【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part9at HANDYGOVER
【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part9 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 16:40:48.62 /L08ZLmn
>>99
npc相手なら何の問題も無い
通常攻撃発動するより全然良い
マルデュークとかヘカトンだとベースが邪魔に感じるけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 16:51:31.92 +QNjMojY
>>100
ありがとうございます
ディフレクトが発動しなかった時の保険として使用していきます

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 17:58:44.21 LmHaIYwE
同盟から抜けようと思って脱退申請をしたんですが、「所属同盟が勢力下にあるため脱退申請を行えません」
っと出てきました。

抜けるためにはどうすればいいですか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 18:16:47.95 c7wn6M4q
>>102
宗主同盟(親同盟)へ脱退申請をメールで送るとか離反するかだと思う
離反だと資源とか0になるけど

1度宗主同盟へ編入しないと脱退できないとの話もある

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 18:40:10.03 LmHaIYwE
>>103
ありがとうございます。
試してみます。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:24:53.76 +QNjMojY
ヘルストってスキルレベル低い場合だと役に立ちませんか?
巨人組んでてCに置くミノコマに付けるスキルが見当たらなくてヘルスト付与しようか迷う

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:33:42.71 QUqiE0Ey
スマッシュを始めとした単体攻撃系で付属効果のないスキルは低レベルでも痛いですよ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:34:58.43 /lrxQHwA
単体攻撃スキルは余程の事がない限りただ単にちょっとダメージ上限の高い通常攻撃にしかならないからねぇ...

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 22:30:46.59 rnTM3n5y
>>107
長距離だと馬鹿にならん。むしろランブルとかよりも有用なスキルだぞ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 22:53:07.41 +QNjMojY
皆さんからのレス感謝です
つまりは付けても損はしないということなのかな
ありがとうございました

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:39:00.86 QUqiE0Ey
スキルレベルは上げずにとりあえず使ってみて、要らないと思ったら外せばいいですしね。
悪くはないと思いますよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:40:21.57 h7iGmIMa
ベースで持ってるとかでない限りわざわざヘルストつけようとは思わんが・・・
まあ好き好きか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:47:02.46 +88Tzi+V
>>87
なるほど。
デバフ二つで確実に発動させる訳ですね。
>>88
なるほど、その手がありましたか!
しかし、反逆ってダメージ何倍ぐらいになるのでしょうか…。
0.6倍ぐらいですかね?

お二人ともありがとうございましたm(_ _)m

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 07:54:42.66 uxsjgCb0
石、木、鉄lv15×5のクエストの後は何のクエストがくるのでしょうか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 09:17:09.37 lpQsaXHL
次がラストでパブMAXひとつだったはず

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 09:48:27.84 uxsjgCb0
>>114
おお!ありがとうございます
パブMAXもけっこうきついですね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 11:34:19.80 p7yt3mw/
ミスティが引けたのですが、どう運用してるかアドバイスください。
亜人なので用途は序盤のスタダから中盤にかけてまでかな。
剛さんはタンスの肥やしになってますが、ほかに組ませる亜人がいないし・・・。
みんなミスティにランブル乗っけたりしてるのかな?亜人のSRなんて強化できなさそうだしなあ。
精霊使いなので、よーわからんw売る方が良いか・・・。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 11:50:18.76 CFQZcqK7
精霊使いなら下手に使おうとするより、オクのタイミング見計らって売る方が良いです。
使う場合ですがミスティは稀少な射程3の高スペック魔獣ですので他の手持ち魔獣をアタッカーにするなら
回復とバフ要員、他の魔獣を盾役にするならラウンドを積んでアタッカーにすると効果的です。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 11:57:32.93 c/so0cmY
今ならそこそこ高く売れるだろうけど、使いたいと思った時に後悔する気がしないでもない
精霊を廃強化してて、すぐにでも仕入DPが欲しいならいいとは思うけど
コラボSRはそうそう手に入るものじゃないし、倉庫の肥やしでも持ってた方がいいような気もする

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 12:01:01.95 p7yt3mw/
>>117
早レスありがと。精霊使いなので、序盤の木材にちょっと苦労したんでね。
少しでも強化できそうなら使ってみます。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 12:17:17.59 CFQZcqK7
>>119
どういたしまして。
そういう話ならタンスから剛さん引っ張り出してもいいかもしれません。
彼は維持コスト0.3で上位並みのスペックを持つ盾にしてよし殴らせてよしのチート魔獣。
序盤木材をケチりたいなら使わない手はありませんよ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 14:17:10.07 ABjIxucM
>>116
コスト課金してるならバフ要員として使えばいい

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 21:49:43.22 7Z2NBBtc
ブルードラゴンをLまたはCでの使用を考えているのですが
エンシェントロアかランブルのどちらをつけるか悩んでおります
待機技持ちなのでエンシェントが一番よいかと思うのですが
いかがでしょうか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 21:59:25.61 c/so0cmY
>>122
ユニット全体の構成が待機全体攻撃に適してて、かつロアを簡単につけられるならロアの方がいいでしょ
Gワーム辺りをガン壁してバランスSR桐生さんがバリアぶち抜き+反逆、Bドラゴンが待機全体ぶっぱとか憧れるわ

俺には強化も維持もできそうにないけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 22:01:10.68 PchFAPiO
>>122
バスレンつけてCに入れて反逆かバニッシュレイを積む
Lにエンシェントロア
が正解だと思う

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 22:03:42.11 PchFAPiO
>>123
待て、ブルードラゴンのスキルは射程が魔獣依存だから
Lに置いて全体にするにはバスレン10が要るぞ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 22:26:49.02 c/so0cmY
あーそういえばホーミングレーザーは魔獣依存だったか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 10:19:58.02 Mcl9czGR
対して強化してないレベル99のCを12鯖で売ろうと思うのですがいくらぐらいなら売れるでしょうか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 11:02:30.65 wyUSMp0S
そんな情報で分かるかks

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:24:37.63 xQe2G8yy
闘技場で格上、格下ってランク付けされてますがこれは何を指しているのでしょうか
格下だけを狙って連勝をしていますが格上を落とした場合何らかのボーナスは付きますか

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:26:40.41 VCVAtwZ5
ランキング更新時のポイントの差じゃね
格上倒せばポイント多くもらえる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:34:00.50 xQe2G8yy
成る程…闘技場ランキングでしたか。総兵力かな、と推理してました。
ポイントボーナスでしたか。もったいないことをしたなぁ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 15:40:24.90 24IKZExk
SEGAがもうけたって自分達が死んだら何も残らんだろ、自分達が言ったことも忘れたのか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 16:57:54.94 rU8gtVQP
土地試験と塔試験で手に入るdpとクリスタルなのですが
受け取らずにプレゼントボックスに置いたままなら来期に引き継げるのでしょうか?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 17:02:29.55 VCVAtwZ5
>>133
前期→今期と同じならリセットだろ思う
前期のシーズン終了特設サイトを見ればわかる

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 18:25:49.29 rU8gtVQP
>>134
ありがとうございました

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:06:39.17 Mcl9czGR
>>128
どんな情報だったら分かるのでしょうか

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:15:20.51 Mcl9czGR
出品したときに特定されたら困るかと思って大まかに伝えたつもりなんですがだめだったんでしょうか
大体でいいんでどれくらいだったら売れるのか目安を聞きたかったのですが

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:15:31.78 dagwAj7P
>>136
どんなサブスキルを付けてるか
スキルlv
魔獣の名前

これくらいは無いと判断出来る訳がない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:27:20.64 dagwAj7P
後特定されたところで入札額晒さなかったら大丈夫だろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:30:37.34 rbD3kNEH
極一部戦力としての実用性がある奴以外は出したところで物好き以外買わないんじゃないかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:37:32.38 Mcl9czGR
前期はレベル99を持っているとプレミアムチケットが増えるみたいのがあったと聞いたので
その需要で買ってもらえるかと思ったんですが落札されたものではカウントされない
または自分でレベル上げるからいらないんでしょうか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:47:53.67 oBPWiCJX
序盤ならともかく終了告知も受けたあとのこの時期に役にも立たない
レベルだけ高い魔獣を買う物好きはいないと思われる
もちろん魔獣にもよるからなんとも言えんが

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 22:03:57.34 /mX2sajM
>>141
その流れで念のためLv99とか90overのを落してる人もいるから売れるは売れると思う
今期は60以上のレベリング大変だしね
ただ、そんなに良い値段では売れないんじゃないかな?
自分で持ってる方が良いかも知れない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 22:50:22.72 9yE10PWk
魔獣ってlv99になると、何かボーナスとかいいことあるんですか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 22:51:19.86 MIOCQprU
>>144
>>141
前期の引き継ぎの際に99レベ1枚につきプレミアムチケットが1枚もらえた(パック1回10枚必要)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 22:58:07.40 9yE10PWk
>>145
あー★のやつね。

lv99になってもスタミナって関係ないの?
今まで通り100?切ると性能落ちるとか?
スタミナの回復早くなるとか。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:00:42.05 MIOCQprU
経験値が手に入らなくなるだけでスタミナ100未満のペナルティは普通にかかります
あとレベル上がるほどスタミナ回復速度が遅くなるとかなんとか

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:02:16.63 WSFr8bEY
>>146
関係無く普通に能力ダウンする
スキルレベルはカンストさせとくと
いずれ覚醒して魔獣レベルが限界突破する仕様がくるかも知れない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:05:11.02 9yE10PWk
>>147,148
経験値関係なければ、lvの低い魔獣と組み合わせで
スタミナ100までは使ってよい(性能落ちない)ってことね。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:20:27.50 WSFr8bEY
>>149
うん、みんなそれで占拠部隊なんかのレベル上げしてる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:32:00.31 oBPWiCJX
スタミナ回復速度は兵数に関係あるっぽい
兵数1はレベル関係なくやたら回復時間が短い

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 00:30:34.03 HDYJd10n
同レベルの兵数1と兵数9999で検証して言ってるのかそれは

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 03:34:17.47 lx3LdMlh
比較した人がいたら教えてほしい
烈風とアグレッシヴシフトは烈風の方が増加量高かったりする?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 09:37:48.10 rTTPqPMm
これからサムドラ初プレイと思いきや通信エラーでできない(゜ロ゜)
なぜだ?
3gだから回線は問題ないはずなんだが…

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 09:56:01.25 N+Zu5zYE
3Gじゃなくてwifiでやれ(結論)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 10:04:13.87 vkzaps9i
拙者もwifi環境推奨。3G不安定な時ない?
合成中に通信エラーみたいのおこって失敗しても補填ないし。
「泣かぬなら泣かせて見せようホトドギス」
ええ、泣きましたとも。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 10:06:26.83 N+Zu5zYE
>>156
合成は決定押した瞬間に結果が確定するよ
演出中に電源を切ろうがエラーが起ころうが結果は変わらない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 10:27:25.64 rTTPqPMm
wifiでもできなかったから3gなら確実だろうと思ってやってみたんだが、通信エラーばかり出てできない(´Д`)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 10:51:06.47 M46G7LB7
とりあえず困ったときはアップデートの確認→vitaとルーターの再起動→再DL→初期化
の順番で対処したらだいたいは解決すると思う

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 11:36:13.06 gNtL+Hon
>>157
パチンコ台と一緒だな、どんな演出だろうが玉がチェッカー通過した瞬間に結果が決まってる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 12:51:02.32 9tCpOTpk
>>154
3Gでダンジョンに潜ったら即BL行きになるがそれでもいいならご自由に

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 12:57:58.00 2bqn8q/Z
ソロなら3G使った事あるが通常はwifiだな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 13:32:02.77 Y//JuCgp
来期に備えて戦国信長をリーダーにして育てたいけど
ステータス分配やスキルを教えてください
現在無双、ランブル、○引換券あります。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 13:42:20.18 kvm+BTNt
よく言われることだけど、ユニット全体で考えないと意味ないよ
信長はステが意外と伸びないので期待し過ぎに注意
個人的な感想としては1TOPを張るほどではない、三段撃ちは強いけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 13:47:55.25 Y//JuCgp
>>164
使わないほうがいいてこと?
他のメンバーとか何がいいですか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 13:52:21.61 2bqn8q/Z
>>165
どういったカードがあるか
メインの種族があるかによる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 13:52:56.31 2bqn8q/Z
166はメイン種族が何かとか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 14:32:20.83 Y//JuCgp
種族は特に考えずに集めてました

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 15:08:37.51 kvm+BTNt
>168が強いと思って集めたユニットを晒してみればいいんじゃね?
種族はせめて2体は揃えた方がいいとは思うけど、コスト内で強ユニットが組めるなら
無理に揃えなくてもいいと思う
今のユニット構成の主流から言っても壁は1枚は必要だと思う

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:01:59.21 9tCpOTpk
ダメ元で聞きます。
いつの間にかシルバーチケットが2枚手元にあるけどこれどこで手に入ったのか予測できますか?
あと一枚あればコラボパッケを引けるから出来れば…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:06:32.49 N+Zu5zYE
>>170
イベントのログインスタンプ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:55:22.80 9tCpOTpk
ありがとう。引き継ぎに含まれるのかしら?このままだと無駄になるよね…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:56:58.88 N+Zu5zYE
…パッケ自体が期間限定だから引き継ぐも何もないと思うが

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:58:08.25 5JkOjjqk
1月9日のメンテで消えるので、
使いたければ、300CP消費して下さいってこと
(300CP払えばシルチケ貰えるのでCP分と合わせて2回引ける)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:59:45.17 ke4KZqtE
>>172

なぜ公式見ないんた?
ログインスタンプの内容書いてあるんだが・・・
シルチケも9日のメンテで全て消えると書いてあるだろ?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 17:52:56.91 wk08tfHp
ミラージュは人気がないのでしょうか?
対NPCだとなかなか良スキルだと思うのですが・・・

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 18:44:26.38 2bqn8q/Z
>>176
前は(次の戦闘へ引き継いでいた時)は人気あった

今はその他スキルがある、ミラージュ自体が待機スキルのためので使わない場合が多い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 19:00:22.12 M46G7LB7
信長とか戦国コラボは2期報酬パックで★があるかもしれないから
すでに強化している人はともかくこれから強化する人は素材だけ用意して様子を見ていたほうがいいと思う

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 20:01:48.17 UWJvRe6/
待機全体だけが頼りの防御型だとミラージュはものすごい嫌なスキルだけどな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 20:19:29.30 kvm+BTNt
>>176
ミラシフ2枚(2体ともBスキル)+ミラージュで運用してるユニット持ってるけど、結構いいよ
元の魔獣が弱いんで高レベル土地には行ってないから通用してるけど、
全体攻撃連打されるとキツいのが目に見えてるけど


>>178
★待ちっていうのはあまり正しい選択肢とは思えない、というか言い出したらキリない
確かに育成した後に引いたらガッカリ度1000%だけど、目当ての魔獣を引く確率は正直低いし、
それを待つぐらいならとっとと手持ちを売って他を鍛えた方が色々捗る

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 20:27:52.34 1ySKr5Bu
ミラージュの付与ですが、Rエアリィ以外に比較的簡単なものってありますか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 21:29:44.81 2KPmFx6S
無い
強いて言えばヴァリシフの付加Cだけどわさわざそれでやる必要はない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:41:39.61 dEJJKJFA
始めたばっかで戦国大戦のSR毛利元就当たったんですけどどのくらいやれば使えるようになりますか?

ちなみに強いですか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:43:14.21 JfrEPeJN
サクヤ、ローゼがオクで運よく手に入ったので
早くレベル上げたいのだが、lv1のまま9999まで兵士蓄えて
距離5lv7土地あたりに突っ込んでも大丈夫かな?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:44:50.77 gUrIswUr
>>184
最低ダメージで全滅

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:46:15.73 wk08tfHp
>>184
教官使ってLv上げした方がいいんじゃないですか?
さすがにLv1じゃ無理かと

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:50:17.54 JfrEPeJN
やっぱり無理みたいね。
lv50くらいの教官使ってみます。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:09:01.24 1ySKr5Bu
>>184 オクでかしこさのたねも売ってたらよかったのにな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:50:41.71 bdUqdZs4
>>188

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:28:54.06 pEqhgcw+
>>189 >>188

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:40:26.10 Hs0v7uHR
片倉小十郎の竜の右目のバフ率について、どのスキルと同じくらいか教えて欲しいです

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 01:00:43.07 zJtPp2DQ
闘技場の調整は入る可能性ありますかね?
ぶっちぎりの戦力差があるのにこちらが格上扱いでフルボッコにされてポイントを失うのは理不尽なんですがw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 07:31:55.21 OMpzgTrz
そんなん開発以外わかるわけねーだろw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 07:48:10.30 QtjBKaA8
>>192
それが理不尽だと思うなら、
一度ユニット登録したら、二度と登録変更できない仕様にしてくれ
って、要望だしてみれば?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 12:21:39.39 U8F63mN+
>>192
闘技場はレーティングを導入するだけで問題ない
何故SEGAが導入しないのか理解に苦しむ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 13:25:28.78 OGK0/CWk
あと談合防止な

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 01:57:40.29 BnBdSzuh
行動後兵士数減少のスキルってスキルレベル上げると
反動で受けるダメージ減ったりするんですかね?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 09:53:11.83 yDosd42h
Lv1→2に上げればわかるが基本的には減る。
ただしレックレスチャージは除く。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 10:20:18.31 dQs38AAS
wikiにはレベル6土地のバランス型が載ってるけどどこにあるんですか?
周囲30マス以内のレベル6を見たけど一つもなかったんですが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 10:23:19.99 XuR8dd27
Lv6の2.2.2.0バランス土地ならゲーム内にちゃんとあるよ
今確認した

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 10:38:23.22 dQs38AAS
あるんですか!本拠地の近くに欲しかったなぁ
レベル6バランスを除けば恵まれた立地条件だし我慢するしかなさそうですね
教えてくれてありがとうございました

202:sage
13/01/04 15:28:26.80 JCQN47AB
カードのレベルが99になると経験値がはいらなくなりますが
総合ポイントもふえてないんですか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 15:49:48.48 mLFIYa5H
>>202
経験値関係ないから安心しろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:16:37.54 JCQN47AB
ということはポイントは増えてるんですね
ありあとあんしたー

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:25:36.62 nJqmrfXY
敵に砦取られるとどうなるんですか?
こっちの生産力が落ちて敵の生産力が上がるんでしょうか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 17:26:10.31 o+4xWzDU
>>205

敵に落とされるとその時点で敵の領地(砦ではない)になる。
もちろんそこにあった施設の生産はなくなる。

敵がその場所に砦を建てると今まで自分が作った施設は残っているからいきなり生産が大量に手に入る

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 18:15:09.32 eQ2hU2b5
構成に悩んでます。
今のメインユニットが、
F:UC本願寺(アシボ)(マル)
C:SR真宮寺さくら(ファスト)(ヒステリック)
L:R本多忠勝(バスレン)(アタックスピリット)

で運用してるんですが、この構成だとLv9で全壊する時があります。
開幕デフバフが無いのが原因かなと思ってます。
無双は高級すぎて難しいんで、さくらを変えようと思ってるんですが(徳川や武田など)、
何かアドバイスをくれませんか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 18:34:56.68 9p0Hd4Rc
Lv兵数カンストで距離10位内で全壊するならステ振り(主に素早さ)が悪いんじゃない?
ベーススキルにスタートアップバフデバフを持ったユニットを入れるのはいいけど、
先制取られちゃ意味ないと思うよ
対獣は仕方ないとしても、それ以外では先制取れるように調整(補正後180↑)してみるとか

あと、本願寺にアクティブつけすぎだね
アシボをスタートアップバフデバフの何かにして、アシボ役をCに替えた方がいい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 18:42:27.84 nJqmrfXY
>>206
非常に分かりやすい解説たすかりました
ありがとうございました!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:12:44.25 eQ2hU2b5
>>208
素早さですかー
やってみます。

ありがとうございました!
参考になりました^^

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:35:21.90 eOVFvCEl
>>207
基本的に208の言うとおりだけどlv9土地は200でも足りないときがあるからlv8で数をこなしたほうが安定するよ
あとさくらは強化できないなら観賞用にするか売って他の強化にまわしたほうがいい
さくらならうまく売れるとR武田やR伊達ぐらいならそこそこ強化できるだろうし

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:37:01.37 xkt0tYQK
Rリーンベルを輝かせたいんですがどうすればいいでしょうか
弱いのは分かってるんですが愛で使いたいんです

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:39:24.49 6pYk4FSH
>>212
スキルレベルを10にすると射程+2になるよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:43:02.26 eOVFvCEl
>>212
闘技場でリーンベルx3で登録してみ?
たぶん輝いてるぜ

まぁ実際運用するなら素早さを生かした領地拡大用ぐらいか?
獣や亜人に劣る面はまさしく愛でカバーするしかないな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 21:40:39.64 eQ2hU2b5
>>211
そうですよね
さくらは値段とスペックが釣り合ってないと、使ってみて思いました。
回答ありがとうございます。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 01:41:13.34 XxICXNoU
UCシズル、Rシズル、Rナギサの維持コストをご存知の方は一つでもいいのでご教授ください

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 02:03:59.58 AWzjYPxX
防御型と下位バランス型の二つの部隊を運用していまして
SRリエラを主体とした防御型部隊を新たに作ろうと思っています
しかし鈍足部隊が二つもあっては戦争が起きたときに役に立たないのではないのかと思いまして
やはり素早さに振ったテンプレ社員みたいな部隊を作るべきなんでしょうか

意見を聞かせてください

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 04:07:54.39 Hl9EdDMo
>>217
戦争で役立てる為なら爆弾部隊でいいんじゃないかな
テンプレ社員でもそこそこ強化出来ないと相手の爆弾にやられたりするし

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 08:25:42.09 Nwlgf2ie
>>216
Rシズル0.8、UCシズル0.6
ナギサは徴兵出来ないので現状ではわからない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 09:45:41.28 HTYTET7t
ナギサは0.8

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:37:04.55 jAScKNik
超超遠距離のLv1の空白土地を落とす際に、相手の兵数は最大でどれくらいでしょうか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:28:26.67 pAVnk0xn
>>221
距離無制限なら相手の兵力も無制限になります
wikiを参考に自分で計算してみれ








距離10で大体2倍なので計算は簡単だよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 13:31:36.18 mpFtudiF
wiki見ても載ってなかったので質問です。
リンドヴルムの成長率を教えてください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch