12/05/10 23:42:47.32 G+BsEOG80
>>949
その記事を書いた人は花巻東が特待採用校ってことを知らずに
「特待と留学は表裏一体」とか知ったかぶりしちゃったんだろうなあ
959:名無しさん@実況は実況板で
12/05/10 23:42:48.22 Gn0vYr2m0
野球留学が育成レベルの維持に貢献出来てるならそれでいいと思うけどな
プロが高校生教えてもいいようにしたりもしてほしいけど
伸び盛りの世代だけにやっぱいい選手はちゃんとした指導が受けられる環境にいないとね
960:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 00:06:33.40 U7jPV31h0
大阪学院のKYはどうなってんだ。
こういう学校って今までいいとこベスト8止まりだったんだが・・・
ここんとこの夏、春なんで
さすがに優勝するとやばいって感じがして
最初から結果見えてたわ。
961:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 05:42:03.54 QCVawrCe0
礼儀とか、歴史とか、自然とか
そういった昔ながら大切なものは守っていくべきだけど
制度や方法まで守る必要はない
時代は変わっていくんだよ。
なんで老害の意見>>>子供の成長 にしなきゃいけないのか
いい人材は外に出て勉強すべきだし、押さえつける意味もない
962:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 05:47:09.08 mqBWDASi0
>>958
まったく無関係でもないけどね
963:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 05:47:44.14 QCVawrCe0
交通の不便な、野球留学が珍しかった時代ならともかく
現代で地元縛りは頭がおかしいとしか言えない
そんなの老害のエゴ。外にでて頑張りたい子を阻害するのはアホ
それにさ、一部の高校が行きすぎてるのに
全体で禁止にするのは馬鹿でしょ?その一部の高校に抗議しろよ
老害の意見を取り入れると進歩がノロくてしょうがないわ
964:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 05:56:55.65 QCVawrCe0
>>949
こいつの頭の方がお寒いですわ
高校野球を県別対抗戦争と勘違いしとる
あくまで高校生の全国大会であって、県民のために戦ってないぞ
多くの高校球児は、第一に自分の為、第二にお世話になった人のため、県民のため…だからな
たまに「○県を優勝に導きたい」を第一目標にする子がいるけど
そんな意見を全ての高校球児に押し付けるのは論外
「県民を楽しませるために野球をする」じゃねーからな
「野球をしている姿を見て県民が楽しむ」だから。勘違いすんなよ
もう、ホントばかばかしい…
965:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 06:12:34.09 LXdf5NEYi
野球留学反対派は勘違いしてるよな。
「俺が楽しめないから留学禁止!」って狂気だよ
お前、なんなんだよwwって言いたい
966:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 06:15:30.54 mqBWDASi0
やっぱりブローカーっているようですね
>>949
そもそもの発端は、プロ野球の裏金問題だった。その調査過程で、専修大学北上高校が「学生野球憲章」で禁じられていた奨学生制度を実施していたことが発覚。
その後高野連が調査したところ、違反校は全国で三百八十六、部員数は約八千人に上った。
これを受け、高野連は「私学検討部会」を開き、有識者を交えて議論を重ねた。
「当初、高野連は特待生の全廃を求め、私学サイドは募集手段の規制は経営権への干渉と突っぱねた」(高野連関係者)
特待生を集めて甲子園に出場することが学校経営の手段となっていることは言うまでもない。話し合いは平行線を辿り、折衷案として三年間の暫定措置が取られた。
この期間も「一学年五人以内」というガイドラインは設けられた。
●「骨抜き」にされた規制
そして、特待生と表裏一体である「野球留学」の問題点も取り沙汰されたが、「県内出身者が○人以上」などのように、直接規制されることにはならなかった。
今回のセンバツでは、被災地の東北から四校が出場する。「花巻東」(岩手)と二十一世紀枠の「県立石巻工」(宮城)のベンチ入りメンバー十八人は地元の少年野球出身の選手が中心だ。
しかし一方で「聖光学院」(福島)と「光星学院」(青森)は大阪、兵庫、東京などの少年野球チーム出身の選手がそれぞれ十人ベンチ入りする。しかもすべてが三年生で、スタメンとして重要なポジションを任されている。
「地元と縁もゆかりもない選手が活躍したところで被災地は盛り上がらないだろう。逆に白けたムードになりかねない」(運動部記者)
山陰と東北の代表校が戦っているはずの甲子園のグラウンド上の選手が関西出身者だらけ、という光景は決して珍しくない。さながら大阪や兵庫の地元野球大会だ。
「ブローカーの多くは元プロ野球選手や元高校野球関係者。少年野球の監督はもちろん、強豪私学に複数のパイプを持っている」
967:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 06:21:57.02 QCVawrCe0
花巻東と聖光について、ちょっと聞きたいんだが。
これは野球雑誌やネットの書き込み(2ch以外)の情報だから本当かわからんが
花巻東は、県外選手を全てお断りして岩手全土から有望選手をかっさらってくる
特待生制度で釣ってくることもある。
聖光は、スカウト活動一切しないで来たい子は全て入部OK。
特待生は希望者をテストしてその中で決める。
これでも花巻東(地元部隊)が応援されて
聖光(混合部隊)が批判されなきゃいかんのかな?
968:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 06:27:57.49 LXdf5NEYi
>>967
その話は聞いたことある。
雑誌に書いてあったな
どちらかといったら、聖光の方がいい。
というか望ましい姿だと思う。
まあ、どっちも好きな学校がなら優劣つけるわけではないが
969:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 06:37:40.63 mROW0+g10
>>967
応援は勝手にしてるのだから県民が花巻東を選択するのは仕方ないんだろう
970:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 06:45:27.63 QCVawrCe0
>>969
ごめん。書き方悪かった
県民からの応援じゃなくて
留学否定派から応援という意味
971:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 06:51:28.59 mqBWDASi0
>>949
毎日新聞は特待生を擁護し、高野連とは反対の立場だったが、朝日新聞は徐々に転向していった。
発覚直後は「特待生制度許すまじ」という態度が、続々と違反が発覚するに従いトーンダウンし、最終的に容認してしまった。
これが実情か?
972:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 07:22:06.90 oLHZSY3F0
>>971
う~ん…それは恣意的な解釈だと思うな。多くの国民が最初は怒ったのも事実だけど
「他のスポーツでは当たり前」「地方では公立志向や贔屓で私立の方がむしろ不利で単に
やれることをやっただけ」みたいな論調もあって落ち着いて行った側面もあるし。
973:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 07:22:41.04 oLHZSY3F0
それと、留学も叩こうと言う空気になった時、即座に文科が高野連に待ったをかけて
尻つぼみに終わったのも大きい。特待にもあまり大きな声を出せなくなったのは、
文科の「調子に乗ってると高体連との合同を本格化させる」と言う脅しが暗にあったのも
あるだろうし。
974:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 07:23:50.46 oLHZSY3F0
連投しまくって悪いが、特待については実は完全に解禁されるのではと言う予想も有力だった。
その後、景気後退で私学・読売側のユース構想が退潮に向かったため、高野連が強気に
なった結果が人数制限と言う妥協。将来廃止と言う建前も実は崩してない。
975:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 07:35:18.95 oLHZSY3F0
結論を言うと確かに特待は生徒のためになってないのかもしれない。でも、実情として他の
学生スポーツ組織から独立性を勝ち取るためだけに権力闘争まがいのことをやってる高野連が
一番問題だってこと。特に同じ野球組織でありながら中体連を見捨てた上に、軟式の地位を
下げたことが留学や特待の遠因になってる。
976:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 08:46:55.77 P6BuMNN/O
県代表なんだから県内からどれだけ選手集めようと別に問題はない
問題になってるのは県外人を集めること
977:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 08:54:44.82 LBHvSg1X0
聖光は東北では珍しい地元系の私立だったんだけど変わったな
歳内が出てくる前までは地元部隊だったのにね
それでも広陵とか履正社に勝った歳内2年の時は半分以上は地元民だったか
報徳も聖光と同様に希望者全員入部だけど兵庫は福島と違ってレベルが
高いから外人部隊にはならんね
報徳も県外人いるけどベンチ外に多い
希望者全員入部をレベルの低い福島でやったのが間違いだな
レベルの高い地区から甲子園だけを目的にレベルの低い地区に来る高野連が好まない
野球留学と結局変わらんね
さすがに光星とか山田みたいにならなくても東北のような常に6割程度は県外って
感じを延々と続けるだろう
978:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 11:54:58.87 /wDMRK2R0
>>977
つまりお前らの都合に合わせて
セレクション敷くなり入学お断りするなりして
県外人を締め出せと?
979:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 11:56:37.32 AEf7fFgM0
私立 高野連 特待制度
校数 加盟校数 採用校
青森 13 12 11
秋田 5 2 0
岩手 13 9 8
宮城 20 9 4
山形 16 13 5
福島 19 8 7
※東北の特待採用校2012※
青…五所川原商業、松風塾、東奥義塾、東奥学園、野辺地西、聖愛、弘前東、八戸工大一、聖ウルスラ
岩…一関学院、一関修紅、岩手、江南義塾、盛岡中央、花巻東、水沢一
山…九里学園、山形学院、鶴岡東、山形城北
宮…東陵、聖和学園、仙台育英
福…帝京安積、東日大昌平、日大東北、尚志、学法石川、学法福島
言わずもがなな青森山田、光星学院、盛岡大付、酒田南、東北、聖光学院を除いた
上記の特待制度採用校にどれだけの留学生がいるのか。
「特待制度と留学は表裏一体」(>>949)とか
「東北では珍しい地元系の私立」とかって
どこのパラレルワールドの話だよw
980:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 12:17:08.50 LM727vSUi
ここで吠えてる反対派が、甲子園に多額の寄付をしたり高野連関係者ならまだわかる
でも違うだろ?
「俺の望む理想の甲子園」がみたいのなら、昔のビデオみてればいい
現状が嫌ならみなきゃいい
981:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 12:27:48.43 AEf7fFgM0
茨城キリスト、明秀日立、鹿島学園、東洋大牛久、水戸葵陵、つくば国際大
青藍泰斗、矢坂中央、國學院栃木
浦和実、栄北、正智深谷、成徳大深谷、西武台、秀明英光、武蔵越生、本庄東、小松原、昌平
桜林、秀明八千代、昭和学院、千葉黎明、中央学院、東葉、わせがく、柏日体、我孫子二階堂
東京学館、千葉学芸、文理開成、茂原北陵
郁文館、立志舎、上野学園、大森学園、錦城学園、工学院大付、実践学園
城西、昭和一、駿台学園、聖パウロ学園、大成、日本学園、八王子、朋優学院、安田学園
向上、湘南学院、立花学園、桐光学園、武相、三浦学苑、横浜創学館、横浜隼人、藤沢翔陵
特待制度と野球留学は表裏一体ェ・・・
982:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 12:33:14.58 LM727vSUi
やっぱ「(むかし)弱い地区に負けるのは納得いかない」って思考が見え隠れするなぁ(笑)
おじいちゃん、昔と違うんですよ。時代は変わったんですよ(笑)
「本当はレベルの低い県なのにずるい。留学生を廃止してレベルを戻せ!」
とはっきりいえば?
983:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 12:36:11.55 Ow528T600
>>979
秋田の明桜もじゃないですか?
HPでは5人まで募集してるよ
984:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 12:37:48.86 LM727vSUi
野球留学反対派って野球を楽しんでないよね。
自分のプライドの為に高校を応援してるだろ?
985:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 12:42:10.03 O0xjr8Jp0
>>979
東北の強豪の中ではって事じゃないの?
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
聖光が消えて最後の砦的な存在だった育英も外人部隊になったっぽいし。
まあ近隣中心なだけましか。怪物がいなくなったら花巻東も盛岡大附に屈する
だろうし、東北は支配されるだけだよ。
986:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 12:58:33.29 /wDMRK2R0
>>985
特待生を採用してる私学は留学校・地元校共に多い現実がある中
留学校だけ切り取ってみたら特待生採用してるとこが多いから密接な繋がりがあるとか言っても詭弁以外の何物でもない
全体としてみれば
留学校と特待生は密接な結びつきがあると共に
地元私学と特待生も密接な結びつきがあるわけで
つまり結論としては(留学校・地元校関係なく)私学と特待生は密接な結びつきがあるってことだと思うんだが
987:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 13:03:51.44 O0xjr8Jp0
基本的に東北と四国、山陰の高校に行くのは単に甲子園に出るための
近道だから。それ以外に理由がない。球児のデコログとかmixi見てると本当にそ
う感じる。留学先には全く思い入れないし、その土地をボロクソに言ってるのは
たくさんいるな。新聞記事やや雑誌で良いこと言っても本心は違う。
一概には言えないが地方の野球留学校は退部、退学者が多い。
ベンチに入れなさそうなら来た意味がないからな。で、地元に帰る。
988:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 13:08:35.02 AEf7fFgM0
小松大谷、金沢学院東、鵬学園、尾山台、新川、高岡向陵、高岡龍谷、不二越工
愛産大工、愛産大三河、愛知、愛知啓成、安城学園、栄徳、岡崎城西、誉、桜丘、星城、
誠信、大同大大同、中部大第一、豊橋中央、名古屋大谷、名古屋国際、弥富、同朋、菊華
磐田東、菊川南陵、桐陽、御殿場西、静岡大成、聖隷クリストファー、飛龍、
誠恵、三島、加藤学園、浜松開誠館、芥田学園、島田樟誠、浜松学園、オイスカ
聖徳学園、岐阜東、富田、麗沢瑞浪、皇学館、鈴鹿、三重、海星
山陽、高梁日新、岡山商大付、岡山理大付、岡山学芸館、倉敷、作陽
近大福山、呉港、山陽、広島工大、広島新庄、並木学院
米子北、米子松陰、出雲西、開星、益田東、松江西、明誠
宇部鴻城、桜ヶ丘、下関国際、山口鴻城、長門
高松中央、英明、藤井、大手前高松、生光学園、帝京五、松山城南、松山聖陵
大牟田、沖学園、折尾愛真、真颯館、星林、高陵、純真、祐誠、近大福岡、慶成
敬徳、海星、瓊浦、島原中央、九州文化学園、長崎南山、佐世保実
開新、熊本国府、ルーテル学院、東海大二、文徳、都城、都城東、宮崎学園、鵬翔
出水中央、鹿児島、鹿児島情報、鹿児島城西
特待制度と留学は表裏一体っておまえ・・・・
知ったかなんてしなきゃ恥かかずに済んだのに
989:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 13:19:18.49 O0xjr8Jp0
>>923を見る限り見事に東北と四国だ
その他で次点となってる岩手、山梨、長野だが見事に人口が減ってきてる田舎
ばかり
地元の高校生が少ないから外人部隊に対抗できない
これからは鳥取が第二の青森になる可能性が高いな
990:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 13:21:55.56 /wDMRK2R0
>>987
何百人もいればそういう人間も一定割合いるのは当然だろう
一般論として言えば
青春の三年間をすごした地には何らかの思い入れを持つ人間は多い
もし高校野球の野球留学限定でそういった思い入れを持つ人間は少ないなら
地域と指導者の問題だろうね
地域が端から余所者扱せず
指導者も生徒が地域になじむよう積極的な配慮をすれば
大抵の人間は青春の三年間をすごした地に何がしかの思い入れを抱くようになる
991:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 13:25:22.19 AEf7fFgM0
>>923
単純に甲子園に出場した人数じゃなく
県内の登録部員数が何人で、そのうち留学生がどれぐらいいて
留学生のうち何%が甲子園に出たか、ってのじゃないと
データとしての価値が低すぎる
992:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 13:28:36.96 /wDMRK2R0
>>987
高校野球の地域代表的側面は否定しないが
一方で学生野球の大会でもあるので(というがそれが第一)
高校野球に地域代表的側面を持ち込むなら出身がどうだじゃないと思うぞ
プレイする選手がその地域に思い入れを持ってればそれで充分「地域の代表」言えるし
それでも尚余所者は余所者と言うような狂信的な地域代表があんた達の言う「地域の代表」なら
そんなものを学生野球の大会に持ち込むなで話は終わりだ
よって高校野球で地域代表的側面を重視したいなら
選手の出身地がどうだじゃなく
例え県外出身でも高校三年間をすごした地域に思い入れを抱く事ができるよう
地域と指導者の努力を求めるべきだな
993:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 13:40:28.48 O0xjr8Jp0
>>990
一理あるけど、大学進学とか就職先になると、かなり顕著な気がする。
地元出身の子供はやはり愛着があるのか地元での就職、地元の大学に進学希望ってケースが多いけど
留学してた子は自分の出身県での就職、進学を強く希望するケースが非常
に多いと聞いた(就職難、良い大学が留学先に無いことを差し引いても)。
留学生が留学先で就職するってケースなんて全然聞いたことないわ。
994:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 14:09:30.98 /wDMRK2R0
>>993
三年間過ごした地域に思い入れを抱くことと
就職先進学先にどこの地域を選ぶかは全く別の話だと思うんだが
俺自身家庭の都合で二年半ほど別の地域で暮らしたことあるが
今でもその地域に思い入れがあるぞ
高校野球の地域代表的側面は否定しないが
一方で学生野球の大会でもあるので(というがそれが第一)
地域代表的側面を持ち込むなら所謂「地域を背負ってプレイ」で充分地域の代表だな
そして所謂「地域を背負ってプレイ」に就職先進学先は全く関係ない
995:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 14:14:16.85 O0xjr8Jp0
例に出しても一番参考にならないだろうけど青森の光星学院。
ここはブログやってたほとんどがが大阪に帰りたいとか八戸おもんないとか、
八戸はゴミとか、さっさと卒業したいとか、甲子園出たら帰りたい、呑みたい
とか酷い有様だったなw
留学校は批判避けたいからか表面上だけど人間教育に力を入れてる高校が多い気がする。
明徳や神村は中身はともかく表面上は凄く礼儀正しい。
各地を遠征したけどこいつら以上に気持ち良い挨拶してた高校は無いな。
そう考えると光星は改めてヒールに徹底してると感じるw
996:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 16:00:12.24 mGlu1TqW0
「気持ち悪い挨拶」とかもう既に最初からある種の偏見を持って斜めに見てる時点で公正でも冷静でもないね
「感じる」とか、そりゃ感情論の上に積み重なった偏見に歪んだあなたの主観ですから。
結局それが根底に有るから、何を言っても論にならないし説得力もない
997:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 16:05:52.13 mGlu1TqW0
大学とか進学の話にしてもそう
結局地元を選ぶってのは地元嗜好とか傾向とかその子の「嗜好・傾向」でしかない
学校地元選ぶ子は当然。そういった一種の保守的な嗜好だから
「進学出来るなら」「就職出来るなら」地元を選ぶだろう
そしてその嗜好傾向は育成段階において当然周囲から受ける影響が大きい
998:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 16:08:00.86 mGlu1TqW0
一理あるとか色々能書きをたれても結局最終的には>>995のように
「ボクちゃんは嫌だと感じる」に帰結してしまう
999:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 16:41:09.58 oLHZSY3F0
留学生に魅力がないと思われるならそれは地元のせいだろうよ。魅力ある土地なら
自分たちで何とかしようとするし、その上で留学があるならむしろ歓迎すべきだろう。
1000:名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 16:45:07.49 /wDMRK2R0
もし高校生活三年間すごしても
全く思い入れを持たない子が続出するというなら
地域と指導者の問題だろうね
地域が端から余所者扱せず
指導者も生徒が地域になじむよう積極的な配慮をすれば
大抵の人間は青春の三年間をすごした地に何がしかの思い入れを抱くようになるもんさ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。