【MH4】チャージアックススレ Part26【3DS】at HANDYGOVER
【MH4】チャージアックススレ Part26【3DS】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 10:34:42.41 xxPo0l7b
■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [353→585]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:ドラゴンヘッド [3]
胴装備:リベリオンメイル [1]
腕装備:ミラバルクロウ [1]
腰装備:ゾディアスコイル [胴系統倍化]
脚装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:神秘の護石(聴覚保護+5,刀匠+3) [2]
装飾品:斬鉄珠【1】(胴)、痛撃珠【3】×2、防音珠【3】、防音珠【1】、斬鉄珠【1】×2
耐性値:火[3] 水[5] 雷[-2] 氷[-4] 龍[-19] 計[-17]

弱点特効
耳栓
業物
真打(斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】)
-------------------------------

つよい(確信

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 10:38:08.67 dmhHoKhV
BFG「俺のためにそんないいスキルを組んでくれたのか・・・」

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 10:53:29.03 FXbja9UV
お前じゃねえすっこんでろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 10:55:39.57 cEo+BQJ4
>>388-389
そういうことかサンクス 榴弾の上昇具合がひどいのか
せっかく砲術スキルの効果対象なのにひどすぎでしょこれは・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 12:26:54.14 VZjv4mLZ
>>395
チャアク使ってる人で大多数は効率求めないんじゃないかな…

効率求めるなら他の発掘武器になると思うからねぇ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 12:30:12.36 Hicwnnx6
>>401
BFGさん、ボックスの中に帰りましょうね
これからクエストに行く黒滅龍盾斧さんの邪魔しないでくださいね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 12:35:30.08 cEo+BQJ4
チャアクの中だけで効率を求めちゃダメなのか

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 12:42:17.78 cUjOlO3D
>>404
俺の言いたい効率というのはどうにかしてチャアクの性能を出来る限り引き出したいという意味ね
もちろんそんなのを気にしないでこの武器を楽しみたい人がいることも知ってるし否定しない
でも「効率求めるなら他の発掘武器になる」これはちょっと違うんじゃないの

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 13:41:44.13 ZCcyCNXo
うーんやっぱギルクエ100にミラバル担いでくる人はまだまだチャアクの扱いが・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 13:45:10.20 YZMUSbnQ
チャアクの上手い人の動画ってある?参考にしたいんだが
ラージャンのは見た

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 13:47:10.61 FXbja9UV
せっかく作ったからチャアク初めてみようかとか、
チャアクやるためにとりあえず作りましたみたいな人ってこと?
チャアクは楽しいけど使いこなすのは難しいと思うわ
ほぼチャアク専だけど未だにスキルいじったり立ち回りかえたり試行錯誤してる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 13:54:25.07 gLyNCUqY
匠か真打スキルは必須な気がする

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 13:56:15.38 N9tXVUCE
高レベルギルクエで自分が部屋主だったらミラバルチャアクとか担いでてもいいとは思うが
他人の部屋行くんなら榴弾系の切れ味・攻撃力高いチャアクとスキル構成じゃないと・・・
特にヤマタや発掘片手・双剣・太刀・スラアクの爆破属性担いでる味方いたらBFG未満の武器だぞミラバルチャアク

それに↑のスレでもあるけど砲術~・ボマーとか榴弾・爆破属性の仕様分かってないだろってのが専用スレでいるんだもんな
終わってるわこのスレ自体がレベル低すぎて

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 14:01:59.25 IIMiZPP3
>>388
砲マスは榴弾ダメージ1.4倍だろ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 14:07:25.55 ZCcyCNXo
>>412
一応同意だが煽るような書き方すんなよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 14:13:43.82 cEo+BQJ4
榴弾に関しては自分がテンプレを見間違えただけであって
他のチャアク使いには何も関係ないやろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 14:21:33.74 gLyNCUqY
春休みなレス

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 14:39:55.59 BCO+FgED
現にイベントか、上位しかかつがない

チャージアックスは、、、

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 14:53:36.56 E0l7cYLK
>>413
ナバルで高出力でも、砲マス拡散5ガンス砲撃一発分やで。
高出力一発撃つ間にガンスは何発撃てるかな?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 14:54:24.51 E0l7cYLK
あーなんでもない勘違い。ちゃんと読んでなかった。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 15:10:01.23 ZCcyCNXo
テンプレも数字を出しただけの客観的な記述だからな
人によって読み取り方も変わってくるだろう
つーかわざわざ砲術だけ詳しく記載してる時点でオススメと勘違いされかねない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 16:41:53.37 SRqFVogM
爆破武器だからボマーつけるなんてどこの新参だよ
3gですら双剣以外優先度高くなかったぞ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 16:43:34.49 7lAyMeYI
パチンコ片手は優先度かなり高かっただろむしろ双剣は全然高くなかったぞ
どこの新参だよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 16:53:41.36 SRqFVogM
>>422
パチンコだけだな優先度高かったのは
俺の記憶だとアルコボマーがテンプレだったがそんなことなかった
まさに俺が新参だった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 17:21:35.40 eevghwCd
爆破片手が罠師とボマーつけてソロで爆弾交えてってのならアリだろうけどねえ
ボマーで爆破のダメージも強化とかなら美味しかっただろうけど5スロで他の属強並の効果になると強すぎるしな

ところでチャアク使ってるとなんか立ち回りが丁寧になるよね
攻撃を欲張らなくなるというか基本に立ち帰った感じがする
タイム的には劣る事が多いけどやっぱりチャアク楽しいわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 17:34:00.99 ADmJHIbO
詳しく記載された砲術の検証データを見てoh...となるのが常人

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 17:36:13.57 ZCcyCNXo
>>424
チャアクに慣れてから片手始めたら常時張り付きながらほとんど無被弾でいけたわ
オンで100クリアして回復G10個手付かずだった時は自分でびっくり
むしろチャアクに戻った時の方が食らってる
無理気味に解放入れてるのが大きいんだが、第2被弾を受けずに離脱するのはかなり得意にはなった

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 18:01:25.56 cEo+BQJ4
ボマーは探索に少し爆破しやすくする程度に使うぐらいだろうな
強属性だったらなー本当にそれが悔やまれる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 18:08:27.14 OSqdaxSZ
確定蓄積じゃなかったら龍やられでダメージ0の爆発を眺めるときと同じ虚しさを味わうよ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 18:55:56.86 cEo+BQJ4
そっか・・・高出力が無駄撃ちになるリスクがあるのは怖いな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:41:34.17 VZjv4mLZ
>>426
第2被弾を減らして死なないようにするのは基本的な事だからねぇ

リアルで昨日青信号渡ってた時にカーブしてきたトラックに轢かれたけど第2被弾をしないように一瞬意識を持ってかれそうになりながら気合いで歩道まで走ったわ

トラック≒シャガルの突進が目の前に来たみたいな感じで瞬時に判断出来たから軽傷ですんだけど、医者に行かなあかんわー

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:44:12.14 1hT0iNUa
これが最後の書き込みになろうとは、この時は誰も予想していなかったのである

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:49:41.52 VZjv4mLZ
>>431
100ガルルガはソロクリア済みだから、100ブラキソロクリアするまで死にたくないでござる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:18:31.59 SH+iLHpx
>>430
よしよし。ついでに頭も見てもらえ。な。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 22:11:33.60 dmhHoKhV
これがゲーム脳というやつか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:25:44.33 VZjv4mLZ
>>433
昨日の内に救急車で病院に運ばれて検査されてるけどね(問題無いらしい)

今までで2回も救急車乗るとは思わなかったなー

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:29:42.85 tY7vo4aw
通り魔じゃなくて良かったな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:53:58.43 BCO+FgED
一日四十時間ゲームできるな
永遠に

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:52:14.17 OM5Kblf8
ワイは死んでしまったのか…?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:34:08.26 gwie+Fuk
無事で何よりだが日記はそれくらいにしとけ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:48:22.40 zn423g1p
前に全力スレでスルーされちゃったんだけど、瓶はあるけど属性解放狙うようなチャンスじゃない時は剣と斧どっちメインで戦えばいいの?
自分でやる限りじゃそんなに差が出なくて…

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:07:42.33 /NEu+Q39
質問が曖昧すぎるからスルーされたんだろうな
積んでるスキルによっても敵によっても立ち回りが変わってくるので何とも言えん

俺は斧メインで距離性能つけてコロコロしてる方が好きだが、ギルクエ高レベルだと剣メインにしとかないと事故って死ぬ

ラージャン動画でも見ると剣・斧・納刀のバランスが良くてかなり参考になる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:18:41.88 sMQzGNW1
解放入れれない程度のスキなら
剣で突進斬り(→切り返し)→回転斬りとか斧抜刀→変形斬りでいいんじゃないの
この2パターンはどちらもSA付き、かつ最後にGPが発生するから
タイミングを多少読み間違えても保険がかかるよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:53:03.31 zn423g1p
どちらのモードが正解ってのがある訳じゃなく、状況に応じて立ち回りを使い分ける必要があるのね
つくづく難しい武器だわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:25:43.54 rewcvwOY
発動させてる火力スキルにもよるよね
あまりメジャーじゃないかもしれんが属性攻撃+3とか発動させてるなら、斧より剣の手数が有利になってくるし
痛撃つけてて敵の弱点が高い位置にあることが多いなら、斧の打点の高さが有利になるだろう

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:40:34.33 gwie+Fuk
解放入らない隙なら剣に戻した方が堅実

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:42:23.12 rewcvwOY
敵を選ぶ

まず必須スキルを組み、そこから発動させやすい火力スキルを盛っていく

剣と斧の使用割合を含めた立ち回りの研究

こうしてみると、他武器に比べて行動選択肢が多めってだけでそんなに違いは無いかな
ガンスも斬るべきか撃つべきかって判断は常に付きまとうし

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:09:30.08 8t+gvKjt
ご苦労とラーのギルクエを部屋立ててよくやってるけど
上手いチャックスって解放はほとんど使わないんだな
ありえんタイミングで高出力打つからかっこいいわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 09:05:47.05 VABKTi5T
大剣だな立ち回りが

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 09:37:46.41 AQkvNn08
解放バンバン使ううまい人もおるで。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:45:01.21 cIvV2yYY
解放使わないってクソじゃないの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:48:56.88 JpKj2HaM
解放Ⅰくらいしか入らない
高レベルになると解放Ⅱ以降は慎重になる
解放Ⅰだと剣で殴った方が効率よくねーかとか思っちゃうけどね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:50:32.54 cIvV2yYY
解放1はビンの無駄遣いな気がしてならない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:52:28.46 1U5KU17i
雷+3の信康で金レイアきもちええんじゃあ~^^

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:54:07.00 PK0NoHdt
ほとんど使わないというか使う隙がない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:59:42.59 6Mowy06X
抜刀力つけないならスタン値維持に使えなくもない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 11:03:34.59 cIvV2yYY
解放1解放2ってゴアの頭にすら当たらんよな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 11:16:50.40 BX/Lb0Xr
ゴアは当たるだろ
グラビはマジブレス時以外当たらない

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 11:21:31.93 Qo+O5yVg
開放Ⅰも割と打った後の硬直がシャレならんから迂闊に打てない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:49:03.36 qDCGaHAg
グラビ系にはスタン取らずに背中壊して腹殴るがいいよ
無理に頭狙ってスタンとったら確か大変だったはず

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:51:10.36 k0McMO/t
微妙に地面が傾斜してるだけでダウンしてる大型の頭に解放2が当たらない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:55:03.68 0ToIRQQk
基本平坦なギルクエしまくった後に遺跡平原とな行くと傾斜やら段差やらで非常に戦いにくい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 13:12:42.40 qDCGaHAg
解放2が中段?下段?な感じにズレて回転してるからな
最初の一発目外す分には問題ないけど2発目外した時が痛い

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 13:42:00.08 BX/Lb0Xr
解放2の1発目は当てさえすれば2発目スカっても1発目に当てた部位に2回爆発するからスタン狙い、属性特化向き
2発目のほうはモーション値は1発目の3倍以上だから物理特化向きと意識して当ててるな
ナバル担ぐならハンマーの置き溜め2みたいに2発目だけ当てるのもいいかも

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 13:43:23.70 jfcsPcJG
グラビなら足壊した方が手っ取り早いな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 13:44:29.45 BX/Lb0Xr
ああ、ハンマーのスタンプは溜め3だったな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 13:57:47.54 iwSWw9jh
マルチでラージャンやご苦労をバンバン気絶させてるチャアクサーに出会った
俺もあんな感じに上手く扱えるようになりたいなあ

467:「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!
14/03/05 14:17:27.46 cveVZLzj
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,,,,

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:21:15.05 GPfbKqEN
抜刀ガード出来ないのがなぁ
立ち回る上では必要無いっちゃ無いのかもしれないが
ガード可能な近接武器で唯一の仕様だからどうも扱い辛さを覚える

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:06:36.35 k0McMO/t
解 放 セ ル フ ジ ャ ン プ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:15:27.66 AQkvNn08
抜 刀 ジ ャ ン プ 高 出 力 斬 り !!!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:42:00.18 VABKTi5T
真大回転ジャンプ解放斬り!

秘技高出力空中殺法薪割り!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:46:11.50 LAlXnJOA
抜刀高出力解放斬りさせて下さいお願いします!

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:00:30.94 iwSWw9jh
納刀状態から即剣撃チャージって出来たっけ
時々出来たら良いのになあって状態に直面する事があるんだけど

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:11:47.55 VABKTi5T
高出力緊急離脱

ばっとうチャージ納刀

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:21:00.45 VABKTi5T
チャージアックスにはオーバーヒートあるのにボウガンには無い

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:19:22.95 qDCGaHAg
抜刀サービスのところ失礼だが抜刀採取を忘れてはいけない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:29:13.01 iDNdgDLm
高高度落下高出力解放

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:46:29.63 gwie+Fuk
クエ開始時にビン5

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:59:28.00 bq7pWdSs
空チャージしたら隙でかいけどビン3本溜まるとかあったらいいのに
スラアクみたいにさ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:02:48.07 b5blCYxl
オーバーヒートにメリット追加しろ
空チャージにメリット追加しろ
他には?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:07:24.95 7h1ztoHz
強属性睡眠とか強属性毒の追加。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:11:37.47 LAlXnJOA
あと強撃ビンも

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:23:53.31 ljkW6zgo
空チャージは瓶一本でいいっしょ
個人的には変形攻撃に心眼効果が欲しい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:38:44.85 aE7DnYb1
空チャージはすでに瓶があれば1本減るけどスムーズに開放1モーションに繋げられるでもいい
瓶がない状態でチャージしたら今までどおり隙だらけでおk

オーバーヒート時のチャージで60秒間・斧モード強化なんてのがあればいいかなとは思う

あとは剣モードの溜め攻撃派生増やしてくれたらいいかなーとも思う

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:49:54.34 R5I02fo2
置き高出力できるようになったら大剣置き溜め3できるようになった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:32:26.75 qDCGaHAg
思ったんだけど置き高出力って誰に対して撃てるんだ?
振り向いた時に高出力当てる時に大抵撃つ前に吹っ飛ばされるやつ多い気がする

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:03:01.47 iOP9JZe7
龍弱点相手にはサブレとナバルどっちがいいかな?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:10:34.19 qDCGaHAg
黒龍じゃないのか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:26:13.08 2UaU+Y5M
>>486
本来は攻撃の終わり際にやるのがベターだよ、例えばシャガルの突進の終わり際とか突進との距離がかなり離れてる場合当たらない距離で調整して高出力を当てる

シャガルはエリアチェンジしたら突進をやってくる時が多々あるからやってみるといい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:30:51.31 zY8uEbbo
解放2の硬直少なくしてくれたらあとは種類増やすだけでいじらなくていい
オーバーヒート時のみ抜刀斧攻撃が高出力になれば最高だけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:32:53.46 VABKTi5T
瓶五本分一気に消費とかでよくね?
高出力モーション時にボタン押した分消費とかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:45:17.16 jfcsPcJG
大剣ハンマーと違って硬直が長いから振り向きよりも
動作始まったら場所が確定してる尻尾回転やわんこのモデルウォークなんかに合わせてるが…
怯み調整無しで振り向きに当てて離脱って相当厳しくないか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:17:08.44 2UaU+Y5M
>>492
正直厳しいよ
ハイリスクハイリターンだし、でもやらなガルルガクラスは時間内討伐するのも厳しいかと

まじで

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:19:49.16 bo5nAJrZ
頭に高出力決めたらそのあとすぐ敵の攻撃ターンだもんね
もたもた剣持ち直してる隙がでかすぎる気がする、試してないけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:20:34.66 VtGR5V1o
高出力とⅡでそこまで威力に差ないんだから無理に当てなくてよくない?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:50:32.98 s1w0jyVI
怯まなかったらいさぎよく食らう
これが男の斧道

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:51:29.79 iOP9JZe7
高出力振り回ししたいな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:01:09.61 qDCGaHAg
そんな乱暴な扱いして「盾がっ!」にならなきゃいいんだが

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:01:34.13 b5blCYxl
ガーン

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:42:40.66 v+2Ija9x
マジレスすると今回「○○がっ!!」って表記はないんだよな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:48:40.73 jfcsPcJG
チャージアックスが壊れてしまった
…シリアス過ぎる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:59:41.56 /NEu+Q39
>>500
大砲の弾がっ!!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:00:15.20 qDCGaHAg
>>500
そうなんだよそれが残念でならないんだよ
何故真面目っぽくなったのか・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:03:32.42 smNNWjzd
テオ用に匠回避2挑戦者2砥石細菌作ったけど見た目終わってんなこれ…
ナルガ胴にゴアとか全く合わないしただの変態装備になったわw

まぁ見た目はおいといていざ100テオにグラスタで行ってみたらチャジアクでも全然いけるわ
怒り時はブレス中に後ろ脚に解放1→2のコンボでおもしろいように怯んでくれるし
ただ頭に高出力はまだ怖くて出来ないから練習あるのみだな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:21:23.11 s1w0jyVI
後ろ足行くなら耳栓あると捗るな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:33:38.32 LAlXnJOA
いつもテオやる時はブレス誘って抜刀斧→解放Ⅱ→離脱ってやってるんだけど解放Ⅰ→解放Ⅱとやるのはどうやってるの?
斧モードで立ち回ってるのか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:34:55.42 qDCGaHAg
チャージ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:41:26.24 2UaU+Y5M
しすぎて大爆発(テオ風に)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:51:56.53 LAlXnJOA
なるほど、参考になったわサンクス

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:08:35.07 q/N9GXYd
チャージからだとビン乗らないけどね
斧モでうろうろから解放1が多いんじゃないかな

俺も開放1のもっさりと切れ味とビン消費とモーション値のコスパが
気になってあんま使わない派なんで良くは知らんが

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:14:11.53 0f+rri7j
チャージからAで解放1出すならビン乗るだろ何言ってんだ
ビンが乗らないのは回避からのX

解放1を多用しようと思ってもチャージ派生か斧のニュートラルからしか出せないわけで
斧で立ち回るなら回避距離とかないとかなり辛いと思ってるんで(相手がテオならなおさら
>>504がどんな戦い方してんのかすごい気になるわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:17:51.38 q/N9GXYd
あー回避かすまん
たまには開放1使ってやらんといかんかなあ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:02:51.07 wySc/S6h
解放切りの解放感が凄いから練習続けてるけど、探索でマップも悪くないのにたまに逃げられるレベルに上手く使えないorz
抜刀斧主体の大剣風スタイル、納刀せず転がりで立ち回る斧スタイル、剣モードで張り付く片手風スタイルをモンスに合わせて使い分けられるよう練習中
…のつもりがついつい慣れてる大剣スタイルになってしまう

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:20:50.73 B5bPPSAT
抜刀力で解放入れられない時でもスタン値維持できるようにするのとか全然アリ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:46:09.40 PiDnmQCF
ノブオに業物or砥石つけられるとしたらどっちがいいんだろう?(真打あり。)
白短いから業物の恩恵が少ない気もするが・・・

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:55:55.11 +1kQr9Rn
真打業物研ぎで白を死守するスタイル
でもビン部分には切れ味補正かからないらしいから青でもバンバン解放打っていいと思う

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 03:22:51.70 BtqGcp42
匠を外して業物と雷属性強化を付けるスタイル

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 05:22:14.43 Wl9A3xea
BFG4人で100ラーやったら何分かかるかな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 06:12:48.73 aEoNzMl3
今頃知ったけど雑魚が硬くなってたせいでモーション値違ったのね
結構悪くないモーション値じゃないか?溜め二連とか叩きつけとか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 06:48:27.32 XAjIvzOg
MPSに直してみるとそこまで高い訳じゃないけどね
剣は溜めても片手に追いつかないし斧は当然解放前提だ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:34:19.32 v+8tKmbY
開放も開放で微妙に物足りない感はあるけど

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:15:27.35 koIDYLSi
砲術スキルが実用的なレベルで強くなればいいんだがな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:51:32.34 B5bPPSAT
剣でチクチク張り付いてチャンスが来たら斧で頭や弱点に解放
っていう武器なんだろうけど解放がリスキーすぎてそんなうまくいかねーだろこれ
抜刀斧に瓶乗るとかして間にもうワンクッションあれば多少マシだろうに

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:53:10.87 xPSDMMje
そのリスクが楽しいんじゃないか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:56:26.57 uIGFaVZp
無理やり高出力いれて被弾するまでが俺のチャアク道

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:45:36.07 v+8tKmbY
もうちょい瓶周りどうにかならんかなとは思うが使うぶんには楽しいよな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 21:00:36.00 zsm49LMr
剣ばかり使われるのが嫌でオーバーヒートを作ったのかもしれんがそれなら
剣にデメリットを付けるより斧にメリットを付けて欲しかったな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 21:02:25.18 vXXk2ebK
オバヒ中は剣の切れ味消費が2倍になるが斧の威力が1.3倍になるとかでよかったよ
でビン全消費の高出力全解放とかあればなおよかった

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 21:16:59.96 Ge8C+NoS
今の隙と切れ味消費なら斧の威力もっとあげてもいい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 21:57:09.28 ZETA0Cw/
開放や高出力はモーション値もう少し低めでも良いから爆破ダメがガッツリ多めが面白かったかなぁ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:05:16.66 hpJXdEk1
なんにせよ調整不足感が否めない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:53:33.38 kCV8+1oI
結局榴弾の方が強いもんなあ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:01:30.71 nXyO7W0C
なんでそう言い切れるの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:08:37.26 7nZiT8qI
男なら強属性一択

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:21:52.13 0f+rri7j
基本的に榴弾斧の方が素のスペックが高いんだよね
だから何も考えず殴るなら物理の高い榴弾斧選ぶだろう

属性を活かすにしても一番属性の通るところって言ったらたいてい頭だし
頭にきっちり解放当てれるなら榴弾でスタン取った方がチャンスでかいよなあってことになる
物理が通りにくくて属性だけめっちゃ通るみたいな部位ですら榴弾は肉質無視があるし
あえて強属性斧使ったとしてどこ殴れば榴弾より有利になるんだみたいな

せめて強属性斧の方はヘカテリアやイザナミみたいに
匠がいらないような切れ味ゲージなら良かったんだろうけど
火・水以外のは匠もいるし属性強化もいる、下手すりゃ業物や砥石も欲しいみたいな感じで
スロ2とか空いててもスキルの自由度は榴弾より低いぐらいだし

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:27:34.11 k0xvluE6
スラアクの属性解放やガンスの竜撃砲みたいにここぞというチャンス時にぶち込む技と違って
高出力はチョコチョコ挟んでいかないといけない技だから厳しい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:19:37.69 D3gUc777
強属性の状態異常系(特に睡眠か麻痺)
榴弾斧のS3無属性、攻撃700
とかあればな~

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:23:50.84 4DMLbT+u
設定とかどうでもいいから発掘出してくれたら良かったのに

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:39:13.90 PLrTiv5T
グラビやスキュラの盾斧で睡眠とかガララさんかダラので麻痺とか
ダラ武器はやっぱ欲しかったな、ヤマタとは言わんからグルカくらいのスペックのがあったらなぁ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:41:18.08 Blsn+/+0
盾斧…覚醒麻痺…うっ頭が…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:49:15.43 SsC/Z+4Y
あの子できない子すぎて頭が痛い

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:54:08.82 a8CgvnJk
アマデュラ剣や雷榴弾がないのがどうも引っ掛かる
武器自体はデザイン、CGから必要素材、斬れ味ゲージやスロット数も含め1ヶ月くらいあれば作れそうなもんだが
チャージアックス自体4G用に開発中だったのを慌てて入れたんじゃないかと勘ぐってしまうな
4Gのスピード発表も元から構想があったればこそだろうし

甲虫盾斧セルタックスはMH4Gで絶対出る
俺の占いは当たる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:03:36.58 g0UCjOB4
煉獄ヲ纏イシ盾ト斧と神滅盾斧ブラック・アル・ガードも出るよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:12:00.15 J9XoosBm
慌ててというか、仮実装って感じかもね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:22:06.12 ZLJ/xY+7
トライの時のスラアクを考えれば、初実装ならこんな物なんじゃないのかな?
トライは剛天で最終の数水増ししてただけだし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:34:00.49 J9XoosBm
ああ、あの時も麻痺は覚醒で氷強撃が無かったっけ…
そこまで少ないと感じなかったのは他も相応に少なかったからかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:36:02.86 a8CgvnJk
確かに2のガンランスよりはマシだけど…

でも2と4じゃMHというゲームの影響力が全然違うから最初から力入れて作って然るべきだと思うし
4のチャージアックス(最初から作れる、モンスターも多い)と3のスラッシュアックス(序盤は作れない、モンスター自体が少ない)の立ち位置も違う
やっぱり本来4Gの武器だったんじゃないかなあ
まあそれだけに4G(のチャージアックス)が楽しみというのもあるけどね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:38:49.53 xB02Ks47
知るかよカス

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:49:55.91 D3gUc777
新武器がいきなり強武器で出ることはほとんどない
(棍棒は例外、今回は乗りをアピールしたかっただろうし)
徐々に改良or改悪をしてバランスを取ってくれるはずさ

チャアクはまだ体験版段階で4Gに期待しようじゃないか

正直、解放ⅡとⅢの硬直短縮だけで中々使いやすくなるだろうし
斧抜刀にビン乗れば文句なし

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 02:55:05.10 oeP43RhZ
裸ジョー2頭をやっとクリアしたらその報酬で宝玉が3つ並んだもんで、勢いですぐにザンナバルまで作ってしまった
その直前にイザナミと半専用装備作ったから微妙に気が引けるが…
物理に対して硬い金銀バサグラにはイザナミ、それ以外の水弱点にはナバルって考えていいんかな?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 03:01:37.74 cnE8y0nW
硬直短縮とかいらんわ
それだったらルート追加とかの方がいい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 03:03:32.41 xB02Ks47
解放Ⅱの硬直短縮はいるだろ
あのクッソ遅い斧状態から素出ししない限り
向こうのなんの攻撃モーションに対しても絶対に有利にはならない長さの硬直があるとか糞すぎる
あれを要にしなきゃやってられない火力の武器なのに

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 08:47:46.08 l1qVOEjD
うめ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:49:44.10 EeC5ii1A
開放2後の変形(GP)へのキャンセルタイミングが早くなればいいかなとはおもう
基本は回避で立ちまわるけど開放後はGPで受け止める!みたいなの
開放2の遠心力をそのままつかって隙なく変形回転斬り出せても違和感ないし

抜刀変形叩きつけは素出しは今のままだけどボタン長押しすると溜め(素で集中大剣並の溜め時間)に移行して、
溜め一段階でビン1本消費抜刀開放叩きつけ 溜め二段階でビン2本消費抜刀高出力開放斬り
大剣みたいに抜刀会心溜めが超強い!とはならない程度に立ち回りの幅が広がればいいな

とりあえず早く4gの新情報出して妄想を1つずつ潰していって欲しい
次作の発表から発売までの間の妄想による希望と新情報による絶望の時間が楽しい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:54:27.43 u7veDbwG
斜め下な調整いれてきそう
しかもあり得ないと言い切れないのが怖い

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 13:16:50.46 USDZ5tIY
現実は修正無しだったりして・・・
なんかそんな気がする

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 14:48:37.21 1dvpLzY3
無修正チャージアックス!?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 14:55:18.91 yT/Rwgr0
スラアクみたいにモーション値が謎の下方修正を喰らう予感

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:10:46.54 cnE8y0nW
修正というか種類増やしたり発掘武器に当たる物を追加してくれるだけでいいんだけどな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:17:10.83 Q9AGsERb
さすがにそれだけじゃちょっと厳しい

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:32:38.22 U0WMGvJQ
金銀にチャアク楽しいな
ブレス時硬い部分に解放1→高出力入れるの楽しいわー

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:33:56.38 qr8qS0HK
なんか卑猥だな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:35:16.32 9Rr+J/wl
硬い部分とな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:46:57.81 USDZ5tIY
金銀の頭は紫で弾かれないから変形叩き付け高出力派だな
金銀相手に距離無しで斧移動はキツイから解放1はチャージからしか使わないし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 15:53:56.31 U0WMGvJQ
俺も紫の武器手にいれたら真似しよう…(半ベソで)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:23:20.18 lYpAYiey
G級の性能より名前と説明文が気になるわ
BFGとかノブリとかどうなるんだ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:45:54.56 mlUpNoxK
斧張り付きできないので弾かれる部位に解放入れたい時はいつもチャージ→解放1

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:09:22.07 clBaDqw7
ノブレスさんにするかBFGさんにするか
迷う
強属性そこまでダメな気しないけどなあ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:25:23.70 F4LQNLP1
迷うことなど有るまい
BFGから繰り出される麻痺とスタンにより相手は死ぬ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:52:39.97 EeC5ii1A
両方作ろう
チャアクは全部作ろう
素材マゾいのが混じってるけど武器数自体は少ないし

4GでHTNの強化先来たら黒と金の亜種色になるかな?
他のナバル武器でも変わるやつと変わらないやつがあったよね
あれ?でも黒地に金のチャアクってどこかで・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:53:05.37 clBaDqw7
そ、そうなのか!!か、覚醒だけど作るわ!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 01:39:57.08 B1C5kZrD
4デビューのチャアク一筋だったからかなり上手くはなったな
他の武器使えないのが逆に奏功した
ただ他の武器かじり出したら脱チャアクの流れが止まらない・・・

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 02:34:06.16 Zhpl6Ohs
BFG作ったとしても愛がないと使う場面皆無だぞ(鼻ホジー)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 03:03:04.91 Kj1xzicG
覚醒つけないと鼻ほじれないのか
可哀想だな・・

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 03:34:52.33 AX846rdI
もうチャージアックスは盾だけでいいとおもいます。剣は捨てましょう

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 05:00:21.57 R7Fe6Q3u
ガードも出来るハンマーポジですね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:29:39.17 f3UJAzul
二盾流にして盾合体して味方も守れるようにしようか

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:34:45.49 FEbRVdL0
斧GP見る限りじゃ明らかにバグ要素があるわ
GPの時点で合体してるのに衝撃受けるとわざわざ合体解いてからのガードになってる
これは良い方向に修正されるのは間違いないだろうな
後は斧GPは何気に盾の両手持ちしてるからガ性を上げて欲しいところ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:37:51.13 ZuX7HjB7
斧モードのガードモーション作るのが間に合わなかったのかね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:45:59.63 BNbxypLE
いまだに大剣よりガード性能低いってのが解せぬ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:46:46.20 FEbRVdL0
>>580
えっ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:56:12.97 BNbxypLE
あれ?どっかでチャアクのガードは片手と大剣の中間ていうの見たんだが勘違いかな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:59:49.88 eRN959T9
鈍器本にはしっかりばっちり大剣と同等と書かれてますぞ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:32:36.76 9v6+JULb
だから同じだって
にわかはあと千回使ってから来い

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 13:50:10.35 R7Fe6Q3u
仰け反り方が大剣より大袈裟だから俺も最初大剣以下だと思ってた
けどシャガルの突進でチャアクも大剣もガードで削り無しだったことでようやく同じだと思うように

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 14:31:58.07 eHKpAOrK
属性値の高い毒チャアクはよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:14:44.04 wivXEJFo
ラーの咆哮ガードしたらHPの赤ゲージが消滅して泣いた
GPもあるんだしもう少しガード性能欲しかったよね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:34:15.14 FEbRVdL0
まさかだと思うがカプはチャアクのガードの性能つくるの面倒だから
大剣のを使いまわすかとかそんなんじゃないよね・・・?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:55:49.71 f3UJAzul
正直大剣以上ランス未満のガード性能あったところで・・・
単純にGPでのガード性能上げときゃ十分

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:57:04.25 3PfSBGC5
ガードじゃなくて受け流しにしてくれ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:21:24.72 JJQxVwRB
ダメージはそのままだけどノックバックしないハイパーアーマーでよかったじゃない
受け流しっぽい大剣のガード斬りがそうなってた。
斬れ味もがっつり減るし強すぎるってことにはないのに

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:22:10.58 FEbRVdL0
受け流しは他武器で頼むよ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:05:32.01 5J4fn4IA
受け流し的な行動はぜひ太刀にですね…
チャクスはガード成立したらスタミナ消費するけど行動継続ぐらいにしてくれたらいいんだが。格ゲーとかのガードポイントってそんなイメージだし

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:08:21.43 wivXEJFo
GPで敵の攻撃を吸収&チャージして斧で解放するロマンチックな仕様に…
なお吸収し過ぎるとオーバーヒートでチャージした攻撃が自分に一気に返ってくる模様

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:41:44.43 FEbRVdL0
竜撃砲で1乙しましたなんて事がない事を祈ろう

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:47:50.41 hnPjb3kg
オーバーガードエクスプロージョン!!!

シャガルの怒り咆哮ガード変形叩きつけ高出力足元ピカッが非常に煩わしい
あと突進ガードすると足元ピカッでスタミナ削りつつ拘束とか剣チャージ見てから地雷設置余裕でしたとか
他の武器種よりも各行動の硬直時間が長いから地雷が余計にツライ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:54:03.66 NdcJEjdy
Fにガード斬りなんてあんのね
つべでガード斬り講座見たらまさに最初に思ってたGPの動きだった

カプは何で盾斧公開したの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:57:14.56 r8zzT14L
盾斧ってくらいならガードしても切れ味減らんでほしい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:59:05.21 MkwNQQ9S
GPでのガード変形叩きつけがモーションそのままで高出力付与されたら楽しそう
そしていかにGPカウンターをキメるかで切磋琢磨…

ないか(´・ω・`)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:28:09.43 D6cRsMjt
ガードした攻撃の強さとかノックバックの大きさに応じて貯まるエネルギーが変わればまだメリハリがあったんじゃないかなあ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:32:28.65 AX846rdI
みんなガードポイント多用してるの?
そんなに重要なテクだったのか!

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:39:30.69 DlafRkha
お、おうよ(味方の攻撃を三連ガードしながら)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:44:59.95 NdcJEjdy
>>575
二つに割った盾を左右の手にそれぞれ持ちます
両手を大きく広げて直立します
残り3人のハンターが彼をかかえて振り回します

未来の盾斧の姿が見えた

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:02:22.87 D6cRsMjt
忍法光輪渦斬を思い出した

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:06:18.38 76zPTGNQ
そういや仲間の攻撃をガードしたら斬れ味減るのだろうか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:14:51.55 D6cRsMjt
>>605
同僚に突進したら「うおお速ぇぇぇwwwwさて研ぐか…」って言ってたから減るんでない

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:19:54.21 3z8+PqR6
愛と友情のツープラトン

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:29:43.89 ejS/FUER
GP活用したいけど色々もっさり過ぎてタイミング合うのは稀だな……

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:00:24.29 RoyKXKrN
室伏で盾ぶん投げてモンスターに刺さったら爆発

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:01:35.27 v1rmpr15
>>600
細かい数値は忘れたけどちゃんと変わりまっせ
ノックバック大の切れ味消費10に見合う量ではないけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:05:45.90 vjEl+Hel
シャガルではよくgpつかうな
あ、成功はしません

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:06:49.97 xLaRVGIZ
咆哮小の敵だと咆哮カウンターできるぐらい

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:09:53.24 mIXnpW/N
シャガルのとびのきブレスが運悪く直撃せず至近距離に埋まった時は、仕方なくGP使う
回避系を積んでないと、わりと肝が冷える瞬間

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:28:21.74 4I4NbJ6s
性能1でもタイミング誤ると死ぬからなあ、俺はあれが一番死亡率高いわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:31:26.36 iZ1nx0sg
剣モードと斧モードで属性値の補正入れてくれないかなあ
BFGが剣だと麻痺120だけど斧だと麻痺150になるみたいな感じで
大剣の溜三とかみるにシステム上不可能ではないし、無難な強化点になると思うんだけど

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:32:07.70 f3UJAzul
飛びのきついうちは怯みと勘違いして突っ込んでしまう・・・

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:43:21.20 AX846rdI
GPうまいことつかえないので回避スキルつみます!!!

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:07:00.79 ojFtVaon
グランドスターアクス強くね??
コラボ武器バカにしてたわ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:12:09.79 Og6Uo+Em
ソロ専の俺にはまだ関係の無い武器だ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:16:44.81 D1i2RZyX
>>614
俺もシャガルでは一番の死亡率だわ

シャガルの連続攻撃で今までで一番ヤバかったのが怒り時の土下座→土下座→土下座→バックジャンプブレス→バックジャンプブレス→バックジャンプブレスだわ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:20:14.23 WmqRJRtH
強いってほど強くもないけどかっこいいから欲しい

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:38:49.32 ojFtVaon
みんなユニバ行こうぜ
等身大ティガはなかなか見ものだぜ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:11:54.03 BwCVerYy
>>610
変わらんのだけど、剣で一回斬る以下の変化ってことでいいの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 07:47:06.35 KvIbJdt8
今作はラージャン、ドスラン、バサル亜、テオと氷が効くのがギルクエにいるので
グラスタさんの存在は有難い のはずだった
属性値が低いって罪だと思う

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 07:58:02.35 2jXWBNaW
榴弾ビンの中で一番低いからなぁ
250ぐらいあってよかったと思うけど

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 09:37:40.79 WzyqyRQL
アルマードさんが微妙な性能なのが元凶だな・・・
マイナス会心なのに物理低いし、ゲージがしょっぱい
属性値も強属性の中では最下位という

物理はザンナバルくらいあればよかったんや

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:15:59.58 aZ8neBNh
アルマードさんは4Gで化けるよ 化け鮫だけに

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:57:08.89 BwCVerYy
でもG2止まりでG3ではやはりって可能性も
氷で強い新モンスターが出るといいんだが

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:05:12.51 28GeAhwK
やっぱりここは斬れ味も素で良いベリオロスさんに復活してもらわなければ
でもベリオさんならG2止まりかなぁ…

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:07:00.55 6pD1bxKQ
氷で強いやつって少ないよね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:14:02.58 by7GQDIH
モンできで火耐性高い可愛い装備がないって直訴してて藤岡Dが了承してたから
4Gで火系の新モンス追加は多分ある、氷はどうかなあ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:22:29.30 6pD1bxKQ
アグナちゃんは上の下くらいでいいよな?中の上くらい?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:23:42.69 WzyqyRQL
亜グにゃん双属性チャージアックスとかだと燃える

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:31:18.72 k+/WYsgb
剣と斧で属性が変わるのか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:42:59.60 KFRrt/T2
双属性と聞くと残念なイメージが...
ウカムさんとか来て欲しいな、超高攻撃力で榴弾が捗りそう

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:58:11.54 /desRVar
ウカムとアカムの双属性ですね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:12:49.27 UOzlrCQ5
2本の牙を剣に、大きな耳を斧に見立てたマンモスっぽい造形のダオラ氷榴弾チャアクとか、
他の武器種と同じく城塞っぽいイメージのテオナナ火爆破強属性チャアクとかほしいにゃあ
シンプルなタワーシールドと剣先が角型のブロードソードとかカッコイイと思うの

あ、あと合体するとなぜか透明になる毒榴弾なずっちゃんチャアクもお願いします
毒と榴弾ならスタミナ奪いつつ毒撒き散らすなずっちゃんのイメージにピッタリだよね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:23:39.52 by7GQDIH
毒チャアクは欲しいが、手数の剣モードと一撃の斧モード両方ある武器だから
属性値がすごい低い数字になりそうで、結局使い物にならないんだろうなと思う

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:25:53.24 k+/WYsgb
解放の属性値補正が今よりもっとでかくなるだけで解決する話だ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:13:37.15 ojFtVaon
どんなにモンスターの弱点属性だとしても強属性より榴弾の方が早く終わるのはワシのプレイヤースキル不足かの?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:38:39.42 Pwc17zHS
>>635
強 属 性

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:56:32.42 BwCVerYy
探索のクモは火+3積みの方が早かった。が、体力増えると破壊済み部位の肉質で無理だ。

うっかりしてたけど氷は隠しモンスター黒キリンなんてのもいたな。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:59:34.67 WmqRJRtH
アルマードはクビにして氷の強属性はキリン亜種にしようそうしよう

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:02:58.03 IRDx1pya
別に消す必要はなくね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:05:24.67 WzyqyRQL
物理死んでるキリン武器はノーサンキュー

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:25:07.31 ADvGUImq
キリン亜種双剣強いんだぞ!!

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:32:03.31 fn77TJ4c
ギルクエだとご苦労とバサル以外は本当榴弾しか使わない

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:39:23.50 rxDRhc4S
チャックスも氷属性+麻痺ビンとかできたら面白いのに

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:44:27.32 UOzlrCQ5
あ、アルマードさんは血液を乾燥・凝固させて血石鎧を纏うザボ亜さんの素材でイケメン超強化されるから

キリン亜種チャアクはというかキリン武器全般はもっと属性に偏ってていいのにね
問題外改め問題無いさんレベルの偏りっぷりなら状況限定で使えるようになりそうだし
チャアクなら強属性でさらに属性倍率ドン!

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:44:55.81 WzyqyRQL
そういうのいいなw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:47:27.47 eoKe5wQJ
>>636
アカム牙とウカム顎のチャックス
剣は龍で斧は氷の双属性(榴弾)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:52:19.08 KvIbJdt8
剣モードで麻痺狙って斧モードで氷属性でフルコンボか
こういう妄想してる間はとても幸せだ4Gが発売された時どんな衝撃が待っているのか

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 16:46:23.56 uQsndpLR
笛やガンス考えると次はお休みじゃね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 16:49:43.38 by7GQDIH
まさかの弱化調整入ったりしてなw
もしそうなら完全に不遇武器としての地位を気づくことになりそうだ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:20:14.95 cdMEsxB5
もうなかったことにされなきゃいいよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:24:56.34 ieyjgd+7
もし弱体補正入ってたらここの人らは大体「カプコン絶対に許さん」と思うだろう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 18:21:06.93 ojFtVaon
属性強化って+3までいくべき?
それとも+1ぐらいにして他充実させた方がいいかな?ちな伊邪那美

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 18:36:57.65 UOzlrCQ5
どのモンスターに担いでどの部位をメインに狙うのかで変わるんじゃないだろうか
とりあえず+1つけるくらいなら属強完全に切って他盛ったほうがいいと思う
ただ属強選択肢に入れてるってことは物理固めで属性豆腐な黒グラみたいな相手を想定してるんだろうから属強+3つけられるなら属強+3じゃない?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 18:49:18.45 28GeAhwK
属性強化つけるか俺も迷ってるかちょうど良かったw

真打回避1砥石(5スロスキル)+属性攻撃強化か弱特どっちかつけるならやっぱり弱特の方が全然使えるよね?
ただ属性強化つけて素だと属性値低いグラスタを担いで実戦レベルにしたいんだよねw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 20:30:33.01 6pD1bxKQ
右ラー左バサル亜とかなら属性3つけるのはありなんじゃないかね

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 20:45:07.79 zFfq9x44
雷+3で信康が気持ち良すぎる
漢なら弱いとか言ってないで強属性一択

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 20:57:28.12 hT5M4ecZ
セカンドキャラで初めて使ってるが高出力ぶっ放すのが楽しくていいねコレ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 21:37:44.98 Pwc17zHS
属性強化1で止めるってのは攻撃力を小で止めるようなもん
やるなら盛り盛りにしないと

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:06:18.93 uLDR37Os
イベクエテオにいまさらながら挑んでみた
怒り突進で半分削られるんだけどしかもドタドタシャトルランしまくるんだけどなにあれ
みんなどうやって3回もクリアした?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:18:15.63 3te2IcM3
最初にJレガシー作ろうとした時は友人となにこれつえぇ!死ぬ!とか言いながら3回クリアした
その後ギルカ用に伝説J一式揃えようと思い立ってソロで連戦した時は
ただHP多いなあってだけでなんかもう楽勝だった

なおこの間にテオLv100まで育てていた模様

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:18:29.24 cdMEsxB5
ギルクエで練習してみたらどうでしょう

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:19:52.81 shKMSxsf
逃げながら適当な隙に合わせて後ろ足を攻撃

動き自体は旅団や集会所のテオと同じだから、相手の火力に惑わされず落ち着けば良い
体力は低いから、それこそ剣だけで延々斬り続けても構わんと思う

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:26:23.69 uLDR37Os
みんなありがとう
水強化3イザナミと匠ナバルとならどっちがいいかな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:36:05.87 vlpqKWsd
ナバルでいいよ
おすすめスキルは痛撃挑戦者細菌研究家あたり
あと金剛体か猫飯のふんばり術つけとくと粉塵でこけなくなるからこれは絶対つけたほうがいい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 23:47:27.18 3te2IcM3
武器はナバルでいいと思う
怒ってるときは水あんまり効かないしね
あればグランドスターとかもいいんだろうけども
体がでかいんで回避距離があると突進とか避けやすい

ただ何にせよ普通のテオでそれなりに慣れてないとつらいね

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 00:23:34.14 v3/WBpJV
肉質的に物理>>強属性になるから担ぐとしたらHTN、GSA、サプレあたり
スキルは粉塵対策に細菌研究家、咆哮による事故防止の耳栓、またその両方に対応可能な金剛体
あとは突進及びスーパーノヴァ対策に回避距離
位置取りとしては常にテオの左側面に回り込むようにする
そしてひたすら後ろ足に剣溜め斬り→チャージ、抜刀斧→解放2を当てる
解放2は遠距離粉塵爆破、ブレス中に当てる
高出力は空中ブレスの着地時、スーパーノヴァの着地時に当てる
特に足を狙うスタイルなら、今いるエリアでの二回目のスーパーノヴァの後に高確率でエリア移動するから
頭側に回り込んでの高出力は当てたいところ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 00:27:54.28 wDu2oYFQ
元はジャンプテオの話なのにエリア移動て
書いてることは概ね正しいけど人の話聞かずに喋りまくるタイプなんだなあと思う

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 00:30:58.35 v3/WBpJV
>>672
良く見てなかったわ
すまんね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 00:40:10.78 d2tGr+fc
イケメンならそこで性格鑑定な事はせずにジャンプテオだよとだけ言うな
そんなイケメンに私はなりたい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 02:39:58.49 bvJaSKgW
ご苦労2頭クエにエアリエル神がいれば
W抜刀ナバル盾斧で一匹に対して2スタンとれてハメ殺せる
ハンマーとの相違点はふっとばし技がなく頭に共生しやすいってところだね

……笛?きこえんなぁ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:06:28.54 mfMuA9Qo
うんこしたら貧血になってワロタ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:07:00.91 mfMuA9Qo
スレ間違えました

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:23:39.35 mtzNLPu5
CHINPO

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:28:17.80 ncINDkio
ラージャン相手にスタン取るの難しすぎるだろ
納刀抜刀力は無しでお前らどうやってるの?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:30:41.23 mtzNLPu5
ラージャン相手にスタン取ろうとするメリットがない

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 12:17:28.38 DeOFK17e
>>680
お前よく普通にレス出来るなw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 12:30:47.76 d2tGr+fc
クソワロタwww
どうもラージャンは気絶耐性持ちなためスタンさせづらいし
スタン拘束時間が短い よってコカす方がいい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 12:39:12.03 ncINDkio
メリットとか効率関係なしで遊びというか挑戦してるんだが・・・
反撃貰いにくいビーム時に叩き込むだけじゃスタンしないんだよね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 12:41:35.24 PFMZgzMk
モンハンは遊びじゃねーんだよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 12:52:37.16 Bae0Ce6a
PTでスターアクスかナバル4人でやれば
1回ぐらいは取れるんじゃない?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 13:01:24.39 gnjC5p8w
腕が邪魔なんだよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 13:44:32.26 bDoTMTB7
誰のとは言わんが腕の問題がでかいよな腕の

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 13:52:05.88 wujw5d6f
俺も自分の腕が邪魔してラージャンの腕に吸われちゃうわ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 15:34:14.61 /ETeaFQ9
うおおおテオにゃんのサイズが小さいと脚の間くぐり抜けられないわ粉塵ひっかき爆破が股下まで届いたりするわでめんどくせえええ
でも意外と高出力入れるチャンスがあるからテオにゃん好き

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 16:40:56.88 ncINDkio
スキルでKO術付けてみたが攻略本みたらネコ飯と重複しないとか・・・
1.1倍しか上がらないのにゴミスキルじゃんか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 17:08:25.14 wujw5d6f
今回乗りがあるからな・・・
そのためにスタンはちょっと控えめにされた感じ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 17:52:20.84 d2tGr+fc
笛スレで分かったがラージャン相手にスタン取ろうとすると禿げることがわかったお

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 19:20:47.39 lOLMu+Mr
蓄積半分だからな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 21:03:26.33 gTqjUkT4
高出力の時、判定発生までにX押した回数分瓶使って榴弾の威力増せるようにしてほしい
5個あれば倍率200で高出力当てると300ダメとか 強属性も同じく

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 21:45:34.88 M1S4BAZo
流石にビン4つ追加は強すぎるってことで7ヒット140くらいになるだろうけどね。
それでも気絶値210、強属性なら2450%の破格の性能

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 21:48:34.52 7dIyKUIa
最近盾斧使い出したんだけどさ
100シャガルに打虫棍と他スタン要員無しでTHEサプ担いでると仮定してどれ位スタン取れるもんなの?
乗りダウン以外にも咆哮なんかに解放上手くぶち込んでるつもりなんだけどどうにも1スタンが限界に感じる、それもシャガルの死に際
あと打虫いないと1スタンすら取れる気がしない スタン値維持に解放1とか使うべきなんだろうけど

皆解放タイミングとかどうしてるの?高出力狙いたいのは山々なんだけど一回欲望出しまくってハットトリックかまして以来すごいビクビクしちゃうんだよね…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 22:08:22.90 ry3cnyKr
他のメンバーの火力が十分だと1スタンとれれば十分だとおもうよ
安定してとっていくには咆哮時には確実に当てることととにかく足狙ってこかすこと
立ち位置によっては転倒に高出力すると反撃食らうこともあるかもしれないから適宜解放2と使い分ける

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 22:30:30.47 Ss1/Snkj
ギルクエのLv補正で気絶耐性も増えてるし、正直2スタン目は遠すぎて…
抜刀力があれば細かく溜めていくことも出来るかも知れんね

100シャガルで高出力は余程の隙以外諦めた、乙要因過ぎる
怒り移行の咆哮時に撃つ事すら、地雷に怯えながらやってる事だしな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 22:39:40.72 gwBoPjhA
自分はお手とか振り向きに合わせてコツコツ解放1を当てるかな
正直2スタンはハンマー使ってもきつい…

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 22:53:22.47 W9KsSVOE
覚醒エアリアルをお供にして
抜刀力でコツコツ貯めて、咆哮降下時に当てて、乗りダウンに解放2高出力当てて
麻痺時に当ててで100シャガルのスタン2回いけたけど
サポート無しではスタン2回は無理かなあ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 23:15:42.34 ydHK65VU
まず無理にスタン取りに行って死ぬくらいなら取りに行かない方がいいとは思うが、前足転倒狙いはした方がええね

普通の火力PTなら1スタン取れるだけで充分だし、そもそもソロでも3スタンか3スタンあとちょい辺りでシャガルが死ぬから2はかなりきついと思われ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 23:55:15.89 7dIyKUIa
>>697-701
皆ありがとう、そうかやっぱり2は無理だよな ひょっとして自分が絶望的にセンス無いのかと
乗りがないとそれだけでスタンが取りづらくなっちゃうのがなぁ 虫マジバランスブレイカー
狙うのきついなら開き直って黒龍盾斧とかもありなのかな?バルカンはいい話あまり聞かないけどボレアスの盾斧はどうなんだろう

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 00:25:48.50 1AVZqqh8
虫がどうこうっていうより、スタンが取れるのはオマケな武器だからな・・・

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 00:31:32.16 2kiN1oEV
>>702
まだチャアク上手に扱えない時期の時に担いでたけどソロで39分だったな
ある程度上手くなってナバルに変えて挑んだら29分で討伐だった
前足転倒狙いするなら物理が高いナバルのがいいような気がするけど、どちらがいいかは正直分からない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 00:36:55.98 J+7GB0Xs
純粋なダメージで評価するなら黒龍紫>イクサ>黒龍白って感じなはず
属性がよく通る部位なら解放だと黒龍白>イクサにもなった記憶があるわ
てかなんでナバルなん

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 00:54:41.57 2kiN1oEV
>>705
俺、ダメージ計算とか全くしないんだよ

とりあえず物理高いし倍率とか高いらしいからどの敵でもナバル担いでるのが癖になってる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 01:29:46.74 HH4JFPd/
らしいってどこで知ったんだよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:00:46.14 EHmSFtYe
スキル発動三つってなんかへぼく見えるよね

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:04:50.90 QXwzEo/x
真打 回避距離 回避性能1の汎用チャアク装備で行ってるけど
納刀術とか欲しくなるんだよなぁ
おせーんだよ納刀クソが

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:05:07.53 yGZ/VS5Y
ミラ斧の糞ゲージをみればイクサが至高とわかる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:05:20.15 XOwjojBw
ポロッとKO6氷属性強化13スロ3の超絶髪おまでたよ!
グランドスターアクスさんのためにスキルを組みましょう!

■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [324→576]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:クロオビヘルム [胴系統倍化]
胴装備:リベリオンメイル [1]
腕装備:ミラバルクロウ [1]
腰装備:ゾディアスコイル [胴系統倍化]
脚装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(KO+6,氷属性攻撃+13) [3]
装飾品:斬鉄珠【1】(胴)、KO珠【1】、KO珠【2】、氷結珠【1】×2、斬鉄珠【1】×2
耐性値:火[8] 水[5] 雷[-2] 氷[-1] 龍[-11] 計[-1]

KO術
氷属性攻撃強化+2
業物
真打(斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】)
-攻撃力DOWN【小】
-------------------------------

ふと、誰に担ごうか考えたのちに
私は優しくグラスタさんをボックスに納めたのでした

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:29:00.98 NOkQguI+
真打業物+5スロの装備でバルチャアク使ってるなぁ最近は
3スロ武器もっとあればいいのに あ、BFGは座ってろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:40:17.62 SZFwJYTE
■女/剣士■ --- 頑シミュMH4 ベータ3 ---
防御力 [304→364]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:EXカイザークラウン [0]
胴装備:刀匠+3 [0]
腕装備:ミラバルクロウ [1]
腰装備:ウカムルイッケク [0]
脚装備:【胴系統倍化】 [胴系統倍化]
お守り:龍の護石(納刀+6,千里眼-8) [3]
装飾品:斬鉄珠【3】、速納珠【1】、速納珠【2】
耐性値:火[5] 水[-5] 雷[-2] 氷[-3] 龍[-16] 計[-21]

納刀術
業物
真打(斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】)
-------------------------------

バルカンチャアクはこれで担いでる

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 03:58:46.80 pESnVTuy
真打業物+α
ラージャンには何が最適なのかな
匠ならまだ選択肢あるけど真打だとかなり狭まるよね
ただやはりスキル減らしてでも真打は付ける価値があると思うし

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 04:07:10.92 SFlE47Jz
ラーなら回避1安定だろ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 04:09:43.90 1lMhnaez
チャックスで見た目装備組んでもね
という点はおいといて抜刀力と併用しないなら納刀は弱いかな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 04:28:25.74 SOtH7w3K
俺の黒滅龍盾斧専用は定番中の定番で真打業物回避2砥石だなw
頭胴腰が発掘刀匠防具で出来るから見た目がかなり融通が効く
ただ正直このスキルですらバルカンチャジアクは弱い…

あとは匠回避2挑戦者2砥石細菌と匠回避3距離砥石耐震がよく使うな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 04:42:44.69 yGZ/VS5Y
真打業物挑戦者2で剣主体で行けば

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 04:53:24.81 WiOuo6Qq
せっかくスロ3なのに火力スキルが真打だけとか

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 05:07:33.12 pESnVTuy
真打業物に耐震を付けた上でもう1つとなるとスロ数が壁になってくるな・・・
アルマードで妥協してすらそこに回避1は盛れなかった
5スロスキル1つ追加がやっと

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 05:29:15.26 Cb+J1wwQ
耳栓が事故防止と解放チャンス増加でいいんじゃないの
納刀も似た感じで

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 06:15:51.26 MzJAGriF
フルゾディアスに装飾品と理論値おまで匠心眼回避性能1舞踏家(乗り下手)プラス5スロスキルができるわけだか

理論値おま(匠5/回避性能9s2)
此方のお方の入手にはスナイポが必要です

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 09:54:33.42 sHAvpcCC
たまにごり押ししたくなるからフルチャ維持はなあ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 10:06:54.00 2kiN1oEV
>>707
本スレ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 10:06:55.90 pESnVTuy
100とかならちょっと減ったら即死圏内だからフル回復せざるを得ないし
ありっちゃあり

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 10:08:44.91 UyN4swsa
近接で舞踏家は非現実的すぎるやろ
ちょっとした足踏みとかテオの炎みたいなスリップダメージ防ぐのなんて不可能に近いし

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 12:10:19.62 pESnVTuy
ほぼ常時発動とか考えると厳しいけどね
かすりダメならほっとけば粉塵横移動で回復するし
さすがに被弾最小限は大前提でしょ
メリットも大きいしメインに据えずともマイセ組んどく価値くらいはあるんじゃないの

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 12:21:07.90 3KxkM10a
フルチャのためにおまスナイプするぐらいなら
もっと素直に回避距離と攻撃中~小ぐらいが付くやつでいい

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 12:47:24.80 J0Sh7g/I
イザナミ馬鹿にしてたんだけど中々強くないか?
水強化2・見切り1・業物・ガ性1・高耳でグラビやってたんだけど部位破壊一瞬で終わって楽しすぎ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 13:07:40.17 1AVZqqh8
強属性は属性通る相手にはすこぶる強い

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 14:14:49.92 Hnxf613W
>>727
いやないわ
大前提でしょ、って言うけど
被弾しなくてもダメージ食らうって話なんだが
フルチャ発動させてる近接の奴なんて見た事ないし

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 14:18:52.50 R2fmbK9i
少なくともフルチャージつけてる人いたら
「こいつ出来るな」って思うより先に
「大丈夫かこれ…」って心配になるわな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 14:28:55.86 1wyRh9vP
回避性能切って火力スキル盛らない奴は地雷って言う効率厨ですら
フルチャージつけようって話にはならないわけで

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 14:33:42.49 HH4JFPd/
グラビがギルクエに出ればなあ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 15:04:50.92 pESnVTuy
俺も使いはしないけどなフルチャージ
ただ使いたい人が使うのを別に否定はしないってだけで
使ってみてしっくり来なきゃすぐ止めるだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 17:00:11.19 Z0GylV8+
ティガ亜種ギルクエで全然レア出ないから、ジン亜種のレベルあげをナバルでしてるけどこれキツい
抜刀以外頭に当たらないし、ブンブン解放してる間に尻尾でべちん!てされるんだけど、何かコツとかあるの?
ティガの頭の位置の当てやすさは異常だったんだな
疲労まで持ってくと結構楽なんだけど…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 18:07:44.86 prSCB52t
ご苦労ならノブレス使えよ
頭は歩き充電と尻尾回転の着地に高出力入れろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 18:15:42.63 sIrCL6nL
>>736
解放2は封印して後ろ足斬ったり解放1を細かく足に入れてくと転がるから頭に解放コンボ。
振り向きに置き高出力入れられたらイケメンなんだけどなかなか難しい

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 18:38:33.04 Z0GylV8+
>>737
強属性ビンじゃないですかー!やだー!><
スタン諦めるしかないのか…最終強化してなかったけど、闘魂探してくるわ。青ゲージが短過ぎて吐きそう。

>>738
頭にぶっこむ爽快感だけじゃどうしようもないのか。色々試してみる

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 19:30:14.47 zsDJRjQ1
歩き充電のときは最初頭前に落ちる落雷終わってから
背負い投げ感覚で高出力出すと結構顎に当たってくれる
ただし慣れるまでが面倒な上、お手や充電完了されたりすると避けられないが

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 19:45:24.97 sIrCL6nL
ご苦労はザンナバルさんでいいと思うけどな

歩き充電時に背中向けて抜刀斧→高出力→怯まず二回目の落雷あぁんまでが俺流

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 19:51:10.81 SwANhFJH
俺は雷強化ノブレスで脚に解放2入れまくってるわ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 19:53:12.08 rciUGWEG
まあ、ナバル安定だわな
こんだけ武器種少ないのに調整できないんだなあ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 20:00:07.63 963Z+VB9
ナバルがバランスブレイカーってことだな
チャアク愛好家を自負するならナバルは縛るべきだな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 20:03:35.79 HH4JFPd/
またナバル一強みたいなこと言ってんのか

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 20:04:26.66 J+7GB0Xs
よく考えろ、ナバルが一番入手磁気が遅かったことを

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 20:14:12.98 hSe1fWjs
ギルクエやっているチャアク使いがナバルを持っていないはずがない
チャアクに発掘武器とかあったら色々とやばそうだ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 20:21:38.30 4bUT8g/d
虫ヤマタ、盾斧ナバルは発掘武器が無い代わりだろ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 21:14:43.06 /qluxzF/
ご苦労単体ならノブレスのが強いんじゃ?
ビン効果に属性強化が乗らないってのが本当ならまた変わってくるけど
右ラーの関係でナバルの出番が多いってだけで黒龍ノブレスは属性優勢なクシャルご苦労相手には榴弾以外の選択肢として機能するスペックだと思うけど

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 21:21:54.87 1AVZqqh8
弱点属性上手く突けるならザンナバル以外の選択肢も挙がってくる

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 21:30:36.89 +iaUpFMj
チャアク改善案は何があるかね
取り敢えずオーバーヒート無くすくらい?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 21:33:22.26 /qluxzF/
計算に不備が無ければほとんどの部位で(属性解放Ⅱ)
青雷3ノブレス>攻撃大白ザンナバル
っぽいし用途選べば強属性も悪くないよ
前毒束とペアで100クシャに黒龍担いでいったときも5針だったし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 21:38:31.30 hSe1fWjs
>>751
解放2から派生する攻撃ルートを増やす
ガード性能を少し上げる
砲術スキルが少しはマシになる
以上

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:06:07.83 4bUT8g/d
ガードポイントでガード後の一撃は超強力になるとか
全ビン消費の超必殺技がほしい。高出力乱舞斬りとか

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:12:39.11 cA7qmWTr
ガ性向上とガードポイントの追加、具体的には斧モからとっさに出せるやつがあるとうれしい
あと解放2の回避キャンセルタイミングの高速化、音にするならザンッザンッサッみたいに斧を構え直す前には出て欲しい あと欲を言えば斧時もステップで
それがダメなら解放1の火力増加。さすがにビン使ってるんだから縦斬り等以上の火力が欲しい。
それ以外は文句ないかな。オバヒに関しては下手に消すとチャージソードになりかねない気がする、否が応でも両方を使わざるを得ないようなそういう調整がいいな、剣斧然り。
話それるけど剣斧のとりあえず剣で縦ループorX連打してればいいんだろみたいなのすっごい悲しい。斧も活かしてあげたいんだけどねぇ…ぶっちゃけさっさと手動リロったほうがいいのが殆どなのが。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:15:17.71 cA7qmWTr
あああとガンスのフルバみたいな全ビン解放ロマンは欲しいな。使うたびに一定時間ビンが何本か使用不可にとかだったら面白そう。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:16:30.42 SZFwJYTE
隙はでかいけど火力ある一撃を狙う武器なのか解放1でビン消費しつつ剣モードで手数を稼ぐ武器なのか
この辺のコンセプトが開発者にもわかってない気がする
4Gではどっちかに傾けてくれると嬉しい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:18:20.72 Ncc5wLed
えっ?
器用貧乏がチャアクのアイデンティティですよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:22:14.95 4bUT8g/d
>>751
斧の抜刀攻撃後に追加入力でフルバースト!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:44:38.45 Z0GylV8+
片手みたいに構えたまま回復とか飲めるようになれば最強なのに

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:48:27.94 hSe1fWjs
あれは片手剣と片手盾が比較的軽いから出来る芸当ですから

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:54:56.81 1AVZqqh8
ガシャコンガシャコン合体分離繰り返すだけでも刃こぼれしそうな盾斧ちゃん

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 23:55:32.01 zsDJRjQ1
せめて解放2の途中からでも変形できればいいんだが

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:03:34.69 NKi5pfTS
納刀してる時の姿が格好悪くて敬遠してたけど
使ってみると面白いんだよな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:05:14.62 RHqm3SNS
抜刀から斧変形でだいぶもたつく印象あるけどGPあるからって理由でくっそ遅いんかな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:34:54.31 ixtXlHZO
解放2の隙が大き過ぎる

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:40:12.59 COCVc1P7
それ飽きた

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:57:03.59 xbVz+WUD
解放IIの1回転目から剣に変形出来るようにならないかな
チャンスには今まで通り2回転、危ないと思ったら与ダメを犠牲に緊急変形とか

それとやっぱりガード性能が低すぎる
一応ちゃんと盾として持ってるのに無理矢理防いでる大剣と同じってのはちょっとな
ランスより低く大剣より高いガード性能の実装が間に合わなかったんだろうか

あとは完全に個人的な意見だけど納刀中は盾の鞘に入れといて欲しい
絵的な整合性なんか良いからさ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 01:15:44.60 QpWq2Btm
なんだかんだで結合部だから鞘にするには収まり悪いと思うぞ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 01:40:57.52 SBeCwUm6
ガード性能もあれだがガードしたら切れ味減るのがアカンわ
そのせいでGPの恩恵があんま無くてマジでガードせんと危険だなって時くらいしか使えんからなあ
俺はガード性能よりガードした時のゲージ減少をなんとかして欲しい
次回作でまさかのセルフ乗り搭載でなおかつ棍より乗りやすいが売り文句になる迷走を見せたりして...
どうやって乗るかは置いといて

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 02:00:31.70 MHLtBT9V
いつからチャックスの売りがGPだと錯覚していた?
GPなんてカウンターの劣化だしあれでガード性能高かったらランスいらないわ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 02:09:17.93 xbVz+WUD
大剣には及ばないが必殺の一撃がある
ハンマーには及ばないがスタンも狙える
ランスには及ばないがガードから反撃出来る
スラッシュアックスには及ばないが高いところも斬れる

何でも出来るけど全部中途半端
この器用貧乏感がたまらんよね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 02:18:28.61 7QsVojWe
ダブル抜刀ザンナバルでご苦労めっちゃ楽しいな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 03:56:45.68 oUNRJNlW
何でも出来るがスロは無い

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 04:16:06.62 T2Y0cl3/
残念!状態異常はできないんだなこれが

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 04:26:54.72 6eQK3PnU
BFG「俺だけは麻痺にできるよ!みんな俺を使ってホラ!」

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 08:42:08.08 RHqm3SNS
>>765
遅すぎて萎えたからほとんど使ってない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 09:43:47.65 +FEu7kqf
レガシー「爆破強いだろ!俺使えばいいじゃん!」

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 11:34:49.57 +rbC9drT
GPは維持でいいからRガードはもう少し後ずさり減らしてほしい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 11:39:03.65 Sa8AlAQs
抜刀力のスタン値って判明してんの?
高いんなら使ってみるかな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 11:39:30.85 oMZK9QGE
テンプレ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 11:50:53.95 Sa8AlAQs
お、トン30か
早速W抜刀納刀匠でも組んで行ってみるわ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 11:59:33.56 mfVj6SM0
ガードの性能はそのままで良いから切れ味消費無しなら良いのにな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 12:58:31.13 tNicdxKk
対ジンオウガなんだけど、帯電中、転倒中、尻尾回転着地以外にここで解放当てれるぜって
タイミングがあれば教えてくれないかな?
そもそも性能1がないと安定しないレベルなんだけどね…
ヘッドバットがうざすぎる

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 14:36:44.52 SBeCwUm6
性能1つけてんなら頭突きはオウガの正面に前コロリン回避してみ
横に回避するとなんかくらうんだよな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 17:39:28.43 +rbC9drT
テンプレや必須がないから迷いなく真打が付けられてすごくいい

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 17:57:30.96 EWFnxuaB
解放1が横斬りじゃなく叩きつけなら良かったな モーション値も叩きつけと同じ44+榴弾で 解放2はそのまま18+60で高出力はドカンと100位行って欲しかった

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 19:55:16.41 hOyMpi7t
真打業物カード性能1に砥石とか+αで運用してるけど相性が良くて安定して強く感じる
チャージできるしGPがんがん使えていい感じ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 19:59:10.29 ayh0PJgI
真打がテンプレ…うっ頭が…

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 19:59:35.94 /4rFUYfT
真打業物ガード性能1はやっぱテンプレだよな
俺もそれだわ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 20:02:08.31 3DMPkbsY
真打業物回避1砥石高速かな、村時代で慣れすぎてどうにも砥石切れない

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 20:50:33.82 xbVz+WUD
真打とか斬れ味+とかつけたことないけどそんなに強いのか?
ダメージが視覚的に分からないからどうにもつける気になれん

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 20:52:15.18 mte9akEf
斬れ味補正は知っておいた方がいいんです

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 20:56:55.89 qmInGH/c
火属性+3砲マス業物弱特だな
格好いいからシルソルにイクサ担いでるよ


効率?知らない子ですね……

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:10:19.70 mte9akEf
20Pを無駄にするスタイルには敬意を表するわ・・・

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:14:07.31 /4rFUYfT
爆発のダメ上がって時間差爆発で墜落させやすくなる・・・かもしれない

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:18:35.92 3DMPkbsY
赤=物理ダメージ×0.5   属性×0.25
橙=物理ダメージ×0.75  属性×0.5
黄=物理ダメージ×1.0   属性×0.75
緑=物理ダメージ×1.125 属性×1.0
青=物理ダメージ×1.25  属性×1.0625
白=物理ダメージ×1.32  属性×1.125
紫=物理ダメージ×1.44  属性×1.2

だからな、極端な話ミラ武器なんかだと紫維持できなきゃマガラの完全劣化になり下がったりする
色が変わらなくても、例えば白10が60にとかの場合 斬れ味が落ちるまでの時間が伸びる=砥石の回数が減る≒遠い目で見れば時間当たりの攻撃回数増加や隙の減少につながるから優秀だよ
大剣なんかは溜め3に斬れ味1.3倍補正がかかったりするけどこれはまんまダメージ1.3倍(のはず)だから最重要項目の一つ
あとは単純に肉質によっては弾かれたりするけどその時すっごい隙が生じるやん?それを無くせる(斬れ味の色と肉質によるが)=被弾が減る≒回復に割く時間を攻撃に回せる≒遠い目で見れb(ry

まあ斬れ味が素で優秀(他武器で申し訳ないが例を挙げるならキリン双剣とか片手の一門外など)ならわざわざ伸ばさんでも良かったりするけど前述したとおり様々な面で火力上昇につながるから余程のことがない限り基本的に必須スキルだと思うよ。
正直盾斧は斬れ味+いらない武器、ヘカテリア伊邪那美レガシーぐらいしかないと思う。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:22:07.73 8SMPjDQU
真打抜刀力とあと1つ
弱特か業物か納刀が選べるんですがどれがいいですかね
それか5sとか?
汎用でHTNなので武器スロ無しで

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:23:37.94 3DMPkbsY
>>797
今更自分で読みなおして思ったけど長文すまんね、メモかなんかに要点まとめてからかいつまんで説明すべきだった、すまない。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:27:23.25 3DMPkbsY
抜刀力活かしたいならやっぱ納刀かなぁ、それだけ抜刀攻撃のチャンス増えるってことだし

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:30:12.10 qmInGH/c
抜刀力なら納刀にすれば攻撃チャンス増えると思うよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:31:19.48 mte9akEf
ここで居合術さんが登場

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:31:38.97 QpWq2Btm
居合・弱特・研石のサプレで運用してるわ・・・

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:41:30.28 3DMPkbsY
居合つけるより抜刀力と納刀つける方が楽なの4Gでどうにかしてくんねえかな、組み合わせ自体はいいと思うけどつけにくさがひどすぎて実質空気

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:45:19.51 xbVz+WUD
>>797
ありがとう、こういう仕組みになっていたのか
ますます俺の戦い方とは合わないことがよく分かった

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:47:44.71 qmInGH/c
4Gになったらヘカテリアさんが強化されて金色になるはずだから
今のうちにゴルルナ作っとかなきゃ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 21:56:06.89 n4NmCgQM
>>797
おいおい、いつの時代の数値だよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:01:05.79 3DMPkbsY
>>807
すまん気づかんかった、3Gのだなこれ

緑=物理ダメージ×1.05 属性×1.0
青=物理ダメージ×1.2  属性×1.0625
白=物理ダメージ×1.32  属性×1.125
紫=物理ダメージ×1.44  属性×1.2

正しくはこうだっけ?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:19:04.24 8SMPjDQU
>>800
>>801
やっぱ長所を伸ばすべきですかね
ありがとうございます
>>802
真打居合術【力】なんて盾斧でできねえようわあん

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:54:42.47 +rbC9drT
もう思考停止で匠や真打付けとくくらいでちょうどいい
付けた経験ない人には「真打付けたらアルマードが氷ナバル化する」って表現すりゃわかりやすいか
言い過ぎかw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:58:28.48 OT+jNSVn
じゃあナバルが真打つけたらどうなっちゃんですかね…

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:59:37.63 QpWq2Btm
付けちゃダメ 絶対

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:03:13.14 oMU8O6qv
>>798
5スロにした方がいい
俺も最近匠W回避挑戦者2のお気に入り装備ができたんだが
耐震や細菌入れられないからどこにも担いでいけなくて悲しい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:24:19.94 SBeCwUm6
前は距離入れてたけど機動力ない方が張り付きやすくてかえって良いかと思って今は使ってないな
ただ納刀がすごく欲しいです...

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 00:29:17.91 7qXH74Mg
スラアクと比較すると距離も納刀もなくてもとくに困らない印象
剣の機動力と斧の叩き付けが使いやすいからかなぁ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 01:37:28.50 rGlCqc7C
GP使ってないって意見を良く聞くけど、叩きつけ→剣変形の後のGPがないとストレスマッハじゃないか?
あの保険ガあるだけで、かなり動きやすいと思うんだが。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 01:42:52.52 yBdNN/nR
相手の動きに合わせて狙ってGP発動はさせないが、
立ち回りの中で反撃がありそうなときに変形を組み込んだら結果的にガードしてるということは結構ある。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 02:15:44.78 MZnybb7w
発掘がないから残念なだけで生産縛りで考えたら結構優秀
器用貧乏も選択肢が豊富と思えばいいし
スキルの自由度も有るしね
真打ちヤマタ?帰ってくれ!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 03:34:25.33 rAIRpYwF
最近虫棒を見かけないな
ラージャンばっかり行ってるせいか、太刀はよく見るようになった

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 04:27:35.51 hgVoHTbU
>>808は3Gと4
>>797は2Gのものだよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 04:35:29.44 lgqaE4z1
チャアクに相性のいい7スロスキル(2221)と8スロスキル(3311)はなんだろうか
弱特はスロット勿体無い感じするし8スロは金剛体かねぇ
7は納刀ガ性距離性能といろいろあるのだが

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 06:08:29.99 uzC5XcCy
弱点特効抜刀力あたりか、あと一応業物も

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 10:04:56.40 3z1tISKl
剣モードで赤ゲまで(5本分)溜めてチャージして瓶5本使い切りのサイクルが基本で合ってる?
つい黄色でチャージして3本使ってることが多い…

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 10:07:07.09 vZgiRpmZ
固定せずに柔軟な方がよくね?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 10:35:45.64 vyNTSHgQ
チャンス時に瓶が空なのは嫌だから
三本ためた状態で黄色ゲージになるよう意識しながら戦ってる

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 11:07:47.03 +VmkjhyQ
とりあえず開幕の隙に3本は溜めてあとは状況に応じて
瓶使いきってなくても黄色チャージ赤色チャージ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 13:34:34.20 1MVqftpq
とりあえず2本以上は常時ストックしておきたい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 16:42:53.98 MCBeP+r/
高級耳栓、抜刀力、切れ味にスキルは落ち着いたよ!!!!!!みんなはどんなのをつけているのかな!?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:29:25.63 nVLDgsOu
俺クラスの盾斧玄人になるとさいつよな構成は
装填数 集中 ガ性 2 砲マス
ってところかな

まぁこれだけのスキルをそろえるとなると、武器スロがどうしても必要になる。 そこで登場するのが、B・F・Gと言う、ワ ンランク上の盾斧となるわけだが・・・。

その強さは君自身の眼で体感してほしい。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:42:55.59 xSkRsDeA
B ・ F ・ Gコピペは有難い
チャアクに合ってない、もしくは微妙なスキルを教えてくれる重要なコピペだ
装填数はビンの数が増えるがチャアクの攻撃スタイル的に微妙
集中はビン溜めが少しだけ早くなるがあまり意味ない
砲マスはテンプレをよく見たら分かる
ガ性はそこそこ使えるがチャアクのガード時の斬れ味消耗があるので回避の方が良かったりする

こういう事を教えてくれるって言うのに
これつくった奴は何考えてるんだとマジレスが飛ぶ時がある・・・
一発でネタだと分かるだろうに

831:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:49:25.71 nVLDgsOu
>>828
榴弾3傑用は主に
真打業物痛撃+5s

クシャ用に黒龍で
真打業物龍2耳栓

ご苦労単体用にノブレスで
真打業物雷3α

こんくらいしか使ってない

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:51:38.17 v9T0Dq81
チャンス時は基本解放2切り上げ解放2高出力のビン3本コンボをベースに状況次第でアドリブかける関係で常時3本を持ってたい、もしくは用意できるようにしときたいスタイル。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:56:55.70 KJima2Sy
>>830

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 18:39:45.70 QEw0d8J7
>>828
榴弾は匠or真打と回避性能、強属性は匠or業物と○属性強化と回避性能をベースに
あとは各モンスに必要なスキルを付けてるな
GPは個人的には保険的な意味合いが強いからガード性能は付けた事ない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 19:30:49.64 r4Bqj3z6
ガード性能付けた事無いやつはアカム、フルフル(亜種)辺りに2付けてグラビ辺りに1とガ強付けていけば楽しいぞ
予備動作長いからやりやすいし

836:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:02:27.47 TomzO4Va
見事にガードランス相手と被ってますな

837:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:37:13.16 xSkRsDeA
しかし何で剣モードはステップ回避なんだろ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:37:57.72 VuVMPo2h
張り付きやすいから

839:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:38:29.62 9ocB8P/K
むしろ斧のコロリン回避をステップにして欲しいレベル

840:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:40:21.87 idwkWLDC
距離があるといつでもすぐに解放出せるのがいい

841:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:02:27.23 MCBeP+r/
距離か!いいこと聞いたぜ!!

842:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 22:11:21.05 rGlCqc7C
アカムちゃんと200以上戯れた俺だから言うが、アカムにガ性はいらないと思う。
咆哮時くらいしかガードしないけど、それすら、仰け反っても咆哮終わる前に動けるし。
尻尾も頭突きも、おなかに張り付いていたら当たらないし・・・
・・・いらないよね?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 02:50:22.80 i5gZaTcA
W抜刀に匠納刀耐震のほぼディアブロ装備でザンナバルとかヘルメスイクサで右ラーとかシャガル行ってるけど楽しいよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 08:03:17.63 3JZNdxWX
チャアク強化されたら4Gオンは硬直狙われての乙祭りになりそう

845:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 09:40:01.60 Om7a4YYo
テオのソロでの立ち回りを教えてほしいんだけど、基本は反時計回りで後ろ足に粘着。
ビンがある限り解放2を撃ち込みまくって、入れれそうなら高出力まで入れる。
って感じで合ってるかな?
正直頭狙える気がしない…
ソロだと自分は怒り解除ほとんどできないし脚狙いだから武器はTheサプレで挑戦者2付けてる。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 10:52:33.86 b+lbnFBO
>>845
肉質本出る前TAしてたけど、スタン狙いの解放が首下に吸われやすい、ノーモーション突進、それに肉質も分かった今、頭狙いは割に合わないよ
なるだけ股下入って脚に解放2→+切り上げディレイがいいんじゃないかな

スキルも色々試したけど、金剛体より耳栓+回避1+回避距離が一番安定した。  回避スキルを強いられ且つスロ0なチャージアックスさん

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 12:51:04.68 Om7a4YYo
>>846やっぱり頭は非効率なのか。
スキルは細菌、攻撃小、耳栓、斬れプラ、挑戦者2、火弱化にしてる。
一応いいタイム狙ってるから距離切りたいけどテオ相手だと斧モード時の
安定感がいっきに下がってしまう…

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 13:33:49.76 f7XR3VWM
え、納刀からR+Xで抜刀斧できるんかよ、初めて知ったわ
テンプレ読んどけばよかった

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 13:34:27.20 oypL6JXr
テオはあまり斧モード使わないほうが安定しそうな気もする
サプレなら尻尾も上手いこと巻き込む感じで斬ってくとダメージ稼げるんでないかな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 13:37:48.81 CNbEqVn5
俺も今初めて知ったわ
だからどうした感は若干あるけど
立ち止まった状態から抜刀斧する状況あるかな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 13:39:44.21 7ZfCbuYV
抜刀力チャアク背負ってる人みたけどやり取り的にお前らかな?
常盤兜被ってたから「なんでとんがりコーン被ってるんですか」って聞いたら「ロマンだけじゃお腹がすくので」って言われたわ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 14:52:58.34 Om7a4YYo
>>849
それだと変形しない片手を使えよって言われそうじゃないかw

スレチだけど、そういえば自分も最近までガンスの踏み込み砲撃追加を知らなかったな…

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 14:56:26.26 Z0KnzUTn
>>851
正直ワロタ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 14:57:58.20 Z0KnzUTn
正直ワロタじゃなかった
不覚にもワロタだった 昼寝する

855:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 14:58:45.29 wp83dBNV
>>851
上手い返しだな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 15:08:43.26 3JZNdxWX
スタン2回とってりゃ鯵で麻痺3回取る以上の貢献はしてるよな
比較の対象がおかしいかもしれんが

857:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 23:11:03.86 4uBd6Tuy
鯵は役立ってると思ってそうなのが糞

858:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 23:21:36.06 3d6Dz3+i
でもエアリアルには負けてるような気もするけど

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 23:24:35.07 oypL6JXr
塔だとエアリアルに勝てる気がしなくもない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 23:26:45.10 FmX6G4Vx
鯵は乗りも結構できるから・・・

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:23:19.59 xFCcR5SY
正直片手のジャンプ仕様は羨ましい
是非ともチャックスにも欲しかった

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:51:38.13 iBIDPQyP
毎度だがチャックノリスと空目してしまうww

しっかし、この武器はあれだねストイックだね・・・
その中に浪漫もあるから癖になるんだけども。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 01:00:48.31 B8Jh0Fys
段差の下から上に登りながら乗り攻撃ができるって意味不明だよな
そんなことできるなら素でジャンプ攻撃できるだろ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 01:27:11.37 pNwp2ei1
片手はもともとジャンプ攻撃してたんだから許してやれよ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 01:41:05.25 fG4mPAdL
納刀時
R+X:武器出し剣
R+A:解放Ⅰからの斧モード
R+X+A:ガード
にしてくれませんかねえカプコンさん?
今日のイベントでの発表楽しみにしてます

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 01:57:12.60 cGdUIvHh
まあ抜刀ガードがあればいいなとは思うけど
そのために抜刀斧縦が無くなるんじゃ困るっていうか
それだったら抜刀ガードいらない

867:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:07:11.20 nkFAoJxk
いっそ納刀中に背中へ受けた攻撃はオートガードでいいよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:09:43.05 zAXMZdvZ
のちのクンチュウである

869:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:11:55.14 GrGn4kyI
操作面はなぁ
そろそろYボタンでの攻撃入力があってもいいのに
何かの後にYやR+Yとかなら行けそうに感じるんだが

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:19:13.43 6tbwcZ5u
最近使い始めた身としてはオーバーヒートの存在を何とかしてほしいのです

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:23:04.36 vKjc7M50
剣しか使わないなら片手の方が強いですよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:28:47.26 y0ZH4ZyO
贅沢は言わないから、GPの切れ味消費だけでもなくしてほしいな。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:30:14.93 4wPISKIL
あーEXゴア腕はよ解禁しねーかな
ゴアSが匠2闘魂4スロ無し
EXゴアが匠3闘魂4スロ無し
細菌つけないなら上位互換なんだよなあ
性能6スロ3のおまだと回避1砥石匠挑戦2作るのにスロ1個いるんだよなあ
ナバルもグラスタも穴空いてねーし単ラー相手に黒滅は微妙だし

874:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:34:42.19 4wPISKIL
とか言ってたが今シミュったら普通に組めたわ
ボケたんかな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:35:16.12 V9bRArsy
ボケたんだよ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 02:56:22.23 GZMr7rqZ
ボケたんだな

877:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 04:06:36.38 YpWtZfA9
おじいちゃんさっき食べたでしょ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 05:58:46.41 hdSlXvHu
サブキャラを盾斧一本で進めてると色々見えてくるな
制限された装備で色んなモンスターと戦ううちにこいつにはどんなスキルで…とかあいつには斧メインで…みたいにかなり勉強になる

行き詰まったり、何か足りないって人は一度試してみる価値ありますよ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 07:03:43.07 Sn5+n/RV
>>867
それだ!
更に納刀中Bでしゃがむとランス並みの防御力になったりしたら…!

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 07:21:20.52 ZXVSa/1z
>>879
時オカの子供ハイリア盾思い出した

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 11:50:29.36 txsaF5lh
>>494
テオにチャジアクやっぱり相性いいな
匠回避2挑戦者2細菌砥石でやってるけど後ろ脚切る時のヒットストップがたまらん
特に怒り時に解放2を後ろ脚にいれるのが一番楽しいw
ただ火耐性弱化で火耐性が-40くらいあるから粉塵爆破に直撃したら即死するけどw

882:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 15:46:29.08 JNIW9grf
>>867
PSPのガンガンnextplusのターンXみたいだ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 16:08:22.91 gSuaPntQ
ガ性付けるのってありか
ランスのカウンターのノウハウで頻繁にGP取るけど削られる

884:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 16:26:08.43 1190ZRAF
>>883
装備が流用出来るからランスと平行して約1500回ずつやってるけど正直ロマン型の域を出ていないと自分でも思う、このスレでもかなり少数派みたいだし
楽して戦いたいなら回避、楽しく戦いたいならガードって感じか?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 16:41:48.15 pNwp2ei1
GPを有効に使うとなるとやっぱガ性必要なってくるのと
ガード多用すると斬れ味ゲージ落ちるのが早まるのも困りもの
ガート型も楽しいんだけどねw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 17:30:06.05 FNvoTSHm
相手にもよるからなー
キリン除く古龍連中、また特に大きな飛竜種だと、威力値50や60は当たり前になって
ガードを存分に活用しようという方針を取りにくい

一方ガルルガやゲリョス等は、ガ性1を付けるだけで大半の攻撃を削り無しに出来て、
ガ性スキルだけでも斬れ味の消費をある程度抑えられる


盾斧という武器は柔軟性に富んだ得物なのだが、それ故に目的や対象を定めないと
ふにゃふにゃのままボヤけちゃうんだよねぇ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 19:15:20.65 y0ZH4ZyO
やっぱりガードで切れ味消費するのがいけないよな。
盾の前面で受け止めるだけなのに、なぜ刃が欠けるのか・・・

888:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 19:20:12.19 pNwp2ei1
斧モードの斬れ味と剣モードの斬れ味を別に設定されてたら納得できるんだけどな・・・w

889:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 21:01:10.00 sgA07mKw
ガードしたら剣モードの斬れ味も落ちるってやっぱおかしいよな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 21:03:51.00 Gokeemnz
じゃあ剣と盾と両方研がないといけないから研ぎ時間2倍ね

891:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 21:23:37.05 MTHqA7s/
双剣も明らかに片方しか研がないからツッコミ出したらキリがないよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 21:28:06.37 Gokeemnz
あと、あんな機械装置が中に入ったものを盾にして巨大モンスターの攻撃を受け止めてるのに
装置が全く壊れないのもおかしいからガード時に故障が発生して斧に変形できなくなる方が納得できるな
チャージもできないからずっとオーバーヒート

893:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 21:28:47.54 ZXVSa/1z
そもそもハンマーとか研ぐ必要性がn

894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 21:30:17.99 ZUuWvc4j
あれどういう機構で合体変形してんのかさっぱりなんだけど、内部どうなってんだろう
武器として人気出てれば解析して現物作ってみた人が出てきてただろうけど、もはやそれも望み薄だしなあ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 21:48:54.57 I9O4XBfp
つかあんなに火花出してたらいつか正常に動かなくなりそうだが

896:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:27:25.67 4wPISKIL
この武器自分がつかいやすいように片方しか使えなくする改造するやつ現れそうだよな
スラアクもしかり

897:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:30:50.77 8IVJAJf7
は?バカ?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:31:44.01 UsBbNwJP
ボケたんだな

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:37:45.66 gSuaPntQ
チャアクもスラアクも
変形する瞬間が一番輝いてるよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:40:43.91 t02qQ2qD
いくら強くたって変形しなきゃ何の意味もない

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 00:30:20.76 6jj9OK5J
真打+α
何をつけるかが問題だ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 00:32:17.04 Ap8fV7jR
ロマンを付けよう

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 01:27:20.57 JUiDLRRr
覚醒をつけよう。装備するのはワンランク上の盾斧にしよう。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 01:43:16.49 kedb4rOE
ワンランク上の盾斧はワンランク上すぎてまだ一度も使ってないわ
早く俺もワンランク上の盾斧に相応しいワンランク上の盾斧使いになりたい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 03:22:42.38 31eCVXmc
回避距離は攻撃スキルってマジだな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 05:35:01.14 TZkbo4jE
先行配信と通常の配信ってどれぐらい差があったっけ?
関東在住のぼっちハンターなんでUSJザボアを大人しく待ってるんだけど、いつ配信になるんだろうか・・

防具の方が5月11日までとかなってるから、GW終わるまで配信されないような気がして禿げるわ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 06:22:25.09 aVhypbkm
>>906
4だとゼルダクエが先行配信終了から大体1ヶ月後だから、6月以降じゃないかなと

908:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 09:18:53.72 6jj9OK5J
日曜の夜なんかチャンスだからザボア検索しときなよ
イベントザボアそこそこ強いからソロじゃかなりきつい
ましてやゆうたならなおさら
主側がクエ落としてきてもオンに頼らざるを得ないんだ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 09:38:09.84 R0O5Dh3c
ブラキとの戦い方、解放の当て方教えてくださいなんでもしますから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch