14/03/19 20:00:55.64 +pEb8VsF
殿、ジンオウガ亜相手ならソロなら散弾という手もございますぞ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 20:05:57.69 i1n6T+FR
>>908
見た目と片ブレクリ20に釣られてついつい貫通1撃てない粗悪品磨いてしまったが、
2,3の装填数多目だしPTでバサラーくらいならギリギリ使える…と思う
924:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 20:11:46.77 k+ANkHr8
>>922 通常弾も撃てて、ラーに有効な貫通もそこそこ撃てて、なおかつ散弾にも適した銃ですと?
リミカリュウゼ・・・うっ頭が・・・
925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 21:02:03.35 Lc6BVtyV
>>924
>>891が実は散弾4/5/5+射手付きのタイプだから
バランスいいんだよなあ…
926:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 21:09:36.78 WvBxdfAI
バイブとかブレイズヘルもあるぞ
927:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 21:10:01.89 dW72OBKL
>>924
バイブでよくね?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 21:23:02.11 k+ANkHr8
>>925-927
そう考えると>>891よすぎだろこれ…
いいお守りがないから、剛弾、回避距離、弱特の汎用バイブにしてみるわ
オウガ亜に散弾、ラーにLv1貫通、撃ち終わるか気分で通常2を両方にって感じなら全弾生きるだろう
しかし散弾か・・ドスイーオス二頭クエに火力馬鹿積み繚乱担いで散弾に絶望して以来使ってないが、はたして
929:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 22:22:24.76 FxDEsL7I
ゴウダン回避距離根性で運用していますwバイブ
拡散lv2しゃがみ撃ちできるボウガンあったっけ?
やっぱ2が一番コスパいいわ
3発だから、元々3発にそうちんうp付けても意味ないのな
930:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 22:23:53.64 4jsI2Rug
発掘の剛弾4が地味に活躍中
普通/小333、良倍率なら実用性もあるんだがなぁ
しかし「バイブ」「暴れ乳」
このスレ見てるとムラムラする
931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 22:27:31.01 k+ANkHr8
>>929 つ【カーサスハウリング】
バイブかわいいよバイブ。散弾23貫通1通常2回し撃ちでLv80オウガ亜ラー30分切れるとは思わなんだ
散弾の距離感つかめてなかったのに通常キティとタイムそこまで変わらんかった
オウガ亜ならけっこうあひんあひん怯むし、そこまで産廃でもなかった気がする
932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 22:31:11.73 8ymKjxxy
ファーストがHR200超えて微妙になったからセカンドを未解放のまま育て続けた
そしてセカンドをついに解放してHR150まで上げたらまた微妙になった
作業以外にやることがある時ってのが一番楽しい。サード作ろうかな
933:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 22:58:44.00 AxhQuQaR
>>931
テキトーに言ったのにまさか最適解とは思わなんだぞ殿
ここにジンオウガ亜種二頭クエがあるじゃろ?わしもバイブ担いで特攻するんじゃ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 00:15:39.94 sBfXa9LX
携帯ゲー攻略板の名前欄を「名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止」に変更するかどうかの投票を
3月20日(木) 00:00:00.00~3月21日(金) 00:00:00.00の1日間で行います。ご協力お願いします。
携帯ゲー攻略板 名前欄変更投票スレ
スレリンク(vote板)
・議論スレ
転載禁止議論スレ
スレリンク(handygover板)
935:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 00:18:52.54 MnURXG5e
初歩的な質問?で申し訳ない、オンで軸が云々って怒られたんだけど軸ってなんぞや
936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 00:22:19.91 ZbU+0j2W
時間軸がずれてるんだろう
937:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 00:22:47.91 pYdzihnE
ギガロアカス対策に定型文を用意したいが
ギガロアお断りにしても勘違い野郎は明らかにハメ用のカオスにかえてくるからなあ
何であいつらテンプレスキルを揃える知能はあるのに主の装備を見て察することは出来ないんだか
938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 00:29:51.59 WcliCvCS
>>935
どう怒られたかによる気もするな
モンスの正面キープでもしてたんじゃないのか
939:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 00:41:32.31 +/WHNxfC
テンプレスキルを揃える知能しかないからじゃないですかね…
940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:29:24.94 oZFeB7Ay
ハメカスの見分けは回避距離の有無でわかる。
ギガロアでもこれが付いてればまともな人。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:39:41.48 pYdzihnE
そもそもドスランラー相手に貫通銃を持ってくること自体が…
942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:40:28.49 ShaarPg9
URLリンク(i.imgur.com)
頑シュミ回したらポイント足りんw
943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:46:40.24 Z7x5Y5La
ドスランは頭に剣士集まりすぎて撃つとこないな
蔦に嵌るとスコープに味方しか写らん
944:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:54:19.16 t2fcFOxz
ドスランなんてソロで行くもんだろう。
あんなんパーティで行ってもなあ。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:55:12.55 ES6PSxal
頑趣味
拡散弾を断続的にたっぷり撃ちたいのに速射もしゃがみもなんか物足りない
散弾がクラスター爆弾になるスキルとかあったら楽しそう
946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:03:43.45 ovrDyc14
>>940
着けててもダメな人はダメだし着いてなくてもやれる人も居る
テンプレ構成になりやすいガンナーなんて特にだけど結局一回やってみない事には判らん
947:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:18:43.74 MnURXG5e
>>938
「味方に弾が当たってるんだけど」
「軸って知ってる?」
「そんなことも知らないでガンナー?」
ガンナーやめろとかボロクソ言われて、悔しさやら悲しさやらで頭真っ白になっちゃってあまり詳しく覚えてないんです…
口ぶり的にとても初歩的な知識のように感じたので「ガンナー 軸」とでも調べれば簡単にヒットすると思ったんですがしなくって…
後で調べるためにメモでも取っておけばよかったですね
948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:31:24.10 /g5MvM5M
さっき拾った惜しい発掘たち
その1 345、普通やや小、射手4。まではいいのに、電撃麻痺1斬裂タイプ・・・物理弾Lv1、2が全部撃てるのはいいけど実用性あるんだろうか・・
その2 270、20% やや遅やや小 射手3 ブレ左大 通常2貫通3 ・・・待ちに待った通2貫3タイプなのによりによってなんで射手・・・散弾Lv1しか撃てんよotz
はやく>>667か>>891がほしいよママン
949:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:40:47.70 0z9VTnFN
>>947
軸ってのが軸合わせ、軸ずらしと言われるもののことであるなら別にガンナー関係ない
相手がこっちに狙いを合わせようとしている間にPCはそこからいなくなってる、
というモンハン定番の動きを表す言葉。これのことじゃないなら俺も知らない
貫通撃つんならなるべく、銃口をやや上に向けて撃つといいよ
そうすれば仲間の頭の上を飛んで行くからさ
>>948
その2のスロ3便利やでー(ゲス顔)
950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:42:01.71 ThAyQJub
キチに暴言吐かれたくらいで傷付く方が危ないとは思う
弾で剣士を怯ませたりしちゃうからモンスターと剣士に対して軸をずらせってことだろ
要は立位置の問題だし立ち回りや知識含めてそれなりに勉強しないとガンナーは難しいよ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:46:53.54 WcliCvCS
>>947
軸は関係なさそうだな
要は弾当てられた剣士がガンナーやめろって言ってきただけか
通常弾や貫通弾撃つ時にSAない剣士(納刀中の剣士や溜め中ハンマ、ランス系)がいるなら意識して狙い外してやるといい
もしあんたがPTで散弾を使ってるなら今すぐガンナーをやめるといい
952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:48:45.94 WcliCvCS
>>948
その2の攻撃力345でスロ3持ってるんですよフヒヒ
使い道がねぇ……
953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:50:52.88 j43+VEWo
>>947
テオ相手に担いでりゃどういうのが軸合わせかってのは分かりやすいよ
射線上に遮蔽物挟まない様にするのは基本だから味方撃ってたなら文句言われても仕方ない
パーティ編成やらモンスター何相手にしてたのか分からないから何とも言えんけど
ガンナーは位置取り重要だから注意すると良いよ
954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 02:58:42.14 hs+lUOhM
>>947
え、ひょっとしてハメの話?
・味方(サポ)に弾当てると問題になる
・正面からきちんと通せてない(これを軸と言っている?)と問題になる
もうハメ部屋での話としか思えないんだけど
955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 03:11:44.60 FGbQ+oO+
フレンドリーファイア硬直の話くらいならいくらでもあるから何が何でもハメにつなげるのはよくないと思うんだな
956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 03:22:30.00 hs+lUOhM
俺絶対ハメだと思うわ、軸って事は貫通だろうし
ハメに300万z
957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 03:31:38.84 ujauikCg
発掘ゴール品の一本くらい賭けろよ
オウガ相手とかに横から水平撃ちして味方ごとぶち抜いてたとかもあるのだろうか
軸がどうこうなんてオンどころかネットですら見た覚えないわ
958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 03:51:04.82 hs+lUOhM
じゃあ俺は発掘333を賭けてターンエンド
どうせサポガンに当てて失敗させたんだろ
怒るから正直に言ってみろよ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 03:57:25.92 FGbQ+oO+
ハメ部屋の話だとしてもこれでゴミエイムのハメカス減ってくれるなら何も問題ない
960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 07:58:31.86 k+aziyji
まあ、どちらにせよハメ部屋にいる奴の腕なんて大抵ご察しレベルだがな
ギガロア見たら正直そっと抜けたいレベル
961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 10:31:57.44 6rfLLLae
>>947
その手の奴は大半がうまいと思ってるだけで実際はゴミPSだから気にするな。
銀相手に貫通1の無い銃で2、3撃ちきって仕方なく通常3撃ってたら
「貫通弾強化してどうして通常弾撃つの?」みたいに批判されて
笑い死にそうになった時ある。
大方ネットで「貫通弾強化して通常弾撃つのは地雷」みたいなのを
見たのだろうな。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 10:37:29.70 L6dZQGzB
>>942
頑シュミって間違えることあるんだ
963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 10:42:49.98 qZvGPG/R
ゴミ火力で射線に立つなや糞剣士共が
お前らはヘイトだけ稼いでればいいんだよ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 10:45:26.43 5BQ132o5
そもそも銀の旦那に貫通って自体がどうよ?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 10:56:19.12 qZvGPG/R
だよな、しかも2、3て
やっぱりお前がにわかじゃねえか
966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:04:08.12 4yCO1bFg
あと通常3撃ってるのが気になった
2より先に3なのか
いったい何担いでいったんだ
967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:05:43.89 Sy7c/fYt
銀に貫通撃つとしてもレベル1だろ
2、3撃つくらいなら最初から素直に通常弾撃っとけ
968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:06:33.69 5BQ132o5
2より3のほうがつよいおもてるギガロアンじゃね?
969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:06:38.07 MZL/Irb1
>>953 >>951 >>950 >>949
なるほど…まだまだ練習と勉強が必要ですね、村2週くらいしてきます!回答ありがとうございました
>>954
ハメ部屋ではなかったのですがその方はアイルーヘルドールを担いでいたのでハメをしたかったのかもしれません
>>961
ありがとうございます 気が楽になりました
970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:30:50.27 ascDOQW4
今作では今一つだった散弾だが、4Gでは間違いなく復権するね
砂漠フィールド復活 → デルクス復活 → 砂原のキモ納品依頼復活 → 散弾無双!
971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:31:08.76 zmGl3dDQ
ガンナーで調合素材持ってないとかあり得ないだろ
PTしかやったことないのか?
972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:37:10.21 PHEc3gvH
貫通23持ち込み分撃ち尽くしただけでドヤは無いな
973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:37:39.06 6rfLLLae
>>964、5、6、7、8
発掘した貫通銃の装備で試し撃ちしに行ってた。
あと通常2撃てない。
普段は通常で行くけど試し撃ちだしわざわざ着替えなかった。
あとギガロアは1回使っただけで倉庫で眠ってる。
ハメはソロで村レイアにそれっぽいの(通常2をしゃがんで頭撃つとひるみ続ける)
やっただけでPTではやらない。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:44:10.47 Cye8hq6n
ハリマグロ在庫過剰だから貫通3を調合撃ちしたいが、
PTだと貫通23持ち込み分撃ち尽くしで大抵終わるし、
ソロだと足りないという微妙過ぎる調合数
975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:44:55.16 MS8xHIX3
昔俺も最初に銀相手にした数回は貫通撃ってたし、個人的には、
何度かソロで試行錯誤するまでは案外気づかないもんなんじゃないと擁護したい
通常使うかどうかで5分針安定か10or15分針かぐらいの差があるけどPTだとやっぱ気づきにくい
それよりも弾強化なしの弾は撃たざるを得なくなった時点で負けな気がする
何より消費マッハ&貫通1調合撃ちができないギガロアを弱いPTで使ってはいけない(戒め)
976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:53:57.92 mn1DH33C
超舞踏発掘クラスの装備なら強化かかってない通常弾2も普通に混ぜるなぁ
二頭クエで2頭目用に貫通いくらか残したい時とか特に
977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 11:57:45.49 MS8xHIX3
>>976
あら、じゃケースバイケースか
てか今作通常貫通両方必要なクエストってあったっけ?
978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:02:21.34 GmwBfYgO
>>975
銀レウスってそんなに違うのか
腹が30通るなら貫通2でも効きそうだと思ってたわ
一応弁明すると、俺は攻撃超リュウゼツ使うから通常弾2と電撃弾ばっかりだったけど
979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:05:36.83 mn1DH33C
>>977
ないしぶっちゃけ貫通1調合すればいい話なんだがな
オウガ絡むギルクエでたまに貫通123 180発じゃ足りないPTに遭遇するからその時にツラヌキケチって通常混ぜる
980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:06:17.88 k6+nz+yi
弾強化無しの弾は撃ちたくない…そんなあなたに
剛弾!
981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:25:35.61 6rfLLLae
>>975
そんなに違うなんて気づけなかった。otz
PTだと大体貫通23持ち込み分撃ち尽くせば終わってたからさぁ・・・。
にわかでごめんなさい。にわかでごめんなさい。にわかでごめんなさい。otz
982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:31:33.43 G0ZgXN0/
>>977
あれだ、火竜3匹の前半2匹は貫通、希少種に入ったら通常で立ち回ってる。
貫通強化+射撃術の疑似剛弾でやってるよ
983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:49:11.13 ZVRhO5Fz
>>946
それ言ったらハメカスじゃなくても下手くそは下手くそだから。
焦点はそこじゃなくて、その人がそこにハメようとして来てるかどうかの判断でしょ。
回避距離無しはハメカスの可能性が極めて高い。それがギガロアだったら確定と判断していい。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:01:04.43 5BQ132o5
ナンニデモ=距離ってのもどうかと
キティで張り付きたいとか、ダラとかに距離ないのはまあ妥当だけど
距離が無くても立ち回れるならまあいいんでね
反動軽減みたいにないとどうしようもないって物でもないし
985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:26:43.74 MS8xHIX3
>>982
あれ通常だけで行けるくないって思って今試したら2が40発と3が8発しか残らなかった
てか2頭同時だと頭狙いにくいし確かに貫通のがストレスフリーかも
>>984
確かにアオアシラとかドスランはいらん
でも有効なモンスターのが多いし事実ハメ以外のTAで距離or性能がどちらもないのはほぼ見たことないから、
マイセット装備にある程度汎用性持たせようとした時点で距離確定になるんじゃない?
986:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:39:05.37 ZVRhO5Fz
要らないモンスはいるけど少数だし、わざわざその為に装備変えないからね。
小型のモンスに回避距離無くした分の火力積んで討伐時間に出る変化なんて
微々たるものだし。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:41:31.50 jYBd2ru5
カスっていうのはフルゴル穴空グラロアとかを指すんだよ!
てか最近フルクシャ流行ってんの?
988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:46:03.88 Yv3fXw9Z
舞踏家のせいで尚更回避距離安定になってるよな
昔は距離は中毒性云々言ったもんだがいつの間にかデフォになったw
989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:47:56.56 UH4BSGlc
>>942
足りてね?
990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 14:44:54.10 k6+nz+yi
正直昔より隙なくて詰めまくってくるから距離無いときついやつ増えた気がするわ
991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 18:28:53.45 s6mp5kT9
今はガンナー対策引っさげて来る奴が多いからな
992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 18:40:58.71 ZVRhO5Fz
まぁ半分以上攻撃の為のスキルだしな。距離の有無で
クリ距離維持の労力がまるで違うし。
納刀スキルがもっと劇的に早くなればそっちも選択肢に入ってくるんだろうけどね。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 19:28:38.39 s4tzPHRO
始めっから距離前提でスキル組んでたせいで距離無ガンナーが想像できねぇ
って思ったら裸ジョーでやってたわ
案外いけるんじゃね?距離無ガンナーも
994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 19:31:47.32 s4tzPHRO
ガンナーwikiの考察ネタに立ち貫通まとめがあるんだが、
追加強化ラゼンって実際どうなん?
995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 19:32:06.95 k+aziyji
貫通ボウガンは距離詰めてくる大型モンス多いおかげで
距離がないと手数が減りかねないんだよなぁ
996:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 19:41:48.43 WVppCb5n
>>994
今作の貫通装備としてはトップクラスに使いやすいよ。
攻撃力、総火力、機動力、防御力のバランスが最も良い。
ただし、瞬間火力においては最強ではない事を理解して使うべき装備でもある。
997:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 20:03:00.44 s4tzPHRO
>>996
そうか、バランス装備だったのね
作りたいなぁ。発掘使ってると装填数が微妙で困るわ
998:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 20:13:38.72 mXbI2SA+
OPのハゲガンナーみたいな納銃プレイも楽しいよ
まあ火力は落ちるが
999:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:27:32.40 zaUWEsRo
そうえば俺ハゲガンナーだった
ゾディ頭だからフサフサだけど
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:55:52.02 V9gUFAMW
俺ハゲだった
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。