちゃんじゃなくて加藤鷹がアルプススタンドで応援か

410:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 16:36:07.25 6AvTeL81O
エースは二年生、来年も狙えるか?@角館

411:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 18:48:21.13 7+Rfo4M0O
秋田商業最弱スレで筆頭候補になってるな。
バントはしないとかって言って、あれだけ送りバントを失敗だからな。

結果だけを見れば十五回の大熱戦だが、もっと前にサヨナラになってた筈だよな。
初戦で負けたら角館が行った方がよかったって確実に言われるな

412:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 20:45:46.80 q5UHsQ/20
なんだかんだで秋田商は、最後に勝利する。
その辺の執念は、日頃の練習で鍛えられているだろ。
2年主体だから、甲子園までまだまだ伸びる。

413:名無しさん@実況は実況板で
13/07/23 20:53:42.00 1hEyM6AEO
>>411
出場校ランキングではD評価と言う高評価貰ってるけどな。
まぁそれが原因で荒れてるがw

414:名無しさん@実況は実況板で
13/07/25 01:08:21.95 upp46fnV0
舐めてかかってもらうと有難いわな

415:名無しさん@実況は実況板で
13/07/25 23:57:59.54 upp46fnV0
角館惜しかったな

416:名無しさん@実況は実況板で
13/07/26 23:13:44.50 Oz93fuv50
秋田商と角館が来年の選抜高校野球大会に
出場するべしゃ

417:名無しさん@実況は実況板で
13/07/27 12:14:51.32 ShkwGVqb0
横手も大工もガッタもな

418:名無しさん@実況は実況板で
13/07/27 19:18:45.86 8g6s9oyNO
ダイクは実力で出るしかないかもな。
何れにせよ原発事故が収束するまで甲子園の可能性がないであろう大館より状況はマシだな

419:名無しさん@実況は実況板で
13/07/27 22:37:52.35 gNzJR/Of0
大工の神通力はなくなった

420:名無しさん@実況は実況板で
13/07/28 10:48:02.69 GC5d9XD20
大農が弱くなって大工が台頭

次はガッタの番か?

421:名無しさん@実況は実況板で
13/07/30 23:35:38.93 MFQn3HyL0
可能性あるな

422:名無しさん@実況は実況板で
13/07/31 20:49:44.13 vPc/KdLv0
すごいじゃん

423:名無しさん@実況は実況板で
13/07/31 23:54:28.66 zS3/x79Q0
リーグ戦はいつから?

424:名無しさん@実況は実況板で
13/08/02 18:24:39.73 CSUmPwjt0
分かりません

425:名無しさん@実況は実況板で
13/08/02 19:01:06.33 7nOv/4Tm0
>>423 明日から始まるぜ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

426:名無しさん@実況は実況板で
13/08/02 19:46:14.33 Wpfc1UmX0
THANKS

427:名無しさん@実況は実況板で
13/08/04 11:17:30.60 8ffNsumD0
みんな打倒角館に燃えるだろうな

428:名無しさん@実況は実況板で
13/08/07 20:32:21.87 WAZ8iqkL0
大工は?

429:名無しさん@実況は実況板で
13/08/10 13:24:26.24 s5cmnVsq0
大雨 

430:名無しさん@実況は実況板で
13/08/10 20:31:48.79 E9x0oGsH0
帰省できなかったw w w

431:名無しさん@実況は実況板で
13/08/10 23:58:11.17 +MQOqAqd0
頑張って帰ってこい

432:名無しさん@実況は実況板で
13/08/13 23:59:05.48 ex/cFAwa0
ワロタ

433:名無しさん@実況は実況板で
13/08/14 21:59:19.74 /zvJlmQp0
さあ、秋田県は新しいチームだ!

434:名無しさん@実況は実況板で
13/08/15 23:20:10.38 eHuWTAft0
んだな

435:名無しさん@実況は実況板で
13/08/16 07:46:10.06 O8seGAvr0
津軽衆(笑)
津軽土人(笑)

436:名無しさん@実況は実況板で
13/08/17 12:10:12.70 ONo0SMFl0
ババヘラ一丁

437:名無しさん@実況は実況板で
13/08/18 18:24:36.04 dfU61aIe0
新人戦はいつ?

438:名無しさん@実況は実況板で
13/08/18 18:30:34.50 VYP2nFgK0
大曲と大工と大農のどれかが統合って話も前に出てたような気がするけど、野球部強化のために統合しちゃってよかったような気もする

439:名無しさん@実況は実況板で
13/08/18 18:37:23.96 YYy7EJ+Q0
聖愛諸君の笑顔忘れんぞ
頑張れ聖愛!頑張れ津軽!
聖愛0-10延岡

富山つえー
富山と聖愛じゃ
20-0くらい差がつくな津軽惨敗(笑)
我がりんごっこ富山と当たらなくて良かった・・
つーことは
いっちゃん弱いのは津軽じゃね(涙)
ヤベー青森自爆った

440:名無しさん@実況は実況板で
13/08/18 21:01:13.14 CmV96mj20
県南からも甲子園に!

441:名無しさん@実況は実況板で
13/08/20 23:55:17.79 swP/wVxD0
県南からは、山形にも花巻にも近いな

442:名無しさん@実況は実況板で
13/08/23 13:16:38.58 8MTsVmsu0
出羽 

443:名無しさん@実況は実況板で
13/08/23 23:34:19.64 QqhirX1O0


444:名無しさん@実況は実況板で
13/08/25 18:58:36.85 HxxF7Lk60
444

445:名無しさん@実況は実況板で
13/08/25 23:50:18.23 8U6csLUW0
花火も終わったし野球だ

446:名無しさん@実況は実況板で
13/08/25 23:54:11.59 hARwnrQj0
クソ田舎秋田の最弱馬鹿け。んだすぺ~。最弱秋田の№1スイーツは「金玉萬子」ダスよ~w。オラだぢ秋田ダサカッぺの醤油はキッコー「ナン」だすよ~wwwwwwwww

未だ民放3局の秋田ダスなwwwwwwwwwwwwwwww

秋田弁「ガモ」=「チンポ」

秋田ズンは恥ずかしくて「フェラガモ」は買えねぇんダスwwwwwwwwwwww

青森のねぶた祭りの荒らしバカ軍団=「カラス」の大半が秋田ズンwwwwwwwww

とでも民度の高い秋田県民ダスwwwwwwwwwwwwwwww

我が秋田は半島の誇りダス!!ガモ・アッぺ・ガモ・アッぺ!!wwwwwwwwwww

何の取り柄も無ぇ民族ダスよ~wwwwwwwwwwwwwwwwww

秋田名物「生ハメ」「キリタンポン」「いぶり学校」もヨロスグな~~wwwwwww

447:名無しさん@実況は実況板で
13/08/26 20:52:21.93 RJXCQPFS0
     投 打 
横  手 S S
秋田商 A A
角  館 A C
秋田工 B B
中  央 B B
能代松 C B
明  桜 C B
大  曲 B C
秋田南 C B 
秋  田 C C
金足農 D C

448:名無しさん@実況は実況板で
13/08/26 23:51:17.05 P2jpnGyp0
もう学校さいがねばねーな

449:名無しさん@実況は実況板で
13/08/30 21:40:41.60 wYEtTlcU0
んだなー

450:名無しさん@実況は実況板で
13/08/30 23:52:06.26 6QHovyY/0
県南に期待

451:名無しさん@実況は実況板で
13/09/02 23:33:09.34 jmj03sUR0
もろだし

452:名無しさん@実況は実況板で
13/09/04 06:40:32.76 EDqv1xZz0
眠い(=_=)

453:名無しさん@実況は実況板で
13/09/07 20:57:46.42 vfT3eeDk0
角館、大工、横手が同じブロックかよ
大工、横手が二戦目で対戦が予想されるのもすごい組み合わせだ

454:名無しさん@実況は実況板で
13/09/07 21:55:47.11 29ABdxgD0
全県よりも県南勝ち抜くほうが厳しいな

455:名無しさん@実況は実況板で
13/09/08 21:23:47.99 49aWGNk70
確かに~

456:名無しさん@実況は実況板で
13/09/09 23:56:47.99 YZBTNI1+0
新3強

457:名無しさん@実況は実況板で
13/09/11 18:59:12.36 AgChqt8D0
秀英も強そう

458:名無しさん@実況は実況板で
13/09/14 11:35:15.05 fsDqVkfh0
全県でも優勝候補の大曲工、角館、大曲、伝統校の大農がベスト4。
早稲田実業よりも強い横手、県内外から有力選手集めた秋田修英が敗者
復活に廻らないといけない厳しさ。

459:名無しさん@実況は実況板で
13/09/16 09:19:57.09 JsQi/bB/0
角館負けたか

460:名無しさん@実況は実況板で
13/09/16 16:27:01.39 qesw/Dz60
>>459
ソーマ君出さなかったし
全県でれるからいいんじゃね?と思ったのかな

461:名無しさん@実況は実況板で
13/09/16 18:08:29.91 5ez3NCVS0
全県で大曲工に負けたら21世紀枠が消えるから、ここは隠したんだろう。
にしても横手が湯沢相手にコケるとは思わなかった。

462:名無しさん@実況は実況板で
13/09/17 23:59:42.51 pt8petmU0
無念

463:名無しさん@実況は実況板で
13/09/18 23:28:56.48 XIgF1Pr70
行くぜ

464:名無しさん@実況は実況板で
13/09/19 23:57:37.05 /rbmDZO30
おうよ

465:名無しさん@実況は実況板で
13/09/20 00:38:59.84 43y6vaXti
秋田なんて全県でもゴミカスなのにその中でもパッとしない県南なんてチンカスレベルだろ

466:名無しさん@実況は実況板で
13/09/21 13:33:42.77 Ugr5LbhR0
菅官房長官、壇蜜、柳葉敏郎の生まれた地を舐めるな

467:名無しさん@実況は実況板で
13/09/21 16:23:00.15 4h+L0gHRO
檀蜜のオマ●コなら舐めたいけど。

468:名無しさん@実況は実況板で
13/09/21 16:25:06.46 UJxcSdI80
許す

469:名無しさん@実況は実況板で
13/09/23 16:24:30.96 zaBpjcFw0
準々決勝

大曲工6ー5大館鳳鳴
秋田中央9ー0能代松陽
大曲13ー12秋田南
角館7ー6秋田

手こずったが県南勢が4強に3校進出!

470:名無しさん@実況は実況板で
13/09/23 18:39:50.78 fyVYSC6HO
大館のバカどもが東北大会ゼロ勝の学校をごり押ししなければ選抜のチャンスだったのにな

471:名無しさん@実況は実況板で
13/09/23 21:33:32.73 PcLgoXmq0
>>469
ひっでぇななんだこのスコア

472:名無しさん@実況は実況板で
13/09/24 00:59:29.93 zF6jWvSX0
大曲工7ー2大館鳳鳴
大曲8ー1秋田南
角館10ー0秋田

これぐらいのスコア予想してたから勝ってもガッカリだ

473:名無しさん@実況は実況板で
13/09/26 14:05:47.44 cthsr6PC0
城南と大工が東北大会に出て以来の県南2校が東北大会か

474:名無しさん@実況は実況板で
13/09/28 13:25:23.96 hwF+1q/y0
秋も県北よりマシだった県南の東北大会進出決定キター ( ^^)

475:名無しさん@実況は実況板で
13/09/28 16:04:55.22 Vo6BS8gbi
あと二勝で角館高校の校歌が聖地に響きます。

476:名無しさん@実況は実況板で
13/09/28 19:50:16.53 cYEBGiZ00
旧制中学で著名人を多数輩出している角館高校は21世紀枠最有力候補!

477:名無しさん@実況は実況板で
13/09/28 20:05:26.70 7mx8f2h50
秋田の高校野球は県南が牛耳る時代が到来しました。

478:名無しさん@実況は実況板で
13/09/28 20:25:13.69 1LguOLl10
>>476
旧制中学って…そこまで遡らないとだめなんか?
そーま君は投げられるんかいな
大曲工はなんつーかしぶといっつーかよくわからんチームだな

479:名無しさん@実況は実況板で
13/09/28 22:12:35.02 HRj7AQNu0
 ▽準決勝
大 曲 工 120 012 2|8
秋田中央 001 000 0|1
(七回コールドゲーム)

角  館 303 020 0|8
大  曲 100 000 0|1
(七回コールドゲーム)

480:名無しさん@実況は実況板で
13/09/29 00:24:24.80 qN+hCof7i
大工はいわゆる野球学校〔笑)

481:名無しさん@実況は実況板で
13/09/29 20:28:18.68 qYQP/fzz0
東北出場枠の大曲仙北地区独占はならなかったか
角館は61年ぶりの優勝おめでとう
校名が角館高校になってからの初優勝おめでとう

482:名無しさん@実況は実況板で
13/09/29 20:35:23.60 2lyEGEBZ0
秋田(笑)

483:名無しさん@実況は実況板で
13/09/30 11:41:26.15 St6+RsvTi
大工は悔しいだろうネ(笑)
野球で飯は食えんよ(涙)

484:名無しさん@実況は実況板で
13/09/30 19:57:43.74 ThxDjh+C0
21世紀枠の県代表は角館だろうな

485:名無しさん@実況は実況板で
13/09/30 20:24:06.85 T96Eqj700
>>483
どういう意味?

486:名無しさん@実況は実況板で
13/09/30 23:31:53.05 bp1L0yJKi
大工でリホーム鷺さ

487:名無しさん@実況は実況板で
13/09/30 23:35:07.27 JKoEAMdF0
大曲工業高校卒、ホンダ入社、新車開発責任者

華麗なる経歴

488:埼玉古墳群 ◆uaVa00FkCs
13/09/30 23:35:41.80 4k4wNV510
角館のPそんなに良いのか?

489:名無しさん@実況は実況板で
13/10/01 17:33:44.83 xnIT7Dpc0
ドラ一候補

490:名無しさん@実況は実況板で
13/10/05 07:08:38.10 99wBK9OBi
角館は東大合格者数は横手に次いで県南2位だよ。
横手三桁で単独トップ だけどね。

491:名無しさん@実況は実況板で
13/10/05 07:13:24.21 99wBK9OBi
秋田300
横手150
鳳鳴50
角館10

492:名無しさん@実況は実況板で
13/10/05 10:28:33.12 G778P7WU0
角館は良いブロックに入った
大工は因縁の花巻東

493:名無しさん@実況は実況板で
13/10/06 17:22:33.36 uTq9wg3I0
大工も初戦は勝てそうだな

494:名無しさん@実況は実況板で
13/10/06 17:32:13.89 URCERpbci
東北大総進学数

横手 3000以上
角館 100以上

495:名無しさん@実況は実況板で
13/10/06 19:11:53.27 aQJCJjhjO
角館は良いブロック?須賀川東陵久慈工なめんなよ

496:名無しさん@実況は実況板で
13/10/06 21:44:48.49 PfBmGWnz0
須賀川、東稜、久慈工は最高のブロックに入ったな
花巻東は初戦これ以上はない相手と当たったな
柴田は本大会勝てるかもしれない数少ない相手に初戦で当たったな、第3代表にもかかわらず

497:名無しさん@実況は実況板で
13/10/06 23:33:46.99 URCERpbci
佐竹家臣団が南部藩に乗り込むのか。
応援歌三番が敵地で響きます。

498:名無しさん@実況は実況板で
13/10/07 23:48:12.19 aezlxyA/0
角館は東北大会2勝がノルマ

499:名無しさん@実況は実況板で
13/10/07 23:51:49.97 N/Df2yv+0
2回戦で東陵に0ー6で負けるよ

500:名無しさん@実況は実況板で
13/10/08 01:25:47.72 rJ0GNav/0
秋田県主要進学校
2013年3月卒業生の国公立大合格者数と主な合格先

卒業生数 国公立大数    
271横 手:183 東大2 京大2 一橋1 東工大1 東北大36 
311秋 田:149 東大3 京大2 一橋1 東工大1 東北大33
309秋田南:149 東北大20
274鳳 鳴:136 京大1 東北大5 
224湯 沢:-98 東北大3
238本 荘:-87 東北大3
231能 代:-81 東北大4
232大 曲:-76 東北2

501:名無しさん@実況は実況板で
13/10/08 20:46:55.68 8dfa8bbni
角館は東大に二桁合格者がいるが
がったは今だ0

502:名無しさん@実況は実況板で
13/10/08 20:53:45.98 8dfa8bbni
東大だけじゃなく東北大の合格者も
角館がガッタを圧倒している事実を
知らない。
韓国ドラマに洗脳されていた状況だ。
日本人に戻ろう!

503:名無しさん@実況は実況板で
13/10/08 23:22:57.37 UVLYOQ5/0
東北大会が迫ってきたな

久々に県南から甲子園へ!

504:名無しさん@実況は実況板で
13/10/10 23:46:45.70 YgeOXD040
行くぜ甲子園

505:名無しさん@実況は実況板で
13/10/12 06:34:20.22 BLUGWZAM0
さあ、今日からだ

506:名無しさん@実況は実況板で
13/10/12 10:30:37.96 AHFEJPE90
そうだ

507:名無しさん@実況は実況板で
13/10/12 17:39:15.29 UIkLAXa9i
角館勝利‼️

508:名無しさん@実況は実況板で
13/10/13 14:22:56.18 VjQB9nTU0
東北大会 2回戦

角  館(秋田1位) 010 000 000 2 = 3
須賀川(福島2位) 000 001 000 0 = 1
             (延長10回)

準々決勝 vs 東陵(宮城2位)


花巻東(岩手1位) 000 001 100 4 = 6
大曲工(秋田2位) 100 000 001 0 = 2
             (延長10回)

両校、延長戦で明暗分かれた

509:名無しさん@実況は実況板で
13/10/13 23:05:33.32 71JeKGtL0
野球バカを集めても岩手の田舎者に勝てないのか?
花巻東が強いとでも?
高校野球やってること自体今の日本では最底辺思考の集団ですから。
がっかりだよ。いいとこないじゃん。

510:名無しさん@実況は実況板で
13/10/14 02:09:01.30 Ns6Xr2I00
息子に野球させているだけでもお金持ちだよ。
勉強もしないで(笑)

511:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 17:10:47.61 60c/OTbi0
東北大会 準々決勝

東陵(宮城2位) 001 120 070 2 = 13
角館(秋田1位) 110 000 225 0 = 11
           (延長10回)

9回5点差を追いつく粘りを見せたが延長で力尽きた

512:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 18:39:37.00 g9sot1bg0
伊藤はケガでもしたのか?
明らかに理解できない降板

513:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:33:19.60 FcB7jvmhi
大農と西仙ってどっちが頭いいの?

514:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:38:10.58 FcB7jvmhi
中学校でのレベルで言ったら

優良 準優良 並上 並中 並下 下の上 外の中 下の下 猿並み

下から何番目?

515:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:43:18.49 FcB7jvmhi
偏差値上は

大工〉清涼〉城南〉翔北〉平成〉増田〉雄勝〉大農=西高〉分大
ですなぁ。

516:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 22:59:25.21 vHupEWRD0
※2013夏選手権秋田予選決勝(7/23)
角館
020000010000000=3
100100010000001=4
秋田商(2年連続17回目)

※2013秋田秋季大会決勝(9/29)
角館
200010202=7
310000100=5
大曲工

※2013秋季東北大会準々決勝(10/15)
東陵
0011200702=13
1100002250=11
角館


成績なら21世紀枠史上最強申し分ない
とりあえず角館当確おめ

517:名無しさん@実況は実況板で
13/10/15 23:08:42.00 HPhPbose0
ほう、そうなの

518:名無しさん@実況は実況板で
13/10/16 01:27:04.15 ReT7xRMUO
てかタマには東北大会で勝って甲子園行けよ
秋田は常に21枠ロックオンし過ぎだろw

519:名無しさん@実況は実況板で
13/10/18 00:45:20.63 d8YwSaCa0
旧制角館中学の偉大さはなぜか抹殺されている。
朝鮮「大曲」が日本「角館」に○○すぎ。
所詮船着場の民族のくせに

520:名無しさん@実況は実況板で
13/10/20 20:43:43.68 bKRuLBqD0
棟梁は決勝で大敗、、、

521:名無しさん@実況は実況板で
13/10/23 19:40:19.79 X6CYgcyt0
521

522:名無しさん@実況は実況板で
13/10/24 23:27:51.34 Tu2dMsty0
21精気湧く

523:名無しさん@実況は実況板で
13/10/25 23:58:17.82 k8Q9yg0U0
気合が伝わるね

524:名無しさん@実況は実況板で
13/10/27 16:02:07.17 B/OKujZP0
エースがいれば、、、

525:名無しさん@実況は実況板で
13/10/27 23:12:56.28 XuoqNyo90
確かに

526:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 06:00:33.21 A2sjsZ4O0
惜しかったね

527:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 09:32:56.48 zBcgXrpR0
21世紀枠は実力校を選ぶべきだよな

528:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 09:58:22.42 glJ6uOS30
関西人が占めるような学校なら出なくていい

529:名無しさん@実況は実況板で
13/11/02 12:56:02.47 ssvAXPIH0
日本シリーズ 巨人:楽天  決戦

聖澤当たってきたな
長野とタメ張ってる

それにしても東都多いなぁ

國学院  嶋・ 聖澤・ 矢野・ 高木京
中央大  阿部・ 亀井・ 澤村・美馬
日本大  村田・ 長野
専修大  松本

六大は慶応大 高橋 ひとりいます。

530:名無しさん@実況は実況板で
13/11/12 19:40:10.33 1+icbBvF0
楽天やったね

531:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 01:21:55.27 +gYThnH/0


532:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 07:50:12.02 +gYThnH/0
21枠は角館が優勢

533:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 14:53:17.06 vqSNdXyi0
◆東北6県のセンバツ21世紀枠推薦校◆

青森(青森)     県4強
伊保内(岩手)   県8強
角館(秋田)     県優勝、東北大会8強
山本学園(山形) 県優勝、東北大会初戦敗退
松島(宮城)     県8強
須賀川(福島)   県準優勝、東北大会初戦敗退

東北推薦は間違いなさそう

534:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 15:20:31.11 xFypnuhv0
世代間格差違うとはいえ、夏準優勝で、
あと一歩感ありの
豪雪地帯の超僻地で角館は全国的には有力
ただし、東北の選出は昨年も含め、読みにくいから、東北選出が最難関

535:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 15:21:20.04 xFypnuhv0
世代が違うとはいえ、夏準優勝で、
あと一歩感ありの角館

豪雪地帯の超僻地で角館は全国的には有力

ただし、東北の選出は昨年も含め読みにくいから、
東北選出が最難関

536:名無しさん@実況は実況板で
13/11/15 19:33:12.81 mxeRmOe90
去年のいわき海星みたいな
出来レースがあるかもしれないしね

537:名無しさん@実況は実況板で
13/11/17 20:55:55.45 UV0etUMb0
やるねー

538:名無しさん@実況は実況板で
13/11/23 11:34:08.78 qLgILYqN0
角高、21枠いける?

539:名無しさん@実況は実況板で
13/11/25 23:18:09.51 KbjnyfaO0
東北地区代表なのなれれば可能性は高い

540:名無しさん@実況は実況板で
13/11/27 20:13:28.85 I7o94U570
確かに

541:名無しさん@実況は実況板で
13/11/28 06:45:07.69 OvrXKfMA0
お願いいたします

542:名無しさん@実況は実況板で
13/11/29 00:33:16.39 ulRkn0N80
くるぞ

543:名無しさん@実況は実況板で
13/12/07 23:43:48.96 Ls57EOy70
まだ?

544:名無しさん@実況は実況板で
13/12/08 12:14:44.97 8LEu7+xv0
まだよ

545:名無しさん@実況は実況板で
13/12/09 22:58:03.38 wYqPOh0t0
東北代表なるか

546:名無しさん@実況は実況板で
13/12/10 23:56:00.32 A1JFvJIQ0
なれ

547:名無しさん@実況は実況板で
13/12/13 15:51:27.87 l2/q7qQL0
第86回選抜高等学校野球大会・9地区推薦の21世紀枠候補校について
URLリンク(www.jhbf.or.jp)

第86回選抜高等学校野球大会の21世紀枠候補校(9校)が9地区から推薦されました。
推薦された候補校は次のとおりです。

北海道 北海道天塩高等学校
東北 秋田県立角館高等学校(秋田県)
関東・東京 東京都立小山台高等学校(東京都)
東海 三重県立伊勢高等学校(三重県)
北信越 長野県長野西高等学校(長野県)
近畿 和歌山県立海南高等学校(和歌山県)
中国 島根県立大東高等学校(島根県)
四国 香川県立坂出高等学校(香川県)
九州 鹿児島県立大島高等学校(鹿児島県)

548:名無しさん@実況は実況板で
13/12/14 15:36:27.42 lanTPTkt0
【センバツ】角館、ビニールハウスから甲子園だ!21世紀枠候補に
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

角館、豪雪ハンディ乗り越え21世紀枠候補
URLリンク(www.nikkansports.com)

角館、士気新たに 選抜21世紀枠候補に 秋田
URLリンク(www.asahi.com)

549:名無しさん@実況は実況板で
13/12/14 18:26:49.30 +KifRHJdi
大工は悔しいよぉお!
野球学校の面目丸潰れだは!

550:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 00:43:49.16 CWXEytfi0
角高OBの知事に南部の民主がかみついたぞ!
秋田のために命を削ってがんばってくれている佐竹さんに噛みつくとは驚きだ
とんでもない自虐行為だぞ。超恐ろしい。秋田県民しっかりしろ!

551:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 00:46:01.78 CWXEytfi0
秋田のために出演した龍角散のCMに噛みついた輩は秋田のことなんて二の次だろ。このくのあまが!

552:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 05:38:47.84 8yPTX0YP0
東北代表おめ

553:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 10:09:33.69 TeS1gkSs0
いつぞやの大工にはガッカリしたが、角館はチャンスをモノにしてほしいね

県南からの悲願の甲子園!

554:名無しさん@実況は実況板で
13/12/20 18:39:33.06 9D5Z1uaI0
インタビュー聞いてると中学生レベルの話しかできない子だらけやね。
はっきり言って○カですな(涙)
角○もおちたものだ・・・・・・後期で西○落ちた生徒を救済するくらいだからね

555:名無しさん@実況は実況板で
13/12/23 15:50:48.42 WkSpqRPF0
GOGOGO

556:名無しさん@実況は実況板で
13/12/28 16:34:11.05 2bSJzzW60
寒いよ秋田県

557:名無しさん@実況は実況板で
13/12/31 15:11:23.13 oyaMtEwr0
今日はマシ
明日が極寒らしい

558:名無しさん@実況は実況板で
13/12/31 15:12:17.12 oyaMtEwr0
秋田市内は路面が乾燥し、雪も道路脇に少しあるくらい。

559:名無しさん@実況は実況板で
13/12/31 21:46:57.39 x1xxHFT+0
来月の朗報に期待

560:名無しさん@実況は実況板で
14/01/01 15:40:51.45 RMUi4W320
明けましておめでとうございます。

今年こそ県南から甲子園だ!

561:名無しさん@実況は実況板で
14/01/04 16:51:21.21 GRMSf5+R0
今朝の魁で県南高校野球について、特集していましたね

562:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 17:09:11.57 RSr+mtN40
秋は強いが、春、夏になるにしたがって、
秋田市のチームの完成度が高くなる。

563:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 17:35:28.68 daGx4GkhO
角館が選抜に出場すれば秋田県で甲子園出場経験の無い地域は
湯沢雄勝地区、北秋田市、鹿角地区になるのか。
湯沢は2003年夏、北秋田市の鷹巣は1999年夏に甲子園に行けなかったのがもったいないな。

564:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 18:24:39.60 RSr+mtN40
男鹿南秋は、秋田市に含まれる?

565:名無しさん@実況は実況板で
14/01/05 21:54:15.89 R2yJ/PnH0
含まれない
秋田西、五城目、男鹿工業、男鹿海洋
ここが最弱地区だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch