【MH4】ライトボウガンスレ part1【3DS】at HANDYGOVER
【MH4】ライトボウガンスレ part1【3DS】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:43:58.92 /U0DZSTC
なんと簡素な
とりあえず乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:45:36.88 a86+StRT
以下筆頭ガンナーを愛でるスレ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:45:47.55 pUCngqLF
ずっとライト専用スレあったらいいのにって思ってたから助かったわ乙

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:46:27.50 qL5btoj9
筆頭ガンナーさんの防具何なんだろう・・・

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:46:32.42 /hGbALnF
確かにw
でも乙
まぁライト縛りでやってるんで他の人の立ち回り方とか
聞きたいしヨロw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:46:51.26 H1S7atdn
まあ過疎るかもしれんが結果的に情報は集めやすくなると思うぞ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:52:49.35 06EFT1KV
すいません、ちょっと質問させてください

ついこの間、神ヶ島を手に入れたんです
強化するのに大地の結晶が足りないので、硫黄結晶クエやオンライン乞食で集めつつ
強化費用もちょこちょこ貯めて、ようやく素材も貯まって来て
最近 大神ヶ島【出雲】にグレードアップしました

今ではお気に入りのボウガンです

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:58:20.39 fBzXhFgI
ライトボウガンは楽しいからな
一々属性で防具変えたり手間かかるが

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:59:15.61 H1S7atdn
ライトって烈日ばっかり話題に登ってる印象だけどラージャン銃ってどうなんだ?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:59:27.22 qL5btoj9
ライトボウガン使いならこの動画見とけ
上手すぎて涙出る
URLリンク(www.youtube.com)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:01:19.44 XKaRhojx
>>9
私はメインは近接ですが、速射が気持ちよくてライトに魅かれました
上位でオススメの防具 武器とかあればアドバイス願えませんか?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:03:46.87 /U0DZSTC
>>10
貫通はそこまでブレないし、属性弾も強いから使えると思うよ
通常弾は接射せんと駄目だけど

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:04:21.84 jNrM7c9m
アーティアSの胴、腕、脚で速射と弱点特効、ついでに反動つけて頭と腰は属性up装備を着替えて装飾品上乗せで回してる
烈日なら通常強化(リオソウル使えば耳栓+)だけで十分戦える
問題は烈日以上の武器が見当たらない件

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:05:01.05 H1S7atdn
>>12
とりあえずレウス銃+リオソウルの全身レウス亜種で問題なく行ける
上がり立てだったら防御重視でカブラSとか

>>13
レスサンクス
攻撃最強っぽいから気になってるんだよな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:05:32.02 06EFT1KV
ラージャン銃は何がしたいのあれ
中途半端すぎてアレ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:06:10.74 jNrM7c9m
あと最大の問題が太古の破片が都合16個必要
意識して集めてないと禿げる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:07:04.05 d9jBA2D3
天空山に通い続けてるけど未だに神も鬼も出ない、挫けそう

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:08:30.56 XKaRhojx
>>15
一応HRは開放してる状態です

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:08:52.01 H1S7atdn
>>18
秘境探索してる?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:09:55.19 /hGbALnF
ラージャン銃は3Gの運命銃には、なれないよね
電撃速射の使いやすいのは他もあるし…

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:11:50.40 d9jBA2D3
>>20
あああ、そうか秘境に行けばいいんだ、ありがとう!
待ってろよ俺の嫁

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:14:04.49 H1S7atdn
>>21
スペック見た感じ貫通ライトとしては強そうなんだけどタビュラとどっちにするかな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:14:42.54 qL5btoj9
徹甲拡散ガンナーに聞きたいのだが、それだけで倒せますか?
爆破物大好きなんですけど威力が足りない気がしてならない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:15:25.83 4orrMmGw
最近ギルクエゴアを剛弾繚乱でまわしてるんだが、Lv79を残り6分ほどで撃破
皆はどんな感じ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:15:42.73 jNrM7c9m
火力以前に調合素材が枯渇する

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:20:24.38 /hGbALnF
>>23
貫通だとブレ大が気にならない?
その2つならタビュラ一択かな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:20:51.89 XME2h91X
>>17
上位探索で必死こいてるけど全然出ないわw
上位までフルフル銃と火竜砲が便利過ぎて他の武器あんまり作らなかったけど、選択肢としては他はどうなんだろう。PT用にアイルー砲は作ったけど、状態異常武器は結構近接の方がやっちゃうし微妙・・・

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:24:41.54 H1S7atdn
>>27
やっぱりブレが曲者か…
それでもダレンとか超大型には使えそうだしとりあえず両方作ってみるわ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:29:57.69 KDDy/E5k
飽きたからライト縛りで初めからやってる
集会所下位のゴマちゃんと熱闘を繰り広げてきたよ…

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:30:09.03 /hGbALnF
>>29
なるほど超大型用とか、そんな使い方もあるんだ!
それをダラアマデュラの前に聞きたかった…w
自分も作るかな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:30:31.32 PSlQX+kI
今回ライトの話題ないって言われるのはそもそもラインナップが微妙なんだよなー
火と雷は強いのあるけど水氷がどれも後一歩という性能
烈日で通常撃ってる方が強いくらい
まあ、その烈日がかなり優秀なんだけど

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:33:46.05 WfaqpBNX
とうとうスレ分けたか>>1GJ

ラージャン銃はせめてブレが片方だけだったらな
精密射撃つけてまで運用するかって言われるとタビュラの方が良さそう

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:41:40.20 I1fnQQRh
反動軽減2
装填数うp
状態異常攻撃2
がつけられる装備ってなんかある?
サポートガンナー目指してるんだけど

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:42:25.84 /hGbALnF
>>30
金欠…素材不足…上位に成る程キツくなるドMな世界にようこそw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:43:31.17 H1S7atdn
今回の強ライトって
火・通常:烈日
雷:ご苦労
爆破祭:神ヶ島
サポート:アイルー
って感じか

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:44:13.28 gUbxHhk0
おっライトのスレできたんだね
あっちだと流れてなかなか情報収集できなくてなー。
烈日使うとしたらどんな装備になるのかな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:44:35.70 PSlQX+kI
>>34
使用武器は?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:45:38.19 IkFtAKix
お金はいざとなったら解毒笛量産があるけど
持ち込み用の魚だけはどうしようもない

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:46:44.75 xEGHX8Sh
調合無しでやると、とにかく時間がかかるんだよな
でも楽しい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:48:33.69 qL5btoj9
>>30
私も新しく始めた・・・が
もしサブアカで神おまでたらどうしようって思ってメインに戻った

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:49:43.07 I1fnQQRh
>>38
神ヶ島

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:50:08.52 PSlQX+kI
アイルーの交換とかいいからお守り交換のシステムを早く実装すべき

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:56:58.79 Xli4dgyH
HR7になったんだが古龍や金銀が怖すぎる
防御力的な意味で
東雲の飯込み250だと瞬殺されるかな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:00:34.67 H1S7atdn
>>44
防御220だけど一撃死はないかな
死にかけるけど

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:03:20.37 /hGbALnF
>>44
緊急のダラアマデュラ以外は230前後で大丈夫だったよ
ラージャンの振り向きビームだけは瞬殺されたけどw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:04:15.91 SLh9RteO
反動つければパニッシャーの貫通連射強くない?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:06:24.22 gUKoi6FZ
W属性今回付けるの面倒くさいかな
各属性+3まであるし

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:06:28.73 Ae8UqM9N
今回W属性できるらしいけどどんなもんですか??

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:07:34.93 H1S7atdn
>>47
速射の反動は軽減できないんだ…

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:08:04.79 jNrM7c9m
HR7に上がった時点では重鎧玉って貴重品でそ
イベダレンで鎧石あるとは言っても、そうそう集まるもんでもないし
当たらなければどうということはない、の精神で乗りきり中

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:09:34.36 MAuo38Tm
某動画のボウガンTA見てサポガンに憧れました!
とりあえず大鬼が島は作ったけど、スキルは何つければいいですか!

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:11:02.03 jNrM7c9m
属性+3が1.5倍強に羽上がるのはかなりヤバいと思います
神おま錬金しなきゃ(使命感)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:13:42.04 /hGbALnF
>>51
確かにw
なので頭だけはエンプレスセクターにして防御力底上げしたw
なお見た目は…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:17:56.93 JymTS/y6
>>53
マジでか
モンハンでそんな倍率見たことない(驚愕)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:19:24.20 gUKoi6FZ
1.55*1.1=1.705

護石王装備の出番が遂に来たか…

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:19:37.45 Xli4dgyH
>>53
1.5倍マジかよ
雷攻撃だけは+12スロ3おまあるぞ
というか雷だけ妙に豊富にある
+9とか11とか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:21:47.20 JymTS/y6
>>56
なんで今まで話題にのぼらなかったんだってくらいの数値だな
もうライトは低火力とか言わせんぞ
俺もおま掘ってくる

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:24:04.30 gUKoi6FZ
更に速射とか他のスキル付けるとハゲそう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:24:07.20 f/s8w9fH
>>24
上位はソロは無理かもしれない。砲術マスター付けるのは当然として、あとは被弾せずに立ち回るしかないな。俺は納刀UP付けてるけど。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:25:21.66 a/ozwhAi
ラージャンの振り向きビームはどこ飛んでくるのか分からなくて緊急回避しても食らってしまったりする

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:26:31.65 XKaRhojx
アイルーってネタかと思ったらマジメに麻痺サポなんだな ただ見た目が・・・

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:27:02.20 WfaqpBNX
神おま引かないと作れないから話題にもならないんだと・・・

>>57
そのお守り龍?
未知か神秘ならまずギルクエやらんと・・・

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:28:19.50 K+ElbVG3
>>63
龍ででるよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:29:12.00 JymTS/y6
>>62
野良で担ぐのはやめた方が良さそうだな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:29:22.57 Xli4dgyH
>>63
龍やで
ごめん+12じゃなくて+11スロ3だったわ

神ヶ島のために天空山に篭ってたら手に入った

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:29:43.86 qL5btoj9
>>56
え、なにこれ!?
1.55って例えば火属性強化+3?
1.1って属性攻撃?
もっとくやしく教えてください!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:31:08.10 Cizasz1Z
ライトの必須スキルって何なの?回避は必須だよね?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:31:14.40 a/ozwhAi
属性+3が1.5倍ってどこソースなんですかね

+1 *1.05+40
+2 *1.10+60
+3 *1.15+90

じゃないの? ボウガンだと仕様が違うんかな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:31:58.56 K+ElbVG3
>>68
弱点特効

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:33:46.39 f/s8w9fH
>>68
中上までは砲術マスターの徹甲1速射で乗り切れるから、砲術の数値高いお守りがあれば良い。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:34:22.49 JymTS/y6
>>68
納銃早いから回避すら必須ではない
高レベルギルクエとかだとあった方がいいのかもしれんが…
弾強化・属性強化・連発数とかの火力スキル盛り盛りでok

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:35:23.17 +QqvBHqH
龍+3と属強つけた滅龍どうなるんだよ。連発数は残ってるのかどうか知らないが

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:36:50.90 Cizasz1Z
アニキ達サンキュー 参考になるわ。ライトは回避で咆哮避けるイメージだけどアニキ達は耳栓とかつけてますか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:37:15.36 pkDAp+fO
>>68
火力なら属性攻撃
サポートなら‥広域?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:41:38.82 JymTS/y6
>>74
個人的な考えだが、ライトは弾数制限が厳しいんで弾一発当たりの重さを重視した方がいいように思う
だからソロなら回避耳栓より攻撃スキル優先するかな
PTなら弾足りるだろうから回避や耳栓でもいいかと

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:41:42.72 f/s8w9fH
ところでサイレンサーって装着したことがないんだけど、PTプレイであまり敵に気づかれないものなんですか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:43:54.88 WfaqpBNX
>>64>>66
おし久々に掘ってこよう

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:46:59.91 jQkHsr4u
世間では錬金リセマラが流行ってるようだが炭鉱夫の方が精神衛生上いいよな
弾代稼ぎにもなるし

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:47:55.17 /hGbALnF
>>74
咆哮はリロードタイムですw
でも今作ナルガ胴倍々とかで回避+23簡単に付くから
回避や横ステップで回避できるから耳栓は殆どいないのでは?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:13:58.96 eqEoG8iV
ふいに鬼ヶ島が手に入ったから、
ライトやろうと思ってるんだけど、
下位終盤、村5くらいだと、やっぱグラビドかガンキン??

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:21:05.10 jQkHsr4u
>>81
ガンキンでok

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:39:18.52 AlSqZs/z
>>50連射軽減できんのか…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:41:37.65 /hGbALnF
>>81
鬼ヶ島ならサイレンサー付ければ反動小で徹甲榴弾Lv1状態異常弾が
殆ど打てるから防具は何でもokで良い気もする
その2つならガンキンかな?作りやすそうだし

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:44:51.71 eqEoG8iV
>>81
>>84
サンクス!
ガンキン作ることにするよ!
通常弾強化で通常LV2速射が幸せ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:46:52.35 eqEoG8iV
安価ミス・・orz

>>82
サンクス!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:51:39.63 XKaRhojx
剛撃と痛撃ってやっぱ剛撃が痛撃の上位になるのかな?EXレウスとシルソルがいいなーとか思ってるんだけど迷ってます

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:52:16.62 XME2h91X
>>80
最初は高耳装備にしてたけどナルガで回避性能3にしたらチートすぎてやばい。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:07:59.96 yhkRQRUd
>>81
HR6で未だにガンキン着てるよ
頭だけ剣アロイS以下ガンキン+珠おまで防御中、通常、見切り1なんてテキトー仕様
さすがにそろそろ変えたいw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:08:26.90 d9AUALNc
>>87
剛撃は、痛撃と見切り1.5だから剛撃の方が上だよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:12:01.41 I17KklgU
うぜーから質問は質問スレでやれ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:12:19.71 j4p5b6Yu
>>77
そういえばそんな効果もあるんだっけ
確かにあんまりタゲ回ってこない気がする。ソロではそんなことないけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:14:28.68 d9AUALNc
>>92
んー手数稼げるしPTならサイレンサーに付け替えた方がトータルいいかもな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:14:46.11 pMBNO3l6
ライトボウガンも武器テンプレ作ろうか。そんなに種類ないけどねwww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:15:53.91 TAD88xsU
>>94
頼むわw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:21:05.96 h17/8ezk
ヘビィもライトも同じぐらい使う自分にはスレ分割は何だか寂しい…
神ヶ島どうして速射がLv1通常弾なの?何かの見間違いかと思ったわ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:21:13.12 YuT8viID
高耳、回避+1、○属性攻撃+2
○属性+3、属強、回避+1
を、とりあえず火水雷氷分だけ作っているけど防御取ると頭のバランスの悪さがいかんともしがたい・・・。
回避外して連発+1つけたいけど段差トラップが怖いんだよなー。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:23:56.97 TAD88xsU
>>96
烈日に属性+3つけた速射ってやっぱ強烈なんかな?試したことないけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:25:17.04 j4p5b6Yu
>>96
燃費が良いかと思いきや、やっぱり火力は微妙で狩りきれないんですよね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:27:18.36 YuT8viID
>>96
神はリミカ運用メインにしてるから速射が通常1なのは気にならない
鬼はリミカ出来ないから麻痺スタンループからの部位破補助程度の通常2速射で使ってる。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:28:53.23 9oupkMoU
>>88
確かにチートw
突進系モンスがホント、イビルジョー並に
前転コロリだけで討伐できた時はめちゃ笑えましたw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:34:20.71 FGurp6Ha
>>96
もともとヘビィとライト別々だったけど3rdか3Gの時に一部の人が無理矢理一つにしたらしいよ
似てるけども別の武器だし住み分けは大事だと思う
向こうでライトの話するとハイハイライトライトみたいな反応だし・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:39:23.05 wAsowMlO
まあ情報の集まり方どうのこうのって話もあったが
ライトの見下され具合も分離した大きな理由だと思う

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 00:43:51.80 9oupkMoU
ライトだけでもこんだけレスついてライト層も
こんなにいるんだってのは驚きw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 01:12:32.54 r4mn01Ok
だがオンじゃほとんど見ないというね
何でや!速射楽しいやろ!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 01:28:58.40 Bm8DaDgd
もともと一緒だったのを一部の人間が分割して、
それを無理矢理元に戻したのを今また一部の人間が分割したんだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 01:33:33.91 iEC+zVxn
むしろ3Gでリミカ繚乱を高耳見切り3増弾回避距離で運用して
麻痺も毒も使えて拘束中に通常乱射して脳汁だしてたクチで速射には魅力を感じないのだけど
今作そういった観点から見た繚乱は劣化しまくりで悲しい。

代わりに使えそうなリミカライトって見た目のキモいフルフルライトだけなのかな…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 01:33:35.77 7n/WiNs2
でも別の方がいいよね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 01:41:11.95 22xS3ClF
属性強化に関して

+1=1.05倍+40
+2=1.1倍+60
+3=1.15倍+90

という説が有力らしいけど、ボウガンだとどうなるんでしょうね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 02:05:58.27 Xr9T1Cbr
>>109
同じ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 02:08:43.79 YuT8viID
>>107
ライトで距離つけてる人ってステップ回避メイン?
普段歩いてからコロリンなので性能派なんだけど今作のステップ受付時間が長くて距離つけるか悩んでるんだよね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 02:15:59.07 iEC+zVxn
>>111
リミカはバクステできないし基本的にはころりん
ただ、リミカは歩行遅い上納刀や武器出しの取り回しも悪いので距離付けとくと位置どりで重宝する感じ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 02:19:37.06 FGurp6Ha
>>110
冗談だろ・・・?
同じだったらぶっ壊れってレベルじゃねぞ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 02:36:19.56 25SJZrP6
ライトのリミカって効果あんのかね。
色んなリスク抱える上に攻撃力上がらないのに使えてる実感ってある?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 03:09:22.23 1ln2uK0F
>>44
防御力197くらいだけど、飯食って体力140くらいになれば
激おこラージャンのビーム以外ではとりあえず死なない気がする
ダレンとかの大型は知らんが

どうでもいいけど怒りテオって噛むチャッカって感じ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 03:42:59.45 kLAfFzKk
>>96
ほんとだよ
伝統のガンナーズスレを3rdのヘビィのガキが勝手に分離しやがって
3Gでやっと正常に戻ったかと思ったら、今度はライトの馬鹿が4で分離しやがった

モンス別弱点部位や弾性能、状態異常蓄積なんかが話されるようになるのはこれからなのに
ここは勝手にライト選民スレにでもしてろ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 03:46:20.79 xW5qxeYQ
素人質問でゴメンなさい
ライトのPTでの役割って麻痺なり睡眠なりの状態異常が主なのかな?
属性撃つのはもちろんだと思うけどどちらに重きを置くべきか教えてほしいです

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:05:07.44 tymfYaoz
選民思考はむしろ>>116の方だと思うけどね
過去作からの古参だからといっても、スレの歴史と流れにこだわり過ぎだよ
毎回武器毎の性能も、スレの雰囲気も違うんだし
分ける事で、ライトに限った話が出来るし向こうはヘビィに限った話が出来る
今回は特に使い勝手が違うのだから、過去では云々と言わず見守ってやればいいだろうに

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:12:41.42 I17KklgU
素人質問スレにはしたくないです。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:13:02.90 FGurp6Ha
その話題は>>108で終了だろ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:21:43.18 pMBNO3l6
>>116
つっても現実にはガンナーズシティスレではヘビィの話題しか出ないじゃねーか。テンプレもないしね。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:22:08.63 uWYp4RAA
もう質問募集ありのスレでいいんじゃね
>>1のレス追ってみたらわかると思うがガンナー初心者が立てたスレみたいだし
募集スレの方もサポハメばかりでつまらんしライト4人で狩りなんて素敵やん

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:24:59.58 8GMGNJya
質問は有りだろうな
武器種別のスレで該当武器の質問するなって方がナンセンスだと思ってるし

だが、募集はウザい

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:33:08.91 22xS3ClF
例えば200の武器倍率で火炎弾を打つとすると火炎弾(45)の属性ダメージは肉質100とすると
スキルなし 200*45/100=90
スキル+1 (200*1.05+40)*45/100=112
スキル+2 (200*1.1+60)*45/100=126
スキル+3 (200*1.1+60)*45/100=144

え、つよくね?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:37:59.91 22xS3ClF
ちなみに同じ武器倍率でリミカPBしたヘビィの通常2は肉質100として
200*1.7*1.1*12/100=44

これは・・・始まったか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 04:58:19.79 22xS3ClF
と、一瞬思ったが、普通属性肉質はかなり低めなので、例えばバサルモスの腹に当てたとき

通常2ヘビィ+通常強化⇒44*0.5*1.1=24
水冷弾+3⇒144*0.2=28

よし寝るか・・・

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 05:19:56.97 y/t85GT0
ヘビィボウガンは動きが遅かったのでライトを使おうと思います。
お勧めの武器と防具はありますか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 05:25:24.22 FrjLkKCR
>>127
烈日に通常強化、弱点特効、攻撃超付けろ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 06:10:46.93 zUKlaRuv
>>105
ソロ用に揃えた武器で行ったら、なんかつまらなかった
アイルー担いでた頃が一番楽しかった気がするよ(遠い目

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 06:12:17.98 TAD88xsU
貫通弾強化スキルついてる防具の方が性能 見た目も良いのが多い気がする

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 06:13:00.62 d0TD0up8
テンプレつくるなら
・状態異常強化は地雷
・速射はDPS落ちる
は最低入れた方がいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 06:51:29.38 B6hsPk+g
ジンオウU一式ってどうなの?なかなかのスキル揃ってると思うんだけど、防御力的に東雲シリーズとどっち作るか悩んでます
上位も後半になるとレア6の防具じゃ厳しいので

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 06:53:56.55 TAD88xsU
無傷ってどの程度効果あるんだろうね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 07:09:35.46 /vl2Dtdn
結局分けたんやな…サポガン志望共の質問スレになるくらいなら今までのままで良かったと思うんだが

>>132
攻撃大を強いと見るか弱いと見るか
ただクンチュウとかスクアギルとかにストレスマッハやで

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 07:56:11.38 FYBuqGI7
>>133
攻撃大より強くて弾強化より弱いって感じ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 07:58:28.83 MvN6wq0a
今回の水速射で1番強いのって何かな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:15:33.23 j+S5+ELL
連射ってダメージ補正かかるの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:25:31.33 j3Yhlk12
フルチャはただの攻撃大だろ
属性弾メインのライトには弾強化より効果的だけど

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:30:55.64 tqbJUeuY
フルチャは前作と同じ攻撃大だとか攻撃1.1倍だとか情報が錯綜しててよくわからん
1.1倍ならかなり強スキルの部類に入るな
上の方で出てる属強のぶっ壊れ性能もソース不明だし

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:39:26.58 oDVeEyN2
速射って本当にDPS下がるのか?
物理弾ぶっぱより属性速射の方が討伐速いのに。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:41:15.00 cM16aKJl
>>140
属性とか通常ならDPS上がるよ
貫通とか散弾だと下がるけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:53:12.04 oDVeEyN2
>>141
だよなあ。元々、反動中以上の速射は被弾率あがってDPS落ちるって話だったと思ったんだが、「速射はDPS下がる」なんて書いてあるのをみるとモニョるわ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:57:33.33 cM16aKJl
>>142
ただ弾節約にはなるから徹甲、拡散、状態異常、滅竜あたりなら反動中以上でも十分使えるね
つまり貫通散弾だけが微妙って話

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 08:58:01.44 bzULkOC9
DPSに被弾率は関係ない
単純に立ちっぱなしの撃ちっぱなしでも劣るんだよ貫通散弾の速射は
利点は弾持ちだ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 09:09:54.20 YTuX24ef
麻痺サポしたいんだけどアイルーしかないの?俺やだよ あんなダサイのかつぐの

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 09:15:18.42 huryDBkO
通常弾強化5s3て神おま?
ガンナーやないのでわかランス

護石錬金で出たけど、とっておくべき?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 09:18:47.87 ktwkDhBp
アイルーかわいいだろ!
麻痺だけならヴェールシューターもあるじゃん

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 09:19:02.43 jH86gaGW
>>146
ゴミだからとっとと俺に譲るべき

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:02:41.17 TpKSTQm0
ブラックパラソルの使い道について

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:05:56.30 oDVeEyN2
>>144
それは全弾ヒットしない前提の話なのかなんなのか伝わらない。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:10:19.88 cM16aKJl
>>150
どのへんがわからないか詳しく

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:18:41.65 P+Q7i9v7
ライト使ってて反動中なんて耐えられない
つまり貫通散弾速射は有り得ない
モロチン状態異常は別よ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:19:01.48 iC1SsPjC
>>149
友人の緊急黒グラビ頼まれた時にさっさと倒したいから即席で作ったけど割りとビジュアル好き。他水何があるっけ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:21:51.19 oDVeEyN2
>>151
速射してる間に、それ以上のダメージを同じ弾で出せるならDPSは上がってると言える、という話。
だから、何発ヒットを前提とするかによる。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:29:13.89 YuT8viID
>>153
ロアルフラッド
ブラックパラソル
ロンペルチャカリオ
蜂巣リボルヴァルカン

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:43:58.12 nI9iqmFZ
立ちっぱなしの撃ちっぱなしだっつってんだろうが
両方フルヒットの同条件で比べての話だ

…まあMH4で速射の威力補正が変わってるとかだとしたらまた別かね(´・ω・`)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:44:51.36 pPp9D5gX
パラソル散弾しかない印象

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:56:22.91 ktwkDhBp
ネタで速射6連発で遊ぼうと思ったのに繚乱だと6連にならんの何でや…
サンダークルスはなるのに

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:58:27.63 tIhSG2gG
一部の属性ボウガンゴミすぎる……。
属性速射をするに、発掘は必須だとおもうんだが。
ライトボウガンの発掘品ってほとんど情報がないね……。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 11:01:14.64 ktwkDhBp
挑戦状は氷版烈日欲しいよな
前半さっさと片付けたいわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 11:14:13.09 Wwe42XGE
お守り集めに銀の匙周回してたら
副産物の太古の塊から神ケ島が二個もでた…
ここの人にあげたいわ…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 11:19:36.88 jtIv3oEC
>>161
神はいりません…今回太古から風化系出やすくなりすぎてる気がする。1000zとかいらんわ…

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 11:26:07.60 YuT8viID
>>158
元が5連と4連の差なだけでは。
繚乱は4だよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 11:52:31.75 oDVeEyN2
>>156
的は動くでしょ?(´・ω・`)
と言っても、言う通り、係数が分からない時点では何とも言えないのはその通り。
だから、速射のDPSについてはテンプレに入れられないよねえ。
(自分の最初の話はそこに対してのものだったので)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 11:54:25.62 oDVeEyN2
って、フルヒットでもホントに落ちるのか?
帰ったらやってみるわ。自分が納得できんので。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:01:51.12 f//+1EhK
>>145
麻痺サポガンは麻痺1速射と麻痺2が2発装填できたゲネポス銃に
反動2装填数付けてやるのが定番だったような。
でもなんか今作そもそも麻痺の時間が短い気がする。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:11:59.62 nI9iqmFZ
DPS比べるのになんで的が動くことを考えに入れるんだよ…そこ入れたら比べられねえよ…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:12:40.62 K3Fh1omQ
ガンナー始めたけど、

ライトはZガンダム
ヘビィはZZガンダム

って解釈でよろしいでしょうか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:20:12.26 ccJDbCCB
ライトがガンダムmk2 で、
ヘビーがメガバズーカランチャー持ちの百式って感じ?

ゴアさんに火速射撃っても、あんまり怯まないんだけど
本当に火弱点で合ってるのかなこれ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:23:12.22 c8fK17eV
>>169
翼腕狙ってみ、あそこが火弱点らしい
下ろしてる時なら二回怯みで転倒取れる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:23:26.47 YuT8viID
>>166
ヴェールシューターにサイレンサー+反動3
それに装填数UPと麻痺1用に連発+1

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:25:22.32 oDVeEyN2
>>167
世の中には平均とか中央値とかいうものがあってな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:27:39.01 eDeRF+fA
>>170
そうなのか、ずっと頭撃ってたわ
サンクス

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:32:06.95 GSorTThl
>>172
正確なデータも観測できないのに統計もないだろう
立ち撃ち以外で比べると腕や運まで絡んでくるから出しようがないんだって

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:34:43.08 ktwkDhBp
>>163
おおう反動中だから勝手に5だと思ってましたご指摘ありがとう
つかじゃあ4で反動中なのかよ繚乱…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:35:39.12 oDVeEyN2
>>174
立ちっぱ打ちっぱなんて非現実的な状況仮定してDPS出したって役に立たないじゃん。
よくある状況で何発程度当たりそうか考えた方がマシ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:02:00.42 e+vhLjiA
速射が強力なのは以下の二点
1・弾持ちがよくなることによる総火力の大幅な増大
2・結果的にリロードに使う時間を減らせる
デメリットは
3・隙がかなり大きくなる
4・撃ってる最中に敵が移動する

こう考えてみればいろいろわかる
属性弾速射が最も強力なのは、反動小なので3のデメリットが低いし属性弾だから4も物理弾よりマシ
加えて1と2の恩恵もとても大きい
通常弾速射は4のデメリットがでかいし1の弾持ちがよくなってもあんま嬉しくないが
反動小なので3はあまり問題にならないし2はちゃんとメリットとなりえる
徹甲榴弾は反動中なので3のデメリットがかなり大きいが、4のデメリットは肉質無視だからクリアしてる
なによりこいつは速射しても一発あたりの威力が据え置きだから総火力は三倍だし1リロードあたりの火力も三倍だ

じゃ貫通と散弾はどうか
特に痛いデメリットは3で、反動中はかなり隙が大きい上に、撃ち終わった後に次の速射を始めるまでに時間がかかるから結果的に時間火力も下がる
4は物理弾だから当然だな そしてそれを覆すほどには1と2のメリットが生きてこない
弾が貴重でもないしな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:06:57.21 ZqeRq+HZ
>>177
速射全部当てられる前提な
あと長い

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:12:45.71 oDVeEyN2
>>177
定性的に言えばまったくそれが結論。
俺も正味な話、定量的な話は必要ないとは思ってるんだけど、どの程度の違いか分からないと、今後ライトを目指すひとの参考にはならないんだよな。で、そこには色々課題があるわけで。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:26:59.08 P+Q7i9v7
飛び回るモンスを叩き落とすのがライトの楽しみ方と思えば良いよ
弱点部位を把握して、最適解を随時突き詰めていくのがガンナーの醍醐味

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:29:22.78 eLQDDbA/
>>178
一応敵がぶれて部位がずれたって前提で考えれば
徹甲榴弾はめまいを与えられない以外はダメージ落ちないし
状態異常弾速射も全く同じ理屈なのよねー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:49:27.15 d0TD0up8
そもそも徹甲はパーティープレイで
スタンとる以外だったらダメージ・装填数・所持数
考えると打つ意味ないと思うんだが。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 13:55:48.75 rBHQbQf6
P3に比べると火力下がった?
こんなにもりもり弾減ってたっけ?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:01:07.16 xNOzQaCq
散弾速射で「B3ショットガンww」プレイやりたいよー
何この散弾銃不遇っぷり

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:07:55.71 8GMGNJya
>>174
お前が間違ってる
壁殴りだけのDPSで比較してるとこなんてほとんどないわ
お前の言う比較方法なら今までほとんどの作品で最強は双剣だな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:08:06.23 22xS3ClF
>>182
ホントかよと思って調べてみた

mh3pのデータ見る限り
LV1が(25+火30)、LV2が(30+火45)、LV3が(40+火60)
でも火は肉質無視じゃないんだろう、大体火肉質0.2くらいとすると
LV1が31DMG、LV2が39DMG、LV3が52DMG

キティリミカPBクリ距離通常強化通常2肉質50で40DMGだから・・・
やっぱり頭に当てるのが良いみたいだな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:11:35.66 xNOzQaCq
DPSってのは立ちっ放し壁殴りでのダメージ効率のことを言うの
それが本来の意味
んで、DPSと当てやすさの両面から最終的な強武器が決まる

「壁殴りだけのDPS」って言い回しはなんか気持ち悪いぞ。机上の上的な?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:23:03.65 Tw6j4mdp
>>186
疲労を早める効果があるのを忘れないで欲しい
減気弾とセットで使う事も多いしね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:24:04.01 oDVeEyN2
>>187
元々、秒間ダメージのことだから、そうとは限らない。
後に転じて瞬間最大火力のことを言うようにもなったけれど。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:24:41.59 lLQa7rPl
属性ライトボウガンはサンダークロスだけ飛び抜けてねえか?
あれだけ糞強い気がする

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:28:34.78 8GMGNJya
>>187
DPSってのは秒間あたりのダメージ値であって壁殴りの最大火力の事じゃないぞ?
動いてる的相手なら戦闘時間からDPSを求めるってのも普通だしな
的が動く物前提でDPSを使う場合は壁殴りの事を指さない
これはMMOとかでも普通に使われてること
平均値や中央値等の言葉を覚えた方がいい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:30:33.17 uWYp4RAA
サンダークルスだけどな
確かに電撃弾はグォレンダァは魅力的
ただ撃てばこっちが死ぬ
まさに浪漫砲

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:30:34.12 g5k4+jir
火属性速射のためにレウスガン作ってたら金銀もあったのな。
そしてよく見たら散弾がいっぱい撃てるようだが…
今作のリミカ散弾ボウガンは何?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:34:03.33 xW5qxeYQ
太古の塊さびた塊どっちも30個くらい掘ってるのに神ヶ島も鬼ヶ島も出ない
ボウガンやめとけという啓示なのかなw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:45:25.35 P+Q7i9v7
30で出なければ100個掘ればいいじゃない
俺はゴアの報酬から出たけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:53:59.49 K3Fh1omQ
>>177
徹甲と斬裂はどんなにモンスターが遠くても距離補正が無いし、
当たれば引っ付くからその面でも強いよね。その弾

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:57:59.61 tLyjrkVU
反動軽減って速射の反動軽減されないよね?
ライトの装備組もうと思ってwiki見たらお勧め装備のスキルが反動と連発数になっててアタッカーなのかサポガンなのか判断に困った
属性撃ちなら反動捨てちゃっていいよね

あとサポやるなら麻痺2優先で装填数と最小反動の軽減あればいいと思って、それで麻痺2が多く撃ててかつ装填数も多く反動2で済む出雲でサポガン装備組もうとも思ってたけど、アイルーの方がサポ向いてんの?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:00:01.08 gJeSpzz7
3Gの時はソロ専だったから貫通速射でミラ狩ってたな、水中では当然通常3だけど
他の速射では時間かかりすぎたり事故ったりしてたぐらい
個人的には相手がウスノロのクソ肉質のデカブツなら貫通速射は楽しいし強いよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:00:05.50 K3Fh1omQ
>>197
状態異常の速射ではないタイプと、リミカしたときだけ反動減はいると思う。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:07:41.32 xNOzQaCq
アイルーヘルドール要る?
片手で言うにゃんにゃん棒ポジションでしょ?
アジダル的ポジの鬼ヶ島神ヶ島使う方がいくない?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:14:55.52 qyujypCW
好みだとは思うが連発数+1つければ調合なしで
だいたい麻痺睡眠3回ずつとれるんで調合めんどいならアイルーだな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:15:36.82 9z2j0Si4
サポガンとしては圧倒的な性能よねアイルー
サポも攻撃もと考えると神が島のほうがやりやすいと思うが
サポだけ考えると麻痺催眠速射が便利すぎる
見た目は舐めプにしか見えないのが難点

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:16:09.87 P+Q7i9v7
>>197
俺の愛用アーティアS胴腕脚はスロ5確保な上、速射反動がつく。
そこに愛銃の烈日は通常2、火炎、徹甲弾の速射も強いが、地味に貫通弾1と2が4発装填できるのも見逃せない サイレンサーつけずに無反動で貫通2が撃てるのは魅力だろ?
サイレンサー使えば毒弾1も無反動だっけか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:19:08.00 cM16aKJl
>>202
あれでサポート装備揃えたとしても野良ではとても担げないよな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:23:57.96 22xS3ClF
俺は好きだよ
野良にアイルーでくるガンナー

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:26:16.97 qyujypCW
ウニャンウニャンウニャン
ウニャンウニャンウニャン
ウニャンウニャンウニャン
麻痺とって
ニャアア(リロード

かわいい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:32:11.53 OJBtq4UH
>>203
何その神性能

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:40:28.19 tLyjrkVU
>>203
長期戦にならないなら、って前提着きだけど反動捨てて貫通1調合撃ちでよくね?ってなっちゃうんだよなあ
そうなると反動より装填数優先すべきかなと
そもそも大連続とか複数ならしょうがないとして相手によって銃変えるスタンスなんで、属性撃ちの場合物理弾は予備弾としてしか見てなかったりするし
ただ1麻痺取るとしても状態異常の無反動は魅力的ではあるんだよね

・・・などと思っていたのだが、貫通2がカラ骨で属性弾や通常2貫通1の実と重複しないから継戦能力高くなるのか
そうやって考えると速射も長持ちするアーティアSは優秀で悩み始めてしまった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:40:37.95 xNOzQaCq
あー サポ特化ガンナーも悪くないんじゃないかと思ってきた
アーティアS一式でアイルーヘルドール楽しそうだな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:42:56.79 f//+1EhK
>>177
地形の為に縦のエイム幅が大きくなったのと狂竜状態によって
デメリットの3、4が凄いブーストされてる気がするよ。
怒りテオとか狂竜ドスイーオスとか動きがもはや基地外過ぎて速射する余地がほとんど無い。
というか、ソロ状態だとリロさえままならない時がある。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:47:54.89 cM16aKJl
何スレか前のガンナーズシティに書き込んだ装備だけど参考になるかもしれないから貼っとくぜ

アイルーヘルドール
ジンオウUキャップ
アーティアSレジスト
グラビドSガード
バンギスコート
アロイSレギンス
護石:反動軽減5s1

装填珠[2]x1(胴)、罠師珠[1]x5、速射珠[1]x1、抑反珠[1]x2

スキル:反動3、装填数、連発数、罠師

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:48:12.28 j7Z2+r9o
ゲネポスライトよりアイルーライトここでは上なの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:49:09.02 Lgs0NpbS
HRも80に近くなるのに
未だ回避3・距離+装備が手放せない、これから先は防御と弾強化にした方が
良いのかね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:49:32.13 j7Z2+r9o
>>211
罠師7のお守りでできないかね?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:51:55.94 cM16aKJl
>>212
もちろん麻痺に絞ればゲネポス強いよ
アイルーは毒睡眠も撃てるから仲間内でやるとき愛用してる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 15:53:13.66 cM16aKJl
>>214
できるかもしれないけど俺OSの関係でシミュれないからわからない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 16:02:07.52 FrjLkKCR
>>214
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH4 ベータ3 ---
防御力 [142→142]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備: [胴系統倍化]
胴装備:アーティアSレジスト [2]
腕装備:グラビドSガード [2]
腰装備: [胴系統倍化]
脚装備: [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石(高速設置+7) [0]
装飾品:装填珠【2】(胴)、罠師珠【1】×2、抑反珠【3】
耐性値:火[10] 水[-4] 雷[-2] 氷[7] 龍[6] 計[17]

装填数UP
連発数+1
反動軽減+3
罠師

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 16:06:49.71 j7Z2+r9o
>>217
ありがたやありがたや

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 16:13:40.01 cM16aKJl
忍一式って属強ついて10スロ空いてるからW属性に丁度いい気がするんだが使ってる人いる?

>>217

つまりスロ3おまで組める装備だったんだな…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 16:14:26.25 tLyjrkVU
>>217
剣士もガンナーもグラビド腕優秀過ぎワロタ
あとアーティア胴もすげえな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch