【3DS】牧場物語つながる新天地 攻略質問スレ2at HANDYGOVER
【3DS】牧場物語つながる新天地 攻略質問スレ2 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:52:32.27 qEv0GSFs
げっ 本スレと勘違いして書き込んでた、、、
申し訳ない

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:52:46.20 S7f0yOJR
作物祭に新鮮な野菜出したいんだが、収穫できる状態になっても前日くらいまで放置してて問題ない?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:55:45.06 g8MoSvND
>>601
大丈夫

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 05:02:08.01 S7f0yOJR
>>602
おお、ありがとう安心した

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 05:50:23.97 6rp41sm0
結婚相手からの呼ばれ方を変更したいんだけど、できますか?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 06:14:51.92 dpMBE16C
広場エディットやってる?
観光客って増えるとメリットあるのかな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 08:15:48.54 OBtD3kWI
スレリンク(handygame板:757番)
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 08:30:03.31 IIaC/wvD
サファリの野性動物について質問です

サファリには亀やアヒルなどの野性動物がいると聞きましたが
秋16日現在、全く見かけません
何か出現条件や時間帯などがあるのでしょうか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 08:46:33.50 Hz5b1WPx
犬のハートの数での放牧数の増え方を教えてください
最大放牧数も教えてもらえるとありがたいです

左のエリアに動物小屋4つセッティングしっちゃってるんですが、
ペット小屋で飼えるペット数は3頭までなので心配です
右エリアは家合わせて5頭まで飼えるみたいだけど……

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 08:55:39.03 Hz5b1WPx
>>607
右のエリアの池にいます
エサやりは素潜りで行ける小さな陸地のエサ入れで行います
時間帯は昼に行けば確実かと思われます

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 08:56:07.18 aG5HFav1
>>607
湖で泳いでない?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:01:49.73 JVLd4gYS
猫に鈴を投げてもスルーされて寂しいんですが自宅ではダメなんでしょうか

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:04:02.42 Hz5b1WPx
>>611
猫に近づいてペットの名前が表示されてる時に投げると反応します

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:10:02.04 JVLd4gYS
>>612
ありがとうございます!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:10:36.97 IIaC/wvD
>>609>>610
ありがとうございます
右エリア湖でも一度も見かけませんでした
だいたい17~18時以降にサファリに行くのでそれが原因ですかね…
昼間に行ってみます!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:20:13.02 jX9IIvXV
ライナーという訪問販売が来て、真珠貝1つ10500Gだよ!安いよ!と売り込んでくるのですが、これって安いですか?
今までお店で真珠貝みたことなくて、相場がわからず困ってます。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:21:32.93 BBEAhNJy
>>615
ぼったくり

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:22:55.88 FuLPPmEB
>>615
ホワイトパールか?素もぐりでとれるやつ
売ると1200くらいじゃ
なんかだまされたって声があったような

>>592
サンクス

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:24:07.35 jX9IIvXV
>>616
>>617
ありがとうございます。
危うく10万G無駄にするとこでした。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:36:37.18 RhfXflj6
今回は鶏のエサをまとめてあげることはできないのでしょうか?
前回は(ルンファクと勘違いしてたらスマソ)同じ餌場に20食分ぐらい一気にあげれたので便利だったんだけど、今回はまだエサが入ってる状態で新しいの投げたら弾かれる

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:56:19.01 zPt/D1cu
>>619
前作は1つで5食分だけど今回は1つで10食分

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:58:07.47 zPt/D1cu
おっと途中で送信してしまった
餌場には10食分しか置けないので飼い葉や餌は1つしか入れられないよ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:59:30.97 8Kbztt3o
どこの貿易国に出荷するかは何かの解禁条件にかかわってくる?
例えばシルクロードに50万出荷とか聞いたけどこれはシルクロードに出荷しないとだめなのかな

もうひとつ質問で、ブルーローズ、レッドローズ、ピンクローズなどのローズ系の販売条件は何ですか?
売られた人がいたらどこで買ったか教えてほしい

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 10:03:04.23 zPt/D1cu
>>622
条件は分からんがピンクローズはバラで買える

餌の件、自分で疑問に思ったんでプレイしてみたら鶏小屋は10食じゃないね…。
それぞれ飼える頭数分かな?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 10:10:30.67 vgVY5Ch3
>>622ブルーローズは山小屋

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 10:15:38.51 dApeemd2
これってペット家で飼ったらエサあげられない?
ペット小屋のエサ場減ってない…

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 10:17:30.72 zPt/D1cu
>>625
家で買う時はペット餌やり機無いとエサあげられないよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 10:27:29.68 dApeemd2
>>626
サンクス
すまんwiki先に読むべきだった
もっと進めないとだめか

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 11:05:49.01 RhfXflj6
>>620
おおそうなんですか、ありがとうございます!
50食分くらいまとめてあげたかったなw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 11:39:05.02 UVUzndmZ
きのこって冬でも栽培できますか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:10:29.37 8Kbztt3o
>>623-624
ありがとう
どっちの貿易先もあるけどまだ売られてないなぁ
2年目かな?すすめてみます

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:36:08.36 eAArhaFd
一回破局復縁してから結婚目指してるけど時間掛かり過ぎるかな
これやってもう子供出来た人とかいるかね?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:43:33.61 D99rbqs0
一番嫌いな物を渡すと好感度はどれ位減りますか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:49:17.90 KXkI12h2
魔女ちゃま裏のきのこって生えきる前に腐る感じですか?何度見ても成長してないってなる

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:54:56.21 BSevRbmJ
住人イベントの「モーリスの頼み」で丸太の椅子が貰えるそうですがこれっていつか決まっているのでしょうか?
イベントの最後に今度持ってくみたいなことを言われた気がするのですが、いつ自宅にいればいいのでしょうか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:03:23.22 kBnY852G
>>629
冬でも栽培出来る

>>633
確かに、もうすぐ収穫かなーってのも翌日消えてるね。
なので自分は、魔女ちゃまが収穫してると脳内設定してるw
でも絶対消えるというわけでもないようで、1~2回は今のとこ収穫できたよ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:06:29.53 XDJpEaZk
>>634
何日後かは忘れたけど朝起きた直後に持って来るから気にしなくていい

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:08:17.56 BSevRbmJ
>>636
ありがとう!
ちょこちょこ宿屋と自宅に出入りしていたので助かりました
のんびり待ってみます

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:09:53.41 Pl9ucdEJ
>>631
復縁って可能なのか・・

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:11:18.12 UVUzndmZ
>>635
ありがとう

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:23:04.75 djBY30io
主人公の誕生日ってプレゼントを貰えたりイベントがあったりしますか?
あと大会やお祭り開催日と被らない方が良いのでしょうか

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:25:13.55 XRd40XkD
>>599
ありがとうございます

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:29:55.40 iWRM8G6B
ももの苗以外の果樹の苗ってとりあえず出荷額増やしてけば増えるのかな?
とりあえずレモンは売り始めたけど
詳しい条件はまだわかってない感じかな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:39:33.70 8fo+Ciaj
>>642
最初は少ないけど2年目以降の各季節には貿易国で結構色々売られてたよ
陣取りで果樹エリア取ったからかもだけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:40:27.12 kBnY852G
>>640
自分は春30日で作物祭と重なってるけどちゃんとお祝いの言葉をもらえたよ。
まだ一年目で、時期も友好度低い時だったからプレゼントはなかったけど、
友好度高ければ貰えると思う。
祭りと重なってると、住民が全員家で大人しくしてくれてるから逆にラッキーだと思ってる

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:50:34.69 BBEAhNJy
誕生日に店やってると終わるまで待たないといけないから寧ろ祭りと一緒のがいいよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 14:48:41.39 fnAycqBG
女神にプレゼントしても「貰うけどお供えよろしく」みたいに言われるが
プレゼントでは好感度変わらずですかね?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:07:18.15 2Dj3Iwfs
ミネ仲以来久々に手を出してみたが何から始めていいかまったくわからないな
昔はカブ育ててニワトリ買って…って感じだったが何から手をつけていいもんやら

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:11:58.43 KXkI12h2
>>635
一応キノコの広場があるんで自然発達はしないのかなーって思ったりもします
根気良く粘ってみます

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:17:19.32 D/Jafz4f
陣取りで全部の土地をゲットしないと、種をコンプリートすることはできないかな?(通信でもらう以外で)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:23:11.84 D/Jafz4f
>>643
俺は果樹園まだだけど、レモン、キウイの苗は買えた。
>>648
紫のキノコならしばらくして採れたよ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:28:10.21 8U7F+qBi
>>647
川潜りの金策に加えて、エッダおばあちゃんの好感度上げておくといい
あとは春のうちにシードメーカーが作れたら最高。雑草とやわらかい枝が肥料にできる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:49:43.92 z/SzivkV
恋人候補からの逆告白条件のプレゼント回数が100回とありますが
これは好物を100回以上プレゼントしないといけないのでしょうか?
それとも普通、苦手なものでもプレゼント回数にカウントされるのでしょうか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:03:00.42 2vOn5fCt
わざわざ嫌いなもの渡して、100回律儀にカウントして検証してる人はなかなか居ないんじゃないかなぁ・・・
というか嫌いなもの渡して愛情度保つってなかなかドSプレイっすね
個人的にはカウントされてると思いますよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:06:05.12 aLAaEAtl
>>649
お願い出荷なんかでもらったものをシードメーカーで種にするって方法もあるが
コンプリートする気があるのなら陣取りしたほうが早い

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:08:52.88 D/Jafz4f
>>654
そうか、お願い出荷のお礼もあったか。キウイとかそれでもらったのかな…?
やはり1回はとるか。サンクス。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:13:19.83 z/SzivkV
>>653
序盤で好物が用意できない時期にずっと普通のモノを渡していてのですが
好物じゃないとカウントされないなどという情報を見て気になったもので・・・
これからは頑張って好物用意してみます

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:37:48.12 TrUPzpPR
夏に入って何日か経ちましたが、エッダのイベントである『フリッツの手伝い』が出ません。
水・土以外の13時にエッダの家行ってもいつも飯食ってます。

好感度は毎日チョウをあげてLボタンで「・・・」が出るくらい、というかエッダほど頻回にプレゼントあげてない
花嫁候補が好感度5000のイベントが出る状況なのでこっちは満たしてると思います。

となれば信頼度の方かと思うんですが、うし祭り参加・作物祭り優勝・ホワイトデーや花祭りは
対象者全員にプレゼントをあげシルクロード貿易15万。これでもまだ150も満たしてないんでしょうか?

もう残る可能性はフリッツにあまりプレゼントあげてないからくらいしか思いつかないんですが
wikiにはその事は書いてないので違うと思います。条件的に何が足りないんでしょうか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:41:24.53 9Pn7GD+N
ブイヤベースのレシピはどこで入手できますか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:46:10.50 2vOn5fCt
>>657
Wikiには載ってないけど
「フリッツの手伝い」の発生条件にフリッツの愛情度が○○以上って最速ガイドブック的なのに載ってたらしいよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 16:52:28.36 4g/PRaZ0
唐辛子の種などスパイス系の販売条件教えてください…
スパイスの陣地は持ってます
wikiでシルクロードで売られるのはわかったんですけどいつ頃なんでしょうか…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:05:29.24 h4LP/8wS
>>660
1年目秋だけどスパイス陣地とったらでたよ
陣地はとってるらしいから他にも条件があるのかもね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:07:46.40 4g/PRaZ0
>>661
見落としてたかもしれないから次シルクロード来た時にもう一度確認してみます…!
ありがとうございます!

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:10:29.34 TrUPzpPR
>>659
ありがとー。やっぱりフリッツが原因だったか…

バッタあげたら喜んでたからそればっかやってたんだが、
数日前にバッタ以外の虫の方が好きだって知った(´・ω・`)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:11:04.66 Q6nKlXT0
>>659
えっ?いまガイドブック見直したけれど、フリッツの愛情度必須とはなってない
選択肢でフリッツorエッダの友好度UPはあるけれども・・・。

>>657
牧場主との住民イベで
「牧場視察」エリーゼ 友好3,000 信頼500 他条件いくつかあるけれど
朝勝手にエリーゼが訪問して来たから
私は「エッダ3番目までの信頼度は得ているな!」と目安にしました。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:21:01.70 7Iw/qN1v
アローカナ四年目夏になってもうりだされない‥いつ売り出されるか知ってますか??

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:25:26.67 /AIMxhz2
主人公が告白しないんだけど

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:29:18.11 h4LP/8wS
>>666
指輪をもって話しかけてる?
指輪だよ。○○の指輪とかじゃなくてそのまんまただの指輪

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:32:15.90 VEbbL0cN
自宅周辺の農地って、もしかしてスパイスとか背高作物は育つ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:37:39.01 RRPt75Kf
>>668
自分の牧場では何でも育つ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:41:34.91 /AIMxhz2
>>667
もってなかったわ
ありがとう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:42:20.33 VEbbL0cN
>>669
やっぱそうなのか
なんでか雑貨屋で売られている種だけしか育たないと思ってたよ
ありがとう!

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:55:14.73 +Psj6w7D
養蜂、キノコ栽培、水田作物以外は自分の農場でもできると見ていいのかな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 18:27:54.39 6m0fgqIf
>>672
せやで

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 18:32:19.45 iAy77IKI
恋人の愛情度を手っ取り早く下げる方法ってないのかな
前作で使えた指輪を他人に見せまくる方法は、一日に一回しかカウントされないみたいだし
地道に嫌いな物渡し続けるしか無いのかな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 18:42:05.48 aftaPkYF
>>672
>>673

そうなんだ!じゃあ自分の農場で小麦とか大豆っていけるって事??

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 18:44:58.45 0n5iD7+X
>>674
指輪無理だったか?
こっちは羽でやったけど、他所に見せる→恋人に報告→他所に見せ…
これで一日でぐんぐん下がったぞ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:07:35.87 iAy77IKI
>>676
羽はいけたんだ、ありがとう
指輪だと他人に見せる→報告の一回目は嫉妬ぽい台詞出たんだけど、二回目以降は普通に指輪見せた時の
台詞に変わってしまったので、一日一回しかできないのかと思っていたけど、
内部値では下がってたのかな…?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:10:05.93 8Kbztt3o
1年目料理祭、コース部門に参加しようと思ってましたが
どうやったらコースの方を選べるんでしょうか??

料理6種作ってありますが、料理選ぶと単品部門に勝手にされてしまいます
コース部門は1年目では選べないのですか?
どなたかお願いします

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:11:06.54 D/Jafz4f
>>199
俺も最初は出なかった。
「出荷額」と「年間行事の順位」の対決のどちらかで、「年間行事は近くに勝負できる行事がない」と言われて、「出荷額」で進められた。
リセットしても変わらなかったので、もうそのまま勝負した方が早いと思う。

ちなみに次以降は「出荷数」出てきた。というか選択肢3つになった。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:11:52.77 8Kbztt3o
>>677
定かではないけれど、川にごみを捨てるのはどうですか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:13:07.54 BBEAhNJy
>>678
かもしれない
最初にどっちに出場するか選ぶ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:15:27.28 djBY30io
>>644
疑問が解決しました、ありがとうございます
レス遅くなってしまってすみません

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:18:57.67 8Kbztt3o
>>681
最初っていうのは会場前でですよね
1年目で参加できたって方がいるみたいなので
参加できないのは手持ちにコースの6種に当てはまる料理が無いってことなんですかね・・・

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:20:40.73 slxgHp2d
>>678
1年目でコースいけたけど
メインAは焼き・鍋から1品Bは米・パン麺から一品だけどこれが足りてないとか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:26:14.28 kBnY852G
>>678
一年目秋の料理大会でフルコース選べました。
サラダ・スープ・メイン料理(それぞれ調理法の違うもの)2つ・デザート・ドリンク
を作ってカバンに入れる必要があります。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:26:28.53 8Kbztt3o
>>684
ありがとうございます!

焼きとナベから2品作ってたのでだめだったみたいです
米料理足したらコース参加できました
お騒がせしました!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:29:13.08 aG5HFav1
すずめ?には何をあげればいいですか?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:37:19.45 dpMBE16C
>>687


689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:49:18.21 iAy77IKI
>>680
川にポイポイは他の住人の好感度も下げちゃうから避けたい…というわがままな要望なんです…

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:55:12.49 l+7jII+b
自分の店で野菜や花を売っても本棚の出荷総数にカウントされる?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:55:35.62 GDpOchsL
あまり作物の種が売られないんですが、やはり陣取りで勝って
欲しい作物の所を獲得しないといけないんでしょうか?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:06:06.67 8fo+Ciaj
>>658
バラの国

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:25:49.72 pcpn/bO5
シルクロードお願い出荷トマト9個
所持品にトマトが72個あるにもかかわらずアーシェに話しかけても所持数ゼロで出荷できません
新鮮なものと通常のもの両方持っています
なぜかわかるかた、同じようなかたいらっしゃいませんか?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:26:58.54 EtLk6IIl
>>693
品質足りてないんじゃないの

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:29:19.36 pcpn/bO5
>>694
仰るとおり品質が足りていませんでした。
ありがとうございます!

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:30:50.71 w21r61XS
指輪を持って誰に話しかけても告白できない事態に陥った
数日間ナディに指輪持って話しかけに行っても告白できず、流石に好感度の問題じゃないと思って
花ピンクのミステルとか花黄のレーガに私に行ってもみんな「きれいな指輪だな」とかそんな反応…
試行錯誤の末成功したけどパニクって指輪もう一個作り始めたり日をまたいだりしたからどれが原因かわからない
これバグですか?仕様ですか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:34:34.94 JdYRhOW7
>>696
好感度青以上かつ、「土」「日」のみだったと思うけどその条件は満たしてる?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:37:13.90 oZw+M3i+
数日間とか日をまたいでとか言ってるし土日じゃなかったんでしょう・・・

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:37:38.09 w21r61XS
>>697
好感度青以上は大丈夫
曜日条件忘れてたから見てなかったけど(ナディに失敗しまくった原因は多分これか)
ミステルに渡した時は土曜だった なんでだろう

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:39:23.99 oZw+M3i+
>>699
wikiには「晴れ」も条件にあるっぽいけど・・・
バグとか仕様とか騒ぐ前にwikiくらい見ましょうよ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:39:38.84 qaMAjTg/
>>699
天気は晴れじゃないと駄目なはずだよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:46:14.55 /AIMxhz2
エリーゼに感謝祭のチョコもらったけど
申し訳なく思った
「あなたの作ったおかしおいしかったのよ」
あれ、買ったんです…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:47:06.74 kLE77xg4
>>702
本スレとお間違えですよおにいさん

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:47:33.82 w21r61XS
>>700 >>701
流石に晴れてました・・ 告白条件のwiki見てなかったのはごめんなさい
ほかの人の好感度あげすぎたからダメなのかと思って逆告白の条件調べて行ったから
ミステルのときは土曜で晴れだったんだけど・・・ 
結局プレゼント回数足りてなくて自分から指輪渡したけどだめだった
でも言ってもどうしようもないね お騒がせしました

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:49:52.12 dPHaoNud
>>704
あと考えられるとしたらその日他にイベント起きてたりとかじゃないかな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:51:36.62 BBEAhNJy
>>693
品質

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:52:01.85 BBEAhNJy
リロードしてなかった

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:04:10.68 E/EEIfKm
どのくらいの期間で話しかければ「久しぶり」的な事を言われないでしょうか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:05:10.00 Pl9ucdEJ
ハーブ類って栽培できないんでしょうか?
手ごろな入手方法とかあったら教えてほしいです

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:05:48.63 BBEAhNJy
>>708
一週間空くと駄目

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:07:40.09 w21r61XS
破局条件ってwikiに載ってますか?
載ってなかったら教えて欲しいです

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:11:36.33 JKIxaMBO
>>689
試してみたけど指輪でもいけたよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:42:25.04 U/g4qbNR
貿易来る日付って固定なんかなこれ……
増えるイベントの日付によって変動するとかあるん?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:53:42.63 Ampykdn4
エリーゼに貰ったウマって売っちゃっても問題ない??
金欠なんだ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:54:01.63 1SJ932l6
サファリの餌入れに魚とか入れてるんだけど、亀さんもカモ?さんも反応してくれない。
好きな餌じゃないと食べてくれないってことですか?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:54:40.02 CvOv9JJs
>>714
買い直す時後悔しないならいいんじゃないかな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:55:35.09 JRpeA9lf
>>715
亀は魚食べてくれるから根気強くあげてみて
カメかわいいよカメ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:57:22.89 Ampykdn4
>>716
ありがとう
茶色は気に入らないからどのみち買い替えようとは思っていたんだ
エリーゼの手垢がついてるのは売っぱらいます

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:58:43.69 1SJ932l6
>>717
ありがとう。カメさん狙いでしばらく魚を入れてみます。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:58:58.40 gMwbGoZ+
>>718
でも茶色以外はいまだ売ってないよ三年目だけど

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 21:59:07.37 JRpeA9lf
>>718
今の所茶馬以外報告例なかったような……

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:02:28.02 Ampykdn4
いや、ただ単に茶色が嫌いってだけ
売りだされないなら、売りだされないで、馬がいなくても問題ないんでしょ?
ならいらんやと思っただけ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:05:34.08 pgJ9j48C
>>722
馬なしだとイベントある日にサファリいけなくなる
結構不便

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:07:49.30 gMwbGoZ+
>>722
まあいなくてもいいけど
馬ワープはとっても楽だよ?
サファリにも自由にいけなくなるし

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:13:22.60 EiKbyp9N
お願い出荷って欲しい報酬のがなかったらやらなくてもいい?
それとも何かの解禁条件に「お願いクリア」があるのかな
皆さんどんな感じでお願い受けてます?気が向いたら?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:15:28.07 kJyfdvv5
お願いたくさんクリアすると称号みたいなの手に入った気がする
黒い木材が報酬にあって、かつクリアが容易なやつは受けてる

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:15:42.60 LQaIO1cE
>>715
池の中の動物は食べてる所は直接は見れない仕様っぽい。
亀は貝をあげてたらすぐに「♪」になってお礼くれたよ。
カモとかアヒルは魚より農作物のほうがいいかも?自分はさつまいもをあげてたら逃げなくなった

>>722
10万で買えるとは言え、それまで馬なしは結構きつい気がする…
ちょこちょこ便利なのよね。時間指定の早いイベントとかで即効町に行ったり
祭りの日はギルド休みだからサファリ行くなら馬必要だし

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:16:56.33 JRpeA9lf
>>725
自分は色々出荷する時に持ってたらついでに出荷してるな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:22:10.27 LG6TRRHJ
>>703
ほんとだ
間違えてたすまん

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:23:37.97 WF6dtsYj
ハイビスカスの種ってどこの国が売ってくれますか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:26:48.87 6/AL2AZz
ソフトリセットはどのボタンになりますか?検索してもわかりませんでした……

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:33:44.24 EiKbyp9N
>>726
>>728
なるほど!
いらない報酬のまでなんとなく受けてたからやめようかな
ありがとうございます

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:38:02.88 aFTZ/Z7L
>>730
まだ不明
おそらくトロピカルの国だけど、貿易開始できた報告も今のところない

>>731
ソフトリセットはない
セーブ画面からタイトルに戻ることはできる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 22:39:50.44 6/AL2AZz
>>733
ありがとうございます!
ソフトリセットはないんですね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:21:01.90 aOMABRA4
動物にあげるおやつって、ノーマルおやついくつと専用おやついくつ
みたいになってるんじゃなくて
ノーマルおやつでも専用おやつでもどっちでもいいのでしょうか?
例えば羊にノーマルおやつを1か月間あげ続ければ、副産物増えますか?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:21:47.46 Tb29H9hU
>>735
専用だけでも5ついくから多分いくとは思う

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:35:50.51 POROkUy0
便乗で申し訳ない
おやつゲージってMAXで5個?
それともMAXで+1個されて5回繰り返す感じ?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:38:17.02 Tb29H9hU
>>737
MAXてわ5

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:38:42.61 Tb29H9hU
>>737
ごめん、ゲージMAXで5つ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:39:19.55 POROkUy0
>>737
把握 さんきゅー

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:58:05.60 pZzSwj9N
釣りの指南というイベントが起きない
フリッツの花の色は黄色なんですがまだダメなんですかね?
2時まで魚釣りまくってるんだが

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:00:36.36 pZzSwj9N
あ、畑仕事の手伝いは起きてます

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:01:50.14 ikZY72RQ
>>741
水曜以外にやってる?
やってるなら多分信頼度が足りてない

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:03:52.89 pZzSwj9N
>>743
やってます
信頼度かー祭りには出てるからもっと気長に待てってことですかね
ありがとうございます

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:07:18.59 0joU4l7x
ガードポールの組立図の
入手方法を知ってる方いましたら教えてください

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:17:06.16 yVAVQSbe
wikiに品質が上がりきると肥料を撒けなくなるって
書いてあるから、☆5を収穫できる茶にも肥料を与え続けてるけど
お茶にも撒けなくなる日がちゃんときますよね?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:18:58.52 UIwR+ycH
女神ちゃまの登場時期と条件はなんでしょう?それと、恋人と別れる方法も教えて頂けると有難いです

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:20:43.31 ikZY72RQ
>>747
女神ちゃまは二年目以降出てきます。
魔女ちゃま登場済、コロボイベ4つをこなしている事が条件だと思われます。
恋人と別れる方法は嫌いなものをあげたり、話し掛けずに放置したり、他人に指輪や青い羽根を渡したり…だったかな。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:21:18.29 Tb29H9hU
>>746
うん
ただ結構時間がかかる

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:27:33.31 aOMABRA4
>>736
ありがとう
反対に専用じゃないと駄目だったりするんだろうか?
ノーマルおやつでも大丈夫なのかな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:28:05.46 yVAVQSbe
>>749
ありがとう
ちゃんと品質があがっているなら問題なし!
最高の茶を飲む日を夢見てまったりやるべ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:29:44.96 RWQx9e42
野生動物からのお返しって、何回も貰うにはこっちからも餌コンスタントにあげないと貰えない?
一回仲良くなったらオッケーとかでは無いのかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:42:52.22 UIwR+ycH
>>748
2つとも回答有り難う御座います。
助かりました

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:10:26.53 71V6TEBZ
エッダの残した土地をどう使うか悩むなぁ、自宅のある土地を小屋や工房等の施設専用にして、エッダの土地を全て畑にするのが見栄え的に無難かな?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:12:23.09 +a+RZiQo
コンボのためアクセ作ってるんだけど
深緑の3連リングのレシピっていつ頃売り出される?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:20:27.67 ikZY72RQ
>>754
自分は果樹や針葉樹並べて、んで、奥に広場作って…って割と綺麗にしてる。
チーズ、ワイン、陶芸辺りの頻繁に使わない工房はばあちゃんとこの土地に置いてもいいかもね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:31:10.49 NtbRQk7u
今、夏の31日なんですが畑に植えてあるトマトは秋になったら枯れますか?
夏のうちにカマで刈っといたほうがいいですか?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:35:27.84 ikZY72RQ
>>757
秋になれば枯れるよ
ただ種まきって地味に体力持っていくから夏の31日に刈っておいて、秋になったら種まき出来るように備えておく方がお得かなと自分は思うよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:42:32.51 NtbRQk7u
>>758
ありがとうございます
ですよね、丁度収穫もできたので刈っておきます

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:50:35.92 oDRo+cfE
>>754
自分はエッダさんの土地に、使用頻度の低い工房と針葉樹少々、
メインとして好みの果樹を植えてる。
果物も果汁もワインもワイン工房もめっちゃ自分好みなので
果樹が実ったらワイナリー起業を楽しむ予定。
せっかく陣地に果樹エリアがあるので、そっちには植えてない残りの果樹を植えようと思ってます

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 03:06:47.21 ss/rIZIO
コロボックルっていつから手伝ってくれるんですか

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 03:12:14.59 71V6TEBZ
>>756 >>760
水遣り不要な樹を植えて後は普段は使わない工房が良さげなんですね。
その方向で開発していこうと思います、ありがとうございました。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 04:53:54.58 JyXvHYjs
カカオってどこで手に入りますか

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 04:56:13.32 ikZY72RQ
>>763
女神ちゃま(のいる池)へお供えしてると確かお礼に貰えたと思う

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 04:58:58.49 JyXvHYjs
>>764
おーありがとう
女神ちゃまの初登場って2年目だよね?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:04:06.23 ikZY72RQ
>>765
魔女ちゃまとコロボ5人にさえ会ってれば二年目以降に出る
報告によるとカカオまではさくらんぼ→マンゴー→カカオでお礼固定みたいだから気長に余ったミルクやら報酬で貰ったきのこパイやら投げ込んでおけば良いと思うよー

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:09:04.22 JyXvHYjs
>>766
ありがとーとりあえず冬の感謝祭で買い占めたチョコレートケーキ攻めで行くわー
コロボックルってどこで会えんの?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:14:23.28 ikZY72RQ
>>767
雑貨屋で買えるにんじんもおすすめ
山頂の丘→恵みの広場→そよかぜの丘→川辺のまきばの順番でイベント起きる

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:17:09.44 JyXvHYjs
>>768
ありがとうでもリーリエ狙いなんだ
ほんとにありがとう助かる!

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:19:17.12 ikZY72RQ
>>769
なるほど、チョコアイスかwww
女神ちゃま出てこないとチョコアイスどころか結婚も出来ないしな…頑張れー

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:34:08.79 WgsRV00+
収穫したやつそのまま出荷するか料理とかにして出荷したほうがもうかるのかな?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 06:15:48.49 EfxsTejm
春のお茶会の飲み物って何の飲み物をいくつ持っていけばいいの?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 06:30:30.05 EfxsTejm
キャロットジュースで行けました
んでスルーしてください

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 06:31:47.88 ikZY72RQ
>>772
ミルクティーなど茶葉を使った飲み物を貿易先の数だけ持ってけばいい。バラまで出てるなら5個作ればいい。
飲み物の種類は検証してないただの憶測なんでもしかしたらダメな奴があるかも…
自分はミルクティー持ってった

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 06:40:20.60 CQGKZHnG
山小屋に毛糸玉が売り出されましたが白と黒だけありません
入荷条件って何かありますか?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 07:36:00.61 y2y19Nse
綿花の種の発売条件は判明してますか?
背高作物の畑を取るか、裁縫工房を建てるかが条件かと思っていたのですが出ません
亜麻と同じで出荷額が条件でしょうか?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 08:15:50.67 Nux3lAjQ
>>776
2年目夏頃には貿易国から売り出されてたよ

>>775
白黒も2年目入ると貿易国で売られてました
1年目は無かったかも

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 08:17:41.52 Nux3lAjQ
>>771
儲かるのは料理
でもサツマイモ出荷500で黄金のサツマイモが売られたりするからさっさと500個売ってから料理にした方がいい

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 09:13:34.24 CQGKZHnG
>>777
ありがとうございます
二年目まで待ちます!

あともう1つ質問なんですが
鶏は通常放牧で一定時間越えると金の卵化する、
他の家畜はサファリ100~150時間放牧しなければ
いくら通常放牧しても
完全極上化はしないということであってますか?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 09:51:08.92 fwJ/kpbV
エビってどこでとれますか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 09:54:15.88 POROkUy0
>>780
URLリンク(wikiwiki.jp)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 09:57:42.20 nZJiVB8n
主人公の告白って指輪装着しなくていいの?バッグに入れとくだけ?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 09:57:43.27 fwJ/kpbV
>>781
ありがとうございます

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:03:19.25 POROkUy0
ほうれん草とかすぐに収穫になっちゃう作物の☆上げってどうすればいいんだ
収穫して種にしても内部的にひりょうは蓄積されてるの?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:24:23.20 ikZY72RQ
主人公の告白は指輪持ち上げて付き合いたい子に話しかける
キャラからの逆告白はカバンいれっぱ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:30:59.75 Kvg5QCmB
>>782
指輪を告白したい相手に渡す

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:38:06.33 d0P/EKxG
>>784
ひりょうを毎日あげるのはもちろん
水を毎日とか1日で2回あげるとかじゃなく1日あけるとか

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:45:55.06 POROkUy0
>>787
☆4から☆5にするのに3週間以上掛かるんだけど
4.5日で収穫になってしまうほうれん草を水を上げない程度で5にできるんかね

ステッキ使えば解決なんだろうけどさ・・・

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:45:58.92 hmaGus+o
山小屋の国からもらったカモには何をあげたらいいですか?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:49:19.51 dV/cBVfi
>>788
種のままだと枯れないらしいから
種をまいたら水をあげずに肥料のみを与え続けるのがいいかと

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:53:01.12 POROkUy0
>>790
なるほど、季節をずらせばいいのか
やってみる 

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:57:00.72 dV/cBVfi
>>791
あー、いや別の季節の作物は植えられないかな
あくまでいちいち収穫しないでランク上げができるって意味で

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 10:58:00.38 ikZY72RQ
>>791
この日までに出来ればいいってのを逆算してそこまで種の状態のまま水あげず肥料与え続けるのは?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 11:05:29.54 Tb29H9hU
素直にシードメーカー使おうよ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 11:39:35.39 Hna5p6tc
家の周りにある岩や木を切りたいのですが
最初にもらった道具ではできないんでしょうか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 11:41:37.79 m9UnmhZS
何度も叩いたり回転切りすれば壊せます
日にちはまたいでも大丈夫なのでコツコツ行きましょう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 11:57:21.36 Hjix745L
町の住人は好きな色が判明してるけど
嫁婿候補は判明していないよね?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 11:58:16.23 ikZY72RQ
>>797
判明してる wikiの好物一覧に好きな色あるよー

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 11:59:16.39 Hjix745L
>>798
本当だ、ありがとう!
スクロールしてなかった

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:00:47.73 POROkUy0
>>794
>>784

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:07:00.22 Tb29H9hU
種にしても品質はそのままだし種にするさいに少しだけ品質はプラスになる

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:10:35.54 0joU4l7x
リコリスが白兎のいるエリアの、南の方の崖下にいたのですが
行く方法はありますか?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:14:01.72 7S2Zl47/
>>802
リコリスいるのに魔女ちゃま出てないの?
魔女ちゃま登場でいけるようになるけど

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:15:45.31 3Hl0Y0Hw
サファリのエサ箱にはなにが入れられるんでしょうか
試しにトリの餌やペットの餌を持って調べたけど「これは入れられない」とのこと
イノシシはともかくカメやアヒルやカモとはどうやって仲良くなればいいんでしょうか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:17:01.75 7S2Zl47/
>>804
質問する前にwiki見なよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:17:42.74 ikZY72RQ
>>804
エサは入れられない 魚や作物なら入れられる
カメは魚のが好きで、アヒルやカモは作物のが好き

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:22:58.01 0joU4l7x
>>803
魔女ちゃまは出てます
場所の詳細は、そよ風の丘エリアの入り口のすぐ左下の崖下です
主人公侵入不可っぽいのですが行けるんですかね?
不具合報告の所に、?たまに住人が町中の設置物に埋まる。
とあったのでバグかもしれません

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:24:13.81 Nux3lAjQ
>>779
鶏もサファリのみで金になったよ
極上や金にしたくなければ外に出さない連れて行かなくてOK
したいならサファリへどうぞ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:25:22.55 7S2Zl47/
>>807
あぁそっちかすまん
それならたぶん不具合だろう
自キャラエリア移動とかリロで直るんかな?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:25:54.52 3Hl0Y0Hw
>>805
申し訳ありません、wikiのどこに書いてあるのでしょうか?
ゲームの本棚を調べたりwikiのサファリの項を見たり検索かけたりと自分なりに出来ることは全部やった上で
見つからなかったので質問しました、でも答えを貰えたということは探し方が悪かったのだと反省しています…

>>806
好みのものまでご丁寧にありがとうございます、助かりました!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:29:02.96 0joU4l7x
>>809
すぐにエリア移動して治るかは分かりませんが
2時間程仕事してウサギエリア入ったら治ってたので、無事プレゼント渡せました

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:29:14.54 Kvg5QCmB
>>807
バグだろうね
自分はメルティがそこに落ちてたけど、放っておいてもいつの間にか脱出してたし
特に問題は起きなかったよ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:29:40.01 gwrZc1RW
ガイドブックに動物小屋に飼える数は8頭とあったのですが
もしかしてペット小屋やニワトリ小屋も8匹が限界なのでしょうか?
根拠もなく10匹だと思っていたのですが

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:31:40.03 7S2Zl47/
>>810
検索で動物の名前入れても出るだろうし、野性動物のページ見てもわかると思うが
まぁ餌系は無理とは書かれてないし、何が好物かは載ってないやつもいるが
好物に関して、ははじまりの大地のwiki見たら参考程度にはなるかも

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:32:50.21 Tb29H9hU
>>810
wiki→野性動物→好物一覧→亀→備考 食べさせたいものは餌置き場におく

816:814
14/03/08 12:33:23.42 7S2Zl47/
関しては、はじまりの大地 の間違い。すまん

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:37:13.50 nZJiVB8n
>>785
>>786
ありがとう!

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:37:28.24 MLRlNEML
簡単に動物たちを小屋から出し入れする方法はないですか?
とくに鶏とウサギをいちいちもって出入りするのがめんどくさくて・・

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:40:07.30 3Hl0Y0Hw
>>814
野生動物は山にいるウサギやスズメなどしか書いてないと思っていたので盲点でした…!
好みの餌は分かっても泳いでるのにどうやってあげれば?と思っていてエサ箱に入れるという発想がありませんでした
既成概念でエサ箱に入れられるものは家畜系の餌だけで魚やら野菜やらは入れられないものだとばかり…

ご丁寧にありがとうございました!

820:814
14/03/08 12:41:16.24 7S2Zl47/
>>818
放牧ベルの報告はまだないから犬に頼るしかないかな
あとは通常放牧はなしでも特に問題はなさそうだからサファリ放牧にするとか
極系になるから注意だけど
どうしても通常放牧してあげたいなら頑張れ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:41:22.47 fwJ/kpbV
>>818
犬が放牧してくれます
犬は2年目夏に貿易にならびます

822:820
14/03/08 12:42:51.85 7S2Zl47/
名前欄ミス何度もすまん

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:47:25.00 sgG1uF14
DSでも年数経過でおばあさん亡くならなかった?
きっついわ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:52:52.48 MLRlNEML
>>820-821
ありがとうございます。
犬が飼えるようになるまで通常放牧なしにしときます・・

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:01:56.87 jHnX0sVA
☆を上げた種って常に保存しとかないといけないんでしょうか
売ってる種は☆0,5から上がることはないんですか?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:03:30.69 Tb29H9hU
>>825
そうです

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:12:19.72 jHnX0sVA
>>826
ありがとうございます

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:13:46.26 yc7LChFA
Lボタンで住人の好感度確認した時に出るアイコンはハートが最大マークですか?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:30:45.98 /M2AQEDh
金って採掘からしか入手出来ないのでしょうか
貿易やらアンティークやらで売りに出たりとかしてくれれば、採掘を縛って農民としてプレイしたいんです

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:32:31.01 jLs00c+r
観覧車で作物を育てると品質が上がり、成長速度も速い
テレビ一通り見たけど前作のメーカーコンボみたいなことについては一切なかった
残念

831:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:42:47.68 MLRlNEML
青汁のレシピ手に入れた方居ませんか?
入手方法が知りたいです・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:43:13.85 sdjd+6wp
>>829 確か出荷額1000万以上で
アンティークショップで売られるよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:51:01.18 ZunYCkmh
>>829
こちらは400万出荷でアンティークショップに金があるよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:54:08.39 PZ331787
合計の出荷額ってどこでみるの?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:03:45.85 /M2AQEDh
>>832
>>833
ありがとうございます
400万かぁ、出荷がまだ100万ちょっとなので遠いけど頑張ってみますー

836:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:04:38.44 WVDGmJmK
>>834
下画面右側の上から2番目のアイコン押してみ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:07:17.95 y2y19Nse
>>777
ありがとうございます、まだ一年目秋なのでそれなら出なくて当然ですね
のんびり進めることにします

838:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:10:07.59 TE67qI9O
>>837
一年目秋の時点で出てるよ
出荷額じゃない?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:23:18.05 YAn4j7zf
今作初プレイ、2年目春
牧場の柵とか置物とか自宅用の家具なんかの製作図がどんどん売りに出されてるんだけど
早くベンチやら綺麗な柵作って素敵な牧場にしたいんだけど、1日のうちにやる事が多すぎる&
庭のほとんどを畑に使っているために牧場、自宅共に必要最低限の物しか置いてない状態
ついでに広場のエディットも手つかず
これって年数浅いうちは仕方ないのでしょうか?自分が要領悪いだけ?
それともプロ牧場主は自宅や牧場も綺麗に飾りつけされてるのでしょうか?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:35:49.69 PZ331787
>>836
一年やってて気づかな方・・・
これシルクロード限定出荷額とか見れるの?
wikiに15万出荷で種がでるとかかいてるけど、単体で電卓とかで見てかないとdまえ?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:37:35.52 PZ331787
ふと気付いたんだけど、ギルドから借りた畑って作物育つの早くなってない?
さつまいもが1日単位ででてくるのだけれど

842:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:41:55.20 ikZY72RQ
>>839
初プレイなら仕方ないし、大体今のところみんなそんなもんだと思うよ。
自分も広場には全く手つけてないなぁ…せいぜい家の内装ぐらい。
畑をギルドの方に移したり、畑の数を減らして装飾へ気力やらを回したりしてもいいし…やり方は色々あるよ。
でも、まあ、あんまり人のことは気にせずゆっくり自分のペースで進めてくださいー。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:46:36.99 PZ331787
広場とかギルドおばさんがなんかいってたけど、
全く手を付ける余裕というかやり方すら頭に入ってないな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:47:40.63 DvQo9LA7
広場は金欠のときに、花壇を盗んで売ろうか売るまいか悩んだ記憶しか

845:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:54:27.84 YAn4j7zf
皆さんありがとうございます
今は仕方ないんですね
陣取りこなして畑をギルドの土地に移して、それからですかね
売られている製作図の完成形が見えないのもいまいち飾りつけの意欲が
湧かない一つの原因なのかなとも思うんですよね

皆さん広場もほとんど手つかずと聞いて少し安心しました
自分も広場の花壇やらを自分の牧場に移せるのか…?とか悪い事を考えたりしましたw

アドバイスありがとうございました

846:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:00:17.27 2WJ/AztA
今作にも殿様服や遊び人服はありますか?
キャラメイクでちょんまげがあったので期待しているのですが

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:02:24.25 PZ331787
特殊ひりょうってひりょうよりも早く★UPするの?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:02:31.30 lcPzdYgH
>>813
ぺっとは1小屋に3匹、左エリア右エリアにそれぞれ1つずつ
動物小屋は1エリアに2つまでかな

>>841
そうだよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:05:24.26 Tb29H9hU
>>846
あると思うよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:30:44.15 PZ331787
このゲーム、ぼのぼのとした極楽ゲームだと思ってたのに、
自分の牧場広げるイベント起こすためにババア殺しやがった・・・
なんて、凶悪なストーリーなんだ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:36:49.25 y2y19Nse
>>838
ありがとうございます、陣取りついでにちょっと出荷頑張ってみます

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:53:00.16 8Rb+nJ6u
攻略キャラと一度付き合ってから別れる方法ってありますか?どうしたらいいんでしょうか

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:58:54.08 1iCTmvgO
>>852
まずはオノでぶっ叩いてみたりしよう

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:07:11.41 d0P/EKxG
リーリエに惚れそうだったけど今はイリスが気になってるエロい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:08:21.02 0mHlnptS
猫と遊ぶ鈴ってどこで手に入りますか?
アホな質問でサーセン…

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:10:53.62 WVDGmJmK
>>855
山小屋が売ってくれる

857:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:11:30.69 W83p1GLL
>>855
シルクロードで売ってなかった?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:13:42.23 0mHlnptS
>>856-857
ありがとうございます
普通に貿易で売ってもらえるんですね
まだ解禁されてなかっただけかー 

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:19:26.41 Nux3lAjQ
>>852
他の候補に指輪を見せまくって恋人にそれを報告
前回と同じ条件なら花の色紫にして1ヶ月話さずお祭りイベントも出ずで別れられる筈
試してないけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:24:55.49 8Rb+nJ6u
>>859
前作は未プレイなんですが参考に試してみますね、回答ありがとうございます

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:44:29.41 gwrZc1RW
>>848
まじか……
計画の練り直しだ……
おしえてくれてありがとう

ちなみに犬が一匹で放牧の手伝いしてくれる最大の数ってわかる方おられる?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:50:36.19 PZ331787
今回お手伝い妖精みたいなのいないの?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:54:39.41 lcPzdYgH
>>861
本スレでさっき誰か検証してたで
検索してみれ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:57:32.58 6yDQMN2Q
陣取りエリアでは作物が早く育つってどこからの情報でしょうか?
wiki探したけどなかった
本当なら追加しようと思うんだけど

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:02:13.66 WVDGmJmK
>>864
秋にサツマイモ育ててたんだけど
自宅前だと1日2回の水やりで数日に1回
根菜エリアだと1日1回の水やりで毎日
収穫できた

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:04:46.82 6yDQMN2Q
>>865
それは知りませんでした
1日1回の水やりでさつまいも毎日収穫できるなら
たしかに成長早まってますね

867:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:09:51.51 M/UETjhO
まだ一年目春なんですけど作物って料理してから売るのと、そのまま売るのどっちがいいですかね?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:12:56.47 1iCTmvgO
>>867
出荷数の関係で
野菜のままの出荷数大事
料理作るのも大事、高く売れるし料理出荷も大事

どっちがどう、とは言い切れない

869:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:21:23.12 dV/cBVfi
>>867
黄金の作物が特定の作物500個出荷で販売されるから
それを狙いたいのであればそのまま出荷

今すぐお金が欲しいのであれば料理してから出荷

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:31:39.69 gYG324Ip
住民からの誕生日プレゼントってLボタン押した時の反応でいうとどれ以上からもらえる?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:40:37.38 gwrZc1RW
>>863
おお、サンキューな
これで安心して、家畜飼いまくれるわ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:42:21.49 dV/cBVfi
>>870
「・・・」じゃ無理
それ以上かな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:10:39.03 HOKALKDI
現在1年目の春ですが、犬や猫は一年目以内には出てきますか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:17:26.89 Tb29H9hU
>>870
恋人だと青ぐらいからだったはず

875:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:18:03.19 DvQo9LA7
>>873
にゃんこは夏に出てくるけど犬は2年目以降だったかな。
ペット小屋が必要なので注意。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:19:31.58 JASTMT02
さて、プロポーズするか…

877:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:24:18.15 gYG324Ip
>>872
>>874
そっか!ありがとう!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:05:21.80 Nux3lAjQ
>>873
犬は二年目夏

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:13:04.45 n6drq8ZT
今1年目春が終わるところなんだけど
陣取り合戦って一定額以上出荷するとか畑埋めるとかそういう条件で発生するもの?
それとも何もしなくても勝手に始まるのかな
誰か教えてください

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:17:02.32 ikZY72RQ
>>879
陣取り合戦は誰かしらの畑の使用権が切れる時に自分からギルドに申し込みに行って初めて始まる
まあ、詳しくはここ見てくれ つURLリンク(wikiwiki.jp)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:17:33.60 9X+BLAa1
深緑の三連リングのレシピっていつ売り出されます?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:19:27.98 QE00Yh2Z
>>879
基本的には使用期限が切れた時
ギルドで確認できるからまめにチェックしておけばいいよ
イベントで借りられる土地も延長しないと陣取り吹っかけられる
最初は体力少ないから放棄するのもアリだと思う

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:20:44.97 ikZY72RQ
>>881
確認されてて今の所最速が二年目春だから多分二年目春に売り出されると思う

884:名無しさん@お腹いっぱい
14/03/08 19:28:06.25 aLxua5Q1
いま2年目の春なんですが、カルミがでません。
2年目の春を過ぎてしまったら、3年目の春まで待たないとカミルは
でないんでしょうか。おしえてください

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:34:36.31 T4RW2yWw
恋愛イベントを網羅したいのですが
結婚候補と破局するにはどうすれば良いのでしょうか?
また、破局した際におきるデメリットは何があるでしょうか?

スレをたどれば回答があるかもしれませんが、
このゲームのネタバレが怖くて見ることができません。
質問よろしくお願いします。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:35:07.98 Nux3lAjQ
>>884
そういや貿易先が少ないと出ないみたいなこと言われてたな
バラまで出てる?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:36:37.99 ZunYCkmh
>>884
3つめの貿易先がきてしばらくしたころにカミルが登場したよ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:40:02.06 ikZY72RQ
>>885
指輪や青い羽根を別候補へ見せたり、嫌いなものを与えたりして会話をしなければ破局出来る…はず。
ただ、試してないので何とも言えないです。
デメリットと言えばせっかく上げた好感度が下がる事ぐらいですかね。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:41:57.86 QE00Yh2Z
インターネット通信で他の人の牧場を選択しても相手の名前を選んだ時点で切断されてめったに牧場に行けません
これは私の接続環境が悪いんでしょうか?
それとも今は人が多い等ほかの理由があるんでしょうか

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:45:13.96 ikZY72RQ
>>889
同様の報告を別スレでも見かけましたがこちらでは確認出来ませんでした
多分向こうが切れてしまったか、889さんの方が不調だったかだと思われます

891:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:45:36.78 G3uFa3CZ
>>889
満室になってるとはじかれるよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:49:49.36 LdGbYrzL
今作は金リネン最強で良いの?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:50:44.39 fwJ/kpbV
>>889
エラー頻発してるときに一回電源切ってから試したら私はつながりましたよ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:56:14.49 dV/cBVfi
深紅の耳飾りのレシピってどこにあります?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:58:33.14 PZ331787
今回、水やったり、収穫したりのサポートしてくれるシステムってないんですか?

水やりに疲れました

896:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:02:10.91 Tb29H9hU
>>895
いまんとこない
家前だけならあまり苦労しないと思うが

897:名無しさん@お腹いっぱい
14/03/08 20:02:30.75 aLxua5Q1
ありがとうございます。まだ二つしか貿易先がきてないので
がんばって貿易先を増やしていきます
ありがとうございました。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:03:27.84 QE00Yh2Z
>>890-891 >>893
3DS再起動でかなりエラーが減りました
ありがとうございました

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:04:55.11 WgsRV00+
>>778
ありがとうございます今作初プレイなので慣れてないのでアドバイスとかあればよろしくおねがいします^^

900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:05:01.35 9MeWWh6I
シルクロードから「大きい~」が売り出される条件はなんでしょうか
二年目春ですが銅の~は出たのですが大きいのはまだ出てません

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:12:59.14 Nux3lAjQ
>>900
自分も分からないけど、大きい冷蔵庫が売られたのは、冷蔵庫2つが全部一杯で3つめ作った時だった気がする
ちゃんと確認してないから分からない
ちなみに今は2年目冬

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:14:58.92 Nux3lAjQ
そういやそろそろ次スレだけどテンプレどうする?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:19:19.46 ikZY72RQ
テンプレまんまでいいんじゃないかな。特に問題点とか、直すべき部分もないだろうし。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:20:43.28 WbZuj9ye
3dsのプレゼントに怒る子供
URLリンク(www.youtube.com)

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:54:46.64 PZ331787
>>896
なるほど、今回嫁さんが手伝ってくれる要素もないのかね
カナシス

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:56:28.82 8Z1oxeuD
出来れば逐一本棚見て欲しいんだがな

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:23:28.73 PZ331787
Rキーで出るショートカットって並び替えできないの?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:59:20.77 +OVddetj
シードメーカーについて質問なんだけど、今回って前作みたいに作物から種にしたら品質って上がる?
自分は種にしても品質は変わらないんだけど

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:03:00.08 +OVddetj
>>908です。申し訳ない、途中送信してしまった…

シードメーカーで作物から種にしても品質あがるかどうかが聞きたかった
wikiには品質上がったって報告あるけど、自分は上がらないんだが・・・
それとも地道にひりょうあげるしかない?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:05:04.11 gwrZc1RW
上昇量が微々たる物なのでは?
一回、二回メーカー通したくらいで星0.5も上がらないのでは?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:14:48.22 VisNqw9f
新鮮が取れる時に微上昇だと思う

912:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:22:51.62 T4RW2yWw
>>888
回答ありがとうございます。

もうひとつ質問です。
結婚候補の花の色が青の状態で、
指輪をプレゼントしましたが、受け取ってくれません。
何か他に条件があるのでしょうか?(季節や時間など)

913:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:23:19.24 +OVddetj
>>910-911
そういうことかー レスありがとうございます

914:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:26:34.02 Tb29H9hU
>>912
恋愛イベント、曜日など

915:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:31:44.02 XfsHklwF
陣取りエリアって、とるだけとって放置でも住人の好感度?とか下がったりはしないんでしょうか?
種販売のフラグになっていたりするみたいなので、とれる所はとろうと思うのですが体力考えると放置になりそうなので悩んでます。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:52:25.56 0BHYRiyZ
お茶会の時に用意する飲み物って何個くらい必要なんでしょうか?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:53:14.63 eHKpAOrK
>>916
貿易先の分だけ 4つか5つくらいになるんじゃないか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:55:29.21 eHKpAOrK
連稿でスマヌ 

初歩的な質問させてください
水田でいなほを刈り取ったのはいいが
これをお米にする方法(脱穀)がわかりません
どうしたらいいのでしょうか?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:55:33.13 0BHYRiyZ
>>917
レスありがとうございます 
思ったより多いですね あやうく足りなくなるところでした

920:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:58:42.01 Tb29H9hU
>>918
調味料工房だったはず

921:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:00:02.22 eHKpAOrK
>>920
ありがとうございました
調味料工房建てなきゃいけないのか

922:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:01:56.39 kihGHWZ2
今作ではお風呂ありますか?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:13:20.78 PZ331787
シードメーカー一度に10個入れると時間かかるけど、
3個ずつとかで入れると平行でやってくれるからすぐ終わることに今頃気付いた・・・

924:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:14:16.21 DvQo9LA7
>>922
大きな家に増築すると併設されてる。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:28:52.92 lcPzdYgH
>>915
放置しても問題ない

926:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:44:06.48 3LPCmRqL
1年目の秋なんだけどアイコンではメノウなのに実際にはリーリエになってて今町にリーリエが2人いる状態なんだけど同じ症状になった人いる?
1日たっても戻らないんだがどうしたらいいんだろう

927:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:53:17.13 9jzEpXkV
通信のステッキは同じ畑に2回振ったら効果も2倍になる?
やっぱりひりょうと一緒で回数振っても意味なし?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:11:37.33 vQ3ini7f
>>927
そもそも一回振った畑は白線表示されない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:41:43.53 fQoaHBh3
>>925
ありがとうございます!安心して勝負してきます!

930:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:43:31.26 YMEinTpH
サファリツアーが解禁されません。

何がたりないのでしょうか?
カメ・アヒル・かも・さる・いのしし・くま
からプレゼントもらってます。
動物と仲良くなる以外の条件があるのでしょうか

931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:59:22.72 Bu/F3ajx
>>928
ありがとう
やっぱそうだよな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:07:57.77 WDASzb9u
ミステルの灰色イベント「ミステルの挑戦」の正解は右と左のどちらですか?
攻略wikiは盗用対策なのかフェイクっぽい内容で
前の攻略スレも見ましたが話題に出ていませんでした
一応リロードして両方見ましたが反応が全く同じでした

933:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:14:44.22 g4IM9fSy
今回寿命なんかあるのか・・・
せっかく育てたのが無になるのきついな
なんか牛とか育てるの無駄な気がしてきた

934:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:20:04.03 LekIsPpE
>>933
寿命がない作品の方が少ないと思うが
牧畜に寿命がない作品ってどれだっけ?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:21:16.93 /L2NRiYQ
>>933
牛とかならまだ生ませればなんとか

936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:43:28.67 g4IM9fSy
産ませればハートとか引き継ぐの?
俺のハナコ最強になるじゃん

937:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:59:48.26 ZvXfTwpo
ハート半分引き継ぎだったと思う

938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 02:00:38.83 vQ3ini7f
>>936
種付け、卵孵化 どちらも親の半分

939:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 03:02:28.75 zu4aXahJ
兎は死ぬだけだけどね

940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 03:52:34.22 OY+BckI2
>>932
ミステルの灰イベは正解左じゃなかったか?
左だと微妙に右よりも褒められたような気がする。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 04:38:46.57 Wy+tp3Ye
お礼のプレゼントをもらった野生動物にはエサをげなくてもいいのでしょうか?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 04:50:42.48 g4IM9fSy
今回牛のハート全然あがらないな・・・
1年たってもフルまであがらぬ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 05:55:47.41 wuG79Ks6
今作で旧ウシは育てられますか?
また出る場合はいつ頃解禁されるでしょうか

944:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 06:05:47.89 g4IM9fSy
金リネン工場確立したらもう、チートみたいにお金貯まるようになった

しかしお金があっても金の鉱石がでてこないという・・・
道具が1つも金にならなす

945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 06:12:10.45 s7nu/f43
>>932
左選んだら正解だったよ
目利きのある人で良かった的なこといわれた

946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 06:14:48.30 8XqSyK0O
エリーゼの牧場視察3について
3頭の牛の内1頭がジャージーでも発生しますか?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 07:51:31.82 fVr0X9j9
作物を収穫可能な状態で放置したらどれくらいで枯れますか?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 08:28:07.64 aru9uTkp
wikiに動物小屋はあわせて10頭とありますが
ガイドブックには8頭あと書いてあります
どっちが正しいですか?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 09:28:07.23 /L2NRiYQ
>>944
リセマラした方が楽

>>947
7日目で枯れるみたい

>>948
試した
8頭で空きがないと言われる
馬は頭数には入らないみたい

950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 09:41:17.49 zU5D94FS
作物の☆を上位まとめの方法しりませんか?

はじ大と同じ方法は通用しない事はチェック済みです

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 09:43:42.18 fVr0X9j9
>>949
ありがとうございます

あとまた質問で申し訳ないのですが、
針葉樹・広葉樹を育てるのに水やりは必要ですか?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 10:55:06.12 R8G8x2mr
>>951

949じゃないけど、見ずやり不要だよ!

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:03:05.77 U3gBO8yk
冬の1日目のエッダの病気のあとって強制で2日目になりますか?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:03:22.83 aru9uTkp
>949
わざわざ試してくれたのか……
ありがとう

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:18:09.96 R8G8x2mr
>>953
確かなったはず

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:33:28.55 VWS92rGU
冷蔵庫がもうパンパンなんだが・・・
大きな冷蔵庫的なのは今回あるの?それとも冷蔵庫複数置くの?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:36:17.35 O1MqlQ6B
>>956
まずは複数置いてみよう
家もデカくしないとな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:36:37.51 B66KzRa2
冷蔵庫複数置けばおくほど容量が増えるのだ
中身は共通

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:44:16.17 VWS92rGU
>>957>>958
ありがとー、これでパンパンから開放されたよ
冷蔵庫二つ三つある家って何か凄いな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:13:33.04 fVr0X9j9
>>952
ありがとうございます!
果樹と同じく水やり不要なんですね
安心しました

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:58:46.66 m2iZSd/A
もらってから一度も拝めてないんですけどパンダってどこにいますか?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:00:03.00 5cQyMg9T
灰ウサギってどこで手に入りますか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:00:37.57 FSn244Mu
なんで質問スレいかないの?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:02:11.33 /L2NRiYQ
>>962
二年目の冬だったかな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:04:27.00 6YyojM6/
ラッピングのリボンの材料ってなんでしょうか?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:15:00.14 6U6yuQcU
>>965
たしかコットンかリネン

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:16:05.64 FSn244Mu
ごめん誤爆

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:33:41.08 6YyojM6/
リネンはあるのに材料に出ないのでコットンかな
コットンのもとになる綿花は何処で手に入るのでしょうか?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:34:44.38 OY+BckI2
>>968
ラッピングでよくよく間違えがちだけどリネンもコットンもカバンに入れてないとリボンに出来んからね、気を付けて

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:49:29.95 9+F0RR4F
>>968
バラの国に売ってますよ

本スレで職人のじょうろが不便だとか効率悪いという話を見たんですがどういうことですか?
オノ・クワ・カマは職人にしてしまっても大丈夫でしょうか

971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:51:27.79 /L2NRiYQ
>>970
要領、体力などは改善されてる
多分歩く速度で使いづらいと言う人とがいるんだと思う

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:51:56.50 ZvXfTwpo
本スレで出てたのは前作?と比較しての話だったと思うよ
前作未プレイでまだ銀ジョウロ使ってる俺には何のことやらさっぱりわからんけど

973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:55:36.76 HoCt1na7
1年目春ですがこの時点では花祭りは野草(ムーンドロップ草とか)しか渡せませんか?
花の種とか花って売り出されませんか?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:58:42.29 6YyojM6/
>>969
なるほど、それは盲点でした
リネンで試してみます。ありがとうございます

>>970
バラの国で解禁なんですね。ありがとうございます

975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:59:30.19 9+F0RR4F
>>971>>972
なるほど、確かに歩く速度遅くなっちゃうのは微妙かもですね
前作やってたのに全然記憶にないや…w
回答ありがとうございました!

976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:04:56.22 YNBrryJQ
>>975
前作だと職人如雨露なると8個種植えた畑 9面に一気に水やれたからねー。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:09:30.63 7KJLsWAg
牧場物語初プレイなんだけど
このゲーム難しいね・・・何していいのか全くわからん

978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:15:16.64 ZvXfTwpo
>>977
それぐらいの頃が一番楽しいのかもしれない
隣のBBAにカブやらチョウチョやらプレゼントする以外は好きな様に生活していいのよ
秋になる頃には体力考慮に入れた生活リズムが出来上がってるはず

979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:16:12.45 3GutK0aH
>>975
職人は歩くの遅くなるの?あまり利点がわからない…

980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:19:03.30 1FaQQ1fK
>>979
じょうろ持ってると歩く速度が遅いから
歩きながら撒くと職人で一瞬で濡れるのとスピード合わないってことじゃない?
自分は角に立って回転しながら水撒いてるけど

981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:20:04.37 /L2NRiYQ
>>975
いや、速くなるんだけどそれがやりづらいって人がいる

982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:29:01.88 3GutK0aH
>>980
あー理解しました!
たしかにそうだよね
自分も今中央に立って水やりしてる

983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:30:48.87 bIk2c9CL
次スレ>>970 宜しく頼む

984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:46:05.70 9+F0RR4F
あ、なんかいっぱいレスついてる…
歩く速度早くなるんですね!勝手に勘違いしてました
ありがとうございます

とりあえずスレ建ていってきます
はじめてだからやさしくしてね

985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:49:50.72 7KJLsWAg
>>978
BBAにプレゼントするとなんかあんの?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:52:58.28 9+F0RR4F
次スレ建ったどー!
【3DS】牧場物語つながる新天地 攻略質問スレ3
スレリンク(handygover板)

はぁ緊張した…

987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:54:19.96 Yxjn+CXn
黄金種に必要な出荷数500はお願い出荷の分もカウントされていますか?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:57:48.05 J+iK20fb
>>986
乙ー

989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:58:33.67 O1MqlQ6B
>>986
でかした
エリーゼに乳搾り機を使う権利をやろう

990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:02:41.72 ZvXfTwpo
>>985
BBAにだけ序盤に時限イベントがある
イベントコンプとか気にしないならスルーしておk

991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 16:24:23.43 7KJLsWAg
春の感謝祭って効果あるのって嫁候補のみ?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 16:46:51.90 /L2NRiYQ
>>991
はい

993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:28:39.47 g4IM9fSy
じょうろとかは溜めて一面バシャーの仕様のが気持ちよかったな
今回チマチマしててめんどい
収穫は楽になったけど、逆に水撒きや収穫手伝ってくれるキャラいなくなったし、
出荷箱なくしたせいだと思うけども

994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:36:30.15 Uae7wf01
貿易のお願いで春の収穫物をお願い用の出荷ではなく、普通に出荷してしまいました
今は夏でカブはもう育てられないのですが、このお願いは聞かなくても今後影響はありませんか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:46:53.07 OY+BckI2
>>994
キャンセルして全く問題ない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch