【MH3G】片手剣スレ 16本目【3DS】at HANDYGOVER
【MH3G】片手剣スレ 16本目【3DS】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:32:41.61 ZzbwBOeh
>>399
ついでにメラルーも連れて行くと尚良し

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 03:29:44.89 Ux60StM1
ガノス一式で腰に欲しいスキルの奴を付けると面白い

402:364
13/02/13 11:00:31.47 qM75tgwQ
まずみんなに謝りたい。オレ、お守り採掘舐め過ぎてた。
さっき始めて炭坑夫生活スレ覗いてみたけど、ディープな世界なんだね。
オレはてっきりピッケル担いでひたすら火山ツアー廻すのが炭坑夫だと思い込んでた。
装備だってお守りハンターや爆死装備どころか採取や高速採取すら組んでないし、
どこでどんなお守りが出るかも確認しないで目に入る採掘ポイントを片っ端から
キンキン叩いてるだけだった。チャチャやカヤンバと何が違うんだってレベルだわ。

みんな、こんなオレにわざわざアドバイスありがとう。
とりあえずピッケルを肩からおろして、もう一度盾と剣を構える事にするよ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 11:53:24.82 6U06kU9u
>>402
半分正解半分間違い
G級前ならレザーに珠いれてピッケル担いで火山を回してるのが普通
つまり貴方はまぁまぁ正解ただ試行回数がたりないだけ

G級になってからは……まぁがんばれ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:55:08.56 z7x1NXJC
かなり邪道だがスナイプするのも良いかもしれない
まぁ鉱石集めもしたいなら掘った方が良いがね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 17:51:16.26 5R6tc161
>>402
俺今でもそのやり方で掘ってるよ
別に「これが欲しい!」って狙ってるわけじゃなくて「何か良いお守り無いかな~」のスタンスだし
難しい事考えるの面倒だからこれでおk

でもこればっかじゃ飽きるから秘境探索術付けてロアル亜種行ったりもしてる

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 17:56:23.10 k+2DZN4V
各ランクで初めて火山行ける様になった時には
鉱石目当てで純粋に掘りに行くな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:05:58.22 oty9ejIr
問題外さん<ソワソワ…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:07:16.37 drnCwox9
\デッデレデーン…/

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:09:44.08 /LNdR0yu
秘境骨三連続ファンファーレの呪いをかけた

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:29:11.76 dOtIRSaN
モンハンにクソゲー要素は数あれどお守りだけはどうにも愛せない
どうしても欲しいならさっさとスナイプ推奨
ほしい装備コンプしてからでも全く遅くないが

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:41:19.07 ZzbwBOeh
まずお守りを掘るためのスキルを発動させるのに、一式で数値足りずに
お守りが必要って時点で、開発の底意地の悪さがうかがえる

そこまでしてつけたスキルの発動率が20%とか、嫌がらせすぎる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:46:10.43 QO0Jk3zw
どのモンスターでも使える装備ってなんでしょうか?
それか、片手剣装備で必要なスキル教えてください。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:50:03.63 ZzbwBOeh
>>412
単発で上げて漠然としすぎる質問・・・お前>>377だろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:50:12.78 GzHdjPii
お守りを掘るためのスキル?そんなの武器スロ3とスロ3のお守りで完成するだろうが。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:52:56.82 ZzbwBOeh
>>414
そのために霊水晶はともかく、煌液*6使いたくねぇ・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:56:40.55 no9ko5tx
いやスナイプしろってことじゃない?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:59:36.00 GzHdjPii
>>415
どんな装備しようとしてんだよ。
渓流秘境で自爆しとけばいいんだよ、風化したお守り特化ならはこれが一番楽だろ。
防具はレザーヘッド、レザークラブでスキルはボマーと高速採取だけで問題ない

これならスナイプにも運用できる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:02:51.62 t88JLmOf
>>417
ああ、そっちか、すまん、スロの単語に反応して、装飾品で
護石珠作るのかと思い込んでしまったわ

よく考えると、アシラ一式に珠だと4つだわな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:04:10.32 sU/RoueV
>>413
そうですw
掲示板書き込みは初心者なので慣れてないのですがいきなりこういう質問はしない方がいいですか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:06:04.71 l4DErtlb
sageろカス

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:08:42.85 t88JLmOf
初心者どうこう以前に、前の質問にレスしてくれてる人がいるのに、
それに対して一言もないまま次の質問ってどうなのよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:10:59.06 k7B/ZEDr
片手剣全部作ればいづれかが最強の片手剣だし
そこに至るまでの経験値が自分だけの最強の武器だ

つまらん質問するよりとっとと実行したまえ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 02:08:27.14 p807RUXw
ニコニコのSB解説動画の人が凄かった
俺もボンバーマン始めるかな・・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 05:07:39.25 oLZ9YliT
モガ森で希少交易品狩りならエペちゃん一本で済ませたわって位世話になったな
タバルジンさんにも穴が空いてれば使えたんやけどな…他の毒剣四天王に比べて不遇すぎるでぇ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:01:25.57 EQW11vI4
モガ森はロアルZ一式にエペが最高だよね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 20:46:04.18 EKVkgR6H
俺のソフトに凄く風化した片手剣なんてなかった・・・

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 20:56:57.61 LZ8A+5Mb
所詮問題外だけど片手剣士なら持っておきたい一品だよね…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 21:00:16.09 dQVwgxoz
あの数値を見りゃ誰だってときめくさ…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:57:41.19 rpjsYjNO
ラ希アで輝くと聞いた

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:24:05.70 +Xau6zyq
雷片手剣のためにラギア希少種を目指していたが
レイテン装備からガ性切ってジャロジャロで良い気がしてきた
オリクロマティアにも流用出来そうだ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:29:30.09 oqmnpSjZ
コロドライトで良いんじゃないですかね
ジャロジャロさんもP3の誰得性能からは大分マシになったけど
エントラルは強いは強いけど作成難易度と性能で
釣りあいが取れてるかというと微妙だ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:32:00.98 XpyPTpsG
ラ…ライデンペッコ…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:39:02.14 +Xau6zyq
そうか、DLC武器という手もあったか。いつも攻略本ばかり読んでるからすっかり失念していた
しかし攻略サイトだと性能はともかく見た目がわからんな・・・とりあえず狩ってみるかな

ライデンペッコでも良いんだけど切れ味とあのデザイン(重要)でジャロジャロに軍配が上がる

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:19:07.71 +Xau6zyq
Wiki見たらコロドライト白ゲージ止まりじゃん!
いや、属性値500もあれば白でも強いのか?
しかし切れ味って物理・属性両方にかかるからなぁ・・・どうなんだろう、実際

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:32:33.27 OG87JCeN
>>434
他の雷武器もまともな紫ゲージないから白ゲ止まりでも問題ない
・・・まぁどれも切れ味微妙だから爆破より雷がいい場面はほぼないんだけどね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:48:29.26 XpyPTpsG
>>434
切れ味による属性補正は本当に軽微
属性で攻める攻めないにかかわらず誤差程度

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:52:47.18 LCSGUCid
激運、回避1、金剛体、見極めの時に白ゲが長い武器担ぐな
グラスヴァルティー、エントラル、ゴールドラディウス、あと紫だけどアル・ゾディアも便利
このスレ的にはガッカリ武器かもしれないけど、俺は好きだ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 03:00:26.16 XpyPTpsG
性能が優秀なエントラルさんはともかくゴミ箱に片足突っ込んでいるグラッさんとほぼ上位互換がいるラディウスさんはな…

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 07:46:46.92 1NrAQERW
ラディウスは作成難易度はともかく性能面ではあれの下位互換と言えるか微妙
よほど属性偏屈な部位以外は白でもラディウスなはず、ついでにゲージ+外して攻撃スキル乗せればいい
グラスヴァルティーはパーティくらいしか使い道無い、俺は特定部位狙って爆破させるの苦手だからルナルガはいつもこれだけど

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:28:52.46 w50MtINF
グラスさんの兄弟分のデゼルも勝ち目薄すぎる覚醒火とかもうね
斧のあずにゃん見たく麻痺か、グラス以上の氷にでもしてくれりゃいいのに

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 11:38:43.93 qSLOi4YD
属性カット込みでも350は属性ほしかったな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 12:29:19.02 k+UJrlOY
G級ジエンをチャチャンバ抜き非不屈非火事場でソロ撃破出来た…
さあ、次は四天王だ…

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 18:01:40.54 foQhG1q4
ママトトスとか倒せる気がしない、あれ剣士だと最も危険だろ
足の削りだけで余裕で死ぬ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:04:02.44 KyTISCdX
>>442
四天王よりGジエンがきついんだが、、、

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:24:08.69 Yk4fawuO
まあ単純火力が求められるジエン戦で片手の立場は…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:30:40.81 llnnEV5Q
片手剣は本当に超大型が苦手だよな…
4では溜め切りが役に立つと良いのだが…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:34:40.75 QSLYfYSa
贅沢は言わないけと、威力は大剣の溜め2ぐらいがいいな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:43:03.70 1NQWSvNY
切り捨てのせいでDPSには差が出るのかもしれんが一応片手剣ってP3の頃はMPSはトップクラスだったはずなんだがな…

>>447
お情け程度に追加されたランスの高威力攻撃()のカウンター突きがM値50位だし今の開発がそこまで威力持たさないと思う
さすがに高くてM値50~70、切れ味補正もあっても5~10%くらいじゃね?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:44:50.80 AUb2z5pP
溜め切りの後にコンボが続かないとかだったら怒るぞカプコン

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:52:41.13 BiM5JGV0
結局属性値的に溜めない方が良かったりして

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:59:06.34 Yk4fawuO
属性3倍かもしれないじゃん(震え声)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:03:33.45 BiM5JGV0
MH4の会話
大剣と片手は属性値重要じゃないって言ってるだろ
大剣はタル、片手はアニマあれば十分だよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:14:58.31 1NQWSvNY
恐竜ウイルスと属性解放で高威力プラス会心、属性付の並の属性片手剣を凌駕するチート武器になるんですね解ります!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:25:29.77 Owfu+V5D
オリクロの地味さについて

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:26:37.33 gc1zthGX
溜め切りでモーション値は控えめだけど属性3倍・状態異常確実に発動みたいな片手っぽい調整が

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:48:33.44 I+sgotYU
威力より、リーチをもう少し…

少なくとも、転倒したボスの尻尾ぐらいフルコンボ空振りせず当てさせてくださいよと

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:55:38.21 m2bUEFJ+
尻尾ビチビチ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:58:17.09 1NQWSvNY
牙獣種の荒ぶる尻尾事情を一番痛感してるにもかかわらずクールに基本の型で剣を振うハンターさんまじぱねぇっす

特殊リーチネタ見るたびに基本威力1.5倍でリーチ7割の決戦用武器みたいなのあればと思う自分が居る

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:23:04.44 I+sgotYU
ふと思ったんだが、片手で尻尾斬りづれぇ、弱点届かねぇ、っつー愚痴はよく見るが、
同じようなリーチのはずの双剣で、こういう書き込みを見た記憶がないんだよな

使ったことないから知らんのだけど、もしかしてヌヌは片手よりリーチあったりするのか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:33:08.20 1NQWSvNY
リーチは似たような物だが双剣のほうは回転義理が上への判定と持続判定がそこそこ強い
転倒時などに鬼人攻撃や乱舞で尻尾の下がる短い時間に半自動でダメージ蓄積ができるのできりやすいんじゃね?

シッポ?オレハアタマニランブシニイッテヤルゼ!゙ヒャハ-ってやつも稀にいるだろうけどな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:36:21.41 Tw8blDwa
メゼポルタに行ったら長尺片手が担げるよ!

やったね!

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:39:43.27 I+sgotYU
>>460
なるほど、そういうことなのか。勉強になった、さんくすー

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:00:08.12 1NrAQERW
>>448
ヒットストップと破壊後弱点狙えないのもでかい、双剣は破壊後弱点狙えないけど片手剣より火力高めだし
あと高いDPS維持するには回避挟む必要あるから決戦場で脇腹切り続けるの難しいし
決してイメージだけで語ってるわけではないでしょう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:46:49.82 1NQWSvNY
>>463
片手剣の持続攻撃性能が砥石消費やヒットストップ、リーチで他武器よりも不利なのはわかるが自演は激龍槍撃てば決戦場に行くから
弱点部位へのリーチに関してはそこまで需要じゃないような…それに決戦場での脇腹殴りって定点攻撃横回避で安定しない?

あと448のレスは卓上スペックと現実の差への嘆きであって他の人のレスを煽ってたわけじゃないと言っておく(見直すと語尾が危ういが)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 00:12:17.91 GFYDYcVk
>>464
Gジエン相手だと決戦場に行く前にどれだけ削れるかも重要だからその辺不利だときついと思うぞ
脇腹は俺もそれで安定すると思うけど人によっちゃ難しいかも、他の武器は乱舞みたくその場だけでできる攻撃あるし
一番最適な武器はどれになるんだろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 02:29:18.23 /xib5z9a
動かない相手なら強走飲んで斧ぶん回すのが一番ってどっかで聞いたような

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 17:14:53.27 yVV+wao6
水中だと双剣の方が片手剣らしく動ける
何を言ってるか分からないかもしれないがそうなんだ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 04:48:40.49 6VjT0t3G
片手を使いはじめて早1ヶ月。英雄の証明15分27秒でクリアできました。一人前ですか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 05:17:08.84 GfOeRmt3
通常モンス全てを10分針で倒せれば一人前

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 05:58:17.44 s8EMn5bB
遅い!出直してこいや!!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 08:51:10.35 nZSI3Oox
ブラキの天殻狙って2頭クエ回してるんだけど、どんな装備で行ってる?
自分は取りあえずフルネブラ+七星で金剛+回避1って感じで狩ってるんだけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 10:27:44.28 +qxSczCy
天殻なら雪合戦だとあれほど

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 10:31:46.42 GZb2h9c+
爆砕は剥ぎ取りあるから間違った選択ではない
雪合戦はバギィがターボかかってるから慣れないときつい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 13:33:18.50 u5t0pbsm
つ落し穴

つ落し穴のお面

ここに仕掛けておくっチャ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 18:33:34.41 AFl/Ka5J
>>471
爆砕なら尻尾剥ぎ取りも可能性あるし、その装備の金剛を破壊王にしてるかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 19:38:18.05 5IOnqW4z
今日ようやく最後に残していたママトトスのソロ討伐できた。
この板のママトトスソロ討伐してる賢人達に聞きたいんだけど、
ママトトスへの最適解って不屈/覚醒の七星剣なのかね?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 19:45:29.09 nZSI3Oox
たしかに雪合戦のほうが天殻集めにはいいみたいね
正直バギィが嫌でやってなかったんだけど、試しにやってみたら2回で出ました。ありがとう

対ブラキだと七星よりもカリオンのほうがいいかとも思ったんだけど、
なかなかいい装備が組めなくて七星で回してたんだけど、他の人もそうなのか…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 19:47:05.56 HsDnpoWr
片手だからターボにもついていけるしブラキッキボインボインの尻尾も切らなくていいからね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 20:19:01.01 J5kTYzqa
光る粘菌足りなくなるとか都市伝説だろ→2ndデータで深刻な光る粘菌不足

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:35:11.73 GZb2h9c+
ホント片手剣の離脱速度と隙のなさってずば抜けてるよなとトランザムバギィを相手にしながら思った

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:40:25.94 0+JfgdCv
次作では粒子化を覚えそのまた次の作で今度は尻尾回転にエネルギー体を放出するようになり
作れる武器は睡眠+龍の複合属性化するという優遇っぷりなバギィさんの姿が!

G級のメカバギィは久々にSB解禁した敵だったな…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:11:12.55 GZb2h9c+
つまりバギィさんはガルルガポストを狙っていると…
まじパねえっす!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 00:09:43.06 41QguEdo
ドスバギィってインフルエンザでタミフル飲んでるんでしょ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 00:57:29.56 KP0NQxLI
ジャギィフロギィさんはあんなに良心的なのに・・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:06:55.74 XfOqSceG
ドスフロギィもどうかと思うが

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:08:19.24 O34tMCQE
ドスフロは作れる装備が優秀だから我満できるレベル

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:13:32.19 uP5PeYsF
フロギィが面倒に感じるのは瞬殺したいのに2匹合流してぐだるせいだな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:14:39.53 mN/sbwyV
ハードが変わって操作性が悪くなったからタゲカメが採用されたのに、
モンスタにそれを振り切る高速化させるとか、何考えてんだって感じ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:26:02.90 tnmJb9jR
ルナルガとかな
まぁ操作性は前から酷かったが

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:29:00.55 ZSdbrkAZ
3GHDだと、L2R2がカメラにできないのがくそすぎるわ・・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:31:51.70 yUA3MxW0
ルナルガはカメラ操作さえできればいい練習相手なんだがね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:36:45.76 O34tMCQE
>>490
クラコンで対応すればなんとかなる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:51:52.03 KP0NQxLI
良心的とか書いてスマンかった
フロギィさんは散弾オンリーだった

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 07:50:28.66 Tf+RBr4o
でもいくら早かろうがあんまり気にならんよな片手剣なら

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 14:04:25.15 yUA3MxW0
フロギィさんはつば掛けられても毒になるだけで普通に動ける分良心的
バギィさんはストレスで禿げそうになる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 18:19:15.07 loSqHAEA
G級バギィさん、気が付いたら体力が2割に減らされてるって事が多々あったな懐かしい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:50:02.23 +c1lelgh
相性いいとはいえ片手にはバギィの素材あんまいらないしなぁ特にG級
雪合戦と乱入無かったら多分討伐数激減してるはず

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:11:36.03 g6zqTEy9
アルバ片手剣と風化片手剣ってどっちが強い?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:14:16.39 7JLKdwPN
タイムリーにZLZRで視点変更可能になったな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:15:37.22 yUA3MxW0
>>498
よほど龍が効く相手でもない限り匠いらずの紫なアルゾ一択
なお問題外さんがアルゾを上回る状況はほぼ皆無

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:41:13.82 g6zqTEy9
>>500
あらら
風化武器で実用的なのってボウガンだけってことになるのかな
属性値は段違いだけど

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:43:23.71 +1SEEv8K
心眼属強つけてラ希アの頭を斬るだけなら最強
それ以外は問題外だ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 21:55:58.37 ueoFG1aR
何やらミバスで片手剣が妙に持ち上げられているけど、何かあったの?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 22:02:43.14 7cRp4c33
何でミバスで聞かないの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 23:58:45.63 9Roq1u2d
問題外さん活用のために心眼付けようとして
闘技ラギアヘビィで詰んだ・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 06:34:07.41 ILwunzhc
やっとガノトトス亜種倒したよ…
何アイツ片手剣いじめのためのモンスターとしか思えないんだけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 07:41:52.30 EMYuUwKU
闘技は弱個体だからいいけどあれでUSJは自分には不可能だと悟った

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 11:40:13.66 7A4lEQbV
トトスは太ももの辺りで体の下に張りつけばほぼ何も当たらない
USJのはボンヤリしてる時間が妙に長いし原種なんでイケるはず
樽爆弾大量に持ち込んで漢起爆祭り開催中!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 12:34:16.51 HppqfQJO
オトモありで行ったけどコロドライドでイベントジンオウガ亜種クリア出来た。
これ毒武器以外で不屈火事場爆弾無しで完全ソロ攻略した人います?
出来る気がしない・・・

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 12:45:23.07 Siv8N4oJ
捕獲でいいなら配信直後にその条件でやってエントラルとコロドライトでいけたよ
毒が最適と分かった今じゃ雷で行く気は起きないけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 13:38:40.17 yRkSweUV
>>505リオソウルとガンキンキラーだぞ祀導神器
尻尾切断はきついが

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 13:56:08.51 yRkSweUV
>>505武器構えたまま近づいてあの野郎が振り向き動作入った瞬間背中をとって撃つ。
怒りのちょっと前に毒にしとく。火炎弾頭に撃って何発で怯むか覚えて、ここぞという時に怯ませて転倒させてしゃがみ撃ちできるようにする。
上下回避を覚える。これでメインボウガンじゃない自分でも何とかなった。頑張れ。
まぁ次は対御苦労ヘビィが待ってるがな!地獄を見るがいい!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 18:05:33.14 CJw4ccTG
>>512
505だがアドバイスサンクス、なんとか2乙で倒せた
さて次は亜ボルか…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 22:48:08.08 ovSO+ptr
闘技場、ヘヴィとスラックスが鬼門だ・・・
しかもやけに多い気がするw
意外と笛が使いやすかった

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 23:24:54.87 sYvnvFzZ
ここの人たちだと闘技ロ亜ルどのくらいのタイムが出るんだ?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 00:40:27.19 mzQZofkK
1回だけ挑戦して14分かかっとります
どうにも闘技場はモチベーションが全く上がらん

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 00:49:28.84 tnRYfMyr
わかる、闘技場はストレス装備で挑まされるのがなんとも
いつも通常クエでTAしてる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 01:03:11.56 mzQZofkK
>>517
今作の闘技場は本当に何を目的にしてるのか理解できない。色んな武器を使わせたいなら、
メインじゃない武器使わせるんだから、装備やスキルは強めの能力持たせるべきなんだよな

それでその武器に慣れたらタイム短縮に挑戦しようか、という気にもなるが、
最初から最適解に近いパターンで戦わないと倒すのすら一苦労な現状だと、
1回やったらもう二度とやりたくねぇ、としか思えない

プレイヤがメイン武器種使ってもだるい、と思うような調整で、他のプレイヤが
その武器に興味持つと思ったんだろうか

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 01:15:52.96 3D7FYO4O
闘技クエTAしようと思っても、砥石が運ゲになったりするのがなぁ・・・

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 01:32:09.77 l8B1TMir
満足いく防具がやっとできた。
まだ覚醒防具作ってないからそれも作らないといかんけど・・・

後は武器いろいろ揃えよう・・・

従来のMHシリーズより武器に合わせて防具いろいろ作らんとならんのが楽しいね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 01:45:42.43 TxPel6H0
自分はバンギスXで早食い2、匠、逆襲、性能1、砥石高速が最終
エペ担ぐと砥石分が8スロ空くから火耐性いれてジョジョいくや
早食いが個人的に神スキル

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 01:51:42.16 tnRYfMyr
早食いは片手だと丸薬を活用できるから攻撃面も割りといいよね
大きな攻撃チャンスの前や距離開いたときにグイッと
俺は早食いつけて運用したこと無いけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 01:56:52.27 NaFLxnz/
>>521
同じの作ったけど、金剛体中毒だったからあまり使ってないな
リハビリ進んだから使ってみようかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 02:03:32.56 l8B1TMir
早食いで丸薬飲んでは楽しそうだな。片手ならでわなかんじがすごいいい

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 02:06:37.90 PXWS6Zo9
でも早食い重いんだよな…
匠と両立できるのってバンギスとハプルぐらいか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 02:13:14.24 TxPel6H0
アビスで真打ち 業物 性能1 スタ急 水流大 見切りー2
これも作ってみたけど属性耐性と見切りーが辛くて倉庫行き

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 02:14:57.72 kteDzdVm
バンギスXに破顔剣でSBがオレの勝負服

防御力 [504→600]/空きスロ [1]/武器スロ[1]
頭装備:バンギスXヘルム [2]
胴装備:バンギスXメイル [1]
腕装備:バンギスXアーム [2]
腰装備:バンギスXコイル [3]
脚装備:バンギスXグリーヴ [2]
お守り:(斬れ味+2,爆弾強化+6) [2]
装飾品:爆師珠【1】×2、研磨珠【1】×5、罠師珠【1】×5
耐性値:火[0] 水[0] 氷[5] 雷[-20] 龍[-16] 計[-31]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
ボマー
早食い+2
罠師
逆鱗(火事場力+2、根性)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 07:17:39.91 mzQZofkK
破顔剣・・・テーレッテーとか聞こえてきそうな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 07:34:27.37 lpzz18vK
命は投げ捨てるもの

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 08:00:31.41 PXWS6Zo9
ジョインジョインデストルゥ
笑えんな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 08:14:55.16 FEs92Sdn
火事場SBカッコいいな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 11:19:53.15 PXWS6Zo9
獣竜コインのために片手剣でドボボ回していたけどあれコブ壊さなくてもS行くのか
爆破属性マジぶっ壊れ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 12:36:49.72 xCLeKFAz
爆破属性そのものが強力な上に、攻撃力も中々だからな

ところでデストルクジオってもしかして
destruction(破壊)をもじった名前なんだろうか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 12:42:17.27 tnRYfMyr
なにそれかっこいい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 13:42:14.45 eJQmaEgv
>>531
それが理想だが、SB失敗しても火事場に一歩近づけたと自分に言い聞かせることができるのがこの装備のいいとこw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 16:44:22.30 PXWS6Zo9
ラギア戦で火事場水中SB、あると思います
さすがに火事場は出来んけど角へし折るのに重宝するよね
水中はディレイかけやすいからSBも楽々

537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 21:45:50.26 F+6s+vzS
>>515
結構頑張ってみたがロアル亜はどうしても5分切れない。
5:10くらいが俺の限界のようだ…。
ちなみに腕前的にはジョジョブラキをソロで45分前後で捕獲できるくらい。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 10:34:00.04 gfyH2/K/
氷片手は不遇だと言うが、もし使うならどれを使う?
ちなみに俺はグラスヴァルティー

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 11:50:21.37 D3TDEg1l
>>538
t5z7でクロマティさんを活かしてみたい

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 12:28:50.88 yufN5INL
フロストエッジの復活キボンヌ、どんどんP2Gのモンスターが復活してるから
モノブロスも来てくれよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 12:39:20.72 gfyH2/K/
>>539
神おまじゃねーかw

そういえばゲネポ復活ってことは俺の相棒デスパラ復活か
ゴルイクみたいに名前変更されてる可能性もあるが

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 12:45:08.44 zYidX4Tc
にゃんにゃん棒Gは?
オレのにゃんにゃん棒Gは!?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 13:03:07.96 1GhFI/aw
君の股間に付いてるだろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 13:15:54.34 gfyH2/K/
いやたぶんそれは凄く風化した片手剣だ

545:364
13/02/22 13:18:16.39 1oicNooi
そこだけはハンマー使いで居たいのが本音だよな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 11:21:18.56 exibPJzm
片手のスキの無さにハマった
最速討伐は難しいけど、どのクエも難なくこなすし闘技場だと片手意外はストレスありすぎて使いたく無い

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 11:22:25.16 vKSJNg7u
お前は股間のボロピッケルで炭鉱行ってこいよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 13:20:30.74 16STvX/g
僕のグレート♂ピッケル

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 15:38:09.11 w2ZTh36C
お前のすぐ折れて使い物にならないじゃん

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 15:51:16.09 IC3aftVY
我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 16:24:41.36 Hyd9eBNy
俺の撃龍槍がっ!
…ってこの流れいつまで続くんだろう

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 20:58:48.97 XnjEBVDl
>>515ロアル闘技TA意識して片手で6:50後は落とし穴のタイミングと運でギリ5分台まではいけそう。
一番早いのが何も考えず頭撃ちまくったライトの4分43で頑張ったガンスが8分台切れなくてモヤッとする。
片手は未だにコンボ省略して〆に回転切り当てる癖がついてないから困る。属性片手はあんまり関係ないけど
TAとかだとその辺で差がでそう。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 01:44:34.10 6dQ3hiO1
ガノスで5:10は出したことある
罠と毒ナイフをもう少しかみ合わせればもうちょっと縮みそう

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 02:13:48.20 N71PKkSV
片手ガノスは2:26出した人がいるからな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 02:27:54.56 6dQ3hiO1
明らかにニュータイプすぎるでしょう…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 02:31:19.31 buZoKubk
良いパターンを引くまで粘っただけじゃん(震え声)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 02:47:22.11 6dQ3hiO1
良いパターン出るまでリタマラ→良いパターンが出る
→寸分の狂いもないプレイをする←NEW
ちょっと集中力が持たないっすね…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 23:26:06.21 olnmkwPZ
よっしゃ!ほとんど10分針だけど一応5分針でジンオウガ倒した
怪力の丸薬とか使えばもっと縮むかな?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 23:30:07.60 13zmvtEh
わんこちゃんなら条件が良ければ帯電無しで倒せるぜよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 23:33:18.18 olnmkwPZ
そこまでプロハンじゃないわさ
つーか後ろ脚ねらうのも一所懸命でお手中の頭斬りも安定しないでよくこのタイム出せたなあとしみじみ思う
9:32だけどもっと早く倒せる人がわんさかいるんだろうな…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 04:29:04.74 GBJNaX21
>>558
怪力の丸薬は上手く使えばタイム縮むかもしれんが飲む時間も考えるとそれほど縮まんと思う

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 08:52:12.15 7IJGioJ3
ブラキが周囲爆発させてる時とか、ラギアがビリビリしてるときとか、そういう手を出せない時に飲むくらいか。
でもだいたい砥石タイムだったり調合タイムだったりとかするからね。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 08:57:49.86 vuc1bySZ
俺は室伏が転倒確定してる時に飲むかな砥石優先は変わらないけど
あと地味にミラオス戦で役に立った、転倒モーション見てからグビッと

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 13:50:42.95 WDFP+pyf
は…早食い…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:13:52.25 6vLkiKQ7
(昔の丸薬ってガッツポーズ配給方無くても即座に胃で溶ける超性能だったよなー)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:27:57.99 W1XFm2Cu
今更だけど多分誰も調べてない水中片手の属性カットの有無について調べてみた。既出ならスマソ
吹々茶釜と覚醒ダーティを使ってモガ森昼のマップ11にいるルドロス(毒耐性50)が一発で毒になるかならないかで検証

結果
・全裸吹々茶釜で毒弾2(毒50)→○
・覚醒零点用装備でダーティ(毒55)→×
・ネブラ一式でダーティ(毒67)→×
・ネブラ一式+猫状態異常でダーティ(毒75)→○

水中でも属性カット有り、恐らく地上と同じ三割カット
水中片手の現実はあまりにも厳しいものだった…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:29:57.55 oYrmpby1
Oh…お、おつかれ……

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:36:03.42 6vLkiKQ7
お疲れ様
まあ薄々わかってた結果だし今更嘆かねえよ…嘆かねえよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:47:17.40 gHyMfEK/
3当時意地でも片手剣で初ラギア討伐した俺からすると双剣がアレなんだし水中片手は地上とほぼ同じモーションにしてあげてもよかったと思うの

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 03:56:06.97 Swo1ZlU3
武器選びで悩んでる方に片手はオススメ出来んな
属性カット(割いた数値を表示しないオマケ付き)&水中の苦行

4はどうなるやら

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 07:44:54.35 izrj50vf
たとえ属性カットがあっても使うつもりだが…
いい加減廃止しろよとは思う双剣より手数は出ないんだからさぁそれだったら切れ味補正上げろや

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 08:37:47.59 pC6KMmVV
手数に回避に移動速度にアイテム使用まで出来る現状今以上の火力強化は期待しないほうがいいんじゃないの
どうせカット無しでも状態異常はボウガンには勝てないし

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 11:15:17.89 bhf3Uz77
水中の片手マジで何なんだよ
こんなのでガノスをソロで狩れとか闘技大会ひどすぎるだろ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 14:04:15.24 bSjSVPsM
罠毒ナイフ爆弾「いいんやで」

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 18:59:37.66 izrj50vf
いや結構簡単にSランクは取れるぞアイテムが充実してるし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 20:28:51.14 d2ZOCw1T
ガノス訓練は単体もチャナとの連戦も爆弾ゲーだな、持ってる武器が最速を狙える

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 02:53:45.88 EyeBMRUt
>>566
hahaha ワロス……ワロス
もう属性とか無視してひたすら火力を盛るしかないな、
攻撃力UP[大],回避性能+1,不屈,挑戦者+2で七星持って黒曜石を砕こう

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 08:57:29.04 N/DaSlj3
確かに片手剣でも大剣と変わらないタイム出す人もいるからな。
片手剣は素早くて武器出しでアイテム使えてガードもできるんだから、火力を控えたいって製作者が考えると
今の属性カットですらまだまだって感じかもな。

だがちょっとコツ覚えれば誰でもそこそこのタイムを出せる大剣とかと違って、
片手剣はあれこれ考えて、あの手この手駆使して、モンスターの動きを知り尽くして
対戦格闘ゲームばりのアドレナリン全開で、恐怖を押し殺して張り付いて回避しまくって戦って、
やっとあのタイムなのを知ってはおいて欲しい。
下手糞が使えばほんとに討伐時間長いんだから。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 09:29:20.95 kMjL0/IR
殆どの通常モンスに対して大剣より片手のが早いと思うけど
まぁそのぐらいのタイムで狩ろうとするとアイテムのタイミングや細かい挙動考えるのが大変なんだよね
それ全部やりきった時の達成感は好き

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 10:11:11.97 RIwkATlV
2キャラ目初めて、やっぱ片手でやってるんだが
カリンガが頭打ちになってきた時の次の一本は何にするかね
トマホークかロアルかって感じになると思うが

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 17:21:27.63 fiHufARA
アサシンカリンガからのシャドウサーベルが安定
トマホークorポンデ?どっちも作ればいいよ^ω^

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 18:17:34.71 stMVJpew
片手は意外と緊急チャナが鬼門だよな、実質ペッコ剣しかない序盤で
爆弾使わずに戦うとキツイ、キレたら体の半分くらいが硬くなるし
振り向き噛み付きでゴリゴリ削られる、ラギアは放電だけが怖い

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 18:24:48.82 fiHufARA
チャナは全身判定の塊だからとっさのガードをマスターしておかないとつらいな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 18:29:15.68 N58TKsLE
といっても、カエル食うから、陸上戦に釣上げて戦ってたんで苦労した記憶がないな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 20:05:34.30 8mgR8DPh
P2G時代はランス万歳だったのに3Gは片手スレの住民になりそうだお……
コロナでロアル亜種転ばせるの楽しい

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 20:36:31.55 fiHufARA
雷剣コロドライトって解禁時ボロクソ言われてたけど作成難度に比べてかなり強いよね
属性強化付ければエントラルともタメはれるんじゃね?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 21:19:47.85 GpaI7O81
水中片手は時間はかかるけど、ガードあるし安定感は変わらないから苦行って事はないなぁ。
ナバルは原種も亜種も疲れるけど。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 21:41:51.82 li/eUipx
片手でジョジョブラ30分切れた人いる?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 21:48:17.66 A6uSMph4
>>586
コロドライトが強いのではなく、エントラルががっかりなのでは…

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 21:53:52.61 1+xvSnKs
G級武器なのにトライの雷片手より雷属性低いんだぜ
信じられねえよな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 22:05:46.48 fiHufARA
>>589
一応エントラルは素で匠状態のコロコロと同等の白ゲージだし
triベースで増加した手数によって高い物理も死んでない
怒り時に腹をズタズタに引き裂けるジョーなんかはコロコロよりも強くね?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 01:08:07.38 GFj9cRnq
トンカチとるときに作っといたほうがいいよっていう10本を教えてください

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 02:03:37.49 SNt8hzAm
トンカチスレのがいいんでないの

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 02:16:36.91 B8kpNaMw
エントラル:ラディウス:アル・ゾディア:不問外:アニマ:クドラ・パルガン
真王牙剣・天賦:マスターオデッセイ:シ ュ ラ イ ア ー

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 02:20:50.41 GFj9cRnq
スレチでしたか すいません

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 16:53:53.67 XLI5CmW0
>>578
属性強化が楽に選択できるってのも理由の一つなのかなあ?
大剣なら抜刀、ランス系ならガードか回避、ハンマーなら…みたいに「この武器ならこのスキル必須だろ」って構成が片手剣って無いから
スキルにすげえ余裕があるし

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 20:12:21.60 rL+LEHXR
>>588
mixiのコミュ見てこいよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 02:33:14.66 cBQMuUHF
片手剣には業物か砥石高速が必須だと思うの

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 02:39:51.70 qxrugkgR
砥石厨だけど、フルネブラ七星に業物ついてるから、別のスキルにしても
いいんじゃね?と金剛体に切り替えたスキル構成を作ってみた

たまーに白ゲ落ちたときに、高速砥石あるつもりで、ちょっとした隙に
研いでしまって「ああぁぁぁ早く研いで研いでえぇ」ってなることがw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 02:45:33.93 0FAxwGbu
てす

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 04:11:51.26 JbHA0EnJ
>>599
流石に業物+砥石は過剰でしょ

むしろ七星ならネコ砥石でもいける
覚醒お守り持ってるからネブラじゃなくて物理上げる方面で防具組むかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 11:14:48.13 MnZVgbcH
研ぐときにすりすりする回数が確実に一回減るって凄まじいことなの

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 12:26:09.70 1GwigI4M
業物+砥石が最高だと思ったが業物だけで良いやと言う結論になった
でもデストルにはどっちも欲しいな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 13:42:55.56 ATknVH4T
どっちかだけだったら砥石高速を選ぶ
業物なんかつけてもすぐ研がなきゃいけないんだから1回でさくっと研ぎたい

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 14:23:26.96 MnZVgbcH
なんだ、どっちも付ければいいじゃないか(結論)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 15:17:44.06 L4oSsXNM
でもモンスはエリア移動するからなぁ。
業物つけてればエリア移動した時にでも、砥石使っておけば戦闘中にあんま砥ぐ事は少ないと思う。
ましてや4人とかなら、業物あれば一回も砥がないで終わる事もあるし。
ただし闘技場では、高速砥石の方が有利かな。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 15:26:20.04 jqYqsFpW
片手こそ一番砥石と相性良いと思うけど
僅かでも隙を見つけたらすぐ砥げるしこっちのが切れ味維持しやすいでしょ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 15:27:42.27 NjnEiU7j
戻りだまを使おう(提案)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 15:45:53.30 L4oSsXNM
>>607
その隙に一回切りつけられるかもと考えるとなぁ。
まあ高速砥石が比較的安定してて、業物は多少ギャンブル的って感じなのかな。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 15:48:30.44 jqYqsFpW
切りつけられるリーチなら研がんわい

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 15:49:13.79 3nA9C1oa
切りつけられる距離で研いだらぶん殴られるかw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 16:44:24.86 nL3WRwnR
それだと
砥石つけてても、さすがに研ぐにはある程度距離とるってことだし
その分攻撃の機会が少なくなる
業物とは元々の切れ味ゲージ次第だろ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 16:51:17.80 jqYqsFpW
別に砥石の為にわざわざ距離とったりしないよ
相手の突進なんかで距離があいたり、弱点までジャンプ一回じゃ届かないかつ時間の余裕があるときに研ぐ
まぁゲージ次第では業物の方がいいってのは否定できないけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 18:48:36.00 ocZqs801
紫に固持せず 白でもチャンスなら攻撃、チャンスを生む位置取りをしろってのが結論になるんだけどな
そうだ片手の紫補正を1.5にしよう(提案)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 19:58:14.79 ClJS+gu1
業物付けて砥ぐときは閃光玉使ってるな
突進で距離あけられた場合でも追いかけなきゃ結局もう一回遠距離技誘発して一手減るし

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 20:07:14.54 jqYqsFpW
爆弾で迎撃してやんよ、まぁ閃光のが確実に止まるけど

617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 22:38:24.89 VjhQQnXw
>>614
毒武器に心眼と状態異常強化+2で研ぎいらずにしよう(提案)


実際にこれで通常クエやったらどの程度までいけるんだろ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 22:57:28.94 NBgGBwZ1
研磨術でええやん

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 02:20:09.11 7vGsUJY5
金剛体、切れ味+1に何か付けた爆破と毒を万能型
水と炎の四種類で使い分けてる

最近の悩みは属性武器
炎は水中戦ばかりだからヘビィでいいなとかんじてきた
水はブラキやミラオスたんにかなり有利だけど毒と被ってて要らないかも

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 02:36:45.60 YVp7Lel/
マジレスすると
ミラに水担ぐくらいなら氷担ぐし氷担ぐくらいなら問題外さん担ぐ
今日この頃

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 05:15:59.99 lQO9Ov3h
連鎖の前に最終強化出来て戦えるアメジストさんは輝いてる方

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 07:51:35.49 9HPIZhq7
問題外に心眼業物属強破壊王付けてミラオス・ラギア希行ったら快適過ぎてワロタ
問題外なのに全然問題外じゃ無かった

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 13:34:17.42 YVp7Lel/
つまりグラスヴァルティーさんは問題外さん以下

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 13:53:05.49 0YK4UMif
問題外って匠優先度低めだよな?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 17:12:48.41 xL7Yv2py
>>624
えっ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 20:28:30.07 inPnxL4K
グラスゴルイクエントラルはアルゾディア用装備を使いまわせるのがいい
多分ゴルイクとエントラルは曙光やコロコロより強くなる
グラスはライバルが主にデストルで攻撃する部位の問題もあってこっちのが強いとは言えんけど爆破に気をとられる事がないから楽

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 20:44:37.10 D+A/5zDK
そもそも龍以外は作成難度に見合わないカス武器ばっかりなんで、
爆破と毒作って、あとは無かったことにするのが一番精神的に楽です

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 21:06:42.49 96k3s/c9
面倒になって大体ネブラ一式に見切り3と回避1付けて七星持ってる

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 22:55:14.36 0YK4UMif
>>625
匠ってあった方がいいのけ?
属性押し付ける武器だと思ってたんだが

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 22:55:34.86 YVp7Lel/
>>626
ラディウスさんとエントラルさんは弱点突きやすいからいいけど
グラさんは弱点突くべき相手がルナルガしかいないのが問題
龍属性も同じくらい通るとかなんでや…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 23:58:10.80 QOZJix8j
水中片手は一発のモーション値が地上より高いとよく聞くけど、イマイチ実感できなかったので本当かどうか検証してみた
モガ森昼のルドロス(HP55)の頭に一発当てた後に石ころ何個で死ぬかで技の威力を調べる、使用武器はG級の癖に下位雑魚を一撃で殺せない問題外さん(武器倍率160、紫)

●地上
ジャンプ斬り…石ころ18個
斬り上げ…石ころ25個
斬り下ろし…石ころ25個
横斬り…石ころ27個
水平斬り…石ころ9個
斬り返し…石ころ18個
回転斬り…石ころ2個
盾殴り1…石ころ38個
盾殴り2…石ころ25個
●水中
突進斬り…石ころ16個
斬り下ろし…石ころ27個
斬り上げ…石ころ31個
回転斬り上げ…石ころ11個
盾殴り…石ころ38個
上昇斬り…石ころ7個
回転斬り…石ころ2個

結論
水中片手は地上よりモーション値高い気がしたけど、そんな事なかったぜ!
というか地上はP3、水中は3のデータをそのまま使い回してるっぽい…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 00:06:44.76 deg0Tntr
これはひどい…4では水中が削除されてよかったわ
いや本当に

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 00:19:34.00 CPtCMdKg
カプがデレて水中片手さんのモーションが改善されるのを待つしかない…5あたりで…

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 00:24:05.61 cmO+zGGY
>>631
乙です!
水中片手はほんと残念性能なんだな…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 00:51:07.19 vs6eVWR8
てかみんなトライの数値そのまま使ってるって知らんかったのか
発売して1週間くらい後にはもう数値出てなかったっけ
だからモーション値高い斬り上げ2水平回転を上手く当てるって言われてるんだし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 00:53:15.43 sqnRhmyf
水平斬り強いNE!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:05:18.49 HeztDx8B
3Gって本当は属性カット無くす筈だったんじゃねって思うわ
一部の武器を除いて表示属性値の時点で従来よりかなり控えめだし
何らかの手違いでこうなったんだろうと思いたい

まぁこんだけ辛酸舐めさせられたんだから4ではきっと良い事あるよ…

638:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:08:00.92 5FNNNZjd
溜め斬りは楽しみにしてる

溜め斬り→コンボ→〆に溜め斬りみたいなことやりたい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:10:58.66 5NHZ0DmR
3割カットなきゃ強すぎるだろう
表示属性値だけ直してくれればいいよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:20:12.20 aZULeY9N
俺もぶっちゃけ強弱より無駄な表示詐欺に対するイラつきの方が遥かに大きいわ
素直に性能通りの表示をしろと

641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:30:04.35 mIAqeAg9
片手は火力スキル盛りやすいからな
素の火力上げ過ぎたらヤバイ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:39:26.14 542IBn+Q
性能が底だったのはMHGでしょ。
双璧ソロ達成者に「金冠が出たらリタイア」と言わしめた黒グラなんて詰んでる。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 01:39:52.94 3TWyzloQ
MHP3形式の表示が一番しっくりきたなー
あれで統一してほしいな。
それで爆破弱くなればいいや。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 14:14:16.48 bbUY17Jn
>>643
あの表示形式不評の嵐だったんだぜ

分からなくもないが意味分からん

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 14:24:48.79 CPtCMdKg
いや統一するならP3式が一番だけどな
武器係数とかわかりづらいからいらんし
「片手剣と大剣の攻撃力が同じとか萎える」とか言ってる馬鹿はほっとけ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 16:35:28.29 BVEvdXzI
今までとのギャップが凄かったからだろうな
俺も最初は不満だったし

647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 17:22:52.07 QQWcIyam
武器係数も初心者からすれば表示詐欺だよな
ハンマーが強くて片手が弱いようにしか見えない

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 19:20:23.27 WWwxQSdX
>>647
ハンマーは片手みたいに手数で稼ぐことはできない(グルグル回ればできるが)
だから一撃が重い

と思ってたけど違うの?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 19:26:23.59 QQWcIyam
>>648
攻撃力高い=強いと思い込んでいたひとも多かったんだよ
実際はそう単純ではないが

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 19:28:59.21 WWwxQSdX
>>649
ものすごく単純に言うと、

攻撃力1000の武器Aと攻撃力200の武器Bがあって、武器係数が同じ場合、
武器Aで一発当てられる間に武器Bは五発当てられる

みたいな感じ?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 19:41:39.44 QQWcIyam
>>650
俺に聞くの?w
武器係数ってのはその武器の代表的な攻撃のモーション値から来てる
つまり手数の多い武器ほど武器係数は小さくなる
例えば攻撃力520のハンマーと攻撃力140の片手は同じ基本値
まあ詳しくは全力スレで聞いて

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 21:13:56.88 tjosUj1v
>>641
デストルに真打・業物・ボマー付けたらジエン亜種も余裕残して
討伐できたでござる

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 21:18:38.67 vs6eVWR8
そりゃ亜鉛はよほど酷い装備じゃなけりゃ余裕は残るでしょ、イベントのは別だけど

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 21:26:51.15 Svzqln2i
通常の方が貧弱なのかあれ
そうなら今度デストルで行ってみようかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 21:49:36.51 V/yasVF5
亜エンはどちらもなんとかなるけど、イベGエンはかなりきついんじゃね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 23:23:27.45 edsXlnpE
あまりにいろいろめんどくさくなりすぎて
自マキ 捕獲見極め 回避2 覚醒の七星を作ってしまった

何も考えずに殴って捕獲が楽でいいんんじゃ~
PT用にも最適やね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 23:28:39.74 sqnRhmyf
ジエンは原種もいけますぜ
他の武器と比べてひびの壊れる時間もそんなに変わらないし、爆破頼みとは言え火力は十分っぽいよね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 10:27:53.68 j5flyZG2
まあしっかりと船への攻撃を阻止できるかに掛かってるからなソロジエンは
近接はみ~んな同じ戦法だし背中乗ってヒビ割り、決戦場では脇の下で斬るだけの作業

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 12:55:48.70 /H9YFZC+
問題外の運用って>>622みたいなスキルの感じでいいのかな?
あと問題外さんが活きる敵ってどんなのがいる?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 13:20:38.26 LK0RepUb
ミラオス黒ラガーナバルとかの龍にものすごく弱いお人たち
ただ匠は付けた方がいいよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 13:26:17.13 8x22/Ryx
T10の匠5解放7があれば、欲獄はゾディア以上に輝けるのだろうか
そしてマスオデはもっと輝けるのだろうか
そしてオリクロに出番は来るのだろうか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 13:30:59.62 LK0RepUb
オリクロさんは音がかっこいいよね

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 15:33:51.27 P2IA45Cf
問題外さんの問題外たる所以は龍に弱いやつらがどいつもこいつも水中戦なところ
あとはリオくらいしかいないけどこいつらは肉質柔いから別に問題外じゃなくていいっていう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 15:40:33.27 Wy1aaw9A
>>661
攻撃UP中アルゾディア≒匠覚醒の欲獄
匠カリオン≒匠覚醒マスオデ
使った感覚や数値からいって大体このぐらいの火力差
龍は神おまあっても多分出番なし、水は肉質次第だけど神おまあってやっと勝負になるぐらいだと思う

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 15:56:58.33 8x22/Ryx
うーむ、なるほどなぁ。やはりゾディアとカリオンは強いかぁ。ダーティは匠で白維持しつつもうちょい盛れそうだからこっちにも期待するか

まあT10にはT3であった回避6斬れ味3みたいに使える回避6斬れ味2があるみたいだし、バンギスxやセレネZのなまくらを消しつつ回避6の恩恵がある良いお守りだと思う

666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 16:23:17.35 LK0RepUb
カリオンさんは切れ味もそこそこあって物理は最強クラス
なら属性は低いかと言われると平均よりもちょっと上くらいだから困る

667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 16:35:09.62 EEdgjQ/D
片手で240はかなり低いといわざるを得ないと思うが…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 16:56:15.26 yMDzzLsF
昔は400とかそこらがゴロゴロあったからなあ
0.7もあるし低すぎ 開発は片手を属性武器にしたいのか物理武器にしたいのか

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 18:47:07.41 rHJuwTcd
双剣にはちゃんとライトセーバー(もどき)があるんだから片手剣にも欲しいな。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 21:07:45.31 kkVPklGw
>>661
ネブラ亜種はマスオがトップに躍り出る相手かと思う。
それくらいか…。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 21:39:44.91 OD2Q1bgQ
ソロでアルゾ作るのめんどくせぇーーーーーーー!!!!!!
と思いつつ、もうそれくらいしかやる事無くなってきたから作るか

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 23:15:27.96 LK0RepUb
>>667
物理型片手としては高い方だろう
それにどっかの氷片手さんよりも高いんだぜ…属性値…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 00:53:10.64 NESBSlVm
>>670
腹を正確に斬れればな、足とかに当たっちゃうようじゃやっぱりカリオンに負ける

674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:51:09.31 7V7tJmGl
マスターオデッセイは名前も見た目もかっこいいからそれだけでいいよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 07:59:51.30 6Cb49mza
ガンキンの顎…アルゾでいいか…

676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 11:44:52.99 do60oAMp
上位亜ボロスに二回スタン取れたが頭破壊ならず
ボロス系全破壊頑張ってるんだがなぁ、上位となるとさすがに厳しいか。バーンエッジだったし

677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 12:28:18.85 kz4Z6nQx
>>631
水中では石ころの威力が下がるんだ
…と思いたい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 17:57:19.61 5ZnISwu9
>>631
石ころ換算に吹いた

679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 08:44:11.02 kxH0IC/W
みんなG級アルバソロって何分くらい?
角破壊まではいくんだけどいつも時間切れなっちゃう。
角破壊気にしないで手数稼いだらわりと余裕だったりする?
武器は覚醒の七星だけど、ダーティとか爆破の方がいいのかな?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 09:13:24.99 ePsRjkAv
>>679
角破壊するなら爆破おすすめ
しないなら足下でズバズバやってたらいつの間にか倒せてるなぁ
音爆→閃光とかやってる?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 09:44:16.14 kxH0IC/W
>>679
とりあえず最初の目標はソロクリアなんで
ズバズバしてみるよ
音爆有効だったのか、知らんかった…ググってみるよ。ありがとう!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 09:45:48.30 kxH0IC/W
>>680だった、ありがとう!

683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 10:05:18.06 6f1/HwMw
>>680
ディアと勘違いしてるのかな・・・?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 10:12:58.61 CbH2+/Oc
音爆きかなくない?多分ディアと間違えてる
バリスタ近くで、2回切ってコロリン様子見繰り返して
飛んだら閃光、怒ってたらバリスタ、バリスタ無ければ戻り玉
落としたら頭で樽爆、あとはひたすらランプ大砲

クッソチキンの大砲頼りで40分くらい
尻尾は落とした時ズバズバ、大砲次第で運が良ければいける
羽は頭壊した後の爆弾使う、こっちも大砲次第

あと開始直後に大樽小樽と置くと、振り向いて下がった頭に丁度当たる…気がする
明らかに失敗してるときもあるからタイミングが謎だけど
大樽大樽SBとかも行けるのかな?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 10:55:29.07 f/KahmcZ
まあ打ち上げ含む爆弾借りんときついな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 11:13:53.00 8s1XddkX
風圧無効がないと上位リオ夫妻に負ける俺は地雷でしょうか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 12:23:54.32 QQ6ryRfC
>>684
アルバに開幕爆弾なら
初期位置でタルG×2をセットしつつ大砲にサインで、大砲と爆弾が全部頭に入る

688:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 12:57:14.73 gqgPddyY
>>686
回避性能無いとナルガと戦えない俺よりはマシだから大丈夫だよ
閃光玉があればリオは怖くないはずだよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 13:06:49.71 ByOXBQqk
耳栓無いと咆哮からの閃光玉が間に合わないとおもってたけど、ガードすれば余裕を持って投げれるのね
まあ上手い人だとちょっと足に踏まれて尻餅ついて避けるか咆哮F回避なんだろうけど

690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 13:49:17.68 i9vHQ1zI
リオ負債の咆哮F回避は頭が下がりきる瞬間にロリコンしないといけないからムズいねえ
あと>>686はもっとジャンプ切りによるSAを活用すべきだし飛行中に無理しすぎでは?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 14:37:11.96 u6Sw1eNw
>>690
スラングを使うと上級者に見えますね()

692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 14:38:52.44 i9vHQ1zI
それほどでもない(キリッ
とまあ冗談は置いといて俺の言い方なんか嫌味だった?
それなら謝るん

693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 14:43:02.92 hJA+TBAc
ただのキチガイでしょ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 15:32:45.24 EhdmE3Cr
ロリコンがスラングに見えるんならヘビィスレ言ったら発狂するな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 16:05:42.42 7bY4l6cK
>>690
咆哮F回避は頭が下がりきる瞬間に 『ロリコン』 しないといけないからムズいねえ

この部分に対する逆ネタ振りだろw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 16:14:27.74 i9vHQ1zI
ネタにしてはとげとげしすぎだろ…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 16:28:42.18 7bY4l6cK
いやまあ、そういうのが苦手な人なんじゃね?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 16:56:46.82 2SpIkXzQ
闘技場で始めて片手触ってヌヌよりつかいやすい!
と感動してダーティ作り始めたけど
他におすすめある?
爆破は除いて

699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:04:28.39 xmfkv/ix
属性被るけどエペ作っとけ
正直通常個体相手にダーティはオーバースペック

700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:23:32.45 jPGDYNiN
ダーティースペックオデッセイ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:23:41.06 rWwb3aNd
>>697
はっきり言っちまえよ、KYな社会不適合者、存在する価値もないゴミってさ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 17:47:20.54 YAuq52oL
>>698
龍属性武器はどれも性能が良いので、1本は作っておくといいかな
個人的なオススメはアヤメでいいかと

703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 18:46:03.88 2SpIkXzQ
699
702
thx
とりあえず作ってみるわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:24:19.52 GneetBQ3
問題外「繰り返し言うが、龍属性武器はどれも性能が良いからな!!!」

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:27:52.92 6c5kB4p5
欲獄「せやな」

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 21:33:45.27 YAuq52oL
素で紫ゲージ長くて物理は片手の3番手クラスなアルゾディア
物理トップでスロ1、会心10%付いてるアヤメたん
覚醒必須ではあるものの、物理はアヤメとタメ張って、スロも2つある欲獄

片手の龍属性はどれも優秀だな
さびて風化してる連中はそのまま火山に埋まっててくれ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:24:30.90 Ytrw2OCB
みんなG級イビルソロって何分ぐらい?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:59:58.98 u6Sw1eNw
>>707
アイテム使わなければ10分針か、移動され続けると15分針だわ
TAしないから詳細な時間までは分からない
樽、落とし穴、肉を使えばもう少し縮まるんだろうけど面倒で使ってないな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:08:25.79 i9vHQ1zI
問題外さんは属強付ければワンチャンあるって言ってるんだよオォォォ!!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:14:39.57 6c5kB4p5
>>706
いや、総合力もない、属性偏重でも攻撃重視でもなく覚醒が必要な欲獄が一番空気

711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:22:22.26 Ytrw2OCB
>>708
速いな
非火事場でTAしようと思ってるんだけど、どれくらいで速い方なんでしょうか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:34:47.81 BycHGV7e
主観的な意見だけど5分針ぐらい出れば速いんじゃね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:39:54.53 UoXBYUWu
俺はアベレージ40分だお^^
お前ら早すぎ
早濡どもめ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:11:48.51 evZP1nSh
15分針が限界かな…
ごめんよエントラル

715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:53:50.62 9D3UfPuT
今回の問題外さんは属性値だけじゃなくて斬れ味もぶっ飛んでて素敵
実用性はおいといて、こういう変わった性能の武器は大好き

というか属性カット込みでもP2Gの独龍剣より遥かに強いし中々馬鹿に出来ない性能

716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:56:10.13 UJYpAmzl
金剛、覚醒、業物、回避1、耐震
の禄存で11分くらいだった。
睡眠爆破とランプ大砲使えば5針狙えそう

717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 02:15:50.21 evZP1nSh
どこもかしこも化け物だらけ…
恐ろしい世の中になったもんだ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 02:51:48.54 HosnIsTb
>>710
欲獄は切れ味も優秀じゃん!
少なくとも空気じゃねーよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 03:12:19.18 oh3hepr5
欲獄さんは片手の物理がアヤメと並ぶトップ数値で、匠付ければ紫ゲージはアヤメより長く、
龍属性も370でアヤメの約2倍近くあるんだよな

>>710の言う、属性偏重でもなく攻撃重視でもない、ってのがちょっと理解できない
スロ2つあるとはいえ、匠と覚醒必須でスキルポイント的にちょっと重いのが難点だから
火力スキルに振り分けしづらいってことか?

俺は欲獄使うときは、攻撃【中】/覚醒/匠/砥石高速/耳栓で運用してる

720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:14:36.14 evZP1nSh
欲獄さんは作るのが簡単な割に素で強い(匠覚醒必須)から差別化は出来てる

721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:15:41.87 nqKyeDpd
G級ジョーさんは踏みつけ派生のおかげで片手にとってはお客さんだよな
サッササッサと肉も置けるし片手か貫通ガンしか持っていかない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:16:45.81 fPEgrFdK
そういやG級の通ジョーさんとは長いこと闘ってないな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:18:01.98 EK5LYYcM
いつも怒ジョーさんだな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:24:23.43 FvqKCOJW
最近片手始めて、とりあえず、デストル、エペ、ダーティー、七星を作ってみたんだが、
属性は一通り揃えた方がいいんかな?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:47:12.38 oh3hepr5
>>724
龍以外の属性(火水氷雷)は、作成難度に見合わない産廃だらけだから、
その4本で十分G級で渡り合える

睡眠と麻痺は、素材も金も余って捨てるぐらいしかやることねぇわー、
とでもいう状況じゃなかったら不要

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 08:27:00.31 9KbGqDa0
5針か
キツそうだけど頑張ってみるわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 11:44:02.72 HosnIsTb
ガンキンの片手剣は覚醒させるとなかなか良い睡眠武器になるが…まぁ趣味の領域だな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 12:01:39.44 hwlSY/p5
毒も爆破も効きにくいブラキ相手には何を担ぐのが最適なんだろう、やっぱりアークカリオンとか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 12:15:05.38 4Y4HzfFa
あれか?匠5属性解放7があれば欲獄さんは輝けるのか?
実はもうリュウリンまで作っちゃってて・・・

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 12:30:25.84 HosnIsTb
匠属5性解放7で
切れ味+1
砥石高速
覚醒
不屈
挑戦者+2
とか出来るから火力増し増しは出来るよ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 13:52:23.59 WstEaWy4
>>728
色々と試した結果、俺は七星に落ち着いたよ。
スキルは、覚醒、業物、金剛体、挑戦者+2
ランプ大砲込みではまると10分切れる。平均は12-13分くらい。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 13:58:16.87 /zgQAyBN
性解放てw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 14:32:34.82 ft94MvoL
>>730
性解放7か
あれか、解き放つのか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 14:40:33.49 DIQ3NctK
新スキル「性解放」
+10 インナー(上)が表示されなくなる
+20 インナー(下)が表示されなくなる

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 15:10:41.24 DodmxfOb
ちょっと火山行ってくるわ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 15:21:39.22 HosnIsTb
これは恥ずかしい…
自分を解き放ちに逝くわ…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 23:27:08.27 evZP1nSh
僕の不問外が属性解放!!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 23:53:00.99 TGAd3cSj
不問外に属性解放は意味なかったよな?

どうでもいいけどその粗末で錆びた片手剣しまえよ汚いから

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 23:54:32.00 nqKyeDpd
嘘・・・私の片手剣、風化してる・・・?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 00:09:26.85 ajZi1PZ1
問題外さんが弱いわけないだろ!

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [514→596]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ジンオウXヘルム [2]
胴装備:日向・極【胸当て】 [3]
腕装備:アビスアーム [3]
腰装備:アビスフォールド [0]
脚装備:アビスグリーヴ [2]
お守り:天の護石(属性攻撃+4,刀匠+3) [0]
装飾品:属攻珠【3】、斬鉄珠【1】×2、斬鉄珠【3】、属攻珠【1】×2
耐性値:火[-22] 水[9] 氷[-3] 雷[14] 龍[-22] 計[-24]

属性攻撃強化(各属性攻撃強化+2)
業物
真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)
-------------------------------

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 00:19:17.62 GORg4cHN
真打の無駄遣い

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 00:30:26.66 rgPkicHp
まず問題外作ってる時点で、大地の結晶の無駄遣い

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 00:40:20.40 wibIXzfd
心眼と属強付けた問題外さんならラスボス扱い?のミラオス相手に
かなり有利に戦えると思うぞマジで

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 01:00:36.22 7m38q58Z
3やP3と比べたら今回の問題外さんは頑張ってる方
属性カットで210も属性値持ってくカプコンは残酷すぎる

745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 02:02:50.96 X8cnflgD
上位におけるクロスブリードはかなりのイケメンだが
それがG級になって最終のグラスになった時の微妙さは…

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 10:27:21.36 MjEtDVwP
不門外がこの扱いなのは、猫武器とか魚や作物素材のネタ武器が存在しないせいだな
つーか何でないんだろうネタ武器

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:19:25.52 GORg4cHN
ジャ…ジャロジャロ…

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:21:56.01 TbZUiXU9
初心者です
初のジエンが片手で倒せません
村クエストです
アドバイス頂けると興奮します

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:30:10.96 BAxO9YU7
>>748
人間初心者は生まれるところからやり直せ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:39:44.11 m+5iBafB
>>748
ジエンは雌

751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:40:45.03 3XinUGrt
(;´Д`)ハァハァ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:32:49.24 2xZBuJZj
なるほど割れ目を執拗に・・・

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:44:55.42 yggFlq1T
慣れるとただの作業になる

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:46:18.67 3XinUGrt
怠慢期か

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:50:34.49 m+5iBafB
倦怠期では

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:56:34.61 3XinUGrt
ドウテイダカラヨクワカリマセン・・・('A`)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:56:51.71 yggFlq1T
報酬は使いどころがない、圧し掛かられると重い、時間のわりに疲れる、攻略の感動はもうない、亜種の方が反応が素直でかわいい、口が臭い

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 00:35:36.90 xvYBXZoF
スラパ手前に入れながらAでも回転斬りが出ることを今さら知った
たまに覚えのないタイミングで出てた回転斬りはこれだったのか・・

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 01:05:51.30 leJlIHCS
アドバイスありがとうございます!
んほぉっ!
ぎもっぢぃぃぃ!!!!
興奮しすぎてでぢゃうぅぅー!!
ブリュッブリブリブリッブボボボボボbおボボボボ!!!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 01:06:26.77 leJlIHCS
正直すまんかった

761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 01:45:44.04 7NLOam+F
お、おう・・・

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 01:46:15.92 HF1IG9h2
>>758
A+Xでも出るかもね

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 02:38:59.80 uJmQjwjM
このスレの現状をひとこと言わせてもらうと
こ れ は ひ ど い

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 08:09:33.59 IlNWttq5
片手って古龍戦がキツいね
ジエンやナバルの強さに泣きそう

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 08:38:00.35 BjUKpNVb
俺の股間がギギネブラ!

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 08:39:39.87 Qy2gQ/Ld
その腐った虫の死骸を仕舞えよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 10:08:18.32 hCh17EBA
そもそも尻尾の耐久力が低いうえに尻尾の位置がとても低くて切りつけやすくて切れた尻尾からレア素材が出てくる
瀕死時以外は対片手最強の敵である水中に行かない
ラギア亜種ちゃんはまさに片手剣の恋人

でも頭破壊は勘弁な!

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 10:12:05.98 hJHNJbKZ
原種より角に耐久無いから、爆弾G二発決めれば簡単に破壊できるよ!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 10:42:48.06 7NLOam+F
なにかとジャギィの巣に行かなきゃ完璧な子なんですがね・・・
狭いよここ隣に行こうぜ(こやし玉)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 13:12:24.07 VWY/kraK
おっと俺の股間のアルゾディアの切れ味が落ちてしまったようだ。誰か砥石を使ってくれないか(ボロロン

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 13:22:57.58 6zL4vTDA
その凄く風化した片手剣倉庫にしまえよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 13:37:51.23 uJmQjwjM
頭が地味に狙いづらくて水中だろうが地上だろうがSBで顔面爆破されちゃうラギア系統ちゃん可愛い

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 15:38:07.48 leJlIHCS
さて、そろそろ俺もこの片手剣でハンターデビューしちゃいますか(ボロロン

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 15:50:07.84 VWY/kraK
よし、尻を出せよ(ボロロン

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 16:09:15.53 7NLOam+F
ヘビィスレの次はここがホモスレになるのか・・・
4でメラルーガジェット復活しないかな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 18:30:05.87 xt56TyoI
とりあえず皆、納刀しようぜ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 18:32:33.78 M0br4eI9
>>776
抜刀会心!

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 18:35:22.78 nQs5oW1O
                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 18:56:00.77 Qy2gQ/Ld
              ,
          (((|(ー(ヽー'""'''~ヽ''i"z''、,,,,
      i, (ー--ー"      __,,,,,  -ー--、
      ヽミ  ,,,,,,、、、  ,r"''''''''''""~'' 、、  ~ヽ、
    ,,r '彡r'''"   )i|二iヽ―ー-、、,,  )i|\  ヽ,
   ト-'//"/"  ,、-'/  ヽー―-ミこ 人 ii| 、ミ
   ヽ〈t  ,,r ''",z '""   、、 )、)ヽ)、 ~`ヽ`i  ヽ、
   zーヽ二z '"    i |リ |)z二ヌヽ彡  |i |  i"
  (r" 彡   "   | リ||,r',r',,''ヽ,  ( ii   'i  リ
   ソ"ソ  ,,、、 / ノi,ソ" ''"(9) `' ヽi|   |i ヽ,
 ,,,ーーノ  '/:/", ノノノイ   'ーー'",,,, u |    ヽ リ
 `''ー'7" r"彡z,,、-'"〈''z- '"""   u ||i リ    i、
   ( ||""''アiリ::::::''" _',,、-ー 、     |||//  i  、、リ
    ~itty ||i "  マ'ーー'',,,''" i    j|ツ|i /|iii ||リ
      iノ|'(||ヽ,   t i⌒  リ   r"/人 (リ、'"~ヽ,
       t| t i,ヽ,   iーー ''''"  /::://~ノリ、,,,  ヽ,
         )NN~' 、''''''''' ,、 '"::::: t r",/ノフ ~ヽ、,,,ヽ,
        ,r了/::::::/:::::~ 'i'"ヽ:::::   iiリ "/~'ー-、,,、-'"'''ー、i,
       / ,,Y/:::::/:::::||:::|:::i'""   ,リ/ /   ,、'"     t

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 19:00:57.55 ROtss71Y
もはや何のスレかわからないレベル

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 19:11:39.14 uJmQjwjM
おい俺の欲獄が抜刀減気してしまったぞ
どうしてくれるんだ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 19:13:11.46 nQs5oW1O

片手剣に抜刀減気は要らないんじゃないかな?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 20:39:47.45 vZ+QsZ2M
G級イビルには何担いでいくといいですかね?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 21:21:55.37 NQV5/Cfb
>>783
コロコロ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:13:14.08 EpLMa+KZ
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:17:14.80 Bzbn2U8Y
そんなデザインの片手剣もアリだと思った
盾は…

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:19:14.93 n7KzMGBu
>>783
爆破or毒or龍
素材楽なコロコロでもいいけど破岩とかあるならそっちのほうがいい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:33:50.23 62XAnYq4
ご苦労強すぎる
単体クエ30分かかるんだが良い参考動画ない?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:40:27.35 7NLOam+F
闘技大会とか見たらいいんじゃないの
とにかくファンネルを御苦労盾にしたりして近距離で捌ければ一気にタイム縮まる

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:48:45.64 nQs5oW1O
ファンネルはわんこの正面からジャンプ斬りで攻撃しつつ懐に入ってケツから出るようにしてる

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 01:30:58.13 KGREHC3U
ただしハンターは尻からでる

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 01:41:26.01 Gy8KCMAG
あのファンネル、たまに異様に遠くに打ち出しやがる時あるよな

オトモ追い掛けて行ったから、完全に射程外だし、と研ぎ始めたら
射出したファンネルの直撃食らったことが

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 21:07:28.79 MP7yttBE
うーんG級アルバの頭破壊クリアあきらめた。
どの片手剣使ってもどんなに頑張っても時間切れだ…

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:17:12.46 NIf+rR3k
>>789
ご苦労闘技Sと裸で猫火事場の動画見てきた
ただのプロハンだった
うますぎて参考にならなかったわ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:52:07.39 v+xo+QLQ
闘技ヘビィすれば嫌でも攻撃躱せるようになる

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 23:30:43.65 NeQ8zUy/
スラアクスレで斧切り上げが出しにくいって話題を読んでて思ったんだけど
もし片手のXA同時押し判定が厳しくてジャンプ斬りが出しにくかったらやばかっただろうね
唯一のSA付加攻撃だから属性カットや水中戦どころの騒ぎじゃない

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 03:29:17.21 H2ne/DeA
そういやこっちは別に暴発とかしないな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 13:30:51.19 0cDT90DR
いまギギネブラで片手剣の練習中なんだが、ジャンプ攻撃→A連打→コロリンのコンボしかわからん。
ググってもコンボ表が出てきてわかりにくくてダメ。
これは覚えとけってコンボあったら教えれ。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 13:39:29.00 0KEu6qGB
XAのジャンプ斬り「シュッジャン!」からX連打で「ジャン!ギン!ジュッジュッジャッ!」の後にA二回押して「ジャッ!ジャアッ!」の後にXAの回転斬り「ジャアッ!!」で1セットね
片手剣はこのコンボのどこからでもコロリンできるから便利よ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 13:43:24.48 X10yOyPm
回転斬りいらなくね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 17:37:04.91 0cDT90DR
>>799
わかりやすい説明ありがとう。
練習してみる。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 19:02:56.06 NSmjWF9i
回転斬りはモンスがこけてる時もう少しで起き上がりそうなときに使う

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:18:10.55 UfvTaQBw
ジャンプ斬りなしで切り上げからのコンボも覚えたほうがいいんじゃ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:22:53.28 NSmjWF9i
R+XorコロリンからのXで起動してからX「二回」(ザスッズシャズシャ)からA「二回」「ズシャズシャ」
余裕があったらフィニッシュに回転切り

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 22:13:40.66 H2ne/DeA
R+XかX+AからX二回A三回が基本の流れだな
そこから途中でコロリン離脱したりX+Aで早めに回転斬り〆したりと応用していく

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:27:25.33 0cDT90DR
なんという親切なスレ。
このお礼は次のPTプレイで片手剣の魅力を見せつけることで返させてもらうぜ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:30:31.54 kToCTmzZ
PTで片手は麻痺2回ほど取って後は粉塵がぶ飲みの、
DQ僧侶的プレイにしかならねぇ・・・


「お前届かなくて破壊できないくせに斬るなよ」

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:36:18.82 z1SamfuN
足狙って転ばせれば良いだろ
敵にもよるけどそれでも部位破壊出来ないようなら他の奴にも問題ある

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:46:24.15 kToCTmzZ
大剣とか弓とか、いちいち転倒取らなくても破壊できるしな

破壊部位以外にダメージ蓄積させると、破壊前に討伐してしまう可能性もあるから
お前は斬らんでいいから、と言われてしまう。毒武器なんか非難轟々だったぜ

PTでは微妙に中途半端な武器なんでヘビィ担いでたわ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:06:56.02 De2HjK/z
>>809
どうかなぁー。
そりゃ上手い人ならいいけど、結局はけっこう空ぶったり、モンスが動いて狙い間違って破壊関係ない部位に大ダメージ与えてるじゃない。
片手剣がピンポイントで脚狙って転ばせて、そこに大剣とかが集まってきて盛大に部位破壊ってのはよく見る。
まあアルバはさすがに土下座だが。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:08:09.78 hFHhBZ0+
片手はPTプレイで優秀みたいな意見を良く聞くけど、むしろソロ向きだよな
一通りの事は自分で出来るし、ネックの部位破壊も詰んでるのは極一部

3ベースの片手で一番強かった3(属性カット無し、ボマー補正1.5倍等)はオンで明確な役割が持てず居場所が無かった
他武器が強すぎたって事情もあるけどね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:13:21.98 yZ4kcYDL
片手剣で部位破壊ってSBやれば大体なんとかなったけど詰んでる奴って具体的にどれだ?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:55:45.39 7Kn4n4i/
尻尾普段ほとんど届かないのはたまに切断前に終わったりする
後はボルボロスの頭かな(遠い目)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 01:00:03.28 yZ4kcYDL
尻尾切りたいときは集中的に左足ボッコにするからそれはあんまないな
ボルボさんは正直部位破壊する価値が見いだせないし打撃武器の見せ場を取ってはいけない(戒め)

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 01:02:19.14 Inz/DHJb
転倒が特殊な獣竜さんが一番辛い

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 01:06:12.49 7Kn4n4i/
二回に一回で転ぶジョーさんが良心的に見える他の奴ら

817:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 01:33:58.63 Inz/DHJb
考えたらウラガンキンは特殊でもないな、こけてもこけなくても糞モンスだけど…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 05:14:17.55 mukndkqx
速攻爆弾で顎割って閃光でローリング封印しとけばすぐ終わるよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 07:16:03.02 De2HjK/z
怒り状態のブラキ、脚を狙ってもひるむだけなのがちょっとだけ嫌。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 09:32:54.79 0K8m6uKi
ロアルオウガラギ亜は短いリーチでも平然と尻尾を切らせてくれる片手剣にとってセフレみたいな存在

821:名無しさん@お腹いっぱい
13/03/16 11:07:58.84 bs3RnAHx
問題外でミラオスへ!
翼も何もかも破壊したぜ!




もう絶対やらん。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 12:09:41.73 qmdaNCWp
>>821
安心しろよ
超大型は剣士武器種皆例外なくそうだから
だからヘビィ天国って言われてんだし

823:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 13:00:45.44 yZ4kcYDL
個々の人たちは七星を運用するなら覚醒と攻撃大どっち採ります?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 13:55:56.62 nkgP9+i0
覚醒

825:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 14:36:53.39 0K8m6uKi
攻撃大
覚醒つけて毒やるならダーティ使う

826:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 21:16:14.73 yZ4kcYDL
真っ二つだねw
個人的に覚醒は重いから攻撃大付けますわ
アドバイスありがとう

827:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 23:23:26.13 7Kn4n4i/
俺はお守りの都合で覚醒だな
つまりつけやすさ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:10:31.77 iCj/dwKp
ネブラXさんの優秀さよ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:19:29.69 Z9d5mqOP
俺も七星はネブラXでの運用がほとんどだなぁ

覚醒業物状態異常+2で匠要らずとか、七星使うしかないですわ
まぁ怒り中レウスのブレスで気持ちよく燃やされたりもするが

830:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:29:39.17 qL5WPRuO
毒が有効とは言えないモンスター相手でも攻撃大と覚醒のいずれかなら
覚醒のほうがタイムは詰まると思う。
俺は七星なら対JOJOブラキ戦を除けば必ず覚醒は付けてるかな。
覚醒、業物、回避1に攻撃大or挑戦者+2を加えるのがお決まりパターン。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:37:47.02 /3jrJ3tE
ジョジョブラに毒つけないの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 02:49:51.70 0f13Npbl
あいつは体力が凄すぎて毒があまり効果的じゃないんだっけ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 03:02:35.05 dNkcw4CU
>>830
いったいどんなお守り引けばそんな装備作れるんだ…

834:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 03:08:28.02 iCj/dwKp
>>833
シミュってみたら、汎用性の高い回避性能6s2があればいけるみたいだな
自分の1stだとT3だったから、回避性能6斬れ味3とかもシミュにあった

835:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 03:35:19.49 dNkcw4CU
回避5s2ならある…妖怪1足らない…業物はあきらめるか
つーわけでこういう装備が出来た
七星
ドボルZ
ミラ
ミラ
ドボボX
アーティアX
攻撃+9おま
スキル:攻撃大・回避+2・覚醒
見事な回避性能中毒

836:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 03:37:30.68 mA4MbGe9
刀匠3がでないと真打ち金剛業物ができないじゃないか!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 03:47:13.01 iCj/dwKp
業物を砥石にするって手もあるかと思ったが
ネブラX自体が開放斬れ味回避性能とか含んでるからあんまりスキルの幅は広がらんなw
やっぱネブラXってすげーな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 09:44:39.12 QM8d6Q5y
ジョーの尻尾だけは切ったこと無いなぁ

七星には覚醒付けてる
理由:かっこいいから

839:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 13:55:57.61 WmbEliZQ
>>838
分かるぜ。俺もアヤメちゃんに業物や真打を付けたくなる

840:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:17:25.27 9piqODro
アヤメちゃんはスロ1のおかげで真打業物金剛体もつくれるのぜ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 16:33:38.13 qLQ1Gfd+
>>835
どぼぼww
腹筋が力尽きて目から大粒ナミダがww

842:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 16:34:45.46 uUW5fBD+
どぼじで、どぼじでwww

843:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 17:11:21.95 SW9RFiuE
アークカリオンで配信からちょくちょく挑み続け、回数は落ちたものの最近まで続けているが
不屈を用いても通常種で練習しまくってもまだジョジョブラキに歯が立たない
wikiと練習で攻撃パターンは大体わかっている・・つもりなんだけど
通常種では食らわなくなってきた、超々高速旋回からの足元パンチや
攻撃の追加のフックをついボコボコ食らってしまう

特訓の末倒したって人はどういう事に気をつけてるのかな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 17:19:57.55 Z9d5mqOP
特訓の末、あきらめた俺

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 17:34:15.52 SGfk4OUj
>>843
カリオンより攻撃特化しなの七星剣で挑戦してみたらどう?
あとジョジョで練習した方が金冠サイズの攻撃に慣れやすいと思う

846:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 17:56:43.53 l7gPx414
俺も七星をすすめる
覚醒、不屈、挑戦2+α(業物、砥石など)

欲張らずに1手減らしてブラキ側に回避して常に密着
頭を狙える時は狙う。頭を壊したほうがタイムがいい気がする。
非怒り時はジャンプ切り→X→X→ガードで咆哮がガードできる。仰け反り後は再びジャンプ切りで攻め続ける。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 18:56:56.02 RhpYr+Ab
ボコボコ食らうってことは性能1もはずせないな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 18:59:16.01 SHf6ZIeL
>>843
おれも最初はブラキは水が利くと固定観念にとらわれてた
結局クリアしたときは無属性火力盛り

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:38:09.92 qL5WPRuO
>>843
プロハン級ではない並ハン視点でのアドバイスということでは、
安全に攻撃できる機会を着実に拾っていくことが大切じゃないかと思う。
単発の振り下ろし後、ジャンピング土下座後、前方爆破後、尻尾回転時とか。
追加のフックを出してくる時とそうでない時は感覚的に掴めて来るといい感じ。
追加フックをやり過ごして攻撃機会にしていけるといいね。

850:843
13/03/17 22:27:01.51 r/UDZdm4
>>844-849 ありげとう
時間切れは怖いけど、確定の隙にしか攻撃しないくらいの慎重さから
徐々に大胆に、という風に慣れていこうとおもう

851:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 22:30:22.29 S2PiOO55
追加フックやデスコンの予兆に気付けるかのゲーム

852:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 22:39:15.96 dNkcw4CU
今作最強モンスに対しては爆破でも属性でもなく物理一辺倒が最良とされているとは皮肉なもんや
七星さんはPのアレに肩を並べるんじゃなかろうか

853:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 22:59:49.32 FUQNJrFp
ただ単に開発が属性武器を弱体化させ過ぎただけな希ガス

854:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:38:38.97 RLfqBMY2
いやブラキの肉質がクソなんだよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:54:50.11 mSEfE4Xp
両方だろjk

856:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 00:50:05.66 62LO2Kck
エントラルとかラディウスは強化鬼畜なんだし
属性カット込みでも300は属性ほしかったなぁ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 16:26:53.69 YfYxdOo8
そうでなくても、スロ1ぐらいは欲しかったな。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 17:13:43.26 P2IpcoBp
追加フックについて
振り下ろし前に不自然な完全停止モーションを取るとフック派生、それ以外は単発
サイドステップを途中でキャンセルして地面に手をつく(怒り時でも爆破しないやつ)とフック派生、キャンセルから出してこなければ単発
5連デスコンは四回意味不明な歩きを挟んだ後に派生、それ以外ではしてこないが四回歩き後即エリチェンするとエリチェン終わった後前兆無しでやってくるように見える

どこに何回書いても広まらないこの情報が役に立ったと思ったら適宜困ってる人に教えてやってくれ
ブラキは後ずさりと全方位歩き単発振り下ろし(強)以外は良モンスターだ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 18:41:03.45 37clWtMC
貴重な情報で嬉ションしそうだが
二つ目が良く分からん

860:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 18:44:28.55 37clWtMC
ウロウロ歩きからパンチ単発で終わるときもあったけど
これは歩きの回数で見分けるのか
それとも単に確定では派生しないってことなのかな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 22:18:28.94 P2IpcoBp
>>859
2つめってどれのことだろう

>>860
うろうろ4回はめったにやってこなくて歩き始めても2回→尻尾回転が多い
4回歩いたらデスコン確定ってこと

862:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 22:22:05.34 NT0PrX5N
文章に起こすとこんな感じなのか
なんつーか今まで感覚で捌いてたから新鮮な情報に思えてしまった

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 22:29:07.17 vf4nn3Fi
うろうろ4回ってどういうこった
歩数? 4歩?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 22:41:45.10 P2IpcoBp
>>863
三回方向転換する歩きって言えばいいかな
実際に意識して観察すればすぐ理解できるはず



チラ裏に色々書いたときもそうだったけど毎回変な人が沸くなぁ
情報が広まったら困るのかね

865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 23:16:54.83 vf4nn3Fi
>>864
なるほど、参考にさせてもらうわ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 00:05:06.66 s1hNmKWb
>>861
ありがとう
おかげでジョジョブラが捗りそうだ

二つ目は、サイドステップってのがどの動きを指してるのか分からなかった
振り向きバクステとお手つきターン以外で、ステップらしき行動あったっけ…

とはいえ注意して見てれば気付けそうなので、感謝
ちょっとジョジョブラ行ってくる

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 00:23:43.65 qa6/+qr8
>>886
サイドステップはそのままサイドステップだね
こっち向いたまま弧を描くように横歩き
これを886の言うお手つきターンで途中キャンセルするとフック派生ってこと

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 00:38:31.62 QR7mGrH8
チラ裏でもそうだったけど自意識過剰で気持ち悪い
何で自分の文が分かり難いって思えないんだろ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 03:53:54.21 K5QPKcit
ブラキのウロウロはいずれかのキャラをターゲットにして歩き出す
その時にタゲられた人がブラキの股下か向かって右側を抜けることで尻尾回転を誘発できる
逆に向かって左側を抜けるとデスコンに派生する
デスコンに派生した時はブラキが右後ろ振り向いた後タゲに向かって歩いて行くから分かりやすい

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 05:43:32.68 THs0kvZP
狙ってデスコン出せるならスタミナ切れ誘発出来そう

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 06:41:34.05 H8Ox5yla
>>869
マジか、意識して観察してみるわ
尻尾回転誘発できるならジョジョブラのタイム縮まりそう

>>868
ウゼェ
人の攻略にケチつけるんなら自分で分かり易い文章を書いてみせろよカスが

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 07:00:33.03 vS2yMjpV
>>871
アヤつけるしか脳のないカスはほっとけ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 07:03:09.52 9Pawuw2U
口悪いねー

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 09:07:32.22 KZQoSxNQ
どっちもどっち

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 10:27:53.81 rkqObgA8
うわぁ、確定行動の人DQNだったのか

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 11:14:10.39 SUwfVby5
             \       ヽ           |        /        /
                \      ヽ               /      /
      ‐、、   殺 伐 と し た ス レ に ガ ノ ト ト ス が ! !   _,,-''

                    i  l  /
               ヽ   ..i l /  / 
                  \ i  /  ̄ヽ
             __     / ̄\.   .|
                 二  ( ^q^  )   .|                 _/\/\/\/\/\   
.             .   ̄   .\_/,-‐―|――-、          \             /
                 / /,イ             ト、          <   ゴアーガンガン   >
           .       /  \      ./       ヽ         /             \
                  ,イ  <○>     .<○>      ::::、         ̄|/\/\/\/\/ ̄
                 /    ______        :::::::ヽ
            .     {    /トェェェェェェェェェイ\     :::::::::::::ヽ
                  {   (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   :::::::::::::::::::::::<l|
                 / / \エェェェェェェェェエ/:::::::::::ヽ ヽー―‐'、
                | | ヽ `ー====‐'::::::::::::::::::::| |   'ヾノ
            .    ,/_ヽ、 `ー―------――'´/_ヽ


   /'''7'''7   / ̄ ̄ ̄ フ./(_) )    /'''7'''7  __/ ̄/  /''7''7          __/ ̄/__ .
   / /i  |     ̄ ̄./ / 'ー"    / / /._/___.    ̄./ ー'ー'  /' 7'7./''7 /__  __  /,
 _ノ / i  i__.  ___ノ /      _ノ /i  i./ /  ノ / /i ̄!.     _'__,'ノ /  _./  //  / 
/__,/  ゝ、__|/____,./      /__,/ ゝ、__./ /_,./__./ ヽ、_>    /____,./   |___ノ.|___,/,

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 11:34:25.54 JJR2N29p
笑った

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 12:08:12.62 GiCh2TNm
今は剛射AAの時代

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 12:41:15.14 O9ZLJ6TU
何回かチャレンジすれば文の意味も分かると思われ
おれみたいな並ハンは
3死→時間切れと段階を踏んでやっとクリアだよ
何回も時間切れするといいと思う

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 13:06:10.90 yv1Irbba
ワロタ 釣りカエルをおごってやろう

881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 00:31:12.17 2HKIGbQZ
>>872
こういうカスを放置してると調子に乗るだろ
カスにはカスって言ってやらなきゃならないんだよ

>>873-875
なんで有益な攻略情報を書いてる俺が一緒にされなきゃならないんだよ
お前らみたいのが居るからいつまでもマトモな攻略が進まないんだ
攻略の話も出来ない雑魚は引っ込んでろ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 00:33:17.92 1R9NT80O
成りすまし乙
さっさと氏ね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 02:02:16.14 YXU6v3t/
日が変わったからIDが変わったんじゃないの?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 02:04:40.88 roAmsOop
まぁどっちにしろ「俺が書いた攻略が」とか「情報が広まると困る人が」とか
なんか自意識過剰で臭みが酷いな。誰か消臭玉くれよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch