【選抜王者】 大阪桐蔭117 【春夏連覇】 at HSB
【選抜王者】 大阪桐蔭117 【春夏連覇】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:36:29.56 qSY6wIBx0
はい死亡フラグありがとう

100パーセント大阪桐蔭は夏に甲子園出られません

3:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:37:03.98 f947dcXQ0
1乙
大阪桐蔭おめーかっけー

4:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:37:26.66 Tuu63JMz0
優勝おめでとう!
メシウマww

5:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:38:11.84 qSY6wIBx0
大阪キムチ誰からも祝福されない哀れな優勝www

朝鮮人だから仕方ない

6:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:40:08.71 wxAOvU2B0
西谷の采配がズバズバ当たってたな<今大会

7:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:41:39.24 cFz7TZi20
結果的に石巻工のセンバツだったな
桐蔭の影薄い…

8:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:42:55.13 eP4Y3q5m0
小池が決勝で爆発って漫画かよwww小池ごめん

しかし、点差以上に厳しい展開だったな
まったく勝ってる心地がしなかったよ
笠松の守備が非常にでかかったな
あそこが勝負を分けたな
後、打つのは森・笠松だけじゃないってところを見せれたのも良かった

9:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:43:59.80 qSY6wIBx0
朝鮮キムチはよ死ねや(笑)

全国から嫌われる何の価値もない優勝

10:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:45:32.35 yvi/Pg6F0
白水と安井は印象に残らんが地味に打つよな

11:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:50:15.28 VVTtaoBZ0
田端が戻ってくると
小池がレフトに戻るから
外野争いがまた熾烈になるなぁ
2年生の突き上げもあるかもしれん

12:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:50:17.53 5fEJoMw0O
優勝おめでとう さすがや 怪物軍団や
粘り勝つ野球ができたな
あっという間に春の大阪大会やな 2年使ってくれよ西谷監督

13:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:51:54.23 qSY6wIBx0
ノーシードで夏は確実に予選敗退
出れても疲労で早期敗退確実w

夏の栄冠は光星学院に輝く

14:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:52:40.64 eP4Y3q5m0
しかし小池は何があったんや?急に復活したな
安井・白水は秋に見た感じではここまでやるとは思わなかった
大西もバッティングが凄く力強くなったな

15:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:53:30.87 5fEJoMw0O
これが甲子園での勝利とプロで通用する事を両立してる高校です 素晴らしい

16:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:53:58.99 Ok0uvpw50
今日の長打の多くは風によるものが大きくない?
多分小池の1打席目のHRとかそんな感じがする
小池すまんな

17:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:54:32.84 VVTtaoBZ0
>>14
秋は、安井も白水も自動アウトに近かったからなぁ
選抜で試合を重ねるごとに成長していった感がある
日替わりヒーローが出て、誰かがダメでも他の誰かがカバーする
非常に良いチームだ

18:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:54:35.80 naYOEVs00
大阪代表の夏の出場校(過去5年)
2007 金光大阪
2008 大阪桐蔭
2009 PL学園
2010 履正社
2011 東大阪柏原


19:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:55:00.64 wxAOvU2B0
ただ、夏のレギュラーどうなんのかな?
小池いいやつそうだし、大活躍だけどポジションがないよ・・

20:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:55:26.45 hwytAxErO
うおおおおおおおおお~らっしゃああああああ

大阪桐蔭 優勝おめでとう
何回も叫んだで
苦しい試合ばかりやったもんな

でも いい経験できたな 素晴らしい試合ばかりやったよ



西谷よ ホンマにおめでとう

21:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:56:29.69 VVTtaoBZ0
>>19
レフトだろう
打撃なら安井や白水より上だから
安井か白水、どちらかが外れる
ただ、夏までの成長次第でどうなるかは分からん

22:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:56:34.37 J04dLI2J0
夏はセ・リーグ最強ピッチャー吉見を生んだ金光大阪が行きますよ

23:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:57:31.61 5fEJoMw0O
>>16
相手も同じ風やろ(笑)

準決勝までサードゴロしか打てなかった小池が決勝でホームランやで すごすぎる
修正能力が高いな やばい

24:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:58:19.32 jdvfiRub0
大阪桐蔭おめでとう!

25:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:58:25.99 nX4WIwWQO
夏も選抜優勝校として甲子園に出て来いよ!まちがっても履正社には負けるな!

26:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 17:58:39.73 h4OEj9fC0
>>18
それの各年の初戦で勝った相手と最後に負けた相手教えて

27:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:00:04.44 qSY6wIBx0
>>18
確実に今年の夏は無理wwwwwwwwwwwwwwwwwww


大阪盗陰湿ぬかよろこびwwwwww

28:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:01:26.10 5fEJoMw0O
安井 白水のどちらがスタメン外れるとかなんか寂しいな
二人で一人というようなセンバツやったな

まぁ大阪桐蔭やしな 争いは激しい

29:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:04:04.82 eP4Y3q5m0
2007 金光大阪   ● (神村学園)
2008 大阪桐蔭 ○○○○○○ 
2009 PL学園   ×○● (県岐阜商) 
2010 履正社 ×○● (聖光学院)
2011 東大阪柏原 ○● (如水館)

大阪は桐蔭と履正だけって言われてるけどここ五年みたら
色んな高校がでてるんだよね やっぱり激戦区だよ
桐蔭は気を引き締めて何とか夏きてくれ


30:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:05:48.11 J04dLI2J0
>>29
金光を甘くみるなよ


31:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:06:20.20 GHGPycrIO
近畿大会で暴力天理に負けるという恥からよく立ち直った。
4番が怪我で出れなかったから、夏はベストメンバーで予選を勝ち抜いてくれ。大阪代表が強くないと甲子園が盛り上がらない。

32:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:08:00.86 VVTtaoBZ0
小池の打席のとき、西谷監督がセンターへセンターへ、というようなジェスチャーしてたな

33:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:08:31.46 p32586x30
【春甲子園決勝の入場者】
2006春センバツ決勝 観衆27000人 横浜(神奈川)21-0清峰(長崎)
2007春センバツ決勝 観衆30000人 常葉菊川(静岡)6-5大垣日大(岐阜)
2008春センバツ決勝 観衆35000人 沖縄尚学(沖縄)9-0聖望学園(埼玉)
2009春センバツ決勝 観衆27000人 清 峰(長崎)1-0花巻東(岩手)
2010春センバツ決勝 観衆43000人 興南(沖縄)10-5日大三(東京)
2011春センバツ決勝 観衆32000人 東海大相模(神奈川)6-1九州国際大付(福岡)
2012春センバツ決勝 観衆28000人 大阪桐蔭(大阪)7-3光星学院(青森)

34:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:09:41.75 f947dcXQ0
履正は実力通りの結果になるチームやから心配ないが柏原のが不気味、ええPおるしロースコアの接戦で噛み付かれたらしぶといかもな、まあ今年は大丈夫やろ

35:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:10:47.77 5fEJoMw0O
仮面ライダーのサインはどういみなんやろな

36:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:11:18.10 z8OgSdlL0
選手を乱獲し、飼い殺しし、暴力事件の加害者や怪我人を平気で出場させ駒のように扱う大阪桐蔭の西谷浩一監督のコメントをまとめました。

【※追加有り】大阪桐蔭西谷監督の虚言癖&名言集

①「うちは15~20人の少人数制ですから」(野球小僧抜粋)
→3年生22人、2年生26人、1年生23人(平成23年現在) 現在47名 2名退部
②「春は平尾を育てる大会にすると選手に伝えました」(高校野球com)
→エース藤浪を2回戦、5回戦、準々決勝、決勝と酷使。Hはしばらく練習に出ないが12月に部に復帰
③「うちは野球だけじゃ駄目だ。」と言うことで平均評定3(5段階評価)でないと厳しい。(野球小僧抜粋)
→中田、清水、沢田など地元の公立にすら入れない学力不足を特待で入部させている。
④「校長には『金で集めるようでは駄目だ』と言われています。」(野球小僧抜粋)
→神戸中央シニアのK浜ブログで接待を暴露される。
⑤「全国から取ってるイメージが多いが、うちは近畿の選手が9割」(報知)
→08年エース福島(徳島出身)、2番手奥村(福岡出身)、代打吉川(広島出身)、ベンチ外堀内(福井出身)
09年、エース福本(福岡出身)、2番手永島(福岡出身)、3番手室井(山口出身)、4番手福井(愛知出身)、捕手畑谷(山口出身)
⑥「うちは中学生の段階から2年後のオーダーを考えている。余所に誰が行くとか知っている。PLさんの2年後のオーダーも書けるよ。」(甲子園のキセキ/日刊スポーツ出版社)
→早い段階からレギュラー固定を堂々公言
⑦「うちはチャンスを平等に与えます。『僕あいつより2打席少ない』と言ってくる選手もいますしその時はじゃあ2打席打ってこいと言うんです。」(野球小僧)
→公式戦練習試合はメンバーほぼ固定。
ダブルの2試合目もメンバーは大幅に変えない。
⑧「福本はコントロールが良い子なので安定感があります。」(監督インタビューにて)
→選抜の防御率3点台、夏の大会は公立に3回K.Oを食らう始末。1試合平均与四球3以上。
⑨「高校野球ではファーストがしっかりしてるチームが強い。だから西田は守れないって訳ではない。」(デイリースポーツ2011年10/28)
→2011年秋のファースト田端、ファースト以外全く守れません。
⑩「うちは甲子園だけではなく将来を見据えて戦っています。」(野球小僧)
→2011年度近畿大会天理戦にて故障の藤浪を登板させ続ける。さらに試合後にて故障していたことを言い訳がましく暴露。
⑪が甲子園逃した際の西谷のコメント集「うちの選手がPLの根性に負けた」2004年夏、「チーム内がバラバラになっていた」2009年夏、「藤浪が故障していた」2011年秋
→全て選手のせい。

37:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:12:11.10 VVTtaoBZ0
履正社も柏原も去年の方が強いでしょう
柏原の福山が一冬越えてめちゃくちゃ成長した、というなら恐いが
練習試合結果だけ見るとそうでもない

いずれにしても春季大会が今から楽しみ

38:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:14:50.01 wxAOvU2B0
>>37
春季は藤浪は流石に投げないよな

39:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:17:17.79 eP4Y3q5m0
連投になるのは他校も条件は同じだしな
桐蔭は澤田が計算できるPにまで成長したのがでかいな

40:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:17:51.42 5fEJoMw0O
澤田と網本が投げるやろ
水本でもええで(笑)

41:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:18:40.66 qkDET7eo0
はっきり言って今年は期待出来ない
桐蔭は来年のチーム

42:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:20:24.95 z8OgSdlL0
今年が最大のチャンスだな
今年夏駄目なら来年再来年はチャンスはない
履正とPLの方が選手揃ってるからなw

43:大将軍岩手様
12/04/04 18:20:34.51 GvTbjWl9O
花巻が上し

44:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:22:47.59 5fEJoMw0O
勝ってもアンチは出てくる 悔しいか 強いぜ大阪桐蔭は

45:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:23:04.32 VVTtaoBZ0
>>38
3回戦までは平尾、網本
4、5回戦ぐらいから澤田も投げるんじゃないかな
ベスト8ぐらいまでいけばさすがに藤浪も投げるかな

46:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:25:45.74 5fEJoMw0O
準決勝までの小池と決勝の小池の打ち方全然違う
素人目にもわかるで まず構えが違ってる

47:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:28:08.29 f947dcXQ0
安井のヒットは綺麗でいいあたり多かったな

48:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:28:15.97 VVTtaoBZ0
2008年 大阪桐蔭が17年ぶり大阪勢の優勝を達成
2012年 大阪桐蔭が19年ぶり大阪勢選抜優勝を達成

出れば初戦敗退
「大阪は弱くなった」と言われ続けた
なが~~~~~~い暗黒時代を抜けて
大阪桐蔭が大阪野球の復権を達成してくれた

49:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:29:57.74 5fEJoMw0O
西谷監督の胴上げはやったのかな

50:大将軍岩手様
12/04/04 18:30:49.53 GvTbjWl9O
すべて花巻上し

51:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:33:59.03 VVTtaoBZ0
>>49
試合終了後、胴上げ見たさに残ってたけど
ベンチ前で、それぞれの選手が記者に囲まれて取材受けて
マウンド付近に桐蔭と光星の選手が集まって記念写真撮った後
バッグ背負って中に引き上げていった

胴上げは夏におあずけ
あの巨体が宙に舞うところを見たい

52:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:51:46.96 CWk9krSq0
しっかし見れば見るほどなんで3点で済んだのかわからん試合やw

53:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:57:10.54 On5ZL3dm0
大会前に予想してたより打線が強力だった。これに尽きる。
もちろん、藤浪が一番凄かったが。

しかし、森のセンスは目を引いたなぁ。
あれで身長が180センチあったら最強スラッガーやな。

54:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:59:18.04 2g4UW3/w0
>>52
毎度のことだな
藤浪は打たれるけど、ヒット数程点を取られない
まあ、今日はサードの守備に助けられたのもある

55:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 18:59:59.36 uTX56fp30
小池君を使い続けた西谷さん名将すぎる
映画みたいだ

56:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:04:29.38 G48ZyqhB0
新一年生リストを挙げろ

57:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:08:13.64 qkDET7eo0
大谷が順調なら初戦敗退だったな

58:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:09:28.98 M/RSAobw0
大阪桐蔭・・ヤリチン
商大堺・・甲子園童貞
履正社・・オナニーしすぎて本番(甲子園)で勃たない
PL・・過去ヤリチンだったが性病を移され女性恐怖症に

59:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:10:12.69 yvi/Pg6F0
>>53
チーム打率はしょぼかったけどな

もっと爆発してもいい力はもってる

60:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:10:44.63 r8RYrU4nO
~が順調なら はさすがに飽きたよ(笑)

61:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:14:59.41 r8RYrU4nO
てか桐蔭は元々夏型のチームでしょ
夏にはもっと打撃上げてくるんじゃない

62:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:16:48.20 On5ZL3dm0
>>58
PLのメタファーだけはヘタクソ

63:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:17:22.51 qSY6wIBx0
日本代表に大阪桐蔭からは3人選出

光星学院は4人選出

プロ目線で光星学院に敗北(笑) これが一番の結果だね

64:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:17:23.20 VVTtaoBZ0
今大会の勝ち上がり方は、漫画みたいだったなぁ
1回戦のダルビッシュ対決に始まり、絶対的な4番の負傷
2回戦では伏兵・笠松の1発で劇的な逆転勝利
3回戦では関東王者に対してギリギリまで追い詰められるも9回に逆転勝利
準決勝ではホームランで追いつかれた後、2発のホームランで突き放す
決勝は、これまで不調を極めていた代役4番の小池が先制ツーラン

展開が漫画の主人公チームのよう
浦学戦の満塁からの三者連続三振とか、できすぎ

65:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:18:13.71 rscItpsuO
夏型やしこれからもっと仕上がってくるやろ
楽しみ

66:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:18:18.09 qSY6wIBx0
集大成の夏に甲子園出れない時点で噛ませ犬にすぎないんだよなあ

67:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:18:59.39 naYOEVs00
>>63
そうなんや
良い選手がいたからな

大阪代表はどこになるか
桐蔭は夏に出られるのか


68:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:20:24.57 2g4UW3/w0
>>63
お前、よく出てこれるなw
あれだけ意気がってたのに完全敗北
桐蔭に倍以上の差を付けられて完全敗北w

ピカリ星はくじ運だけで決勝にきたことが夏に継いで証明されたわ
ホンマにピカリ干しはくじ運最強w

69:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:22:42.94 qSY6wIBx0
>>68
大一番の夏は大阪予選出へろへろになり敗北wwwwww

くやしいのうwww まぐれ勝ちだろ今日のなんて
打線は明らかに光星学院>>大阪桐蔭 
10回やったら6回は勝つよ

70:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:22:44.48 R9U+JpRD0
愛媛からだが、優勝おめ
浦学戦の勝ち方を見てこれは優勝するチームの勝ち方だと思ったよ

しかしここは長打力がハンパないな
普段どんな練習してんの?

我が愛媛県勢は2007春に低反発球になってからはHRが1本という
洒落にならん状況なんだ
飛ぶボール時代はバカスカHR打ってたのだが・・・

71:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:23:50.75 qSY6wIBx0
四国九州はいい加減投手に頼りきりの古臭い野球やめた方がいいよ

72:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:24:04.83 5fEJoMw0O
アンチわろす

73:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:25:30.34 2g4UW3/w0
>>69
ヒット数も桐蔭 得点も桐蔭
11安打で3点しか取れないカス打線ワロタ
ピカリ星は雑魚としか対戦してないんだよね

くじ運最強  光星w

74:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:25:51.53 r8RYrU4nO
花巻に田端ぶっ壊されなかったらもっとHR数増えてただろうな
もったいない

75:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:26:36.99 G48ZyqhB0
NHKのニュース 光星びいきじゃないか

76:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:27:00.90 8SXGsSKBO
>>36 これ読んだけどヒドイな

日本代表に大阪桐蔭からは3人選出

光星学院は4人選出

プロ目線で光星学院に敗北(笑) これが一番の結果だね


77:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:27:16.36 r8RYrU4nO
っか光星ヲタに成り済ました別の奴臭いな
岩手とかなw

78:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:27:39.77 2g4UW3/w0
>>69
タムラと北條以外はカス打線
マジこの二人だけw

田端を欠いても桐蔭打線の方が上

79:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:30:06.19 asBHr62k0
大阪桐蔭甲子園春夏合計10回出場のうち3度優勝って考えてみれば凄いよな。

80:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:30:18.08 qSY6wIBx0
>>73
いやあ残念だなあ
夏は出られないもんね君たちw
もし出られたら逆立ちして阪急千里線に乗ってやるよ

光星学院は集大成の夏に完全優勝を果たす
世代最強打線でな

81:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:30:22.23 On5ZL3dm0
>>70
もう、没落した愛媛に用は無いw
昔はPLと松商がエエ勝負しとったが、遠い昔の話やわ。
これからの愛媛(四国)は益々衰退していく。
田舎の子は身体つきが小さくて細いし、野球よりサッカーやらせたらええよ。

82:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:30:50.27 G48ZyqhB0
全国制覇確率3割

83:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:31:21.03 qSY6wIBx0
>>78
ヒョロエースぼこられてゲッツーとかなけりゃ10点取られてたくせに(笑)
マジでまぐれ勝ちとしか言えん

まあ夏は君たち涙をのむだろう(笑)

84:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:32:54.96 5fEJoMw0O
なんか岩手猿みたいなやつが沸いてきたな

なんというか煽るならもっと面白いこと言ってくれ

85:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:33:21.61 2g4UW3/w0
結局、党員に敗北して負け惜しみしか言えない雑魚

負け惜しみカスの泣き言↓

対藤浪に田村と北條は勝った

代表に選ばれた数

          惨めすぎる

   優勝  大阪桐蔭   これが現実

    光星は桐蔭より弱い負けたw
    しかも接戦でもなく倍以上の点差で負けたw
    桐蔭にとって今大会で最も楽な相手だったね
  

86:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:35:00.91 qSY6wIBx0
大阪桐蔭って春に優勝して何が嬉しいんだ?
誰も民国人のしたことなんて興味ないし日本じゃないだろ

大阪民国だけで大会開いてればいい

87:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:35:48.77 Vu3SK1S+0
おめでとう♪めっちゃ嬉しいわ♪明日はスポーツ紙だけやなくて一般紙も全紙買うで♪

88:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:35:50.52 uTX56fp30
アンチ見苦しいぞ

89:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:35:54.36 2g4UW3/w0
と田舎者が申しております

90:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:37:01.39 r8RYrU4nO
岩手猿だよ
余程ボコられたのが未だに悔しいのかあからさまに嫌いな青森の光星の名前使って荒らしてるだけ
相手にしないでください

91:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:37:27.45 2g4UW3/w0
>>86
このごみの試合前のレスを抽出すると笑いが止まらんぞw

92:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:38:24.89 G48ZyqhB0
小中 天理大進学

93:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:38:46.70 On5ZL3dm0
>>86
大阪は19年ぶりのセンバツ優勝。
嘗て野球王国の先頭に立ってたのに、20年近くセンバツは苦汁を飲んできた。
今回は腹から喜ばせてもらうw

94:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:40:41.46 qSY6wIBx0
しかし集大成の夏に出られないとは悲しい
本番は夏なのに

95:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:42:29.93 uTX56fp30
悪いけど夏もいただくよ
主砲の4番を欠いて優勝など信じられない強さだ

96:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:43:25.83 5fEJoMw0O
荒らすのが生き甲斐アンチくん

97:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:43:33.71 G48ZyqhB0
夏は出れなくても全国制覇の栄光は錆付かない
リラックスして戦ったらええ


98:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:44:28.92 On5ZL3dm0
アンチが沸くほど桐蔭強しwwwwwwww

99:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:45:46.78 r8RYrU4nO
岩手猿が一匹騒いでるだけだお\(^o^)/

100:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:46:44.79 Vu3SK1S+0
去年も相模に出張したり、広陵に呼ばれたり、米国選抜をもてなしたり、大変やったのに
センバツ優勝なんかしちゃうと去年以上に招待試合やらなんやかんやで引っ張りだこやな、
くまのも来て欲しいやろしな、名将も嬉しい悲鳴やな


101:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 19:49:17.25 z8OgSdlL0
そして寮の管理が手薄になりまた補欠部員が寮脱走しますかwww

102:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:17:28.77 uTX56fp30
夏にはどんな怪物チームになるのか今から楽しみ

103:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:18:42.12 5fEJoMw0O
多分ベンチのメンバーも夏にはがらっと変わってるだろう

104:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:20:10.13 eP4Y3q5m0
まぁ、夏まではまたメンバーは白紙やろな
去年の相模みたいにはなるなよ
こっからが本当の戦いや

105:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:23:09.12 r8RYrU4nO
大阪桐蔭OBの日本ハム・中田ら祝福/センバツ
URLリンク(www.sanspo.com)

106:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:23:12.30 2g4UW3/w0
昨年度夏の日大との対戦を見たかったな

107:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:23:30.03 5fEJoMw0O
監督は大会中に『粘り』という言葉を30回ぐらい言ったな

まさに粘り勝つ野球が出来た

108:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:24:08.07 8SXGsSKBO
>>73 高校野球は甲子園に出てなんぼ。

光星学院、田村北条は夏で四期連続。

藤浪よりは 最高にいい三年間だったと言えよう。

109:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:24:48.56 apNJ1MLq0
小池も今日が本来の姿だからな
田端も戻るし夏は最強チームになるかもね

110:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:25:12.34 qSY6wIBx0
>>102
そして予選で敗退してキムチ面の泣き顔wwww

111:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:29:41.96 G48ZyqhB0
アンチ必死だな

112:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:32:54.76 G48ZyqhB0
上からマリコに震えるがいい

113:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:34:16.70 SdfIT1j30
これで当分甲子園に出れないな
西谷が監督になってから選抜に出た年は夏は出れないし

114:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:34:21.33 zFJb1kfK0
あの打線は高校生では抑えられん
夏はほとんど苦しむこともないんとちがうか


115:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:35:44.67 G48ZyqhB0
春夏10回出場のうち3回優勝
しばらく甲子園に出れなくても誰も文句は言わないぜ

116:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:38:26.16 uTX56fp30
西谷監督今日の選抜優勝で甲子園勝率8割に

117:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:39:25.22 ZoYJn2fTO
夏の選手権でのハンデは藤浪抜きでいいんじゃね? 澤田、網本、平尾でいこう

118:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:40:17.80 5fEJoMw0O
>>108
藤浪らがいる今の大阪桐蔭は一回出場で全国制覇だぜ

まだ夏もあるぜ


全てを振り返るのは夏が終わってからや

119:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:40:42.65 Cdh97mvY0
小池打ってくれたな、ありがとう
やっぱりミートが上手いしとにかく柔らかいよ
言い方は悪いが頭が良かったら手が付けられない打者になっていると思う
選球眼があってリーチがある割には懐が深く、
内外角どっちも捌かれそうな怖さがあって俺が投手なら対戦したくない
すまん褒めすぎた小池お前守備なんとかしろ守るとこねーぞ


120:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:42:44.43 ZoYJn2fTO
小池は4番やめへんで~


121:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:46:05.02 FmudZ8oU0
前スレのこいつがフラグだったんだな
野球を見る目がないらしい西谷の勝利w


>小池を見て打てそうな雰囲気があると感じるなら
>失礼だけど野球を見る目がないと思うなあ。
>どっからどうみても打てない雰囲気があるよ。

122:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:47:00.89 5fEJoMw0O
準決勝までの小池は落合がかつて練習でやってた正面打ちのような打ち方をしていた
決勝は体が開かず完璧なホームランを放ちあわやサイクル安打の活躍を見せた
すごいな小池 光が見えてきたぜ

しかし守備は恐いぜ 田端が治るまでファースト頼みます

123:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:50:22.91 apNJ1MLq0
藤浪も春と練習試合での登板は暫く無いんだろうな
疲労回復に努めてください

124:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:54:20.11 INH+gABb0
>>70
澤田ありがとう。彼は日本一の背番号10や。

125:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:57:01.93 MwIs2zZm0
大阪出身が青森の3、4番打ってたんだな
やっぱ大阪はレベルすごいな
プロ野球もほとんど大阪出身だもんな

126:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 20:57:52.29 5fEJoMw0O
スタメンを振り返る
1キャッチャー森…桐蔭の要 攻守に天才っぷりを発揮
2セカンド大西…準々決勝から調子をあげてきた 怪我から復帰した よくやった
3ライト水本…彼も大会終盤に結果を出してきた 春夏連覇たのむで
4ファースト田端…初戦のホームランは見事 まずは骨折の治療に専念
小池…決勝のヒーロー ここ一番で結果を残したポテチ小池 うれしいぜ
5センター白水…浦学戦の決勝タイムリー痺れたぜ いぶし銀の活躍
6レフト安井…浦学戦・決勝戦の欲しいところでのタイムリーは流石 秋よりバッティングが格段によくなった
7サード笠松…どの試合でも結果を出すスゴイヤツ 打ち方もカッコイイ
8ショート水谷…守備はピカイチ バッティングも光るものがあった
9ピッチャー藤浪…プレッシャーを力に変え見事に結果を出した 夏はさらに注目されるで 大黒柱頼みます

127:千
12/04/04 20:59:49.31 6Is1xXJ8O
さすが練習試合の選抜だけあってレベル低いですね…夏の全国制覇はうちが貰ったわ笑…

128:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:00:41.18 G48ZyqhB0
8日に春季大会初戦になってる
府高野連よ 日程をずらす配慮をしろ

129:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:01:09.67 dhuOIHNI0
たしかに粘り強くよくやったとは思うが
守備のポロポロはひどかったぞ(特に内野

もっとノック受けて鉄壁にせい!
送球練習もな

130:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:01:43.37 uTX56fp30
春からHR6本って…
夏にはどうなってしまうんだ

131:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:01:50.04 t4OSJyKH0
藤浪はプロでは打撃は全く通用しないが
今大会で2本のホームランだからな
高校球児レベルでは打力は良い方

132:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:05:08.28 5fEJoMw0O
藤浪の打撃は当たったらラッキーレベル

ホームランはビックリしたな

133:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:07:50.94 r8RYrU4nO
田端が居たらもっとHR打ってただろうよ
桐蔭には低反発球だとか何も関係なし、金属打ちじゃないからまた凄い

134:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:08:28.44 G48ZyqhB0
西田世代の進路
西田 阪神
広畑 亜細亜
中野 青学
右京 早稲田
山足 立命
川端 同志社
宇佐美 同志社
塩田 関大
中川 関大
松原 関学
元気 大経大
山根 龍谷
小中 天理
竹本 東京国際
塩見 関東学院
溝尾 広島経済
など
その他の選手の進路をまとめろ





135:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:09:49.83 F+dK2FyeO
>>131
一本だろ

136:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:10:51.31 G48ZyqhB0
北野 上出などの進路をまとめろ






137:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:13:15.80 OyxIBZpD0
ここのオーダーって毎年1番キャッチャーだったり1番ファーストだったりするんだよな
監督の好みがアカラサマすぎてキメーわ

138:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:15:41.63 5fEJoMw0O
一番キャッチャーなんて07・12世代だけでしょ
一番ファーストなんかあったか?

139:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:20:21.06 8SXGsSKBO
大阪桐蔭の他校の事を言えない事実。

ベンチ入りメンバー18人中12人が県外選手である。

140:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:21:38.25 /ID/Ua95O
>>42
えっ桐蔭は来年が大型チームと監督ですら認めるチームだよ
逆に今年は成長にびっくりしたんじゃないかな?

141:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:27:30.05 r8RYrU4nO
>>140
IDを見るんだ

142:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:27:45.63 8SXGsSKBO
たまたま

143:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:35:19.52 iIE1Fq1s0
おまいらおめ

9回あと二人まで追い詰めたんだけどなぁwww
まぁでもあそこからが力の差だったんだろう
夏にまた対戦できたらよろしく

144:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:35:58.29 SdfIT1j30
藤浪だけで持ってるチームだね

145:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:37:56.99 z8OgSdlL0
藤浪と森でもってるチーム
あとは雑魚

146:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:38:42.04 uTX56fp30
>>143
浦学戦が一番厳しかったよ

147:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:39:19.81 hwytAxErO
優勝おめでとう
西谷よ ご苦労さん
そして ありがとうよ

でも このチームは、正直まだまだやろ
夏に向けて 修正点も多い


西谷よ
やり甲斐があるな

俺はまだまだ伸びしろのあるチームに写ったで

148:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:39:57.43 y8vnqf4k0
田端いたらもっと楽に勝てた大会だったな。
存在感の大きさは凄いわ。
守備も田端がいた1回戦とは別チームのようにミスしまくったな。
しかも代わりの小池は怪我で調整遅れが響いて、エラーしまくりだった。

それでも優勝してしまう大阪桐蔭の底力。
大阪から青森に逃げた奴らが負けてなんとも不憫だったな。

149:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:41:22.08 Wul+6Y+T0
不完全体で優勝してしまったな
田端を欠き、エラーも多く、打線も繋がらなかったのに

150:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:44:03.24 uTX56fp30
MBSで試合見てたら桐蔭のブラバンめちゃくちゃ上手いな
さすが全日本吹奏楽コンクール3年連続金賞なだけある
NHKは応援の音絞りすぎ

151:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:46:27.83 epdfs5120
逆にいつ負けてもおかしくなかった
その辺を自覚しつつ本番の夏までもっとレベルアップしてほしいな

152:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:54:54.96 jlkh2XHzO
ニセダル君はコントロール悪いね。
手足長いのにしなやかさも無いし。
夏にどう化けるか楽しみです。
今日はおめでとう!

153:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:54:58.74 +cgHxK6L0
初戦、花巻に逆転勝ちしたが主力2人戦線離脱
そんな中、九学、浦学あたりがしんどかったな
とくに浦学戦は負けてる状況で、9回先頭打者が二塁タッチアウト
流れは断ち切れたかと思われた。しかし、そこから執念で安井、白水がタイムリー
このチームは逆境を跳ね返すメンタルの強さが光ったな

154:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:58:02.98 y8vnqf4k0
<センバツ>スター軍団、団結し進化…大阪桐蔭

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

本来の4番・田端が1回戦で死球を受けて右腕を骨折。
2回戦以降は、けがで調整が遅れ、1回戦に出場していなかった小池が、「昨秋は5番だったし、勝負強い」(西谷監督)と4番に起用された。
だが、準決勝まで10打数1安打。本人は「田端の代わりというプレッシャーがあった」と明かす。
だが、田端不在の危機感から「ベンチを外れた者を含め、部員47人全員がまとまった」という。

「準決勝前に『おれ抜きで優勝してみろ』と言った。今はすごくうれしい」と田端。超高校級右腕・藤浪ら好選手をそろえながら、
昨年は春夏の甲子園をあと一歩で逃し、昨秋の近畿大会も8強止まりと勝負強さに欠けていた大阪桐蔭。
それが今大会は「一球同心」の部訓通りに一致団結し、接戦続きを勝ち抜いた。
スター軍団が生まれ変わった時、紫紺の大旗は手中にあった。

155:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 21:58:06.84 qkDET7eo0
夏は初戦で浦学に負けるんですね、わかります

156:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:02:59.67 SPdXPCsR0
西谷さんの流し目に取り憑かれたわwww
本当にセクシィな監督さんだったですね
by 浦和

157:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:06:22.13 IcXyMhQe0
 センバツ優勝で例の暴力事件に関する週刊誌の取材攻勢も激しくなるようだね。
そりゃ準優勝よりは優勝の方が記事のインパクトも大きいだろうからねw

 厄介なのは例の暴力事件に関して暴●団が注目していること。既に学校に対して
口止め料として複数回金銭の要求をしている被害生徒の家族を「こりゃいい金づるだ」と
徹底マークしているらしい。

158:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:09:32.88 G48ZyqhB0
アンチ必死だな

159:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:13:03.47 y8vnqf4k0
浦学戦は考えうる、負けパターンのオンパレードだったが
それでもひっくり返す底力が凄まじかった。
あの瞬間、優勝は決まっていた。

160:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:14:08.77 +cgHxK6L0
>>159
確かに

161:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:17:17.00 l5zl/DJqO
大阪のチームって逆転勝ち多すぎ。


162:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:17:44.96 G48ZyqhB0
春季大会は藤浪温存
網本 高西 平尾が投げるだろうよ

163:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:28:09.07 G48ZyqhB0
三年生の進路が優勝によって
グレードアップ
おそらく六大学3人ぐらい
東都 5人ぐらい
関西学生 7人ぐらいと予想する



164:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:29:33.97 IwEvp/JP0
エラーの多さが高校野球の特徴
守備なんて磨けばこれからいくらでも良くなる
バッティングだけは天性のセンスがあるからなぁ

165:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:31:41.55 Cdh97mvY0
田端が抜けて小粒になった貧打線と思ってたけど全然違ったな
準決勝から完全に目覚めて繋がりまくったわ
このしぶとい打者達をさらに生かす生かされるのが軸となる田端の存在だな
下級生の台頭もあるかもしれないし夏が楽しみだ

166:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:36:49.51 IwEvp/JP0
田端を欠いてもそれをカバーする3番5番の存在が大きかったな
全体的に大量得点はなかったけど、それぞれがチャンスに強かった

167:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:41:23.37 eP4Y3q5m0
全選手よくやったけど特に笠松やろ
笠松よこれからも頼むで

168:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:41:24.40 VVTtaoBZ0
このチームを最初に見たのが
愛知・東邦高校の東郷グラウンド
わざわざ練習試合を見るためだけに、車で愛知まで行ったりした
そのときから、小池や笠松のスイングに光るものはあったが
まさか全国制覇できるほどのチームとは思っていなかった
感慨深いものがあるわ

169:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:48:00.16 G48ZyqhB0
新一年生リストを挙げろ

170:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:50:29.65 SdfIT1j30
秋以降は厳しいな

171:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:52:38.96 y8vnqf4k0
藤浪の調子はさすがに今大会、最悪の出来だった。
それでも寄せ付けない。
強いね。

172:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:52:49.96 SdfIT1j30
客席ガラガラに驚いた
人気ないんだね

173:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:56:23.47 WOlOQNVg0
今日は寒かったからな

174:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 22:56:57.93 uJOAjByh0
>>172 三塁側が特にねw

175:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:15:29.64 uTX56fp30
藤浪は悪くても試合をつくれる投手になったね
大崩れしない

176:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:18:18.07 epdfs5120
桐蔭は今日入学式で多くの生徒たちが来れなかったみたいだな
遅れてきてもアルプスの後ろの方で必死に声だしてる生徒たちも前で見させてあげたかった

177:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:23:03.99 y8vnqf4k0
光星の大阪人はどう思ってるんだろうか
多感な少年時代、大阪桐蔭は聖地甲子園でトップレベルの活躍をしていた
小学生のときは平田・辻内・中田、中学生のときは浅村・萩原・奥村・福島らが高校野球界を席巻
かつて90年代、関西の少年がPLのユニに袖を通すことに憧れてたように(今岡、松井etc)
2000年代は大阪桐蔭のユニに袖を通すことに憧れるのではないか
現に北條も今でも憧れだと語っている。
大阪桐蔭の姿を見て、自分たちが激戦区が逃げ出したことを痛感し、
少年時代の望郷の念を思い出すだろう(大阪人として)


178:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:24:49.01 PrH41eC70
>>126
君かどうかは知らんがやたら水谷を持ち上げる人がいるな。
確かに守備のセンスは光る。だけど、バッティングは光ってなかったぞ。
少なくとも選抜に関してはバッティングは駄目駄目だった。
特に変化球に全然あってなかったなあ。
走塁もちょっと駄目だね。
あと、守備は上手いのは間違いないんだが、ポジション取りが悪い
感じがした。打った瞬間捕れるかもって位置に飛んだ打球が
余裕で抜けていったことが多かった。球際への鋭さも感じなかった。
九州学院のショートだったかな。彼のポジション取りは見事だった。
まだ2年生だからこれからどんどん吸収していってくれればいい。

179:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:28:27.83 PrH41eC70
>>121
でもそいつ小池の出会い頭の一発についても書いてるぞ。

180:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:33:07.31 gafv+h4T0
>>177

【北條史也】

 オール狭山ボーイズでプレーした北條にとって、大阪桐蔭はあこがれだった。
2008年夏の甲子園を制した当時のショート、浅村(現西武)の映像はいまでも見るという。
もちろん高校では同じユニホームを着たかったが、「声がかからなかったと思う」と、
進学先を光星学院に決めた。「決勝で桐蔭に勝てば、光星に来てよかったと思える」と意気込んだ。

URLリンク(www.iza.ne.jp)

サッカーのように試合後のユニ交換があったら泣いて喜んだだろう(中学時代の希望が叶う)

181:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:58:03.49 qkDET7eo0
浦学2年Pカルテットに夏リベンジされるんですね
ひと昔前の報徳のように

182:名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:59:17.92 y8vnqf4k0
スコア何倍かにして返り討ちにするよ実際。
いやマジな話。

183:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:01:34.86 MkQmFC5vO
浦学も桐蔭も予選でコケたりしてねw

184:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:05:48.60 mrpmu42zO
柏原…
徳栄…

うわぁ

185:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:32:37.46 5owb9ekFO
>>168 確か笠松押してた人だよね
強振するのが良いやらどうたら
見る目あったね
またレポ期待しとく

186:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:48:21.23 GH9u/SkfO
今回はスコア予想だけ冴えてた
大阪桐蔭9―2花巻東
大阪桐蔭5―1九州学院
大阪桐蔭6―4浦和学院
大阪桐蔭5―1健大高崎
大阪桐蔭7―2光星学院

と予想した(前スレ参照)

まぁまぁ冴えとるやろ(笑)

浦学戦は森の二塁アウトで敗けを覚悟した
健大戦も常葉の流れに似ててきつかったな

187:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:50:57.56 5ex4lSooO
ネバネバ野球西谷

188:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:51:04.31 GH9u/SkfO
ブラバンよ、夏も笠松のハピネスと森のシェイクは固定で頼むぞ

189:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:55:09.41 YBQ5l0Q20
>>185
見返したら、結構当たってるw
森の打撃を、履正社宮崎と同じで長距離打者ではない、と書いてるのは見誤ってたけど。
毎年、春も夏も楽しいけど、やっぱり秋の新チームを見るのが一番好きだったりする。


608 名無しさん@実況は実況板で 2011/08/30(火) 21:43:31.21 ID:ggqX5MkM0
近江、東邦戦の2試合を見ただけではありますが

1 捕 森
2 二 大西
3 右 水本
4 一 田端
5 左 小池
6 三 笠松
7 中 安井
8 遊 水谷
9 投 藤浪

こんな布陣がいいんではないかと個人的に思いました
個人的に、小池と笠松は、打撃に良いものがあるので
スタメンで見てみたいです

190:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:55:41.73 GH9u/SkfO
苦しくも楽しい5試合やったな

西谷監督の采配もズバズバ的中してたしな

191:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:58:22.41 GixkVwRVO
西谷監督は伝令の取り方も良かった
特に浦和戦

192:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:02:08.85 GH9u/SkfO
桐蔭の一番前で踊ってた美人チア、優勝決定後泣いてるやん

あぁ優勝して良かったな大阪桐蔭

193:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:04:37.34 UJJrrR2v0
MBS動画観てたら、塁に出た田村と小池が笑いながらしゃべってるなw。
決勝なんだからもうちょっと緊張感持てよw。

194:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:08:32.46 DEdSk0PG0
>>190 打順組み替えがハマってたな

195:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:13:30.70 pW/09iZf0
夏の打順が楽しみやな、2年が増えてるかもな

196:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:28:02.69 YBQ5l0Q20
というか、もう今週末から春季大会始まるんだなw

大阪桐蔭-清水谷(4/8上宮太子09:00)

197:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:37:05.13 1Bnt9d7EO
>>189
俺も森は長距離打者ではないと思うけどなぁ

198:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:39:05.94 GH9u/SkfO
森ちゃんはとんでもなく凄いバッターやな

199:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:42:07.07 PqSyakCe0
このスレタイいいな~!選抜王者っていいな。

200:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:55:11.62 4nwI82nb0
おまえらこの組み合わせで優勝できて幸せだろう?
決勝を3つ準決勝を2つ戦って勝ったみたいな充実感というか達成感というか

201:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 02:18:26.05 RQF73/TfO
しかし圧倒してたな 手応えなかったろ

202:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 02:28:24.22 uuKu0pHcO
んなことないだろ。神宮大会含め公式戦無敗で勝ち上がってきたんだから。
12本もヒット打たれたけど藤浪の調子が悪いというより光星の力でしょ。

203:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 02:29:32.16 LUJCJlB/0
とにかく、守備でポロポロしてたの修正しないと
夏は予選で負けるぞ?

204:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 02:30:43.72 GH9u/SkfO
浦学戦は一番危なかったな
9回1死から逆転か

205:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 02:32:24.59 GH9u/SkfO
西谷氏があの守備を修正しないわけなかろう
地獄のようなトレーニングで鉄壁の守備陣にするぜ

206:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 02:41:53.43 hLPPxIv5O
葛川は?

207:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 02:53:03.04 USNeZZ9AO
一人一人のバッティング技術が高かった。
打つまでの時間が長くとれているし、下半身もしっかり使えてるし、なかなかしっかり教えられている。

208:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 03:10:15.64 Nk85RcsE0
西谷さんは浦学は澤田で抑えられる、佐藤は打てると踏んで勝てると油断してたと思う
まあ澤田は計算通りだったが山口が事実上のエースだったのは計算外だったのでは
山口を1,2回戦温存して手の内を見せなかったのは森監督が上手かった
藤浪を先発にした健大と光星に対しては警戒してたと思う
光星は当然だが健大も実力が計り知れなくて不気味に感じてたのでは

209:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 03:12:58.08 4/BDs8Xw0
選抜は余興だ、本番は夏だな
これを勝って言えるのは嬉しい
夏を制するにはもう一枚上の打撃力が必要だろうな

210:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 03:16:24.11 KoeYvsguQ
試合を録画しといて今見てるんだが、桐蔭の選手の中に2年前に京都旅行に行った際、因縁つけて金奪ってった奴にすごく似てる奴がいるんだが、まさか本人じゃないだろうな

211:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 04:25:54.77 xmFcpalqO
中学時代に天才といわれた人間ばかり集めてんだからこれぐらいできて当たり前

育成能力がないのはわかる人がみれば判る

212:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 04:51:48.54 3z9LdnRq0
スポーツ紙全紙買うてきたで
でも主催の毎日の1面の来住記者の記事がええで
「本当は大阪桐蔭に入りたかったが、声が掛からなかった」って光星・北條のコメントを紹介して
「大阪の野球少年の憧れのチームが、『野球王国』復活ののろしを上げた」と締めてはるで
似たような記事は4年前にも読んだ記憶があるけど、気にせえへんで
藤浪の弟は浪商に入るそうやが「兄と比べると小柄」って紹介されてるけど、183もあるらしい
宿舎では寿司とスキヤキで祝勝会したそうやで


213:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 05:19:59.43 Q55mtcHRO
>>150
同意。全国金賞なだけあって桐蔭の演奏うまいよな

しかし上手すぎて綺麗すぎるのが空回りしてか応援歌スレでは不評。

俺が関西に住んでたら演奏のためだけに甲子園行くわ。

214:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 05:41:13.11 5ex4lSooO
桐蔭の応援があかんのはパスボールや内野エラーの進塁出塁でも嬉しそうにヒットマーチ鳴らすとこ
高校野球の倫理ぐらいは、応援する生徒もわかっとかないとあかんやろ
そういうこと大人が教えられへんねやったら、アルプスに来させる価値無い
学校で勉強や部活の練習させといた方がよっぽど有意義

215:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 05:47:28.61 GthqDWWP0
>>212
スポーツ新聞は何がよかったですか?
おかねがないので・・・1氏だけ買おうと思って。

216:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 06:35:30.44 GTjjDR9M0
森が最初の打席入るとき田村と軽く談笑してた
知り合いか?

217:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 06:56:04.27 0Wb73aKu0
>>80

光星の田村、北条は昨年夏も決勝まで、今のセンバツも決勝まで

甲子園出まくり、いいなあああw

218:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 07:06:49.59 DEdSk0PG0
>>217 青森だから出まくれるわなあw 山田も一時期みたいな強さがないし

219:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 07:13:34.37 AcaoZMMy0
遊撃手は妻鹿にしろ

220:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 07:19:32.14 hgcfyi6gO
>>218

大阪桐蔭は強いといっても、大阪のことだから
「夏の大会は多分、大丈夫でしょう」としか言えないわなW

221:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 07:27:27.32 GTjjDR9M0
夏の大阪はほんと怖い

222:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 07:37:43.34 Shsw/uL10
読売の監督インタビューがあったが2008年の優勝を見て
野球少年が党員に殺到したのに今年の三年生が甲子園に出たのは
今春選抜が初めてだそうだ
監督もさぞつらかっただろうな

223:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 07:43:36.18 GTjjDR9M0
桐蔭はなぜこんなに華があるんだろう

224:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 07:48:47.66 GixkVwRVO
>>216
抽選会の動画見たときも後ろの席にいた水本とリセイの小保根に喋りかけてた
小池とも塁に出た時に雑談してたし
しかし田村はよく喋るなw

225:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 08:05:43.67 qEsiv8oFO
【朝日新聞より】

前夜の宿舎。素振りを終えて眠ろうとしたら、廊下で西谷監督と出くわした。手招きされて監督の部屋へ。1対1だ。

「 めっちゃ緊張した。怒られるんかなと」。正座をした。

「 お前を信頼して4番で使ってんやから、思い切ってやれ 」。吹っ切れた。



いい話しやな

小池 ありがとう!
夏も頼んだで

226:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 08:07:50.67 gKXL4fBHO
>>220
大阪は激戦区だからな、夏は履正社 天理辺りの地元の競合とまともにやり合う可能性が高いから消耗が激しい

227:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 08:23:22.81 qEsiv8oFO
【朝日新聞 ひと 西谷浩一】から


優勝の瞬間、かたわらにいた記録員を抱きしめた。「 彼が一番大変だったと思うから 」 。メンバー外の部員を思いやる姿勢は、頂点に立っても変わらなかった。


指導理念の源は、縁の下でチームを支えた現役時代にある。
高3の夏は下級生の暴力事件で出場辞退し、紅白戦が引退試合だった。
主将を務めた関西大では肩を痛めて試合に出られず、対戦校のデータ分析など裏方に徹した。



大会前、交通事故で車イス生活を送るOBに 「 あきらめるな。優勝旗を持たせてやる 」 と誓った。
訪れた彼に試合後、約束を果たすと、大きく息を吐いた。


素晴らしい監督さん

228:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 08:27:21.09 LhOxLAK9O
大阪桐蔭で夏も鉄板!


それぐらい桐蔭の力が突出してるし、大阪の他校のレベルが近年に無いくらい弱いのもある。

強いて挙げれば、履正社と柏原位のもんだな。

藤浪を使わなくても、澤田一人でも十分だろ。

怖いのは慢心だけだ。

平常心でやれば春夏連覇で決まり。

229:山川
12/04/05 08:27:38.41 ardCu8sC0
桐蔭が優勝できたのは打線のおかげ
藤浪も桐蔭相手なら打ち込まれるレベル

230:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 08:28:46.53 +Ie9HIk30
また嘘発言がwww
寮脱走の補欠部員の指導・ケア何一つしないでチームをバラバラにした2009年www

231:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 08:36:13.18 hCFGdJzd0
はっきり言ってチアリーダーがめちゃくちゃ可愛かった。
俺は大会ナンバー1は鳴門ではなく桐蔭だと思ったよ。それくらい印象に残った。
変に大阪らしくなくていい。夏もあのさわやかな姿で見たい。さくら色がきれいだったわ。

232:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 08:37:00.24 Y2Wx73je0
藤浪史上初全5試合150キロ台
URLリンク(www.nikkansports.com)



233:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 09:32:40.93 PGDkGsPc0
てか、水谷めちゃくちゃデカくなってないか?
笠松よりでかかったぞ
体がデカくなりすぎてまだ動きがついていってないのか?
少し重そうに見えた

234:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 09:36:22.23 BmzmtzrB0
全然テレビで大阪桐蔭優勝のニュースを取り上げられないな
優勝したことだけ伝えるだけ
これが光星優勝だったらわざわざ青森まで飛行機で飛んで地元歓喜の映像を延々と垂れ流しただろうな
選手の出身地を伏せて

235:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 09:41:09.59 4FG4yiFjP
全部入りのハイライト動画

【伝説の始まり】大阪桐蔭 対 光星学院

URLリンク(i.nicovideo.jp)

236:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:17:33.84 NenRrhpf0
大阪のチームで春センバツ優勝して
夏も甲子園に出場できたのって
春夏連覇のときのPLぐらいしか記憶にない

237:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:27:28.62 XIsiuj9lO
選抜が最後の甲子園になったのは間違いない 藤浪の最後の甲子園だった

238:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:29:10.58 4FG4yiFjP
>>236
浪華商

239:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:32:40.50 4FG4yiFjP
>>234
朝のニュースは大阪桐蔭選手監督達の生中継インタビューだらけでしたよ。
まずはズームイン朝のスポーツコーナーからリレーで
おはよう朝日、そして毎日、関西テレビ
こんな順番だったと思う。
毎日は大沼さんがインタビューアでした。


240:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:34:05.34 j1lG6jrr0
夏はまず大阪を制することできるか。
履正社、東大阪大柏原、古豪・PLあたりか、注意は。

241:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:34:07.66 h2/3u+190
笠松って試合前何度もトイレにいったりする
神経質な男、だってよw

今朝の新聞に書いてた

242:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:34:26.46 4FG4yiFjP
朝に優勝校の生中継インタビューは大阪桐蔭に限らず毎年恒例ではありますけど

243:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:41:04.71 OmpdgWIn0
>>236

1937浪華商 ○
1955浪華商 ○
1981P L ×
1982P L ×
1987P L ○
1990近大附 ×
1993上 宮 ×
2012桐 蔭  

大阪は夏に比べて春は思ったほど優勝してない
前回から19年も経っているし、印象ほど気にすることない

244:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:48:26.93 n34gb+Kw0
>>234
お前の家TV無いのか?どこの局も映像入りでやってたの知らないの
早くTV買わないと時代に遅れるぞ

245:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:49:48.56 bwVq15rg0
全国放送ではなし

246:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:50:02.36 XIsiuj9lO
今大会で最後の甲子園になった藤浪 もう来ることはない

藤浪から計5安打打った田村北条は四期連続で夏帰って来るのは事実


247:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 10:58:12.18 bNrbBbNU0
>>226
天理は奈良だぞ

248:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:02:42.69 3b8+pDTw0
>>196
藤浪はスローイングは一切せずに下半身とインナーマッスルを鍛えて更なる飛躍を目指して欲しい
夏になれば打者は150キロなんて余裕で対応してくるからな
そして2番手、3番手投手を育てて投手陣の底上げもヨロ

249:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:13:01.13 sSlSAIjz0
>>211
それでも確実にスケールダウンさせてしまう東の桐蔭・横浜よりはマシだと思うけどね。

もういいかげんに田舎から選手を引っ張ってきて腐らせるのやめたら?
そんなことしなくても強いじゃんここ。


250:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:31:21.92 1Q/jb2Bb0
>>246
粘着キモイw
お前も藤浪みたいに何かで努力して結果だしてみろよクズw

ID:XIsiuj9lO

【選抜王者】 大阪桐蔭117 【春夏連覇】
237 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/05(木) 10:27:28.62 ID:XIsiuj9lO
選抜が最後の甲子園になったのは間違いない 藤浪の最後の甲子園だった

【正統派東北】光星学院VS大阪桐蔭【悪役大阪民国】
338 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/05(木) 10:43:21.82 ID:XIsiuj9lO
これで藤浪の高校での甲子園は終わった
もう帰って来ない
祝・大阪桐蔭優勝おめでとう!

96 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/05(木) 10:46:24.64 ID:XIsiuj9lO
今大会で最後の甲子園になった藤浪 もう来ることはない
藤浪から計5安打打った田村北条は四期連続で夏帰って来るのは事実

【決勝戦】大阪桐蔭×光星【大阪対決】★2
390 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/05(木) 10:47:28.89 ID:XIsiuj9lO
今大会で最後の甲子園になった藤浪 もう来ることはない
藤浪から計5安打打った田村北条は四期連続で夏帰って来るのは事実。

【日本代表】光星学院 VS 大阪桐蔭【大阪民国代表】
68 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/05(木) 10:48:33.92 ID:XIsiuj9lO
今大会で最後の甲子園になった藤浪 もう来ることはない
藤浪から計5安打打った田村北条は四期連続で夏帰って来るのは事実。

【選抜王者】 大阪桐蔭117 【春夏連覇】
246 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/04/05(木) 10:50:02.36 ID:XIsiuj9lO
今大会で最後の甲子園になった藤浪 もう来ることはない
藤浪から計5安打打った田村北条は四期連続で夏帰って来るの

251:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:31:48.60 MdyGiP2s0
みんな本番は夏と言って浮かれてる様子は無いな
春夏連覇に死角なし

252:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:32:10.70 uBa3gq+c0
夏は出れないよ

253:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:33:26.82 Hcdrsu1nO
ここも地方潰してばっかりだろう

人材いる大阪で地方に頼らないと甲子園すら行けない糞高校

254:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:34:53.71 Hcdrsu1nO
夏は無理
理由連戦になる
春みたいな運は二度とない

255:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:40:30.73 4hSaxVXX0
夏は無理って何処が桐蔭に勝てるの?
澤田が投げても大阪で負ける所は無いと思うわw

256:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:43:45.77 bwVq15rg0
そんな甘くない
打線のいいとこ当たったら簡単にやられる

257:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:47:27.66 Pte8xwk/0
絶望的な守備をどうにかしてこい
話はそれからだ

258:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 11:52:16.73 SBdNxqyWQ
藤浪は右バッターのインコースに抜けてくるボールが多すぎだな

259:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:10:37.14 PGDkGsPc0
今年の大阪は他校にずばぬけたPがいないのは幸いだな
福山もいいPだが桐蔭はさほど苦手にはしてないみたいだし

260:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:14:20.07 LkE9gWXS0
去年より桐蔭は強くなってるけど大阪の他校の
レベルが下がってるからね

261:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:15:56.81 Y2Wx73je0
>>259
此花学院にいい投手がいるそうな
MAX153の剛球投手だそうな

262:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:43:07.29 3z9LdnRq0
>>215
スポニチやな。大学野球特集があって大阪桐蔭OBが見られるぞ。奥村と萩原な

263:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:43:41.53 Js57szeY0
藤浪って上戸彩に似てる

264:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:45:11.37 h2/3u+190
剛力だろ

265:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:48:50.94 6JIjiAvE0
商大堺の竹内もいいから侮ってると足元をすくわれるぞ
福山もボコられてから人が変わったように練習に明け暮れているそうだ
15日から始まる春季は桐蔭はもちろん注目校の試合を中心にチェックする予定


266:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 12:51:18.38 6JIjiAvE0
間違えた
春季は7日からだった

267:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 13:22:50.04 GH9u/SkfO
いまスポニチ サンスポ ニッカン買ってきた

他に買った方がいいのあるか?

268:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 13:24:11.22 uBa3gq+c0
春がピークだな

269:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 13:24:41.93 5owb9ekFO
夏はは桐蔭が出れないと盆前に何処も撤収やろな

270:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 13:32:50.14 vpm9wRjd0
萩原甲子園で凄かったけど
プロに行けそうなのかね?

271:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 13:34:10.05 GH9u/SkfO
いけるぜ

西谷監督曰く胴上げしなかった理由は夏があるかららしいで

凄いな

272:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 13:54:35.47 Y2Wx73je0
>>270
萩原、福島はドラフト当落線上だな
2人ともギリギリ行けると思うけど

273:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:37:47.90 Hcdrsu1nO
萩原はないね
進学失敗した

274:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:38:49.42 GH9u/SkfO
いや いけるぜ

275:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:40:37.42 PGDkGsPc0
桐蔭時代の凄みはないな
福島はのびてるみたいだけど

276:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:42:11.60 rNGUjHwA0
田村と北条が大阪桐蔭にいたら・・・・


嗚呼、残念

277:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:43:13.49 GH9u/SkfO
大学の評価はイマイチわからんからプロに入ってから評価しようぜ

とりあえず明後日早速公式戦あるんやな

まさか藤浪なげんよな

278:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:46:00.51 Hcdrsu1nO
萩原は指名されない
劣化しすぎ

279:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:53:06.62 f1JgMwqC0
>>276
その2人が(桐蔭に)いたら、選抜大会では無く、桐蔭大会。

280:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 14:59:43.73 GH9u/SkfO
春季大会は網本が投げたらええねん

281:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 15:09:58.35 Y2Wx73je0
網本、平尾、澤田、葛川でなんとかするだろ春は

282:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 16:02:21.53 qEsiv8oFO
08優勝の時の4番萩原も応援に来てたな


澤田よ 優勝おめでとう!
浦和学院戦は素晴らしいピッチングやったな

夏までに 大きなゆるいカーブかフォークを使えるようになって、もう少し投球の幅を広げると より良くなるぞ

頑張れよ

283:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 16:53:52.85 loXgv5u80
秋季大会はあまりレフトに打球が飛ばなかったから話題にならなかったが小池てもしかしてメチャクチャ守備下手?

284:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 16:55:54.72 Y2Wx73je0
一塁の守備って結構難しいんだぜ

285:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 17:47:53.18 GH9u/SkfO
一塁の守備は難しい

やったら分かるで


小池は初めて一塁やったらしいな よく頑張ったよ

286:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 18:28:37.36 Zj8VQh7a0
一塁の守備が簡単だと言う気はさらさらないが
一塁の守備を難しいとは言えないだろ。
他の内野のポジションと比較したら尚更。
ぶっちゃけ一塁守れなかったら守れる所はない。
小池が初めてなのを割り引いても下手すぎると思う。

287:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 18:43:54.61 Zj8VQh7a0
2年生にいい選手多いみたいだけど
たぶん、夏も選抜のメンバーが夏のメンバーに名を連ねるだろうな。
スタメンはほぼ春のメンバーじゃないかと思う。
2年の有力選手も3年を抜けないんじゃないかな。
下級生だから明確に抜かないと駄目だからね。
選抜メンバーは打撃だけじゃなく守備とかトータルに考えたら
決して低いハードルじゃないと思うからね。
打つだけなら抜ける面子がいたとしても。
だから、2年の有力選手も控えどまりの気がする。
控えメンバーは結構変わりそうだね。

288:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 18:49:36.35 AcaoZMMy0
二年生でメンバー確実は森 笠松 水谷
可能性があるのは網本 高西 田村 葛川 宮あたりだろうよ

289:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 18:54:28.00 tV//No+90
藤浪の弟が大体大浪商入ったらしいが、兄貴ほど速くないけど球質は兄貴より重いらしい。
兄弟対決があったら面白いな
藤浪も弟に甲子園行きを阻まれたら本望だろう

290:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 18:56:16.19 tV//No+90
あぁ、弟は内野手か

291:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 18:58:59.36 AcaoZMMy0
弟も桐蔭に来てくれたらよかったのに

292:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:00:01.63 tV//No+90
全試合150キロ超えの優勝投手は史上初らしいけど、
打線も1大会で5人以上が本塁打を打ったチームは、KK2年時のPL以来史上2回目らしいね。

293:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:01:20.79 tV//No+90
すでに1メートル83!15歳の藤浪弟「僕も甲子園で」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

294:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:02:07.13 loXgv5u80
藤浪弟がおっさんに人気ある浪商を選抜(夏は桐蔭が出てほしい)にでも導いたら藤浪家は英雄になれるな

295:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:11:45.06 GH9u/SkfO
2週間楽しかったな

次は夏の日本一やな!


センバツで収穫も課題も沢山見つかったろ


夏楽しみや

296:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:31:49.53 KIqmPcS60
センバツ:逸材集まり「王国」復活 大阪桐蔭V

 決勝の相手の光星学院は野球留学生中心のチーム作りをしており、今大会メンバーで大阪出身者は7人。
その一人の4番・北條は「本当は大阪桐蔭に入りたかったが、声が掛からなかった」と明かす。
大阪の野球少年の憧れのチームが、「野球王国」復活ののろしを上げた。

URLリンク(mainichi.jp)

297:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:44:47.09 NniciJ5uO
来年の森、笠松、辻田のクリンナップはヤバイな。最強やろ。1番は田村で水谷は2番

298:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:45:52.58 AcaoZMMy0
御坊のおかわり君 近田が4番だ

299:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:51:12.54 qEsiv8oFO
夏は笠松が8番を打つくらいの超超強力打線でいどんで欲しい


去年はゴロの当たりが非常に多かったが、今年はライナーや外野を越す打球が多くて 見ていても楽しい

300:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 19:57:49.75 rNGUjHwA0
藤浪弟はなんで桐蔭来んの?

つか来年いくら打撃が強くても
やっぱりピッチャーが藤浪じゃない分、今年のチームよりは弱いよ

301:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:00:04.51 loXgv5u80
2年生投手見たことないけど福島みたいに計算できる投手なら全国でも十分戦えるだろ

302:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:01:02.44 PGDkGsPc0
来年はロマンがある

303:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:01:33.28 uBa3gq+c0
藤浪がやめたら並みのチームになるね
夏は無理だね

304:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:03:25.84 uBa3gq+c0
野手も下級生のとき活躍したら上級生になれば必ず劣化するね
水元も下級生のときはすごい活躍だった

305:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:04:08.44 GH9u/SkfO
今日もアンチはやってきたな

306:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:05:36.50 wCUc0sQVO
>>300
藤浪の弟はサードの補欠やぞ?
チームで二番目にデカかったけどな 一番は4番の藤原ってやつ 倭2世

307:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:06:17.10 qEsiv8oFO
新チーム結成間もない秋は守備が重要

森・笠松・水谷が残るので アドバンテージは大きい


ただ選抜で勝ち上がるにはピッチャーが重要となる

308:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:07:05.37 PGDkGsPc0
網元は福島になるぜ

309:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:07:15.53 wCUc0sQVO
>>296
北條は確かに桐蔭行きたがってたけど桐蔭も推薦出してたぞ
本当の理由は狭山の監督が桐蔭行かさんかったから そんなんマスコミには絶対言わんやろ
だから推薦来てないと思うみたいな微妙な言い方しとる

310:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:13:27.15 Hcdrsu1nO
狭山は正解監督の西谷嫌いは有名(けど西谷が悪いんやけどな)
枚方からも桐蔭はないぞ
鍛冶舎が土下座しても無理
理事命令で西谷にもどうにもならん
もみ消すのに相当の示談金使ったからな
まあその現場中学関係者や練習見学に来てた選手に見られて一気に拡がったけどなw

311:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:13:44.87 DUQTjWZp0
夏は夢が広がるなぁ
特に打線が楽しみ、春より数段パワーアップしてると思うわ

312:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:15:49.42 4QYI7/ox0
外人部隊でも構わんよ。
厳しい練習を覚悟して入ってくるならオールオッケイだ。


313:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:18:03.13 PGDkGsPc0
水本も桐蔭以外はいかんって言ってたらしいな
報われてよかったな

314:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:28:05.88 AcaoZMMy0
新一年生リストを挙げろ

315:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:30:00.38 4QYI7/ox0
北陸の怪物は毎年来てるけど
レギュラーになったのは初めてかな?
主将に任命した価値があったな。


316:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 20:43:27.39 XIsiuj9lO
 ただ、ナインに悲愴(ひそう)感はない。光星学院の田村はチームの12安打に「藤浪から、ここまで打てるチームはないと思う。3点しか取れなかったが、打撃のチームとして認められたと思う、藤浪に勝って試合に負けた」と堂々としていた。
デイリー東北より

317:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:03:33.73 NIuwxhBr0
>>316
>藤浪から、ここまで打てるチームはないと思う

あるよ、天理とかさ。
たしか天理は8点取ったはず。
うぬぼれすぎなんだわ、ホームランも打てなかったくせにw


318:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:15:58.26 wkSlXi300
誰が見ても、決勝の藤浪はヘナヘナの球しか投げてなかった

319:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:23:07.07 Lo+mW7Dn0
大阪桐蔭の夏はない
しかし、光星学院の夏は確実にある。
真の実力がな


320:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:24:22.31 wkSlXi300
夏があってどうするんだよw
優勝なんかありえないゴミの分際でw
田村・北條はプロもありえないぞ。
あまり夢みんな三下ヲタがw

321:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:25:09.81 q2tyrni70
そのヘナヘナから屈指の強力打線が3得点て、どういう事や?w

322:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:29:51.21 q2tyrni70
まあ桐蔭行きたかったとかほざいてる、なんちゃら?君は嘘つきやろなw
ほんまに行きたかったら監督とか関係ない

323:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:31:18.79 Lo+mW7Dn0
>>320
お前
リアス式海岸で泳げよバカ


324:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:33:44.35 y6dVD+XFO
面白くないなー。スカウトしかしてない指導者なんか最低だよな。 オールスターかき集める西谷が嫌いだよ。

でも強いな。 それは認めるわ。

325:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:35:14.95 JfZSOvoS0
>>322
そういえば桑田真澄は中学関係者に罵られても意志を貫いたな

326:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:54:53.49 wCUc0sQVO
>>322
関係あるわ
北條は桐蔭から推薦来たけど監督に断られてんぞ

327:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 21:57:53.79 q2tyrni70
そんなん親もひっくるめて意思の弱い、あるいは周りに流される屁たれでしかない
そんな奴はプロ行っても通用せんわw

328:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:04:06.84 wkSlXi300
まず誘いがかからない。

329:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:04:22.38 wCUc0sQVO
>>327
確かにな
桐蔭来たくなかったけど無理やり家族に来させられて伸びてない選手もいるしな

330:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:05:55.37 5owb9ekFO
西谷監督甲子園通算20勝オメ

報徳・永田さん、済美・上甲さんに並んだ

大阪桐蔭は間違いなく常勝時代のPLの域に近付きつつある

331:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:06:50.14 KIqmPcS60
春夏連覇したならな

332:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:09:20.65 GH9u/SkfO
天理高校は春の近畿大会にピークを持ってくぜ

333:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:11:35.52 rNGUjHwA0
光星学院金沢「大阪桐蔭は打線も投手も凄い」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

334:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:15:09.88 AcaoZMMy0
名将西谷は甲子園19勝目だよ

335:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:20:33.95 wCUc0sQVO
名将か?
ヤバい場面は采配じゃなく本塁打出ただけやろ
名スカウトではあるわ

336:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:21:21.74 GTjjDR9M0
大阪桐蔭は大阪高校野球の救世主
もし大阪桐蔭がなければどれだけ大阪の低迷が続いていただろう

337:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:23:51.95 AcaoZMMy0
簡単にバントをしない采配
エンドランを多用する采配
意表を付くスクイズ
名将だな



338:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:26:26.39 3z9LdnRq0
>>336 ええこと言うた

339:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:27:03.30 GH9u/SkfO
前評判以上の活躍で優勝や 大したもんやな
みんな打ったぜ

340:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:27:25.99 3z9LdnRq0
>>337 1死1塁から送りバントしなくなったね、名将も日々進化している

341:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:28:23.40 wCUc0sQVO
>>337
エンドラン多用なんて有力選手集まってるから出来ることやん

342:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:30:36.80 AcaoZMMy0
それは違う


343:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:34:02.66 GH9u/SkfO
能力のある選手と土壇場で打つ選手は違うぜ

344:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:48:53.36 x0ErjVB0O
連覇には大阪予選も大変だが、仮に突破しても初戦のくじ運が大事だ。
春優勝したチームが夏の甲子園初戦で負けることは良くある。興南は鳴門を引けたことが大きい。
大阪桐蔭も春優勝した横浜を初戦で倒したことがある。

345:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:52:00.93 GH9u/SkfO
花巻東戦…6回2死から逆転
九州学院戦…6回2死から逆転
浦和学院戦…9回1死に追いつき2死から勝ち越し
健大高崎戦…8回無死から勝ち越し
光星学院戦…3回無死から勝ち越し

346:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:55:10.32 GH9u/SkfO
>>344
両利きの水本なら大丈夫だろうよ
センバツみたいに苦しいブロックに入るのもありだぜ(笑)

347:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 22:57:11.37 GH9u/SkfO
春季大会のメンバーっていつ分かるん?

348:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:17:27.61 loXgv5u80
もう3日後開幕だろ
網本投げるのなら見に行こう

349:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:18:17.16 NIuwxhBr0
>>326
九回表の一番大事な打席で三振食らうようなバッターに声は掛からん。

どんなピンチでも安定して打てる、安井や白水の方がずっと上だ。


350:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:21:04.20 GH9u/SkfO
安井や白水は目立たんかもしれんが彼らの精神力は凄い


351:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:43:21.15 YBQ5l0Q20
MAX153kmと言われる此花学院・福田との対戦が楽しみだー
福田は、規定により対外試合1年間禁止で、この春、ようやく投げられる

352:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:49:21.93 wCUc0sQVO
>>349
後ろがいる白水安井と後ろがいない北條じゃ状況ちゃうやん
資質は安井より北條が上やし

353:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:50:07.02 ZHaMrexS0
今でも将来性は藤浪だけど現段階では
澤田の方が上で安心して見れるんやけど
夏~来年・再来年の大阪桐蔭は手がつけられなくなるよ
但し全国で一番怖い履正社が大阪にあるのが不気味

354:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:52:23.67 0f5JKn9m0
けさ優勝記念にスポーツ紙全部購入しようとしたら全て阪神1面(報知のみ巨人)
で買うのをやめた。桐蔭が偉業なしとげても阪神1面なのか?
和田という地味でアピール力もない奴が監督してるロートル阪神が

355:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:55:11.03 qEsiv8oFO
えっ 履正社が怖い・・・

大阪桐蔭からみて履正社が怖いって、大阪人なら誰も思わへんやろ

ましてや 今年なんてコールドレベルの差があるよん

356:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:55:51.88 GH9u/SkfO
おれは結局全部買ったぜ 夏は西谷監督の胴上げだぜ

357:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:57:11.31 pW/09iZf0
>>354
選抜やししやーない、春夏連覇で一面飾るぜ

358:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:58:19.27 0f5JKn9m0
履正社より東大阪大柏原が怖いと思う、スマートな履正社の野球より
ダボハゼみたいにタマに食らい突いてくる東大阪大柏原に要注意だ

359:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:58:37.34 GH9u/SkfO
リセイなんか怖くないやん
決勝まで藤浪温存でいこうや

360:名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:59:01.31 JfZSOvoS0
2007年のようなことは勘弁

361:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:00:41.94 GTjjDR9M0
藤浪、澤田の2枚いるから大丈夫
大崩れすることはない

362:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:02:13.16 GH9u/SkfO
2007は個々の能力は素晴らしかったが繋がりは無かったな
2008辺りから後ろへ後ろへ繋ぐ野球が出来ている

363:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:04:32.64 OmpdgWIn0
懐かしいな
URLリンク(sports.ap.teacup.com)

364:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:08:09.97 lk2mr9bWO
11四死球はビックリしたな

365:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:09:28.15 AaDN7vFTO
【戦力比較~投・打・総合】

花巻東高 90 75 80
九州学院 85 80 85
浦和学院 85 85 85
健大高崎 75 85 80
光星学院 75 90 85

履正社高 60 85 75
智弁学園 85 80 80
天理高校 80 75 75
近江高校 75 75 70
鳥羽高校 70 70 65
洲本高校 70 65 60


大阪桐蔭を倒すには、投手力で90以上が必要

366:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:18:53.70 2ltCYEx00
光星戦の3回裏の安井、白水の2連続エンドラン成功は見事だったな
西谷さんはこのチームで本当にエンドランを多用する

367:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:24:40.27 2ltCYEx00
NHKとMBS、両方録画して見ているが
MBSの方が応援の音が大きくて臨場感がある
現地に近い音だな

368:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:30:24.28 lk2mr9bWO
NHKは応援の音絞りすぎやろ
まあアナウンサー・解説はこっちの方が落ち着いとるが

369:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:32:05.84 lk2mr9bWO
監督のインパクトも優勝
チアの可愛さも優勝


370:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 00:44:42.69 lk2mr9bWO
寝る前に良い記事貼っとくわ
URLリンク(www.daily.co.jp)

371:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 01:52:03.14 4LaUaSQt0
>>370
ええ記事やな、夏の田端は春の分も爆発するやろな
楽しみや!

372:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 01:55:49.30 IawboYMS0
1年生で有望選手いますか?

373:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 02:02:12.60 TqNduIFQP
柏原の方が手ごわいよな
去年の夏甲子園に出たエースを初め
活躍選手ほとんど2年だったから今年も残ってるやろ

374:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 02:19:46.72 g7QARikj0
夏の大阪大会はお前らが考えてるほど甘くないぞ。
立浪、野村、橋本、片岡、宮本らを擁して春夏連覇を成し遂げた87PLの連中ですら、
甲子園よりも大阪大会の方が厳しかったと度々発言してる。
実際、上宮との壮絶な打撃戦や近大付属との息詰まる投手戦(9回裏まで0-0)と大苦戦。
81,82のPLと90近大付属は選抜優勝後に春の近畿大会も優勝して大阪に敵なし状態で夏に臨んで敗退だからな。


375:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 06:21:45.76 KW0a0OZzO
08夏優勝した主将の森川が雑誌の★で優勝した瞬間より去年決勝で負けた大阪大会代表になった時の方が嬉しかったって言ってたのが印象的だったw

376:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 06:28:58.58 zEejE5JA0
キチガイ日程、僻地で鳴り物なしの応援
昔ほどではないが群雄割拠でライバル達が一斉に桐蔭の首を取りにくる
まさにサバイバルだぜ

377:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 07:26:17.00 nQc5VpG/0
朝からおさらえ

378:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 07:26:19.03 DO6DbmW+0
同じ舞洲で近畿大会は鳴り物OK、大阪大会は鳴り物禁止ってくそみたいなルールだな

379:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 08:39:23.78 AaDN7vFTO
小池は 天才肌のバッティングするな

白水は職人肌でカッコええな

安井は女にモテるわ

笠松は真面目で優等生タイプ

澤田はお母さん似やろな

380:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 09:43:19.09 BjVtVwkr0
いい加減舞洲は外野にも席を設けてくれよ
クソ暑い中を立ち見している人が大勢いて何とも思わないのかよ

381:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 10:21:09.84 xjOxBGtKO
柏原は、去年と比べると格段に打力が落ちたんで、桐蔭の相手では無い。

やはり怖いのは、なんだかんだ言っても、野球エリートの履正社しかいないよ。

382:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 10:33:16.82 QPwjXiPn0
履正社(笑)
プロ野球のオールスター戦じゃあるまいし、3イニングづつの投手継投とかよくも恥ずかしげもなくやれるよなw

383:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 10:33:40.85 LH8Va+21O
今の大阪は福岡レベルだから桐蔭でしょ 誤審がなきゃ二回戦負けだったし夏は初戦突破が目標

384:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 10:42:35.31 073PHfuz0
誤審(笑)

桐蔭は1点ビハインドの9回ノーアウト2塁になる所を
アウトにされてから逆転したのに
6回2点リードで1球の判定だけで負けるって事は実力が足りないんだよ

385:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 10:53:17.29 tHH7v8OoO
いえてる!3累アルプスからみたら、セーフに見えた!でも、審判がアウトと言えばアウト!
光星も、藤浪に勝って試合に負けた等とほざいてるが野球は一人でするもんじゃない!藤浪は調子悪いながら、抑えみんなで勝ったんや!本当みっともないな!

386:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:13:14.71 55a7iwuMO
決勝は内野席で観戦した(てか桐蔭戦は全試合内野席で観戦したw)
加古北に完封され選抜を逃し夏も柏原に敗れ秋も内弁慶に敗れ
もしかするとまた選抜出れへんのかと少し心配したが無事出場
浦学戦は燃えたで

自然に優勝の瞬間涙目になったわ
土産に優勝記念ボールも買った
春夏連覇、期待していいんか?

387:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:37:11.70 kY7iryRuO
春夏連覇十分狙える力はある
しかし去年の東海大相模も春はあれだけ圧勝したのに夏は出れなかった
但し藤浪が甲子園を経験し一皮向けたのがでかい
夏は田端が帰って来るだろうし春より戦力が上積み出来るのもメリット
後は活きのいい2年の台頭に期待
ベンチ入り左打者が多いから右打者希望


388:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:38:36.65 MgTt23oQ0
桐蔭はまだまだやで
波が激しい
PLの強い時は異常に強くて安定して王者だった
たしかに今、ということではやはり桐蔭が今は一番やけどね
良い野球してる
ただしあの異常な戦績のPL黄金期をしってればそれでも全然違う



389:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:46:15.60 kY7iryRuO
それと昨年のB戦、当時3年控えに混じり小池が4番、白水、安井高井等の現主力が、良い打順を任されていた
まあ秋の時点で小池、白水、安井、高井等が期待出来ると書いて「あかんやろ」と一蹴されたが・・・
B戦は秋以降のチーム構成や新戦力が見えてくるから、面白いよ
観戦行く人、注目しては!?



390:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:50:27.30 irS/kF/30
08世代もあの07世代がいた中で春らへんから頭角現してきたもんな

391:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:52:15.53 muAYi9uGO
とっくにピエ超えとるわ
w
ピエの野球は今の時代じゃ通用せん

392:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:52:39.97 xjOxBGtKO
やっぱり履正社だけだな、桐蔭の相手は。

393:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 11:59:43.46 lk2mr9bWO
それは無いぜ

394:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:02:35.82 4LaUaSQt0
あるぜ

395:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:05:19.80 MgTt23oQ0
アホかPLに決まっとるやろ
桐蔭の野球は雑や
黄金時代のPLの足元にも及んでないわ

396:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:08:37.08 4LaUaSQt0
それは無いぜ

397:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:18:14.60 D6357Mbc0
MgTt23oQ0の、おっさん。PLの自慢したいなら専用スレで語ってくれや
昔は!昔は!言うけど今は今で桐蔭、結果出してるし
甲子園直近3回の出場で12勝1敗(優勝2回)充分すぎる活躍や

昔は昔は言うのに限って今は悲惨という現実
会社にも居てるは
「昔はモテてた。モテてた。」しかし、今はメタボの、おっさんで見る陰なし

398:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:20:00.48 lk2mr9bWO
昼からPL親父お疲れさま

399:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:26:07.59 sUnIcK9K0
黄金時代のPLは好投手を悉く輩出して守りから入る堅実野球だったから安定感はあったな
かといって打つほうはどうかといえば機動力を使い、ケースに応じたバッティングが徹底されて
主軸には強打者を揃えていた
確かにPL黄金時代の野球は見習うべき点は多々ある
桐蔭は投手を育てる育成力が足りない
これが唯一の弱点

400:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:27:07.97 lk2mr9bWO
初戦敗退親父お疲れさま

401:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:32:43.55 KW0a0OZzO
どっかのお客さんはまず府大会の初戦突破を目指して頑張れ(^o^)

402:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:39:16.56 lk2mr9bWO
春は高西を見たいぜ

403:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:47:00.69 lk2mr9bWO
明日の初戦見に行くやつレポたのんます

多分先発は澤田だと思うが

404:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:53:04.51 4LaUaSQt0
夏の打順も楽しみやな4番田端以外は夏に向けて白紙やろし2年が増えてるかもな

405:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 12:57:25.95 UDWA0wX70
>>403
明後日だろ?
太子グランドまで近いけど週末は愛媛に帰省するんだよな・・・

406:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 13:12:10.92 ghpecT0q0
田端骨折治ったらスタメンどうなるんだ
小池か笠松がショートか
どっちも外すのはもったいないやろ

407:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 13:12:54.39 xgt52H8WO
>>399
葛川も網本も高西も凄い素材やから出てくるわ
葛川は有名すぎて色々言われてるが水谷を認めた卍が中学ナンバー1と葛川を認めてるからな

408:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:20:14.61 lk2mr9bWO
サード笠松
ショート水谷
レフト小池で夏は戦うぜ
水谷は攻守共にまだまだ伸びるよ

4月1日から04メンバーの橋本がコーチで就任だってよ 懐かしいな橋本

409:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:23:01.46 irS/kF/30
マジか!?
懐かしいな

410:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:25:12.28 xgt52H8WO
>>408
前田から満塁本塁打打った橋本か?
大学どこ行ったんや
田中コーチと2人でやるんやな
投手出身のコーチ何とかならんか

411:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:25:48.54 ghpecT0q0
04の橋本って誰や
もう少し詳しく
萩原・背尾・和田と同期!?

412:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:29:14.73 lk2mr9bWO
平田と同期の橋本だよ

YouTubeで2004センバツ大阪桐蔭VS東北見れるで
ニッカンに書いてあった小池専属?の記者の話ワロタ

間違いなく小池は良いやつやな

413:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:32:14.75 ghpecT0q0
橋本、何番で守備どこやねん
記憶ないどそんなヘボ野郎

414:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:33:01.48 kY7iryRuO
04の橋本は生島兄世代の2番左翼の選手
この世代は秋、春近畿王者になりながら夏は決勝延長再試合の果てに敗退
橋本追撃の満塁弾には涙がでたわ
YouTubeに動画あり

415:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:41:11.96 lk2mr9bWO

西谷監督が二回戦の前に小池を部屋呼んで頭五厘にしたらしいで

小池は二回戦の試合後記者に『五厘効果出んかったわ~頭真っ白や~』って言ったらしいで(笑)


夜は田端が小池に片手でノック打ったってよ

小池がホームラン打ったときみんな凄い喜んでたな 最高や

416:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:42:28.10 xgt52H8WO
>>412
平田と同期ちゃうやろ
平田の1つ上ちゃうか

417:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:45:12.99 xgt52H8WO
>>414
あの年も大阪敵無しやったのにな
秋も春も近畿大会優勝
引き分け再試合も投手の枚数から行けば圧倒的
なのにPLに本塁打3本かまされてボッコボコ

418:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 15:08:58.54 kY7iryRuO
このスレで以下PLの文字出し禁止な

419:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 15:13:08.85 wkoiYDqU0
04年て桐蔭史上最強って言われてる世代だっけ?

420:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 15:31:07.84 lk2mr9bWO
そうですね

421:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 15:34:03.45 lk2mr9bWO
今録画した一回戦見てるんだが花巻東のベンチ五月蝿いな(笑)
アウトになってもハイタッチしよるしわけわからん

422:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 15:59:47.21 DO6DbmW+0
2007 金光大阪
2008 大阪桐蔭
2009 PL
2010 履正社
2011 東大阪大柏原
2012 ?

423:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:13:45.34 4LaUaSQt0
>>422
大阪桐蔭(確)/

424:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:14:37.06 wkoiYDqU0
>>423
それ去年も言われとった

425:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:17:03.88 //rwQyoN0
去年は履正社を押す声の方が多かった

426:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:20:34.58 ghpecT0q0
>>414
ショートの生島は知ってるけど
橋本なんか知らん℃
そんなやつがコーチなっていいんか
てか生島はどないしとんや
早稲田いったよな

427:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:25:31.29 lk2mr9bWO
必ずしも良い選手が良い監督・コーチになるとは限らんがな
西谷監督も大学時代の裏方としての経験が今に生きてるしな


428:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:44:37.18 hqqfR9WV0
だれか新一年リストお願いします。

どんな選手か寸評もあったらうれしい。

429:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:44:40.23 ZkFlBLfMO
もしも大阪出身の光星の田村と北条が最初から大阪桐蔭に入っていれば
本当に高校野球史上最強のチームになっていただろうな
その場合のオーダーを誰か作ってみてくれ
田村と森が捕手で被るのでわからなくなった

430:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:02:46.56 irS/kF/30
1捕 森
2右 水本
3三 田村
4一 田端
5遊 北條
6左 小池
7中 安井
8二 大西
9投 藤浪
田村は去年までサードだったから

431:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:11:21.16 ZkFlBLfMO
なるほど。凄い打線だな

432:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:30:06.24 IbMBy0Qf0
桐蔭は春季の優勝は狙ってるの?
それとも、どっちでもいいわくらいに思ってるんかな?


433:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:31:47.89 fki4nKa+0
>>429
それは違うな。
田村と北条は桐蔭に入りたくても入れなかった選手達。
光星に行ったからこそ伸びたし甲子園で活躍できた。
桐蔭に進学していたら3年間補欠の可能性もあった。
たらればを言い出したらきりがないけど
プロ野球選手も同じだと思うよ。
ある球団に入団したから活躍できたとか
ある球団に入団したせいで活躍できなかったとか
他にもいろいろあるけどすべてはめぐり合わせだね。
確かに田村と北条を加えた打線は魅力的だけど
桐蔭に入学していたら今のような選手に
なれた保障はない。


434:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:35:57.10 4LaUaSQt0
>>432
例年通り夏に向けて個々の選手に切磋琢磨させるのと調整の大会やろな

435:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:36:13.62 lk2mr9bWO
同感だな

北条も田村も決勝戦とても楽しそうにプレーしていたな

試合後の握手の時も何か言葉交わしてたな

436:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:38:58.63 KW0a0OZzO
田村 「夏もまた決勝戦で戦おうな 」

437:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:41:21.00 IbMBy0Qf0
>>434
投手は澤田君が中心かな?

438:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:49:44.28 4LaUaSQt0
>>437
当然やけど藤浪も澤田も2年の投手陣もみんな場を与えられて投げるよ

439:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 18:01:51.40 AaDN7vFTO
もちろん春季大会も優勝を狙うよ
ただ藤浪は温存したりするが


あの橋本がコーチかあ
みんな気合いを入れてもらえ


秋春近畿連覇の最強04世代やったな

選抜はダルビッシュ東北に惜敗し、夏は決勝戦でPL前田健太から満塁ホームランを打つも、引き分け再試合でまさかの敗退

440:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 18:04:07.58 lk2mr9bWO

決勝戦も小池が打った事に意味があるね


春季大会も楽しみや

441:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 19:34:01.27 TqNduIFQP
ところで夏の優勝投手の福島くんは
プロに行けそうかい?

442:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 19:47:26.07 nQc5VpG/0
福島よ 
ミスター社会人になれ

443:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:02:09.44 nQc5VpG/0
橋本新コーチは倉吉北で部長を経験

444:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:14:20.53 xjOxBGtKO
>>429

桐蔭はピカピカ星の田村も北條も要らないな、西谷は取らなくて大正解!

もし取ってたらセンバツ制覇は無理だったよ。

445:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:20:02.11 nQc5VpG/0
新入部員リストを挙げろ

446:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:40:51.90 gv0johe50
というか去年の夏って2年藤浪しか出てないんだな

他の2年(今の3年)しょぼいな
中田は1年から5番打ってたのに・・

447:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:44:46.25 nQc5VpG/0
チャーリーハッスル水本は二年から出てるよ

448:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:47:07.66 DO6DbmW+0
そんな2年が今春選抜優勝に導いた
よくやったよ

449:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:51:46.74 sQRZrgW70
>>429
まじイラネ

450:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:53:20.15 AaDN7vFTO
大西の応援の時のHappiness 最高やな

夏も絶対に聞きたい

451:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:54:43.67 lk2mr9bWO
>>446
水本が出てた

452:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:55:44.20 lk2mr9bWO
大西はサクラサケ
笠松はハピネス

どちらも最高や

453:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:08:10.16 gv0johe50
すまん、それ誰の曲やねん

454:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:12:59.96 xgt52H8WO
決勝の水本の曲はなんや?
決勝だけ代えたやろ

455:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:16:59.20 DO6DbmW+0
>>453


456:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:17:39.69 eLwSqJj40
J-popからとるのもいいけど
駒大のチャンスソングやPLのウイニングのような
独特なのも欲しいな、今の高校野球界の横綱だし。

457:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:24:44.78 lk2mr9bWO
>>454
ユーアースラッガー



458:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:26:19.93 xgt52H8WO
>>457
誰の曲?
それ小池に使ったらなな
水本は単打集めるタイプ

459:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:31:15.06 nQc5VpG/0
藤浪世代の進路予想
六大学 3人
東都 3人
関西学生 6人
関西六大学 3人
などと予想する



460:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:32:25.62 lk2mr9bWO
全員プロでええ

461:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:33:56.03 nQc5VpG/0
プロはリスクを伴うから
大学経由でええ

462:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:38:23.07 nQc5VpG/0
二年生の桶村の出身チームをまとめろ

463:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 21:41:56.21 AaDN7vFTO
普通に春季大阪~近畿大会 優勝しそう

464:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:15:53.86 nQc5VpG/0
春は勝たんでいい

465:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:24:02.72 XNr/4ufy0
夏も甲子園で上位に行く事が予想されるから
春は下級生中心にして実戦経験を積まして欲しいね
始動期間が短いと秋季に影響するし

466:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:25:54.75 WpQWqhI/0
春夏連覇は多分無理だろうな
春の時点でこれだけ学校同士実力拮抗してて連覇できたら奇跡に近い

467:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:26:48.46 nQc5VpG/0
春は藤浪 田端 水谷をメンバーから外せ

468:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:27:12.70 IawboYMS0
新1年生に水戸っているの?

469:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:29:11.39 XOo5FSbt0
>>439
マエケンから満塁HR打ったのは、再試合の方な
追い上げムードが2番の満塁ホームランで負けたと思ったよ
クリンナップに繋いで欲しい場面だった

470:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:31:34.97 nQc5VpG/0
新入部員はいつから合流なんだ

471:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:35:52.87 xgt52H8WO
>>468
いるで
高岡商業結局落ちて桐蔭来たらしい

472:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:42:04.40 AaDN7vFTO
>>453
オッサンやな

473:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:46:36.43 jKh7/OnR0
>>456
>駒大のチャンスソングやPLのウイニングのような

そろそろ観客、相手チームの背筋がゾクッとするオリジナルテーマ必要だな

474:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:46:58.81 nQc5VpG/0
そいつは遊学ではないんか?

475:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:51:37.53 4LaUaSQt0
>>473
流し目があるやんけ

476:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:54:09.83 nQc5VpG/0
大阪桐蔭 コーチングスタッフ
監督 西谷浩一 報徳学園ー関西大ー大阪桐蔭コーチ
部長 有友茂史 天理ー天理大ー大阪桐蔭コーチ
コーチ 田中公隆 大阪桐蔭ー福井工業大ー静岡学園監督
コーチ 橋本翔太郎 大阪桐蔭ー日本体育大ー倉吉北部長
総監督 森本達幸 郡山ー関西大ー郡山監督




477:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:56:21.40 DDFRaXgdO
まっちゃん 毎日オナニー三昧かよ やることないのか

478:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:57:40.38 nQc5VpG/0
熊八出没注意報

479:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:59:26.95 DDFRaXgdO
一年生リスト

猫宮
犬山
猿掛
禿鷹
馬場
浅原
誤記鰤
松本


480:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 22:59:58.70 DDFRaXgdO
またおまえか

481:名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 23:04:51.92 nQc5VpG/0
またお前伝仮名

482:名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 00:45:53.78 HSl12t0UO
流し目の西谷監督



483:名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 00:51:23.85 HSl12t0UO
田端よ 夏は甲子園で三本ぐらいぶちこんでプロにいけ

484:名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 01:44:09.21 VCWMZqO10
1年生でレギュラーとれそうなのいまうすか?

485:名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 02:21:00.69 HSl12t0UO
おらんやろ 今の2年・3年の層が厚すぎや
田村や葛川ですらベンチ入れんからな

486:名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 02:50:57.81 AESHoL1VO
すいません 来年のチームの予想オーダーおねげえします

487:名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 03:32:41.25 mZzHbvYAO
春は控え中心やな

488:名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 05:51:32.92 IcCXtLsNO
大阪桐蔭って大阪からとおいん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch