11/10/04 15:41:55.77 oJW0yiMX0
書き方が悪かったのかもね。
走る量ではなく、内容のこと。
疲労骨折が毎年数名も出ている事実。これです。
あと怪我人は完全の休ませないと治らない。ましてこの時期に無理する必要性は無い。
冬=鍛える時期でもあり、休ませる時期でもある。
内野陣は鍛えなおさないとね・・・ 今大会2試合で失策いくつ?
記録に残ってないものも含めたら凄い数です。
内野ゴロ=投手は打ち取ってるのに出塁してしまうのでは投手陣も持たないよね。
打撃は水物とは言え、練習方法を変えたほうが良い。
何本打っても駄目。カウントを設定して、練習でも「真剣勝負」
気構えを練習した方が良い。10~20本も単に打ったってね。
内野陣もフリー打撃時に実践(生きた球)練習したら?
ノックなんて要らない。
こんな所に書いても意味が無いかも知れないが、書きたいくらい練習方法の
改善をして欲しい。
若い監督に全てを任せているが、他所からの意見もたまには良いのではww